JP6678504B2 - 撮像装置及びその制御方法、プログラム並びに記憶媒体 - Google Patents
撮像装置及びその制御方法、プログラム並びに記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6678504B2 JP6678504B2 JP2016086575A JP2016086575A JP6678504B2 JP 6678504 B2 JP6678504 B2 JP 6678504B2 JP 2016086575 A JP2016086575 A JP 2016086575A JP 2016086575 A JP2016086575 A JP 2016086575A JP 6678504 B2 JP6678504 B2 JP 6678504B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- information
- image
- read
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 56
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 25
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 33
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 27
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 22
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 15
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 13
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/67—Focus control based on electronic image sensor signals
- H04N23/672—Focus control based on electronic image sensor signals based on the phase difference signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
- H04N23/815—Camera processing pipelines; Components thereof for controlling the resolution by using a single image
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/10—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/40—Extracting pixel data from image sensors by controlling scanning circuits, e.g. by modifying the number of pixels sampled or to be sampled
- H04N25/46—Extracting pixel data from image sensors by controlling scanning circuits, e.g. by modifying the number of pixels sampled or to be sampled by combining or binning pixels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/703—SSIS architectures incorporating pixels for producing signals other than image signals
- H04N25/704—Pixels specially adapted for focusing, e.g. phase difference pixel sets
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/71—Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
- H04N25/75—Circuitry for providing, modifying or processing image signals from the pixel array
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/76—Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
- H04N25/78—Readout circuits for addressed sensors, e.g. output amplifiers or A/D converters
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Focusing (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Description
本実施形態では、撮像装置を、位相差方式のオートフォーカス(AF)機能並びに被写体検出機能(主被写体追尾機能)を有するデジタルビデオカメラにより実現した例について説明するが、携帯電話の一種であるスマートフォンやタブレット端末などの電子機器にも適用可能である。
以下に、図1を参照して、本実施形態の撮像装置100の構成について説明する。
図2は撮像素子3の画素配置を示す模式図である。単位画素200が行列状に配列されており、各単位画素200に対してR(Red)/G(Green)/B(Blue)のカラーフィルタがベイヤー状に配置されている。また、各単位画素200内にはそれぞれ副画素a、副画素bが配置されており、フォトダイオード(以下、PD)201a、201bがそれぞれの副画素a、bに配置されている。副画素a、bから出力される各々の撮像信号は焦点検出に利用され、副画素a、副画素bから出力される撮像信号を加算した信号であるa/b合成信号は画像生成用に利用される。
次に、上述した構成を有する撮像装置100による画像撮影時の動作について説明する。
次に、図8〜図10を参照して、本実施形態の距離情報補間部14による位相差補間処理について詳細に説明する。
この割合α7は、負の場合に垂直方向の割合が強く、正の場合に斜め方向1の割合が強いことを示す。また、Thはα7が0≦α≦1である(垂直方向と斜め方向1の割合が近似している)と判定する閾値を示し、予め不図示のメモリに設定されている。
1.(0≦α7≦1)の場合
垂直方向と斜め方向1の割合が近似しているため、以下の式2を用いて、割合α7に応じて垂直方向と斜め方向1を適応的に切り替える。つまり、重みをつけて位相差Hd7を取得する。
2.(α7<0)の場合
垂直方向の割合が強いため、以下の式3を用いて垂直方向から位相差Hd7を取得する。
3.(α7>1)の場合
斜め方向1の割合が強いため、以下の式4を用いて水平方向からの位相差Hd7を取得する。
S907では、距離情報補間部14は、S906で得られた位相差Hd6〜Hd10、Hd16〜Hd20を用いて記録部10の画像情報を更新し、処理を終了する。ここでは、距離情報補間部14は、S906で得られた位相差Hd6〜Hd10、Hd16〜Hd20を位相差取得領域L1、L3、L5以外の領域L2、L4の位置情報と関連付けて記録部10に記録する。
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
Claims (12)
- 複数のマイクロレンズを有し、当該複数のマイクロレンズそれぞれに複数の光電変換部が割り当てられて、当該複数の光電変換部ごとに1つの画素をなす撮像素子と、
前記撮像素子の光電変換部から信号を読み出し、前記撮像素子の各画素における複数の光電変換部からの信号に対応する複数画素からなる画像信号を読み出す読み出し手段と、
前記読み出し手段により前記撮像素子から視差が異なる信号を読み出すラインを可変に制御する読み出し制御手段と、
前記読み出し手段により前記視差が異なる信号を読み出すラインから読み出された前記視差が異なる信号を用いて被写体の深さに対応する情報である深さ情報を取得する情報取得手段と、
前記画像信号と前記深さ情報と前記視差が異なる信号を読み出すラインの情報とを関連付けた画像情報を記録媒体に記録する記録手段と、を有することを特徴とする撮像装置。 - 前記記録媒体に記録されている深さ情報を補間することにより、前記視差が異なる信号を読み出すライン外であって前記視差が異なる信号が得られない領域の同じ位置における深さ情報を求める補間手段をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
- 前記補間手段は、線形補間により前記深さ情報を補間することを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。
- 前記補間手段は、前記視差が異なる信号を読み出すラインにおける深さ情報の垂直方向の画素の差分、斜め方向の画素の差分を求め、その差分に基づいて適応的に前記深さ情報を補間することを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。
- 前記補間手段は、前記視差が異なる信号の解像度を高くすることで前記深さ情報を補間することを特徴とする請求項2ないし4のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記情報取得手段により取得された深さ情報に基づいて被写体の合焦状態を判定し、当該被写体を合焦状態にするように焦点調節を行う焦点調節手段をさらに有し、
前記読み出し制御手段は、前記焦点調節手段により光学系を駆動するための駆動情報に基づいて前記視差が異なる信号を読み出すラインを制御することを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記読み出し制御手段は、前記駆動情報が微小の場合には画面全体を前記視差が異なる信号を読み出すラインに設定することを特徴とする請求項6に記載の撮像装置。
- 外部装置と通信する通信手段をさらに有し、
前記通信手段は、前記記録媒体に記録されている画像情報を前記外部装置に送信し、前記外部装置により求められた画像情報を受信することを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記補間手段は、前記読み出し手段により読み出された視差が異なる信号と、前記読み出し制御手段により得られる前記視差が異なる信号を読み出すラインの情報と、前記情報取得手段により得られた深さ情報とに基づいて、前記視差が異なる信号を読み出すライン外であって前記視差が異なる信号が得られない領域における深さ情報を求め、
前記記録手段により、前記画像信号と前記補間手段により得られた深さ情報とが前記視差が異なる信号と前記視差が異なる信号を読み出すライン外の位置情報とに関連付けられて前記記録媒体に記録されることを特徴とする請求項2ないし5のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 複数のマイクロレンズを有し、当該複数のマイクロレンズそれぞれに複数の光電変換部が割り当てられて、当該複数の光電変換部ごとに1つの画素をなす撮像素子と、
前記撮像素子の光電変換部から信号を読み出し、前記撮像素子の各画素における複数の光電変換部からの信号に対応する複数画素からなる画像信号を読み出す読み出し手段と、
前記読み出し手段により前記撮像素子から視差が異なる信号を読み出すラインを可変に制御する読み出し制御手段と、を有する撮像装置の制御方法であって、
前記読み出し手段により前記視差が異なる信号を読み出すラインから読み出された前記視差が異なる信号を用いて被写体の深さに対応する情報である深さ情報を取得するステップと、
前記画像信号と前記深さ情報と前記視差が異なる信号を読み出すラインの情報とを関連付けた画像情報を記録媒体に記録するステップと、を有することを特徴とする撮像装置の制御方法。 - 請求項10に記載された制御方法を、撮像装置のコンピュータに実行させるためのプログラム。
- 請求項10に記載された制御方法を、撮像装置のコンピュータに実行させるためのプログラムを記憶したコンピュータによる読み取りが可能な記憶媒体。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016086575A JP6678504B2 (ja) | 2016-04-22 | 2016-04-22 | 撮像装置及びその制御方法、プログラム並びに記憶媒体 |
US15/486,879 US10200593B2 (en) | 2016-04-22 | 2017-04-13 | Image capturing apparatus and control method thereof |
CN201710248457.8A CN107306335B (zh) | 2016-04-22 | 2017-04-17 | 摄像设备及其控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016086575A JP6678504B2 (ja) | 2016-04-22 | 2016-04-22 | 撮像装置及びその制御方法、プログラム並びに記憶媒体 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017194655A JP2017194655A (ja) | 2017-10-26 |
JP2017194655A5 JP2017194655A5 (ja) | 2019-05-30 |
JP6678504B2 true JP6678504B2 (ja) | 2020-04-08 |
Family
ID=60090474
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016086575A Active JP6678504B2 (ja) | 2016-04-22 | 2016-04-22 | 撮像装置及びその制御方法、プログラム並びに記憶媒体 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10200593B2 (ja) |
JP (1) | JP6678504B2 (ja) |
CN (1) | CN107306335B (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6701023B2 (ja) * | 2016-07-29 | 2020-05-27 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、画像処理方法、画像処理システム、及び画像処理プログラム |
CN108648222B (zh) * | 2018-04-27 | 2021-08-17 | 华中科技大学 | 结构光深度数据空间分辨率的提升方法及装置 |
JP7191639B2 (ja) * | 2018-10-22 | 2022-12-19 | キヤノン株式会社 | 制御装置、撮像装置、制御方法、および、プログラム |
KR102519712B1 (ko) * | 2019-01-18 | 2023-04-06 | 삼성전자주식회사 | 이미지 센서 |
JP2020136697A (ja) * | 2019-02-12 | 2020-08-31 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム |
WO2021161959A1 (ja) * | 2020-02-14 | 2021-08-19 | ソニーグループ株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、撮像装置、撮像装置の制御方法、制御プログラムおよび撮像システム |
KR20220140925A (ko) | 2021-04-09 | 2022-10-19 | 삼성전자주식회사 | 이미지 센서 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4835270B2 (ja) | 2006-06-03 | 2011-12-14 | 株式会社ニコン | 固体撮像素子及びこれを用いた撮像装置 |
JP2008275890A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Olympus Imaging Corp | レンズ交換式デジタルカメラ |
JP5400406B2 (ja) * | 2009-02-06 | 2014-01-29 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
KR101626063B1 (ko) * | 2010-01-21 | 2016-06-01 | 삼성디스플레이 주식회사 | 입체 영상 표시 방법 및 이를 수행하기 위한 표시 장치 |
US8332429B2 (en) * | 2010-06-22 | 2012-12-11 | Xerox Corporation | Photography assistant and method for assisting a user in photographing landmarks and scenes |
JP5778931B2 (ja) | 2011-01-25 | 2015-09-16 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
JP5469258B2 (ja) * | 2011-02-09 | 2014-04-16 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置および撮像方法 |
JP2012182731A (ja) * | 2011-03-02 | 2012-09-20 | Nikon Corp | 撮像装置 |
JP2012191486A (ja) * | 2011-03-11 | 2012-10-04 | Sony Corp | 画像合成装置と画像合成方法およびプログラム |
JP6214271B2 (ja) | 2012-09-12 | 2017-10-18 | キヤノン株式会社 | 距離検出装置、撮像装置、距離検出方法、プログラム及び記録媒体 |
JP6222915B2 (ja) * | 2012-10-29 | 2017-11-01 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像装置の駆動方法、プログラム及び記録媒体 |
JP5818773B2 (ja) * | 2012-11-22 | 2015-11-18 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
US8983177B2 (en) | 2013-02-01 | 2015-03-17 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | Method for increasing resolutions of depth images |
JP6539015B2 (ja) * | 2013-12-05 | 2019-07-03 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
JP6338436B2 (ja) * | 2014-04-25 | 2018-06-06 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
-
2016
- 2016-04-22 JP JP2016086575A patent/JP6678504B2/ja active Active
-
2017
- 2017-04-13 US US15/486,879 patent/US10200593B2/en active Active
- 2017-04-17 CN CN201710248457.8A patent/CN107306335B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017194655A (ja) | 2017-10-26 |
US20170310878A1 (en) | 2017-10-26 |
US10200593B2 (en) | 2019-02-05 |
CN107306335A (zh) | 2017-10-31 |
CN107306335B (zh) | 2020-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6678504B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム並びに記憶媒体 | |
US9843735B2 (en) | Image processing apparatus, imaging apparatus comprising the same, and image processing method | |
JP6253272B2 (ja) | 撮像装置、撮像システム、信号処理方法、プログラム、および、記憶媒体 | |
JP5911445B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP6372983B2 (ja) | 焦点検出装置およびその制御方法、撮像装置 | |
JP5946421B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP6944846B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法 | |
JP5746521B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム並びに記憶媒体 | |
US11290648B2 (en) | Image capture apparatus and control method thereof | |
CN109474781B (zh) | 摄像装置、摄像装置的控制方法、记录介质 | |
JP2012114682A (ja) | 撮像装置、画像処理方法、並びにコンピューター・プログラム | |
JP5657184B2 (ja) | 撮像装置及び信号処理方法 | |
JP2020053771A (ja) | 画像処理装置、撮像装置 | |
JP2020098968A (ja) | 撮像素子、撮像装置、および撮像方法 | |
JP6748477B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム並びに記憶媒体 | |
JP6678505B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム並びに記憶媒体 | |
JP6594048B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP6590055B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP6167473B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP7020463B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2013235053A (ja) | 焦点検出装置、その制御方法、および制御プログラム、並びに撮像装置 | |
JP6402807B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2018182622A (ja) | 撮像装置、その制御方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP6010943B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2018050231A (ja) | 撮像装置、撮像方法および撮像制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190417 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190726 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190724 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190920 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200317 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6678504 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |