JP6524868B2 - Outboard motor having keyless entry system - Google Patents
Outboard motor having keyless entry system Download PDFInfo
- Publication number
- JP6524868B2 JP6524868B2 JP2015175975A JP2015175975A JP6524868B2 JP 6524868 B2 JP6524868 B2 JP 6524868B2 JP 2015175975 A JP2015175975 A JP 2015175975A JP 2015175975 A JP2015175975 A JP 2015175975A JP 6524868 B2 JP6524868 B2 JP 6524868B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outboard motor
- authentication
- antenna
- communication unit
- engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Description
本発明は、キーレスエントリシステムを有する船外機に関するものである。 The present invention relates to an outboard motor having a keyless entry system.
船外機には、盗難を抑制させたり、船外機の始動の操作性を向上させたりするために、キーレスエントリシステムを有するものがある。特許文献1には、電子制御ユニットが操船者の所持する電子キーと通信し、電子キーからID情報を取得し、取得したID情報と認証用のID情報が一致すると判定したときに、船外機のエンジンの始動を許可するキーレスエントリシステムが開示されている。 Some outboard motors have a keyless entry system in order to suppress theft and to improve the starting operability of the outboard motor. According to Patent Document 1, when the electronic control unit communicates with the electronic key possessed by the boat operator, acquires ID information from the electronic key, and determines that the acquired ID information and the ID information for authentication match, A keyless entry system is disclosed which permits the start of the engine of the aircraft.
ここで、キーレスエントリシステムでは、通信距離が短い携帯機の場合であっても通信できるように、操船者に近い位置であって、被水しない位置に通信ユニットを配置する必要がある。例えば、コンソールを備える船舶では、コンソール内に携帯機と通信する通信ユニットを配置することができる。一方、コンソールを備えない船舶には適切に配置できる位置がないために、船舶内に防水ボックスなどを別途、設置して、防水ボックス内に通信ユニットを配置する必要があった。 Here, in the keyless entry system, in order to be able to communicate even in the case of a portable device with a short communication distance, it is necessary to arrange the communication unit at a position close to the operator and not to be flooded. For example, in a ship equipped with a console, a communication unit can be disposed in the console to communicate with the portable device. On the other hand, since there is no position which can be arrange | positioned appropriately in the ship which does not equip a console, it was necessary to install separately a waterproof box etc. in a ship, and to arrange a communication unit in a waterproof box.
上述した特許文献1に開示された船外機は、通信ユニットをエンジンカバー内に配置することで別途、防水ボックス内を設置する必要がない技術が開示されている。しかしながら、通信ユニットをエンジンカバー内に配置した場合には通信ユニットと操船者との距離が離れてしまい、例えば通信距離が短い携帯機では、携帯機から発信される認証情報を良好に受信することができない虞があった。 In the outboard motor disclosed in Patent Document 1 described above, a technique is disclosed in which it is not necessary to install the interior of the waterproof box separately by arranging the communication unit in the engine cover. However, when the communication unit is disposed in the engine cover, the distance between the communication unit and the operator is large, and for example, in a portable device with a short communication distance, the authentication information transmitted from the portable device should be well received. There was a risk that
本発明は、上述したような問題点に鑑みてなされたものであり、操船者が所持する携帯機から発信される認証情報を良好に受信できるようにすることを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and it is an object of the present invention to be able to favorably receive authentication information transmitted from a portable device possessed by a boat operator.
本発明は、船外機本体と、操船者による操舵に応じて前記船外機本体を旋回させるティラーハンドルと、操船者の携帯機から発信される認証情報を受信するアンテナと、前記アンテナが受信した認証情報の認証処理を行う認証部と、を備える、キーレスエントリシステムを有する船外機であって、前記ティラーハンドルは、アッパハウジングおよびロアハウジングを有するハウジング部を備え、前記アンテナと前記認証部とを有する通信ユニットが、前記ティラーハンドル内に配置され、前記ロアハウジングの底部に水抜き孔が設けられ、この水抜き孔の上方に前記通信ユニットが配置されることを特徴とする。 According to the present invention, an outboard motor main body, a tiller handle for turning the outboard motor main body in response to steering by the operator, an antenna for receiving authentication information transmitted from a portable operator of the operator, and the antenna receive An outboard motor having a keyless entry system , the authentication unit performing authentication processing of the authentication information, wherein the tiller handle includes a housing portion having an upper housing and a lower housing, the antenna and the authentication unit A communication unit is disposed in the tiller handle, a water draining hole is provided at the bottom of the lower housing, and the communication unit is disposed above the water draining hole .
本発明によれば、操船者が所持する携帯機から発信される認証情報を良好に受信することができる。 According to the present invention, the authentication information transmitted from the portable machine possessed by the operator can be favorably received.
以下、図面に基づき、本発明に係る船外機の好適な実施形態について説明する。各図では、船体に搭載された状態の船外機10の前側(船体の前進方向)を矢印Frで示し、船外機10の後側(船体の後進方向)を矢印Rrで示し、船外機10の右側を矢印Rで示し、船外機10の左側を矢印Lで示している。 Hereinafter, a preferred embodiment of an outboard motor according to the present invention will be described based on the drawings. In each figure, the front side (forward direction of the ship) of the outboard motor 10 mounted on the hull is indicated by arrow Fr, and the rear side of the outboard motor 10 (reverse direction of the ship) is indicated by arrow Rr. The right side of the machine 10 is indicated by the arrow R, and the left side of the outboard motor 10 is indicated by the arrow L.
(第1の実施形態)
図1は、船外機10の外観を示す右側面図である。
船外機10は、船外機本体11と、装着部31と、ティラーハンドル40とを備える。
船外機本体11は、エンジンホルダ12を有し、エンジンホルダ12の上側にエンジン13が保持される。エンジン13は、例えば水冷4サイクル2気筒エンジンであり、クランクシャフト14が略垂直に配置されたバーティカル(縦)型のエンジンである。エンジン13はエンジンカバー15によって覆われる。
First Embodiment
FIG. 1 is a right side view showing the appearance of the outboard motor 10. As shown in FIG.
The outboard motor 10 includes an outboard motor main body 11, a mounting portion 31, and a tiller handle 40.
The outboard motor main body 11 has an engine holder 12, and the engine 13 is held above the engine holder 12. The engine 13 is, for example, a water-cooled four-stroke two-cylinder engine, and is a vertical (longitudinal) type engine in which a crankshaft 14 is disposed substantially vertically. The engine 13 is covered by an engine cover 15.
クランクシャフト14の下端には、垂直に配置されたドライブシャフト16が結合される。ドライブシャフト16は、ドライブシャフトハウジング17に収容される。また、ドライブシャフト16は、ドライブシャフトハウジング17の下端に設けられたギアケース18まで延出している。ギアケース18には、ベベルギア19、前側ギア20、後側ギア21、プロペラシャフト22が配設される。ベベルギア19はドライブシャフト16の下端に結合され、前側ギア20および後側ギア21はプロペラシャフト22の軸上に配置される。ドライブシャフト16の回転は、ベベルギア19から前側ギア20または後側ギア21を介してプロペラシャフト22に伝達される。プロペラシャフト22の後端には、プロペラシャフト22と同期して回転するプロペラ23が結合される。 A vertically disposed drive shaft 16 is coupled to the lower end of the crankshaft 14. The drive shaft 16 is housed in a drive shaft housing 17. The drive shaft 16 also extends to a gear case 18 provided at the lower end of the drive shaft housing 17. A bevel gear 19, a front gear 20, a rear gear 21, and a propeller shaft 22 are disposed in the gear case 18. The bevel gear 19 is coupled to the lower end of the drive shaft 16, and the front gear 20 and the rear gear 21 are disposed on the shaft of the propeller shaft 22. The rotation of the drive shaft 16 is transmitted from the bevel gear 19 to the propeller shaft 22 via the front gear 20 or the rear gear 21. A propeller 23 that rotates in synchronization with the propeller shaft 22 is coupled to the rear end of the propeller shaft 22.
また、ドライブシャフトハウジング17の前側には、略垂直にシフトロッド24が配置される。シフトロッド24は、後述するスイベルブラケット33内を挿通する。また、シフトロッド24は、上端部がエンジン13に隣接して配置されたシフト装置25に連結され、下端部がギアケース18まで延出している。シフト装置25は、後述するシフトレバーの操作に応じて、シフトロッド24を軸線回りに沿って何れかの方向に回転させる。シフトロッド24が回転すると、ギアケース18内に配置された図示しないカム機構およびドッグラッチを介して、ベベルギア19からプロペラシャフト22に伝達するギアを前側ギア20と後側ギア21との間で切り換わる。したがって、プロペラシャフト22およびプロペラ23の回転方向がシフトする。 Further, on the front side of the drive shaft housing 17, a shift rod 24 is disposed substantially vertically. The shift rod 24 passes through a swivel bracket 33 described later. The shift rod 24 is connected to a shift device 25 whose upper end is disposed adjacent to the engine 13, and the lower end extends to the gear case 18. The shift device 25 rotates the shift rod 24 in any direction along the axis in response to the operation of a shift lever described later. When the shift rod 24 rotates, the gear transmitted from the bevel gear 19 to the propeller shaft 22 is cut between the front gear 20 and the rear gear 21 via a cam mechanism and a dog latch (not shown) disposed in the gear case 18. It changes. Therefore, the rotational directions of the propeller shaft 22 and the propeller 23 shift.
装着部31は、船外機本体11を船体1のトランサムボード2に対して装着させる。装着部31は、左右一対のクランプブラケット32とスイベルブラケット33とを有する。クランプブラケット32はトランサムボード2に固定される。スイベルブラケット33は左右一対のクランプブラケット32間に架設されたチルト軸34を介して上下方向に回転可能に軸支される。スイベルブラケット33内には図示しないパイロットシャフトが左右方向に回転可能に軸支される。パイロットシャフトの上下端にはアッパマウントブラケット35およびロアマウントブラケット36が設けられる。アッパマウントブラケット35およびロアマウントブラケット36は、ドライブシャフトハウジングに17に結合される。また、アッパマウントブラケット35にはハンドルブラケット37が設けられ、ティラーハンドル40が回動軸38を介して略水平方向に沿って取り付けられる。ティラーハンドル40は、略前側に延出する態様から、後述するスロットルグリップ46が上側になる態様に回動軸38を介して回転可能である(図1に示す二点鎖線を参照)。 The mounting unit 31 mounts the outboard motor main body 11 to the transom board 2 of the hull 1. The mounting portion 31 has a pair of left and right clamp brackets 32 and a swivel bracket 33. The clamp bracket 32 is fixed to the transom board 2. The swivel bracket 33 is rotatably supported in the vertical direction via a tilt shaft 34 installed between a pair of left and right clamp brackets 32. A pilot shaft (not shown) is rotatably supported in the lateral direction in the swivel bracket 33. Upper mount brackets 35 and lower mount brackets 36 are provided at upper and lower ends of the pilot shaft. Upper mount bracket 35 and lower mount bracket 36 are coupled to drive shaft housing 17. Further, a handle bracket 37 is provided on the upper mount bracket 35, and the tiller handle 40 is attached along a substantially horizontal direction via a pivot shaft 38. The tiler handle 40 is rotatable via a pivot shaft 38 in such a manner that a throttle grip 46 described later is on the upper side from the aspect of extending substantially forward (see the two-dot chain line shown in FIG. 1).
ティラーハンドル40は、操船者が船外機本体11の操舵角が変更するときに操舵する。具体的には、操船者がティラーハンドル40を水平方向に旋回させると、パイロットシャフトの軸線Cを中心にして、アッパマウントブラケット35およびロアマウントブラケット36を介して、ドライブシャフトハウジング17が旋回する。すなわち、船外機本体11全体がティラーハンドル40を介した操舵に応じて旋回し、船体1の進行方向を変えることができる。 The tiller handle 40 steers when the operator changes the steering angle of the outboard motor main body 11. Specifically, when the operator turns the tiller handle 40 in the horizontal direction, the drive shaft housing 17 pivots about the axis C of the pilot shaft via the upper mount bracket 35 and the lower mount bracket 36. That is, the entire outboard motor main body 11 turns in response to steering via the tiller handle 40, and the traveling direction of the hull 1 can be changed.
また、本実施形態の船外機10は、操船者が所持する携帯機61から発信される認証情報を受信し、受信した認証情報の認証処理を行い、認証が成功した場合にエンジン13の始動が許容される、いわゆるキーレスエントリシステムを採用している。
ここで、船外機10は、キーレスエントリシステムとして、携帯機61、通信ユニット62、ECU(エンジンコントロールユニット)65と、を備える。通信ユニット62とECU65とはハーネスを介して通信可能である。なお、携帯機61は、船外機10に設けられるものではないために、船外機10の構成に含めなくてもよい。
Further, the outboard motor 10 according to the present embodiment receives the authentication information transmitted from the portable device 61 possessed by the ship operator, performs authentication processing of the received authentication information, and starts the engine 13 when the authentication is successful. The so-called keyless entry system is adopted.
Here, the outboard motor 10 includes a portable device 61, a communication unit 62, and an ECU (engine control unit) 65 as a keyless entry system. Communication unit 62 and ECU 65 can communicate via a harness. The portable device 61 may not be included in the configuration of the outboard motor 10 because it is not provided in the outboard motor 10.
携帯機61は、操船者が所持する、いわゆる通信キーである。携帯機61は、図示しない発信器を内蔵する。発信器は、通信ユニット62の認証処理に用いる認証情報としての認証コードを発信する。
通信ユニット62は、携帯機61が発信した認証コードの認証処理を行う、いわゆるキーレスユニットである。通信ユニット62は、アンテナ63、認証部64を有する(後述する図6などを参照)。アンテナ63は、携帯機61から発信された認証コードを受信する。認証部64は、例えばCPUおよびメモリから構成され、予め登録された認証コードとアンテナ63が受信した認証コードとを照合する認証処理を行う。この認証処理は、エンジン13を始動するか否かの判定基準となる処理である。認証部64は、認証コードが合致し、認証が成功した場合には、成功した旨の情報をECU65に送信する。一方、認証部64は、認証コードが合致せず、認証が失敗した場合には、失敗した旨の情報をECU65に送信する。
The portable device 61 is a so-called communication key possessed by the operator. The portable device 61 incorporates a transmitter (not shown). The transmitter transmits an authentication code as authentication information used for authentication processing of the communication unit 62.
The communication unit 62 is a so-called keyless unit that performs authentication processing of the authentication code transmitted by the portable device 61. The communication unit 62 includes an antenna 63 and an authentication unit 64 (see FIG. 6 described later). The antenna 63 receives the authentication code transmitted from the portable device 61. The authentication unit 64 includes, for example, a CPU and a memory, and performs an authentication process of collating an authentication code registered in advance with an authentication code received by the antenna 63. This authentication process is a process that serves as a determination reference of whether to start the engine 13 or not. When the authentication code matches and the authentication is successful, the authentication unit 64 transmits, to the ECU 65, information indicating the success. On the other hand, when the authentication code does not match and the authentication fails, the authentication unit 64 transmits information indicating the failure to the ECU 65.
ECU65は、船外機本体11のエンジンカバー15内に配置され、操船者による操作部を介した操作に応じてエンジン13などを制御する制御部として機能する。ECU65は、認証部64から認証が成功した旨の情報を受信した場合には、操船者による操作部を介したエンジン13の始動指示に応じて、エンジン13を始動する。一方、ECU65は、認証部64から認証が失敗した旨の情報を受信した場合には、操船者による操作部を介したエンジン13の始動指示があっても、エンジン13を始動しない。このように、ECU65は、通信ユニット62から受信する情報に応じてエンジン13の始動を許容する。 The ECU 65 is disposed in the engine cover 15 of the outboard motor main body 11, and functions as a control unit that controls the engine 13 and the like according to the operation by the boat operator through the operation unit. When the ECU 65 receives the information indicating that the authentication is successful from the authentication unit 64, the ECU 65 starts the engine 13 in response to a start instruction of the engine 13 via the operation unit by the boat operator. On the other hand, when the ECU 65 receives, from the authentication unit 64, information indicating that the authentication has failed, the engine operator does not start the engine 13, even if the ship operator instructs to start the engine 13 via the operation unit. As described above, the ECU 65 permits the start of the engine 13 in accordance with the information received from the communication unit 62.
ここで、本実施形態では、携帯機61が発信する認証コードを受信し易いように、通信ユニット62をティラーハンドル40内に配置している。すなわち、携帯機61を所持する操船者は、ティラーハンドル40を介して船外機本体11を操舵するために通常、ティラーハンドル40の周囲にいる。したがって、通信ユニット62をティラーハンドル40内に配置することで、携帯機61と通信ユニット62との間の距離を短くすることができ携帯機61から発信される認証コードを良好に受信することができる。 Here, in the present embodiment, the communication unit 62 is arranged in the tiller handle 40 so that the authentication code transmitted by the portable device 61 can be easily received. That is, a boat operator carrying the portable device 61 is usually around the tiller handle 40 in order to steer the outboard motor main body 11 via the tiller handle 40. Therefore, by arranging the communication unit 62 in the tiller handle 40, the distance between the portable device 61 and the communication unit 62 can be shortened, and the authentication code transmitted from the portable device 61 can be favorably received. it can.
以下、具体的に、通信ユニット62が配置されたティラーハンドル40の構成について図面を参照して説明する。
ここでは、まず、ティラーハンドル40の外観について説明する。
図2は、ティラーハンドル40の右側面図である。図3は、ティラーハンドル40の平面図である。図4は、ティラーハンドル40の底面図である。
Hereinafter, the configuration of the tiller handle 40 in which the communication unit 62 is disposed will be specifically described with reference to the drawings.
Here, first, the appearance of the tiller handle 40 will be described.
FIG. 2 is a right side view of the tiller handle 40. FIG. 3 is a plan view of the tiller handle 40. FIG. FIG. 4 is a bottom view of the tiller handle 40.
ティラーハンドル40は、ハウジング部41と、操作部45と、表示部51とを備える。
ハウジング部41は、前後方向に長く形成され、内部に通信ユニット62、スロットルケーブル、シフトケーブル、ハーネスなどが収容される空間を有する。また、ハウジング部41は、操作部45を支持する。本実施形態のハウジング部41は、アッパハウジング42と、ロアハウジング43とを有する。図2に示すように、アッパハウジング42とロアハウジング43とは合わせ面Pで接合され、ロアハウジング43側からスクリューを介して締結される。合わせ面Pは、ティラーハンドル40の延出方向と平行であって、略水平な面である。
The tiller handle 40 includes a housing portion 41, an operation portion 45, and a display portion 51.
The housing portion 41 is formed long in the front-rear direction, and has a space in which the communication unit 62, the throttle cable, the shift cable, the harness, and the like are accommodated. Further, the housing portion 41 supports the operation portion 45. The housing portion 41 of the present embodiment has an upper housing 42 and a lower housing 43. As shown in FIG. 2, the upper housing 42 and the lower housing 43 are joined at the mating surface P, and are fastened from the lower housing 43 side via a screw. The mating surface P is a substantially horizontal surface parallel to the extending direction of the tiller handle 40.
アッパハウジング42は例えばアルミニウム合金製であり、ロアハウジング43は例えば合成樹脂製である。なお、ハウジング部41の内部は、アッパハウジング42およびロアハウジング43により囲まれていることから防水の効果があるものの、合わせ面Pなどから僅かに水が侵入する場合がある。そのため、図4に示すように、ロアハウジング43の底面には複数の水抜き孔44が形成されている。 The upper housing 42 is made of, for example, an aluminum alloy, and the lower housing 43 is made of, for example, a synthetic resin. Although the inside of the housing portion 41 is surrounded by the upper housing 42 and the lower housing 43 and has a waterproof effect, water may slightly infiltrate from the mating surface P or the like. Therefore, as shown in FIG. 4, a plurality of water drainage holes 44 are formed on the bottom surface of the lower housing 43.
操作部45は、操船者により操作される。本実施形態の操作部45は、スロットルグリップ46、トロールスイッチ47、エマージェンシースイッチ48、シフトレバー49、イグニッションスイッチ50を有する。
スロットルグリップ46は、ハウジング部41の前端部に軸回りに沿って回転可能に設けられる。操船者はスロットルグリップ46を回転させることでエンジン13に対して出力の増減を指示することができる。
The operation unit 45 is operated by the operator. The operation unit 45 of the present embodiment has a throttle grip 46, a trolling switch 47, an emergency switch 48, a shift lever 49, and an ignition switch 50.
The throttle grip 46 is rotatably provided at the front end of the housing portion 41 along an axis. The boat operator can instruct the engine 13 to increase or decrease the output by rotating the throttle grip 46.
トロールスイッチ47は、ハウジング部41の前側に設けられる。具体的には、トロールスイッチ47は、ロアハウジング43の右側面に設けられる。操船者はトロールスイッチ47を押下することで、エンジン13の低回転域内における出力の増減を指示することができる。 The trolling switch 47 is provided on the front side of the housing portion 41. Specifically, the trolling switch 47 is provided on the right side surface of the lower housing 43. By pressing the trolling switch 47, the operator can instruct increase or decrease of the output in the low rotation range of the engine 13.
エマージェンシースイッチ48は、ハウジング部41の前側であって、トロールスイッチ47よりも後側に設けられる。具体的には、エマージェンシースイッチ48は、ロアハウジング43の右側面に設けられる。エマージェンシースイッチ48は、操船者と繋げられ、例えば操船者が落水するなどにして一定距離、離れたときにオンになり、エンジン13の駆動の停止を指示することができる。なお、エマージェンシースイッチ48は、操船者が緊急時に押下することで、エンジン13の駆動の停止を指示するようなスイッチであってもよい。 The emergency switch 48 is provided on the front side of the housing portion 41 and on the rear side of the trolling switch 47. Specifically, the emergency switch 48 is provided on the right side surface of the lower housing 43. The emergency switch 48 is connected to the boat operator, and turns on when the boat operator gets away from the water by a certain distance, for example, and can instruct to stop the driving of the engine 13. The emergency switch 48 may be a switch that instructs the driving of the engine 13 to stop when the operator presses it in an emergency.
シフトレバー49は、ハウジング部41の前後方向の略中央であって、エマージェンシースイッチ48よりも後側に設けられる。具体的には、シフトレバー49は、アッパハウジング42の右側面に、前後方向に傾動可能に設けられる。操船者は、前後方向の何れ一方に傾動させることで、シフト装置25にシフトの切り換えを指示することができる。 The shift lever 49 is provided substantially at the center of the housing portion 41 in the front-rear direction and on the rear side of the emergency switch 48. Specifically, the shift lever 49 is provided on the right side surface of the upper housing 42 so as to be capable of tilting in the front-rear direction. The operator can instruct the shift device 25 to switch the shift by tilting it in either of the front and rear directions.
イグニッションスイッチ50は、ハウジング部41の後側であって、シフトレバー49および表示部51よりも後側に設けられる。具体的には、イグニッションスイッチ50は、アッパハウジング42の右側面に、回転可能に設けられる。操船者は、イグニッションスイッチ50を回転させることで、回転角度に応じてオフ、オン、エンジン始動を指示することができる。上述したように、操船者がイグニッションスイッチ50を介してエンジン始動を指示したときに、ECU65は認証が成功した旨の情報を受信している場合にエンジン13を始動し、失敗した旨の情報を受信している場合にはエンジン13を始動しない。 The ignition switch 50 is provided on the rear side of the housing portion 41 and on the rear side of the shift lever 49 and the display portion 51. Specifically, the ignition switch 50 is rotatably provided on the right side surface of the upper housing 42. By turning the ignition switch 50, the boat operator can instruct turning off, on, and engine start according to the turning angle. As described above, when the operator gives instructions to start the engine through the ignition switch 50, the ECU 65 starts the engine 13 when the information indicating that the authentication is successful is received, and the information indicating the failure is displayed. If it is received, the engine 13 is not started.
表示部51は、ハウジング部41の後側であって、シフトレバー49よりも後側かつイグニッションスイッチ50よりも前側に設けられる。具体的には、表示部51は、アッパハウジング42の右側面に設けられる。表示部51はインジケータであって、操船者は表示部51を介してエンジン13の状況、エンジン13の回転数などを確認することができる。 The display unit 51 is provided on the rear side of the housing unit 41 and on the rear side of the shift lever 49 and on the front side of the ignition switch 50. Specifically, the display unit 51 is provided on the right side surface of the upper housing 42. The display unit 51 is an indicator, and the operator can confirm the condition of the engine 13, the number of rotations of the engine 13, and the like through the display unit 51.
次に、ティラーハンドル40の内部の構成について説明する。
図5は、ロアハウジング43を取り外した状態におけるティラーハンドル40の底面図である。図6は、図3に示すI−I線の断面図である。
ティラーハンドル40の内部には、通信ユニット62が配置されている。図5に示すように、通信ユニット62は、ハウジング部41の後側であって、シフトレバー49よりも船外機本体11側に位置する。また、通信ユニット62は、ハウジング部41の左右方向における略中央に位置する。なお、通信ユニット62の右側には、イグニッションスイッチ50が隣接している。すなわち、側面視で見て、通信ユニット62とイグニッションスイッチ50とは重なり合って配置されている。
Next, the internal configuration of the tiller handle 40 will be described.
FIG. 5 is a bottom view of the tiller handle 40 with the lower housing 43 removed. 6 is a cross-sectional view taken along the line II shown in FIG.
A communication unit 62 is disposed inside the tiller handle 40. As shown in FIG. 5, the communication unit 62 is located on the rear side of the housing portion 41 and closer to the outboard motor main body 11 than the shift lever 49. Further, the communication unit 62 is located substantially at the center of the housing 41 in the left-right direction. An ignition switch 50 is adjacent to the right of the communication unit 62. That is, when viewed from the side, the communication unit 62 and the ignition switch 50 are disposed overlapping each other.
また、図6に示すように、通信ユニット62は、アッパハウジング42の内側上面に複数のボルト52を介して固定される。このとき、通信ユニット62は合わせ面Pよりも上側に位置する。具体的には、通信ユニット62の下端が、合わせ面Pよりも上側に位置する。
通信ユニット62は、上述したように、アンテナ63と、認証部64とを有する。また、通信ユニット62は、ティラーハンドル40と船外機本体11とに亘って配線されたハーネスを介してECU65と通信する。
Further, as shown in FIG. 6, the communication unit 62 is fixed to the inner upper surface of the upper housing 42 via a plurality of bolts 52. At this time, the communication unit 62 is located above the mating surface P. Specifically, the lower end of the communication unit 62 is located above the mating surface P.
The communication unit 62 includes the antenna 63 and the authentication unit 64 as described above. The communication unit 62 also communicates with the ECU 65 through a harness wired across the tiller handle 40 and the outboard motor main body 11.
このように、本実施形態によれば、ティラーハンドル40のハウジング部41内にアンテナ63を有する通信ユニット62を配置したことから、携帯機61と通信ユニット62との間の距離を短くすることができる。したがって、仕様によって通信距離が短い携帯機61であっても、アンテナ63は携帯機61から発信される認証コードを良好に受信することができる。そのため、認証部64による認証コードの認証処理を良好に行うことができる。
また、通信ユニット62は、ハウジング部41によって周囲が囲まれ、被水し難い位置であるために別途、防水ボックス等の設置場所を必要とすることなく、防水することができる。防水ボックス等を別途、設置した場合には防水ボックス内の通信ユニットと船外機本体とを配線する必要があるが、本実施形態では配線が不要であり、操船者が配線に引っ掛かる虞がない。
Thus, according to the present embodiment, since the communication unit 62 having the antenna 63 is disposed in the housing portion 41 of the tiller handle 40, the distance between the portable device 61 and the communication unit 62 can be shortened. it can. Therefore, even if the portable device 61 has a short communication distance according to the specification, the antenna 63 can satisfactorily receive the authentication code transmitted from the portable device 61. Therefore, the authentication process of the authentication code by the authentication unit 64 can be favorably performed.
Further, the communication unit 62 can be waterproofed without requiring a separate installation place such as a waterproof box because the communication unit 62 is surrounded by the housing portion 41 and is in a position where it is difficult to be exposed to water. In the case where a waterproof box or the like is separately installed, it is necessary to wire the communication unit in the waterproof box and the outboard motor main body, but in the present embodiment, the wiring is unnecessary and there is no risk of the boat operator getting caught in the wiring. .
また、本実施形態では、ハウジング部41はアッパハウジング42とロアハウジング43とを有し、通信ユニット62はアッパハウジング42とロアハウジング43との合わせ面Pよりも上側に配置されている。したがって、合わせ面Pからハウジング部41内に水が浸入した場合であっても、通信ユニット62が被水することを防止できる。また、浸入した水は、ロアハウジング43の底部に形成された水抜き孔44から排水することができる。 Further, in the present embodiment, the housing portion 41 includes the upper housing 42 and the lower housing 43, and the communication unit 62 is disposed above the mating surface P of the upper housing 42 and the lower housing 43. Therefore, even when water intrudes into the housing portion 41 from the mating surface P, the communication unit 62 can be prevented from being covered with water. In addition, the water which has entered can be drained from the water draining hole 44 formed in the bottom of the lower housing 43.
また、本実施形態では、ハウジング部41には船外機本体11のシフトを切り換えるためのシフトレバー49が配置され、通信ユニット62はシフトレバー49よりも船外機本体11に近い位置に配置される。したがって、操船者の近い位置にシフトレバー49が配置されるために、ハウジング部41内に通信ユニット62を配置しても操作性が低下してしまうことを防止することができる。 Further, in the present embodiment, the shift lever 49 for switching the shift of the outboard motor main body 11 is disposed in the housing portion 41, and the communication unit 62 is disposed closer to the outboard motor main body 11 than the shift lever 49. Ru. Therefore, since the shift lever 49 is disposed at a position close to the operator, even if the communication unit 62 is disposed in the housing portion 41, it is possible to prevent the operability from being lowered.
(第2の実施形態)
第1の実施形態では通信ユニット62自体をティラーハンドル40内に配置する場合について説明した。本実施形態ではアンテナをティラーハンドル40内に配置して、認証部を船外機本体11に配置する場合について説明する。すなわち、認証部を船外機本体11に配置したとしても、携帯機61の認証コードを受信するアンテナをティラーハンドル40内に配置すれば、第1の実施形態と同様に、携帯機61から発信された認証コードを良好に受信することができる。なお、船外機本体11に配置する認証部はECU65に一体で構成してもよく、ECU65が認証部の機能を兼ねていてもよい。本実施形態では、ECU65が認証部の機能を兼ね、ECU65が認証処理を行う場合について説明する。
Second Embodiment
In the first embodiment, the case where the communication unit 62 itself is disposed in the tiller handle 40 has been described. In this embodiment, the case where the antenna is disposed in the tiller handle 40 and the authentication unit is disposed in the outboard motor main body 11 will be described. That is, even if the authentication unit is disposed in the outboard motor main body 11, if the antenna for receiving the authentication code of the portable device 61 is disposed in the tiller handle 40, as in the first embodiment, transmission from the portable device 61 It is possible to receive the certified code successfully. The authentication unit disposed in the outboard motor main body 11 may be integrated with the ECU 65, and the ECU 65 may also function as the authentication unit. In the present embodiment, the case where the ECU 65 also functions as an authentication unit and the ECU 65 performs an authentication process will be described.
本実施形態では、アンテナを第1の実施形態の表示部51内に配置する。
図7は、表示部51の構成を示す図である。具体的には、図7(a)が表示部51の正面図であり、図7(b)が表示部51の底面図であり、図7(c)がII−II線断面図である。
表示部51は、略直方体のケース71と、ケース71を裏側から閉塞する蓋72とを有する。ケース71および蓋72は、例えば合成樹脂製であり、Oリングを介して結合されることで防水構造になっている。
In the present embodiment, the antenna is disposed in the display unit 51 of the first embodiment.
FIG. 7 is a diagram showing the configuration of the display unit 51. As shown in FIG. Specifically, FIG. 7 (a) is a front view of the display unit 51, FIG. 7 (b) is a bottom view of the display unit 51, and FIG. 7 (c) is a cross-sectional view taken along line II-II.
The display unit 51 includes a substantially rectangular case 71 and a lid 72 closing the case 71 from the back side. The case 71 and the lid 72 are made of, for example, a synthetic resin, and have a waterproof structure by being coupled via an O-ring.
ケース71は、表示面側にLEDによる光源73a〜73cと、液晶による画面部74が配置される。光源73a〜73cは、警告灯としてエンジン13の状況を表示する。一方、画面部74は、エンジン13の回転数を表示する。
蓋72はグロメット75が設けられ、グロメット75を介してケーブルがケース71の内側から外側に配線される。また、蓋72は吸気孔76が形成され、吸気孔76を介して空気がケース71内に吸気される。
In the case 71, light sources 73a to 73c of LEDs and a screen section 74 of liquid crystal are disposed on the display surface side. The light sources 73a to 73c display the status of the engine 13 as a warning light. On the other hand, the screen unit 74 displays the number of rotations of the engine 13.
The lid 72 is provided with a grommet 75, and the cable is wired from the inside to the outside of the case 71 via the grommet 75. In addition, the cover 72 is formed with an intake hole 76, and air is taken into the case 71 through the intake hole 76.
ケース71内には空間が形成され、回路基板77およびアンテナ78が配置される。回路基板77は、光源73a〜73cを発光させたり、画面部74の表示内容を制御したりする。アンテナ78は、第1の実施形態のアンテナ63と同様であり、携帯機61が発信する認証コードを受信する。なお、アンテナ78が受信した認証コードは、ケーブルを介して船外機本体11のECU65に送信される。ECU65は、予め登録された認証コードとアンテナ78が受信した認証コードとを照合する認証処理を行い、認証が成功した旨の情報あるいは認証が失敗した旨の情報を保持する。ECU65は、認証が成功した旨の情報を保持している場合には、操船者によるイグニッションスイッチ50を介したエンジン13の始動指示に応じて、エンジン13を始動する。一方、ECU65は、認証が失敗した旨の情報を保持している場合には、操船者によるイグニッションスイッチ50を介したエンジン13の始動指示があっても、エンジン13を始動しない。 A space is formed in the case 71, and the circuit board 77 and the antenna 78 are disposed. The circuit board 77 causes the light sources 73 a to 73 c to emit light and controls the display content of the screen unit 74. The antenna 78 is the same as the antenna 63 of the first embodiment, and receives an authentication code transmitted by the portable device 61. The authentication code received by the antenna 78 is transmitted to the ECU 65 of the outboard motor main body 11 via a cable. The ECU 65 performs an authentication process of collating an authentication code registered in advance with the authentication code received by the antenna 78, and holds information indicating that the authentication is successful or information indicating that the authentication is failed. The ECU 65 starts the engine 13 in response to a start instruction of the engine 13 through the ignition switch 50 by the boat operator, when holding information indicating that the authentication is successful. On the other hand, when the ECU 65 holds information indicating that the authentication has failed, the engine operator does not start the engine 13 even if the operator has instructed the engine 13 to start via the ignition switch 50.
このように、本実施形態によれば、ティラーハンドル40のハウジング部41内にアンテナ78を配置したことから、携帯機61とアンテナ78との間の距離を短くすることができる。したがって、仕様によって通信距離が短い携帯機61であっても、アンテナ78は携帯機61から発信された認証コードを良好に受信することができる。また、本実施形態では、防水構造の表示部51内にアンテナ78を配置したことから、更に防水の効果を図ることができる。 As described above, according to the present embodiment, since the antenna 78 is disposed in the housing portion 41 of the tiller handle 40, the distance between the portable device 61 and the antenna 78 can be shortened. Therefore, even if the portable device 61 has a short communication distance according to the specification, the antenna 78 can satisfactorily receive the authentication code transmitted from the portable device 61. Further, in the present embodiment, since the antenna 78 is disposed in the display unit 51 having a waterproof structure, the effect of waterproof can be further achieved.
また、認証処理を行うECU65を船外機本体11に配置することができることから、ティラーハンドル40の小型化を図ることができる。また、ECU65を認証部として機能させることで、製造コストの削減を図ることができる。なお、ECU65を認証部として機能させる場合に限られず、船外機本体11に別途、認証部を配置してもよい。 Further, since the ECU 65 that performs the authentication process can be disposed in the outboard motor main body 11, downsizing of the tiller handle 40 can be achieved. In addition, manufacturing cost can be reduced by causing the ECU 65 to function as an authentication unit. The present invention is not limited to the case where the ECU 65 functions as an authentication unit, and an authentication unit may be separately provided in the outboard motor main body 11.
以上、本発明を種々の実施形態と共に説明したが、本発明はこれらの実施形態にのみ限定されるものではなく、本発明の範囲内で変更等が可能であり、上述した実施形態を適時組み合わせてもよい。 As mentioned above, although the present invention was explained with various embodiments, the present invention is not limited only to these embodiments, and can be changed etc within the scope of the present invention, and the above-mentioned embodiments can be combined timely May be
10:船外機 11:船外機本体 13:エンジン 40:ティラーハンドル 41:ハウジング部 42:アッパハウジング 43:ロアハウジング 45:操作部 49:シフトレバー 51:表示部 61:携帯機 62:通信ユニット 63:アンテナ 64:認証部 65:ECU 78:アンテナ 10: Outboard motor 11: Outboard motor main body 13: Engine 40: tiller handle 41: housing portion 42: upper housing 43: lower housing 45: control portion 49: shift lever 51: display portion 61: portable unit 62: communication unit 63: Antenna 64: Authentication unit 65: ECU 78: Antenna
Claims (3)
操船者による操舵に応じて前記船外機本体を旋回させるティラーハンドルと、
操船者の携帯機から発信される認証情報を受信するアンテナと、
前記アンテナが受信した認証情報の認証処理を行う認証部と、を備える、キーレスエントリシステムを有する船外機であって、
前記ティラーハンドルは、アッパハウジングおよびロアハウジングを有するハウジング部を備え、
前記アンテナと前記認証部とを有する通信ユニットが、前記ティラーハンドル内に配置され、
前記ロアハウジングの底部に水抜き孔が設けられ、この水抜き孔の上方に前記通信ユニットが配置されることを特徴とする船外機。 Outboard motor main body,
A tiller handle that turns the outboard motor body in response to steering by the operator;
An antenna for receiving authentication information transmitted from the operator's portable device;
An outboard motor having a keyless entry system, comprising: an authentication unit configured to perform authentication processing of authentication information received by the antenna;
The tiller handle comprises a housing portion having an upper housing and a lower housing,
A communication unit having the antenna and the authentication unit is disposed in the tiller handle,
An outboard motor according to claim 1 , wherein a drain hole is provided at a bottom portion of the lower housing, and the communication unit is disposed above the drain hole .
前記アンテナは、前記シフトレバーよりも前記船外機本体に近い位置に配置されることを特徴とする請求項1又は2に記載の船外機。 A shift lever for switching the shift of the outboard motor main body is disposed in the housing portion,
The antenna, outboard motor according to claim 1 or 2, characterized in that it is located closer to the outboard motor body than the shift lever.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015175975A JP6524868B2 (en) | 2015-09-07 | 2015-09-07 | Outboard motor having keyless entry system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015175975A JP6524868B2 (en) | 2015-09-07 | 2015-09-07 | Outboard motor having keyless entry system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017052323A JP2017052323A (en) | 2017-03-16 |
JP6524868B2 true JP6524868B2 (en) | 2019-06-05 |
Family
ID=58316807
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015175975A Active JP6524868B2 (en) | 2015-09-07 | 2015-09-07 | Outboard motor having keyless entry system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6524868B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019142676A1 (en) * | 2018-01-22 | 2019-07-25 | 京セラ株式会社 | Antenna, bicycle, display device, and unmanned aerial vehicle |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3429564B2 (en) * | 1994-06-22 | 2003-07-22 | ヤマハマリン株式会社 | Outboard motor steering wheel |
JP3470547B2 (en) * | 1997-03-17 | 2003-11-25 | スズキ株式会社 | Outboard motor |
JP3663333B2 (en) * | 1999-09-09 | 2005-06-22 | 朝日電装株式会社 | Anti-theft device |
JP2001088789A (en) * | 1999-09-24 | 2001-04-03 | Yamaha Motor Co Ltd | Burglary preventive device of small propulsion vessel |
JP3992196B2 (en) * | 2004-02-17 | 2007-10-17 | 川崎重工業株式会社 | Main switch device for small planing boat |
JP2005349943A (en) * | 2004-06-10 | 2005-12-22 | Yamaha Marine Co Ltd | Steering rod for outboard motor |
JP4826272B2 (en) * | 2006-02-10 | 2011-11-30 | スズキ株式会社 | Outboard motor handle structure |
JP5162566B2 (en) * | 2009-12-09 | 2013-03-13 | 本田技研工業株式会社 | Anti-theft device for outboard motor |
JP5266193B2 (en) * | 2009-12-09 | 2013-08-21 | 本田技研工業株式会社 | Anti-theft device for drive source equipment |
-
2015
- 2015-09-07 JP JP2015175975A patent/JP6524868B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017052323A (en) | 2017-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6660069B2 (en) | Attitude control system for small boats | |
JP2005349943A (en) | Steering rod for outboard motor | |
JP4680869B2 (en) | Outboard motor control device | |
JP2011122331A (en) | Outboard motor antitheft apparatus | |
JP6646477B2 (en) | Small ship contact avoidance device | |
JP6524868B2 (en) | Outboard motor having keyless entry system | |
US10046842B2 (en) | Outboard motor mounting structure and outboard motor vessel provided therewith | |
JP2005343321A (en) | Device for adjusting steering angle and/or tilt trim angle of outboard motor | |
JP4559348B2 (en) | Outboard motor steering system | |
JP2009101716A (en) | Outboard motor control apparatus | |
JP2683691B2 (en) | Forward / reverse switching device for ship propulsion | |
JP2019123271A (en) | Outboard motor and shift switching unit for outboard motor | |
JP4250415B2 (en) | Outboard motor | |
US6336835B1 (en) | Steering system of outboard motor | |
JP3867055B2 (en) | Outboard motor steering system | |
JP3904479B2 (en) | Outboard motor steering system | |
JP5059694B2 (en) | Outboard motor immobilizer receiver | |
JP2006001354A (en) | Steering unit of outboard motor | |
JP3740893B2 (en) | Outboard motor steering system | |
JP4003594B2 (en) | Inclination angle control device for outboard motor | |
JP5190037B2 (en) | Engine speed control device for outboard motor | |
JP2010149739A (en) | Outboard motor | |
JP2005319895A (en) | Stand riding type small planing boat | |
JP4063948B2 (en) | Handle structure for handling outboard motors | |
JP3739750B2 (en) | Outboard motor steering system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181106 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190409 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190422 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6524868 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |