JP6598321B1 - 情報処理装置、制御方法、及びプログラム - Google Patents
情報処理装置、制御方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6598321B1 JP6598321B1 JP2018096856A JP2018096856A JP6598321B1 JP 6598321 B1 JP6598321 B1 JP 6598321B1 JP 2018096856 A JP2018096856 A JP 2018096856A JP 2018096856 A JP2018096856 A JP 2018096856A JP 6598321 B1 JP6598321 B1 JP 6598321B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- product
- customer
- information
- evaluation value
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/06—Buying, selling or leasing transactions
- G06Q30/0601—Electronic shopping [e-shopping]
- G06Q30/0633—Lists, e.g. purchase orders, compilation or processing
- G06Q30/0635—Processing of requisition or of purchase orders
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F18/00—Pattern recognition
- G06F18/20—Analysing
- G06F18/22—Matching criteria, e.g. proximity measures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/04812—Interaction techniques based on cursor appearance or behaviour, e.g. being affected by the presence of displayed objects
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06N—COMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
- G06N5/00—Computing arrangements using knowledge-based models
- G06N5/04—Inference or reasoning models
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/08—Payment architectures
- G06Q20/20—Point-of-sale [POS] network systems
- G06Q20/208—Input by product or record sensing, e.g. weighing or scanner processing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/52—Surveillance or monitoring of activities, e.g. for recognising suspicious objects
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/20—Movements or behaviour, e.g. gesture recognition
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07G—REGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
- G07G1/00—Cash registers
- G07G1/0036—Checkout procedures
- G07G1/0045—Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader
- G07G1/0054—Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader with control of supplementary check-parameters, e.g. weight or number of articles
- G07G1/0063—Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader with control of supplementary check-parameters, e.g. weight or number of articles with means for detecting the geometric dimensions of the article of which the code is read, such as its size or height, for the verification of the registration
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07G—REGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
- G07G1/00—Cash registers
- G07G1/01—Details for indicating
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Finance (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Economics (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Marketing (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Social Psychology (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Evolutionary Biology (AREA)
- Geometry (AREA)
- Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明の第2の情報処理装置は、1)複数の顧客それぞれの行動に基づき、顧客の識別情報とその顧客が購入すると推定される商品の識別情報とを対応づけた推定情報を生成する生成手段と、2)複数の推定情報を用いて、対象顧客が購入する商品を精算対象として登録する商品登録作業に利用されるディスプレイ装置に、商品を精算対象として登録するための選択情報を表示させる表示制御手段と、を有する。表示制御手段は、複数の推定情報それぞれに示される各商品について、その商品が対象顧客によって購入される確率の高さを表す評価値を算出し、算出した評価値を用いて、選択情報の表示を制御し、対象顧客についての商品登録作業で既に登録された商品を特定し、特定された商品を含む推定情報を特定し、特定された推定情報を用いて評価値を再計算することで評価値を更新し、更新後の評価値を用いて、ディスプレイ装置における選択情報の表示を更新する。
本発明の第2の制御方法は、コンピュータによって実行される。当該制御方法は、1)複数の顧客それぞれの行動に基づき、顧客の識別情報とその顧客が購入すると推定される商品の識別情報とを対応づけた推定情報を生成する生成ステップと、2)複数の推定情報を用いて、対象顧客が購入する商品を精算対象として登録する商品登録作業に利用されるディスプレイ装置に、商品を精算対象として登録するための選択情報を表示させる表示制御ステップと、を有する。表示制御ステップにおいて、複数の推定情報それぞれに示される各商品について、その商品が対象顧客によって購入される確率の高さを表す評価値を算出し、算出した評価値を用いて、選択情報の表示を制御し、対象顧客についての商品登録作業で既に登録された商品を特定し、特定された商品を含む推定情報を特定し、特定された推定情報を用いて評価値を再計算することで評価値を更新し、更新後の評価値を用いて、ディスプレイ装置における選択情報の表示を更新する。
<概要>
図1は、実施形態1の情報処理装置(後述する図2における情報処理装置2000)の動作の概要を説明するための図である。以下で説明する情報処理装置2000の動作は、情報処理装置2000の理解を容易にするための例示であり、情報処理装置2000の動作は以下の例に限定されるわけではない。情報処理装置2000の動作の詳細やバリエーションについては後述する。
本実施形態の情報処理装置2000によれば、或る顧客について商品登録作業が行われる際、その商品登録作業に利用されるディスプレイ装置20に、登録する商品の選択に利用される選択画像30が表示される。ここで、情報処理装置2000は、複数の顧客それぞれについて、その顧客が購入すると推定される商品を示す推定情報が生成する。そして情報処理装置2000は、ディスプレイ装置20における選択画像30の表示を、商品登録作業の対象となっている対象顧客の推定情報だけでなく、その他の顧客の推定情報も利用して制御する。
図2は、実施形態1の情報処理装置2000の機能構成を例示する図である。情報処理装置2000は、生成部2020及び表示制御部2040を有する。生成部2020は、複数の顧客それぞれの行動に基づき、各顧客について推定情報を生成する。表示制御部2040は、複数の推定情報を用いて、対象顧客についての商品登録作業に利用されるディスプレイ装置20に、選択画像30を表示させる。
情報処理装置2000の各機能構成部は、各機能構成部を実現するハードウエア(例:ハードワイヤードされた電子回路など)で実現されてもよいし、ハードウエアとソフトウエアとの組み合わせ(例:電子回路とそれを制御するプログラムの組み合わせなど)で実現されてもよい。以下、情報処理装置2000の各機能構成部がハードウエアとソフトウエアとの組み合わせで実現される場合について、さらに説明する。
図4は、実施形態1の情報処理装置2000によって実行される処理の流れを例示するフローチャートである。生成部2020は、複数の顧客それぞれについて推定情報を生成する(S102)。表示制御部2040は、複数の推定情報を用いて、対象顧客についての商品登録作業に利用されるディスプレイ装置20に、選択画像30を表示させる(S104)。
生成部2020は、顧客ごとに推定情報を生成する(S102)。図5は、推定情報の構造を例示する図である。図5において、推定情報記憶部40は、顧客ごとに推定情報200を記憶している。推定情報200は、顧客識別情報202に対して商品識別情報204を対応づけている。
生成部2020は、推定情報記憶部40に記憶されている推定情報200に、その推定情報200に係る顧客が購入すると推定される商品の商品識別情報を追加していく。この処理は、例えば、商品の陳列場所を撮像するように設置されているカメラ(以下、第2カメラ)によって生成される撮像画像を画像解析することで行われる。図9は、商品の陳列場所に第2カメラ70が設置されている様子を例示する図である。図9において、第2カメラ70は、商品棚72の上部に設置されている。なお、第2カメラ70は、複数の商品棚72のそれぞれに設置されている。
生成部2020は、顧客が陳列場所に商品を戻したことを検出し、その検出結果を推定情報200に反映させてもよい。上記検出は、第2カメラ70によって生成された撮像画像を用いて行われる。ここで、商品が陳列場所に戻されたことを検出する技術、及び陳列場所に戻された商品を推定する技術には、既存の技術を利用することができる。
陳列場所から取り出された商品や、陳列場所に戻された商品を、一意に特定できないことがある。例えば、陳列場所から取り出された商品と外観が類似する商品が存在すると、陳列場所から取り出された商品が含まれる撮像画像を解析しても、互いに類似する複数の商品のうちのいずれかが取り出されたということしか分からず、陳列場所から取り出された商品の商品識別情報を特定できない。陳列場所に戻された商品についても同様である。
表示制御部2040は、複数の推定情報200を用いて、対象顧客についての商品登録作業に利用されるディスプレイ装置20に、選択画像30を表示させる(S104)。そのために、例えば表示制御部2040は、複数の推定情報200を用いて、これらの推定情報200に示される各商品について、その商品が対象顧客によって購入される確率の高さを表す評価値を算出する。対象顧客によって購入される確率が高い商品ほど、大きい評価値が算出される。評価値の算出方法については後述する。
表示制御部2040は、ディスプレイ装置20に選択画像30を表示させる各商品について、選択画像30を取得する。例えば、ディスプレイ装置20に選択画像30を表示させる商品としてお茶Aが決定されたら、表示制御部2040は、お茶Aの選択画像30を取得する。
表示制御部2040は、複数の推定情報200を用いて商品の評価値を算出する。以下、評価値の算出方法について具体的に説明する。以下で説明する各方法は、いずれか1つのみが利用されてもよいし、いずれか複数が利用されてもよい。複数の方法を利用する場合、後述するように、複数の方法で算出された各評価値を用いて総合的な評価値を算出し、その総合的な評価値に基づいて選択画像30の表示を制御する。
この方法では、商品登録作業が行われる際に対象顧客が撮像される。表示制御部2040は、その撮像結果を用いて商品の評価値を算出する。そのため、前提として、商品登録作業が行われる場所(商品登録装置10が設置されている場所)の付近に、対象顧客を撮像するカメラが設置されているとする。以下、このカメラを第3カメラと呼ぶ。
この方法では、表示制御部2040は、商品登録作業によって登録される商品をその登録前に撮像することで生成された撮像画像を取得し、その撮像画像を用いて、商品の評価値を算出する。上記撮像画像を生成するために、商品登録装置10の付近には、商品登録作業によって登録される商品を撮像するカメラ(以下、第4カメラ)が設置される。
この方法では、商品登録作業によって登録される商品がその登録前に近距離無線通信を用いて認識される。表示制御部2040は、その認識結果を用いて、商品の評価値を算出する。前提として、商品登録作業が行われる場所(商品登録装置10が設置されている場所)の付近に、近距離無線通信を用いて商品を認識するための装置(例えば、RFID リーダ)が設置されているとする。以下では、説明を分かりやすくするため、「少なくとも一部の商品に RFID タグが取り付けられており、RFID リーダを用いてその商品を特定できる」という状況を前提として説明する。ただし、近距離無線通信を用いて商品を認識する方法には、RFID リーダ及び RFID タグを利用する方法に限定されない。なお、RFID タグとは、RFID リーダによって読み取り可能な情報が記憶されている機器である。具体的には、或る商品に取り付けられている RFID タグには、その商品の商品識別情報が記憶されている。
いる。そして、RFID タグ132−1とRFID タグ132−2のそれぞれをRFID リーダ110で読み取ることで、商品 P1 と P3 が認識されている。そのため、商品 P1 と P3 にはそれぞれ、1という評価値が与えられる。
表示制御部2040は、前述した評価値を算出する方法を複数利用することで、各商品の評価値を算出してもよい。例えば、方法1から方法3で算出される評価値をそれぞれ第1評価値から第3評価値と呼び、表示制御部2040がディスプレイ装置20に表示させる選択画像30の決定に利用する総合的な評価値を総合評価値と呼ぶ。
実施形態2の情報処理装置2000の機能構成は、実施形態1の情報処理装置2000と同様に、例えば図2で表される。
RFID が付されている商品の登録は、RFID が読み取られたことによって自動的に行われてもよいし、手動で行われてもよい。後者の場合、例えば表示制御部2040は、RFID が読み取られた商品の選択画像30を強調表示する(色を変えるなど)。こうすることで、商品登録作業を行う店員等は、RFID が読み取られた商品を容易に把握することができる。そして、店員等が強調表示された選択画像30を選択することにより、RFID が読み取られた商品についての商品登録が行われる。そして、商品登録が行われたら、前述した様に、評価値の再計算が行われ、ディスプレイ装置20の表示が変更される。
実施形態2の情報処理装置2000を実現する計算機のハードウエア構成は、実施形態1と同様に、例えば図3によって表される。ただし、本実施形態の情報処理装置2000を実現する計算機1000のストレージデバイス1080には、本実施形態の情報処理装置2000の機能を実現するプログラムモジュールがさらに記憶される。
本実施形態の情報処理装置2000によれば、対象顧客についての商品登録作業の状態(既に登録された商品に関する情報)を用いて、ディスプレイ装置20における選択画像30の表示が更新される。対象顧客についての商品登録作業が進行すると、対象顧客が購入する商品のうち、一部の商品が精算対象として登録されるため、対象顧客が購入する商品の一部が特定される。このように対象顧客によって購入されることが決まった商品に関する情報を利用することで、対象顧客が購入する他の商品をより高い精度で推定することができるようになる。よって、ディスプレイ装置20における選択画像30の表示をより適切に行うことができ、商品登録作業の作業負担をより軽減させることができる。
実施形態3の情報処理装置2000の機能構成は、実施形態1の情報処理装置2000と同様に、例えば図2で表される。
対象顧客以外の顧客についての商品登録作業が進行することにより、対象顧客を絞り込めることがある。例えば、或る時点において、対象顧客の候補が C1、C2 、及び C3 であったとする。すなわち、顧客 C1 から C3 それぞれの推定情報200を利用して、第1評価値が算出されていたとする。このとき、他の商品登録作業が進行したことにより、当該他の商品登録作業の対象が顧客 C2 であることが分かったとする。すると、対象顧客の候補から C2 を除外することができ、候補は C1 と C3 に絞られる。そこで表示制御部2040は、顧客 C1 と C3 の推定情報200のみを利用して第1評価値を再計算することで、第1評価値を更新する。
例えば、或る商品登録装置10の周辺に設置されている RFID リーダ110が商品を認識する範囲に、その商品登録装置10のレジカウンタ100だけでなく、その商品登録装置10の隣に設置されている商品登録装置10のレジカウンタ100も含まれているとする。この場合、RFID リーダ110によって認識される商品には、対象顧客が購入する商品だけでなく、隣の商品登録装置10で商品登録作業が行われている他の顧客が購入する商品も含まれる。
総合評価値を利用する場合、表示制御部2040は、前述したように第1評価値や第3評価値が更新されたことに応じ、総合評価値も更新する。そして表示制御部2040は、更新後の総合評価値に基づいてディスプレイ装置20の表示を更新する。
実施形態3の情報処理装置2000を実現する計算機のハードウエア構成は、実施形態1と同様に、例えば図3によって表される。ただし、本実施形態の情報処理装置2000を実現する計算機1000のストレージデバイス1080には、本実施形態の情報処理装置2000の機能を実現するプログラムモジュールがさらに記憶される。
本実施形態の情報処理装置2000によれば、対象顧客について商品登録作業が行われる商品登録装置10における評価値が、他の商品登録装置10における商品登録作業の結果に基づいて更新される。そのため、対象顧客について商品登録作業が行われる商品登録装置10において、選択画像30の表示がより適切に行われるように、ディスプレイ装置20の表示を更新していくことができる。よって、ディスプレイ装置20を利用して商品登録作業の作業負担をより軽減させることができる。
1. 複数の顧客それぞれの行動に基づき、顧客の識別情報とその顧客が購入すると推定される商品の識別情報とを対応づけた推定情報を生成する生成手段と、
複数の前記推定情報を用いて、対象顧客が購入する商品を精算対象として登録する商品登録作業に利用されるディスプレイ装置に、商品を精算対象として登録するための選択情報を表示させる表示制御手段と、を有する情報処理装置。
2. 前記表示制御手段は、複数の前記推定情報それぞれに示される各商品について、その商品が前記対象顧客によって購入される確率の高さを表す評価値を算出し、前記算出した評価値を用いて、前記選択情報の表示を制御する、1.に記載の情報処理装置。
3. 前記ディスプレイ装置に表示される選択情報の数をnとすると、前記表示制御手段は、前記評価値の大きさの順位で上位n位に含まれる各商品の前記選択情報を、前記ディスプレイ装置に表示させる、2.に記載の情報処理装置。
4. 前記表示制御手段は、
前記選択情報を表示できる前記ディスプレイ装置上の各表示位置について優先度を示すレイアウト情報を取得し、
前記評価値がより大きい商品の選択情報を、前記レイアウト情報において優先度がより高い前記ディスプレイ上の表示位置に表示させる、2.又は3.に記載の情報処理装置。
5. 前記推定情報が示す前記顧客の識別情報は、前記顧客の特徴量であり、
前記表示制御手段は、
前記対象顧客について前記商品登録作業が行われる際に前記対象顧客を撮像することで生成された第1撮像画像から、前記対象顧客の特徴量を算出し、
前記推定情報によって示される前記顧客の特徴量と、前記第1撮像画像を用いて算出された前記対象顧客の特徴量との類似度を算出し、その類似度を用いてその推定情報に示される各商品の評価値を決定する、2.乃至4.いずれか一つに記載の情報処理装置。
6. 前記推定情報が示す前記顧客の識別情報は、前記顧客の特徴量であり、
前記生成手段は、商品の陳列場所から商品が取り出されるとき又はその前後においてその陳列場所を撮像することで生成された第2撮像画像から、その第2撮像画像に含まれる各前記顧客の特徴量を算出し、算出された特徴量を示す前記推定情報に、前記陳列場所から取り出された商品の識別情報を含める、5.に記載の情報処理装置。
7. 前記顧客の特徴量は、その顧客の正面の特徴、その顧客の背面の特徴、及びその顧客が所持している物の特徴の少なくとも1つを含む、6.に記載の情報処理装置。
8. 前記表示制御手段は、
前記対象顧客についての前記商品登録作業で登録される商品をその登録前に撮像することで生成された第3撮像画像を用いて、前記商品登録作業で登録される商品の少なくとも一部を特定し、
前記特定された商品の前記評価値を、所定値を用いて算出する、2.乃至7.いずれか一つに記載の情報処理装置。
9. 前記対象顧客についての前記商品登録作業が行われる場所又はその周辺には、近距離無線通信を用いて少なくとも1つの商品の識別情報を読み取ることができるリーダが設けられており、
前記表示制御手段は、前記リーダによって識別情報が読み取られた商品の前記評価値を、所定値を用いて算出する、2.乃至7.いずれか一つに記載の情報処理装置。
10. 前記表示制御手段は、前記対象顧客についての前記商品登録作業で既に登録された商品を特定し、その商品の前記評価値を補正し、補正後の前記評価値を用いて、前記ディスプレイ装置における前記選択情報の表示を更新する、2.乃至9.いずれか一つに記載の情報処理装置。
11. 前記リーダの通信範囲には、前記対象顧客について商品登録作業が行われる場所、及び他の顧客について商品登録作業が行われる場所が含まれており、
前記表示制御手段は、前記他の顧客が購入する商品として登録された商品を特定し、その商品の前記評価値を補正し、補正後の前記評価値を用いて、前記ディスプレイ装置における前記選択情報の表示を更新する、9.に記載の情報処理装置。
複数の顧客それぞれの行動に基づき、顧客の識別情報とその顧客が購入すると推定される商品の識別情報とを対応づけた推定情報を生成する生成ステップと、
複数の前記推定情報を用いて、対象顧客が購入する商品を精算対象として登録する商品登録作業に利用されるディスプレイ装置に、商品を精算対象として登録するための選択情報を表示させる表示制御ステップと、を有する制御方法。
13. 前記表示制御ステップにおいて、複数の前記推定情報それぞれに示される各商品について、その商品が前記対象顧客によって購入される確率の高さを表す評価値を算出し、前記算出した評価値を用いて、前記選択情報の表示を制御する、11.に記載の制御方法。
14. 前記ディスプレイ装置に表示される選択情報の数をnとすると、前記表示制御ステップにおいて、前記評価値の大きさの順位で上位n位に含まれる各商品の前記選択情報を、前記ディスプレイ装置に表示させる、13.に記載の制御方法。
15. 前記表示制御ステップにおいて、
前記選択情報を表示できる前記ディスプレイ装置上の各表示位置について優先度を示すレイアウト情報を取得し、
前記評価値がより大きい商品の選択情報を、前記レイアウト情報において優先度がより高い前記ディスプレイ上の表示位置に表示させる、13.又は14.に記載の制御方法。
16. 前記推定情報が示す前記顧客の識別情報は、前記顧客の特徴量であり、
前記表示制御ステップにおいて、
前記対象顧客について前記商品登録作業が行われる際に前記対象顧客を撮像することで生成された第1撮像画像から、前記対象顧客の特徴量を算出し、
前記推定情報によって示される前記顧客の特徴量と、前記第1撮像画像を用いて算出された前記対象顧客の特徴量との類似度を算出し、その類似度を用いてその推定情報に示される各商品の評価値を決定する、13.乃至15.いずれか一つに記載の制御方法。
17. 前記推定情報が示す前記顧客の識別情報は、前記顧客の特徴量であり、
前記生成ステップにおいて、商品の陳列場所から商品が取り出されるとき又はその前後においてその陳列場所を撮像することで生成された第2撮像画像から、その第2撮像画像に含まれる各前記顧客の特徴量を算出し、算出された特徴量を示す前記推定情報に、前記陳列場所から取り出された商品の識別情報を含める、16.に記載の制御方法。
18. 前記顧客の特徴量は、その顧客の正面の特徴、その顧客の背面の特徴、及びその顧客が所持している物の特徴の少なくとも1つを含む、17.に記載の制御方法。
19. 前記表示制御ステップにおいて、
前記対象顧客についての前記商品登録作業で登録される商品をその登録前に撮像することで生成された第3撮像画像を用いて、前記商品登録作業で登録される商品の少なくとも一部を特定し、
前記特定された商品の前記評価値を、所定値を用いて算出する、13.乃至18.いずれか一つに記載の制御方法。
20. 前記対象顧客についての前記商品登録作業が行われる場所又はその周辺には、近距離無線通信を用いて少なくとも1つの商品の識別情報を読み取ることができるリーダが設けられており、
前記表示制御ステップにおいて、前記リーダによって識別情報が読み取られた商品の前記評価値を、所定値を用いて算出する、13.乃至18.いずれか一つに記載の制御方法。
21. 前記表示制御ステップにおいて、前記対象顧客についての前記商品登録作業で既に登録された商品を特定し、その商品の前記評価値を補正し、補正後の前記評価値を用いて、前記ディスプレイ装置における前記選択情報の表示を更新する、13.乃至20.いずれか一つに記載の制御方法。
22. 前記リーダの通信範囲には、前記対象顧客について商品登録作業が行われる場所、及び他の顧客について商品登録作業が行われる場所が含まれており、
前記表示制御ステップにおいて、前記他の顧客が購入する商品として登録された商品を特定し、その商品の前記評価値を補正し、補正後の前記評価値を用いて、前記ディスプレイ装置における前記選択情報の表示を更新する、20.に記載の制御方法。
20 ディスプレイ装置
22 タッチパネル
30 選択画像
40 推定情報記憶部
50 第1カメラ
60 顧客
70 第2カメラ
72 商品棚
80 第3カメラ
90 第4カメラ
100 レジカウンタ
110 RFIDリーダ
120 商品データベース
130 商品
132 タグ
200 推定情報
202 顧客識別情報
204 商品識別情報
206 返却情報
300 レイアウト情報
1000 計算機
1020 バス
1040 プロセッサ
1060 メモリ
1080 ストレージデバイス
1100 入出力インタフェース
1120 ネットワークインタフェース
2000 情報処理装置
2020 生成部
2040 表示制御部
Claims (9)
- 複数の顧客それぞれの行動に基づき、顧客の識別情報とその顧客が購入すると推定される商品の識別情報とを対応づけた推定情報を生成する生成手段と、
複数の前記推定情報を用いて、対象顧客が購入する商品を精算対象として登録する商品登録作業に利用されるディスプレイ装置に、商品を精算対象として登録するための選択情報を表示させる表示制御手段と、を有し、
前記表示制御手段は、複数の前記推定情報それぞれに示される各商品について、その商品が前記対象顧客によって購入される確率の高さを表す評価値を算出し、前記算出した評価値を用いて、前記選択情報の表示を制御し、
前記推定情報が示す前記顧客の識別情報は、前記顧客の特徴量であり、
前記表示制御手段は、
前記対象顧客について前記商品登録作業が行われる際に前記対象顧客を撮像することで生成された第1撮像画像から、前記対象顧客の特徴量を算出し、
前記推定情報によって示される前記顧客の特徴量と、前記第1撮像画像を用いて算出された前記対象顧客の特徴量との類似度を算出し、その類似度を用いてその推定情報に示される各商品の前記評価値を決定する、情報処理装置。 - 複数の顧客それぞれの行動に基づき、顧客の識別情報とその顧客が購入すると推定される商品の識別情報とを対応づけた推定情報を生成する生成手段と、
複数の前記推定情報を用いて、対象顧客が購入する商品を精算対象として登録する商品登録作業に利用されるディスプレイ装置に、商品を精算対象として登録するための選択情報を表示させる表示制御手段と、を有し、
前記表示制御手段は、
複数の前記推定情報それぞれに示される各商品について、その商品が前記対象顧客によって購入される確率の高さを表す評価値を算出し、前記算出した評価値を用いて、前記選択情報の表示を制御し、
前記対象顧客についての前記商品登録作業で既に登録された商品を特定し、前記特定された商品を含む前記推定情報を特定し、前記特定された推定情報を用いて前記評価値を再計算することで前記評価値を更新し、更新後の前記評価値を用いて、前記ディスプレイ装置における前記選択情報の表示を更新する、情報処理装置。 - 前記生成手段は、商品の陳列場所から商品が取り出されるとき又はその前後においてその陳列場所を撮像することで生成された第2撮像画像に含まれる顧客の前記推定情報に、前記陳列場所から取り出された商品の識別情報を含める、請求項1又は2に記載の情報処理装置。
- 前記生成手段は、商品の陳列場所から取り出された商品を一意に特定できず、なおかつその商品を含む類似商品グループが存在する場合、その類似商品グループに含まれる1つ以上の商品の識別情報を前記推定情報に含める、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の情報処理装置。
- 前記表示制御手段は、
前記対象顧客についての前記商品登録作業で登録される商品をその登録前に撮像することで生成された第3撮像画像を用いて、前記商品登録作業で登録される商品の少なくとも一部を特定し、
前記特定された商品の前記評価値を、所定値を用いて算出する、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の情報処理装置。 - 前記対象顧客についての前記商品登録作業が行われる場所又はその周辺には、近距離無線通信を用いて少なくとも1つの商品の識別情報を読み取ることができるリーダが設けられており、
前記表示制御手段は、前記リーダによって識別情報が読み取られた商品の前記評価値を、所定値を用いて算出する、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の情報処理装置。 - コンピュータによって実行される制御方法であって、
複数の顧客それぞれの行動に基づき、顧客の識別情報とその顧客が購入すると推定される商品の識別情報とを対応づけた推定情報を生成する生成ステップと、
複数の前記推定情報を用いて、対象顧客が購入する商品を精算対象として登録する商品登録作業に利用されるディスプレイ装置に、商品を精算対象として登録するための選択情報を表示させる表示制御ステップと、を有し、
前記表示制御ステップにおいて、複数の前記推定情報それぞれに示される各商品について、その商品が前記対象顧客によって購入される確率の高さを表す評価値を算出し、前記算出した評価値を用いて、前記選択情報の表示を制御し、
前記推定情報が示す前記顧客の識別情報は、前記顧客の特徴量であり、
前記表示制御ステップにおいて、
前記対象顧客について前記商品登録作業が行われる際に前記対象顧客を撮像することで生成された第1撮像画像から、前記対象顧客の特徴量を算出し、
前記推定情報によって示される前記顧客の特徴量と、前記第1撮像画像を用いて算出された前記対象顧客の特徴量との類似度を算出し、その類似度を用いてその推定情報に示される各商品の前記評価値を決定する、制御方法。 - 複数の顧客それぞれの行動に基づき、顧客の識別情報とその顧客が購入すると推定される商品の識別情報とを対応づけた推定情報を生成する生成ステップと、
複数の前記推定情報を用いて、対象顧客が購入する商品を精算対象として登録する商品登録作業に利用されるディスプレイ装置に、商品を精算対象として登録するための選択情報を表示させる表示制御ステップと、を有し、
前記表示制御ステップにおいて、
複数の前記推定情報それぞれに示される各商品について、その商品が前記対象顧客によって購入される確率の高さを表す評価値を算出し、前記算出した評価値を用いて、前記選択情報の表示を制御し、
前記対象顧客についての前記商品登録作業で既に登録された商品を特定し、前記特定された商品を含む前記推定情報を特定し、前記特定された推定情報を用いて前記評価値を再計算することで前記評価値を更新し、更新後の前記評価値を用いて、前記ディスプレイ装置における前記選択情報の表示を更新する、制御方法。 - 請求項7又は8に記載の制御方法の各ステップをコンピュータに実行させるプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018096856A JP6598321B1 (ja) | 2018-05-21 | 2018-05-21 | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム |
US17/052,909 US20210241356A1 (en) | 2018-05-21 | 2019-04-22 | Information processing apparatus, control method, and program |
PCT/JP2019/017073 WO2019225260A1 (ja) | 2018-05-21 | 2019-04-22 | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム |
CN201980033709.2A CN112154488B (zh) | 2018-05-21 | 2019-04-22 | 信息处理装置、控制方法和程序 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018096856A JP6598321B1 (ja) | 2018-05-21 | 2018-05-21 | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6598321B1 true JP6598321B1 (ja) | 2019-10-30 |
JP2019204148A JP2019204148A (ja) | 2019-11-28 |
Family
ID=68383254
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018096856A Active JP6598321B1 (ja) | 2018-05-21 | 2018-05-21 | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210241356A1 (ja) |
JP (1) | JP6598321B1 (ja) |
CN (1) | CN112154488B (ja) |
WO (1) | WO2019225260A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7370845B2 (ja) * | 2019-12-17 | 2023-10-30 | 東芝テック株式会社 | 販売管理装置及びその制御プログラム |
JP2023050597A (ja) * | 2021-09-30 | 2023-04-11 | 富士通株式会社 | 通知プログラム、通知方法および情報処理装置 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AUPQ212499A0 (en) * | 1999-08-10 | 1999-09-02 | Ajax Cooke Pty Ltd | Item recognition method and apparatus |
JP2002133515A (ja) * | 2000-10-18 | 2002-05-10 | Ntt Data Corp | 店舗における顧客購買行動調査システム及び顧客支援システム |
JP4068505B2 (ja) * | 2003-05-26 | 2008-03-26 | Necシステムテクノロジー株式会社 | 顧客購買行動分析システム |
US7275690B1 (en) * | 2005-07-01 | 2007-10-02 | Ncr Corporation | System and method of determining unprocessed items |
JP2009181272A (ja) * | 2008-01-30 | 2009-08-13 | Toppan Printing Co Ltd | 店頭レコメンドシステム及び方法 |
JP5666772B2 (ja) * | 2008-10-14 | 2015-02-12 | Necソリューションイノベータ株式会社 | 情報提供装置、情報提供方法及びプログラム |
JP4620807B2 (ja) * | 2009-05-11 | 2011-01-26 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | 電子棚札(esl)からコンテンツを取得していくセルフ買物支援 |
JP5720146B2 (ja) * | 2010-08-31 | 2015-05-20 | 株式会社寺岡精工 | Posレジスタ |
US20120074218A1 (en) * | 2010-09-27 | 2012-03-29 | Ncr Corporation | Checkout Methods and Apparatus |
CN105518734A (zh) * | 2013-09-06 | 2016-04-20 | 日本电气株式会社 | 顾客行为分析系统、顾客行为分析方法、非暂时性计算机可读介质和货架系统 |
JP6059122B2 (ja) * | 2013-10-11 | 2017-01-11 | カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 | 顧客データ解析システム |
JP6141208B2 (ja) * | 2014-01-08 | 2017-06-07 | 東芝テック株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
JP6354233B2 (ja) * | 2014-03-19 | 2018-07-11 | 日本電気株式会社 | 販売促進装置、情報処理装置、情報処理システム、販売促進方法及びプログラム |
JP6215183B2 (ja) * | 2014-11-20 | 2017-10-18 | 東芝テック株式会社 | 商品販売データ処理装置及びその制御プログラム |
JP6443184B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2018-12-26 | 日本電気株式会社 | 精算システム、商品登録装置、精算装置、プログラム、及び精算方法 |
WO2017085771A1 (ja) * | 2015-11-16 | 2017-05-26 | 富士通株式会社 | 精算支援システム、精算支援プログラム、及び精算支援方法 |
US10339595B2 (en) * | 2016-05-09 | 2019-07-02 | Grabango Co. | System and method for computer vision driven applications within an environment |
CN106548369A (zh) * | 2016-10-14 | 2017-03-29 | 五邑大学 | 基于蚁群算法的电子商务消费者意图识别方法 |
CN106779808A (zh) * | 2016-11-25 | 2017-05-31 | 上海斐讯数据通信技术有限公司 | 一种商圈中消费者空间行为分析系统及方法 |
JP6890996B2 (ja) * | 2017-02-17 | 2021-06-18 | 東芝テック株式会社 | チェックアウト装置およびプログラム |
WO2018201059A1 (en) * | 2017-04-27 | 2018-11-01 | Datalogic Usa, Inc. | Self-checkout system with scan gate and exception handling |
CN118781720A (zh) * | 2017-08-02 | 2024-10-15 | 麦克赛尔株式会社 | 收银处理终端和收银处理方法 |
-
2018
- 2018-05-21 JP JP2018096856A patent/JP6598321B1/ja active Active
-
2019
- 2019-04-22 CN CN201980033709.2A patent/CN112154488B/zh active Active
- 2019-04-22 WO PCT/JP2019/017073 patent/WO2019225260A1/ja active Application Filing
- 2019-04-22 US US17/052,909 patent/US20210241356A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210241356A1 (en) | 2021-08-05 |
WO2019225260A1 (ja) | 2019-11-28 |
CN112154488A (zh) | 2020-12-29 |
JP2019204148A (ja) | 2019-11-28 |
CN112154488B (zh) | 2022-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7248689B2 (ja) | 自動販売方法および装置、ならびにコンピュータ可読記憶媒体 | |
RU2727084C1 (ru) | Устройство и способ определения информации о заказе | |
US11663571B2 (en) | Inventory management computer system | |
US10290031B2 (en) | Method and system for automated retail checkout using context recognition | |
RU2739542C1 (ru) | Система автоматической регистрации для торговой точки | |
US20180253708A1 (en) | Checkout assistance system and checkout assistance method | |
US20240013541A1 (en) | Computer-readable recording medium, information processing method, and information processing apparatus | |
JP3837475B2 (ja) | 自動化ショッピングシステム | |
JP2021182400A (ja) | 決済システム、携帯端末、および決済方法 | |
JP2019174959A (ja) | 商品棚位置登録プログラム、及び情報処理装置 | |
JP6598321B1 (ja) | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム | |
KR20210039783A (ko) | 맞춤형 의류 구매 서비스 제공 방법 및 이를 위한 사용자 단말 | |
JP2019211891A (ja) | 行動分析装置、行動分析システム、行動分析方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP2019028908A (ja) | 商品登録装置及びそのプログラム | |
JP2022118266A (ja) | 情報処理装置およびプログラム | |
JP6375924B2 (ja) | 商品登録装置、商品特定方法及びプログラム | |
JP2009134479A (ja) | 商品販売データ処理装置及びコンピュータプログラム | |
JP2016024601A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、商品推薦方法、およびプログラム | |
JP2016110480A (ja) | 商品登録装置および商品登録方法 | |
JP2018142293A (ja) | 商品判別装置、商品判別プログラム及び商品の判別方法 | |
JP2018025882A (ja) | 情報処理装置及びその制御方法、表示装置、コンピュータプログラム | |
EP4160533A1 (en) | Estimation program, estimation method, and estimation device | |
WO2023187993A1 (ja) | 商品数特定装置、商品数特定方法、及び記録媒体 | |
US20240005750A1 (en) | Event-triggered capture of item image data and generation and storage of enhanced item identification data | |
US20240193573A1 (en) | Storage medium and information processing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180521 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190820 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190927 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6598321 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |