JP6418002B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6418002B2 JP6418002B2 JP2015034367A JP2015034367A JP6418002B2 JP 6418002 B2 JP6418002 B2 JP 6418002B2 JP 2015034367 A JP2015034367 A JP 2015034367A JP 2015034367 A JP2015034367 A JP 2015034367A JP 6418002 B2 JP6418002 B2 JP 6418002B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- housing
- cover member
- closed position
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Manual Feeding Of Sheets (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
Description
前記給紙部材は、前記筐体に対して揺動可能に設けられ、前記給紙部材が前記開口部を閉じている閉位置にある状態で外観の一部を構成するカバー部材と、前記筐体に軸支されるとともに前記カバー部材に対してスライド可能に設けられ、前記シートを載置可能な載置部材と、少なくとも前記給紙部材が前記閉位置にある状態において前記載置部材を前記カバー部材に対し近接又は離間させる方向に付勢する付勢部材と、を有している。
図1及び図2に示すように、レーザプリンタ1は、筐体2内にシートの一例としての用紙Sを供給するための給紙部3と、露光装置4と、用紙S上にトナー像を転写するプロセスユニット5と、用紙S上に転写されたトナー像を熱定着する定着装置8と、本実施形態に係る給紙部材の一例としてのMPトレイ100とを主に備えている。
次に、本発明の特徴部分である給紙部材の一例としてのMPトレイ100の詳細構成について説明する。
カバー部材110は、揺動軸24を軸として筐体2に対して揺動可能に設けられており、MPトレイ100が開口部2Aを閉じている閉位置にある状態(後述する図7の状態)で、レーザプリンタ1の外観の一部を構成する。図3に示すように、カバー部材110は、揺動軸24の軸11A方向の両端部にそれぞれ、揺動軸24の軸受111が設けられている。また、カバー部材110は、後述する2つのボス123(図4を参照)が係合する2つの溝部112を有する。2つの溝部112は、それぞれ、揺動軸24に近い側から遠い側に向けてカバー部材110の幅方向の一端部付近と他端部付近に設けられている。
図2に示すように、メイントレイ120は、回動軸25で筐体2に軸支されるとともに、カバー部材110に対してスライド可能に設けられている。このメイントレイ120は、図4に示すように、筐体2に軸支されている軸である回動軸25の軸方向Aと、当該軸方向に直交する直交方向Bとに延びる板状に形成される板部121と、板部121から軸方向Aに突出した凸部の一例としてのボス123と、を有する。板部121の筐体2側の辺には、回動軸25の軸受122が設けられている。また、図5に示すように、板部121の上面121Aは、用紙Sを載置可能な載置面となっている。また、ボス123が上述したカバー部材110の溝部112に挿入されることで、メイントレイ120がカバー部材110に対してスライド可能に支持される。
スポンジ130は、メイントレイ120の裏面(カバー部材110と対向する面)側に設けられ、少なくともMPトレイ100が閉位置にある状態において、メイントレイ120をカバー部材110に対し離間させる方向に付勢する部材である。具体的には、本実施形態では、スポンジ130は、カバー部材110の揺動軸24と直交する方向にメイントレイ120を付勢する。このメイントレイ120への付勢力により、メイントレイ120に設けられたボス123をカバー部材110の溝部112の周縁に向けて付勢する力も働く。
次に、以上のように構成されたMPトレイ100の動作、作用および効果について説明する。
まず、MPトレイ100の開放動作について説明する。MPトレイ100が閉位置にある状態(以下、「閉状態」と記載する。)では、図7(a),(b)に示すように、カバー部材110の係止爪114が筐体2の係止突起26と係合している。ここで、係止突起26は筐体2に固定設置されている。他方、係止爪114はその弾性により爪支持部115から係止突起26側に向けた力が付勢されている。従って、係止爪114には係止突起26との係合する力が強くなる方向に付勢力が働いていることから、図7(a)に示すような係止爪114と係止突起26とが係合した状態が保持される。
次に、MPトレイ100の閉止動作について説明する。図9に示すように、MPトレイ100が開位置にある状態から、カバー部材110の外表面を押すことで、揺動軸24を軸としてカバー部材110を筐体2の前面に近接させる方向に揺動させる。このカバー部材110の揺動に伴い、メイントレイ120は、カバー部材110に対して揺動軸24から離間するようにスライドしながら、筐体2の前面に近接させる方向に回動する。
なお、本実施形態では付勢部材の一例としてスポンジを挙げているが、本発明の付勢部材としては、弾性を有し、前述した機能を有するものであれば、スポンジには制限されない。例えば、本発明の付勢部材としては、板バネ、樹脂バネ等を用いることができる。もっとも、スポンジは、カバー部材等の振動を減衰させやすいため、前記したようなスポンジを使用することが望ましい。
2 筐体
2A 開口部
24 揺動軸
25 回動軸
26 係止突起
100 MPトレイ
110 カバー部材
112 溝部
113 突起部
114 係止爪
120 メイントレイ
121 板部
123 ボス
124 第1ガイド部材
124 ガイド部材
124A 規制面
125 第2ガイド部材
125A 規制面
130 スポンジ
A 軸方向
B 直交方向
S 用紙
Claims (17)
- 側面に開口部を有する筐体と、
前記開口部を開閉可能に設けられ、前記開口部を開放する開位置にある状態で、前記開口部から前記筐体内部に給紙するシートを載置可能な給紙部材と、を備え、
前記給紙部材は、
前記筐体に対して揺動可能に設けられ、前記給紙部材が前記開口部を閉じている閉位置にある状態で外観の一部を構成するカバー部材と、
前記筐体に軸支されるとともに前記カバー部材に対してスライド可能に設けられ、前記シートを載置可能な載置部材と、
少なくとも前記給紙部材が前記閉位置にある状態において前記載置部材を前記カバー部材に対し近接又は離間させる方向に付勢する付勢部材と、を有し、
前記載置部材は、前記筐体に軸支されている軸の軸方向と前記軸方向に直交する直交方向とに延びる板状に形成される板部と、前記板部から前記軸方向に突出した凸部と、を有し、
前記カバー部材は、前記凸部が係合する溝部を有し、
前記付勢部材は、前記載置部材を付勢することで前記凸部を前記溝部に向けて付勢することを特徴とする画像形成装置。 - 前記給紙部材が前記閉位置にある状態で、前記付勢部材は、前記直交方向において少なくとも一部が前記凸部が設けられた範囲内に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記載置部材は、前記シートの幅方向両端部の位置を規制可能な規制面をそれぞれ有する第1ガイド部材および第2ガイド部材が設けられ、
前記付勢部材は、各前記規制面よりも前記載置部材の幅方向外側に位置することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像形成装置。 - 側面に開口部を有する筐体と、
前記開口部を開閉可能に設けられ、前記開口部を開放する開位置にある状態で、前記開口部から前記筐体内部に給紙するシートを載置可能な給紙部材と、を備え、
前記給紙部材は、
前記筐体に対して揺動可能に設けられ、前記給紙部材が前記開口部を閉じている閉位置にある状態で外観の一部を構成するカバー部材と、
前記筐体に軸支されるとともに前記カバー部材に対してスライド可能に設けられ、前記シートを載置可能な載置部材と、
少なくとも前記給紙部材が前記閉位置にある状態において前記載置部材を前記カバー部材に対し近接又は離間させる方向に付勢する付勢部材と、を有し、
前記載置部材は、前記シートの幅方向両端部の位置を規制可能な規制面をそれぞれ有する第1ガイド部材および第2ガイド部材が設けられ、
前記付勢部材は、各前記規制面よりも前記載置部材の幅方向外側に位置することを特徴とする画像形成装置。 - 当該給紙部材を前記閉位置でロックするロック部材をさらに備えることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記付勢部材は、前記閉位置から前記ロック部材のロックが解除される中間位置まで前記給紙部材が回動する間、前記載置部材を付勢することを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。
- 前記付勢部材は、前記ロック部材よりも前記カバー部材の揺動軸に近い位置に配置されたことを特徴とする請求項5または請求項6に記載の画像形成装置。
- 側面に開口部を有する筐体と、
前記開口部を開閉可能に設けられ、前記開口部を開放する開位置にある状態で、前記開口部から前記筐体内部に給紙するシートを載置可能な給紙部材と、を備え、
前記給紙部材は、
前記筐体に対して揺動可能に設けられ、前記給紙部材が前記開口部を閉じている閉位置にある状態で外観の一部を構成するカバー部材と、
前記筐体に軸支されるとともに前記カバー部材に対してスライド可能に設けられ、前記シートを載置可能な載置部材と、
少なくとも前記給紙部材が前記閉位置にある状態において前記載置部材を前記カバー部材に対し近接又は離間させる方向に付勢する付勢部材と、を有し、
当該給紙部材を前記閉位置でロックするロック部材をさらに備え、
前記付勢部材は、前記閉位置から前記ロック部材のロックが解除される中間位置まで前記給紙部材が回動する間、前記載置部材を付勢することを特徴とする画像形成装置。 - 側面に開口部を有する筐体と、
前記開口部を開閉可能に設けられ、前記開口部を開放する開位置にある状態で、前記開口部から前記筐体内部に給紙するシートを載置可能な給紙部材と、を備え、
前記給紙部材は、
前記筐体に対して揺動可能に設けられ、前記給紙部材が前記開口部を閉じている閉位置にある状態で外観の一部を構成するカバー部材と、
前記筐体に軸支されるとともに前記カバー部材に対してスライド可能に設けられ、前記シートを載置可能な載置部材と、
少なくとも前記給紙部材が前記閉位置にある状態において前記載置部材を前記カバー部材に対し近接又は離間させる方向に付勢する付勢部材と、を有し、
当該給紙部材を前記閉位置でロックするロック部材をさらに備え、
前記付勢部材は、前記ロック部材よりも前記カバー部材の揺動軸に近い位置に配置されたことを特徴とする画像形成装置。 - 前記付勢部材は、前記載置部材に設けられたことを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 側面に開口部を有する筐体と、
前記開口部を開閉可能に設けられ、前記開口部を開放する開位置にある状態で、前記開口部から前記筐体内部に給紙するシートを載置可能な給紙部材と、を備え、
前記給紙部材は、
前記筐体に対して揺動可能に設けられ、前記給紙部材が前記開口部を閉じている閉位置にある状態で外観の一部を構成するカバー部材と、
前記筐体に軸支されるとともに前記カバー部材に対してスライド可能に設けられ、前記シートを載置可能な載置部材と、
少なくとも前記給紙部材が前記閉位置にある状態において前記載置部材を前記カバー部材に対し近接又は離間させる方向に付勢する付勢部材と、を有し、
前記付勢部材は、前記載置部材に設けられたことを特徴とする画像形成装置。 - 前記カバー部材は、前記給紙部材が前記閉位置にある状態で前記付勢部材と対向する位置に突起部を有することを特徴とする請求項10または請求項11に記載の画像形成装置。
- 前記突起部は、リブ形状を有することを特徴とする請求項12に記載の画像形成装置。
- 前記突起部は、前記付勢部材に向けて凸となる山形状を有しており、前記給紙部材の開閉の際に前記付勢部材以外の部材と干渉しないように配置されたことを特徴とする請求項13に記載の画像形成装置。
- 前記付勢部材は、スポンジであることを特徴とする請求項1から請求項14のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 側面に開口部を有する筐体と、
前記開口部を開閉可能に設けられ、前記開口部を開放する開位置にある状態で、前記開口部から前記筐体内部に給紙するシートを載置可能な給紙部材と、を備え、
前記給紙部材は、
前記筐体に対して揺動可能に設けられ、前記給紙部材が前記開口部を閉じている閉位置にある状態で外観の一部を構成するカバー部材と、
前記筐体に軸支されるとともに前記カバー部材に対してスライド可能に設けられ、前記シートを載置可能な載置部材と、
少なくとも前記給紙部材が前記閉位置にある状態において前記載置部材を前記カバー部材に対し近接又は離間させる方向に付勢する付勢部材と、を有し、
前記付勢部材は、スポンジであることを特徴とする画像形成装置。 - 側面に開口部を有する筐体と、
前記開口部を開閉可能に設けられ、前記開口部を開放する開位置にある状態で、前記開口部から前記筐体内部に給紙するシートを載置可能な給紙部材と、を備え、
前記給紙部材は、
前記筐体に対して揺動可能に設けられ、前記給紙部材が前記開口部を閉じている閉位置にある状態で外観の一部を構成するカバー部材と、
前記筐体に軸支されるとともに前記カバー部材に対してスライド可能に設けられ、前記シートを載置可能な載置部材と、
少なくとも前記給紙部材が前記閉位置にある状態において前記載置部材を前記カバー部材に対し離間させる方向に付勢する付勢部材と、を有することを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015034367A JP6418002B2 (ja) | 2015-02-24 | 2015-02-24 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015034367A JP6418002B2 (ja) | 2015-02-24 | 2015-02-24 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016155650A JP2016155650A (ja) | 2016-09-01 |
JP6418002B2 true JP6418002B2 (ja) | 2018-11-07 |
Family
ID=56824854
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015034367A Active JP6418002B2 (ja) | 2015-02-24 | 2015-02-24 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6418002B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6870519B2 (ja) | 2017-07-25 | 2021-05-12 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2803577B2 (ja) * | 1994-10-05 | 1998-09-24 | ブラザー工業株式会社 | 給紙装置 |
JP2004149274A (ja) * | 2002-10-31 | 2004-05-27 | Canon Inc | シート給送装置及び画像形成装置及び画像読取装置 |
JP4584811B2 (ja) * | 2005-10-11 | 2010-11-24 | 株式会社リコー | 手差装置、手差給紙装置および画像形成装置 |
JP5613650B2 (ja) * | 2011-12-21 | 2014-10-29 | 株式会社沖データ | 媒体搬送装置及び画像形成装置 |
-
2015
- 2015-02-24 JP JP2015034367A patent/JP6418002B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016155650A (ja) | 2016-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5895400B2 (ja) | プロセスカートリッジ | |
US10627776B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5934826B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5831048B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005258061A (ja) | 感光ドラムユニット | |
JP6418002B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9164423B2 (en) | Developer replenishment container accommodating apparatus, developer replenishment container, and image forming apparatus | |
JP2016193769A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6372169B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006154557A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5813686B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5719568B2 (ja) | 交換ユニットのロック機構及びそれを備えた交換ユニット並びに画像形成装置 | |
JP2013127554A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2018200450A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5807449B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010014813A (ja) | カバー開閉構造及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP6122791B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006176320A (ja) | シート材供給装置、画像形成装置及び収納カセット | |
JP6870519B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6288337B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6658622B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6673272B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2018054732A (ja) | 画像形成装置及びカートリッジ | |
JP6056999B2 (ja) | プロセスカートリッジ | |
JP6390316B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180626 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180820 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180911 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180924 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6418002 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |