JP6475602B2 - Humidifier - Google Patents
Humidifier Download PDFInfo
- Publication number
- JP6475602B2 JP6475602B2 JP2015223069A JP2015223069A JP6475602B2 JP 6475602 B2 JP6475602 B2 JP 6475602B2 JP 2015223069 A JP2015223069 A JP 2015223069A JP 2015223069 A JP2015223069 A JP 2015223069A JP 6475602 B2 JP6475602 B2 JP 6475602B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- tank
- drain
- drainage
- storage chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 187
- 239000003595 mist Substances 0.000 claims description 41
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 13
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 8
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 7
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 238000010981 drying operation Methods 0.000 description 5
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Air Humidification (AREA)
Description
この発明は、貯水室内の自ら加湿空気を発生させる加湿空気発生手段で発生した加湿空気を室内へ送風する加湿装置に関するものである。 The present invention relates to a humidifier that blows humidified air generated by humidified air generating means for generating humidified air itself in a water storage chamber.
従来、この種のものにおいて、器具本体内に設置された加湿空気発生手段と送風ファンにより室内へ加湿空気を送風するミスト運転の実施中、運転スイッチが操作されてミスト運転の終了が指示されたら、貯水室内の水が排水タンク内へ導かれるよう排水弁を調節して貯水室内の水を排水タンク内へ流入させる排水動作を実行し、器具本体内に設置された満水センサによって排水タンク内が満水だと検知したら、排水タンク内の水を洗面所等に排水するよう報知するものがあった。(例えば、特許文献1) Conventionally, in this type of device, when the operation switch is operated and the end of the mist operation is instructed during the operation of the mist operation for blowing the humid air into the room by the humidified air generating means and the blower fan installed in the appliance main body. The drain valve is adjusted so that the water in the reservoir is led into the drain tank, and the drainage operation is performed to flow the water in the reservoir into the drain tank. When it was detected that the water was full, there was a notification to drain the water in the drainage tank to a washroom. (For example, Patent Document 1)
しかし、この従来のものでは、満水センサによる満水検知に基づき排水タンク内の水を排水するよう報知する制御だと、一回のミスト運転後の排水動作で排水タンク内が満水にならなければ排水の報知がされないことから、使用者が排水タンク内の水を洗面所等に排水し忘れた状態でミスト運転を再開させる場合が考えられ、この場合、再開させたミスト運転終了後の排水動作の途中で排水タンク内が満水になることで満水センサにより排水動作が中断され、使用者が排水タンク内の水を洗面所等に排水して排水動作を再開させる必要があったため使い勝手が悪く、改善の余地があった。 However, in this conventional system, if the control is such that the water in the drainage tank is drained based on the full water detection by the full water sensor, the drainage tank will not drain if the drainage tank does not become full due to the drainage operation after one mist operation. Therefore, the mist operation may be resumed when the user forgets to drain the water in the drainage tank to the washroom, etc. In this case, the drainage operation after the restarted mist operation is completed. Since the drainage tank is full, the drainage operation is interrupted by the full water sensor, and the user needs to drain the water in the drainage tank to the washroom and restart the drainage operation. There was room for.
上記課題を解決するために、本発明の請求項1では、器具本体と、該器具本体内にあり水を貯水する貯水室と、該貯水室に接続し前記貯水室内の水を排水タンク内へ導く排水管と、該排水管の途中に設置され弁を開閉して管内の排水の流動を制御する排水弁と、前記排水タンク内が満水かを判断する満水センサと、前記貯水室内の水から加湿空気を発生させる加湿空気発生手段と、該加湿空気発生手段で発生した加湿空気を室内に供給するミスト運転を実施する送風ファンと、前記満水センサで前記排水タンク内が満水だと判断したら前記排水タンク内の水を排水するよう報知する報知手段と、前記ミスト運転実施後に前記排水弁を開放して前記貯水室内の水を排水する排水動作の終了後、前記満水センサでの検知結果に係わらず前記報知手段で前記排水タンク内の水を排水するよう報知する制御部とを備え、
前記排水タンクが前記器具本体から抜き出されたことと、前記器具本体内に再度設置されたことを検知可能なタンク有無検知手段を備え、
前記制御部は、前記タンク有無検知手段により前記排水動作の終了後に前記排水タンクが前記器具本体から抜き出された後、再度前記器具本体内に設置されたと判断できなければ、前記ミスト運転の再開を禁止することを特徴とした。
In order to solve the above-mentioned problems, according to
A tank presence / absence detecting means capable of detecting that the drainage tank has been extracted from the instrument body and re-installed in the instrument body;
The controller restarts the mist operation if it cannot be determined that the drainage tank is installed in the appliance body again after the drainage operation is completed by the tank presence / absence detection means after the drainage operation is completed. It is characterized by prohibiting.
また、請求項2では、前記タンク有無検知手段は、前記満水センサで構成されることを特徴とした。 According to a second aspect of the present invention, the tank presence / absence detecting means is constituted by the full water sensor.
また、請求項3では、前記報知手段は、前記器具本体の操作部上にあり前記排水タンク内の水の排水が必要な時に点灯または点滅する排水ランプであることを特徴とした。 According to a third aspect of the present invention, the informing means is a drainage lamp that is on the operation unit of the instrument main body and that lights or blinks when drainage of water in the drainage tank is necessary.
また、請求項4では、前記加湿空気発生手段は、前記貯水室内に下端を水没させ回転により水を汲み上げて飛散させる筒状の回転体と、該回転体を回転駆動させるミストモータと、前記回転体の回転により飛散された水が衝突する衝突体とで構成されていることを特徴とした。 According to a fourth aspect of the present invention, the humidified air generating means includes a cylindrical rotating body that submerses a lower end in the water storage chamber and pumps up and disperses water by rotation, a mist motor that rotationally drives the rotating body, and the rotation It is characterized by comprising a colliding body with which water scattered by the rotation of the body collides.
この発明によれば、タンク有無検知手段により排水動作の終了後に排水タンクが器具本体から抜き出された後、再度器具本体内に設置されたと判断できなければ、ミスト運転の再開を禁止するので、排水動作の終了後に使用者が器具本体から排水タンクを抜き出し、排水タンク内の水を洗面所等へ排水して再度器具本体内に設置したと推定できなければ、ミスト運転の再開を禁止するため、ミスト運転再開時の排水動作中に排水タンク内が満水となって排水動作が中断される事態を未然に防止することができるため、使用者の使い勝手が向上する。 According to the present invention, after the drainage tank is extracted from the instrument body after the drainage operation by the tank presence / absence detection means, if it cannot be determined that the drainage tank has been installed in the instrument body again, the mist operation is prohibited from restarting. In order to prohibit resumption of mist operation unless the user pulls out the drain tank from the appliance body after draining operation and drains the water in the drain tank to the washroom etc. and installs it in the appliance body again. In addition, it is possible to prevent a situation in which the drainage tank is filled with water and the drainage operation is interrupted during the drainage operation when the mist operation is resumed.
また、タンク有無検知手段は、満水センサで構成されるので、器具本体内の排水タンクの存在有無を検知する手段を新たに設置する必要がないため、製品コストの増加を防止することができる。 Further, since the tank presence / absence detection means is constituted by a full water sensor, it is not necessary to newly install a means for detecting the presence / absence of a drainage tank in the instrument body, and therefore an increase in product cost can be prevented.
また、報知手段は、器具本体の操作部上にあり排水タンク内の水の排水が必要な時に点灯または点滅する排水ランプであるので、排水タンク内の水の排水が必要であると使用者が簡単に理解することができるため、使用者の使い勝手が向上する。 In addition, the notification means is a drain lamp that is on the operation section of the instrument body and lights or blinks when drainage of the water in the drainage tank is necessary, so that the user needs to drain the water in the drainage tank. Since it can be easily understood, user convenience is improved.
また、加湿空気発生手段は、貯水室に下端を水没させ回転により水を汲み上げて飛散させる筒状の回転体と、該回転体を回転駆動させるミストモータと、回転体の回転により飛散された水が衝突する衝突体とで構成されているので、貯水室内の水を回転体で汲み上げて衝突体に衝突させる簡易な構成によって加湿空気を多量に発生させることができるため、組付けが容易であり低コストで加湿空気発生手段を構成できる。 The humidified air generating means includes a cylindrical rotating body that submerses the lower end of the water storage chamber, pumps up water by rotation, and scatters, a mist motor that rotationally drives the rotating body, and water scattered by rotation of the rotating body. Since it is configured with a colliding body that collides with water, a large amount of humidified air can be generated with a simple configuration that pumps the water in the water storage chamber with a rotating body and collides with the colliding body, so assembly is easy The humidified air generating means can be configured at low cost.
次に、この発明の一実施形態におけるミスト発生装置を図に基づいて説明する。
1は略直方形状の器具本体、2は器具本体1の上部を構成する上面パネル3に形成された送風口、4は該送風口2の両端に軸支され上面パネル3と水平な方向から垂直な方向まで回動可能なルーバー、5は複数のスイッチが備えられ各種操作指令を行う操作部、6は器具本体1正面中央部に形成され器具本体1内に空気を取り込む吸い込み口、7は器具本体1下部に設置され取っ手を引くことで内部に設置された排水タンク8の取り出しを可能とする排水タンク収納部、9は該排水タンク収納部7の横にあり内部に設置された給水タンク10の給水口を収納する給水口扉、11は該給水口扉9の下部に形成され給水タンク10内に残存する水量を目視可能な水位窓、12は器具本体1底部に設置され器具本体1の移動を可能とするタイヤ部である。
Next, a mist generator according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
1 is a substantially rectangular instrument body, 2 is an air outlet formed in the upper panel 3 constituting the upper part of the
13は器具本体1内に設置され所定量の水を貯水する貯水室であり、この貯水室13内には水に下端を水没させ駆動軸に軸支された筒状の回転体14が備えられている。
前記回転体14は、中空逆円錐形で上方に向かって径が徐々に拡大するものであり、駆動軸に接続され回転体14を回転駆動させるミストモータ15を駆動させ、回転体14が回転することによる回転の遠心力で貯水室13内の水を汲み上げ、回転体14の外壁および内壁を伝わせて水を押し上げて、回転体14の外壁を伝わせて押し上げた水を周囲に飛散させると共に、回転体14の内壁を伝わせて押し上げた水を回転体14の上端に形成された複数の図示しない飛散口から周囲に飛散させる。
The rotating
16は回転体14の上部外周に所定間隔を離間させて位置し、回転体14と共に回転する円筒状の多孔体で、該多孔体16には、その全周壁に多数のスリットや金網やパンチングメタル等から成る衝突体としての多孔部17が設置されており、回転体14の回転による遠心力で貯水室13内の水を汲み上げると共に空気を飛散させ、多孔部17を通過した水滴が破砕されることで、水の粒子を微細化してナノメートル(nm)サイズのミストが生成すると共に、水の粒子の微細化によるレナード効果でマイナスイオンを多量に発生させるものである。
18は所定の回転数で駆動することで空気を流動させる送風ファンであり、器具本体1の正面に形成された吸い込み口6から吸い込んだ室内空気を吹き出して、貯水室13と送風通路19とを通過させて送風口2から送風することで、貯水室13内で発生したナノミストとマイナスイオンとを含んだ加湿空気を室内へ供給する。
20は貯水室13内に設置され貯水を加熱する加熱ヒータであり、貯水室13の外壁に設置され貯水温度を検知する貯水温度センサ21で検知される温度が所定温度となるよう、ON/OFF状態を適宜切り替える。
A
22は貯水室13内に設置されフロートの上下により水位を検知する水位センサであり、貯水室13内の水位が低下して所定水位以下になったらOFF信号を出力し、水位が上昇して所定水位以上になったらON信号を出力し、更に水位が上昇して貯水室13内が満水となったら満水信号を出力する。
A
23は一端が貯水室13に接続し他端が給水タンク10の底部に所定のクリアランスを設けて設置された給水管であり、該給水管23の配管途中には、給水タンク10内の水を貯水室13内まで流動させる給水ポンプ24と、給水管23内を流動する水の流量を検知する流量センサ25とが設置されている。
26は一端が貯水室13の底部に接続し他端が排水タンク8の排水流入口27上部に設置された排水管であり、該排水管26の配管途中には、電磁弁を開閉して貯水室13内の水の排水を制御する排水弁28が設置されている。
Reference numeral 26 denotes a drainage pipe having one end connected to the bottom of the
29は前記送風口2内に設置され室内へ向けて送風される加湿空気の温度を検知する送風温度センサ、30は送風ファン18の近傍に設置され吸い込み口6から吸い込まれた室内空気の温度を検知する吸気温度センサ、31は前記吸気温度センサ30の近傍に設置され器具本体1が設置された室内の湿度を検知する湿度センサであり、各センサで検知された温度や湿度に基づいてミストモータ15や送風ファン18の回転数を変化させ、加熱ヒータ20のON/OFF状態を切り替える。
29 is an air temperature sensor that detects the temperature of the humidified air that is installed in the
32は送風通路19内に設置されたフィルターであり、貯水室13内で発生したナノミストとマイナスイオンとを含む加湿空気中の大粒の水滴を補水し、送風口2まで到達させないようにすることで、送風口2付近や器具本体1の設置面が濡れることを防止する。
33は一端が貯水室13の壁面に接続され他端が給水タンク10の給水流入口34上部に設置されたオーバーフロー管であり、万一水位センサ22が故障して満水検知ができなかった時、給水ポンプ24が駆動し続けて貯水室13内への給水が停止せずとも、オーバーフロー管33を通じて給水タンク10内へ水を戻すことができるため、貯水室13から水が溢れ出すことを確実に防止することができる。
33 is an overflow pipe having one end connected to the wall surface of the
35は排水タンク8内に設置されたフロート、36は該フロート35が動作することで上下に動作するマグネット、37は該マグネット36の磁力の有無でON/OFF状態を切り替えて排水タンク8が満水かを検知する満水センサであり、排水タンク8内が満水状態でなければマグネット36と満水センサ37との距離が近く、満水センサ37によりマグネット36の磁力を検知することができるため、満水センサ37はON状態を出力し、排水タンク8内の水が増えてフロート35が徐々に上昇するとマグネット36と満水センサ37との距離が徐々に広がり、排水タンク8が満水近くになるとマグネット36の磁力を満水センサ37が検知できなくなることで、満水センサ37がOFF信号を出力して排水弁28を閉止することで、排水タンク8から水が漏れ出す事態を確実に防止する。
35 is a float installed in the
また、前記満水センサ37は、排水タンク8内が満水状態でOFF信号を出力している時、排水タンク収納部7から排水タンク8を取り出して洗面所等で排水タンク8内の水を捨てた後、再び排水タンク収納部7に排水タンク8を設置して器具本体1内に戻すとON信号に切り替わるため、排水タンク8が満水状態で器具本体1内にある状態から、器具本体1から排水タンク8が取り出され排水タンク8内の水を捨てた後、再び器具本体1内に排水タンク8が設置されたことが検知可能である。
Further, when the
また、前記満水センサ37は、排水タンク8内が満水状態でない時に器具本体1内の排水タンク収納部7に設置されていればON信号を出力し、排水タンク収納部7から排水タンク8が取り出されることでOFF信号に切り替わることから、排水タンク8が器具本体1内に存在するかを検知可能なタンク有無検知手段としても機能するものである。
The
38はルーバー4の図示しない支軸と接続してルーバー4を所定角度まで回動させるルーバーモータであり、ミスト運転の開始時や停止時にルーバー4を所定の角度まで回動させる。
A
操作部5には、運転開始及び停止を指示する運転スイッチ39と、ミストモータ15の回転数を所定値だけ低下させて運転音の低下を図る静音運転を実行するひかえめスイッチ40と、加湿空気を室内に供給するミスト運転の開始あるいは停止のタイマー運転の実施有無を設定するタイマー入/切スイッチ41と、現在時刻の設定を行う時計合せスイッチ42と、加湿空気を室内に供給するミスト運転の開始時刻や停止時刻を設定するタイマー合せスイッチ43と、室内へ供給する加湿空気量を3段階の加湿レベルから選択する加湿スイッチ44と、室内へ供給する加湿空気の風量を3段階の風量レベルから選択する風量スイッチ45と、前記加湿スイッチ44や前記風量スイッチ45で設定された加湿レベルや風量レベルを表示する表示部46と、該表示部46での表示項目を加湿、風量レベルから湿度、現在時刻等に変化させる表示切り替えスイッチ47と、スイッチを3秒押しすると排水弁28を開放して貯水室13内の水を強制的に排水する排水スイッチ48と、運転停止以外の操作を禁止するチャイルドロックスイッチ49とが備えられている。
The
また、操作部5には各スイッチに対応したランプが備えられており、前記運転スイッチ39が操作されたら点灯する運転ランプ50と、前記タイマー入/切スイッチ41が操作されタイマー入り制御かタイマー切り制御かのいずれかで設定されたモードのランプを点灯させるタイマーランプ51と、前記表示部46で表示する検知湿度や現在時刻の午前、午後の項目に応じて該当する所定のランプが点灯する表示項目ランプ52と、前記排水スイッチ48が操作された時や排水タンク8内が満水となって満水センサ37がOFF状態に切り替わった時に点灯する報知手段としての排水ランプ53と、前記チャイルドロックスイッチ49が操作されチャイルドロックが設定された時に点灯するチャイルドロックランプ54とが備えられている。
The
55は各センサで検知された検知値や操作部5上に備えられた各スイッチでの設定内容に基づき運転内容や弁の開閉を制御するマイコンで構成された制御部であり、ミストモータ15を所定の回転数で駆動させるミストモータ制御手段56と、送風ファン18を所定の回転数で駆動させる送風ファン制御手段57と、加熱ヒータ20のON/OFF状態を変化させて貯水室13内の水温を制御する加熱ヒータ制御手段58と、特定の動作開始時から経過した時間をカウントする計時手段59とが備えられている。
55 is a control unit composed of a microcomputer for controlling the operation content and the opening / closing of the valve based on the detection value detected by each sensor and the setting content of each switch provided on the
次に、一実施形態での運転開始から終了までの動作について図5のフローチャートに基づいて説明する。
まず、操作部5の運転スイッチ39が操作されたか、もしくはタイマー入/切スイッチ41で設定された運転開始時刻になったら、制御部55は、排水弁28を開放して貯水室13内の水を排水し、水位センサ22でOFF信号が検知されたら給水ポンプ24の駆動を開始して給水管23内にある水を排水して、所定時間経過したら排水弁28を閉止する水入替モードを行う(ステップS101)。
Next, the operation from the start to the end of operation in one embodiment will be described based on the flowchart of FIG.
First, when the
ステップS101の水入替モードが終了したら、制御部55は、給水タンク10内の水を給水管23を介して貯水室13内へ供給し、水位センサ22でON信号が検知されたら所定量の水が貯水室13内に供給されたとして給水ポンプ24の駆動を停止した後、送風ファン18を所定時間だけ駆動させ回転体14に付着した大粒の水滴を落とす立ち上げモードを行う(ステップS102)。
When the water replacement mode in step S101 is completed, the
ステップS102の立ち上げモードが終了したら、制御部55は、ルーバーモータ38を駆動させルーバー4を器具本体1の上面に対して垂直となる位置で停止させ、加湿スイッチ44及び風量スイッチ45で設定された加湿レベルと風量レベルに基づいて、ミストモータ15と送風ファン18とが所定の回転数で駆動するようミストモータ制御手段56と送風ファン制御手段57とでそれぞれの回転数を制御し、貯水温度センサ21の検知値に基づいて加熱ヒータ20のON/OFF状態を加熱ヒータ制御手段58で切り替えて制御することで、貯水室13内の貯水温度を加湿レベルと風量レベルとに合わせた所定の温度範囲内にするミスト運転を実行する通常運転モードを行う(ステップS103)。
When the start-up mode in step S102 is completed, the
ここで通常運転モードを詳述すると、ミストモータ制御手段56によりミストモータ15を800〜1400rpmの範囲内で回転数を変化させ、また、送風ファン制御手段57で送風ファン18を400〜800rpmの範囲内で回転数を変化させることで、風量レベルに合った回転数にしたミスト運転を行い、更に、送風温度センサ29で検知される温度が加湿レベルに合った値となるよう貯水室13内の貯水温度を変化させ、貯水温度センサ21で検知される温度が約30〜40℃の範囲内で推移するように加熱ヒータ20のON/OFF状態を加熱ヒータ制御手段58で切り替えて制御する。
Here, the normal operation mode will be described in detail. The mist motor control means 56 changes the rotation speed of the
ステップS103の通常運転モードを開始した後に通常運転モードの途中で運転スイッチ39がOFF操作されたか、あるいはタイマー入/切スイッチ41で設定されたミスト運転の停止時刻になったら、制御部55は、加熱ヒータ20をON状態にして水を加熱し、貯水温度センサ21での検知値が60℃前後で推移するよう加熱ヒータ20のON/OFF状態を切り替え、貯水室13内にある水の除菌を行う除菌運転を10分間実行する。
そして、制御部55は、前記除菌運転開始から10分経過したと判断したら、ミストモータ15と送風ファン18とを所定の回転数で駆動させて貯水室13内の水温を低下させる冷却運転を実行する。
更に、制御部55は、貯水温度センサ21での検知温度が40℃以下になったと判断して冷却運転を終了させたら、ミストモータ15を停止させ送風ファン18の回転数を上昇させて強風である800rpmにして、排水弁28を開弁して貯水室13内の水を排水タンク8内へ排水する排水動作を実行し、前記除菌運転、冷却運転及び排水動作で構成されるクリーニングモードを通常モード後に実施する(ステップS104)。
When the
And if the
Further, when the
ステップS104のクリーニングモードが終了したら、制御部55は、送風ファン制御手段57により送風ファン18を強風となる回転数の800rpmで所定時間である除菌運転の開始から4時間が経過するまで駆動させ、貯水室13内を乾燥させる乾燥モードを実施し(ステップS105)、前記除菌運転の開始から4時間経過したら送風ファン18を停止させ乾燥モードを終了させ、ルーバーモータ38を駆動させてルーバー4を閉止することで運転停止となる。
When the cleaning mode in step S104 is completed, the
次に、乾燥運転開始後の制御内容について、図6のフローチャートを用いて詳述する。
まず、排水動作が終了し乾燥運転を開始したら制御部55は、計時手段59でカウントした除菌運転の開始時からの経過時間が4時間かを判断し(ステップS201)、除菌運転開始からの経過時間が4時間以上であれば、送風ファン18を停止させ、排水弁28を閉止し、運転ランプ50を消灯させ、排水ランプ53を点灯させることで、貯水室13周辺の乾燥を終了させて加湿装置の運転が終了したことを示し、排水ランプ53を点灯することで排水タンク8内の水を洗面所等に排水する必要があることを使用者に報知する(ステップS202)。
また、ステップS201で計時手段59によりカウントした除菌運転の開始時から経過した時間が4時間未満であれば、制御部55は、計時手段59でのカウントを継続してステップS201の判断を繰り返す。
Next, details of the control after the start of the drying operation will be described in detail with reference to the flowchart of FIG.
First, when the draining operation is completed and the drying operation is started, the
In addition, if the time elapsed from the start of the sterilization operation counted by the
前記ステップS202で各種駆動部に所定の動作を実行させたら、制御部55は、満水センサ37での検知出力の結果がOFF状態からON状態へと順次変わったか判断し(ステップS203)、出力結果がOFF状態からON状態へと順次変わっていれば、使用者が排水タンク収納部7内から排水タンク8を取り出し、排水タンク8内の水を洗面所等に排水して排水タンク収納部7へ排水タンク8を再度設置し器具本体1内へ戻したので、運転スイッチ39が操作されミスト運転が再開されても、ミスト運転の前後に実施する排水動作時に排水タンク8が満水となって運転が中断することがないと判断し、排水ランプ53を消灯して運転スイッチ39が操作されたら再運転が可能な状態にする(ステップS204)。
After causing the various drive units to perform predetermined operations in step S202, the
前記ステップS203で満水センサ37で検知された出力結果がOFF状態からON状態へ順次切り替わっていなければ、制御部55は、運転スイッチ39が操作され再運転の指示があったか判断し(ステップS205)、運転スイッチ39が操作され再運転の指示があったと判断したら、排水タンク8内に排水動作によって貯水室13から流入した排水が溜まっており、再運転時に実施する排水動作中に排水タンク8内が満水になって運転が中断されるとして再運転を許可せず、排水ランプ53を点滅させることで排水タンク8内の水を洗面所等へ排水するよう促す(ステップS206)。
また、ステップS205で運転スイッチ39が操作されていないと判断したら、制御部55は前記ステップS203の判断を繰り返す。
If the output result detected by the
If it is determined in step S205 that the
以上のように、ミスト運転終了後に排水弁28を開放して貯水室13内の水を排水タンク8内へ流入させる排水動作を実施し、貯水室13内を乾燥させる乾燥運転が終了したら排水ランプ53を点灯させ排水タンク8内の水を排水するよう促すことで、排水動作の終了後に使用者が排水タンク8内の水を洗面所等で排水する意識を持つことができ、再運転時の排水動作中に排水タンク8内が満水となって運転が中断される虞がなくなるため、使用者の使い勝手が向上する。
As described above, after the mist operation is completed, the
また、乾燥運転が完了し全ての動作が終了した後、満水センサ37によって排水タンク8が排水タンク収納部7から抜き差しされたと判断できなければ、再運転の指示があっても受け付けず排水ランプ53を点滅させる制御にしたので、排水タンク8内の水を洗面所等へ排水しないまま再運転されることを抑制し、再運転時の排水動作中に排水タンク8内が満水となって運転が中断することがないため、排水タンク収納部7内に排水タンク8の存在有無の検知専用の器具を設置することなく排水タンク8の存在有無を検知することが可能なので製品コストの増加を防止し、かつ使用者の使い勝手が向上する。
Further, after the drying operation is completed and all the operations are completed, if it cannot be determined by the full-
なお、本実施形態では報知手段として排水ランプ53を用いた制御で説明しているが、これに限らず、器具本体1の所定箇所に音声を発生させるスピーカを備え、乾燥運転終了後に音声で排水タンク8内の水を排水するよう案内する制御であってもよく、排水動作の終了後に排水タンク8内の水を捨てることが使用者に対して伝わる報知手段であればよいものである。
In the present embodiment, the control using the
また、本実施形態ではタンク検知手段として満水センサ37を用いた制御で説明しているが、これに限らず、排水タンク収納部7内に赤外線センサや重量センサ等を設置し、排水タンク8の設置有無を判断する制御であってもよく、排水タンク収納部7内において排水タンク8の有無が判断可能な手段であればよいものである。
In the present embodiment, the control using the
また、本実施形態における構成や制御内容は一例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図しておらず、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Further, the configuration and control contents in the present embodiment are presented as examples, and are not intended to limit the scope of the invention, and can be implemented in various other forms. Various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.
1 器具本体
2 送風口
3 上面パネル
8 排水タンク
13 貯水室
14 回転体
15 ミストモータ
17 多孔部(衝突体)
18 送風ファン
26 排水管
28 排水弁
37 満水センサ(タンク有無検知手段)
53 排水ランプ(報知手段)
55 制御部
1 Instrument body
2 Blower
3 Top panel
8 Drain tank
13 Water storage room
14 Rotating body
15 Mist motor
17 Porous part (impact)
18 Blower fan
26
53 Drainage lamp (notification means)
55 Control unit
Claims (4)
前記排水タンクが前記器具本体から抜き出されたこと、及び前記器具本体内に再度設置されたことを検知可能なタンク有無検知手段を備え、
前記制御部は、前記タンク有無検知手段により前記排水動作の終了後に前記排水タンクが前記器具本体から抜き出された後、再度前記器具本体内に設置されたと判断できなければ、前記ミスト運転の再開を禁止することを特徴とする加湿装置。 A device body, a water storage chamber in the device body for storing water, a drain pipe connected to the water storage chamber for guiding the water in the water storage chamber into a drain tank, and a valve installed in the middle of the drain pipe to open and close the valve A drain valve for controlling the flow of drainage in the pipe, a full sensor for determining whether the drain tank is full, humidified air generating means for generating humid air from the water in the reservoir, and the humidified air generating means A blower fan that performs a mist operation for supplying humidified air generated in the room to the room, a notification means for notifying that the water in the drainage tank is drained when the fullness sensor determines that the drainage tank is full, and After the mist operation is performed, the drain valve is opened to drain the water in the water storage chamber, and after the drain operation is finished, the informing means informs the water in the drain tank to drain regardless of the detection result of the full water sensor. System And a part,
A tank presence / absence detecting means capable of detecting that the drainage tank has been extracted from the instrument body and installed again in the instrument body;
The controller restarts the mist operation if it cannot be determined that the drainage tank is installed in the appliance body again after the drainage operation is completed by the tank presence / absence detection means after the drainage operation is completed. Humidification device characterized by prohibiting.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015223069A JP6475602B2 (en) | 2015-11-13 | 2015-11-13 | Humidifier |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015223069A JP6475602B2 (en) | 2015-11-13 | 2015-11-13 | Humidifier |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017090003A JP2017090003A (en) | 2017-05-25 |
JP6475602B2 true JP6475602B2 (en) | 2019-02-27 |
Family
ID=58771413
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015223069A Active JP6475602B2 (en) | 2015-11-13 | 2015-11-13 | Humidifier |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6475602B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6867882B2 (en) * | 2017-05-31 | 2021-05-12 | 株式会社コロナ | Humidifier |
KR102310322B1 (en) * | 2018-03-08 | 2021-10-07 | 엘지전자 주식회사 | Air-conditioner and Method thereof |
WO2020209130A1 (en) * | 2019-04-09 | 2020-10-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Liquid atomization device |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4916898B2 (en) * | 2007-01-17 | 2012-04-18 | シャープ株式会社 | Dehumidifying / humidifying device |
JP6106844B2 (en) * | 2012-11-05 | 2017-04-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Air purifier |
JP6208040B2 (en) * | 2014-02-21 | 2017-10-04 | 株式会社コロナ | Mist generator |
-
2015
- 2015-11-13 JP JP2015223069A patent/JP6475602B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017090003A (en) | 2017-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6591936B2 (en) | Humidifier | |
JP6060023B2 (en) | Mist generator | |
JP6603599B2 (en) | Humidifier | |
JP2019163898A (en) | Humidifying air cleaner | |
JP6495081B2 (en) | Mist generator | |
JP2017116164A (en) | Humidifier | |
JP6475602B2 (en) | Humidifier | |
JP6467251B2 (en) | Humidifier | |
JP6467330B2 (en) | Humidifier | |
JP6470638B2 (en) | Humidifier | |
JP2018146123A (en) | Mist generator | |
JP6352829B2 (en) | Mist generator | |
JP6006164B2 (en) | Mist generator | |
JP7040958B2 (en) | Humidifier | |
JP2014214923A (en) | Mist generator | |
JP6082619B2 (en) | Mist generator | |
JP6486803B2 (en) | Humidifier | |
JP2018124032A (en) | Mist generation device | |
JP6817909B2 (en) | Humidifier | |
JP2016148489A (en) | Mist generator | |
JP6925291B2 (en) | Humidifier | |
JP6434382B2 (en) | Humidifier | |
JP2017194196A (en) | Mist generator | |
JP6510955B2 (en) | Humidifier | |
JP2017003237A (en) | Mist generator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190123 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6475602 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |