JP6322806B2 - 投写型映像表示装置 - Google Patents
投写型映像表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6322806B2 JP6322806B2 JP2013160084A JP2013160084A JP6322806B2 JP 6322806 B2 JP6322806 B2 JP 6322806B2 JP 2013160084 A JP2013160084 A JP 2013160084A JP 2013160084 A JP2013160084 A JP 2013160084A JP 6322806 B2 JP6322806 B2 JP 6322806B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- projection
- optical path
- unit
- video
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Projection Apparatus (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Description
(投写型映像表示装置の構成)
投写型映像表示装置100の構成について図1および図2を用いて説明する。図1は、投写型映像表示装置100の外観斜視図である。図1に示すように、投写型映像表示装置100は、映像入力信号に応じて生成した映像光をスクリーン500へ投写する。
(投写型映像表示装置の光学構成)
投写型映像表示装置100の光学構成について図3を用いて説明する。図3は、投写型映像表示装置100の光学構成を示す模式図である。
(光路変更部の構成)
光路変更部80の構成について図4を用いて説明する。図4は、映像生成部20から投写光学系60までの光学構成を示す模式図である。
(制御部の動作)
制御部70による制御について図7〜図11を用いて説明する。図7は、制御部70の構成を説明するブロック図である。制御部70は、映像信号生成部74と表示素子駆動部76と圧電素子駆動部72とから構成される。
(光路変更部の停止処理)
上述のように、例えば1軸の光路変更部80が動作している場合、表示素子の解像度の2倍の解像度感のある映像を提供することができる。その一方で、光路変更部80がないときに視認されていた画素間の線(所謂、ブラックマトリクス)などが見えにくくなるため、表示される映像の状態を調整しにくくなる場合がある。
〔第1実施形態〕
本実施形態では、投写光学系60を自動で調整する場合、具体的には、投写光学系60にレンズ間の距離を調整する、または、レンズ群を上下左右に移動するモータを備え、ユーザがリモートコントローラ(以下、リモコンと略記する。)を介して指示することにより、フォーカス、ズームまたはレンズシフトの調整、あるいは、信号処理によるスクリーンフィッティングを行なう場合について説明する。
〔第2実施形態〕
本実施形態では、投写光学系60を手動で調整する場合、具体的には、投写光学系60にフォーカス調整レバー、ズーム調整レバーまたはレンズシフト調整レバーなどを備え、ユーザがこれらのレバーを操作することにより、フォーカス、ズームまたはレンズシフトを調整する場合について説明する。
〔第3実施形態〕
本実施形態では、投写型映像表示装置100の設置状態が変化した場合、具体的には、投写型映像表示装置100内にジャイロや加速度センサなどの設置状態を検出する検出部を備え、検出部からの信号により、自動的にスクリーンフィッティングを再調整する場合について説明する。
〔第4実施形態〕
本実施形態では、光路変更部80による画素の移動量が変化した場合、具体的には、経年的に圧電素子84の伸長または収縮量が変化して、それまでの駆動電圧では1/2画素の移動量ではなくなってしまった場合の調整について説明する。
〔その他の実施形態〕
以上のように、本開示における実装の例示として、実施の形態1を説明した。しかしながら、本開示は、これに限定されず、適宜、変更、置き換え、付加、省略などを行った実施の形態にも適用可能である。
20 映像生成部
22 レンズ
24 全反射プリズム
26 空気層
28 カラープリズム
30、32 ダイクロイック膜
34、36、38 DMD
50 導光光学系
52、56 レンズ
54 ロッド
58 ミラー
60 投写光学系
62 各種モータ
64 調整検出部
70 制御部
72 圧電素子駆動部
74 映像信号生成部
76 表示素子駆動部
78 指示受付部
80 光路変更部
82 ガラス板
84 圧電素子
100 投写型映像表示装置
102 状態検出部
110 リモコン
180 ガラスユニット
181 ガラス枠
182、183 板バネ
184 ベース
185、186 支柱
187 バネ
500 スクリーン
Claims (2)
- 映像入力信号に応じて映像光を生成する映像生成部と、
前記映像光を投写面に投写する投写光学系と、
前記映像光の光路上に設けられ、前記映像光の投写面上において、画素ピッチ以下の範囲で表示位置を変更するウォブリング素子からなる光路変更部と、
前記映像生成部と前記投写光学系と前記光路変更部とを制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記投写光学系から投写される映像を調整するときに、ユーザからの指示に応じて、前記光路変更部による前記表示位置の変更を停止するようになっており、
前記指示は、フォーカス、ズーム、レンズシフトおよびスクリーンフィッティングのいずれかに関するものである、投写型映像表示装置。 - 映像入力信号に応じて映像光を生成する映像生成部と、
前記映像光を投写面に投写する投写光学系と、
前記映像光の光路上に設けられ、前記映像光の投写面上において、画素ピッチ以下の範囲で表示位置を変更するウォブリング素子からなる光路変更部と、
前記投写光学系が調整されたことを検出する調整検出部と、
前記映像生成部と前記投写光学系と前記光路変更部とを制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記調整検出部からの信号に応じて、前記光路変更部による前記表示位置の変更を停止する、投写型映像表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013160084A JP6322806B2 (ja) | 2013-08-01 | 2013-08-01 | 投写型映像表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013160084A JP6322806B2 (ja) | 2013-08-01 | 2013-08-01 | 投写型映像表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015031768A JP2015031768A (ja) | 2015-02-16 |
JP6322806B2 true JP6322806B2 (ja) | 2018-05-16 |
Family
ID=52517148
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013160084A Active JP6322806B2 (ja) | 2013-08-01 | 2013-08-01 | 投写型映像表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6322806B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3920762B2 (ja) * | 2002-11-27 | 2007-05-30 | 株式会社リコー | 画像表示装置 |
JP3755525B2 (ja) * | 2003-09-11 | 2006-03-15 | コニカミノルタオプト株式会社 | 投影光学系および映像投影装置 |
JP2007248894A (ja) * | 2006-03-16 | 2007-09-27 | Olympus Corp | モジュール、表示装置 |
JP2010243789A (ja) * | 2009-04-06 | 2010-10-28 | Seiko Epson Corp | 画像表示装置および画像表示方法 |
JP5569084B2 (ja) * | 2010-03-25 | 2014-08-13 | セイコーエプソン株式会社 | 画像表示装置および画像表示方法 |
-
2013
- 2013-08-01 JP JP2013160084A patent/JP6322806B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015031768A (ja) | 2015-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9253431B2 (en) | Projection video display apparatus | |
JP4731938B2 (ja) | 画像表示装置・投射光学系 | |
JP5477185B2 (ja) | マルチプロジェクションシステム、プロジェクター、及び、画像投射制御方法 | |
JP6364609B2 (ja) | 投写型画像表示装置、及び画像信号生成装置 | |
JP6390944B2 (ja) | 投写型映像表示装置 | |
JP2011203460A (ja) | 画像表示装置および画像表示方法 | |
JP6793297B2 (ja) | 投写型映像表示装置 | |
JP2007517243A (ja) | ディスプレイ装置及び方法 | |
JP6757885B2 (ja) | 投写型表示装置 | |
JPWO2018042865A1 (ja) | 画像表示装置及び投射光学系 | |
JP2010122344A (ja) | 画像表示装置および画像表示方法 | |
JP2009134069A (ja) | 投射画像の表示位置調整装置、投射画像の表示位置調整方法及びプロジェクションシステム | |
JP2007206567A (ja) | プロジェクタ、およびプロジェクタの製造方法 | |
JP5509904B2 (ja) | プロジェクター | |
JP6194473B2 (ja) | 投写型映像表示装置および表示システム | |
JP2024086828A (ja) | 投写型画像表示装置とその制御方法 | |
JP2017227803A (ja) | 画像投写装置及び画像位置調整装置 | |
JP6244542B2 (ja) | 投写型映像表示装置および投写型映像表示装置の制御方法 | |
JP6035516B2 (ja) | 投写型映像表示装置 | |
JP6322806B2 (ja) | 投写型映像表示装置 | |
JP2017142441A (ja) | 照明装置および記憶装置 | |
US20070052619A1 (en) | Color display apparatus using two panels | |
JP2007072031A (ja) | プロジェクタ | |
JP7267713B2 (ja) | 投影装置、その制御方法、プログラム | |
JP2009210765A (ja) | プロジェクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160224 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20160314 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20160519 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161227 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170620 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180312 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6322806 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |