JP6384110B2 - 撮像装置、及び撮像方法 - Google Patents
撮像装置、及び撮像方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6384110B2 JP6384110B2 JP2014090790A JP2014090790A JP6384110B2 JP 6384110 B2 JP6384110 B2 JP 6384110B2 JP 2014090790 A JP2014090790 A JP 2014090790A JP 2014090790 A JP2014090790 A JP 2014090790A JP 6384110 B2 JP6384110 B2 JP 6384110B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- state
- measurement range
- measurement
- shooting
- imaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 144
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 245
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 135
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 123
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 100
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 99
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 claims description 63
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 56
- 230000005012 migration Effects 0.000 claims description 6
- 238000013508 migration Methods 0.000 claims description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 claims 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000005375 photometry Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Exposure Control For Cameras (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
自動フォーカス調整又は自動露出調整のための測定方式が、撮像画像内の限定した測定範囲に対して測定を行う測定方式である場合に、所定の条件を満たすか否かに応じて、ライブビュー画像を表示している状態から、当該限定した測定範囲を変更可能とする状態へ移行が必要であるか否かを判別する判別手段と、
移行が必要であると判別された場合に、前記限定した測定範囲を変更可能とする状態へ移行する処理を行う状態移行手段と、
ライブビュー画像を表示している状態において、特定した前記測定方式により自動フォーカス調整又は自動露出調整を行う調整手段と、
を備え、
前記所定の条件は、調整した前記自動フォーカス調整の結果又は前記自動露出調整の結果から、前記測定範囲が所定の撮影対象を捕捉していないと推測されるか否かであって、
前記判別手段は、前記測定範囲が前記所定の撮影対象を捕捉していないと推測される場合に、移行が必要であると判別する、
ことを特徴とする。
撮像装置1は、例えばデジタルカメラとして構成される。
フォーカスレンズは、イメージセンサの受光面に被写体像を結像させるレンズである。ズームレンズは、焦点距離を一定の範囲で自在に変化させるレンズである。
光学レンズ部にはまた、必要に応じて、焦点、露出、ホワイトバランス等の設定パラメータを調整する周辺回路が設けられる。
光電変換素子は、例えばCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)型の光電変換素子等から構成される。光電変換素子には、光学レンズ部から被写体像が入射される。そこで、光電変換素子は、被写体像を光電変換(撮像)して画像信号を一定時間蓄積し、蓄積した画像信号をアナログ信号としてAFEに順次供給する。
AFEは、このアナログの画像信号に対して、A/D(Analog/Digital)変換処理等の各種信号処理を実行する。各種信号処理によって、ディジタル信号が生成され、撮像部16の出力信号として出力される。
このような撮像部16の出力信号を、以下、「撮像画像のデータ」と呼ぶ。撮像画像のデータは、CPU11や図示しない画像処理部等に適宜供給される。
出力部18は、ディスプレイやスピーカ等で構成され、画像や音声を出力する。
記憶部19は、ハードディスク或いはDRAM(Dynamic Random Access Memory)等で構成され、各種画像のデータを記憶する。
通信部20は、インターネットを含むネットワークを介して他の装置(図示せず)との間で行う通信を制御する。
撮影シーン別撮影処理とは、選択された撮影シーンに応じて、フォーカスの測定及び露出の測定(測光)の測定方式を変更して撮影を行うまでの処理をいう。
図3は、撮影情報記憶部71に記憶される撮影設定テーブルである。
図4は、出力部18に表示されるスポット測定に係る表示画面の遷移を示す模式図である。
なお、本例は、「撮影シーン:月」(「測定方式:スポット」・「移行方式:自動」)の場合について説明する。
測定範囲位置変更画面においては、十字キーの[<(左)][>(右)][∧(上)][∨(下)]で、選択可能エリアR2のうちの所定のエリアを測定エリアR1として選択でき、[SET]キーで、選択を完了、即ち、選択した測定エリアR1を確定する。
具体的には、「撮影シーン:花」の場合には、ライブビュー画面から、所定の操作(本実施形態においては、十字キー[<]の操作)を行うことで、手動で、測定範囲位置変更画面へ移行する。その後、「撮影シーン:月」の場合と同様に、操作を行って、任意の測定範囲と測定位置に変更することができるように構成される。
また、「撮影シーン:花」の場合には、ライブビュー画面から、測定範囲位置変更画面への移行と、測定範囲と測定位置の変更を同一の操作子(本実施形態においては、十字キー)で行うことができる。
「撮影処理」とは、設定された測定範囲と測定位置で、AF値及びAE値を測定し、当該測定したAF値及びAE値で撮影を行うまでの処理である。また、撮影処理では、インターバル撮影の場合には、初回に測定したAF値及びAE値を維持して、以降の撮影を行うように構成される。
具体的には、撮影処理部51は、設定された位置での測定範囲で、撮像部16を制御してAF及びAEを行って、撮影を行う。また、撮影処理部51は、インターバル撮影の場合には、初回のAF値及びAE値で、以降の撮影を行うように撮像部16を制御する。
具体的には、表示制御部52は、ライブビュー画面へ移行し、撮影情報記憶部71に記憶されている位置(例えば、前回の位置や中央の位置)に測定範囲を配置したり、移行の要否を判別したり、図4(a)に示すライブビュー画面から図4(b)に示す測定範囲位置変更画面へ画面を切り替えたりするように出力部18を制御する。
「状態移行判別処理」とは、月の捕捉の有無を推定し、ライブビュー画面から状態移行画面への移行の要否を判別するまでの処理である。
具体的には、状態移行判別処理部53は、撮影設定テーブル参照結果に基づいて、移行方式等の判定を行う。また、状態移行判別処理部53は、入力部17に対して、十字キー[<]の操作等の検出を行う。また、状態移行判別処理部53は、現在の測定範囲位置でAF、AEするように撮像部16を制御する。その結果、状態移行判別処理部53は、取得されるAF値、AE値を判定して、月の捕捉の有無を判定する。月の捕捉の有無は、具体的には、AFが定まっていない状態か、所定の閾値(真っ黒であるとされる値)未満の状態であるかをもって行う。
「測定範囲位置変更処理」とは、設定された測定範囲及び測定位置で被写体を検出し、被写体が検出できなかった場合には、ユーザの操作により、測定範囲及び測定位置を変更するまでの処理である。
具体的には、測定範囲位置変更処理部54は、公知の画像解析の手法を用いて、被写体の検出を行う。また、測定範囲位置変更処理部54は、例えば、入力部17に対する測定範囲の移動をするための十字キーの操作、[SET]操作等の各種操作を検出する。また、測定範囲位置変更処理部54は、測定範囲位置を確定した測定範囲位置に変更して更新する。
撮影シーン別撮影処理は、ユーザによる入力部17への撮影シーン別撮影処理開始の操作により開始される。
スポット測定である場合には、ステップS13においてYESと判定されて、処理はステップS15に進む。ステップS15以降の処理については、後述する。
スポット測定でない場合には、ステップS13においてNOと判定されて、処理はステップS14に進む。
その結果、状態移行を移行すべきか否かの判別結果が出力される。なお、状態移行判別処理の詳細な流れについては、後述する。
測定範囲位置変更画面への移行が必要と判別していない場合には、ステップS17においてNOと判定されて、処理はステップS20に進む。ステップS20以降の処理については、後述する。
測定範囲位置変更画面への移行が必要と判別した場合には、ステップS17においてYESと判定されて、処理はステップS18に進む。
その後、撮影シーン別撮影処理は終了する。
移行方式は手動でない場合には、ステップS41においてNOと判定されて、処理はステップS43に進む。ステップS43以降の処理は後述する。
移行方式は手動である場合には、ステップS41においてYESと判定されて、処理はステップS42に進む。
[<]操作を検出した場合には、ステップS42においてYESと判定されて、処理はステップS47に進む。ステップS47以降の処理は後述する。
[<]操作を検出していない場合には、ステップS42においてNOと判定されて、処理はステップS46に進む。
AFが不定、或いはAE結果が所定の輝度値未満である場合には、ステップS44においてYESと判定されて、処理はステップS45に進む。
その後、処理は撮影シーン別撮影処理に戻る。
自動検出を行う設定でない場合には、ステップS61においてNOと判定されて、処理はステップS64に進む。ステップS64以降の処理は後述する。
自動検出を行う設定である場合には、ステップS61においてYESと判定されて、処理はステップS62に進む。
被写体が検出できた場合には、ステップS63においてYESと判定されて、処理は撮影シーン別撮影処理に戻る。
被写体が検出できない場合には、ステップS63においてNOと判定されて、処理はステップS64に進む。
十字キー操作を検出しない場合には、ステップS64においてNOと判定されて、処理はステップS66に進む。ステップS66以降の処理は後述する。
十字キー操作を検出した場合には、ステップS64においてYESと判定されて、処理はステップS65に進む。
[SET]操作を検出しない場合には、ステップS66においてNOと判定されて、処理はステップS64に戻る。
[SET]操作を検出した場合には、ステップS66においてYESと判定されて、処理はステップS67に進む。
その後、処理は撮影シーン別撮影処理に戻る。
インターバル撮影でない場合には、ステップS83においてNOと判定されて、処理は撮影シーン別撮影処理に戻る。
インターバル撮影である場合には、ステップS83においてYESと判定されて、処理はステップS84に進む。
設定撮影間隔を経過した場合には、ステップS85においてYESと判定されて、処理はステップS86に進む。
設定撮影間隔を経過しない場合には、ステップS85においてNOと判定されて、処理はステップS85に戻る。
設定撮影回数を撮影していない場合には、ステップS87においてNOと判定されて、処理はステップS85に戻る。
設定撮影回数を撮影した場合には、ステップS87においてYESと判定されて、処理は撮影シーン別撮影処理に戻る。
したがって、撮像装置1では、適切な設定を簡単に選べるUI(撮影シーンの選択と、フォーカス位置の選択)を組み合わせたことで、難しい設定なしに月の撮影を行うことができる。
撮影処理部51は、自動フォーカス調整又は自動露出調整のための測定方式を特定する。
状態移行判別処理部53は、特定した測定方式が、撮像画像内の限定した測定範囲に対して測定を行うスポット測定である場合に、所定の条件を満たすか否かに応じて、ライブビュー画像を表示している状態から、当該限定した測定範囲を変更可能とする状態へ移行が必要であるか否かを判別する。
表示制御部52は、移行が必要であると判別された場合に、限定した測定範囲を変更可能とする状態へ移行する処理を行う。
これにより、撮像装置1においては、スポット測定でのフォーカス調整又は露出調整が適切な場合に、測定範囲の変更の要否を適切に判別することができる。よって、撮像装置1においては、測定方式を適切に制御して、撮影シーンに適した撮影を行うことができる。
これにより、撮像装置1においては、測定範囲の変更を行うことができる。
測定範囲位置変更処理部54は、初期位置に配置された限定した測定範囲を変更する。
これにより、撮像装置1においては、初期位置から測定範囲の変更を行うことができる。
状態移行判別処理部53は、操作子と共通の操作子の操作が行われた場合に、移行が必要であると判別する。
これにより、撮像装置1においては、例えば、ライブビュー画像の表示状態から測定範囲の変更可能状態への移行操作が、測定範囲の変更操作子(十字キー)と共通の操作子による操作で行うことができる。
また、撮像装置1において、所定の条件は、調整した自動フォーカス調整の結果又は自動露出調整の結果から、測定範囲が所定の撮影対象を捕捉していないと推測されるか否かである。
状態移行判別処理部53は、測定範囲が所定の撮影対象を捕捉していないと推測される場合に、移行が必要であると判別する。
これにより、撮像装置1においては、測定範囲が所定の撮影対象を捕捉していないと推測される場合に、移行が必要であると判別するために、測定範囲の変更の要否を適切に判別することができる。
状態移行判別処理部53は、測定範囲における自動フォーカス調整の結果が不定である、又は自動露出調整の結果が所定の輝度値未満であると判別された場合に、所定の撮影対象を捕捉していないと推測し、移行しないと判別する。
これにより、撮像装置1においては、できる。
また、測定範囲位置変更処理部54は、検出された位置に測定範囲を変更する。
これにより、撮像装置1においては、自動で測定範囲を変更することができる。
撮影処理部51は、撮影シーンが特定された場合に、特定された撮影シーンに応じて、記憶されている測定方式を特定する。
これにより、撮像装置1においては、予め撮影シーン毎に測定方式を設定しておくことができる。
次回の撮影時の測定範囲の初期位置を、撮影情報記憶部71に記憶されている位置とする。
これにより、撮像装置1においては、過去の撮影の傾向を利用することができる。
撮影処理部51は、所定の撮影対象に適切な撮影条件が設定される撮影シーンを特定する。
状態移行判別処理部53は、フォーカス調整又は露出調整ための測定方式が、撮像画像内の限定した測定範囲に対して測定を行うスポット測定である場合に、ライブビュー画像を表示している状態から、当該限定した測定範囲を変更可能とする状態へ、特定した撮影シーンに応じて、手動で移行するか又は自動で移行するかの移行方式を判別する。
表示制御部52は、判別結果に応じて、限定した測定範囲を変更可能とする状態へ移行する処理を行う。
これにより、撮像装置1においては、スポット測定でのフォーカス調整又は露出調整が適切な撮影シーンである場合に、測定範囲の変更可能状態への移行を手動で行うか自動で行うかを適切に判別できる。
状態移行判別処理部53は、撮影処理部51により特定した撮影シーンに応じて、記憶されている移行方式を判別する。
これにより、撮像装置1においては、予め撮影シーン毎に移行方式を設定しておくことができる。
例えば、本発明は、撮影シーン別撮影処理機能を有する電子機器一般に適用することができる。具体的には、例えば、本発明は、ノート型のパーソナルコンピュータ、プリンタ、テレビジョン受像機、ビデオカメラ、携帯型ナビゲーション装置、携帯電話機、スマートフォン、ポータブルゲーム機等に適用可能である。
換言すると、図2の機能的構成は例示に過ぎず、特に限定されない。即ち、上述した一連の処理を全体として実行できる機能が撮像装置1に備えられていれば足り、この機能を実現するためにどのような機能ブロックを用いるのかは特に図2の例に限定されない。
また、1つの機能ブロックは、ハードウェア単体で構成してもよいし、ソフトウェア単体で構成してもよいし、それらの組み合わせで構成してもよい。
コンピュータは、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータであってもよい。また、コンピュータは、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能なコンピュータ、例えば汎用のパーソナルコンピュータであってもよい。
[付記1]
自動フォーカス調整又は自動露出調整のための測定方式を特定する測定方式特定手段と、
前記特定した測定方式が、撮影画像内の限定した測定範囲に対して測定を行うスポット測定である場合に、所定の条件を満たすか否かに応じて、ライブビュー画像を表示している状態から、当該限定した測定範囲を変更可能とする状態へ移行が必要であるか否かを判別する判別手段と、
移行が必要であると判別された場合に、前記限定した測定範囲を変更可能とする状態へ移行する処理を行う状態移行手段と、
を備えることを特徴とする撮像装置。
[付記2]
前記測定範囲を変更可能とする状態における当該測定範囲を変更する変更手段を更に備えることを特徴とする付記1に記載の撮像装置。
[付記3]
前記ライブビュー画像を表示している状態において、前記限定した測定範囲が所定の初期位置に配置され、
前記変更手段は、前記初期位置に配置された前記限定した測定範囲を変更する、
ことを特徴とする付記2に記載の撮像装置。
[付記4]
前記所定の条件は、前記変更手段で使用される操作子と共通の操作子の操作が行なわれたか否かであって、
前記判別手段は、前記操作子と共通の操作子の操作が行なわれた場合に、移行が必要であると判別する、
ことを特徴とする付記2又は3に記載の撮像装置。
[付記5]
ライブビュー画像を表示している状態において、特定した前記測定方式により自動フォーカス調整又は自動露出調整を行う調整手段を更に備え、
前記所定の条件は、調整した前記自動フォーカス調整の結果又は前記自動露出調整の結果から、前記測定範囲が所定の撮影対象を捕捉していないと推測されるか否かであって、
前記判別手段は、前記測定範囲が前記所定の撮影対象を捕捉していないと推測される場合に、移行が必要であると判別する、
ことを特徴とする付記1乃至3のいずれか1つに記載の撮像装置。
[付記6]
前記所定の撮影対象は、夜間における輝度値の高い物体であって、
前記判別手段は、前記測定範囲における前記自動フォーカス調整の結果が不定である、又は前記自動露出調整の結果が所定の輝度値未満であると判別された場合に、前記所定の撮影対象を捕捉していないと推測し、移行が必要であると判別する、
ことを特徴とする付記5に記載の撮像装置。
[付記7]
前記測定範囲を変更可能とする状態において、前記所定の撮影対象を検出する検出手段を更に備え、
前記調整手段は、前記検出手段によって検出された位置に前記測定範囲を変更する、
ことを特徴とする付記5又は6に記載の撮像装置。
[付記8]
所定の撮影対象に適切な撮影条件が設定される撮影シーンと前記測定方式とが予め対応付けて記憶されている測定方式記憶手段を更に備え、
前記測定方式特定手段は、前記撮影シーンが特定された場合に、前記特定された撮影シーンに応じて、記憶されている前記測定方式を特定する、
ことを特徴とする付記1乃至7のいずれか1つに記載の撮像装置。
[付記9]
撮影実行時における測定範囲の位置を記憶する位置記憶手段を更に備え、
次回の撮影時の測定範囲の初期位置を、前記位置記憶手段に記憶されている前記位置とする、
ことを特徴とする付記1乃至8のいずれか1つに記載の撮像装置。
[付記10]
所定の撮影対象に適切な撮影条件が設定される撮影シーンを特定する撮影シーン特定手段と、
フォーカス調整又は露出調整ための測定方式が、撮影画像内の限定した測定範囲に対して測定を行うスポット測定である場合に、ライブビュー画像を表示している状態から、当該限定した測定範囲を変更可能とする状態へ、特定した前記撮影シーンに応じて、手動で移行するか又は自動で移行するかの移行方式を判別する判別手段と、
前記判別手段による判別結果に応じて、前記限定した測定範囲を変更可能とする状態へ移行する処理を行う状態移行手段と、
を備えることを特徴とする撮像装置。
[付記11]
前記撮影シーン、前記測定方式と前記移行方式とが予め対応付けて記憶されている移行方式記憶手段を更に備え、
前記判別手段は、前記撮影シーン特定手段により特定した前記撮影シーンに応じて、記憶されている移行方式を判別する、
を備えることを特徴とする付記10に記載の撮像装置。
[付記12]
撮像装置で実行される撮像方法であって、
自動フォーカス調整又は自動露出調整のための測定方式を特定する測定方式特定ステップと、
特定した測定方式が、撮影画像内の限定した測定範囲に対して測定を行うスポット測定である場合に、所定の条件を満たすか否かに応じて、ライブビュー画像を表示している状態から、当該限定した測定範囲を変更可能とする状態へ移行が必要であるか否かを判別する判別ステップと、
移行が必要であると判別された場合に、前記限定した測定範囲を変更可能とする状態へ移行する処理を行う状態移行ステップと、
を含むことを特徴とする撮像方法。
[付記13]
撮像装置を制御するコンピュータを、
自動フォーカス調整又は自動露出調整のための測定方式を特定する測定方式特定機能と、
特定した測定方式が、撮影画像内の限定した測定範囲に対して測定を行うスポット測定である場合に、所定の条件を満たすか否かに応じて、ライブビュー画像を表示している状態から、当該限定した測定範囲を変更可能とする状態へ移行が必要であるか否かを判別する判別機能と、
移行が必要であると判別された場合に、前記限定した測定範囲を変更可能とする状態へ移行する処理を行う状態移行機能と、
を実行させることを特徴とするプログラム。
[付記14]
撮像装置で実行される撮像方法であって、
所定の撮影対象に適切な撮影条件が設定される撮影シーンを特定する撮影シーン特定ステップと、
フォーカス調整又は露出調整ための測定方式が、撮影画像内の限定した測定範囲に対して測定を行うスポット測定である場合に、ライブビュー画像を表示している状態から、当該限定した測定範囲を変更可能とする状態へ、特定した前記撮影シーンに応じて、手動で移行するか又は自動で移行するかの移行方式を判別する判別ステップと、
前記判別ステップによる判別結果に応じて、前記限定した測定範囲を変更可能とする状態へ移行する処理を行う状態移行ステップと、
を含むことを特徴とする撮像方法。
[付記15]
撮像装置を制御するコンピュータを、
所定の撮影対象に適切な撮影条件が設定される撮影シーンを特定する撮影シーン特定機能と、
フォーカス調整又は露出調整ための測定方式が、撮影画像内の限定した測定範囲に対して測定を行うスポット測定である場合に、ライブビュー画像を表示している状態から、当該限定した測定範囲を変更可能とする状態へ、特定した前記撮影シーンに応じて、手動で移行するか又は自動で移行するかの移行方式を判別する判別機能と、
前記判別機能による判別結果に応じて、前記限定した測定範囲を変更可能とする状態へ移行する処理を行う状態移行機能と、
を実行させることを特徴とするプログラム。
Claims (10)
- 自動フォーカス調整又は自動露出調整のための測定方式が、撮像画像内の限定した測定範囲に対して測定を行う測定方式である場合に、所定の条件を満たすか否かに応じて、ライブビュー画像を表示している状態から、当該限定した測定範囲を変更可能とする状態へ移行が必要であるか否かを判別する判別手段と、
移行が必要であると判別された場合に、前記限定した測定範囲を変更可能とする状態へ移行する処理を行う状態移行手段と、
ライブビュー画像を表示している状態において、特定した前記測定方式により自動フォーカス調整又は自動露出調整を行う調整手段と、
を備え、
前記所定の条件は、調整した前記自動フォーカス調整の結果又は前記自動露出調整の結果から、前記測定範囲が所定の撮影対象を捕捉していないと推測されるか否かであって、
前記判別手段は、前記測定範囲が前記所定の撮影対象を捕捉していないと推測される場合に、移行が必要であると判別する、
ことを特徴とする撮像装置。 - 自動フォーカス調整又は自動露出調整のための測定方式を特定する測定方式特定手段を、更に備え、
前記判別手段は、前記特定した測定方式が、撮像画像内の限定した測定範囲に対して測定を行う測定方式である場合に、所定の条件を満たすか否かに応じて、ライブビュー画像を表示している状態から、当該限定した測定範囲を変更可能とする状態へ移行が必要であるか否かを判別する、
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 前記所定の撮影対象は、夜間における輝度値の高い物体であって、
前記判別手段は、前記測定範囲における前記自動フォーカス調整の結果が不定である、又は前記自動露出調整の結果が所定の輝度値未満であると判別された場合に、前記所定の撮影対象を捕捉していないと推測し、移行が必要であると判別する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の撮像装置。 - 前記測定範囲を変更可能とする状態において、前記所定の撮影対象を検出する検出手段を更に備え、
前記調整手段は、前記検出手段によって検出された位置に前記測定範囲を変更する、
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 所定の撮影対象に適切な撮影条件が設定される撮影シーンと前記測定方式とが予め対応付けて記憶されている測定方式記憶手段を更に備え、
前記測定方式特定手段は、前記撮影シーンが特定された場合に、前記特定された撮影シーンに応じて、記憶されている前記測定方式を特定する、
ことを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。 - 撮影実行時における測定範囲の位置を記憶する位置記憶手段を更に備え、
次回の撮影時の測定範囲の初期位置を、前記位置記憶手段に記憶されている前記位置とする、
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 自動フォーカス調整又は自動露出調整のための測定方式が、撮像画像内の限定した測定範囲に対して測定を行う測定方式である場合に、当該限定した測定範囲を変更可能とする状態へ移行する処理を行う状態移行手段と、
前記限定した測定範囲を変更可能とする状態において、当該限定した測定範囲の位置を変更する処理を行う変更手段と、
前記限定した測定範囲を変更可能とする状態から、当該状態へ移行する前の状態に復帰する処理を行う状態復帰手段と、
を備え、
前記状態移行手段と前記変更手段とは、共通の操作子による操作に応じて各々の処理を行い、
前記状態復帰手段は、前記共通の操作子とは異なる操作子による操作に応じて、処理を行い、
表示手段に、前記限定した測定範囲を変更可能とする状態においては、前記状態を復帰させるために使用する異なる操作子をユーザが認識可能に表示する制御を行う一方、前記状態を移行する前の状態では、前記状態を移行させるために使用する共通の操作子をユーザが認識可能にする制御を行わない表示制御手段を、更に備える、
ことを特徴とする撮像装置。 - 前記表示制御手段は、前記限定した測定範囲を変更可能とする状態においては、前記限定した測定範囲の位置を変更させるために使用する共通の操作子をユーザが認識可能にする制御を、更に行う、
ことを特徴とする請求項7に記載の撮像装置。 - 撮像装置で実行される撮像方法であって、
自動フォーカス調整又は自動露出調整のための測定方式が、撮像画像内の限定した測定範囲に対して測定を行う測定方式である場合に、所定の条件を満たすか否かに応じて、ライブビュー画像を表示している状態から、当該限定した測定範囲を変更可能とする状態へ移行が必要であるか否かを判別する判別処理と、
移行が必要であると判別された場合に、前記限定した測定範囲を変更可能とする状態へ移行する処理を行う状態移行処理と、
ライブビュー画像を表示している状態において、特定した前記測定方式により自動フォーカス調整又は自動露出調整を行う調整処理と、
を含み、
前記所定の条件は、調整した前記自動フォーカス調整の結果又は前記自動露出調整の結果から、前記測定範囲が所定の撮影対象を捕捉していないと推測されるか否かであって、
前記判別処理において、前記測定範囲が前記所定の撮影対象を捕捉していないと推測される場合に、移行が必要であると判別する、
ことを特徴とする撮像方法。 - 撮像装置で実行される撮像方法であって、
自動フォーカス調整又は自動露出調整のための測定方式が、撮像画像内の限定した測定範囲に対して測定を行う測定方式である場合に、当該限定した測定範囲を変更可能とする状態へ移行する処理を行う状態移行処理と、
前記限定した測定範囲を変更可能とする状態において、当該限定した測定範囲の位置を変更する処理を行う変更処理と、
前記限定した測定範囲を変更可能とする状態から、当該状態へ移行する前の状態に復帰する処理を行う状態復帰処理と、
を含み、
前記状態移行処理と前記変更処理とにおいて、共通の操作子による操作に応じて各々の処理を行う、
前記状態復帰処理において、前記共通の操作子とは異なる操作子による操作に応じて、処理を行い、
表示手段に、前記限定した測定範囲を変更可能とする状態においては、前記状態を復帰させるために使用する異なる操作子をユーザが認識可能に表示する制御を行う一方、前記状態を移行する前の状態では、前記状態を移行させるために使用する共通の操作子をユーザが認識可能にする制御を行わない表示制御処理を、更に含む、
ことを特徴とする撮像方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014090790A JP6384110B2 (ja) | 2014-04-25 | 2014-04-25 | 撮像装置、及び撮像方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014090790A JP6384110B2 (ja) | 2014-04-25 | 2014-04-25 | 撮像装置、及び撮像方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015211296A JP2015211296A (ja) | 2015-11-24 |
JP2015211296A5 JP2015211296A5 (ja) | 2017-05-25 |
JP6384110B2 true JP6384110B2 (ja) | 2018-09-05 |
Family
ID=54613210
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014090790A Expired - Fee Related JP6384110B2 (ja) | 2014-04-25 | 2014-04-25 | 撮像装置、及び撮像方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6384110B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116264601A (zh) * | 2021-12-15 | 2023-06-16 | 广州视源电子科技股份有限公司 | 高拍仪对焦方法、装置、高拍仪和存储介质 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002204388A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Ricoh Co Ltd | 自動露出制御装置、自動露出制御方法及び記録媒体 |
JP3601500B2 (ja) * | 2001-10-18 | 2004-12-15 | ミノルタ株式会社 | デジタルカメラ |
-
2014
- 2014-04-25 JP JP2014090790A patent/JP6384110B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015211296A (ja) | 2015-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4492697B2 (ja) | 撮像装置、及び、プログラム | |
KR100914084B1 (ko) | 촬상 장치 및 촬상 방법 | |
JP4582212B2 (ja) | 撮像装置及びプログラム | |
JP6457776B2 (ja) | 撮像装置および撮像装置の制御方法 | |
US20180183994A1 (en) | Display control apparatus, electronic apparatus, and control method therefor | |
JP2007074388A (ja) | 撮像装置及びそのプログラム | |
KR20100055938A (ko) | 장면 정보 표시 방법 및 장치, 및 이를 이용한 디지털 촬영장치 | |
US8103158B2 (en) | Image sensing apparatus and control method thereof | |
JP5546691B2 (ja) | 撮影装置、撮影方法およびプログラム | |
JP2008085737A (ja) | 電子カメラ | |
JP2009098167A (ja) | 撮像装置及びそのプログラム | |
JP2003219244A (ja) | デジタルカメラ | |
JP2008263478A (ja) | 撮像装置 | |
JP6384110B2 (ja) | 撮像装置、及び撮像方法 | |
JP2008054031A (ja) | デジタルカメラ及び表示制御方法 | |
JP6403473B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法及びプログラム | |
JP6603892B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP7071217B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2008209760A (ja) | 撮影方法及び撮影装置 | |
JP2017126958A (ja) | 画像処理装置、撮像装置、制御方法及びプログラム | |
JP5157528B2 (ja) | 撮影装置 | |
JP2006039254A (ja) | カメラ | |
US9525815B2 (en) | Imaging apparatus, method for controlling the same, and recording medium to control light emission | |
JP2013211719A (ja) | デジタルカメラ | |
JP2018061153A (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170407 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170407 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180123 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180302 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180710 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180723 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6384110 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |