JP6207407B2 - レーザレーダ装置、物体検出方法、及び、プログラム - Google Patents
レーザレーダ装置、物体検出方法、及び、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6207407B2 JP6207407B2 JP2014006671A JP2014006671A JP6207407B2 JP 6207407 B2 JP6207407 B2 JP 6207407B2 JP 2014006671 A JP2014006671 A JP 2014006671A JP 2014006671 A JP2014006671 A JP 2014006671A JP 6207407 B2 JP6207407 B2 JP 6207407B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light receiving
- detection
- measurement
- receiving elements
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 389
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 238
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 123
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims description 87
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 72
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 44
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims description 33
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 25
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 41
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 41
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 30
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 20
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- ORQBXQOJMQIAOY-UHFFFAOYSA-N nobelium Chemical compound [No] ORQBXQOJMQIAOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 229920000954 Polyglycolide Polymers 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 235000010409 propane-1,2-diol alginate Nutrition 0.000 description 1
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/02—Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
- G01S17/50—Systems of measurement based on relative movement of target
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/08—Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/02—Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
- G01S17/06—Systems determining position data of a target
- G01S17/08—Systems determining position data of a target for measuring distance only
- G01S17/10—Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/02—Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
- G01S17/06—Systems determining position data of a target
- G01S17/42—Simultaneous measurement of distance and other co-ordinates
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/88—Lidar systems specially adapted for specific applications
- G01S17/93—Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S17/931—Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/481—Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
- G01S7/4816—Constructional features, e.g. arrangements of optical elements of receivers alone
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/483—Details of pulse systems
- G01S7/486—Receivers
- G01S7/4865—Time delay measurement, e.g. time-of-flight measurement, time of arrival measurement or determining the exact position of a peak
- G01S7/4866—Time delay measurement, e.g. time-of-flight measurement, time of arrival measurement or determining the exact position of a peak by fitting a model or function to the received signal
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/483—Details of pulse systems
- G01S7/486—Receivers
- G01S7/4868—Controlling received signal intensity or exposure of sensor
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/483—Details of pulse systems
- G01S7/486—Receivers
- G01S7/487—Extracting wanted echo signals, e.g. pulse detection
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/497—Means for monitoring or calibrating
- G01S2007/4975—Means for monitoring or calibrating of sensor obstruction by, e.g. dirt- or ice-coating, e.g. by reflection measurement on front-screen
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
- Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
- Measurement Of Optical Distance (AREA)
Description
本発明のレーザレーダ装置においては、パルス状のレーザ光である測定光を所定の長さの測定期間内に車両の前方に複数回投光する処理が、所定の長さの検出期間内に複数サイクル繰り返され、水平方向においてそれぞれ方向が異なる複数の検出領域からの測定光の反射光がそれぞれ受光され、測定期間毎に各受光素子からの受光信号の中から1以上が選択され、選択された受光信号のサンプリングを行うことにより受光値の測定が行われ、検出期間内の各測定光に対する同じサンプリング時刻における各受光素子の受光値の積算が受光素子毎に行われ、積算された受光値に基づいて検出期間毎に障害物の検出が行われ、障害物が検出されておらず、かつ、車両の速度が所定の閾値以上である所定の場合において、車両の正面前方の検出領域群に対応する受光素子群の少なくとも一部の受光素子からの受光信号が選択される測定期間の回数が増やされる。
従って、車両の正面方向に対する感度を適切に設定することができる。また、車両の前方の遠方にある物体を検出することが可能になる。
本発明のレーザレーダ装置は、車両の前方を監視するレーザレーダ装置において、パルス状のレーザ光である測定光を、所定の長さの検出期間内に車両の前方に複数回投光する投光部と、水平方向においてそれぞれ方向が異なる複数の検出領域からの測定光の反射光をそれぞれ受光する複数の受光素子と、各受光素子からの受光信号の中から1以上を選択し、選択した受光信号のサンプリングを行うことにより受光値の測定を行う測定部と、検出期間内の各測定光に対する同じサンプリング時刻における各受光素子の受光値の積算を受光素子毎に行う積算部と、積算された受光値に基づいて検出期間毎に障害物の検出を行う検出部と、検出部により障害物が検出されておらず、かつ、車両の速度が所定の閾値以上である所定の場合において、車両の正面前方の検出領域群に対応する受光素子群の少なくとも一部の受光素子の受光値を受光素子毎に積算する回数を増やすとともに、検出領域群の近傍の検出領域に対する感度を上げる感度制御部とを備える。
本発明の物体検出方法においては、パルス状のレーザ光である測定光を所定の長さの測定期間内に車両の前方に複数回投光する処理が、所定の長さの検出期間内に複数サイクル繰り返され、水平方向においてそれぞれ方向が異なる複数の検出領域からの測定光の反射光がそれぞれ受光され、測定期間毎に各受光素子からの受光信号の中から1以上が選択され、選択された受光信号のサンプリングを行うことにより受光値の測定が行われ、検出期間内の各測定光に対する同じサンプリング時刻における各受光素子の受光値の積算が受光素子毎に行われ、積算された受光値に基づいて検出期間毎に障害物の検出が行われ、障害物が検出されておらず、かつ、車両の速度が所定の閾値以上である所定の場合において、車両の正面前方の検出領域群に対応する受光素子群の少なくとも一部の受光素子からの受光信号が選択される測定期間の回数が増やされる。
従って、車両の正面方向に対する感度を適切に設定することができる。また、車両の前方の遠方にある物体を検出することが可能になる。
本発明の物体検出方法は、車両の前方を監視するレーザレーダ装置の物体検出方法において、パルス状のレーザ光である測定光を、所定の長さの検出期間内に車両の前方に複数回投光する投光ステップと、水平方向においてそれぞれ方向が異なる複数の検出領域からの測定光の反射光を、複数の受光素子によりそれぞれ受光する受光ステップと、各受光素子からの受光信号の中から1以上を選択し、選択した受光信号のサンプリングを行うことにより受光値の測定を行う測定ステップと、検出期間内の各測定光に対する同じサンプリング時刻における各受光素子の受光値の積算を受光素子毎に行う積算ステップと、積算された受光値に基づいて検出期間毎に障害物の検出を行う検出ステップと、検出ステップの処理により障害物が検出されておらず、かつ、車両の速度が所定の閾値以上である所定の場合において、車両の正面前方の検出領域群に対応する受光素子群の少なくとも一部の受光素子の受光値を受光素子毎に積算する回数を増やすとともに、検出領域群の近傍の検出領域に対する感度を上げる感度制御ステップとを含む。
このプログラムを実行するコンピュータにおいては、検出期間内の各測定光に対する同じサンプリング時刻における各受光素子の受光値の積算が受光素子毎に行われ、積算された受光値に基づいて検出期間毎に障害物の検出が行われ、障害物が検出されておらず、かつ、車両の速度が所定の閾値以上である所定の場合において、測定部が車両の正面前方の検出領域群に対応する受光素子群の少なくとも一部の受光素子からの受光信号を選択する測定期間の回数が増やされる。
従って、車両の正面方向に対する感度を適切に設定することができる。また、車両の前方の遠方にある物体を検出することが可能になる。
本発明のプログラムは、車両の前方を監視するレーザレーダ装置であって、パルス状のレーザ光である測定光を、所定の長さの検出期間内に車両の前方に複数回投光する投光部と、水平方向においてそれぞれ方向が異なる複数の検出領域からの測定光の反射光をそれぞれ受光する複数の受光素子と、各受光素子からの受光信号の中から1以上を選択し、選択した受光信号のサンプリングを行うことにより受光値の測定を行う測定部とを備えるレーザレーダ装置のコンピュータに、検出期間内の各測定光に対する同じサンプリング時刻における各受光素子の受光値の積算を受光素子毎に行う積算ステップと、積算された受光値に基づいて検出期間毎に障害物の検出を行う検出ステップと、検出ステップの処理により障害物が検出されておらず、かつ、車両の速度が所定の閾値以上である所定の場合において、車両の正面前方の検出領域群に対応する受光素子群の少なくとも一部の受光素子の受光値を受光素子毎に積算する回数を増やすとともに、検出領域群の近傍の検出領域に対する感度を上げる感度制御ステップとを含む処理を実行させる。
1.実施の形態
2.変形例
{レーザレーダ装置11の構成例}
図1は、本発明を適用したレーザレーダ装置の一実施の形態であるレーザレーダ装置11の構成例を示している。
図2は、レーザレーダ装置11の測定光投光部22の構成例を示している。測定光投光部22は、駆動回路101、発光素子102、投光光学系103、及び、リファレンス用受光素子104を含むように構成される。
図3は、レーザレーダ装置11の検査光発光部23及び受光部24の構成例を示している。検査光発光部23は、駆動回路151及び発光素子152を含むように構成される。受光部24は、受光光学系201及び受光素子202−1乃至202−12を含むように構成される。
図6は、レーザレーダ装置11の測定部26の構成例を示している。測定部26は、選択部251、電流電圧変換部252、増幅部253、及び、サンプリング部254を含むように構成される。選択部251は、マルチプレクサ(MUX)261−1乃至261−4を含むように構成される。電流電圧変換部252は、トランス・インピーダンス・アンプ(TIA)262−1乃至262−4を含むように構成される。増幅部253は、プログラマブル・ゲイン・アンプ(PGA)263−1乃至263−4を含むように構成される。サンプリング部254は、A/Dコンバータ(ADC)264−1乃至264−4を含むように構成される。
図7は、MUX261の機能の構成例を模式的に示している。
図8は、演算部27の構成例を示している。なお、ここでは、リファレンス用受光素子104からのリファレンス信号、及び、雨滴センサ25からのセンサ信号に対する演算部27の処理の説明は省略する。
次に、図9のフローチャートを参照して、レーザレーダ装置11により実行される監視処理について説明する。なお、この処理は、例えば、レーザレーダ装置11が設けられている車両のイグニッションスイッチ又はパワースイッチがオンされたとき開始され、オフされたとき終了する。
以下、上述した本発明の実施の形態の変形例について説明する。
各MUX261に接続する受光素子202の組み合わせ、及び、各測定期間に選択される受光素子202の組み合わせは、上述した例に限定されるものではない。以下、図23乃至図46を参照して、各MUX261に接続する受光素子202の組み合わせ、及び、各測定期間に選択される受光素子202の組み合わせの変形例について説明する。
図23は、各MUX261に接続する受光素子202の組み合わせの第1の変形例を示している。具体的には、受光素子202−1、202−7及び202−10、並びに、リファレンス用受光素子104がMUX261−1に接続され、受光素子202−2、202−4、202−8及び202−11がMUX261−2に接続され、受光素子202−3、202−5、202−9及び202−12がMUX261−3に接続され、受光素子202−6及び雨滴センサ25がMUX261−4に接続されている。
図31は、各MUX261に接続する受光素子202の組み合わせの第2の変形例を示している。具体的には、受光素子202−1、202−5及び202−9がMUX261−1に接続され、受光素子202−2、202−6及び202−10がMUX261−2に接続され、受光素子202−3、202−7及び202−11がMUX261−3に接続され、受光素子202−4、202−8及び202−12がMUX261−4に接続されている。雨滴センサ25は、MUX261−1、MUX261−2及びMUX261−3に接続されている。リファレンス用受光素子104は、MUX261−4に接続されている。
図39は、各MUX261に接続する受光素子202の組み合わせの第3の変形例を示している。具体的には、受光素子202−1乃至202−4がMUX261−1に接続され、受光素子202−5及び202−6がMUX261−2に接続され、受光素子202−7及び202−8がMUX261−3に接続され、受光素子202−9乃至202−12がMUX261−4に接続されている。雨滴センサ25は、MUX261−2及びMUX261−3に接続されている。リファレンス用受光素子104は、MUX261−2に接続されている。
また、レーザレーダ装置11の構成は、図1に示される例に限定されるものではなく、必要に応じて変更することが可能である。
本発明は、例えば、MUX261を設けずに、TIA262、PGA263、及び、ADC264を受光素子202と同じ数だけ設けて、1回の測定期間内において全ての受光素子の受光値を測定可能なレーザレーダ装置にも適用することができる。
なお、上述した一連の処理は、ハードウエアにより実行することもできるし、ソフトウエアにより実行することもできる。一連の処理をソフトウエアにより実行する場合には、そのソフトウエアを構成するプログラムが、コンピュータにインストールされる。ここで、コンピュータには、専用のハードウエアに組み込まれているコンピュータや、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば汎用のパーソナルコンピュータなどが含まれる。
12 車両制御装置
13 車速センサ
21 制御部
22 測定光投光部
24 受光部
26 測定部
27 演算部
102 発光素子
202−1乃至202−12 受光素子
251 選択部
252 電流電圧変換部
253 増幅部
254 サンプリング部
261−1乃至261−4 マルチプレクサ
262−1乃至262−4 トランス・インピーダンス・アンプ(TIA)
263−1乃至263−4 プログラマブル・ゲイン・アンプ(PGA)
264−1乃至264−4 A/Dコンバータ
301 積算部
302 検出部
304 感度制御部
311 ピーク検出部
312 物体検出部
A1乃至A12 検出領域
C 自車両
Claims (8)
- 車両の前方を監視するレーザレーダ装置において、
パルス状のレーザ光である測定光を所定の長さの測定期間内に前記車両の前方に複数回投光する処理を、所定の長さの検出期間内に複数サイクル繰り返す投光部と、
水平方向においてそれぞれ方向が異なる複数の検出領域からの前記測定光の反射光をそれぞれ受光する複数の受光素子と、
前記測定期間毎に各前記受光素子からの受光信号の中から1以上を選択し、選択した前記受光信号のサンプリングを行うことにより受光値の測定を行う測定部と、
前記検出期間内の各前記測定光に対する同じサンプリング時刻における各前記受光素子の前記受光値の積算を前記受光素子毎に行う積算部と、
積算された前記受光値に基づいて前記検出期間毎に障害物の検出を行う検出部と、
前記検出部により障害物が検出されておらず、かつ、前記車両の速度が所定の閾値以上である所定の場合において、前記測定部が前記車両の正面前方の検出領域群に対応する受光素子群の少なくとも一部の前記受光素子からの前記受光信号を選択する前記測定期間の回数を増やす感度制御部と
を備えるレーザレーダ装置。 - 車両の前方を監視するレーザレーダ装置において、
パルス状のレーザ光である測定光を、所定の長さの検出期間内に前記車両の前方に複数回投光する投光部と、
水平方向においてそれぞれ方向が異なる複数の検出領域からの前記測定光の反射光をそれぞれ受光する複数の受光素子と、
各前記受光素子からの受光信号の中から1以上を選択し、選択した前記受光信号のサンプリングを行うことにより受光値の測定を行う測定部と、
前記検出期間内の各前記測定光に対する同じサンプリング時刻における各前記受光素子の前記受光値の積算を前記受光素子毎に行う積算部と、
積算された前記受光値に基づいて前記検出期間毎に障害物の検出を行う検出部と、
前記検出部により障害物が検出されておらず、かつ、前記車両の速度が所定の閾値以上である所定の場合において、前記車両の正面前方の検出領域群に対応する受光素子群の少なくとも一部の前記受光素子の前記受光値を前記受光素子毎に積算する回数を増やすとともに、前記検出領域群の近傍の前記検出領域に対する感度を上げる感度制御部と
を備えるレーザレーダ装置。 - 前記感度制御部は、前記所定の場合において、前記受光素子群の少なくとも一部の前記受光素子の前記受光値を複数の前記検出期間にわたって前記受光素子毎に積算する
請求項1又は2に記載のレーザレーダ装置。 - 前記感度制御部は、前記所定の場合において、さらに前記受光素子群の少なくとも一部の前記受光素子からの前記受光信号を増幅するゲインを上げる
請求項1乃至3のいずれかに記載のレーザレーダ装置。 - 車両の前方を監視するレーザレーダ装置の物体検出方法において、
パルス状のレーザ光である測定光を所定の長さの測定期間内に前記車両の前方に複数回投光する処理を、所定の長さの検出期間内に複数サイクル繰り返す投光ステップと、
水平方向においてそれぞれ方向が異なる複数の検出領域からの前記測定光の反射光を、複数の受光素子によりそれぞれ受光する受光ステップと、
前記測定期間毎に各前記受光素子からの受光信号の中から1以上を選択し、選択した前記受光信号のサンプリングを行うことにより受光値の測定を行う測定ステップと、
前記検出期間内の各前記測定光に対する同じサンプリング時刻における各前記受光素子の前記受光値の積算を前記受光素子毎に行う積算ステップと、
積算された前記受光値に基づいて前記検出期間毎に障害物の検出を行う検出ステップと、
前記検出ステップの処理により障害物が検出されておらず、かつ、前記車両の速度が所定の閾値以上である所定の場合において、前記測定ステップの処理において前記車両の正面前方の検出領域群に対応する受光素子群の少なくとも一部の前記受光素子からの前記受光信号を選択する前記測定期間の回数を増やす感度制御ステップと
を含む物体検出方法。 - 車両の前方を監視するレーザレーダ装置の物体検出方法において、
パルス状のレーザ光である測定光を、所定の長さの検出期間内に前記車両の前方に複数回投光する投光ステップと、
水平方向においてそれぞれ方向が異なる複数の検出領域からの前記測定光の反射光を、複数の受光素子によりそれぞれ受光する受光ステップと、
各前記受光素子からの受光信号の中から1以上を選択し、選択した前記受光信号のサンプリングを行うことにより受光値の測定を行う測定ステップと、
前記検出期間内の各前記測定光に対する同じサンプリング時刻における各前記受光素子の前記受光値の積算を前記受光素子毎に行う積算ステップと、
積算された前記受光値に基づいて前記検出期間毎に障害物の検出を行う検出ステップと、
前記検出ステップの処理により障害物が検出されておらず、かつ、前記車両の速度が所定の閾値以上である所定の場合において、前記車両の正面前方の検出領域群に対応する受光素子群の少なくとも一部の前記受光素子の前記受光値を前記受光素子毎に積算する回数を増やすとともに、前記検出領域群の近傍の前記検出領域に対する感度を上げる感度制御ステップと
を含む物体検出方法。 - 車両の前方を監視するレーザレーダ装置であって、
パルス状のレーザ光である測定光を所定の長さの測定期間内に前記車両の前方に複数回投光する処理を、所定の長さの検出期間内に複数サイクル繰り返す投光部と、
水平方向においてそれぞれ方向が異なる複数の検出領域からの前記測定光の反射光をそれぞれ受光する複数の受光素子と、
前記測定期間毎に各前記受光素子からの受光信号の中から1以上を選択し、選択した前記受光信号のサンプリングを行うことにより受光値の測定を行う測定部と
を備えるレーザレーダ装置のコンピュータに、
前記検出期間内の各前記測定光に対する同じサンプリング時刻における各前記受光素子の前記受光値の積算を前記受光素子毎に行う積算ステップと、
積算された前記受光値に基づいて前記検出期間毎に障害物の検出を行う検出ステップと、
前記検出ステップの処理により障害物が検出されておらず、かつ、前記車両の速度が所定の閾値以上である所定の場合において、前記測定部が前記車両の正面前方の検出領域群に対応する受光素子群の少なくとも一部の前記受光素子からの前記受光信号を選択する前記測定期間の回数を増やす感度制御ステップと
を含む処理を実行させるためのプログラム。 - 車両の前方を監視するレーザレーダ装置であって、
パルス状のレーザ光である測定光を、所定の長さの検出期間内に前記車両の前方に複数回投光する投光部と、
水平方向においてそれぞれ方向が異なる複数の検出領域からの前記測定光の反射光をそれぞれ受光する複数の受光素子と、
各前記受光素子からの受光信号の中から1以上を選択し、選択した前記受光信号のサンプリングを行うことにより受光値の測定を行う測定部と
を備えるレーザレーダ装置のコンピュータに、
前記検出期間内の各前記測定光に対する同じサンプリング時刻における各前記受光素子の前記受光値の積算を前記受光素子毎に行う積算ステップと、
積算された前記受光値に基づいて前記検出期間毎に障害物の検出を行う検出ステップと、
前記検出ステップの処理により障害物が検出されておらず、かつ、前記車両の速度が所定の閾値以上である所定の場合において、前記車両の正面前方の検出領域群に対応する受光素子群の少なくとも一部の前記受光素子の前記受光値を前記受光素子毎に積算する回数を増やすとともに、前記検出領域群の近傍の前記検出領域に対する感度を上げる感度制御ステップと
を含む処理を実行させるためのプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014006671A JP6207407B2 (ja) | 2014-01-17 | 2014-01-17 | レーザレーダ装置、物体検出方法、及び、プログラム |
US14/595,377 US9709678B2 (en) | 2014-01-17 | 2015-01-13 | Laser radar device, object detecting method |
CN201510023339.8A CN104793215B (zh) | 2014-01-17 | 2015-01-16 | 激光雷达装置、物体检测方法 |
DE102015200649.2A DE102015200649A1 (de) | 2014-01-17 | 2015-01-16 | Laserradargerät, Objektermittlungsverfahren, und Programm |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014006671A JP6207407B2 (ja) | 2014-01-17 | 2014-01-17 | レーザレーダ装置、物体検出方法、及び、プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015135272A JP2015135272A (ja) | 2015-07-27 |
JP6207407B2 true JP6207407B2 (ja) | 2017-10-04 |
Family
ID=53498043
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014006671A Expired - Fee Related JP6207407B2 (ja) | 2014-01-17 | 2014-01-17 | レーザレーダ装置、物体検出方法、及び、プログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9709678B2 (ja) |
JP (1) | JP6207407B2 (ja) |
CN (1) | CN104793215B (ja) |
DE (1) | DE102015200649A1 (ja) |
Families Citing this family (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015169541A (ja) * | 2014-03-07 | 2015-09-28 | オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 | レーザレーダ装置及び物体検出方法 |
US10620300B2 (en) | 2015-08-20 | 2020-04-14 | Apple Inc. | SPAD array with gated histogram construction |
CN105891838A (zh) * | 2015-08-25 | 2016-08-24 | 乐卡汽车智能科技(北京)有限公司 | 一种距离检测方法及装置 |
KR102193324B1 (ko) * | 2016-03-08 | 2020-12-23 | 한국전자통신연구원 | 광 수신기 및 이를 포함한 레이저 레이더 |
WO2017208673A1 (ja) * | 2016-06-02 | 2017-12-07 | シャープ株式会社 | 光センサ、電子機器 |
US10823826B2 (en) * | 2016-06-14 | 2020-11-03 | Stmicroelectronics, Inc. | Adaptive laser power and ranging limit for time of flight sensor |
US20180341009A1 (en) | 2016-06-23 | 2018-11-29 | Apple Inc. | Multi-range time of flight sensing |
JP6765235B2 (ja) * | 2016-07-01 | 2020-10-07 | ローム株式会社 | 光センサ及びその補正方法 |
WO2018055449A2 (en) * | 2016-09-20 | 2018-03-29 | Innoviz Technologies Ltd. | Lidar systems and methods |
EP3542184A1 (en) * | 2016-11-16 | 2019-09-25 | Innoviz Technologies Ltd. | Lidar systems and methods |
US10275610B2 (en) | 2016-11-28 | 2019-04-30 | Stmicroelectronics, Inc. | Time of flight sensing for providing security and power savings in electronic devices |
DE102016225797B4 (de) * | 2016-12-21 | 2020-06-18 | Robert Bosch Gmbh | Lidar-Sensor zur Erfassung eines Objektes |
WO2018208843A1 (en) * | 2017-05-08 | 2018-11-15 | Velodyne Lidar, Inc. | Lidar data acquisition and control |
EP3623844A4 (en) * | 2017-06-02 | 2020-05-20 | Huawei Technologies Co., Ltd. | METHOD AND DEVICE FOR DETECTING OBSTACLES |
US10830879B2 (en) | 2017-06-29 | 2020-11-10 | Apple Inc. | Time-of-flight depth mapping with parallax compensation |
US10627492B2 (en) * | 2017-08-01 | 2020-04-21 | Waymo Llc | Use of extended detection periods for range aliasing detection and mitigation in a light detection and ranging (LIDAR) system |
CN107621638B (zh) * | 2017-08-01 | 2020-11-17 | 昆明理工大学 | 一种基于平移信号峰值求两个脉冲信号间的时间差的方法 |
CN107632296A (zh) * | 2017-09-08 | 2018-01-26 | 深圳市速腾聚创科技有限公司 | 激光雷达控制方法及激光雷达 |
US10955552B2 (en) | 2017-09-27 | 2021-03-23 | Apple Inc. | Waveform design for a LiDAR system with closely-spaced pulses |
KR102403544B1 (ko) | 2017-12-18 | 2022-05-30 | 애플 인크. | 방출기들의 어드레스가능 어레이를 사용하는 비행 시간 감지 |
JP7131099B2 (ja) * | 2018-06-06 | 2022-09-06 | 株式会社デンソー | 光学的測距装置およびその方法 |
CN108957465B (zh) * | 2018-06-07 | 2022-05-20 | 北京理工大学 | 一种多元异形光敏面接收的脉冲激光探测装置 |
CN110850860A (zh) * | 2018-08-02 | 2020-02-28 | 苏州宝时得电动工具有限公司 | 用于自动割草机的物体检测方法、装置及自动割草机 |
CN110888135B (zh) * | 2018-08-15 | 2022-04-15 | 比亚迪股份有限公司 | 目标识别的方法、装置以及存储介质和车辆 |
EP3614174B1 (en) | 2018-08-21 | 2021-06-23 | Omron Corporation | Distance measuring device and distance measuring method |
JP6824236B2 (ja) * | 2018-10-23 | 2021-02-03 | 三菱電機株式会社 | レーザ距離測定装置 |
EP3647814B1 (en) * | 2018-10-31 | 2023-12-27 | Integrated Device Technology, Inc. | Light detection and ranging system and method for operating a light detection and ranging system |
US12117286B2 (en) | 2019-02-11 | 2024-10-15 | Apple Inc. | Depth sensing using a sparse array of pulsed beams |
CN110221272B (zh) * | 2019-05-09 | 2021-11-19 | 奥比中光科技集团股份有限公司 | 时间飞行深度相机及抗干扰的距离测量方法 |
US11500094B2 (en) | 2019-06-10 | 2022-11-15 | Apple Inc. | Selection of pulse repetition intervals for sensing time of flight |
JP2021001787A (ja) | 2019-06-21 | 2021-01-07 | 三菱電機株式会社 | レーザ距離測定装置 |
US11555900B1 (en) | 2019-07-17 | 2023-01-17 | Apple Inc. | LiDAR system with enhanced area coverage |
EP4004588A1 (en) | 2019-07-25 | 2022-06-01 | Beijing Voyager Technology Co., Ltd. | Low noise frontends for lidar receiver and methods for controlling the same |
US11733359B2 (en) | 2019-12-03 | 2023-08-22 | Apple Inc. | Configurable array of single-photon detectors |
CN111580125B (zh) * | 2020-05-28 | 2022-09-09 | Oppo广东移动通信有限公司 | 飞行时间模组及其控制方法、电子设备 |
CN112485797B (zh) * | 2020-10-27 | 2021-08-03 | 湖北亿咖通科技有限公司 | 用于pdc系统的障碍物距离计算方法、装置和计算机设备 |
CN113064213B (zh) * | 2021-03-10 | 2023-05-09 | 欧姆龙(上海)有限公司 | 受光装置和光电传感器 |
CN113331744B (zh) * | 2021-06-16 | 2022-08-09 | 深圳银星智能集团股份有限公司 | 清洁机器人的行进控制方法、避障模组及清洁机器人 |
US11681028B2 (en) | 2021-07-18 | 2023-06-20 | Apple Inc. | Close-range measurement of time of flight using parallax shift |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3183598B2 (ja) * | 1993-12-14 | 2001-07-09 | 三菱電機株式会社 | 障害物検知装置 |
JPH07191148A (ja) * | 1993-12-27 | 1995-07-28 | Mitsubishi Electric Corp | 広角レーザレーダ装置 |
US6452666B1 (en) * | 1998-10-29 | 2002-09-17 | Photobit Corporation | Optical range finder |
JP4595197B2 (ja) * | 2000-12-12 | 2010-12-08 | 株式会社デンソー | 距離測定装置 |
US20020117340A1 (en) * | 2001-01-31 | 2002-08-29 | Roger Stettner | Laser radar based collision avoidance system for stationary or moving vehicles, automobiles, boats and aircraft |
JP2003149338A (ja) * | 2001-11-09 | 2003-05-21 | Denso Corp | 物体認識装置及び距離測定装置 |
US7136753B2 (en) * | 2002-12-05 | 2006-11-14 | Denso Corporation | Object recognition apparatus for vehicle, inter-vehicle control apparatus, and distance measurement apparatus |
JP4274028B2 (ja) * | 2004-04-07 | 2009-06-03 | 株式会社デンソー | 車両用レーダ装置 |
JP2006105688A (ja) * | 2004-10-01 | 2006-04-20 | Denso Corp | 車両用レーダ装置 |
JP4487715B2 (ja) * | 2004-10-01 | 2010-06-23 | 株式会社デンソー | 車両用レーダ装置 |
JP4697072B2 (ja) * | 2006-07-04 | 2011-06-08 | 株式会社デンソー | レーダ装置 |
JP4917458B2 (ja) * | 2007-03-15 | 2012-04-18 | オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 | 移動体用物体検出装置 |
JP2012063236A (ja) | 2010-09-16 | 2012-03-29 | Ricoh Co Ltd | レーザレーダ装置 |
JP5573598B2 (ja) * | 2010-10-28 | 2014-08-20 | 株式会社デンソー | レーダ装置 |
JP5741508B2 (ja) * | 2011-07-05 | 2015-07-01 | 株式会社デンソー | 距離,速度測定装置 |
DE102012211222B4 (de) | 2011-07-05 | 2022-02-17 | Denso Corporation | Zielinformationsmessvorrichtung mit hoher möglicher Genauigkeit gemessener Informationen |
JP2013096905A (ja) * | 2011-11-02 | 2013-05-20 | Denso Corp | 測距装置 |
JP5949162B2 (ja) * | 2012-05-28 | 2016-07-06 | 株式会社デンソー | 物体検知装置 |
JP5638570B2 (ja) | 2012-06-22 | 2014-12-10 | ヤフー株式会社 | 画像表示装置、画像表示方法、及び、画像表示プログラム |
-
2014
- 2014-01-17 JP JP2014006671A patent/JP6207407B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-01-13 US US14/595,377 patent/US9709678B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-01-16 CN CN201510023339.8A patent/CN104793215B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2015-01-16 DE DE102015200649.2A patent/DE102015200649A1/de not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150204980A1 (en) | 2015-07-23 |
US9709678B2 (en) | 2017-07-18 |
CN104793215A (zh) | 2015-07-22 |
JP2015135272A (ja) | 2015-07-27 |
CN104793215B (zh) | 2017-06-30 |
DE102015200649A1 (de) | 2015-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6207407B2 (ja) | レーザレーダ装置、物体検出方法、及び、プログラム | |
JP6320050B2 (ja) | レーザレーダ装置 | |
JP6012589B2 (ja) | レーザレーダ装置及び物体検出方法 | |
US20150253426A1 (en) | Laser radar device and object detecting method | |
US9945951B2 (en) | Object detecting apparatus and vehicle collision avoidance control apparatus | |
JP2011247872A (ja) | 距離測定装置、距離測定方法、および距離測定プログラム | |
JP2012242218A (ja) | 車載レーザレーダ装置 | |
JP6270529B2 (ja) | レーザレーダ装置 | |
JP6265882B2 (ja) | 物体検出装置及び物体検出方法 | |
JP2006105688A (ja) | 車両用レーダ装置 | |
JP6210906B2 (ja) | レーザレーダ装置 | |
JP5637117B2 (ja) | 距離測定装置、および距離測定プログラム | |
JP2016048179A (ja) | レーザレーダ装置及び物体検出方法 | |
JP2016170053A (ja) | レーザレーダ装置 | |
JP6281942B2 (ja) | レーザレーダ装置及び物体検出方法 | |
JP2015152428A (ja) | レーザレーダ装置及び物体検出方法 | |
JP6230444B2 (ja) | レーザレーダ装置 | |
JP6270496B2 (ja) | レーザレーダ装置 | |
JP2016142528A (ja) | レーザレーダ装置 | |
JP6230507B2 (ja) | レーザレーダ装置 | |
JP6969504B2 (ja) | 測距装置 | |
JP2015127662A (ja) | レーザレーダ装置 | |
EP4303615A1 (en) | Lidar system and method to operate | |
JP2023116142A (ja) | 測定装置 | |
CN118140153A (zh) | 光测距装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170309 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170818 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6207407 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |