JP6262411B2 - 電力変換装置、および、半導体装置 - Google Patents
電力変換装置、および、半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6262411B2 JP6262411B2 JP2017537050A JP2017537050A JP6262411B2 JP 6262411 B2 JP6262411 B2 JP 6262411B2 JP 2017537050 A JP2017537050 A JP 2017537050A JP 2017537050 A JP2017537050 A JP 2017537050A JP 6262411 B2 JP6262411 B2 JP 6262411B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- potential
- node
- temperature
- thermistor element
- resistance value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims description 54
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 35
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 209
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 87
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/04—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
- H01L27/06—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
- H01L27/0611—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region
- H01L27/0617—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type
- H01L27/0629—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type in combination with diodes, or resistors, or capacitors
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/14—Modifications for compensating variations of physical values, e.g. of temperature
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01K—MEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01K7/00—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
- G01K7/16—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements
- G01K7/22—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L25/00—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
- H01L25/03—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
- H01L25/04—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
- H01L25/07—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L25/00—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
- H01L25/18—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different subgroups of the same main group of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of dc power input into dc power output
- H02M3/02—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
- H02M3/04—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
- H02M3/10—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M3/145—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M3/155—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M3/156—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
- H02M3/158—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/08—Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage
- H03K17/082—Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage by feedback from the output to the control circuit
- H03K17/0822—Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage by feedback from the output to the control circuit in field-effect transistor switches
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/003—Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K19/00—Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
- H03K19/02—Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components
- H03K19/173—Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using elementary logic circuits as components
- H03K19/1731—Optimisation thereof
- H03K19/1732—Optimisation thereof by limitation or reduction of the pin/gate ratio
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/08—Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage
- H03K2017/0806—Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage against excessive temperature
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Power Conversion In General (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
Description
基板上に設けられた半導体素子であって、前記基板の出力ノードに接続された出力部と、前記基板の第1の制御ノードに接続された第1の入力部と、前記基板の第2の制御ノードに接続された第2の入力部と、前記基板の電源側ノードに接続された第1の駆動電流ノードと、前記基板の接地側ノードに接続された第2の駆動電流ノードと、を有する半導体素子と、
前記基板上に設けられ、一端が前記接地側ノードに接続され、他端が前記基板の検出ノードに接続され、前記基板の温度を検出するためのサーミスタ素子と、
一端が前記接地側ノードに接続され、他端が接地に接続された電流検出用抵抗と、
前記電流検出用抵抗の他端の第1の電位及び前記接地側ノードの第2の電位を検出し、前記第1の電位と前記第2の電位の第1の電位差に応じた第1の検出信号を出力する第1の電圧検出部と、
前記第1の検出信号に基づいて、第1の制御信号を前記第1の制御ノードを介して前記第1の入力部に出力し、且つ、第2の制御信号を前記第2の制御ノードを介して前記第2の入力部に出力して、前記半導体素子を制御する制御部と、
一端が基準電位に接続され、他端が前記検出ノードに接続された温度検出用抵抗と、
前記検出ノードの第3の電位に基づいて温度を検出し、検出した温度の情報を含む温度情報信号を出力する温度検出部と、を備える
ことを特徴とする。
前記半導体素子は、
前記第1の駆動電流ノードである一端と、前記出力部に接続された他端と、前記第1の入力部であるゲートと、を有する第1のトランジスタと、
前記出力部に接続された一端と、前記第2の駆動電流ノードである他端と、前記第2の入力部であるゲートと、を有する第2のトランジスタと、を備え、
前記制御部は、
前記第1の検出信号に基づいて、第1の制御信号を前記第1の制御ノードを介して前記第1のトランジスタのゲートに出力して、前記第1のトランジスタを制御し、且つ、第2の制御信号を前記第2の制御ノードを介して前記第2のトランジスタのゲートに出力して、前記第2のトランジスタを制御する
ことを特徴とする。
前記温度検出部は、
前記検出ノードの前記第3の電位が入力され且つ前記第1の検出信号が入力され、
前記第3の電位と前記第1の電位差に基づいて前記サーミスタ素子の抵抗値を取得し、前記サーミスタ素子の抵抗値に対応する温度を検出することを特徴とする。
前記温度検出部は、
前記第3の電位と接地電位との電位差から前記第1の電位差を減算した第2の電位差を取得し、
前記基準電位と前記第3の電位との電位差を前記温度検出用抵抗の抵抗値で除算して前記サーミスタ素子に流れる電流の電流値を取得し、
前記第2の電位差を前記電流値で除算した値を前記サーミスタ素子の抵抗値として取得する
ことを特徴とする。
前記接地側ノードの前記第2の電位及び前記検出ノードの前記第3の電位を検出する第2の電圧検出部をさらに備え、
前記温度検出部は、
前記第2の電圧検出部から前記第2及び第3の電位の情報を含む信号が入力され、
前記第3の電位と前記第2の電位とに基づいて前記サーミスタ素子の抵抗値を取得し、
前記サーミスタ素子の抵抗値に対応する温度を検出することを特徴とする。
前記温度検出部は、
前記第3の電位と前記第2の電位との第2の電位差を取得し、
前記基準電位と前記第3の電位との電位差を前記温度検出用抵抗の抵抗値で除算して前記サーミスタ素子に流れる電流の電流値を取得し、
前記第2の電位差を前記サーミスタ素子に流れる電流の前記電流値で除算した値を前記サーミスタ素子の抵抗値として取得する
ことを特徴とする。
前記電流検出用抵抗の他端の前記第1の電位及び前記検出ノードの前記第3の電位を検出する第2の電圧検出部をさらに備え、
前記温度検出部は、
前記第2の電圧検出部から前記第1及び第3の電位の情報を含む信号が入力され、
前記第1の電位と前記第3の電位に基づいて前記サーミスタ素子の抵抗値を取得し、前記サーミスタ素子の抵抗値に対応する温度を検出する
ことを特徴とする。
前記温度検出部は、
前記第3の電位と前記第1の電位との電位差を取得し、
前記基準電位と前記第3の電位との電位差を前記温度検出用抵抗の抵抗値で除算して前記サーミスタ素子に流れる電流の電流値を取得し、
前記第3の電位と前記第1の電位との前記電位差を前記電流値で除算した値を前記サーミスタ素子の抵抗値として取得することを特徴とする。
前記電流検出用抵抗の他端の前記第1の電位及び前記検出ノードの前記第3の電位を検出する第2の電圧検出部をさらに備え、
前記温度検出部は、
前記第2の電圧検出部から前記第1及び第3の電位の情報を含む信号が入力され且つ前記第1の検出信号が入力され、
前記第1の電位、前記第3の電位、及び前記第1の電位差に基づいて前記サーミスタ素子の抵抗値を取得し、
前記サーミスタ素子の抵抗値に対応する温度を検出することを特徴とする。
前記温度検出部は、
前記第3の電位と前記第1の電位との電位差から前記第1の電位差を減算した第2の電位差を取得し、
前記基準電位と前記第3の電位との電位差を前記温度検出用抵抗の抵抗値で除算して前記サーミスタ素子に流れる電流の電流値を取得し、
前記第2の電位差を前記電流値で除算した値を前記サーミスタ素子の抵抗値として取得することを特徴とする。
前記温度検出用抵抗の抵抗値は、前記電流検出用抵抗の抵抗値よりも、大きく、常温における前記サーミスタ素子の抵抗値は、前記温度検出用抵抗の抵抗値よりも、大きいことを特徴とする。
前記制御部は、
前記第1の検出信号に基づいて前記電流検出用抵抗に流れる第1の電流を取得し、この第1の電流の値に基づいて、前記第1の制御信号を前記第1の制御ノードを介して前記第1のトランジスタのゲートに出力して、前記第1のトランジスタを制御し、且つ、前記第2の制御信号を前記第2の制御ノードを介して前記第2のトランジスタのゲートに出力して、前記第2のトランジスタを制御する
ことを特徴とする。
前記第1のトランジスタは、前記第1のトランジスタの一端であるドレインが前記電源側ノードに接続され、前記第1のトランジスタの他端であるソースが前記出力ノードに接続された第1のnMOSトランジスタであり、
前記第2のトランジスタは、前記第2のトランジスタの一端であるドレインが前記出力ノードに接続され、前記第2のトランジスタの他端であるソースが前記接地側ノードに接続された第2のnMOSトランジスタである
ことを特徴とする。
前記電源ノードは、電源電位に接続されていることを特徴とする。
基板上に設けられた半導体素子であって、前記基板の出力ノードに接続された出力部と、前記基板の第1の制御ノードに接続された第1の入力部と、前記基板の第2の制御ノードに接続された第2の入力部と、前記基板の電源側ノードに接続された第1の駆動電流ノードと、前記基板の接地側ノードに接続された第2の駆動電流ノードと、を有する半導体素子と、
前記基板上に設けられ、一端が前記接地側ノードに接続され、他端が前記基板の検出ノードに接続され、前記基板の温度を検出するためのサーミスタ素子と、を備えることを特徴とする。
Claims (12)
- 基板上に設けられた半導体素子であって、前記基板の出力ノードに接続された出力部と、前記基板の第1の制御ノードに接続された第1の入力部と、前記基板の第2の制御ノードに接続された第2の入力部と、前記基板の電源側ノードに接続された第1の駆動電流ノードと、前記基板の接地側ノードに接続された第2の駆動電流ノードと、を有する半導体素子と、
前記基板上に設けられ、一端が前記接地側ノードに接続され、他端が前記基板の検出ノードに接続され、前記基板の温度を検出するためのサーミスタ素子と、
一端が前記接地側ノードに接続され、他端が接地に接続された電流検出用抵抗と、
前記電流検出用抵抗の他端の第1の電位及び前記接地側ノードの第2の電位を検出し、前記第1の電位と前記第2の電位の第1の電位差に応じた第1の検出信号を出力する第1の電圧検出部と、
前記第1の検出信号に基づいて、第1の制御信号を前記第1の制御ノードを介して前記第1の入力部に出力し、且つ、第2の制御信号を前記第2の制御ノードを介して前記第2の入力部に出力して、前記半導体素子を制御する制御部と、
一端が基準電位に接続され、他端が前記検出ノードに接続された温度検出用抵抗と、
前記検出ノードの第3の電位に基づいて温度を検出し、検出した温度の情報を含む温度情報信号を出力する温度検出部と、を備え、
前記半導体素子は、
前記第1の駆動電流ノードである一端と、前記出力部に接続された他端と、前記第1の入力部であるゲートと、を有する第1のトランジスタと、
前記出力部に接続された一端と、前記第2の駆動電流ノードである他端と、前記第2の入力部であるゲートと、を有する第2のトランジスタと、を備え、
前記制御部は、
前記第1の検出信号に基づいて、第1の制御信号を前記第1の制御ノードを介して前記第1のトランジスタのゲートに出力して、前記第1のトランジスタを制御し、且つ、第2の制御信号を前記第2の制御ノードを介して前記第2のトランジスタのゲートに出力して、前記第2のトランジスタを制御し、
前記温度検出用抵抗の抵抗値は、前記電流検出用抵抗の抵抗値よりも、大きく、常温における前記サーミスタ素子の抵抗値は、前記温度検出用抵抗の抵抗値よりも、大きいことを特徴とする電力変換装置。 - 前記温度検出部は、
前記検出ノードの前記第3の電位が入力され且つ前記第1の検出信号が入力され、
前記第3の電位と前記第1の電位差に基づいて前記サーミスタ素子の抵抗値を取得し、前記サーミスタ素子の抵抗値に対応する温度を検出する
ことを特徴とする請求項1に記載の電力変換装置。 - 前記温度検出部は、
前記第3の電位と接地電位との電位差から前記第1の電位差を減算した第2の電位差を取得し、
前記基準電位と前記第3の電位との電位差を前記温度検出用抵抗の抵抗値で除算して前記サーミスタ素子に流れる電流の電流値を取得し、
前記第2の電位差を前記電流値で除算した値を前記サーミスタ素子の抵抗値として取得する
ことを特徴とする請求項2に記載の電力変換装置。 - 前記接地側ノードの前記第2の電位及び前記検出ノードの前記第3の電位を検出する第2の電圧検出部をさらに備え、
前記温度検出部は、
前記第2の電圧検出部から前記第2及び第3の電位の情報を含む信号が入力され、
前記第3の電位と前記第2の電位とに基づいて前記サーミスタ素子の抵抗値を取得し、 前記サーミスタ素子の抵抗値に対応する温度を検出することを特徴とする請求項1に記載の電力変換装置。 - 前記温度検出部は、
前記第3の電位と前記第2の電位との第2の電位差を取得し、
前記基準電位と前記第3の電位との電位差を前記温度検出用抵抗の抵抗値で除算して前記サーミスタ素子に流れる電流の電流値を取得し、
前記第2の電位差を前記サーミスタ素子に流れる電流の前記電流値で除算した値を前記サーミスタ素子の抵抗値として取得する
ことを特徴とする請求項4に記載の電力変換装置。 - 前記電流検出用抵抗の他端の前記第1の電位及び前記検出ノードの前記第3の電位を検出する第2の電圧検出部をさらに備え、
前記温度検出部は、
前記第2の電圧検出部から前記第1及び第3の電位の情報を含む信号が入力され、
前記第1の電位と前記第3の電位に基づいて前記サーミスタ素子の抵抗値を取得し、前記サーミスタ素子の抵抗値に対応する温度を検出する
ことを特徴とする請求項1に記載の電力変換装置。 - 前記温度検出部は、
前記第3の電位と前記第1の電位との電位差を取得し、
前記基準電位と前記第3の電位との電位差を前記温度検出用抵抗の抵抗値で除算して前記サーミスタ素子に流れる電流の電流値を取得し、
前記第3の電位と前記第1の電位との前記電位差を前記電流値で除算した値を前記サーミスタ素子の抵抗値として取得することを特徴とする請求項6に記載の電力変換装置。 - 前記電流検出用抵抗の他端の前記第1の電位及び前記検出ノードの前記第3の電位を検出する第2の電圧検出部をさらに備え、
前記温度検出部は、
前記第2の電圧検出部から前記第1及び第3の電位の情報を含む信号が入力され且つ前記第1の検出信号が入力され、
前記第1の電位、前記第3の電位、及び前記第1の電位差に基づいて前記サーミスタ素子の抵抗値を取得し、
前記サーミスタ素子の抵抗値に対応する温度を検出することを特徴とする請求項1に記載の電力変換装置。 - 前記温度検出部は、
前記第3の電位と前記第1の電位との電位差から前記第1の電位差を減算した第2の電位差を取得し、
前記基準電位と前記第3の電位との電位差を前記温度検出用抵抗の抵抗値で除算して前記サーミスタ素子に流れる電流の電流値を取得し、
前記第2の電位差を前記電流値で除算した値を前記サーミスタ素子の抵抗値として取得することを特徴とする請求項8に記載の電力変換装置。 - 前記制御部は、
前記第1の検出信号に基づいて前記電流検出用抵抗に流れる第1の電流を取得し、この第1の電流の値に基づいて、前記第1の制御信号を前記第1の制御ノードを介して前記第1のトランジスタのゲートに出力して、前記第1のトランジスタを制御し、且つ、前記第2の制御信号を前記第2の制御ノードを介して前記第2のトランジスタのゲートに出力して、前記第2のトランジスタを制御する
ことを特徴とする請求項1に記載の電力変換装置。 - 前記第1のトランジスタは、前記第1のトランジスタの一端であるドレインが前記電源側ノードに接続され、前記第1のトランジスタの他端であるソースが前記出力ノードに接続された第1のnMOSトランジスタであり、
前記第2のトランジスタは、前記第2のトランジスタの一端であるドレインが前記出力ノードに接続され、前記第2のトランジスタの他端であるソースが前記接地側ノードに接続された第2のnMOSトランジスタである
ことを特徴とする請求項1に記載の電力変換装置。 - 前記電源側ノードは、電源電位に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の電力変換装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2015/074418 WO2017037780A1 (ja) | 2015-08-28 | 2015-08-28 | 電力変換装置、および、半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017037780A1 JPWO2017037780A1 (ja) | 2017-10-12 |
JP6262411B2 true JP6262411B2 (ja) | 2018-01-17 |
Family
ID=58187097
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017537050A Active JP6262411B2 (ja) | 2015-08-28 | 2015-08-28 | 電力変換装置、および、半導体装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10050031B2 (ja) |
EP (1) | EP3343741A4 (ja) |
JP (1) | JP6262411B2 (ja) |
CN (1) | CN107041166B (ja) |
WO (1) | WO2017037780A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11101372B2 (en) | 2013-02-07 | 2021-08-24 | John Wood | Double-sided vertical power transistor structure |
US10700216B2 (en) * | 2013-02-07 | 2020-06-30 | John Wood | Bidirectional bipolar-mode JFET driver circuitry |
CN109923667B (zh) * | 2017-10-10 | 2022-11-25 | 新电元工业株式会社 | 半导体装置、以及电力转换装置 |
JP7343333B2 (ja) * | 2019-08-27 | 2023-09-12 | 日立Astemo株式会社 | 電力変換装置 |
JP7391720B2 (ja) * | 2020-03-05 | 2023-12-05 | 株式会社東芝 | 半導体集積回路装置および電流検出回路 |
CN115298943A (zh) * | 2020-03-24 | 2022-11-04 | 三菱电机株式会社 | 半导体驱动装置、半导体装置以及电力变换装置 |
WO2021210402A1 (ja) | 2020-04-17 | 2021-10-21 | ローム株式会社 | 半導体装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4432579B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2010-03-17 | Tdk株式会社 | 電力変換装置 |
WO2016097730A1 (en) * | 2014-12-16 | 2016-06-23 | John Wood | A power coupler |
JP4369392B2 (ja) * | 2005-04-27 | 2009-11-18 | 東芝シュネデール・インバータ株式会社 | 充放電制御装置 |
JP4969204B2 (ja) | 2006-10-31 | 2012-07-04 | Tdkラムダ株式会社 | 過電流保護回路 |
JP5622658B2 (ja) * | 2011-05-31 | 2014-11-12 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置 |
JP2013026010A (ja) * | 2011-07-20 | 2013-02-04 | Sony Computer Entertainment Inc | 電気機器 |
JP2015015348A (ja) * | 2013-07-04 | 2015-01-22 | 株式会社ジェイテクト | 半導体装置および電気回路 |
KR101504429B1 (ko) * | 2013-09-02 | 2015-03-19 | 엘에스산전 주식회사 | 네거티브 온도 계수 서미스터를 이용한 온도 측정 장치 |
JP6279898B2 (ja) * | 2013-12-26 | 2018-02-14 | 株式会社東芝 | スイッチング制御装置 |
JP6508214B2 (ja) * | 2014-11-11 | 2019-05-08 | 住友電気工業株式会社 | 温度検出装置 |
CN107466424B (zh) * | 2016-04-06 | 2020-07-17 | 新电元工业株式会社 | 功率模块 |
-
2015
- 2015-08-28 EP EP15902906.5A patent/EP3343741A4/en not_active Withdrawn
- 2015-08-28 CN CN201580060832.5A patent/CN107041166B/zh active Active
- 2015-08-28 JP JP2017537050A patent/JP6262411B2/ja active Active
- 2015-08-28 WO PCT/JP2015/074418 patent/WO2017037780A1/ja active Application Filing
- 2015-08-28 US US15/545,179 patent/US10050031B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017037780A1 (ja) | 2017-03-09 |
US20180006018A1 (en) | 2018-01-04 |
JPWO2017037780A1 (ja) | 2017-10-12 |
US10050031B2 (en) | 2018-08-14 |
EP3343741A4 (en) | 2018-08-29 |
CN107041166A (zh) | 2017-08-11 |
CN107041166B (zh) | 2019-03-12 |
EP3343741A1 (en) | 2018-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6262411B2 (ja) | 電力変換装置、および、半導体装置 | |
JP6396730B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5862434B2 (ja) | パワートランジスタの駆動回路 | |
US8232781B2 (en) | Device for measuring the current flowing through a power transistor of a voltage regulator | |
JP6020223B2 (ja) | 過電流検出回路 | |
JP5283078B2 (ja) | 検出回路及びセンサ装置 | |
IT201800001660A1 (it) | Circuito di pilotaggio, sistema e procedimento corrispondenti | |
JP2016114496A (ja) | 異常監視回路 | |
US20160169963A1 (en) | Detection Circuit For Relative Error Voltage | |
JP2018129627A (ja) | コンパレータ | |
US10837843B2 (en) | Voltage measuring system | |
JP6658269B2 (ja) | 過電流検出回路 | |
TWI648951B (zh) | 電源電壓監視電路、及具備該電源電壓監視電路的電子電路 | |
JP6202208B2 (ja) | パワー半導体素子の電流検出装置 | |
JP6795388B2 (ja) | 電圧異常検出回路及び半導体装置 | |
JP2017005609A (ja) | 過電圧検出回路 | |
JP6688648B2 (ja) | 電流検出回路 | |
JP6302639B2 (ja) | 電流監視回路 | |
JP6642074B2 (ja) | スイッチング素子の駆動装置 | |
JP2018031705A (ja) | 半導体装置 | |
JP2006329655A (ja) | 電流検出回路および定電圧供給回路 | |
JP4908889B2 (ja) | 低電圧検出回路 | |
JP5370915B2 (ja) | 電圧制限回路 | |
JP6603457B2 (ja) | 差動回路 | |
JP2010010193A (ja) | 半導体装置及び半導体装置の入力回路の閾値の測定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170414 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171031 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6262411 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |