JP6253516B2 - タイヤモールド - Google Patents
タイヤモールド Download PDFInfo
- Publication number
- JP6253516B2 JP6253516B2 JP2014109459A JP2014109459A JP6253516B2 JP 6253516 B2 JP6253516 B2 JP 6253516B2 JP 2014109459 A JP2014109459 A JP 2014109459A JP 2014109459 A JP2014109459 A JP 2014109459A JP 6253516 B2 JP6253516 B2 JP 6253516B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- tire
- heat
- adjusting agent
- pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/38—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process
- B29C33/3828—Moulds made of at least two different materials having different thermal conductivities
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/0601—Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
- B29D30/0606—Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/02—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/38—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process
- B29C33/3842—Manufacturing moulds, e.g. shaping the mould surface by machining
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y10/00—Processes of additive manufacturing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y80/00—Products made by additive manufacturing
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C4/00—Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
- C23C4/12—Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the method of spraying
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/02—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means
- B29C2033/023—Thermal insulation of moulds or mould parts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/0601—Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
- B29D30/0606—Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses
- B29D2030/0607—Constructional features of the moulds
- B29D2030/0612—Means for forming recesses or protrusions in the tyres, e.g. grooves or ribs, to create the tread or sidewalls patterns
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/0601—Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
- B29D30/0606—Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses
- B29D2030/0607—Constructional features of the moulds
- B29D2030/0616—Surface structure of the mould, e.g. roughness, arrangement of slits, grooves or channels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/0601—Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
- B29D30/0662—Accessories, details or auxiliary operations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2905/00—Use of metals, their alloys or their compounds, as mould material
- B29K2905/08—Transition metals
- B29K2905/12—Iron
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
Description
モールドから未加硫タイヤに付与される熱量は、モールドを構成する金属の熱伝達性に依存するため、未加硫タイヤに付与される熱量は、その部位に関わらず略一様となっている。
本構成によれば、ベースモールドとパターンモールドとの間、又はベースモールド内に形成された中空部に介在する粉粒体からなる熱量調整剤によって、熱伝達性を制御できるため、タイヤの部位に応じて適正な熱量を付与することが可能となる。また、熱量調整剤としては、パターンモールド又はベースモールドの材質とは異なる任意の材質や、金属の材質、これらの粉粒体、或いはこれらの粉粒体を溶融,固化させた生成物であってよい。また、中空部を独立して複数設けてもよい。ここで、複数の中空部が独立した状態とは、複数の中空部同士が連通していない状態をいう。
また、他の構成として、中空部内に熱伝達補助部を設けた構成とした。
本構成によれば、熱量調整剤と熱伝達補助部とによって中空部内の熱伝達性を制御できるため、タイヤの部位に応じて適正な熱量を付与することが可能となる。また、ベースモールドの機械的強度を向上させることができる。
また、他の構成として、熱伝達補助部を中空部に対して挿抜可能に設けてもよい。
本構成によれば、熱伝達補助部を自在に増減でき、中空部内の熱伝達性を効率的に制御できる。また、熱伝達補助部の体積は、中空部の容積に対して5%から50%の範囲とすることが好ましい。
また、他の構成として、中空部と外部とに連通する熱量調整剤給排路を設けた構成とした。
本構成によれば、中空部と外部とに連通する熱量調整剤給排路を介して、互いに異なる材質からなる熱量調整剤を自在に給排でき、中空部内の熱伝達性を制御することができる。また、中空部に収容された熱量調整剤を外部に排出でき、熱量調整剤の再利用が可能となる。
なお、上記発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではなく、特徴群を構成する個々の構成もまた発明となり得る。
図1は、加硫装置1の概略断面図である。同図に示すように、加硫装置1は、回転中心軸が上下方向に延長する横置き状態で投入された未加硫タイヤ(以下、単にタイヤという)Tの一方のサイド部S1を成型,加硫するサイドモールド2と、当該下側サイドモールド2と対向し、タイヤTの他方のサイド部S2を成型,加硫するサイドモールド3とを備える。加硫装置1は、サイドモールド2;3の間において、タイヤTの接地面となるクラウン部C1に沿って環状に配設され、クラウン部C1を成型,加硫する複数のセクターモールド4を備える。
そして、本実施形態に係るセクターモールド4には、加硫工程の開始から加硫工程の終了までの間に、クラウン部C1のセンター領域CCeに付与される熱量と、クラウン部C1内のショルダー領域CSh1;CSh2に付与される熱量との間に差を設け、センター領域CCe、及びショルダー領域CSh1;CSh2ごとに適切な熱量を付与できる構造が採用されている。以下、図2,図3を参照して、セクターモールド4の構造について詳説する。なお、センター領域CCe、及びショルダー領域CSh1;CSh2の範囲は、タイヤTのクラウン部C1のプロファイル形状に応じて変化するものであるが、センター領域CCeは少なくともタイヤTのクラウン部C1の幅方向中心(タイヤセンター)を跨ぐ領域であり、ショルダー領域CSh1;CSh2は当該センター領域CCeを除く残余の領域であるものとする。
前述のとおり、パターンモールド30は、ベースモールド20の載置面23a;23bとそれぞれ当接するショルダー側外周面32a;32b及びバットレス側外周面37a;37bと、ショルダー側外周面32a;32b間に渡って直線的に延長するセンター側外周面33とを有する。センター側外周面33は、収容凹部27の幅方向寸法L1と実質的に同一の寸法に形成されており、パターンモールド30がベースモールド20に対して組み付けられた状態において、収容凹部27における底面27cとは反対側に形成される開口部を閉鎖する。収容凹部27の開口部がセンター側外周面33によって閉鎖されることにより、セクターモールド4内、換言すればベースモールド20とパターンモールド30との間には、収容凹部27とセンター側外周面33とによって囲まれて密閉された空間K1が形成される。詳細については後述するが、当該空間K1内には、熱量調整剤60が収容される。
具体的には、例えばベースモールド20及びパターンモールド30をアルミニウム製とした場合、空間K1内に収容する熱量調整剤60として、アルミニウムとは異なる鉄の粉粒体を適用することにより、空間K1内の熱伝達性を当該空間K1を除く他の部位の熱伝達性よりも抑制することが可能となる。よって、加硫開始から所定時間経過後までに主にセンター側内周面38を介してタイヤTのセンター領域CCeに付与される熱量は、空間K1の存在しないショルダー側内周面36a;36bを介してタイヤTのショルダー領域CSh1;CSh2に付与される熱量よりも低く抑制される。
図4は、他の実施形態に係るセクターモールド4を示す幅方向断面図である。本実施形態に係るセクターモールド4は、実施形態1に係るセクターモールド4と比較して、ショルダー部型付け領域RSh1;RSh2と略対応する位置にそれぞれ空間K1;K2を設け、当該空間K1;K2内にセクターモールド4を構成する金属よりも熱伝導率の高い金属の粉粒体からなる熱量調整剤60を収容している点で異なる。
このように、ベースモールド20及びパターンモールド30を構成する金属よりも熱伝導率の高い粉粒体から構成される熱量調整剤60を空間K1;K2内に密な状態で収容することにより、空間K1;K2内の熱伝達性を当該空間K1;K2を除く他の部位の熱伝達性よりも向上させることが可能となる。よって、加硫開始から所定時間経過後までに主にショルダー側内周面36a;36bを介してタイヤTのショルダー領域CSh1;CSh2に付与される熱量が、空間K1;K2の存在しないセンター側内周面38を介してタイヤTのセンター領域CCeに付与される熱量よりも増大するため、加硫工程完了時においてセンター領域CCe及びショルダー領域CSh1;CSh2の加硫度を適正な加硫度とすることができる。
図5は、他の実施形態に係るセクターモールド4を示す幅方向断面図である。上述の各実施形態では、ベースモールド20及びパターンモールド30の組み付けによって形成される密閉された空間K1;K2内に熱量調整剤60を収容して介在させる例を説明した。一方、本実施形態におけるセクターモールド4は、実施形態1,2に係るセクターモールド4と比較して、ベースモールド20とパターンモールド30との間に熱量調整剤60を挟み込んだ状態で介在させている点で異なる。即ち、本実施形態に係るベースモールド20には、前述の各実施形態における空間K1;K2を確保するための収容凹部27や収容凹部29;29がなく、熱量調整剤60は、ベースモールド20の内周面22の幅方向全域に所定の厚さで敷き詰められている。また、内周面22と対応するパターンモールド30のセンター側外周面33、及びショルダー側外周面32a;32bは、内周面22との間で熱量調整剤60を挟み込む。このような構成とすれば、収容凹部27、収容凹部29;29の形状によらず熱量調整剤60が介在する範囲を自在に設定,変更できるため、加硫対象となるタイヤTのゲージ厚に応じて部位ごとの熱伝達性をより細かく調整することができる。以下、具体的に説明する。
図6は、他の実施形態に係るセクターモールド4を示す幅方向断面図である。上述の各実施形態では、ベースモールド20とパターンモールド30との間に熱量調整剤60を介在させる例を説明した。一方、本実施形態に係るセクターモールド4は、熱量調整剤60がベースモールド20内に形成された中空部50に収容されている点で異なる。中空部50は、セクターモールド4の内部、換言すれば外周面21と内周面22との間において、幅方向に渡って連続的に延長する断面略矩形状の空洞である。中空部50の幅方向長さL1は、パターンモールド30のセンター部型付け領域Rcの幅方向寸法と実質的に同一となるように設定される。つまり、本実施形態に係るベースモールド20の内部には、クラウン部C1のセンター領域CCeを型付けするセンター部型付け領域Rcの位置,範囲と対応する中空部50が設けられている。なお、中空部50の周方向寸法は、前述の収容凹部27や収容凹部29;29等と同様に、図2に示す周方向の端面26a;26b間の寸法よりも短い寸法とすればよく、複数のセクターモールド4が隣接して組み合わされた場合に、中空部50が存在しない間隔をできるだけ狭くする観点から、端面26a;26bそれぞれから中空部50の周方向の両終端部までの寸法を例えば1mmから10mm程度に設定するのが望ましい。
なお、図示は省略するが、中空部50をショルダー部型付け領域RSh1;RSh2の位置、範囲と対応するように複数設け、当該複数の中空部内に熱量調整剤60を収容することにより、ショルダー部型付け領域RSh1;RSh2の位置、範囲と対応する中空部の熱伝達性を他の部分よりも向上させる構成としてもよい。
図7は、他の実施形態に係るセクターモールド4を示す幅方向断面図である。本実施形態に係るセクターモールド4は、実施形態4に係るセクターモールド4と比較して、熱量調整剤60が収容された中空部50内に熱伝達補助部70を設けた点で異なる。同図に示すように、熱伝達補助部70は、中空部50の形状を規定する径方向内側面51及び径方向外側面52間に渡って延長する複数の柱状体70aにより構成される。複数の柱状体70aは、セクターモールド4を構成する金属と同一の金属、或いは、熱伝導率の異なる他の金属を素材として形成される。また、複数の柱状体70aは、例えば中空部50内において幅方向及び周方向に沿って等間隔に配列されている。
即ち、熱伝達補助部70の体積を増大し過ぎると、中空部50の熱伝達性が当該熱伝達補助部70の体積に依存する傾向が強くなり過ぎ、熱量調整剤60の調整によって、熱伝達性を制御することが困難となる。そこで、熱伝達補助部70の体積を上記の範囲程度とすることにより、熱量調整剤60の調整によって熱伝達性を制御する余地を十分に残すことができる。なお、熱量調整剤60を収容することなく、中空部50内に熱伝達補助部70のみを設けた構成としてもよい。また、中空部50内に熱伝達補助部70を設けたことにより、センター部型付け領域Rcの耐久性を向上させることができる。
図9は、他の実施形態に係るセクターモールド4の部分拡大図である。本実施形態に係るセクターモールド4は、前述の中空部50を有するセクターモールド4と比較して、ベースモールド20の中空部50と連通可能な熱量調整剤給排路55を形成した点で異なる。熱量調整剤給排路55は、ベースモールド20の外周面21から中空部50の形状を規定する径方向外側面52に達する管路である。なお、熱量調整剤給排路55の数や位置は限定されるものではなく、例えば、中空部50の幅方向、或いは周方向に沿って複数形成すれば、熱量調整剤60の給排作業を迅速化することができる。
次に、熱量調整剤60の他の実施形態について説明する。上述の各実施形態においては、熱量調整剤60を粉粒体により構成するものとしたが、当該粉粒体を溶融、固化させた生成物60Cにより構成してもよい。以下、図4に示す空間K1;K2を有するセクターモールド4を例として説明する。本例におけるベースモールド20及びパターンモールド30は鉄製であるものとする。
次に、中空部50がベースモールド20内に形成された実施形態4に係るセクターモールド4を例として、セクターモールド4の主な製造方法について説明する。上述のとおり、セクターモールド4は、一般的な金属鋳造法や、積層造形法を用いて製造される。ここで、特に積層造形法とは、3次元CADデータ等からなるセクターモールド4のマスターデータを、複数のスライスデータ(積層データ)に変換し、当該変換されたスライスデータに表される形状に対応する層を1層ずつ順に積層してマスターデータで表されるセクターモールド4の形状を造形,製造する手法である。また、本例においては、セクターモールド4がベースモールド20と、これに対応するパターンモールド30との組み合わせによって構成されることから、セクターモールド4と対応する1つのマスターデータを分割して、ベースモールド20及びパターンモールド30それぞれに対応するマスターデータを作成する。
以上、複数の実施形態を通じて本発明を説明したが、本発明は上述の実施形態に限られるものではない。また、上記各実施形態に係る構成を相互に組み合わせることも当然に可能である。
4 セクターモールド,10 ブラダー,20 ベースモールド,
30 パターンモールド,
50 中空部,55 熱量調整剤給排路,60 熱量調整剤,
80 積層造形装置,85 走査テーブル,87 ノズル機構,K1;K2 空間
Claims (8)
- ベースモールドと、
前記ベースモールドと組み付けられ、タイヤのトレッドパターンを成型する表面部を有するパターンモールドと、
を備えたタイヤモールドであって、
前記ベースモールドとパターンモールドとの間、又は前記ベースモールド内に形成された中空部に、前記パターンモールドの表面部を介してタイヤに伝達される熱量を調整する粉粒体からなる熱量調整剤を介在させたことを特徴とするタイヤモールド。 - 前記粉粒体が、前記パターンモールド又はベースモールドの材質とは異なる材質であることを特徴とする請求項1記載のタイヤモールド。
- 前記粉粒体が、金属であることを特徴とする請求項1に記載のタイヤモールド。
- 前記中空部を独立して複数設けたことを特徴とする請求項1乃至請求項3いずれかに記載のタイヤモールド。
- 前記中空部内に熱伝達補助部を設けたことを特徴とする請求項1乃至請求項4いずれかに記載のタイヤモールド。
- 前記熱伝達補助部を前記中空部に対して挿抜可能に設けたことを特徴とする請求項5に記載のタイヤモールド。
- 前記熱伝達補助部の体積が、前記中空部の容積に対して5%から50%の範囲であることを特徴とする請求項5又は請求項6に記載のタイヤモールド。
- 前記中空部と外部とに連通する熱量調整剤給排路を設けたことを特徴とする請求項1乃至請求項7いずれかに記載のタイヤモールド。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014109459A JP6253516B2 (ja) | 2014-05-27 | 2014-05-27 | タイヤモールド |
EP15799361.9A EP3150348B1 (en) | 2014-05-27 | 2015-05-20 | Tire mold and tire mold manufacturing method |
US15/305,765 US10350790B2 (en) | 2014-05-27 | 2015-05-20 | Tire mold and method for manufacturing tire mold |
PCT/JP2015/064411 WO2015182444A1 (ja) | 2014-05-27 | 2015-05-20 | タイヤモールド、及びタイヤモールドの製造方法 |
CN201580027229.7A CN106414014B (zh) | 2014-05-27 | 2015-05-20 | 轮胎模具和轮胎模具的制造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014109459A JP6253516B2 (ja) | 2014-05-27 | 2014-05-27 | タイヤモールド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015223750A JP2015223750A (ja) | 2015-12-14 |
JP6253516B2 true JP6253516B2 (ja) | 2017-12-27 |
Family
ID=54698781
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014109459A Expired - Fee Related JP6253516B2 (ja) | 2014-05-27 | 2014-05-27 | タイヤモールド |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10350790B2 (ja) |
EP (1) | EP3150348B1 (ja) |
JP (1) | JP6253516B2 (ja) |
CN (1) | CN106414014B (ja) |
WO (1) | WO2015182444A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106862484B (zh) * | 2017-04-17 | 2019-02-22 | 山东豪迈机械科技股份有限公司 | 一种加工铸造模具用的装置、方法及铸造模具 |
WO2018222481A1 (en) * | 2017-06-02 | 2018-12-06 | 3M Innovative Properties Company | 3d printed molds with heaters for injection molds |
JP2019034516A (ja) * | 2017-08-21 | 2019-03-07 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ加硫成形用金型 |
CN108227478B (zh) * | 2017-12-20 | 2020-11-10 | 桂林橡胶设计院有限公司 | 一种小胶片堆叠成轮胎胎面的方法及系统 |
JP7066530B2 (ja) * | 2018-05-31 | 2022-05-13 | Toyo Tire株式会社 | タイヤ加硫金型、及びそれを用いたタイヤの製造方法 |
EP3898211B1 (en) * | 2018-12-19 | 2024-10-23 | Compagnie Generale Des Etablissements Michelin | Mold segment for tire having connected first and second sipe elements |
WO2022265595A1 (en) * | 2021-06-18 | 2022-12-22 | Dmt Muhendislik A.S. | Method for manufacturing tire molds |
CN116604747B (zh) * | 2023-07-20 | 2023-09-29 | 山东豪迈机械科技股份有限公司 | 一种基于增材制造技术的模具制造方法及轮胎 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1160163B (it) | 1983-01-12 | 1987-03-04 | Pirelli | Miglioramenti ai dispositivi di vulcanizzazione per pneumatici |
US4568259A (en) * | 1985-08-02 | 1986-02-04 | The B. F. Goodrich Company | Tire mold |
JPH0628861B2 (ja) | 1985-08-12 | 1994-04-20 | 株式会社ブリヂストン | 加硫用金型 |
IT1198210B (it) * | 1986-12-01 | 1988-12-21 | Pirelli | Stampo per pneumatici e dispositivo automatico per lo smontaggio rapido dalla relativa pressa |
US5775402A (en) * | 1995-10-31 | 1998-07-07 | Massachusetts Institute Of Technology | Enhancement of thermal properties of tooling made by solid free form fabrication techniques |
US6209847B1 (en) * | 1998-09-10 | 2001-04-03 | Brookfield Innovations Inc. | Mechanical locking/constrainment of an active layer on a solid support |
JP4261029B2 (ja) * | 2000-06-09 | 2009-04-30 | 本田技研工業株式会社 | 樹脂成形金型 |
JP2003320595A (ja) * | 2002-04-30 | 2003-11-11 | Bridgestone Corp | タイヤ製造用コアの製造方法 |
JP2004034652A (ja) * | 2002-07-08 | 2004-02-05 | Bridgestone Corp | 加硫モールド |
CN1720127B (zh) | 2002-11-01 | 2010-05-26 | 株式会社普利司通 | 生产轮胎硫化模具的方法和轮胎硫化模具 |
JP2005074748A (ja) * | 2003-08-29 | 2005-03-24 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 射出成形用金型 |
JP2006035615A (ja) * | 2004-07-27 | 2006-02-09 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤ加硫方法及び装置 |
DE102007026425A1 (de) * | 2007-06-06 | 2008-12-11 | Continental Aktiengesellschaft | Vorrichtung zur Vulkanisation eines Fahrzeugreifens mit einer Heizform |
JP2009091166A (ja) * | 2007-10-04 | 2009-04-30 | Nippon Electric Glass Co Ltd | ガラス成形用プレス金型 |
US7540730B1 (en) * | 2007-12-20 | 2009-06-02 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Tire mold |
US7572120B2 (en) * | 2007-12-20 | 2009-08-11 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Tire mold |
FR2939714B1 (fr) * | 2008-12-17 | 2012-05-18 | Michelin Soc Tech | Ensemble de garniture sur peau. |
US8662871B2 (en) | 2009-12-24 | 2014-03-04 | Fuji Shoji Co., Ltd. | Tire vulcanizing device |
JP2011230331A (ja) * | 2010-04-26 | 2011-11-17 | Bridgestone Corp | タイヤ加硫装置 |
DE102012108803A1 (de) * | 2012-09-19 | 2014-03-20 | Continental Reifen Deutschland Gmbh | Vorrichtung zur Vulkanisation eines Fahrzeugreifens |
US8597008B1 (en) * | 2012-10-26 | 2013-12-03 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Method and apparatus for controlling the sidewall vs. tread curing temperature in a tire mold |
-
2014
- 2014-05-27 JP JP2014109459A patent/JP6253516B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-05-20 CN CN201580027229.7A patent/CN106414014B/zh active Active
- 2015-05-20 US US15/305,765 patent/US10350790B2/en active Active
- 2015-05-20 EP EP15799361.9A patent/EP3150348B1/en active Active
- 2015-05-20 WO PCT/JP2015/064411 patent/WO2015182444A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10350790B2 (en) | 2019-07-16 |
EP3150348A4 (en) | 2017-04-05 |
CN106414014A (zh) | 2017-02-15 |
WO2015182444A1 (ja) | 2015-12-03 |
EP3150348B1 (en) | 2018-07-04 |
US20170043506A1 (en) | 2017-02-16 |
JP2015223750A (ja) | 2015-12-14 |
CN106414014B (zh) | 2019-04-05 |
EP3150348A1 (en) | 2017-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6253516B2 (ja) | タイヤモールド | |
WO2015182590A1 (ja) | 金型、タイヤ加硫金型、金型の製造方法 | |
JP6579808B2 (ja) | タイヤモールド、及びタイヤモールドの製造方法 | |
JP6253517B2 (ja) | タイヤ加硫金型、及びタイヤ加硫金型の製造方法 | |
CN105142868B (zh) | 轮胎硫化模具的制造方法和轮胎硫化模具 | |
US11007738B2 (en) | Mold for manufacturing a sole | |
US20180297305A1 (en) | Matrix Element For Tire Mould And Associated Manufacturing Method | |
CN107635738B (zh) | 橡胶物品用模具和橡胶物品用模具的制造方法 | |
CN107848148B (zh) | 橡胶物品用模具 | |
JP6280446B2 (ja) | タイヤモールド及びタイヤ加硫装置 | |
CN1462659A (zh) | 模具及其制造方法 | |
JP6278837B2 (ja) | 金型 | |
JP6541305B2 (ja) | タイヤ加硫モールドの製造方法 | |
JP2002172628A (ja) | ゴム製品の製造方法および装置 | |
JP2013126750A (ja) | タイヤの製造方法 | |
JP2009000901A (ja) | 成形装置および成形方法 | |
CN104550699B (zh) | 制作铸型用橡胶模的型芯骨及制作铸型用橡胶模的制造方法 | |
JP2015107589A (ja) | タイヤ加硫金型の製造方法 | |
JP2005280272A (ja) | 成形型及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170912 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6253516 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |