JP6181408B2 - ワークの製造方法、並びに、該製造方法を実行するための工具、歯切装置及びコンピュータプログラム - Google Patents
ワークの製造方法、並びに、該製造方法を実行するための工具、歯切装置及びコンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6181408B2 JP6181408B2 JP2013085866A JP2013085866A JP6181408B2 JP 6181408 B2 JP6181408 B2 JP 6181408B2 JP 2013085866 A JP2013085866 A JP 2013085866A JP 2013085866 A JP2013085866 A JP 2013085866A JP 6181408 B2 JP6181408 B2 JP 6181408B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tool
- workpiece
- grinding
- worm wheel
- dressing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 86
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 title claims description 40
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 17
- 238000000227 grinding Methods 0.000 claims description 214
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 100
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 79
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 35
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 34
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 33
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 33
- 238000012986 modification Methods 0.000 claims description 31
- 230000004048 modification Effects 0.000 claims description 31
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 claims description 20
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 15
- 238000012905 input function Methods 0.000 claims description 13
- 238000007730 finishing process Methods 0.000 claims description 12
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 10
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 241000257465 Echinoidea Species 0.000 claims 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 33
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 16
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 10
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 5
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 description 3
- 239000005068 cooling lubricant Substances 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010431 corundum Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23F—MAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
- B23F5/00—Making straight gear teeth involving moving a tool relatively to a workpiece with a rolling-off or an enveloping motion with respect to the gear teeth to be made
- B23F5/02—Making straight gear teeth involving moving a tool relatively to a workpiece with a rolling-off or an enveloping motion with respect to the gear teeth to be made by grinding
- B23F5/04—Making straight gear teeth involving moving a tool relatively to a workpiece with a rolling-off or an enveloping motion with respect to the gear teeth to be made by grinding the tool being a grinding worm
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23F—MAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
- B23F19/00—Finishing gear teeth by other tools than those used for manufacturing gear teeth
- B23F19/10—Chamfering the end edges of gear teeth
- B23F19/12—Chamfering the end edges of gear teeth by grinding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23F—MAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
- B23F5/00—Making straight gear teeth involving moving a tool relatively to a workpiece with a rolling-off or an enveloping motion with respect to the gear teeth to be made
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23F—MAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
- B23F19/00—Finishing gear teeth by other tools than those used for manufacturing gear teeth
- B23F19/002—Modifying the theoretical tooth flank form, e.g. crowning
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23F—MAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
- B23F19/00—Finishing gear teeth by other tools than those used for manufacturing gear teeth
- B23F19/05—Honing gear teeth
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23F—MAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
- B23F19/00—Finishing gear teeth by other tools than those used for manufacturing gear teeth
- B23F19/05—Honing gear teeth
- B23F19/052—Honing gear teeth by making use of a tool in the shape of a worm
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23F—MAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
- B23F21/00—Tools specially adapted for use in machines for manufacturing gear teeth
- B23F21/02—Grinding discs; Grinding worms
- B23F21/026—Grinding worms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23F—MAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
- B23F21/00—Tools specially adapted for use in machines for manufacturing gear teeth
- B23F21/03—Honing tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23F—MAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
- B23F23/00—Accessories or equipment combined with or arranged in, or specially designed to form part of, gear-cutting machines
- B23F23/10—Arrangements for compensating irregularities in drives or indexing mechanisms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23F—MAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
- B23F23/00—Accessories or equipment combined with or arranged in, or specially designed to form part of, gear-cutting machines
- B23F23/12—Other devices, e.g. tool holders; Checking devices for controlling workpieces in machines for manufacturing gear teeth
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23F—MAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
- B23F23/00—Accessories or equipment combined with or arranged in, or specially designed to form part of, gear-cutting machines
- B23F23/12—Other devices, e.g. tool holders; Checking devices for controlling workpieces in machines for manufacturing gear teeth
- B23F23/1225—Arrangements of abrasive wheel dressing devices on gear-cutting machines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B53/00—Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces
- B24B53/06—Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces of profiled abrasive wheels
- B24B53/075—Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces of profiled abrasive wheels for workpieces having a grooved profile, e.g. gears, splined shafts, threads, worms
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49462—Gear making
- Y10T29/49467—Gear shaping
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)
- Gear Processing (AREA)
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
Description
f((2π/λ2)・cos(ψ2)・L2−(2π/λ2)・sin(ψ2)・b2)
と記述される。
(2π/λ2)・cos(ψ2)
となって(うねり形状の場合、波長の大きさはλ2/cos(ψ2)となる)、形成パターンの長さが一定となる直線上での圧縮率は、
(2π/λ2)・sin(ψ2)
となる(うねり形状の場合、波長の大きさは、λ2/sin(ψ2)となる)。
a)上記工具の回転軸(中心軸)又は幅に応じて実行される、該工具から、該工具をドレッシングするドレッシング工具までの軸間隔の変更(送り込み)
b)上記工具の回転軸(中心軸)又は幅に応じて実行される、該工具又は上記ドレッシング工具の軸方向送り量の変更(シフト)
c)上記工具の回転軸(中心軸)又は幅に応じて実行される、該工具と上記ドレッシング工具との交差角の変更(旋回)
d)上記工具の回転軸(中心軸)又は幅に応じて実行される、該工具の速度の変更
のうちの1つ以上を用いることによって実行可能である。
f((2π/λ1)・cos(ψ1)・L1−(2π/λ1)・sin(ψ1)・b1)
と記述される。
f((2π/λ1)・cos(ψ1)・L1−(2π/λ1)・sin(ψ1)・b1)
と記述されるようなタイプの修正を、転造ローラによるドレッシングを用いて工具上に施すことができる。上述されたドレッシングにおける運動学を用いた調整によって、近似的にGC1に沿って位置しかつ同時にドレッシングされる全ての点に近似的に同一の効果をもたらすことができるため、上記直線がGC1(及び角度ψ1)を定める。上記接触線は、ドレッシング中、歯面に沿って、この歯面の幅方向へと移動する。
と記述される修正が工具上の接触線に沿って生じるように、ドレッシングにおける運動学が変更されているならば、望ましい修正が工具の歯面上に形成される。
と記述される修正が工具に施されているならば、上述されたようにG1上の1点には関数fで記述される修正が施されることになる。この修正の圧縮率は、λ1及びψ1の値並びにG1の方向に依存する。
歯車を機械加工する際に、工具のバランス/アンバランスによって特定のブレを与え、このブレによって歯面に所望のうねり形状を形成することを目的とした、研削用ウォームホイールのバランス設定。
研削用ウォームホイールを製造する際に、該研削用ウォームホイールの回転軸心方向両端に位置する、らせん状歯部の両端部のそれぞれを、研削用ウォームホイールの外周部において、研削用ウォームホイールの回転軸心方向から見て、該回転軸心回りの角度で互いに異なる角度位置に配置することによって、研削用ウォームホイールに該角度に固有のバランス又はアンバランスを直接的に引き起こすように研削用ウォームホイールの幅を決定する、研削用ウォームホイールの製造時における修正。
態様1と態様2との組み合わせ。
バランシングが施された研削用工具を用いて、研削用ホイールの作用面を真円から外れるように動作させることで歯車の歯面に特定のうねり形状を形成することを目的とした、研削用ウォームホイールを偏心させるような直接的なドレッシングによってなされる、歯車の歯面の修正。
バランシングが施された研削用工具を用いて、研削用ホイールの作用面を真円から外れるように動作させることで歯車の歯面に特定のうねり形状を形成し、かつ、バランス/アンバランスを重畳させることを目的として、研削用ウォームホイールを偏心させるような直接的なドレッシングによってなされる、歯車の歯面の修正。
ドレッシング及びプロファイリング工程によって、ハード仕上げ用工具上に、歯面上に周期性を有するうねり形状を、機械加工と共に与えるような表面構造が設けられるように、上記ハード仕上げ用工具をドレッシングするドレッシング工程。周期性を有する修正の形状は、実関数によって定められる。
アンバランスとなるように、又は、偏心するように、直接的に調整されたウォームによる軸方向の研削。
アンバランスとなるように、又は、偏心するように、直接的に調整されたウォームによる軸方向に対する斜めの研削。
歯面上のうねり形状の振幅の値を設定することを目的とした、研削用ウォームホイールのバランス/アンバランスの設定。
歯車の1つの歯面のみに形成されたうねり形状。
歯面上の波形の波数を設定するための、研削用工具のワークに対する噛合角の修正。
本発明に係る研削用工具に対する、修正されない荒加工領域と、修正された仕上げ領域とへの分割。
ドレッシング可能な研削用工具、及び、ガルバニックCBN工具。
バランス/アンバランス、及び/又は、偏心を生成するための追加手段を備えた研削用工具。
上記方法を適用するための歯切装置。
<態様1>
特に工具によるハード仕上げ工程、さらに詳細には、研削用工具、具体的には研削用ウォームホイールによる創成研削工程、又はホーニング仕上げ用工具によるホーニング仕上げ工程によって、修正された歯形及び/又は修正された表面構造を有するワークを製造する、ワークの製造方法であって、
上記工具にブレを直接的に与えることによって、上記工程で上記工具により機械加工される上記ワークの作用面上に、修正(特にプロファイルの修正又はうねり形状)、及び/又は、周期性を有する所定のうねり形状を与えることを特徴とするワークの製造方法。
上記態様1に記載のワークの製造方法において、
上記研削用ウォームホイールを製造する際に、該研削用ウォームホイールの回転軸心方向両端に位置する、らせん状歯部の両端部のそれぞれを、研削用ウォームホイールの外周部において、研削用ウォームホイールの回転軸心方向から見て、該回転軸心回りの角度で互いに異なる角度位置に配置することによって、研削用ウォームホイールに該角度に固有のアンバランスを直接的に引き起こすように研削用ウォームホイールの幅を決定することを特徴とするワークの製造方法。
上記態様1又は2に記載のワークの製造方法において、
上記研削用工具のバランシング、特に該研削用工具が取り付けられる研削装置上でのバランシングの際に、該研削用工具に所定のアンバランスを直接的に設定し、該設定の結果、バランシング手段によって上記研削用工具に特定のブレ及び/又は偏心がもたらし、該ブレ及び/又は偏心によって、上記研削用工具により研削される上記ワークの作用面上に、周期性を有する所定のうねり形状を与えることを特徴とするワークの製造方法。
特にハード仕上げ工程、より詳細には、創成研削により、修正された歯形及び/又は修正された表面構造を有するワークの製造方法であって、
上記研削用工具(特に研削用ウォームホイール)の上記ワークへの噛み合い深さを、該ワークの機械加工中に、上記研削用工具(研削用ウォームホイール)の回転角に応じて変化させる(特に周期的に変化させる)ことを特徴とするワークの製造方法。
上記態様1〜4のいずれか1つに記載のワークの製造方法において、
上記工具に対し、真円から外れるようにドレッシングを行う工程、及び、
上記研削用ウォームホイールの回転軸心方向両端に位置する、らせん状歯部の両端部のそれぞれが、研削用ウォームホイールの外周部において、研削用ウォームホイールの回転軸心方向から見て、該回転軸心回りの角度で互いに異なる角度位置に配置されるように、及び/又は、上記工作機械上でのバランスが変更されるように、上記研削用ウォームホイールの幅を決定する工程、
のうちの少なくとも一方の工程を実行することを特徴とするワークの製造方法。
上記態様1〜5のいずれか1つに記載のワークの製造方法において、
歯面の周期性を有する形状への修正を、上記ワークの1つの歯面のみに与えることを特徴とするワークの製造方法。
上記態様1〜6のいずれか1つに記載のワークの製造方法において、
上記ワークをハード仕上げするハード仕上げ工程において、
上記ワークの作用面上に、修正、及び/又は、周期性を有する所定のうねり形状を与えるとともに、
周期性を有する形状に修正するための所望の振幅の大きさを定める工程と、
上記修正が与えられるワークを製造するための工具のドレッシングの際に、該工具に、アンバランス、偏心及び修正のうちの少なくとも1つを直接的に設定する工程と、
を実行することを特徴とするワークの製造方法。
上記態様1〜7のいずれか1つに記載のワークの製造方法において、
上記ワークをハード仕上げするハード仕上げ工程において、
上記ワークの作用面上に、修正、及び/又は、周期性を有する所定のうねり形状を与えるとともに、
周期性を有する形状に修正するための所望の周波数を定める工程と、
上記修正が与えられるワークを製造するための工具の噛合角αn0を修正する工程と、
を実行することを特徴とするワークの製造方法。
上記態様1〜8のいずれか1つに記載のワークの製造方法において、
周期性を有する形状に修正するための所望のアライメントを定める工程と、
上記アライメントを得るために、上記工具を、上記修正が与えられるワークの軸方向に沿って連続的に動作させること、及び、上記工具を上記ワークに対して接線方向にシフトさせることの少なくとも一方を行う工程とを含むことを特徴とするワークの製造方法。
上記態様1〜9のいずれか1つに記載のワークの製造方法を実行するための研削用ウォームホイールであって、
上記研削用ウォームホイールの回転軸心方向両端に位置する、らせん状歯部の両端部のそれぞれが、研削用ウォームホイールの外周部において、研削用ウォームホイールの回転軸心方向から見て、該回転軸心回りの角度で互いに異なる角度位置に配置されていることを特徴とする研削用ウォームホイール。
上記態様1〜9のいずれか1つに記載のワークの製造方法を実行するための歯切装置。
周期性を有する形状に修正するための所望の振幅を予め決定するための入力機能と歯面に修正を施すために必要とされるアンバランス及び/又は偏心を決定するとともに、ハード仕上げ処理(ワークの研削)によってワークに望ましい修正を与えるべく、上記決定の結果を設定する制御機能とを含む機能、及び、
所望のアンバランス及び/又は偏心を予め決定するための入力機能とワークに所望の修正を与えるべく、工具に所望のアンバランスを設定する制御機能とを含む機能、及び、
噛合角αn0、及び/又は噛合角αn0の修正を予め決定するための入力機能とワークを研削するための工具上で所望の噛合角αn0を設定する制御機能とを含む機能、
のうちの少なくとも1つの機能を備えることを特徴とする歯切装置。
上記態様11に記載の歯切装置において、
研削用ウォームホイールを用いて上記ワークを歯切りするものであり、
上記研削用ウォームホイールに所望のアンバランスを設定することが可能なバランシング機能、及び、
上記研削用ウォームホイールの回転角に応じて、該研削用ウォームホイールの上記ワークへの噛み合いの深さを設定することが可能な切削機能、
のうちの少なくとも1つの機能を備えることを特徴とする歯切装置。
特に歯切装置にインストールするためのコンピュータプログラム、好ましくは、上記態様1〜9に記載のワークの製造方法を実行するためのコンピュータプログラムであって、
ワークの所望の修正についてのデータ入力のための入力機能と上記修正を実行するに当たり所望のアンバランスを決定するための機能とを含む機能、及び、
上記歯切装置に使用されるデータを出力するための出力機能、
のうちの少なくとも1つの機能を備えることを特徴とするコンピュータプログラム。
<工具に対する偏心させるドレッシングのための態様>
<態様1′>
特に工具によるハード仕上げ工程、さらに詳細には、研削用工具、具体的には研削用ウォームホイールによる創成研削工程、又はホーニング仕上げ用工具によるホーニング仕上げ工程によって、修正された歯形及び/又は修正された表面構造を有するワークを製造する、ワークの製造方法であって、
上記工具に偏心を与えることによって、上記工程で上記工具により機械加工される上記ワークの作用面上に、修正(特にプロファイルの修正又はうねり形状)、及び/又は、周期性を有する所定のうねり形状を与えることを特徴とするワークの製造方法。
上記態様1′に記載のワークの製造方法において、
上記工具に対し、上記偏心を与えるために、ドレッシング及び又はプロファイリングによって真円から外れるようにドレッシングする工程、及び、
上記工具に与えられた上記偏心によって、上記工具により機械加工される上記ワークの作用面上に、特にワークの軸方向に対して斜めの研削により、うねり形状を与える工程、
のうちの少なくとも一方の工程を備えることを特徴とするワークの製造方法。
上記態様1′又は2′に記載のワークの製造方法において、
上記工具を、転造ローラによって、真円から外れるようにドレッシングすることを特徴とするワークの製造方法。
上記態様3′に記載のワークの製造方法において、
上記工具を偏心させる修正が、歯の高さ方向全体に亘って、1回のストロークで生じるように、上記転造ローラを、上記ドレッシングの際に上記工具の歯元から歯先にかけて接触させるか、又は、
上記工具を偏心させる修正が、歯の高さ方向全体に亘って、複数回のストロークで生じるように、上記転造ローラを、上記ドレッシングの際に上記工具の歯元から歯先にかけての一部領域に接触させることを特徴とするワークの製造方法。
上記態様1′〜4′の少なくとも1つに記載のワークの製造方法において、
上記工具に対して偏心を与えるためのドレッシングを、以下のa),b),c)及びd)に挙げる軸方向の動作に関する調整方法、
a)上記工具の回転軸又は幅に応じて実行される、該工具から、該工具をドレッシングするドレッシング工具までの軸間隔の変更(送り込み)
b)上記工具の回転軸又は幅に応じて実行される、該工具又は上記ドレッシング工具の軸方向送り量の変更(シフト)
c)上記工具の回転軸又は幅に応じて実行される、該工具と上記ドレッシング工具との交差角の変更(旋回)
d)上記工具の回転軸又は幅に応じて実行される、該工具の速度の変更
のうちの1つ以上を実行することによって行う工程、及び、
上記工具に対して偏心を与えるためのドレッシングを、上記工具の角度位置にほぼ依存して上記ドレッシング工具を上記工具へ向けて送ることで実行するか、又は、上記工具の角度位置にほぼ依存して上記工具を上記ドレッシング工具へ向けて送ることで実行する工程、
のうちの少なくとも一方の工程を備えることを特徴とするワークの製造方法。
上記態様1′〜5′の少なくとも1つに記載のワークの製造方法において、
上記ワークの表面の修正は、歯車の歯面上に施される修正であって、上記ワークの第1方向(GC2)においては少なくとも部分的に一定値となり、かつ、上記ワークの第1方向(GC2)に対して垂直に延びる、上記ワークの第2方向においては関数f(x)で与えられるように施され、
上記工具の表面の修正は、上記工具の第1方向(GC1)での形成パターン中の少なくとも部分的な領域で一定値となりかつ上記工具の第1方向(GC1)に対して垂直に延びる、上記工具の第2方向においては、圧縮係数cでもって線形圧縮されたf(cx)によって与えられるように施され、
好ましくは、上記ワークの表面形状として望まれる、表面の修正は、ワークの形成パターン中の少なくとも部分的な領域で、歯の幅方向の位置b2と該幅方向に対して垂直に延びる上記形成パターンの長さ方向の位置L2とを用いて定められ、上記歯車の歯面上で上記修正が一定値となるような上記ワークの第1方向GC2を角度ψ2で指定するとともに、ワークの第1方向GC2に対して垂直な方向に施される上記修正の波長をλ2と定義すると、上記波長λ2は、2πを上記関数fの周期性(波数:2π/λ2)で割ることによって得られ、上記修正は、上記ワークの第1方向GC2以外の他の全ての方向に対しては、
f((2π/λ2)・cos(ψ2)・L2−(2π/λ2・sin(ψ2)・b2)
と記述され、
好ましくは、上記ワークの表面を修正するためのに使用される工具の表面の望ましい修正は、上記工具の形成パターン中の少なくとも部分的な領域で、歯の幅方向の位置b1と該幅方向に対して垂直に延びる上記形成パターンの長さ方向の位置L1とを用いて定められ、上記歯車の歯面上で上記修正が一定値となるような上記工具の第1方向GC1を角度ψ1で指定するとともに、上記工具の第1方向GC1に対して垂直な方向に施される上記修正の波長をλ1と定義すると、上記λ1は、2πを上記関数fの周期性(波数:2π/λ1)で割ることによって得られ、上記修正は、上記工具の第1方向GC1以外の他の全ての方向に対しては、
f((2π/λ1)・cos(ψ1)・L1−(2π/λ1)・sin(ψ1)・b1)
と記述され、
好ましくは、上記工具の第1方向(GC1)が、ドレッシング用工具、特に転造ローラによる、上記工具へのドレッシング工程中の噛合線に一致し、
好ましくは、上記工具の第1方向(GC1)が、直線G1によって少なくとも部分的に近似されることを特徴とするワークの製造方法。
上記態様1′〜6′の少なくとも1つに記載のワークの製造方法において、
上記ワークに施される修正は、該ワークの表面上の望まれない寸法誤差及び/又は望まれないうねり形状を取り除くために施されるものであり、特に、工作機械の動特性のばらつき、該工作機械の動特性、及び不十分なバランシングのうちの少なくとも1つによって、上記ワークの表面上の望まれない寸法誤差及び/又は望まれないうねり形状を取り除くために施されるものであることを特徴とするワークの製造方法。
上記態様1′〜7′の少なくとも1つに記載のワークの製造方法において、
周期性を有する形状に修正するための所望の振幅の大きさを定める工程と上記修正が与えられるワークを製造するための工具のドレッシングの際に、該工具に、アンバランス、偏心及び修正のうちの少なくとも1つを直接的に設定する工程とを含む工程、及び、
周期性を有する形状に修正するための所望のアライメントを定める工程と該アライメントを得るために、上記工具を、上記修正が与えられるワークの軸方向に沿って連続的に動作させること、及び、上記工具を上記ワークに対して接線方向にシフトさせることの少なくとも一方を行う工程とを含む工程、
のうちの少なくとも1つの工程を実行することを特徴とするワークの製造方法。
上記態様1′〜8′の少なくとも1つに記載のワークの製造方法において、
上記工具の形状、上記工具をドレッシングするドレッシング工具の噛合線、上記ワークの軸方向送り量、上記工具のシフト移動量、及び上記圧縮係数cのうちの少なくとも1つを、上記ワークの機械加工の際に、上記ワークと上記工具との接触点が上記工具上で移動する線G1上で施される、上記工具の修正が、上記接触点が上記ワーク上で移動する線G2上で施される、上記ワークの修正に一致するように選択し、
好ましくは、上記工具の形状及び上記ドレッシング用工具の噛合線を予め定めることによって、それに応じて上記ワークの軸方向送り量、上記工具のシフト移動量、及び上記圧縮係数cのうちの少なくとも1つを選択し、
さらに好ましくは、上記ワークの軸方向送りを予め定めることによって、それに応じて上記工具のシフト移動量及び上記圧縮係数cのうちの少なくとも一方を選択することを特徴とするワークの製造方法。
上記態様9′記載のワークの製造方法において、
上記工具の形状、上記ドレッシング用工具の噛合線、上記ワークの軸方向送り量、上記工具のシフト移動量、及び上記圧縮係数cのうちの少なくとも1つを、機械加工を経て工具及びワークに施される修正が、工具の同一のピッチを用いてワークの同一の歯を研削する際に、その接触点が工具及びワーク上を移動する線G1及びG2に沿って互いに一致するように選択し、
上記線G1及びG2は、上記ワークの軸方向送り量、及び、必要に応じて上記線G1及びG2に対する上記工具のシフト移動量によって変更され、
好ましくは、上記工具の形状及び上記ドレッシング用工具の噛合線を予め定めることによって、それに応じて上記ワークの軸方向送り量、上記工具のシフト移動量、及び上記圧縮係数cのうちの少なくとも1つを選択し、
さらに好ましくは、上記ワークの軸方向送りを予め定めることによって、それに応じて上記工具のシフト移動量及び上記圧縮係数cのうちの少なくとも一方を選択することを特徴とするワークの製造方法。
工具に対しドレッシング及び/又はプロファイリングするための方法、特に上記態様1〜10′のいずれか1つに記載されたワークの製造方法を実施するための工具を提供するための方法であって、
上記工具を真円から外れるようにドレッシングすることによって、該工具に対し、該工具により機械加工されるワークの作用面上に、周期性を有する所定のうねり形状を与えることを可能にする特定のブレ及び/又は偏心を与えることを特徴とする方法。
ワークを機械加工する、特に上記態様1〜10′のいずれか1つに記載されたワークの製造方法を実行するための工具であって、
少なくとも部分的な領域において真円から外れるようにドレッシングされ、
好ましくは、少なくとも2つの異なる機械加工領域を備え、
特に、上記機械加工領域のうち少なくとも1つの領域は荒加工領域であり、残りの少なくとも1つの領域は、真円から外れるようにドレッシングされた仕上げ領域であることを特徴とする工具。
研削用ウォームホイールにドレッシングを行うドレッシング工具を備えた、特に上記態様1〜10′のいずれか1つに記載されたワークの製造方法を実行するための歯切装置であって、
上記研削用ウォームホイールに、真円から外れたドレッシングを行うためのドレッシング調整機能を備え、
好ましくは、上記ドレッシング調整機能は、上記研削用ウォームホイールの回転角に応じて、上記ドレッシング用工具の上記工具への噛み合い深さを設定する機能を含むことを特徴とする歯切装置。
特に上記態様1〜10′のいずれか1つに記載されたワークの製造方法を実行するための歯切装置、更に詳細には、上記態様13′に記載の歯切装置であって、
偏心するようにドレッシングされた工具を用いてワークに所望の変形を与える機能を備え、
好ましくは、周期性を有する形状に修正するための所望の振幅を予め決定するための入力機能と、歯面に修正を施すために必要な偏心度を決定して、上記修正を有するワークを機械加工(特に研削)するために上記偏心度を設定する制御機能とを更に備えることを特徴とする歯切装置。
工具により、修正された歯形及び/又は修正された表面構造を有するワークを製造するための、特に上記態様1〜10′のいずれか1つに記載されたワークの製造方法を実行するためコンピュータプログラム(特に歯切装置にインストールするためのコンピュータプログラム、及び/又は、歯切装置に使用されるデータを出力するための出力機能を備えたコンピュータプログラム)であって、
上記ワークの所望の修正についてのデータを入力するための入力機能と、
上記工具の形状、上記工具にドレッシングを行うドレッシング工具の噛合線、上記ワークの軸方向送り量、上記工具のシフト移動量、及び上記圧縮係数cのうちの少なくとも1つを、上記ワークの機械加工の際に、上記ワークと上記工具との接触点が上記工具上で移動する線G1上で施される、上記工具の修正が、上記接触点が上記ワーク上で移動する線G2上で施される、上記ワークの修正に一致するように定めるための機能とを備えることを特徴とするコンピュータプログラム。
Claims (13)
- 中心軸回りに回転する工具によるハード仕上げによって、作用面のプロファイルが修正された歯形及び/又は作用面にプロファイルが修正された表面構造を有するワークを製造する、ワークの製造方法であって、
上記工具は、研削用ウォームホイール又はホーニング仕上げ用工具であり、
上記工具によるハード仕上げは、上記研削用ウォームホイールによる創成研削、又は、上記ホーニング仕上げ用工具によるホーニング仕上げであり、
上記工具に、該工具によるハード仕上げの際の該工具の中心軸回りの特定のブレ及び/又は該工具の中心軸回りの特定の偏心を直接的に与えることによって、上記工具によりハード仕上げされるワークの作用面上に、プロファイルの修正、及び/又は、周期性を有する所定のうねり形状を与えることで、上記作用面のプロファイルが修正された歯形及び/又は上記作用面にプロファイルが修正された表面構造を有するワークを製造することを特徴とするワークの製造方法。 - 請求項1記載のワークの製造方法において、
上記工具としての上記研削用ウォームホイールはらせん状歯部を有しており、該研削用ウォームホイールにより上記ワークに創成研削を行う前に、上記研削用ウォームホイールを製造する際に、該研削用ウォームホイールの中心軸方向の両端に位置する、らせん状歯部の両端部のそれぞれを、上記研削用ウォームホイールの外周部において、上記研削用ウォームホイールの中心軸方向から見て、該中心軸回りの角度で互いに異なる角度位置に配置されるように上記研削用ウォームホイールの上記中心軸方向の幅を決定する工程、及び、
研削用ウォームホイールのバランスをとる際に、上記研削用ウォームホイールに、該研削用ウォームホイールによる創成研削の際の該研削用ウォームホイールの中心軸回りの上記特定のブレ及び/又は該研削用ウォームホイールの中心軸回りの上記特定の偏心をもたらすようにバランスをとり、該ブレ及び/又は偏心によって、上記研削用ウォームホイールにより創成研削される上記ワークの作用面上に、周期性を有する所定のうねり形状を与える工程、
のうちの少なくとも一方の工程を備えることを特徴とするワークの製造方法。 - 請求項1又は2記載のワークの製造方法において、
上記工具に対し、上記中心軸回りの上記特定の偏心を与えるために、該工具の該中心軸方向から見た形状が、真円から外れるようにドレッシングする工程、及び、
上記工具に与えられた上記中心軸回りの上記特定の偏心によって、上記工具によりハード仕上げされる上記ワークの作用面上にうねり形状を与える工程、
のうちの少なくとも一方の工程を備えることを特徴とするワークの製造方法。 - 請求項1〜3のいずれか1つに記載のワークの製造方法において、
上記工具に対して上記中心軸回りの上記特定の偏心を与えるためのドレッシングを、以下のa),b),c)及びd)に挙げる軸方向の動作に関する調整方法、
a)上記工具の中心軸又は幅に応じて実行される、該工具から、該工具をドレッシングするドレッシング工具までの軸間隔の変更(送り込み)
b)上記工具の中心軸又は幅に応じて実行される、該工具又は上記ドレッシング工具の軸方向送り量の変更(シフト)
c)上記工具の中心軸又は幅に応じて実行される、該工具と上記ドレッシング工具との交差角の変更(旋回)
d)上記工具の中心軸又は幅に応じて実行される、該工具の速度の変更
のうちの1つ以上を実行することによって行う工程、及び、
上記工具に対して上記中心軸回りの上記特定の偏心を与えるためのドレッシングを、上記工具の角度位置にほぼ依存して上記ドレッシング工具を上記工具へ向けて送ることで実行するか、又は、上記工具の角度位置にほぼ依存して上記工具を上記ドレッシング工具へ向けて送ることで実行する工程、
のうちの少なくとも一方の工程を備えることを特徴とするワークの製造方法。 - 請求項1〜4のいずれか1つに記載のワークの製造方法において、
上記ワークの作用面のプロファイルの修正は、歯車の歯面上に施される修正であって、上記ワークの第1方向(GC2)においては少なくとも部分的に一定値となり、かつ、上記ワークの第1方向(GC2)に対して垂直に延びる、上記ワークの第2方向においては関数f(x)で与えられるように施され、
上記工具の表面の修正は、上記工具の第1方向(GC1)での形成パターン中の少なくとも部分的な領域で一定値となりかつ上記工具の第1方向(GC1)に対して垂直に延びる、上記工具の第2方向においては、圧縮係数cでもって線形圧縮されたf(cx)によって与えられるように施されることを特徴とするワークの製造方法。 - 請求項1〜5のいずれか1つに記載のワークの製造方法において、
上記工具の形状、上記工具をドレッシングするドレッシング工具の噛合線、上記ワークの軸方向送り量、上記工具のシフト移動量、及び圧縮係数cのうちの少なくとも1つを、上記工具のドレッシングの際及び/又は上記工具による上記ワークのハード仕上げの際に、上記ワークと上記工具との接触点が上記工具上で移動する線G1上で施される、上記工具の修正が、上記接触点が上記ワーク上で移動する線G2上で施される、上記ワークの修正に一致するように選択する工程を備え、
上記圧縮係数cは、上記ワークの表面の修正が、上記ワークの第1方向(GC2)においては少なくとも部分的に一定値となり、かつ、上記ワークの第1方向(GC2)に対して垂直に延びる、上記ワークの第2方向においては関数f(x)で与えられるように施されるとともに、上記工具の表面の修正が、上記工具の第1方向(GC1)での形成パターン中の少なくとも部分的な領域で一定値となりかつ上記工具の第1方向(GC1)に対して垂直に延びる、上記工具の第2方向においては、圧縮係数cでもって線形圧縮されたf(cx)によって与えられるように施される場合における、当該圧縮係数cであることを特徴とするワークの製造方法。 - 中心軸回りに回転するハード仕上げ用の工具に対しドレッシングする方法であって、
上記工具は、研削用ウォームホイール又はホーニング仕上げ用工具であり、
上記工具によるハード仕上げは、上記研削用ウォームホイールによる創成研削、又は、上記ホーニング仕上げ用工具によるホーニング仕上げであり、
上記工具を、該工具の中心軸方向から見た形状が、真円から外れるようにドレッシングすることによって、該工具に対し、該工具によりハード仕上げされるワークの作用面上に周期性を有する所定のうねり形状を与えることを可能にするような、該工具によるハード仕上げの際の該工具の中心軸回りの特定のブレ及び/又は該工具の中心軸回りの特定の偏心を与えることを特徴とする方法。 - 研削用ウォームホイールによる創成研削により、作用面のプロファイルが修正された歯形及び/又は作用面にプロファイルが修正された表面構造を有するワークの製造方法であって、
上記ワークの作用面のプロファイルの修正は、歯車の歯面上に施される修正であり、
上記研削用ウォームホイールの上記ワークへの噛み合い深さを、該ワークの上記研削用ウォームホイールによる創成研削中に、上記研削用ウォームホイールの回転角に応じて変化させることを特徴とするワークの製造方法。 - 請求項1〜6及び8のいずれか1つに記載のワークの製造方法において、
上記工具としての上記研削用ウォームホイールにより、上記ワークをハード仕上げするハード仕上げ工程において、
上記ワークの作用面を周期性を有する形状に修正するための所望の振幅の大きさを定める工程と上記修正が与えられるワークを製造するための上記研削用ウォームホイールのドレッシングの際に、該研削用ウォームホイールに、アンバランス、偏心及び修正のうちの少なくとも1つを直接的に設定するようにドレッシングする工程とを含む工程、及び、
上記ワークの作用面を周期性を有する形状に修正するための所望の周波数を定める工程と上記修正が与えられるワークを製造するための上記研削用ウォームホイールの噛合角αn0を修正する工程とを含む工程、及び、
上記ワークの作用面を周期性を有する形状に修正するための所望のアライメントを定める工程と該アライメントを得るために、上記研削用ウォームホイールを、上記修正が与えられるワークの軸方向に沿って連続的に動作させること、及び、上記研削用ウォームホイールを上記ワークに対して接線方向にシフトさせることの少なくとも一方を行う工程とを含む工程、
のうちの少なくとも1つの工程を実行することによって、上記ワークの作用面上に、プロファイルの修正、及び/又は、周期性を有する所定のうねり形状を与えることを特徴とするワークの製造方法。 - 作用面のプロファイルが修正された歯形及び/又は作用面にプロファイルが修正された表面構造を有するワークをハード仕上げする工具であって、
研削用ウォームホイール又はホーニング仕上げ用工具であり、
少なくとも部分的な領域において、中心軸方向から見た形状が、真円から外れるようにドレッシングされていることを特徴とする工具。 - 作用面のプロファイルが修正された歯形及び/又は作用面にプロファイルが修正された表面構造を有するワークを製造するための研削用ウォームホイールであって、
らせん状歯部を有しており、
上記研削用ウォームホイールの中心軸方向の両端に位置する、らせん状歯部の両端部のそれぞれが、研削用ウォームホイールの外周部において、研削用ウォームホイールの中心軸方向から見て、該中心軸回りの角度で互いに異なる角度位置に配置されていることを特徴とする研削用ウォームホイール。 - 研削用ウォームホイールにドレッシングを行うドレッシング工具を備えた歯切装置であって、
上記研削用ウォームホイールに、該研削用ウォームホイールの回転角に応じて、上記ドレッシング用工具の上記研削用ウォームホイールへの噛み合い深さを設定し、上記研削用ウォームホイールに、上記研削用ウォームホイールの中心軸回りに偏心するようなドレッシングを行うためのドレッシング調整機能を備えることを特徴とする歯切装置。 - 中心軸回りに回転する工具によるハード仕上げにより、作用面のプロファイルが修正された歯形及び/又は作用面にプロファイルが修正された表面構造を有するワークを製造するためのコンピュータプログラムであって、
上記工具は、研削用ウォームホイール又はホーニング仕上げ用工具であり、
上記工具によるハード仕上げは、研削用ウォームホイールによる創成研削、又は、ホーニング仕上げ用工具によるホーニング仕上げであり、
上記ワークの作用面上の所望のプロファイルの修正についてのデータを入力するための入力機能と歯面にプロファイルの修正を与えるような、上記工具によるハード仕上げの際の該工具の中心軸回りの特定のブレ及び/又は該工具の中心軸回りの特定の偏心をもたらすために、上記工具に対しバランスをとるための機能とを含む機能、及び、
上記工具の形状、上記工具にドレッシングを行うドレッシング工具の噛合線、上記ワークの軸方向送り量、上記工具のシフト移動量、及び圧縮係数cのうちの少なくとも1つを、上記工具のドレッシングの際及び/又は上記工具による上記ワークのハード仕上げの際に、上記ワークと上記工具との接触点が上記工具上で移動する線G1上で施される、上記工具の修正が、上記接触点が上記ワーク上で移動する線G2上で施される、上記ワークの修正に一致するように定めるためのパラメータ調整機能、
のうちの少なくとも一方の機能を備えており、
上記圧縮係数cは、上記ワークの作用面のプロファイルの修正が、上記ワークの第1方向(GC2)においては少なくとも部分的に一定値となり、かつ、上記ワークの第1方向(GC2)に対して垂直に延びる、上記ワークの第2方向においては関数f(x)で与えられるように施されるとともに、上記工具の表面の修正が、上記工具の第1方向(GC1)での形成パターン中の少なくとも部分的な領域で一定値となりかつ上記工具の第1方向(GC1)に対して垂直に延びる、上記工具の第2方向においては、圧縮係数cでもって線形圧縮されたf(cx)によって与えられるように施される場合における、当該圧縮係数cであることを特徴とするコンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102012007687.8 | 2012-04-17 | ||
DE102012007687 | 2012-04-17 | ||
DE102012015846A DE102012015846A1 (de) | 2012-04-17 | 2012-08-08 | Verfahren und Vorrichtung zum Hartfeinbearbeiten von modifizierten Verzahnungen |
DE102012015846.7 | 2012-08-08 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017141135A Division JP6466523B2 (ja) | 2012-04-17 | 2017-07-20 | ワークの製造方法、並びに、該製造方法を実行するための工具、歯切装置及びコンピュータプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013220530A JP2013220530A (ja) | 2013-10-28 |
JP6181408B2 true JP6181408B2 (ja) | 2017-08-16 |
Family
ID=49232032
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013085866A Active JP6181408B2 (ja) | 2012-04-17 | 2013-04-16 | ワークの製造方法、並びに、該製造方法を実行するための工具、歯切装置及びコンピュータプログラム |
JP2017141135A Active JP6466523B2 (ja) | 2012-04-17 | 2017-07-20 | ワークの製造方法、並びに、該製造方法を実行するための工具、歯切装置及びコンピュータプログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017141135A Active JP6466523B2 (ja) | 2012-04-17 | 2017-07-20 | ワークの製造方法、並びに、該製造方法を実行するための工具、歯切装置及びコンピュータプログラム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10173278B2 (ja) |
JP (2) | JP6181408B2 (ja) |
KR (2) | KR102038860B1 (ja) |
CN (2) | CN107186288B (ja) |
CH (2) | CH706396B1 (ja) |
DE (1) | DE102012015846A1 (ja) |
Families Citing this family (55)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102010023728A1 (de) * | 2010-06-14 | 2011-12-15 | Liebherr-Verzahntechnik Gmbh | Verfahren zum Herstellen einer Mehrzahl von identischen Zahnrädern mittles abspanender Bearbeitung |
DE102013003795A1 (de) * | 2013-03-05 | 2014-09-11 | Liebherr-Verzahntechnik Gmbh | Bearbeitungsverfahren zum Hartfeinbearbeiten von geräuschoptimierten Verzahnungen auf einer Verzahnmaschine |
JP5626429B1 (ja) * | 2013-08-23 | 2014-11-19 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 回転加工機及びその加工方法 |
CN103752953B (zh) * | 2014-01-15 | 2015-12-30 | 重庆大学 | 一种离散式滚压齿轮加工方法 |
JP6282185B2 (ja) * | 2014-06-20 | 2018-02-21 | 住友重機械工業株式会社 | マシニングセンタによる歯車の加工方法 |
CN104308277B (zh) * | 2014-10-21 | 2017-06-16 | 益阳康益机械发展有限公司 | 一种滚齿加工方法 |
EP3034221A1 (de) * | 2014-12-17 | 2016-06-22 | Klingelnberg AG | Schleifmaschine mit einem Schleifwerkzeug zum Wälzschleifen zweier Werkstücke |
DE102014019553A1 (de) * | 2014-12-23 | 2016-06-23 | Liebherr-Verzahntechnik Gmbh | Verfahren zum Bearbeiten eines Werkstücks mit einer mehrgängigen Schleifschnecke und Abrichtverfahren dazu |
DE102015000908A1 (de) | 2015-01-23 | 2016-07-28 | Liebherr-Verzahntechnik Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Verzahnbearbeitung eines Werkstückes durch ein Diagonalwälzverfahren |
DE102015000975A1 (de) * | 2015-01-23 | 2016-07-28 | Liebherr-Verzahntechnik Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines Werkstückes mit korrigierter Verzahnungsgeometrie und/oder modifizierter Oberflächenstruktur |
DE102015000907A1 (de) | 2015-01-23 | 2016-07-28 | Liebherr-Verzahntechnik Gmbh | Verfahren zur Verzahnbearbeitung eines Werkstückes durch ein Diagonalwälzverfahren |
DE102015000974A1 (de) * | 2015-01-23 | 2016-07-28 | Liebherr-Verzahntechnik Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Verzahnbearbeitung eines Werkstückes durch ein Diagonalwälzverfahren |
CN104722851B (zh) * | 2015-03-06 | 2017-04-12 | 天津大学 | 直齿锥齿轮包络刨削成形方法 |
DE102015009017A1 (de) | 2015-07-10 | 2017-01-12 | Liebherr-Verzahntechnik Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines verzahnten Werkstückes mit modifizierter Oberflächengeometrie |
DE102015008956A1 (de) * | 2015-07-10 | 2017-01-12 | Liebherr-Verzahntechnik Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines verzahnten Werkstückes mit modifizierter Oberflächengeometrie |
DE102015008964A1 (de) | 2015-07-10 | 2017-01-12 | Liebherr-Verzahntechnik Gmbh | Verfahren zum Abrichten eines Werkzeuges |
DE102015009287A1 (de) | 2015-07-10 | 2017-01-12 | Liebherr-Verzahntechnik Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines Werkstückes mit gewünschter Verzahnungsgeometrie |
DE102015008972A1 (de) | 2015-07-10 | 2017-01-12 | Liebherr-Verzahntechnik Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines oder mehrerer Werkstücke |
DE102015008973A1 (de) | 2015-07-10 | 2017-01-12 | Liebherr-Verzahntechnik Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines verzahnten Werkstückes mit modifizierter Oberflächengeometrie |
DE102015008963A1 (de) | 2015-07-10 | 2017-01-12 | Liebherr-Verzahntechnik Gmbh | Verfahren zum Abrichten eines Werkzeuges |
DE102015012308A1 (de) | 2015-09-23 | 2017-03-23 | Liebherr-Verzahntechnik Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines Werkstückes mit modifizierter Verzahnungsgeometrie |
DE102016004112A1 (de) * | 2016-04-05 | 2017-10-05 | Gleason-Pfauter Maschinenfabrik Gmbh | Verfahren zur erzeugung einer abtragung an einer zahnstirnkante und dazu ausgelegte vorrichtung |
DE102016005210A1 (de) * | 2016-04-28 | 2017-11-02 | Liebherr-Verzahntechnik Gmbh | Verfahren zur Verzahnbearbeitung eines Werkstückes |
DE102016005257A1 (de) * | 2016-04-28 | 2017-11-02 | Liebherr-Verzahntechnik Gmbh | Verfahren zur Verzahnbearbeitung eines Werkstückes |
DE102016008907A1 (de) | 2016-07-22 | 2018-01-25 | Liebherr-Verzahntechnik Gmbh | Verfahren zum Abrichten einer Schleifschnecke |
DE102016008991A1 (de) | 2016-07-22 | 2018-01-25 | Liebherr-Verzahntechnik Gmbh | Verfahren zum Abrichten einer Schleifschnecke und Abrichtzahnrad |
DE102016009469A1 (de) * | 2016-08-03 | 2018-02-08 | Audi Ag | Verfahren und Vorrichtung zum Hartfeinbearbeiten innenverzahnter Zahnräder mittels einer Verzahnungshonmaschine |
CN106271473B (zh) * | 2016-08-29 | 2018-02-06 | 南京金腾齿轮系统有限公司 | 提高螺旋伞齿轮互换性的加工方法 |
EP3315267B1 (de) | 2016-10-25 | 2019-12-04 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zur optimierung von bewegungsprofilen, verfahren zur bereitstellung von bewegungsprofilen, steuereinrichtung, anlage und computerprogrammprodukt |
DE102017000072A1 (de) * | 2017-01-05 | 2018-07-05 | Liebherr-Verzahntechnik Gmbh | Verfahren zum automatischen Bestimmen der geometrischen Abmessungen eines Werkzeuges in einer Verzahnmaschine |
EP3348354B1 (de) * | 2017-01-16 | 2020-01-08 | Klingelnberg AG | Verfahren zum bearbeiten von kegelrädern unter einsatz einer exzentrisch bewegten, abrichtbaren topfschleifscheibe |
DE102017001652A1 (de) * | 2017-02-21 | 2018-08-23 | Liebherr-Verzahntechnik Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zur Werkstückbearbeitung auf einer Verzahnmaschine |
DE102017120788A1 (de) * | 2017-09-08 | 2019-03-14 | Liebherr-Verzahntechnik Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Wälzschälen |
DE102018111814A1 (de) * | 2018-05-16 | 2019-11-21 | Klingelnberg Gmbh | Verfahren zum schleifenden nachbearbeiten von zahnrädern |
CN108856824B (zh) * | 2018-07-13 | 2020-03-31 | 浙江鸿程传动机械有限公司 | 加工行星轮的铣削装置 |
CN108817555A (zh) * | 2018-07-16 | 2018-11-16 | 重庆齿轮箱有限责任公司 | 一种齿轮倒棱方法 |
IT201800010689A1 (it) * | 2018-11-29 | 2020-05-29 | Samputensili Machine Tools S R L | Metodo e macchina per la realizzazione della bombatura dei fianchi di una ruota dentata |
CN109760033B (zh) * | 2019-02-01 | 2020-08-14 | 苏州小工匠机器人有限公司 | 机械手装置控制方法及控制系统 |
EP3745222A1 (de) * | 2019-05-28 | 2020-12-02 | Flender GmbH | Herstellungsverfahren für eine verzahnung, werkzeug und maschinenkomponente |
DE102020106910A1 (de) | 2020-03-13 | 2021-09-16 | Audi Aktiengesellschaft | Verfahren zur Wälzbearbeitung eines Zahnrads |
CN112059082B (zh) * | 2020-09-11 | 2022-08-09 | 汉德车桥(株洲)齿轮有限公司 | 渐开线花键键齿修形设计方法和加工方法及其齿轮产品 |
CN112296795B (zh) * | 2020-10-23 | 2022-04-05 | 安徽祺力专用车制造有限公司 | 一种油箱盖加工工装及其工作方法 |
TWI806203B (zh) * | 2020-10-30 | 2023-06-21 | 國立中央大學 | 齒輪加工裝置及方法 |
US20220134457A1 (en) * | 2020-10-30 | 2022-05-05 | National Central University | Gear processing apparatus and method |
CN112880528B (zh) * | 2021-01-15 | 2021-12-03 | 大连理工大学 | 一种齿轮渐开线样板齿廓偏差主动调控方法 |
JP7003315B1 (ja) | 2021-06-10 | 2022-01-20 | 豊精密工業株式会社 | 歯車製造装置及び歯車製造方法 |
JP6941751B1 (ja) | 2021-06-10 | 2021-09-29 | 豊精密工業株式会社 | 歯車製造装置及び歯車製造方法 |
CN113478024B (zh) * | 2021-06-30 | 2022-04-12 | 大连理工大学 | 一种高精度渐开线纯滚动展成装置、装配及应用 |
CN113523447B (zh) * | 2021-07-29 | 2023-04-04 | 重庆市旺成科技股份有限公司 | 一种新型立式珩齿机 |
DE102022104361A1 (de) | 2022-02-24 | 2023-08-24 | KAPP NILES GmbH & Co. KG | Verfahren zur wälzenden Hartfeinbearbeitung einer Verzahnung eines Werkstücks mittels eines Schleifwerkzeugs |
CH719945B1 (de) | 2022-12-19 | 2024-02-15 | Reishauer Ag | Abrichtwerkzeug zum Abrichten einer Schleifschnecke für die Wälzbearbeitung vorverzahnter Werkstücke |
CH719789B1 (de) * | 2022-12-19 | 2023-12-29 | Reishauer Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung einer modifizierten Oberflächenstruktur auf einer Zahnflanke |
DE102023000427A1 (de) * | 2023-02-10 | 2024-08-14 | Gleason Switzerland Ag | Verfahren des Wälzschleifens von Verzahnungen und Profilierverfahren |
CN116060705B (zh) * | 2023-04-03 | 2023-06-27 | 湖南中大创远数控装备有限公司 | 用于加工复合修形斜齿轮的磨削砂轮的修整轨迹计算方法 |
CN118023632B (zh) * | 2024-04-11 | 2024-06-14 | 安徽汉普斯精密传动有限公司 | 一种减速机齿轮加工用稳定修形装置 |
Family Cites Families (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2737854A (en) * | 1954-10-08 | 1956-03-13 | Gould & Eberhardt Inc | Method and means of producing involute tooth profiles |
DE1110500B (de) * | 1959-03-07 | 1961-07-06 | Zahnradfabrik Friedrichshafen | Zahnrad-Formschleifmaschine mit zusaetzlichem oszillierendem Werkstueck- oder Werkzeugantrieb |
US4139327A (en) * | 1977-06-16 | 1979-02-13 | Barber-Colman Company | Roughing gear shaper cutter |
CH650183A5 (de) * | 1981-01-27 | 1985-07-15 | Reishauer Ag | Verfahren zur bearbeitung eines zahnrades mittels eines rotierenden werkzeuges. |
CH660462A5 (de) * | 1981-09-14 | 1987-04-30 | Maag Zahnraeder & Maschinen Ag | Waelzverfahren zur spangebenden bearbeitung evolventenfoermiger zahnflanken mit profil- und laengskorrekturen. |
CH665583A5 (de) * | 1983-07-08 | 1988-05-31 | Maag Zahnraeder & Maschinen Ag | Verfahren zum steuern der hubbewegung einer im teilwaelzverfahren arbeitenden zahnflankenschleifmaschine. |
CH662298A5 (de) * | 1983-10-18 | 1987-09-30 | Maag Zahnraeder & Maschinen Ag | Verfahren und anordnung zum beseitigen der zahnflankenwelligkeit auf zahnradproduktions- oder -messmaschinen. |
CH664717A5 (de) * | 1984-11-03 | 1988-03-31 | Maag Zahnraeder & Maschinen Ag | Verfahren und vorrichtung zur herstellung evolventenfoermiger zahnflanken. |
DE3704607A1 (de) * | 1987-02-13 | 1988-08-25 | Liebherr Verzahntech Gmbh | Verfahren zur bearbeitung von zahnraedern |
DE4012432C1 (ja) * | 1990-04-19 | 1991-07-04 | Hermann Pfauter Gmbh & Co, 7140 Ludwigsburg, De | |
DE19619401C1 (de) * | 1996-05-14 | 1997-11-27 | Reishauer Ag | Verfahren, Werkzeug und Vorrichtung zum Profilieren von Schleifschnecken für das kontinuierliche Wälzschleifen |
DE19706867C5 (de) * | 1997-02-21 | 2014-12-11 | Reishauer Ag | Profiliermethoden zur Erzeugung modifizierter Schleifschnecken |
US6491568B1 (en) * | 1997-02-21 | 2002-12-10 | Reishauer Ag | Profiling methods and apparatus for generation of modified grinding worms |
JPH11264453A (ja) * | 1998-03-17 | 1999-09-28 | Komatsu Ltd | 高面圧強度歯車およびその製造方法 |
KR100634061B1 (ko) | 1998-11-23 | 2006-10-16 | 더 글리슨 웍스 | 기어를 다듬질하는 방법 및 기어 |
DE19905136B4 (de) * | 1999-02-09 | 2009-02-12 | Reishauer Ag | Verfahren zum Abrichten einer Schleifschnecke und zum Schleifen vorverzahnter Werkstücke |
JP2001170818A (ja) * | 1999-12-16 | 2001-06-26 | Hamada Koki Kk | 歯車の歯面研削装置 |
DE10208531B4 (de) * | 2002-02-27 | 2009-06-04 | Reishauer Ag | Verfahren zur Modifikation von Flankenlinien und/oder zur Korrektur von Flankenlinienabweichungen eines Zahnrads |
US7104870B2 (en) * | 2004-01-21 | 2006-09-12 | Zhang-Hua Fong | Modified radial motion (MRM) method for modifying lengthwise curvature of face-milling spiral bevel and hypoid gears |
DE102004057596B4 (de) * | 2004-04-22 | 2009-06-04 | Reishauer Ag | Profilierzahnrad und Verfahren zum Profilieren einer Schleifschnecke |
US7682222B2 (en) | 2004-05-26 | 2010-03-23 | The Gleason Works | Variable rate method of machining gears |
JP5185814B2 (ja) * | 2005-06-16 | 2013-04-17 | クリンゲルンベルク・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | カサ歯車並びにハイポイド歯車の自由形状最適化の方法とその装置 |
JP4648219B2 (ja) | 2006-02-28 | 2011-03-09 | 三菱重工業株式会社 | 歯車研削盤 |
ATE452721T1 (de) | 2006-09-19 | 2010-01-15 | Gleason Works | Verfahren zur fertigung von kegelrädern zwecks herstellung einer diffusen oberflächenstruktur |
JP5495784B2 (ja) * | 2006-10-12 | 2014-05-21 | ザ グリーソン ワークス | 歯車のラッピング方法 |
CN101332524B (zh) | 2007-06-25 | 2010-10-06 | 西门子工厂自动化工程有限公司 | 数控展成磨齿机及展成磨齿机的数控装置和驱动方法 |
DE202007014121U1 (de) * | 2007-10-10 | 2007-12-13 | Kapp Gmbh | Zahnradförmiges Werkzeug |
DE102008010301A1 (de) * | 2008-02-21 | 2009-09-03 | Liebherr-Verzahntechnik Gmbh | Verfahren zum Betrieb einer Verzahnungsschleifmaschine |
DE102008063858A1 (de) * | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Gebr. Heller Maschinenfabrik Gmbh | Werkzeugmaschine und Verfahren zur Herstellung von Verzahnungen |
CN101526129B (zh) | 2009-02-27 | 2011-07-27 | 南京航空航天大学 | 螺旋渐开线齿轮及其加工方法 |
AT508260B1 (de) * | 2009-05-20 | 2010-12-15 | Miba Sinter Austria Gmbh | Zahnrad |
JP5285526B2 (ja) * | 2009-07-27 | 2013-09-11 | 三菱重工業株式会社 | 内歯車加工方法およびそれに使用する工具のドレス方法 |
JP5511263B2 (ja) * | 2009-08-24 | 2014-06-04 | 三菱重工業株式会社 | 内歯車加工方法及び内歯車加工機 |
JP5467833B2 (ja) | 2009-09-29 | 2014-04-09 | 本田技研工業株式会社 | 歯車研削工具、該歯車研削工具の使用方法及び該歯車研削工具を用いた歯車の製造方法 |
DE102009043677A1 (de) | 2009-10-01 | 2011-04-14 | Kapp Gmbh | Hartfeinbearbeitungsmaschine zum Hartfeinbearbeiten eines Werkstücks |
JP5477642B2 (ja) * | 2010-03-29 | 2014-04-23 | アイシン精機株式会社 | 歯車形状測定装置 |
DE102010023728A1 (de) * | 2010-06-14 | 2011-12-15 | Liebherr-Verzahntechnik Gmbh | Verfahren zum Herstellen einer Mehrzahl von identischen Zahnrädern mittles abspanender Bearbeitung |
DE102010039491A1 (de) * | 2010-08-18 | 2012-02-23 | Deckel Maho Pfronten Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen von Steuerdaten zur Ausbildung einer Zahnflanke durch fräsende Bearbeitung eines Werkstücks an einer Werkzeugmaschine |
DE102010049752A1 (de) * | 2010-10-29 | 2012-05-03 | Schottel Gmbh | Optimierte Balligkeiten bei Kegelzahnrädern eines Kegelradgetriebes |
DE102011115526B4 (de) * | 2011-10-11 | 2015-05-13 | Kapp Gmbh | Verfahren zum Abrichten einer mehrgängigen Schleifschnecke und zum Schleifen sowie Schleifschnecke |
-
2012
- 2012-08-08 DE DE102012015846A patent/DE102012015846A1/de active Pending
-
2013
- 2013-03-22 CH CH00646/13A patent/CH706396B1/de active IP Right Maintenance
- 2013-03-22 CH CH00545/18A patent/CH715895B1/de unknown
- 2013-04-10 US US13/860,433 patent/US10173278B2/en active Active
- 2013-04-16 KR KR1020130041370A patent/KR102038860B1/ko active IP Right Grant
- 2013-04-16 CN CN201710558718.6A patent/CN107186288B/zh active Active
- 2013-04-16 JP JP2013085866A patent/JP6181408B2/ja active Active
- 2013-04-16 CN CN201310132218.8A patent/CN103372688B/zh active Active
-
2014
- 2014-08-01 KR KR1020140098974A patent/KR101743990B1/ko active IP Right Grant
-
2017
- 2017-07-20 JP JP2017141135A patent/JP6466523B2/ja active Active
-
2018
- 2018-12-11 US US16/216,959 patent/US11253937B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CH715895B1 (de) | 2020-08-31 |
CH706396B1 (de) | 2018-04-30 |
JP2013220530A (ja) | 2013-10-28 |
CN107186288A (zh) | 2017-09-22 |
CH706396A2 (de) | 2013-10-31 |
US10173278B2 (en) | 2019-01-08 |
KR101743990B1 (ko) | 2017-06-07 |
CN103372688B (zh) | 2017-07-28 |
DE102012015846A1 (de) | 2013-10-17 |
CN107186288B (zh) | 2019-05-28 |
KR20140106486A (ko) | 2014-09-03 |
KR20130117680A (ko) | 2013-10-28 |
US20130280990A1 (en) | 2013-10-24 |
US11253937B2 (en) | 2022-02-22 |
JP6466523B2 (ja) | 2019-02-06 |
KR102038860B1 (ko) | 2019-10-31 |
US20190111505A1 (en) | 2019-04-18 |
CN103372688A (zh) | 2013-10-30 |
JP2017205871A (ja) | 2017-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6466523B2 (ja) | ワークの製造方法、並びに、該製造方法を実行するための工具、歯切装置及びコンピュータプログラム | |
US9409244B2 (en) | Machining method for hard-fine machining of noise-optimized gears on a gear-cutting machine | |
KR101406429B1 (ko) | 내치차 가공 방법 및 그것에 사용하는 공구의 드레싱 방법 | |
KR102321321B1 (ko) | 연삭 웜을 빠르고 유연하게 드레싱하기 위한 방법 및 장치 | |
JP5705567B2 (ja) | 歯車研削方法 | |
EP3302862B1 (en) | Bevel gear flank surface structure shift | |
KR20120034814A (ko) | 내치차 가공 방법 및 내치차 가공기 | |
CN104507613B (zh) | 齿面加工装置以及齿轮制造方法 | |
JP2017200721A (ja) | 歯車の歯部又は歯車状輪郭の工作物の歯部を硬質精密機械加工するための方法 | |
JP7460334B2 (ja) | 歯車ワークピースのトポロジカル創成研削方法、および歯車ワークピースのトポロジカル創成研削のための制御システムを備える研削機械 | |
KR20160091272A (ko) | 대각 창성 방법에 의한 워크피스의 기어 제조 기계 가공을 위한 방법 및 장치 | |
KR20160091270A (ko) | 대각 창성 방법에 의한 워크피스의 기어 제조 기계 가공을 위한 방법 및 장치 | |
Mehr et al. | Efficient hard finishing of asymmetric tooth profiles and topological modifications by generating grinding | |
JP7062415B2 (ja) | ドレッシングロールを用いて研削ウォームをドレッシングする方法及びドレッシングロール | |
JP2018001340A (ja) | 歯車の製造方法 | |
US12097566B2 (en) | Method of manufacturing a toothed bevel honing tool for honing a toothed bevel workpiece, a toothed bevel honing tool and method of honing bevel gears | |
US20230294187A1 (en) | Method for grinding of bevel gears | |
JP2013091135A (ja) | 歯車型被加工物の加工方法 | |
JP2024500629A (ja) | 歯部を機械加工するための方法及びそのために設計された工具、並びにそのための制御プログラム及び歯ホーニング機械 | |
EP1325792A1 (en) | Tool and method for precision grinding of conical face gears | |
JP2024505133A (ja) | ワークピース上の歯部をホーニングするための方法 | |
TW202438203A (zh) | 用於在齒腹上產生經修改表面結構之方法及裝置 | |
JP2014034071A (ja) | 研削盤のレスト装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161115 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170123 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170512 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170627 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170720 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6181408 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |