JP6083836B1 - 顎固定用ベルト - Google Patents
顎固定用ベルト Download PDFInfo
- Publication number
- JP6083836B1 JP6083836B1 JP2016077000A JP2016077000A JP6083836B1 JP 6083836 B1 JP6083836 B1 JP 6083836B1 JP 2016077000 A JP2016077000 A JP 2016077000A JP 2016077000 A JP2016077000 A JP 2016077000A JP 6083836 B1 JP6083836 B1 JP 6083836B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chin
- belt
- jaw
- fixing
- fixing belt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 90
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 claims description 12
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims description 12
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 10
- 201000002859 sleep apnea Diseases 0.000 claims description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 9
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 4
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 3
- QKICWELGRMTQCR-UHFFFAOYSA-N 4-[(7-chloroquinolin-4-yl)azaniumyl]pentyl-diethylazanium;dihydrogen phosphate Chemical compound OP(O)(O)=O.OP(O)(O)=O.ClC1=CC=C2C(NC(C)CCCN(CC)CC)=CC=NC2=C1 QKICWELGRMTQCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 20
- 206010041235 Snoring Diseases 0.000 description 11
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 208000029152 Small face Diseases 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 4
- 208000001705 Mouth breathing Diseases 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000002674 endoscopic surgery Methods 0.000 description 3
- 210000003238 esophagus Anatomy 0.000 description 3
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 3
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 230000035900 sweating Effects 0.000 description 3
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 2
- 238000009954 braiding Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 208000008784 apnea Diseases 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 206010013781 dry mouth Diseases 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 1
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 1
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F5/00—Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
- A61F5/01—Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
- A61F5/04—Devices for stretching or reducing fractured limbs; Devices for distractions; Splints
- A61F5/05—Devices for stretching or reducing fractured limbs; Devices for distractions; Splints for immobilising
- A61F5/058—Splints
- A61F5/05883—Splints for the neck or head
- A61F5/05891—Splints for the neck or head for the head, e.g. jaws, nose
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B90/00—Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
- A61B90/10—Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges for stereotaxic surgery, e.g. frame-based stereotaxis
- A61B90/14—Fixators for body parts, e.g. skull clamps; Constructional details of fixators, e.g. pins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F5/00—Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
- A61F5/01—Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
- A61F5/24—Trusses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F5/00—Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
- A61F5/56—Devices for preventing snoring
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B71/00—Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
- A63B71/08—Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions
- A63B71/10—Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions for the head
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
- A61M16/06—Respiratory or anaesthetic masks
- A61M16/0683—Holding devices therefor
- A61M16/0694—Chin straps
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Nursing (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Pathology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
Abstract
【課題】 通気性があり夏でも快適に装着でき、寝返り等、頭部や身体が動いても頭部にしっかりと固定され、さらに伸びがよく顔に適切に装着可能な顎固定用ベルトを提供する。【解決手段】 本発明の顎固定用ベルト10,20は、頭頂部と顎との間に掛け渡して装着される顎固定用ベルトにおいて、第1の顎締め付けベルト3の端部と第2の顎締め付けベルト4の端部が重ね合わされて二重に形成された顔両端装着部2と、前記第1の顎締め付けベルト3の中心部の一縁部と前記第2の顎締め付けベルト4の中心部の他縁部が接合された顎先固定部1とからなることを特徴とする。【選択図】 図1
Description
本発明は、睡眠時に口を開けて呼吸することに起因するいびきや睡眠時無呼吸症候群を防止するため、また内視鏡による胃カメラ検査や長時間にわたる胃や食道の内視鏡手術に使用する医療目的の顎固定用ベルトに関するものであり、また顎を固定することにより顎周りの筋肉を強化し小顔効果を得ることが可能な顎固定用ベルトに関する。
従来、顎部と頭頂部の間を掛け渡して用いる顎固定用ベルトは、いびき防止用や睡眠時無呼吸症候群等を防止するために、また内視鏡による胃カメラ検査や長時間にわたる胃や食道の内視鏡手術に使用する顎固定用の医療ベルトとして、さらにスポーツや格闘技を行う際のサポーターや小顔効果を得るための美容用ベルトとして種々の分野で使用されている。
しかし、従来の顎固定用ベルト(図12)は長時間着用すると通気性が悪いために蒸れ易く、また伸びが悪いために寝返り等、顔を動かすとずれて外れることもあった。さらに顎固定用ベルト自体の耐久性の問題により、使用しているうちに顎固定用ベルトが伸びてしまい使用できなくなってしまうという問題点があった。
しかし、従来の顎固定用ベルト(図12)は長時間着用すると通気性が悪いために蒸れ易く、また伸びが悪いために寝返り等、顔を動かすとずれて外れることもあった。さらに顎固定用ベルト自体の耐久性の問題により、使用しているうちに顎固定用ベルトが伸びてしまい使用できなくなってしまうという問題点があった。
特許文献1は、睡眠中におけるいびきを防止する顎バンドに関するもので、顎と頭頂部との間に掛け渡す環状のバンドで形成され、編物で作られており、顎に掛ける部分と頭頂部に掛ける部分は幅広く掌程度の大きさで(その段落0024)、顎に掛ける部分が網目の集合によって形成される編物(メリヤス)によって作られているため、顎に掛かっている部分が顎の形状に沿って伸縮し、顎によく馴染むので、睡眠中に外れにくい(その段落0016,0018)、と記載されている。
また特許文献2は、いびきや無呼吸を防止するための頭部装着具に関するもので、使用者の後頭部に所定の長さで縦に配置した棒状弾性体と、該棒状弾性体が取り付けられた保持シートと、該保持シートの周辺を取巻くように取り付けられた帯状体と、該帯状体の顔面の両側の位置に所定の間隔で両端を取り付けられた一対の牽引体と、該一対の牽引体間に差し渡すように取り付けた伸縮可能なあご保持部材とを備えた頭部装着具であり(その段落0019)、前記保持シートが網状シートで形成されているため、使用者の頭部に密着する剛性(寸法安定性)を備え、かつ通気性を備えているので就寝中に発汗等で不快な感じを抱くことがない(その段落0024)、と記載されている。
そして特許文献3は、睡眠時に装着していびきの発生を抑制するいびき抑制具に関するもので、下顎保持帯部と上顎保持帯部とからなり、下顎保持帯部は、環状に形成され、頭頂部と下顎との間を掛け渡して装着される(その段落0015)。下顎保持帯部と上顎保持帯部を、例えば、ポリエステルとポリウレタン等とからなる素材で、伸縮性と共に、人に優しい柔らかな肌触り感を有する素材で形成することにより、フィット感のある肌触りが得られ、人が睡眠時に本考案のいびき抑制具を長時間装着しても、不快にならない(その段落0010)、と記載されている。
しかしながら、寝返り等の顔の動きに対して顎固定用バンドが頭に対してずれないようにするためには、下顎の正面と裏面から顎先を挟むようにして固定することが有効であるのに対し、特許文献1に開示された全体を編物で形成した顎バンドの構造では、顎先を充分に挟むことができないうえ、顎バンドの伸縮性が大きいため、顎バンドが顔や頭に接触する部分は長時間着用しても痛みを感じないというメリットがあるが、逆に顎先を固定する効果が薄れて、ずれたり外れたりしてしまう。そして特許文献3に開示されたいびき抑制具は下顎保持帯部と上顎保持帯部によって顎を固定することが可能で、またメッシュ構造となっているため汗で蒸れることが抑制できるが、特許文献1と同様に全体が同じ素材で形成されているため、頭部に対していびき抑制具を充分に固定するために面ファスナーによってきつく締めると顔や頭に接触する部分に痛みを感じ、逆に緩く締めると頭部から外れやすくなってしまう。
また特許文献2に開示された頭部装着具においては、顎保持部材を一対の牽引体に適宜所定の長さで固定することで下顎を固定することが可能であるが、多数の部材を利用しているため構造が複雑で製造コストが大きくなってしまう。
また特許文献2に開示された頭部装着具においては、顎保持部材を一対の牽引体に適宜所定の長さで固定することで下顎を固定することが可能であるが、多数の部材を利用しているため構造が複雑で製造コストが大きくなってしまう。
そこで本発明の目的は、通気性があるために夏でも快適に装着でき、寝返り等、頭部や身体が動いても頭部にしっかりと固定され、さらに伸びがよく顔に適切に装着可能な顎固定用ベルトを提供することを目的とする。
また本発明の目的は、簡単な構造で製造が容易であり、使用回数が多い場合でも長持ちする耐久性の高い顎固定用ベルトを提供することを目的とする。
また本発明の目的は、簡単な構造で製造が容易であり、使用回数が多い場合でも長持ちする耐久性の高い顎固定用ベルトを提供することを目的とする。
本発明は、頭頂部と顎との間に掛け渡して装着される顎固定用ベルトにおいて、第1の顎締め付けベルトの端部と第2の顎締め付けベルトの端部が重ね合わされて二重に形成された顔両端装着部と、前記第1の顎締め付けベルトの中心部の一縁部と前記第2の顎締め付けベルトの中心部の他縁部が接合された顎先固定部とからなることを特徴とする。
また本発明の顎固定用ベルトは、顎先の正面側が前記第1の顎締め付けベルトの中心部と接触し、前記顎先の裏面側が前記第2の顎締め付けベルトの中心部と接触して、前記第1の顎締め付けベルトと前記第2の顎締め付けベルトによって挟み込むように顎先が固定されることを特徴とする。
本発明によれば、顔の両端に装着される顔両端装着部が第1の顎締め付けベルトと第2の締め付けベルトにより二重に形成されているため、顎固定用ベルトが頭部に適切に固定され、さらに顎先の正面側が顎先固定部の第1の顎締め付けベルトと接触し、顎先の裏面側が顎先固定部の第2の顎締め付けベルトと接触して、第1の顎締め付けベルトと第2の顎締め付けベルトによって挟み込むように顎先を固定するため、寝返り等、頭部や身体が動いてもずれたり外れたりすることなく頭部にしっかりと固定することが可能となる。
また本発明によれば、顎固定用ベルトは主に第1の顎締め付けベルトと第2の顎締め付けベルトによって形成されているため、簡単な構造で製造が容易である。
また本発明の顎固定用ベルトは、顎先の正面側が前記第1の顎締め付けベルトの中心部と接触し、前記顎先の裏面側が前記第2の顎締め付けベルトの中心部と接触して、前記第1の顎締め付けベルトと前記第2の顎締め付けベルトによって挟み込むように顎先が固定されることを特徴とする。
本発明によれば、顔の両端に装着される顔両端装着部が第1の顎締め付けベルトと第2の締め付けベルトにより二重に形成されているため、顎固定用ベルトが頭部に適切に固定され、さらに顎先の正面側が顎先固定部の第1の顎締め付けベルトと接触し、顎先の裏面側が顎先固定部の第2の顎締め付けベルトと接触して、第1の顎締め付けベルトと第2の顎締め付けベルトによって挟み込むように顎先を固定するため、寝返り等、頭部や身体が動いてもずれたり外れたりすることなく頭部にしっかりと固定することが可能となる。
また本発明によれば、顎固定用ベルトは主に第1の顎締め付けベルトと第2の顎締め付けベルトによって形成されているため、簡単な構造で製造が容易である。
本発明の顎固定用ベルトは、前記第1の顎締め付けベルトの中心部の一縁部には第1の布片が設けられ、前記第2の顎締め付けベルトの中心部の他縁部には第2の布片が設けられ、前記顎先固定部は、前記第1の布片と前記第2の布片が接合されて形成されたことを特徴とする。
また本発明の顎固定用ベルトは、前記第1の布片と前記第2の布片のストレッチ率は、前記第1の顎締め付けベルトと前記第2の顎締め付けベルトのストレッチ率よりも小さい素材で形成されていることを特徴とする。
ここで「ストレッチ率」とは、JIS L1096に記載されている0.5kg荷重時の定荷重時伸び率を意味する。ここでは、加重をかけないときを100%とし、以下の(数1)で表すことができる。
また本発明の顎固定用ベルトは、前記第1の布片と前記第2の布片のストレッチ率は、前記第1の顎締め付けベルトと前記第2の顎締め付けベルトのストレッチ率よりも小さい素材で形成されていることを特徴とする。
ここで「ストレッチ率」とは、JIS L1096に記載されている0.5kg荷重時の定荷重時伸び率を意味する。ここでは、加重をかけないときを100%とし、以下の(数1)で表すことができる。
本発明によれば、前記第1の顎締め付けベルトの中心部の一縁部に設けられた前記第1の布片と前記第2の顎締め付けベルトの中心部の他縁部に設けられた前記第2の布片のストレッチ率が前記第1の顎締め付けベルトと前記第2の顎締め付けベルトよりも小さいため、顎先固定部は前記第1の布片と前記第2の布片により顔両端固定部よりも伸縮せずに顎先をしっかりと固定するとともに、前記顔両端固定部は伸縮し頭部や身体が動いてもずれたり外れたりすることがなく頭部に固定される。
本発明の顎固定用ベルトは、前記第1の顎締め付けベルトの中心部の他縁部に第3の布片が設けられ、前記第2の顎締め付けベルトの中心部の一縁部には第4の布片が設けられていることを特徴とする。
また本発明の顎固定用ベルトは、前記第3の布片と前記第4の布片のストレッチ率は、前記第1の顎締め付けベルトと前記第2の顎締め付けベルトのストレッチ率よりも小さい素材で形成されていることを特徴とする。
本発明によれば、前記第1の顎締め付けベルトの中心部の他縁部に設けられた第3の布片と前記第2の顎締め付けベルトの中心部の一縁部に設けられた第4の布片のストレッチ率が前記第1の顎締め付けベルトと前記第2の顎締め付けベルトよりも小さいため、顎先固定部は前記第1の布片、前記第2の布片、前記第3の布片および前記第4の布片によって伸縮せずに顎先をさらにしっかりと固定するとともに、前記顔両端固定部は伸縮し頭部や身体が動いてもずれたり外れたりすることがなく頭部に固定される。
また本発明の顎固定用ベルトは、前記第3の布片と前記第4の布片のストレッチ率は、前記第1の顎締め付けベルトと前記第2の顎締め付けベルトのストレッチ率よりも小さい素材で形成されていることを特徴とする。
本発明によれば、前記第1の顎締め付けベルトの中心部の他縁部に設けられた第3の布片と前記第2の顎締め付けベルトの中心部の一縁部に設けられた第4の布片のストレッチ率が前記第1の顎締め付けベルトと前記第2の顎締め付けベルトよりも小さいため、顎先固定部は前記第1の布片、前記第2の布片、前記第3の布片および前記第4の布片によって伸縮せずに顎先をさらにしっかりと固定するとともに、前記顔両端固定部は伸縮し頭部や身体が動いてもずれたり外れたりすることがなく頭部に固定される。
本発明の顎固定用ベルトは、前記第1の顎締め付けベルトと前記第2の顎締め付けベルトは多数の孔が形成されたメッシュ生地からなる帯状部材で構成され、前記メッシュ生地はストレッチ率が120〜300%であることを特徴とする。
本発明によれば、顎固定用ベルトが多数の孔が形成されたメッシュ生地からなる帯状部材で構成されているため、通気性がよく使用感が良好で、さらにストレッチ率が120〜300%に構成されているため、伸縮性がよく頭部や身体が動いてもずれたり外れたりすることがなく頭部にぴったりと固定される。
本発明によれば、顎固定用ベルトが多数の孔が形成されたメッシュ生地からなる帯状部材で構成されているため、通気性がよく使用感が良好で、さらにストレッチ率が120〜300%に構成されているため、伸縮性がよく頭部や身体が動いてもずれたり外れたりすることがなく頭部にぴったりと固定される。
本発明の顎固定用ベルトには、さらに前記第1の顎締め付けベルトの中心部と前記第2の顎締め付けベルトの中心部が接合された箇所に取り付けられた一対のズレ防止用ベルトが設けられたことを特徴とする。
また本発明の前記顎固定用ベルトには、さらに前記第1の顎締め付けベルトと前記ズレ防止用ベルトの間と前記第2の顎締め付けベルトと前記ズレ防止用ベルトの間に設けられた一対の連結ベルトが設けられたことを特徴とする。
本発明によれば、顎固定用ベルトにさらに前記一対のズレ防止用ベルトや一対の連結ベルトを設けることで顎固定用ベルトを後頭部で固定するため、頭部に対して固定力が高まる。
また本発明の前記顎固定用ベルトには、さらに前記第1の顎締め付けベルトと前記ズレ防止用ベルトの間と前記第2の顎締め付けベルトと前記ズレ防止用ベルトの間に設けられた一対の連結ベルトが設けられたことを特徴とする。
本発明によれば、顎固定用ベルトにさらに前記一対のズレ防止用ベルトや一対の連結ベルトを設けることで顎固定用ベルトを後頭部で固定するため、頭部に対して固定力が高まる。
本発明の顎固定用ベルトは、前記第1の顎締め付けベルトと前記第2の顎締め付けベルトはゴム系あるいはポリウレタン弾性糸を芯とするカバーリング糸で生成された伸縮性細幅編み物であるメッシュ生地で形成されていることを特徴とする。
本発明によれば、前記第1の顎締め付けベルトと前記第2の顎締め付けベルトがゴム系あるいはポリウレタン弾性糸を芯とするカバーリング糸で生成された伸縮性細幅編み物であるメッシュ生地で形成されているため、顎固定用ベルトの使用回数が多い場合でも伸びてしまったり切れたりすることがなく、耐久性の高い顎固定用ベルトを提供することが可能となる。
本発明によれば、前記第1の顎締め付けベルトと前記第2の顎締め付けベルトがゴム系あるいはポリウレタン弾性糸を芯とするカバーリング糸で生成された伸縮性細幅編み物であるメッシュ生地で形成されているため、顎固定用ベルトの使用回数が多い場合でも伸びてしまったり切れたりすることがなく、耐久性の高い顎固定用ベルトを提供することが可能となる。
本発明の顎固定用ベルトは、睡眠時無呼吸症候群の治療用に使用するマスクと併用可能な孔が設けられていることを特徴とする。
本発明によれば、前顎固定用ベルトは前記顎固定用ベルトに設けられた一対の顔両端装着部に人工呼吸器装着用の固定具のベルトを挿通するための一対の孔が備えられているため、前記ベルトを前記孔に挿通することで、睡眠時無呼吸症候群の治療用に用いるマスクと併用して快適に使用することができる。
本発明の顎固定用ベルトは、いびき防止用や睡眠時無呼吸症候群等を防止するための医療用ベルトとして、またスポーツや格闘技を行う際のサポーターや小顔効果を得るための美容用ベルトとして種々の分野で使用することが可能である。
本発明によれば、前顎固定用ベルトは前記顎固定用ベルトに設けられた一対の顔両端装着部に人工呼吸器装着用の固定具のベルトを挿通するための一対の孔が備えられているため、前記ベルトを前記孔に挿通することで、睡眠時無呼吸症候群の治療用に用いるマスクと併用して快適に使用することができる。
本発明の顎固定用ベルトは、いびき防止用や睡眠時無呼吸症候群等を防止するための医療用ベルトとして、またスポーツや格闘技を行う際のサポーターや小顔効果を得るための美容用ベルトとして種々の分野で使用することが可能である。
本発明によれば、顔の両端に装着される顔両端装着部が第1の顎締め付けベルトと第2の締め付けベルトにより二重に形成されているため、顎固定用ベルトが頭部に適切に固定され、さらに顎先を第1の顎締め付けベルトと第2の顎締め付けベルトによって挟み込むように固定するため、寝返り等、頭部や身体が動いてもずれたり外れたりすることなく頭部にしっかりと固定することが可能となり、口が閉じた状態を長時間維持することが可能となる。
また本発明によれば、顎固定用ベルトは主に第1の顎締め付けベルトと第2の顎締め付けベルトによって形成されているため、簡単な構造で製造が容易である。
さらに本発明によれば、前記第1,第2の顎締め付けベルトの中心部の縁部に設けられた第1,第2,第3,第4の布片のストレッチ率が前記第1,第2の顎締め付けベルトよりも小さいため、顎先固定部は前記第1,第2,第3,第4の布片により顔両端固定部よりも伸縮せずに顎先をしっかりと固定するとともに、前記顔両端固定部は伸縮して頭部や身体が動いてもずれたり外れたりすることがなく頭部に固定される。
そして本発明によれば、顎固定用ベルトが多数の孔が形成されたメッシュ生地からなる帯状部材で構成されているため、通気性がよく使用感が良好で、さらにストレッチ率が120〜300%に構成されているため、伸縮性がよく頭部や身体が動いてもずれたり外れたりすることがなく頭部にぴったりと固定される。
また本発明によれば、前記第1,第2の顎締め付けベルトがゴム系あるいはポリウレタン弾性糸を芯とするカバーリング糸で生成されたメッシュ生地で形成されているため、顎固定用ベルトの使用回数が多い場合でも伸びてしまったり切れたりすることがなく、耐久性の高い顎固定用ベルトを提供することが可能となる。
また本発明によれば、顎固定用ベルトは主に第1の顎締め付けベルトと第2の顎締め付けベルトによって形成されているため、簡単な構造で製造が容易である。
さらに本発明によれば、前記第1,第2の顎締め付けベルトの中心部の縁部に設けられた第1,第2,第3,第4の布片のストレッチ率が前記第1,第2の顎締め付けベルトよりも小さいため、顎先固定部は前記第1,第2,第3,第4の布片により顔両端固定部よりも伸縮せずに顎先をしっかりと固定するとともに、前記顔両端固定部は伸縮して頭部や身体が動いてもずれたり外れたりすることがなく頭部に固定される。
そして本発明によれば、顎固定用ベルトが多数の孔が形成されたメッシュ生地からなる帯状部材で構成されているため、通気性がよく使用感が良好で、さらにストレッチ率が120〜300%に構成されているため、伸縮性がよく頭部や身体が動いてもずれたり外れたりすることがなく頭部にぴったりと固定される。
また本発明によれば、前記第1,第2の顎締め付けベルトがゴム系あるいはポリウレタン弾性糸を芯とするカバーリング糸で生成されたメッシュ生地で形成されているため、顎固定用ベルトの使用回数が多い場合でも伸びてしまったり切れたりすることがなく、耐久性の高い顎固定用ベルトを提供することが可能となる。
本発明を実施するための形態を以下に図を用いて詳細に説明する。
(本発明の第1の実施形態)
図1は、本発明を適用した第1の実施形態の顎固定用ベルト10を示す斜視図であり、図2は、上記実施形態の顎固定用ベルト10を開いた状態の模式図である。図3は、上記実施形態の顎固定用ベルト10のB−B断面図である。
本実施形態の顎固定用ベルト10は、一対の顔両端装着部2,2と、顎先固定部1と、前記顔両端装着部2,2の端部に設けられた着脱部材7a,7bと、一対のズレ防止用ベルト5,5と、前記ズレ防止用ベルト5,5の端部に設けられたズレ防止用ベルト着脱部材8a,8bと、一対の連結ベルト6,6とから構成される。
図1は、本発明を適用した第1の実施形態の顎固定用ベルト10を示す斜視図であり、図2は、上記実施形態の顎固定用ベルト10を開いた状態の模式図である。図3は、上記実施形態の顎固定用ベルト10のB−B断面図である。
本実施形態の顎固定用ベルト10は、一対の顔両端装着部2,2と、顎先固定部1と、前記顔両端装着部2,2の端部に設けられた着脱部材7a,7bと、一対のズレ防止用ベルト5,5と、前記ズレ防止用ベルト5,5の端部に設けられたズレ防止用ベルト着脱部材8a,8bと、一対の連結ベルト6,6とから構成される。
前記一対の顔両端装着部2,2と前記顎先固定部1は、第1の顎締め付けベルト3と第2の顎締め付けベルト4の端部を熱圧着、縫製、または貼り合わせ等で接合することで形成される。
前記一対の顔両端装着部2,2は、前記第1の顎締め付けベルト3と第2の顎締め付けベルト4の端部を利用して形成し、前記顎先固定部1は、前記第1の顎締め付けベルト3と第2の顎締め付けベルト4の中心部を利用して形成されている。よって、前記一対の顔両端装着部2,2と前記顎先固定部1の接合箇所は連続的に形成されている。このように本実施の形態の顎固定用ベルト10は主に第1の顎締め付けベルトと第2の顎締め付けベルトによって形成されているため、簡単な構造で製造が容易である。
前記一対の顔両端装着部2,2は、顔の両端に接触する部位であり、前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4の端部をそれぞれずれがないように両縁部D1,D2同士を重ね合わせて接合することで二重に形成(図3)されている。また、前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4の一端部(前記顔両端装着部2,2の一端部)にはそれぞれ着脱部材7a,7bが取り付けられている。また前記顔両端装着部2,2の他端部はそれぞれ前記顎先固定部1の端部と一体的に形成されている。
前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4との接合箇所は、前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4の一縁部D1同士、他縁部D2同士(図3)を接合してもよいし、両縁部は接合せずに、前記一対の顔両端装着部2,2と着脱部材7a,7bとの接合箇所において前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4を接合してもよい。
前記一対の顔両端装着部2,2は、前記第1の顎締め付けベルト3と第2の顎締め付けベルト4の端部を利用して形成し、前記顎先固定部1は、前記第1の顎締め付けベルト3と第2の顎締め付けベルト4の中心部を利用して形成されている。よって、前記一対の顔両端装着部2,2と前記顎先固定部1の接合箇所は連続的に形成されている。このように本実施の形態の顎固定用ベルト10は主に第1の顎締め付けベルトと第2の顎締め付けベルトによって形成されているため、簡単な構造で製造が容易である。
前記一対の顔両端装着部2,2は、顔の両端に接触する部位であり、前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4の端部をそれぞれずれがないように両縁部D1,D2同士を重ね合わせて接合することで二重に形成(図3)されている。また、前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4の一端部(前記顔両端装着部2,2の一端部)にはそれぞれ着脱部材7a,7bが取り付けられている。また前記顔両端装着部2,2の他端部はそれぞれ前記顎先固定部1の端部と一体的に形成されている。
前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4との接合箇所は、前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4の一縁部D1同士、他縁部D2同士(図3)を接合してもよいし、両縁部は接合せずに、前記一対の顔両端装着部2,2と着脱部材7a,7bとの接合箇所において前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4を接合してもよい。
前記着脱部材7a,7bは、頭部に前記顎固定用ベルト10を着脱自在に装着するための部材であり、前記顔両端装着部2,2の端部にそれぞれ設けられ、前記着脱部材7a,7bを重ね合わせて接着させると前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4は環状となって頭部に固定され、前記着脱部材7a,7bを取り外すと前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4は長尺状となり、頭部から取り外すことが可能となる。前記着脱部材7a,7bは、例えば雄部材7aと雌部材7bとが互いの対向面で着脱可能になった面ファスナーや、バックル、フック等、前記顎固定用ベルト10を環状にした場合の周長が調整可能な部材であれば適宜選択可能である。
図4は、上記実施形態の顎固定用ベルト10の中心部の外側拡大図であり、図5は、上記実施形態の顎固定用ベルト10のC−C断面図である。図6は、上記実施形態の顎固定用ベルト10のE−E断面図であり、図7は、上記実施形態の顎固定用ベルト10の中心部の内側拡大図である。
前記顎先固定部1は、顎先を挟み込んで固定するための部位であり、前記顎先固定部1の中心箇所C−C(図4)において、前記第1の顎締め付けベルト3の中心部の一縁部D1と前記第2の顎締め付けベルト4の中心部の他縁部D2が積層されて接合され、前記顎先固定部1の中心箇所から最端部に向けて徐々に前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4との積層領域を大きくするように接合する(図4,図6)。顎先固定部1の最端部は前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4をほぼずれがないように両縁部D1,D2同士を重ね合わせて接合する。このように前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4を接合することで、前記顎先固定部1は、顎先が収まるような立体的な形状となる。
前記顎先固定部1は、顎先を挟み込んで固定するための部位であり、前記顎先固定部1の中心箇所C−C(図4)において、前記第1の顎締め付けベルト3の中心部の一縁部D1と前記第2の顎締め付けベルト4の中心部の他縁部D2が積層されて接合され、前記顎先固定部1の中心箇所から最端部に向けて徐々に前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4との積層領域を大きくするように接合する(図4,図6)。顎先固定部1の最端部は前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4をほぼずれがないように両縁部D1,D2同士を重ね合わせて接合する。このように前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4を接合することで、前記顎先固定部1は、顎先が収まるような立体的な形状となる。
前記第1の顎締め付けベルト3の中心部の両縁部D1,D2には、二つ折りにして前記両縁部D1,D2の外側からそれぞれ挟み込んで熱圧着、縫製、または貼り合わせ等で接合された第1の布片31,第3の布片32が設けられ、前記第2の顎締め付けベルトの中心部の両縁部D1,D2にも同様に二つ折りにして前記両縁部D1,D2の外側から挟み込んで熱圧着、縫製、または貼り合わせ等で接合された第4の布片41,第2の布片42が設けられている。
前記第1の布片31,前記第3の布片32,前記第4の布片41,前記第2の布片42は、前記顎先固定部1が伸びすぎずに前記顎先固定部1の形状を適度に保つために設けられるものであり、ポリエステルやナイロン等の糸を織機や編組機械等で帯状に形成され、前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4のストレッチ率よりも小さい素材で形成されている。
前記第1の布片31,前記第3の布片32,前記第4の布片41,前記第2の布片42は、二つ折りにして両縁部D1,D2の外側から挟み込まなくてもよく、前記第1,第2の顎締め付けベルト3,4の両縁部D1,D2において、紙面上(図5,図6)上下に布片をそれぞれ設けて前記両端部D1,D2に接合してもよいし、紙面上(図5,図6)、上下のどちらかのみ布片を設けて前記両端部D1,D2に接合してもよい。
前記第1の布片31と前記第2の布片42のみ前記第1,第2の顎締め付けベルト3,4の中心部の両縁部D1,D2に設けられていてもよいし、前記第3の布片32,前記第4の布片41のみ設けられていてもよい。前記第1の布片31,前記第3の布片32,前記第4の布片41,前記第2の布片42を設けることにより、前記顎先固定部1が伸びすぎず前記顎先固定部1の形状を適度に保ち、顎先をしっかりと固定することが可能となる。
前記第1の布片31,前記第3の布片32,前記第4の布片41,前記第2の布片42は、前記顎先固定部1が伸びすぎずに前記顎先固定部1の形状を適度に保つために設けられるものであり、ポリエステルやナイロン等の糸を織機や編組機械等で帯状に形成され、前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4のストレッチ率よりも小さい素材で形成されている。
前記第1の布片31,前記第3の布片32,前記第4の布片41,前記第2の布片42は、二つ折りにして両縁部D1,D2の外側から挟み込まなくてもよく、前記第1,第2の顎締め付けベルト3,4の両縁部D1,D2において、紙面上(図5,図6)上下に布片をそれぞれ設けて前記両端部D1,D2に接合してもよいし、紙面上(図5,図6)、上下のどちらかのみ布片を設けて前記両端部D1,D2に接合してもよい。
前記第1の布片31と前記第2の布片42のみ前記第1,第2の顎締め付けベルト3,4の中心部の両縁部D1,D2に設けられていてもよいし、前記第3の布片32,前記第4の布片41のみ設けられていてもよい。前記第1の布片31,前記第3の布片32,前記第4の布片41,前記第2の布片42を設けることにより、前記顎先固定部1が伸びすぎず前記顎先固定部1の形状を適度に保ち、顎先をしっかりと固定することが可能となる。
一対のズレ防止用ベルト5,5は、前記顎固定用ベルト10を後頭部で適切に固定するためのもので、一対のズレ防止用ベルト5,5の一端は前記第1の顎締め付けベルトの中心部と前記第2の顎締め付けベルトの中心部が接合された箇所(図4,図7)に離反して取り付けられ、他端にはそれぞれズレ防止用ベルト着脱部材8a,8bが取り付けられている。
前記ズレ防止用ベルト着脱部材8a,8bは、後頭部に前記一対のズレ防止用ベルト5,5を着脱自在に装着するための部材であり、前記ズレ防止用ベルト着脱部材8a,8bを重ね合わせて接着させると前記一対のズレ防止用ベルト5,5が後頭部に固定され、前記ズレ防止用ベルト着脱部材8a,8bを取り外すと前記一対のズレ防止用ベルト5,5を後頭部から取り外すことが可能となる。前記ズレ防止用ベルト着脱部材8a,8bは、例えば雄部材8aと雌部材8bとが互いの対向面で着脱可能になった面ファスナーや、バックル、フック等、適宜選択可能である。
前記ズレ防止用ベルト着脱部材8a,8bは、後頭部に前記一対のズレ防止用ベルト5,5を着脱自在に装着するための部材であり、前記ズレ防止用ベルト着脱部材8a,8bを重ね合わせて接着させると前記一対のズレ防止用ベルト5,5が後頭部に固定され、前記ズレ防止用ベルト着脱部材8a,8bを取り外すと前記一対のズレ防止用ベルト5,5を後頭部から取り外すことが可能となる。前記ズレ防止用ベルト着脱部材8a,8bは、例えば雄部材8aと雌部材8bとが互いの対向面で着脱可能になった面ファスナーや、バックル、フック等、適宜選択可能である。
前記一対の連結ベルト6,6は、前記顎固定用ベルト10を頭部に装着した際に前記一対の顔両端装着部2,2と前記一対のズレ防止用ベルト5,5が頭部上でずれないように、前記一対の顔両端装着部2,2と前記一対のズレ防止用ベルト5,5を連結するためのもので、前記一対の連結ベルト6,6の一端はそれぞれ前記一対のズレ防止用ベルト5,5と前記ズレ防止用ベルト着脱部材8a,8bの接合箇所に取り付けられ、他端は前記着脱部材7a,7bか、あるいは前記一対の顔両端装着部2,2の端部にそれぞれ取り付けられる(図2)。
図10は、上記実施形態の顎固定用ベルト10に使用されている第1,第2の顎締め付けベルトを拡大した拡大図である。
前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4は長尺の帯状で、同サイズ、同素材で形成されている。また前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4には多数の孔11aが形成されたメッシュ生地で形成されており、前記多数の孔11aによりストレッチ率が大きくなる。
前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4は、ゴム系あるいはポリウレタン弾性糸を芯とするカバーリング糸で生成された伸縮性細幅編み物であるメッシュ生地で形成されている。カバーリング糸とは、ゴム系あるいはポリウレタン弾性糸を芯として、その糸を中心にポリエステルやナイロンの糸を巻きつけて保護している糸のことを指し、前記カバーリング糸を編組機械により多数の孔11aが形成されたメッシュ状に編み、メッシュ生地とする。
カバーリング糸は、ストレッチ率の高いゴム系あるいはポリウレタン弾性糸を芯として使用しているため伸縮性に優れ、ゴム系あるいはポリウレタン弾性糸の上からポリエステル等の糸で保護しているため耐久性が高い。カバーリング糸で形成されたメッシュ生地も同様に、伸縮性、耐久性に優れた生地となる。
前記カバーリング糸で形成されたメッシュ生地のストレッチ率は120%〜300%であることが好ましい。
また伸縮性細幅編み物とは、伸縮性の高い素材を製造段階で必要な細幅に編むことで生成された編み物であり、広幅編み物をカットして使用する場合と比べて端部がほつれにくいという効果をもつ。
前記多数の孔11aの形状は、本実施の形態ではひし形であるが、長方形状、楕円形状、星形形状、正方形状、三角形状、多角形状、円状等、種々選択可能であり、前記多数の孔11aは長手方向に間隔を空けて設けられる。
前記ズレ防止用ベルト5,5と前記一対の連結ベルト6,6も前記第1,第2の顎締め付けベルト3,4と同様の素材で形成される。
このように前記顎固定用ベルト10は多数の孔11aが設けられた伸縮性のある生地を利用しているため、通気性があり夏でも快適に装着でき、寝返り等、頭部や身体が動いても頭部にしっかりと固定される。また、前記多数の孔11aを長手方向に間隔を空けて設けることで、長手方向のストレッチ率がより大きくなり、前記顎固定用ベルト10はより伸縮して頭部に適切にフィットすることが可能となる。さらに前記顎固定用ベルト10がゴム系あるいはポリウレタン弾性糸を芯とするカバーリング糸で形成されているため、前記顎固定用ベルト10の使用回数が多い場合でも伸びてしまったり切れたりすることがなく、耐久性の高い顎固定用ベルトを提供することが可能となる。
前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4は長尺の帯状で、同サイズ、同素材で形成されている。また前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4には多数の孔11aが形成されたメッシュ生地で形成されており、前記多数の孔11aによりストレッチ率が大きくなる。
前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4は、ゴム系あるいはポリウレタン弾性糸を芯とするカバーリング糸で生成された伸縮性細幅編み物であるメッシュ生地で形成されている。カバーリング糸とは、ゴム系あるいはポリウレタン弾性糸を芯として、その糸を中心にポリエステルやナイロンの糸を巻きつけて保護している糸のことを指し、前記カバーリング糸を編組機械により多数の孔11aが形成されたメッシュ状に編み、メッシュ生地とする。
カバーリング糸は、ストレッチ率の高いゴム系あるいはポリウレタン弾性糸を芯として使用しているため伸縮性に優れ、ゴム系あるいはポリウレタン弾性糸の上からポリエステル等の糸で保護しているため耐久性が高い。カバーリング糸で形成されたメッシュ生地も同様に、伸縮性、耐久性に優れた生地となる。
前記カバーリング糸で形成されたメッシュ生地のストレッチ率は120%〜300%であることが好ましい。
また伸縮性細幅編み物とは、伸縮性の高い素材を製造段階で必要な細幅に編むことで生成された編み物であり、広幅編み物をカットして使用する場合と比べて端部がほつれにくいという効果をもつ。
前記多数の孔11aの形状は、本実施の形態ではひし形であるが、長方形状、楕円形状、星形形状、正方形状、三角形状、多角形状、円状等、種々選択可能であり、前記多数の孔11aは長手方向に間隔を空けて設けられる。
前記ズレ防止用ベルト5,5と前記一対の連結ベルト6,6も前記第1,第2の顎締め付けベルト3,4と同様の素材で形成される。
このように前記顎固定用ベルト10は多数の孔11aが設けられた伸縮性のある生地を利用しているため、通気性があり夏でも快適に装着でき、寝返り等、頭部や身体が動いても頭部にしっかりと固定される。また、前記多数の孔11aを長手方向に間隔を空けて設けることで、長手方向のストレッチ率がより大きくなり、前記顎固定用ベルト10はより伸縮して頭部に適切にフィットすることが可能となる。さらに前記顎固定用ベルト10がゴム系あるいはポリウレタン弾性糸を芯とするカバーリング糸で形成されているため、前記顎固定用ベルト10の使用回数が多い場合でも伸びてしまったり切れたりすることがなく、耐久性の高い顎固定用ベルトを提供することが可能となる。
次に、本実施の形態の顎固定用ベルトの装着方法を説明する。
図8は、上記実施形態の顎固定用ベルト10を装着した状態の斜視図であり、図9は、上記実施形態の顎固定用ベルト10を装着した状態の正面図である。図11は、上記実施形態の顎固定用ベルト10を装着した際のC−C断面図である。
(ステップ1)最初に図2のように顎固定用ベルト10を装着者100の顔の前に拡げて、顎先固定部1を装着者100の顎に軽く当てる。ここで、顎先固定部1は立体的な形状となっており、顎先の正面側が顎先固定部1の第1の顎締め付けベルト3と接触し、顎先の裏面側が顎先固定部1の第2の顎締め付けベルト4と接触するように押し当てる。
(ステップ2)次に顔両端装着部2,2を顔の両端に接触させて、装着者100の頭頂部で着脱部材7a,7bを接着させる。この時、顔両端装着部2,2を上方へ引張りながら着脱部材7a,7bを接着させると、顎先固定部1の第1の顎締め付けベルト3と第2の顎締め付けベルト4の両端が上方に引張られ、第1の顎締め付けベルト3と第2の顎締め付けベルト4の接合していない縁部同士(第1の顎締め付けベルト3の他縁部D2と第2の顎締め付けベルト4の一縁部D1)が近づく方向に力が働き(図11)、顎先をしっかりと挟み込み、充分に固定することが可能となる。また第1の布片31,第3の布片32,第4の布片41,第2の布片42が顎先固定部1の縁部に設けられている場合は、前記顎先固定部1が伸びすぎず顎先固定部1の形状を適度に保ち、顎先をしっかりと固定することが可能で、顔両端装着部2,2は伸縮し、顔の両端に適切に固定することが可能となる。
(ステップ3)その後、ズレ防止用ベルト5,5を装着者100の耳の後ろ側に接触させて、ズレ防止用ベルト着脱部材8a,8bを後頭部で接着させる。
(ステップ4)そして、着脱部材7a,7bとズレ防止用ベルト着脱部材8a,8bの接着位置や、連結ベルト6,6の位置を適宜調節して、装着者100の頭部への固定具合を調整する。
図8は、上記実施形態の顎固定用ベルト10を装着した状態の斜視図であり、図9は、上記実施形態の顎固定用ベルト10を装着した状態の正面図である。図11は、上記実施形態の顎固定用ベルト10を装着した際のC−C断面図である。
(ステップ1)最初に図2のように顎固定用ベルト10を装着者100の顔の前に拡げて、顎先固定部1を装着者100の顎に軽く当てる。ここで、顎先固定部1は立体的な形状となっており、顎先の正面側が顎先固定部1の第1の顎締め付けベルト3と接触し、顎先の裏面側が顎先固定部1の第2の顎締め付けベルト4と接触するように押し当てる。
(ステップ2)次に顔両端装着部2,2を顔の両端に接触させて、装着者100の頭頂部で着脱部材7a,7bを接着させる。この時、顔両端装着部2,2を上方へ引張りながら着脱部材7a,7bを接着させると、顎先固定部1の第1の顎締め付けベルト3と第2の顎締め付けベルト4の両端が上方に引張られ、第1の顎締め付けベルト3と第2の顎締め付けベルト4の接合していない縁部同士(第1の顎締め付けベルト3の他縁部D2と第2の顎締め付けベルト4の一縁部D1)が近づく方向に力が働き(図11)、顎先をしっかりと挟み込み、充分に固定することが可能となる。また第1の布片31,第3の布片32,第4の布片41,第2の布片42が顎先固定部1の縁部に設けられている場合は、前記顎先固定部1が伸びすぎず顎先固定部1の形状を適度に保ち、顎先をしっかりと固定することが可能で、顔両端装着部2,2は伸縮し、顔の両端に適切に固定することが可能となる。
(ステップ3)その後、ズレ防止用ベルト5,5を装着者100の耳の後ろ側に接触させて、ズレ防止用ベルト着脱部材8a,8bを後頭部で接着させる。
(ステップ4)そして、着脱部材7a,7bとズレ防止用ベルト着脱部材8a,8bの接着位置や、連結ベルト6,6の位置を適宜調節して、装着者100の頭部への固定具合を調整する。
このように、本発明の顎固定用ベルトを使用すると、前記顎先固定部1が伸びすぎず顎先固定部1の形状を適度に保ち、顎先をしっかりと固定することが可能で、さらに顔両端装着部2,2はよく伸縮するため、寝返り等、頭部や身体が動いてもずれたり外れたりすることなく頭部にしっかりと固定し、口が閉じた状態を長時間維持することが可能となる。
(本発明の第2の実施形態)
図13は、本発明を適用した第2の実施形態の顎固定用ベルト20を開いた状態の模式図であり、図14は、上記実施形態の顎固定用ベルト20を装着した状態の斜視図である。
本発明の第2の実施形態である顎固定用ベルト20は、前記顎固定用ベルト20と睡眠時無呼吸症候群の治療に使用するマスク500とを併用可能にするための一対の孔23,24を設けたものであり、その他の構成は第1の実施形態の顎固定用ベルト10と同様であるため、重複する部材・構成は同一の符号を付して、重複する説明を省略する。
図13は、本発明を適用した第2の実施形態の顎固定用ベルト20を開いた状態の模式図であり、図14は、上記実施形態の顎固定用ベルト20を装着した状態の斜視図である。
本発明の第2の実施形態である顎固定用ベルト20は、前記顎固定用ベルト20と睡眠時無呼吸症候群の治療に使用するマスク500とを併用可能にするための一対の孔23,24を設けたものであり、その他の構成は第1の実施形態の顎固定用ベルト10と同様であるため、重複する部材・構成は同一の符号を付して、重複する説明を省略する。
顎固定用ベルト20は、前記顎固定用ベルト20に設けられた一対の顔両端装着部22,22に人工呼吸器装着用の固定具501のベルト501a,501bを挿通するための一対の孔23,24を備えたものである。
前記一対の顔両端装着部22,22は、顔の両端に接触する部位であり、前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4を重ね合わせて二重に形成されている。前記顔両端装着部22には、前記顎先固定部1側と前記着脱部材7a,7b側にそれぞれ孔23,24が設けられている。
前記一対の孔23,24は、人工呼吸器装着用の固定具501のベルト501a,501bを挿通するためのものであり、前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4で挟まれ、前記顔両端装着部22の長手方向略垂直にベルト501a,501bが充分に挿入可能な幅で挿通している。
前記一対の孔23,24の位置は、前記ベルト501a,501bの位置によって適宜変更可能である。
前記一対の孔23,24の形成方法であるが、前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4の両端部D1,D2が接合されていない場合は、前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4を縫製箇所23a,23b,24a,24bの4箇所で縫製することで、縫製箇所23a,23bの間に孔23を、縫製箇所24a,24bの間に孔24を形成する。前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4の両端部D1,D2が接合されている場合は、両端部D1,D2に2箇所接合されていない部分を形成し、接合されていない箇所を孔23,24とする。
前記一対の顔両端装着部22,22は、顔の両端に接触する部位であり、前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4を重ね合わせて二重に形成されている。前記顔両端装着部22には、前記顎先固定部1側と前記着脱部材7a,7b側にそれぞれ孔23,24が設けられている。
前記一対の孔23,24は、人工呼吸器装着用の固定具501のベルト501a,501bを挿通するためのものであり、前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4で挟まれ、前記顔両端装着部22の長手方向略垂直にベルト501a,501bが充分に挿入可能な幅で挿通している。
前記一対の孔23,24の位置は、前記ベルト501a,501bの位置によって適宜変更可能である。
前記一対の孔23,24の形成方法であるが、前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4の両端部D1,D2が接合されていない場合は、前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4を縫製箇所23a,23b,24a,24bの4箇所で縫製することで、縫製箇所23a,23bの間に孔23を、縫製箇所24a,24bの間に孔24を形成する。前記第1の顎締め付けベルト3と前記第2の顎締め付けベルト4の両端部D1,D2が接合されている場合は、両端部D1,D2に2箇所接合されていない部分を形成し、接合されていない箇所を孔23,24とする。
装着方法であるが、装着者100にマスク500を装着する前に人工呼吸器装着用の固定具501のベルト501a,501bを前記顎固定用ベルト20の一対の孔23,24にそれぞれ挿通し、前記人工呼吸器装着用の固定具501を前記顎固定用ベルト20に取り付ける。その後、マスク500を人工呼吸器装着用の固定具501により装着者100に装着するとともに、前記顎固定用ベルト20を前記装着者100に装着する。
このように、前記顎固定用ベルト20と睡眠時無呼吸症候群の治療に使用するマスク500とを併用を行うことで、前記顎固定用ベルト20によって顎先を頭部にしっかりと固定し、口が閉じた状態を維持することが可能となるため、マスク500を使用した際に発生する問題(口の中が乾く、酸素が口からリークする等)が解消され、より快適に睡眠時無呼吸症候群の治療を行うことが可能となる。
(実験例1)
図12は、従来の顎固定用ベルトを示す写真である。
本実施の形態の顎固定用ベルトと比較例(従来例)である市販品の顎固定用ベルト200,300,400(図12)を使用して、ストレッチ率、耐久性等の比較実験を行った。顎固定用ベルトは、S(頭囲:55cm以下)、M(頭囲:56cm〜59cm)、L(頭囲:60cm以上)の3サイズを用意した。
本実施の形態の顎固定用ベルトは、顎先固定部の中心箇所から最端部に向けて徐々に第1の顎締め付けベルトと第2の顎締め付けベルトとの積層領域を大きくするように縫製(図4,図6)し、顎先固定部の最端部は第1の顎締め付けベルトと第2の顎締め付けベルトをほぼずれがないように両縁部D1,D2同士を重ね合わせて縫製する立体2重縫製で形成した。
ストレッチ率の計測方法は、JIS L1096に記載されている0.5kg荷重時の定荷重時伸び率を計測した。
耐久性の計測方法は、従来の顎固定用ベルトと本実施の形態の顎固定用ベルトの生地部分を15cm採取し、それぞれデマッチャ式伸縮疲労試験機を用いて掴み間隔10cmから5cmで表側が外方向に屈曲するように振幅の幅を調整し、屈曲操作を1分間に60回の速さで7500回繰返し、使用上支障のある破損等の異常が発生した場合は、不合格、異常が認められない場合は合格とした。
通気性、臭気の計測方法は、装着した際の装着者の感想をヒアリングした。
計測を行った結果を以下の(表1)に示す。
図12は、従来の顎固定用ベルトを示す写真である。
本実施の形態の顎固定用ベルトと比較例(従来例)である市販品の顎固定用ベルト200,300,400(図12)を使用して、ストレッチ率、耐久性等の比較実験を行った。顎固定用ベルトは、S(頭囲:55cm以下)、M(頭囲:56cm〜59cm)、L(頭囲:60cm以上)の3サイズを用意した。
本実施の形態の顎固定用ベルトは、顎先固定部の中心箇所から最端部に向けて徐々に第1の顎締め付けベルトと第2の顎締め付けベルトとの積層領域を大きくするように縫製(図4,図6)し、顎先固定部の最端部は第1の顎締め付けベルトと第2の顎締め付けベルトをほぼずれがないように両縁部D1,D2同士を重ね合わせて縫製する立体2重縫製で形成した。
ストレッチ率の計測方法は、JIS L1096に記載されている0.5kg荷重時の定荷重時伸び率を計測した。
耐久性の計測方法は、従来の顎固定用ベルトと本実施の形態の顎固定用ベルトの生地部分を15cm採取し、それぞれデマッチャ式伸縮疲労試験機を用いて掴み間隔10cmから5cmで表側が外方向に屈曲するように振幅の幅を調整し、屈曲操作を1分間に60回の速さで7500回繰返し、使用上支障のある破損等の異常が発生した場合は、不合格、異常が認められない場合は合格とした。
通気性、臭気の計測方法は、装着した際の装着者の感想をヒアリングした。
計測を行った結果を以下の(表1)に示す。
上記(表1)から、市販品の顎固定用ベルトに比べて本実施の形態の顎固定用ベルトは、ストレッチ率が180%と高く、通気性、耐久性が高いことがわかった。臭気も少ないため、快適に顎固定用ベルトを使用することができる。
(実験例2)
本実施の形態の顎固定用ベルトと比較例(従来例)である市販品の顎固定用ベルト200,300,400(図12)を使用して、被験者に実際に所定期間装着してもらい、装着感等の聞き取り調査を行った。
聞き取り調査の結果を以下に示す。
(被験者1)
性別:男
年齢:77歳
使用期間:2016年1月10日〜1月30日
装着日数:21日間
感想:眠ると口が開き、口呼吸になって口が渇くので口開き防止で使用している。従来例の顎固定用ベルトにおいては、素材がスポンジゴム製品であるため夏は汗をかき、寝返りで外れやすい等の問題があるが、本実施の形態の顎固定用ベルトはとても使いやすい。本実施の形態の顎固定用ベルトを購入したいと思う。
(被験者2)
性別:男
年齢:26歳
使用期間:2016年1月21日〜2月21日
装着日数:27日間程度
感想:本実施の形態の顎固定用ベルトは、従来例の顎固定用ベルトと比較すると、やはりメッシュは蒸れずに快適。他社製品(従来例の顎固定用ベルト)はこの季節でも長時間装着しているとどうしても蒸れてしまい、不快に思う。口呼吸への効果も予想以上にあり、勉強中にも装着しているが、口呼吸を防止しているからか集中でき、勉強もはかどる。顔の輪郭がシャープになった。家族にも顔の輪郭がシャープになったと言われる。
本実施の形態の顎固定用ベルトと比較例(従来例)である市販品の顎固定用ベルト200,300,400(図12)を使用して、被験者に実際に所定期間装着してもらい、装着感等の聞き取り調査を行った。
聞き取り調査の結果を以下に示す。
(被験者1)
性別:男
年齢:77歳
使用期間:2016年1月10日〜1月30日
装着日数:21日間
感想:眠ると口が開き、口呼吸になって口が渇くので口開き防止で使用している。従来例の顎固定用ベルトにおいては、素材がスポンジゴム製品であるため夏は汗をかき、寝返りで外れやすい等の問題があるが、本実施の形態の顎固定用ベルトはとても使いやすい。本実施の形態の顎固定用ベルトを購入したいと思う。
(被験者2)
性別:男
年齢:26歳
使用期間:2016年1月21日〜2月21日
装着日数:27日間程度
感想:本実施の形態の顎固定用ベルトは、従来例の顎固定用ベルトと比較すると、やはりメッシュは蒸れずに快適。他社製品(従来例の顎固定用ベルト)はこの季節でも長時間装着しているとどうしても蒸れてしまい、不快に思う。口呼吸への効果も予想以上にあり、勉強中にも装着しているが、口呼吸を防止しているからか集中でき、勉強もはかどる。顔の輪郭がシャープになった。家族にも顔の輪郭がシャープになったと言われる。
以上、本実施の形態の顎固定用ベルトは、いびき防止用や睡眠時無呼吸症候群等を防止するため、また内視鏡による胃カメラ検査や長時間にわたる胃や食道の内視鏡手術に使用する顎固定用の医療ベルトとして、さらにスポーツや格闘技を行う際のサポーターや小顔効果を得るための美容用ベルトとして種々の分野で使用することが可能であり、快適に使用することができる。
10,20 顎固定用ベルト、
1 顎先固定部、
2 顔両端装着部、
3 第1の顎締め付けベルト、
4 第2の顎締め付けベルト、
5 ズレ防止用ベルト、
6 連結ベルト、
7a,7b 着脱部材、
8a,8b ズレ防止用ベルト着脱部材、
23,24 孔,
31 第1の布片,
32 第3の布片,
41 第4の布片,
42 第2の布片,
100 装着者
1 顎先固定部、
2 顔両端装着部、
3 第1の顎締め付けベルト、
4 第2の顎締め付けベルト、
5 ズレ防止用ベルト、
6 連結ベルト、
7a,7b 着脱部材、
8a,8b ズレ防止用ベルト着脱部材、
23,24 孔,
31 第1の布片,
32 第3の布片,
41 第4の布片,
42 第2の布片,
100 装着者
Claims (11)
- 頭頂部と顎との間に掛け渡して装着される顎固定用ベルトにおいて、顎先の正面側から顎を締め付ける第1の顎締め付けベルトと、顎先の裏面側から顎を締め付ける第2の顎締め付けベルトを備え、前記第1の顎締め付けベルトの中心部の一縁部と前記第2の顎締め付けベルトの中心部の他縁部が接合された顎先固定部とされるとともに、前記第1の顎締め付けベルトの中心部と前記第2の顎締め付けベルトの中心部が接合された箇所に取り付けられた一対のズレ防止用ベルトからなることを特徴とする顎固定用ベルト。
- 前記顎固定用ベルトは、さらに前記第1の顎締め付けベルトの端部と前記第2の顎締め付けベルトの端部が重ね合わされて二重に形成された顔の両端に装着される顔両端装着部を備え、前記ズレ防止用ベルトは耳の後ろ側に装着されることを特徴とする請求項1記載の顎固定用ベルト。
- 前記第1の顎締め付けベルトの中心部の前記一縁部には第1の布片が設けられ、前記第2の顎締め付けベルトの中心部の他縁部には第2の布片が設けられ、前記顎先固定部は、前記第1の布片と前記第2の布片が接合されて形成されたことを特徴とする請求項1または2記載の顎固定用ベルト。
- 顎先の正面側が前記第1の顎締め付けベルトの中心部と接触し、前記顎先の裏面側が前記第2の顎締め付けベルトの中心部と接触して、前記第1の顎締め付けベルトと前記第2の顎締め付けベルトによって挟み込むように顎先が固定されることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項記載の顎固定用ベルト。
- 前記第1の顎締め付けベルトの中心部の他縁部には第3の布片が設けられ、前記第2の顎締め付けベルトの中心部の一縁部には第4の布片が設けられていることを特徴とする請求項3または4記載の顎固定用ベルト。
- 前記第1の布片と前記第2の布片のストレッチ率は、前記第1の顎締め付けベルトと前記第2の顎締め付けベルトのストレッチ率よりも小さい素材で形成されていることを特徴とする請求項3記載の顎固定用ベルト。
- 前記第3の布片と前記第4の布片のストレッチ率は、前記第1の顎締め付けベルトと前記第2の顎締め付けベルトのストレッチ率よりも小さい素材で形成されていることを特徴とする請求項5記載の顎固定用ベルト。
- 前記第1の顎締め付けベルトと前記第2の顎締め付けベルトは多数の孔が形成されたメッシュ生地からなる帯状部材で構成され、前記メッシュ生地はストレッチ率が120〜300%であることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項記載の顎固定用ベルト。
- 前記顎固定用ベルトには、さらに前記顔両端装着部と前記ズレ防止用ベルトとの間に設けられた一対の連結ベルトが設けられたことを特徴とする請求項1から8のいずれか一項記載の顎固定用ベルト。
- 前記第1の顎締め付けベルトと前記第2の顎締め付けベルトはゴム系あるいはポリウレタン弾性糸を芯とするカバーリング糸で生成された伸縮性細幅編み物であるメッシュ生地で形成されていることを特徴とする請求項1から9のいずれか一項記載の顎固定用ベルト。
- 前記顎固定用ベルトは、睡眠時無呼吸症候群の治療用に使用するマスクを取り付けるための孔が設けられていることを特徴とする請求項1から10のいずれか一項記載の顎固定用ベルト。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/578,040 US20180161194A1 (en) | 2015-11-18 | 2016-09-29 | Jaw fixation belt |
CN201680025959.8A CN107613912B (zh) | 2015-11-18 | 2016-09-29 | 颌固定带 |
PCT/JP2016/078769 WO2017086031A1 (ja) | 2015-11-18 | 2016-09-29 | 顎固定用ベルト |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015225260 | 2015-11-18 | ||
JP2015225260 | 2015-11-18 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6083836B1 true JP6083836B1 (ja) | 2017-02-22 |
JP2017094040A JP2017094040A (ja) | 2017-06-01 |
Family
ID=58095174
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016077000A Expired - Fee Related JP6083836B1 (ja) | 2015-11-18 | 2016-04-07 | 顎固定用ベルト |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20180161194A1 (ja) |
JP (1) | JP6083836B1 (ja) |
CN (1) | CN107613912B (ja) |
WO (1) | WO2017086031A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107595459A (zh) * | 2017-11-02 | 2018-01-19 | 赵书学 | 颞颌关节恢复装置 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102117495B1 (ko) * | 2017-09-07 | 2020-06-04 | 파사메디 주식회사 | 구강 호흡 방지용 기구 |
KR102264878B1 (ko) * | 2019-06-19 | 2021-06-14 | 중앙대학교 산학협력단 | 하악거상 밴드를 구비한 양압기 |
USD943753S1 (en) * | 2019-06-24 | 2022-02-15 | Invent Medical Group, S.R.O. | Cranial orthotic |
WO2021007181A1 (en) * | 2019-07-05 | 2021-01-14 | Laurence Jay Shaw | Anti-snoring chin strap providing vertical lift and non-linear force |
CN111388166B (zh) * | 2020-04-14 | 2021-10-22 | 中国人民解放军第四军医大学 | 一种可调节弧形导轨式眼眶牵引器 |
CN111938837A (zh) * | 2020-08-24 | 2020-11-17 | 李卫国 | 一种眼科临床用颌面部固定装置 |
WO2024025425A1 (en) * | 2022-07-29 | 2024-02-01 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Headgear |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09313630A (ja) * | 1996-05-28 | 1997-12-09 | Japan Vilene Co Ltd | 成形マスク |
JP3122719B2 (ja) * | 1997-11-18 | 2001-01-09 | ティアールダブリュー インコーポレイテッド | 高線形性アクティブバランスミキサー |
JP2004089662A (ja) * | 2002-09-03 | 2004-03-25 | Junichi Takesawa | 口、首周りの筋力補強バンド |
JP2007508917A (ja) * | 2003-10-23 | 2007-04-12 | エキップモン メディコー エ モワイヤン アヴァンス−イー.2.エム.エー(エスエー) | 呼吸マスク保定装置 |
JP2008073125A (ja) * | 2006-09-20 | 2008-04-03 | Sanwa Kogyo Kk | 頭部装着具及びその製造方法 |
JP2012086017A (ja) * | 2010-10-15 | 2012-05-10 | Chi-Fu Chang | 頸椎用サポーター |
JP2014046138A (ja) * | 2012-09-04 | 2014-03-17 | Gunze Ltd | 腰部支持具 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3759256A (en) * | 1972-01-17 | 1973-09-18 | Malley J O | Splint for immobilization of the mandible |
WO1994020051A1 (en) * | 1993-03-04 | 1994-09-15 | Peter William Keller | Anti-snore training device and method of using the same |
JP4251677B2 (ja) * | 1997-10-13 | 2009-04-08 | 大和紡績株式会社 | 使い捨てマスク |
WO2003038173A1 (fr) * | 2001-10-31 | 2003-05-08 | Asahi Kasei Fibers Corporation | Tissu maille elastique a structure multicouche |
US20070181135A1 (en) * | 2006-02-08 | 2007-08-09 | Headwear, Llc | Adjustable headgear assembly for sleep apnea patients |
KR200428748Y1 (ko) * | 2006-07-14 | 2006-10-16 | 김의철 | 목 건강증진기구 |
CN201814704U (zh) * | 2009-09-14 | 2011-05-04 | 王福天 | 一种下颚支撑装置 |
US8851078B2 (en) * | 2010-03-05 | 2014-10-07 | Resmed Limited | Chin strap |
CN204192838U (zh) * | 2014-03-28 | 2015-03-11 | 张家港市杰特力体育用品有限公司 | 一种止憨瘦脸袋 |
US20160143766A1 (en) * | 2014-11-25 | 2016-05-26 | Accumed Innovative Technologies, Llc | Head Gear Assembly and Method |
-
2016
- 2016-04-07 JP JP2016077000A patent/JP6083836B1/ja not_active Expired - Fee Related
- 2016-09-29 WO PCT/JP2016/078769 patent/WO2017086031A1/ja active Application Filing
- 2016-09-29 CN CN201680025959.8A patent/CN107613912B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2016-09-29 US US15/578,040 patent/US20180161194A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09313630A (ja) * | 1996-05-28 | 1997-12-09 | Japan Vilene Co Ltd | 成形マスク |
JP3122719B2 (ja) * | 1997-11-18 | 2001-01-09 | ティアールダブリュー インコーポレイテッド | 高線形性アクティブバランスミキサー |
JP2004089662A (ja) * | 2002-09-03 | 2004-03-25 | Junichi Takesawa | 口、首周りの筋力補強バンド |
JP2007508917A (ja) * | 2003-10-23 | 2007-04-12 | エキップモン メディコー エ モワイヤン アヴァンス−イー.2.エム.エー(エスエー) | 呼吸マスク保定装置 |
JP2008073125A (ja) * | 2006-09-20 | 2008-04-03 | Sanwa Kogyo Kk | 頭部装着具及びその製造方法 |
JP2012086017A (ja) * | 2010-10-15 | 2012-05-10 | Chi-Fu Chang | 頸椎用サポーター |
JP2014046138A (ja) * | 2012-09-04 | 2014-03-17 | Gunze Ltd | 腰部支持具 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107595459A (zh) * | 2017-11-02 | 2018-01-19 | 赵书学 | 颞颌关节恢复装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180161194A1 (en) | 2018-06-14 |
CN107613912A (zh) | 2018-01-19 |
CN107613912B (zh) | 2020-07-10 |
JP2017094040A (ja) | 2017-06-01 |
WO2017086031A1 (ja) | 2017-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6083836B1 (ja) | 顎固定用ベルト | |
JP2011004910A (ja) | マスク用装着補助具 | |
JP6342163B2 (ja) | 子守帯 | |
CN110062613B (zh) | 躯干护具以及具有该躯干护具的衣物 | |
JP2011115463A (ja) | 就寝用衛生マスク | |
JP5905769B2 (ja) | いびきや無呼吸を防止するための頭部装着具 | |
JP6296811B2 (ja) | 腰用サポータ | |
JP7365057B2 (ja) | 姿勢矯正サポーター | |
JP6408764B2 (ja) | 子守帯 | |
JP2009112803A (ja) | 美容補助具 | |
JP3151008U (ja) | 円筒状の締め付け具 | |
JP2010104707A (ja) | 姿勢矯正用サポーター | |
JP3001966U (ja) | 腰部サポータ | |
JP2001017456A (ja) | 姿勢矯正ベルト | |
JP6708914B1 (ja) | 機器類の装着用ベルト及び機器類の装着用ベルトの製造方法 | |
JP3097413U (ja) | 顎および/または頬の弛み矯正具 | |
JP6352335B2 (ja) | 骨盤帯付きズボン | |
JPH08131468A (ja) | 抑制手袋 | |
CN206252581U (zh) | 一种婴幼儿眼罩 | |
JP3118478U (ja) | 顔面補正美容バンド | |
JP3125322U (ja) | 介護用身体拘束具 | |
JP6323924B2 (ja) | 人工呼吸器装着用の固定具 | |
JPH0515925U (ja) | 股関節部緊締用下半身下着 | |
JP2007319349A (ja) | 股関節保護具 | |
JP6408765B2 (ja) | 子守帯 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6083836 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |