JP5932087B2 - 光半導体装置 - Google Patents
光半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5932087B2 JP5932087B2 JP2015058979A JP2015058979A JP5932087B2 JP 5932087 B2 JP5932087 B2 JP 5932087B2 JP 2015058979 A JP2015058979 A JP 2015058979A JP 2015058979 A JP2015058979 A JP 2015058979A JP 5932087 B2 JP5932087 B2 JP 5932087B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- light
- optical semiconductor
- semiconductor device
- light emitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 210
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 151
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 92
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 84
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 84
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 44
- 238000003475 lamination Methods 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 466
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 75
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 75
- 238000000034 method Methods 0.000 description 74
- 239000000463 material Substances 0.000 description 48
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 43
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 40
- 230000008569 process Effects 0.000 description 39
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 29
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 26
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 24
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 24
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 19
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 17
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 16
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 15
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 15
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 14
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 14
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 14
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 11
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 11
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 11
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 11
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 8
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 8
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 8
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 7
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 7
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 7
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 7
- 229910004283 SiO 4 Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 6
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 5
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 5
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 4
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 4
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 4
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052950 sphalerite Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 4
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 3
- 229910002601 GaN Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 3
- LAQFLZHBVPULPL-UHFFFAOYSA-N methyl(phenyl)silicon Chemical compound C[Si]C1=CC=CC=C1 LAQFLZHBVPULPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910005540 GaP Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 2
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000005304 optical glass Substances 0.000 description 2
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 2
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 silicon nitride Chemical class 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 2
- 229910002704 AlGaN Inorganic materials 0.000 description 1
- 102100032047 Alsin Human genes 0.000 description 1
- 101710187109 Alsin Proteins 0.000 description 1
- 229910015999 BaAl Inorganic materials 0.000 description 1
- 101150027751 Casr gene Proteins 0.000 description 1
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021193 La 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018250 LaSi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020068 MgAl Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004122 SrSi Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 229910000365 copper sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L copper(II) sulfate Chemical compound [Cu+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 150000002222 fluorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- ORUIBWPALBXDOA-UHFFFAOYSA-L magnesium fluoride Chemical compound [F-].[F-].[Mg+2] ORUIBWPALBXDOA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001635 magnesium fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005289 physical deposition Methods 0.000 description 1
- 238000005554 pickling Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Led Device Packages (AREA)
Description
また、実施形態によれば、実装基板に実装される前の光半導体装置であって、第1の樹脂の層と、活性層を覆う遮光性の第2の樹脂の層と、が間に成長基板を介することなく積層され、前記第1の樹脂の層と前記第2の樹脂の層の積層方向に対して垂直な方向から見たときに、前記第1の樹脂の層と前記第2の樹脂の層は、露出し、前記第2の樹脂の層は、前記活性層を発光させる電流を流すための導電部であって前記実装基板に接続される端部を有する導電部を取り囲むことを特徴とする光半導体装置が提供される。
また、実施形態によれば、実装基板に実装される前の光半導体装置であって、第1の樹脂の層と、遮光性の第2の樹脂の層と、が間に成長基板を介することなく積層され、前記第2の樹脂の層は、活性層を覆い、前記活性層を発光させる電流を流すための導電部であって前記実装基板に接続される端部を有する導電部を取り囲むことを特徴とする光半導体装置が提供される。
なお、図面は模式的または概念的なものであり、各部分の厚みと幅との関係、部分間の大きさの比率などは、必ずしも現実のものと同一とは限らない。また、同じ部分を表す場合であっても、図面により互いの寸法や比率が異なって表される場合もある。
なお、本願明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には同一の符号を付して詳細な説明は適宜省略する。
本発明の第1の実施の形態について、図1を参照しつつ説明する。
この観点からは、透光層5は、屈折率が1〜2の範囲にある透光材料により形成することが望ましい。
またさらに、封止層10は、発光層2の側面も覆っている。すなわち、図1(a)に表したように、発光層2の第1主面M1と第2主面M2との間にある側面は、絶縁層9を介して、封止層10により覆われている。これは、本実施形態のみならず、図2〜図20に関して後述するすべての実施形態について同様とすることができる。封止層10を、発光層2から放出される光に対して遮光性の材料により形成した場合、発光層2の側面を封止層10で覆うことによって、発光層2の側面からの光の漏れを防ぐことができる。
また、発光層2の上に透光層5を形成することにより、発光層2と空気との屈折率差を緩和することが可能になるので、光の取り出し効率を向上させることができる。また、本実施形態の構造によれば、発光層2の平面積と同サイズの光半導体装置1Aを一般的な配線基板であるガラスエポキシ基板に実装する場合にも、ガラスエポキシ基板と発光層2間の線膨張係数差を各金属ポスト8a、8bにより緩和することが可能である。その結果として、光半導体装置1Aの実装時の信頼性を確保することができる。
この光半導体装置1Aによれば、透光層5を無機物やシリコーン樹脂などにより形成した場合には、発光層2から放射された光(特に、青色光)による透光層5の劣化が防止されるので、寿命低下を抑止することができる。さらに、装置構成が簡略化されて製造コストが抑えられるので、低コスト化を実現することができる。加えて、装置構成が簡略化されて装置の平面サイズは発光層2の平面積と同程度になっているので、通常の光半導体素子と同程度に光半導体装置1Aを小型化することができる。
図2は、本実施形態の第2の具体例を表す模式図である。すなわち、図2(a)は本具体例の光半導体装置の断面図であり、図2(b)はそのZ方向から眺めた平面図である。なお、図2(a)は図2(b)のA−A線断面を表す。
図3は、本実施形態の第3の具体例を表す模式図である。すなわち、図3(a)は本具体例の光半導体装置の断面図であり、図3(b)はそのZ方向から眺めた平面図である。なお、図3(a)は図3(b)のA−A線断面を表す。
図4は、本実施形態の第4の具体例を表す模式図である。すなわち、図4(a)は本具体例の光半導体装置の断面図であり、図4(b)はそのZ方向から眺めた平面図である。なお、図4(a)は図4(b)のA−A線断面を表す。
図5は、本実施形態の第5の具体例を表す模式図である。すなわち、図5(a)は本具体例の光半導体装置の断面図であり、図5(b)はそのZ方向から眺めた平面図である。なお、図5(a)は図5(b)のA−A線断面を表す。
(第2の実施の形態)
本発明の第2の実施の形態について図6を参照しつつ説明する。本実施形態については、第1実施形態と異なる部分について主に説明する。なお、本実施形態に関しては、第1実施形態に関して説明した部分と同一部分を同一符号で付し、その説明を適宜省略する。
本実施形態においては、発光層2の上に、透光層5が直接設けられている。つまり、接着層3(図1参照)を介することなく、透光層5が発光層2の上に形成されている。
このような構造は、例えば、透光層5を樹脂により形成することにより実現可能である。例えば、発光層2の第1主面M1の上に、硬化前の樹脂材料を塗布する。しかる後に、樹脂材料を熱やUV(紫外線)などにより硬化させる。こうすることにより、発光層2の上に、透光層5を直接形成することができる。
または、発光層2の第1主面M1の上に、例えば液状ガラスをスピンコートなどの方法で塗布し、その液状ガラスを硬化させることにより、透光層5を形成することができる。
また、製造工程において、接着層3を形成する工程を排除できるので、工程の短縮及びコストの低減を図ることが可能となる。
(第3の実施の形態)
本発明の第3の実施の形態について図7を参照しつつ説明する。本実施形態については、第1及び第2実施形態と異なる部分について主に説明する。なお、本実施形態に関しては、第1及び第2実施形態に関して説明した部分と同一部分を同一符号で付し、その説明を適宜省略する。
本実施形態においては、発光層2の上に、接着層3を介して蛍光層4が設けられている。蛍光層4は、発光層2から放出された光の波長を変換する蛍光体粒子を含有している。具体的には、蛍光層4は、例えば、シリコーン樹脂などの有機材料に蛍光体粒子が分散された構造を有する。また、蛍光層4は、例えば、酸化シリコンなどの無機材料に蛍光体粒子が分散されたものであってもよい。蛍光層4の厚さは、例えば15マイクロメータ程度とすることができる。あるいは、蛍光層4は、有機材料や無機材料からなるバインダによって蛍光体粒子どうしが結合され成形されたものであってもよい。
Y2O2S:Eu、
Y2O2S:Eu+顔料、
Y2O3:Eu、
Zn3(PO4)2:Mn、
(Zn,Cd)S:Ag+In2O3、
(Y,Gd,Eu)BO3、
(Y,Gd,Eu)2O3、
YVO4:Eu、
La2O2S:Eu,Sm、
LaSi3N5:Eu2+、
α−sialon:Eu2+、
CaAlSiN3:Eu2+、
CaSiNX:Eu2+、
CaSiNX:Ce2+、
M2Si5N8:Eu2+、
CaAlSiN3:Eu2+、
(SrCa)AlSiN3:EuX+、
Srx(SiyAl3)z(OxN):EuX+
ZnS:Cu,Al、
ZnS:Cu,Al+顔料、
(Zn,Cd)S:Cu,Al、
ZnS:Cu,Au,Al,+顔料、
Y3Al5O12:Tb、
Y3(Al,Ga)5O12:Tb、
Y2SiO5:Tb、
Zn2SiO4:Mn、
(Zn,Cd)S:Cu、
ZnS:Cu、
Zn2SiO4:Mn、
ZnS:Cu+Zn2SiO4:Mn、
Gd2O2S:Tb、
(Zn,Cd)S:Ag、
ZnS:Cu,Al、
Y2O2S:Tb、
ZnS:Cu,Al+In2O3、
(Zn,Cd)S:Ag+In2O3、
(Zn,Mn)2SiO4、
BaAl12O19:Mn、
(Ba,Sr,Mg)O・aAl2O3:Mn、
LaPO4:Ce,Tb、
Zn2SiO4:Mn、
ZnS:Cu、
3(Ba,Mg,Eu,Mn)O・8Al2O3、
La2O3・0.2SiO2・0.9P2O5:Ce,Tb、
CeMgAl11O19:Tb、
CaSc2O4:Ce、
(BrSr)SiO4:Eu、
α−sialon:Yb2+、
β−sialon:Eu2+、
(SrBa)YSi4N7:Eu2+、
(CaSr)Si2O4N7:Eu2+、
Sr(SiAl)(ON):Ce
ZnS:Ag、
ZnS:Ag+顔料、
ZnS:Ag,Al、
ZnS:Ag,Cu,Ga,Cl、
ZnS:Ag+In2O3、
ZnS:Zn+In2O3、
(Ba,Eu)MgAl10O17、
(Sr,Ca,Ba,Mg)10(PO4)6Cl2:Eu、
Sr10(PO4)6Cl2:Eu、
(Ba,Sr,Eu)(Mg,Mn)Al10O17、
10(Sr,Ca,Ba,Eu)・6PO4・Cl2、
BaMg2Al16O25:Eu
Li(Eu,Sm)W2O8、
(Y,Gd)3,(Al,Ga)5O12:Ce3+、
Li2SrSiO4:Eu2+、
(Sr(Ca,Ba))3SiO5:Eu2+、
SrSi2ON2.7:Eu2+
(第4の実施の形態)
本発明の第4の実施の形態について図8を参照しつつ説明する。本実施形態については、第1乃至第3実施形態と異なる部分について主に説明する。なお、本実施形態に関しては、第1乃至第3実施形態に関して説明した部分と同一部分を同一符号で付し、その説明を適宜省略する。
本実施形態においては、発光層2の上に、蛍光層4が直接設けられている。すなわち、接着層3(図7参照)を介することなく、蛍光層4が発光層2の上に形成されている。
(第5の実施の形態)
本発明の第5の実施の形態について図9を参照しつつ説明する。本実施形態については、第1乃至第4実施形態と異なる部分について主に説明する。なお、本実施形態に関しては、第1乃至第4実施形態に関して説明した部分と同一部分を同一符号で付し、その説明を適宜省略する。
本実施形態においては、発光層2の上に、接着層3を介して透光層5と蛍光層4とがこの順番に設けられている。接着層3と透光層5については、第1実施形態に関して前述したものと同様とすることができる。また、蛍光層4については、第3及び第4実施形態に関して前述したものと同様とすることができる。
(第6の実施の形態)
本発明の第6の実施の形態について図10を参照しつつ説明する。本実施形態については、第1乃至第5実施形態と異なる部分について主に説明する。なお、本実施形態に関しては、第1乃至第5実施形態に関して説明した部分と同一部分を同一符号で付し、その説明を適宜省略する。
本実施形態においては、発光層2の上に、透光層5と蛍光層4とがこの順番に設けられている。つまり、発光層2の上に、接着層3(図9参照)を介さずに、透光層5と蛍光層4とが直接形成されている。
またさらに、本実施形態においては、接着層3を用いないので、接着層3による光の吸収や散乱などを抑制し、光の取り出し効率をさらに向上させることも可能となる。
また、製造工程において、接着層3を形成する工程を排除できるので、工程の短縮及びコストの低減を図ることが可能となる。
(第7の実施の形態)
本発明の第7の実施の形態について図11を参照しつつ説明する。本実施形態については、第1乃至第6実施形態と異なる部分について主に説明する。なお、本実施形態に関しては、第1乃至第6実施形態に関して説明した部分と同一部分を同一符号で付し、その説明を適宜省略する。
本実施形態に係る光半導体装置1Gでは、第1金属層11a及び各第2金属層11bがはんだバンプである。すなわち、直径100マイクロメータの半球状のはんだバンプが第1金属ポスト8a及び各第2金属ポスト8b上に形成されている。はんだバンプの組成は、Sn−3.0Ag−0.5CuやSn−0.8Cu、Sn−3.5Ag等の表面実装に使用されるはんだ材である。
なお、はんだバンプの代わりに、例えば、インジウムなどにより形成されたメタルバンプを設けてもよい。このようなメタルバンプは、例えば熱や超音波を与えながら圧着することで接合が可能である。
(第8の実施の形態)
本発明の第8の実施の形態について図12を参照しつつ説明する。本発明の第8の実施の形態では、第1乃至第7の実施の形態と異なる部分について説明する。なお、第8の実施の形態においては、第1乃至第7の実施の形態で説明した部分と同一部分を同一符号で付し、その説明を省略する。
本実施形態に係る光半導体装置1Hでは、第1クラッド層2aの下面に、例えば一辺100マイクロメータの正方形の第1電極7aが形成されている。一方、第2クラッド層2bの下面の第2電極7bは、例えば一辺500マイクロメータの正方形で、第1クラッド層2aのコーナ領域で例えば一辺150マイクロメータの正方形領域分が欠けた形状を有する。第1金属ポスト8aは、第1電極7aと同じ平面形状で直方体状の角柱となり、第2金属ポスト8bは、第2電極7bと同じ平面形状で角柱となる。さらに、第1金属層11aは第1電極7aと同じ平面形状となり、第2金属層11bは第2電極7bと同じ平面形状となる(図12(b)参照)。
(第9の実施の形態)
本発明の第9の実施の形態について図13乃至図15を参照しつつ説明する。本実施形態は、第1実施形態に係る光半導体装置1A及び第3実施形態に係る光半導体装置1Cの製造方法である。本実施形態の説明においては、第1乃至第8の実施形態で説明した部分と同一部分を同一符号で付し、その説明を省略する。
一方、図15(b)及び(c)に表した工程において、透光基材18の代わりに蛍光層4となるべき蛍光基材を用い、この蛍光基材を接着層20により発光基材12Aに接着して、図15(d)に表したようにダイシングを施せば、第3実施形態に係る光半導体装置1Cが得られる。
(第10の実施の形態)
本発明の第10の実施の形態について図16を参照しつつ説明する。本実施形態は、第2実施形態に係る光半導体装置1Bの製造方法である。本実施形態の説明においては、第1乃至第9の実施形態で説明した部分と同一部分を同一符号で付し、その説明を省略する。
図16(a)に表した工程までは、図13(a)乃至図15(a)に関して前述したものと同様とすることができる。
そして、図15(a)に関して前述したように、基板11と発光層12との層間にレーザが照射され、基板11から発光基材12Aがリフトオフされる。
あるいは、スパッタやCVD(Chemical Vapor Deposition)などの方法により、酸化シリコンなどの材料を堆積させてもよい。
最後に、図16(c)に表したように、ダイサによりダイシングが行われることにより、複数の光半導体装置1Bが切り出され、第2実施形態に係る光半導体装置1Bが得られる。
(第11の実施の形態)
本発明の第11の実施の形態について図17を参照しつつ説明する。本実施形態は、第4実施形態に係る光半導体装置1Dの製造方法について説明する。本実施形態については、第1乃至第10の実施形態に関して説明した部分と同一部分を同一符号で付し、その説明を省略する。
本実施形態に係る製造工程は、図13(a)に示す発光層12の成膜工程から図15(a)に表したリフトオフ工程までは、第9実施形態と同じ工程を有している。
蛍光体の材料をスパッタやCVDにより堆積させた場合には、高い濃度の蛍光体を含有する蛍光層41を形成することが可能である。
最後に、図17(c)に表したように、ダイサによりダイシングが行われることにより、複数の光半導体装置1Dが切り出され、第4実施形態に係る光半導体装置1Dが得られる。
(第12の実施の形態)
本発明の第12の実施の形態について図18を参照しつつ説明する。本実施形態は、第5実施形態に係る光半導体装置1Eの製造方法である。本実施形態の説明においては、第1乃至第11の実施形態で説明した部分と同一部分を同一符号で付し、その説明を省略する。
図18(a)に表した工程までは、図13(a)乃至図15(d)に関して前述したものと同様とすることができる。
そして、図18(a)に表したように、基板11と発光層12との層間にレーザが照射され、基板11から発光層12がリフトオフされる。
最後に、図18(d)に表したように、ダイサによりダイシングが行われることにより、複数の光半導体装置1Eが切り出され、第5実施形態に係る光半導体装置1Eが得られる。
(第13の実施の形態)
本発明の第13の実施の形態について図19を参照しつつ説明する。本実施形態は、第6実施形態に係る光半導体装置1Fの製造方法である。本実施形態の説明においては、第1乃至第12の実施形態で説明した部分と同一部分を同一符号で付し、その説明を省略する。
図19(a)に表した工程までは、図13(a)乃至図15(a)に関して前述したものと同様とすることができる。
そして、図15(a)に関して前述したように、基板11と発光層12との層間にレーザが照射され、基板11から発光基材12Aがリフトオフされる。
あるいは、スパッタやCVD(Chemical Vapor Deposition)などの方法により、酸化シリコンなどの材料を堆積させてもよい。
(第14の実施の形態)
本発明の第14の実施の形態について図20を参照しつつ説明する。本実施形態は、第7実施形態に係る光半導体装置1Gの製造方法について説明する。なお、第14実施形態については、第1乃至第13の実施の形態で説明した部分と同一部分を同一符号で付し、その説明を省略する。
本実施形態に係る製造工程は、図13(a)に表した発光層12の成膜工程から図15(b)に表した示す貼り合わせ工程までは、第9実施形態と同じ工程を有している。
(他の実施の形態)
なお、本発明は、前述の実施の形態に限るものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能である。例えば、前述の実施の形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施の形態に亘る構成要素を適宜組み合わせてもよい。また、前述の実施の形態においては、各種の数値を挙げているが、それらの数値は例示であり、限定されるものではない。
Claims (8)
- 実装基板に実装される前の光半導体装置であって、
第1の樹脂の層と、活性層を覆う遮光性の第2の樹脂の層と、が間に成長基板を介することなく積層され、
前記活性層の1つの面は、前記第1の樹脂の層に面して配置され、
前記活性層の側面は、前記第2の樹脂の層に包囲され、
前記第2の樹脂の層は、前記活性層を発光させる電流を流すための導電部であって前記実装基板に接続される端部を有する導電部を取り囲むことを特徴とする光半導体装置。 - 実装基板に実装される前の光半導体装置であって、
第1の樹脂の層と、活性層を覆う遮光性の第2の樹脂の層と、が間に成長基板を介することなく積層され、
前記第1の樹脂の層と前記第2の樹脂の層の積層方向に対して垂直な方向から見たときに、
前記第1の樹脂の層と前記第2の樹脂の層は、露出し、
前記第2の樹脂の層は、前記活性層を発光させる電流を流すための導電部であって前記実装基板に接続される端部を有する導電部を取り囲むことを特徴とする光半導体装置。 - 実装基板に実装される前の光半導体装置であって、
第1の樹脂の層と、活性層を覆う遮光性の第2の樹脂の層と、が間に成長基板を介することなく積層され、
前記第1の樹脂の層と前記第2の樹脂の層の積層方向に対して平行な方向から見たときに、
前記第1の樹脂の層の外形と、前記第2の樹脂の層の外形と、は、同じであり、
前記第2の樹脂の層は、前記活性層を発光させる電流を流すための導電部であって前記実装基板に接続される端部を有する導電部を取り囲むことを特徴とする光半導体装置。 - 実装基板に実装される前の光半導体装置であって、
第1の樹脂の層と、遮光性の第2の樹脂の層と、が間に成長基板を介することなく積層され、
前記第2の樹脂の層は、活性層を覆い、前記活性層を発光させる電流を流すための導電部であって前記実装基板に接続される端部を有する導電部を取り囲むことを特徴とする光半導体装置。 - 前記第2の樹脂の層と前記導電部とが露出している面を有することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載の光半導体装置。
- 前記活性層の1つの面は、前記第1の樹脂の層に面して配置されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1つに記載の光半導体装置。
- 前記第1の樹脂の層は、蛍光体を含み、
前記第2の樹脂の層は、蛍光体を含まないことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1つに記載の光半導体装置。 - 前記第1の樹脂の層のみが露出している面を有することを特徴とする請求項1〜7のいずれか1つに記載の光半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015058979A JP5932087B2 (ja) | 2015-03-23 | 2015-03-23 | 光半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015058979A JP5932087B2 (ja) | 2015-03-23 | 2015-03-23 | 光半導体装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014195532A Division JP5721894B2 (ja) | 2014-09-25 | 2014-09-25 | 光半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015135986A JP2015135986A (ja) | 2015-07-27 |
JP5932087B2 true JP5932087B2 (ja) | 2016-06-08 |
Family
ID=53767599
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015058979A Active JP5932087B2 (ja) | 2015-03-23 | 2015-03-23 | 光半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5932087B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6955135B2 (ja) | 2016-10-19 | 2021-10-27 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置およびその製造方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3991612B2 (ja) * | 2001-04-09 | 2007-10-17 | 日亜化学工業株式会社 | 発光素子 |
JP2004356230A (ja) * | 2003-05-27 | 2004-12-16 | Matsushita Electric Works Ltd | 発光装置およびその製造方法 |
JP4954712B2 (ja) * | 2003-12-24 | 2012-06-20 | ジーイー ライティング ソリューションズ エルエルシー | 窒化物フリップチップからのサファイヤのレーザ・リフトオフ |
-
2015
- 2015-03-23 JP JP2015058979A patent/JP5932087B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015135986A (ja) | 2015-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4875185B2 (ja) | 光半導体装置 | |
JP4799606B2 (ja) | 光半導体装置及び光半導体装置の製造方法 | |
JP6658723B2 (ja) | 発光装置 | |
US20150303355A1 (en) | Semiconductor light emitting device and method for manufacturing same | |
JP2017108111A (ja) | 斜角反射体を備えた発光素子およびその製造方法 | |
JP5990651B2 (ja) | オプトエレクトロニクス部品およびその製造方法 | |
JP2012124443A (ja) | 半導体発光装置及びその製造方法 | |
TW201635599A (zh) | 發光裝置 | |
JPWO2019092893A1 (ja) | 半導体モジュール、表示装置、及び半導体モジュールの製造方法 | |
JP5837006B2 (ja) | 光半導体装置の製造方法 | |
JP5721894B2 (ja) | 光半導体装置 | |
JP5482293B2 (ja) | 光半導体装置及びその製造方法 | |
JP5364771B2 (ja) | 光半導体装置及びその製造方法 | |
JP5932087B2 (ja) | 光半導体装置 | |
US20220328461A1 (en) | Substrate structure, light-emitting device, and manufacturing method of substrate structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160307 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160328 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160427 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5932087 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |