JP5906427B2 - 撮像装置、画像処理装置 - Google Patents
撮像装置、画像処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5906427B2 JP5906427B2 JP2012096925A JP2012096925A JP5906427B2 JP 5906427 B2 JP5906427 B2 JP 5906427B2 JP 2012096925 A JP2012096925 A JP 2012096925A JP 2012096925 A JP2012096925 A JP 2012096925A JP 5906427 B2 JP5906427 B2 JP 5906427B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- setting
- region
- image
- image processing
- controller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 80
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 64
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 63
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 64
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 20
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 8
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 4
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 3
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000007958 sleep Effects 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/62—Control of parameters via user interfaces
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
- H04N23/631—Graphical user interfaces [GUI] specially adapted for controlling image capture or setting capture parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/667—Camera operation mode switching, e.g. between still and video, sport and normal or high- and low-resolution modes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
Description
ジオラマフィルタは、距離差が小さい被写体を撮影する場合等に、画面の上下又は画面の左右など、画面の一部にぼかし処理を施すフィルタである。ジオラマフィルタを施すことで、ジオラマを撮影したような視角効果(現物より小さい被写体を撮影したかのような視覚効果)を、表現することができる。このような視覚効果を、ジオラマフィルタ効果(あるいはミニチュア効果)と呼ぶ。
従来のジオラマフィルタには、ぼかし効果のフィルタをかける領域(又はかけない領域)を、使用者が設定できるものがある。ジオラマフィルタのよく知られた設定としては、画面の上下の領域をぼかし、上下方向における中央の帯状の領域をぼかさないようにするものが挙げられる。また、このタイプのジオラマフィルタでは、ぼかさない帯状の領域の上下方向における幅(ぼかす帯状の領域の幅)を設定できるものもある。このようなフィルタを施す領域の設定及びフィルタ幅の設定は、複数の釦や液晶モニタ上のアイコン等の操作によって実現されている。このため、ユーザがフィルタの設定を容易に行えないという問題があった。
実施の形態1のデジタルカメラ100は、ジオラマフィルタによりジオラマフィルタ効果を施した撮影が可能である。また、デジタルカメラ100は、撮影に先立ってフィルタによってぼかす効果をかける範囲を表示し、設定する機能を持つ。デジタルカメラ100は、これらの機能、設定に基づいた撮影制御を行う。以下、デジタルカメラ100の構成及び動作を説明する。
以下、図を用いてデジタルカメラ100の構成を説明する。
〔1−1.デジタルカメラ100の構成〕
図1は、デジタルカメラ100の前面構成図である。デジタルカメラ100は前面に光学系110を納める鏡筒を備える。また、デジタルカメラ100は上面に静止画レリーズ釦201やズームレバー202、電源釦203などの操作釦を備える。
図3は、デジタルカメラ100の電気的構成図である。デジタルカメラ100は、光学系110を介して形成された被写体像を、CCDイメージセンサ120によって、撮像する。CCDイメージセンサ120は撮像した被写体像に基づく画像情報を生成する。撮像により生成された画像情報は、AFE(アナログ・フロント・エンド)121や画像処理部122において各種処理が施される。生成された画像情報はフラッシュメモリ142やメモリカード140に記録される。フラッシュメモリ142やメモリカード140に記録された画像情報は、使用者による操作部150の操作を受け付けて液晶モニタ123上に表示される。以下で、図1から図3に示す各構成の詳細を説明する。
AFE121では、CCDイメージセンサ120から読み出された画像情報に対して相関二重サンプリングによる雑音抑圧、アナログゲインコントローラによるA/Dコンバータの入力レンジ幅への増幅、A/DコンバータによるA/D変換が施される。その後、AFE121は画像情報を画像処理部122に出力する。
バッファメモリ124は、画像処理部122やコントローラ130のワークメモリとして機能する記憶手段である。バッファメモリ124はDRAM(Dynamic Random Access Memory)などで実現できる。また、フラッシュメモリ142は、画像情報及び設定情報等を記録するための内部メモリとして機能する。例えば、ジオラマフィルタを使った撮影での設定情報である設定範囲情報としては、ジオラマフィルタにおいてぼかし処理をかけない範囲の方向が上下か左右かのフラグである方向フラグ、ぼかし処理をかけない範囲の幅の情報である設定幅値などが挙げられる。これらの設定範囲情報の詳細については後述する。この他、ジオラマフィルタに関する設定情報としては、画像情報に対してジオラマフィルタ効果をかけるかどうかを示すオンオフフラグがフラッシュメモリ142に記録される。
メモリカード140は、内部にフラッシュメモリ等の記録部を備えた外部メモリである。メモリカード140は、画像処理部122で処理される画像情報などのデータを記録可能である。
モード切替スイッチ207は、上下方向に設けられた押下式釦である。使用者はモード切替スイッチ207のいずれかの方向を押下することにより、デジタルカメラ100の状態を、撮影モード、再生モードに切り替えることができる。
CCDイメージセンサ120は、撮像部の一例である。コントローラ130は、対象領域設定部の一例である。
設定ダイヤル209の回転方向(左右方向)は、第1方向の一例である。ジオラマフィルタにおいてぼかし処理をかけない範囲の方向についての上下方向及び左右方向は、第2方向及び第3方向の一例である。
〔2−1 デジタルカメラ100のジオラマフィルタ効果のオン、オフ〕
ここでは、デジタルカメラ100におけるジオラマフィルタ効果のオンオフ切替について説明する。デジタルカメラ100のモードが、モード切替スイッチ207の操作により、撮影モードに移行している場合に、中央釦204が使用者により押下されると、コントローラ130は、液晶モニタ123にメニュー画面を表示する。メニュー画面は、撮影/再生のための各種条件を設定するための画面である。使用者は、十字釦205又は設定ダイヤル209を操作することによって、ジオラマフィルタ効果のオンオフ切替設定メニューを呼び出し、ジオラマフィルタ効果をオン又はオフに設定する。ジオラマフィルタ効果のオンオフ設定は、ジオラマオンオフフラグとして、フラッシュメモリ142に、記録される。コントローラ130は、現在の設定、すなわちジオラマフィルタ効果がオンであるか否かを、フラッシュメモリ142に記録されたオンオフフラグを参照し、判断する。フィルタが設定された場合、この結果(オン又はオフ)は、オンオフフラグとしてフラッシュメモリ142に記録される。オンに設定された場合は、撮影モードにおいてジオラマフィルタ効果のかかった撮影が可能になる。ジオラマフィルタ効果オンでの、効果設定動作、撮影動作については以下で説明する。
まず、デジタルカメラ100の撮影制御について説明する。図4は、デジタルカメラ100の撮影モード時の撮影制御のフローチャートである。デジタルカメラ100は、撮影モードにおいて動画及び静止画の撮影を行うことができる。
使用者のモード切替スイッチ207の操作により、デジタルカメラ100が撮影モードに移行した場合、コントローラ130は、デジタルカメラ100全体の動作を撮影モードに切り替える。撮影モードにおいてコントローラ130は、まず静止画像/動画像記録に必要な初期化処理を、行う(S401)。
例えば、設定ダイヤル209が右に回された場合は、コントローラ130は、フィルタ効果範囲の方向フラグが「上下」であるか否かを判断する(S5051)。ここで、コントローラ130が、方向フラグが「上下」であると判断した場合(S5051で上下)、設定ダイヤル209の動きに連動して、フィルタ効果範囲の設定幅値を大きくする(S5071)。これにより、フィルタ効果範囲の設定幅が広げられる。
〔2−2 まとめ〕
(1)本実施の形態のデジタルカメラ100は、画像情報に対して画像処理を実行可能である。デジタルカメラ100は、CCDイメージセンサ120と、設定ダイヤル209と、コントローラ130と、画像処理部122とを、備える。CCDイメージセンサ120は、被写体を撮像して画像情報を出力する。設定ダイヤル209は、入力操作を受け付けて操作信号を生成する。コントローラ130は、設定ダイヤル209の操作方向に対応する操作信号に応じて、ジオラマフィルタ処理の対象となる対象領域を設定するための領域方向及び領域範囲の少なくともいずれか一方を変更可能なように、対象領域を設定する。画像処理部122は、領域方向及び領域範囲に基づいて、対象領域に対してジオラマフィルタ処理を行う。
(2)本実施の形態のデジタルカメラ100では、ジオラマ処理の対象領域を設定するための方向(領域方向の一例)が、上下方向(第1領域方向の一例)、及び左右方向(第2領域方向の一例)のいずれか一方に、設定される。この場合、コントローラ130は、設定ダイヤル209が連続的に操作された場合に、上下方向(又は左右方向)において対象領域の幅を変更し、その後、左右方向(又は上下方向)第2領域方向において対象領域の幅を変更する。
(3)本実施の形態のデジタルカメラ100では、コントローラ130は、設定ダイヤル209が連続的に操作された場合に、ジオラマ処理の対象領域を設定するための方向を、所定のタイミングで変更する。
〔3.他の実施の形態〕
本発明は、上記実施の形態に限定されず、種々の実施形態が考えられる。以下、本発明の他の実施の形態について記載する。
(E)本実施の形態のデジタルカメラ100は、スルー画像表示時、静止画撮影時、及び動画撮影時に、表示(記録)する画像情報に対して、ジオラマフィルタを施すものとして説明した。しかしながら、記録済みの画像情報に対する後処理として、同様の設定操作によって、ジオラマフィルタを施すことができるようにしてもよい。
なお、図9では、S5081’及びS5082’を除く部分は、上述した実施形態と同様であるので、説明は省略した。また、S503において、中央釦204及びレリーズ釦201によって、設定モードが終了可能になっている。前記実施形態では、レリーズ釦201による設定モードの終了を明示してはいないが、レリーズ釦201によって設定モードを終了してもよい。
例えば、本実施の形態のデジタルカメラ100では、設定ダイヤル209が、上記の上下方向及び左右方向とは異なる方向に操作された場合に、コントローラ130は、設定枠(対象領域を除く領域の一例)の位置を変更可能にする。この状態において、設定ダイヤル209が、上記の上下方向及び左右方向に操作された場合に、コントローラ130は、設定枠の位置を変更する。
(J)本実施の形態では、デジタルカメラ100を一例として説明を行ったが、本技術は、画像処理装置に対しても適用可能である。例えば、図11に示すように、画像データを画像処理部122において処理することによって、前記実施形態と同様の効果を得ることができる。
111 フォーカスレンズ
112 ズームレンズ
113 絞り
114 シャッター
120 CCDイメージセンサ
121 AFE(アナログ・フロント・エンド)
122 画像処理部
123 液晶モニタ
124 バッファメモリ
130 コントローラ
140 メモリカード
141 カードスロット
142 フラッシュメモリ
150 操作部
201 静止画レリーズ釦
202 ズームレバー
203 電源釦
204 中央釦
205 十字釦
206 動画レリーズ釦
207 モード切替スイッチ
208 設定釦
209 設定ダイヤル
Claims (5)
- 画像情報に対して画像処理を実行可能な撮像装置であって、
被写体を撮像して前記画像情報を出力する撮像部と、
入力操作を受け付けて操作信号を生成する操作部と、
前記操作部の操作方向に対応する操作信号に応じて、所定の前記画像処理の対象となる対象領域を設定するための領域方向又は領域範囲の幅を変更可能なように、前記対象領域を設定する対象領域設定部と、
前記領域方向及び前記領域範囲の幅に基づいて、前記対象領域に対して所定の前記画像処理を行う画像処理部と、を備え、
前記領域方向は、第1領域方向、及び前記第1領域方向に交差する第2領域方向のいずれか一方に、設定され、
前記対象領域設定部は、前記操作部が前記操作方向に連続的に操作された場合に、前記第1領域方向において前記領域範囲の幅を変更し、その後、前記第2領域方向において前記領域範囲の幅を変更する、撮像装置。 - 前記対象領域設定部は、前記操作部が前記操作方向に連続的に操作された場合に、前記領域方向を、所定のタイミングで変更する、請求項1に記載の撮像装置。
- 前記対象領域設定部は、前記操作部が前記操作方向とは異なる方向に操作された場合に、前記対象領域を除く領域の位置を変更可能にし、前記操作部が前記操作方向に操作された場合に、前記対象領域を除く領域の位置を変更する、請求項1又は2に記載の撮像装置。
- 所定の前記画像処理は、前記画像情報に対するぼかし処理である、請求項1から3のいずれかに記載の撮像装置。
- 画像情報に対して画像処理を実行可能な画像処理装置であって、
入力操作を受け付けて操作信号を生成する操作部と、
前記操作部の操作方向に対応する操作信号に応じて、所定の前記画像処理の対象となる対象領域を設定するための領域方向又は領域範囲の幅を変更可能なように、前記対象領域を設定する対象領域設定部と、
前記領域方向及び前記領域範囲の幅に基づいて、前記対象領域に対して所定の前記画像処理を行う画像処理部と、を備え、
前記領域方向は、第1領域方向、及び前記第1領域方向に交差する第2領域方向のいずれか一方に、設定され、
前記対象領域設定部は、前記操作部が前記操作方向に連続的に操作された場合に、前記第1領域方向において前記領域範囲の幅を変更し、その後、前記第2領域方向において前記領域範囲の幅を変更する、画像処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012096925A JP5906427B2 (ja) | 2011-06-28 | 2012-04-20 | 撮像装置、画像処理装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011142567 | 2011-06-28 | ||
JP2011142567 | 2011-06-28 | ||
JP2012096925A JP5906427B2 (ja) | 2011-06-28 | 2012-04-20 | 撮像装置、画像処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013034175A JP2013034175A (ja) | 2013-02-14 |
JP5906427B2 true JP5906427B2 (ja) | 2016-04-20 |
Family
ID=47390280
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012096925A Active JP5906427B2 (ja) | 2011-06-28 | 2012-04-20 | 撮像装置、画像処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9319582B2 (ja) |
JP (1) | JP5906427B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5493789B2 (ja) | 2009-12-07 | 2014-05-14 | 株式会社リコー | 撮像装置および撮像方法 |
JP6137855B2 (ja) * | 2013-02-07 | 2017-05-31 | オリンパス株式会社 | 撮像装置、撮像方法及びプログラム |
JP6539510B2 (ja) * | 2015-06-17 | 2019-07-03 | オリンパス株式会社 | 撮像装置、撮像装置の制御方法、および撮像装置の制御プログラム |
TWI547177B (zh) * | 2015-08-11 | 2016-08-21 | 晶睿通訊股份有限公司 | 視角切換方法及其攝影機 |
JP2016012927A (ja) * | 2015-08-19 | 2016-01-21 | 株式会社リコー | 撮像装置 |
JP6587455B2 (ja) * | 2015-08-20 | 2019-10-09 | キヤノン株式会社 | 撮影装置、情報処理方法及びプログラム |
JP6142277B2 (ja) * | 2016-03-24 | 2017-06-07 | 株式会社メイクソフトウェア | 写真撮影遊戯装置、写真撮影遊戯装置の制御方法、及び写真撮影遊戯装置の制御プログラム |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07218813A (ja) * | 1994-01-31 | 1995-08-18 | Nikon Corp | 視線検出装置を有するカメラ |
EP0854642A3 (en) | 1997-01-20 | 1999-10-20 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Digital camera with interchangeable displays |
JPH1155560A (ja) | 1997-08-01 | 1999-02-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | デジタルカメラ |
JP4274665B2 (ja) | 2000-03-03 | 2009-06-10 | オリンパス株式会社 | 電子ビューファインダ付き電子カメラ |
JP3680827B2 (ja) * | 2002-08-27 | 2005-08-10 | コニカミノルタフォトイメージング株式会社 | デジタルカメラ |
JP4218446B2 (ja) * | 2003-07-03 | 2009-02-04 | 株式会社ニコン | 電子カメラ |
JP2006319824A (ja) | 2005-05-16 | 2006-11-24 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | 撮像装置 |
US8045047B2 (en) | 2005-06-23 | 2011-10-25 | Nokia Corporation | Method and apparatus for digital image processing of an image having different scaling rates |
JP2007150680A (ja) | 2005-11-28 | 2007-06-14 | Sony Corp | 撮像装置および撮像システム |
WO2008044607A1 (fr) * | 2006-10-04 | 2008-04-17 | Nikon Corporation | Caméra électronique |
US7714892B2 (en) | 2006-11-08 | 2010-05-11 | Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Systems, devices and methods for digital camera image stabilization |
JP2008276115A (ja) * | 2007-05-07 | 2008-11-13 | Olympus Imaging Corp | デジタルカメラ及びフォーカス制御プログラム |
WO2009116260A1 (ja) | 2008-03-17 | 2009-09-24 | パナソニック株式会社 | 画像表示装置および撮像装置 |
JP5223644B2 (ja) | 2008-12-15 | 2013-06-26 | パナソニック株式会社 | 撮像装置 |
US20100194851A1 (en) | 2009-02-03 | 2010-08-05 | Aricent Inc. | Panorama image stitching |
US20100259647A1 (en) | 2009-04-09 | 2010-10-14 | Robert Gregory Gann | Photographic effect for digital photographs |
JP5326758B2 (ja) * | 2009-04-09 | 2013-10-30 | 株式会社ニコン | カメラ、画像処理装置、および画像処理プログラム |
JP5418020B2 (ja) | 2009-06-29 | 2014-02-19 | 株式会社ニコン | 撮像装置 |
JP2011082726A (ja) | 2009-10-06 | 2011-04-21 | Sanyo Electric Co Ltd | 画像再生装置及び撮像装置 |
JP5493789B2 (ja) | 2009-12-07 | 2014-05-14 | 株式会社リコー | 撮像装置および撮像方法 |
US8610722B2 (en) * | 2010-01-26 | 2013-12-17 | Apple Inc. | User interface for an application |
US8570402B2 (en) | 2010-02-05 | 2013-10-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Imaging apparatus for obtaining a user-intended image when orientation of the imaging apparatus changes in applying a special effect that changes the image quality in a set direction |
JP5742336B2 (ja) | 2011-03-18 | 2015-07-01 | 株式会社ニコン | 撮像装置および撮像装置の制御プログラム |
-
2012
- 2012-04-20 JP JP2012096925A patent/JP5906427B2/ja active Active
- 2012-06-27 US US13/535,351 patent/US9319582B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9319582B2 (en) | 2016-04-19 |
JP2013034175A (ja) | 2013-02-14 |
US20130002899A1 (en) | 2013-01-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9830947B2 (en) | Image-capturing device | |
JP4400611B2 (ja) | 撮像装置、ブレ補正方法、およびプログラム | |
JP4288612B2 (ja) | 画像処理装置および方法、並びにプログラム | |
JP5906427B2 (ja) | 撮像装置、画像処理装置 | |
US8730377B2 (en) | Imaging apparatus adjusting autofocus position based on stored adjustment amount | |
JP4715865B2 (ja) | 撮像装置、プログラム | |
JP6178987B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2012227839A (ja) | 撮像装置 | |
JP5051812B2 (ja) | 撮像装置、その合焦方法および記録媒体 | |
US10234653B2 (en) | Imaging device with focus lens stopped at each of focus positions during video capturing | |
JP6598028B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5903658B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5409483B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2016103666A (ja) | 電子機器および撮像装置 | |
JP2011223426A (ja) | 撮像装置 | |
JP6435527B2 (ja) | 撮像装置 | |
WO2019065820A1 (ja) | 撮影装置とその制御方法および制御プログラム | |
JP2011193329A (ja) | 撮像装置 | |
JP2011071712A (ja) | 立体撮像装置及び立体撮像方法 | |
JP2011223399A (ja) | カメラ | |
JP5163333B2 (ja) | カメラ装置、及びその画像表示方法と画像表示プログラム | |
JP2011004220A (ja) | デジタルカメラ | |
JP2018098764A (ja) | 撮像装置および画像合成方法 | |
JP5333949B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP6095351B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法、および制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20141003 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20141010 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160107 |