JP5905774B2 - 記録表示システム - Google Patents
記録表示システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5905774B2 JP5905774B2 JP2012112646A JP2012112646A JP5905774B2 JP 5905774 B2 JP5905774 B2 JP 5905774B2 JP 2012112646 A JP2012112646 A JP 2012112646A JP 2012112646 A JP2012112646 A JP 2012112646A JP 5905774 B2 JP5905774 B2 JP 5905774B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- image data
- image
- display
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
このように、顧客の要望の情報に応じた住宅の内部の画像を表示したときには、具体的な対象物をインタビュー対象者とファシリティマネジャーとで相互に確認することができ、顧客の潜在的なイメージを顕在化させることができるから、施設計画を予定する顧客をインタビュー対象者とするインタビューにおいて、ファシリティマネジャーはインタビュー対象者のニーズを引き出すことができる。
本発明は上述の課題を解決するためになされたもので、インタビューにおいて顧客が着眼点や重点をおいたポイント、試行錯誤の意味等を探求することが容易である記録表示システムを提供することを目的とする。
また、発明の実施態様は、上記表示装置の表示画面に、再生速度を選択するための再生速度選択ボタンを設けたことを特徴とする。
また、出力指示画像の目盛の間隔を入力間隔時間に比例した間隔にしたときには、再生時に入力毎画像を容易に選択することができる。また、出力指示画像のスライダの近傍に、スライダの位置に応じた数字を表示したときには、どの入力毎画像を再生しているのかが明確になる。
インタビュー支援システム10は、マウス、キーボード、タッチインターフェース等の入力装置1、制御装置2、表示装置3を有する。制御装置2はCPU、ROM、RAM等を有するコンピュータによって構成されている。
設計空間データ保持部21は、施設計画を行う設計空間を表す設計データを記録保持する。物品画像データ保持部22は、設計空間に配置する物品の画像データである物品画像データを記録保持する。物品画像配置部23は、入力装置1からの操作入力に従って、表示装置3に表示された設計空間に物品画像を配置する。設計空間変更部24は、入力装置1からの操作入力に従って、表示装置3に表示された設計空間を構成する構成要素を変更する。ここで、設計空間を構成する構成要素とは、たとえば壁、天井、床、壁に設けられる窓などの開口部、天井に設けられる照明、壁等の材質、壁等の色である。物品画像変更部25は、入力装置1からの操作入力に従って、物品画像配置部23によって配置された物品画像を構成する構成要素を変更する。ここで、物品画像を構成する構成要素とは、たとえば机、椅子等の物品画像の形状、材質、色である。結果保存部26は一連の操作結果を記録保存する。操作画面データ保持部27は、操作画面(説明後述)の画面データを記録保持する。表示制御部28は設計空間を示す画像と結果保存部26に記録保存された一連の操作の結果を示す画像とが合成された結果表示画像の画面を選択するための結果表示画面選択画面と操作画面とを、入力装置1からの操作入力に従って、表示装置3に切り替えて表示する。
記録表示システムは、入力装置101、表示制御装置102、表示装置103を有する。表示制御装置102はCPU、ROM、RAM等を有するコンピュータによって構成されている。
画像データ記録制御部111は、インタビュー支援システム10において入力操作が行われる毎のインタビュー支援システム10の表示装置3の表示画面の画面画像データである複数の入力毎画像データを記録部113に記録する。画像表示制御部112は、入力装置101からの操作入力により指定された入力毎画像データによる入力毎画像を表示装置103に表示する。
また、表示装置としてマルチタッチディスプレイを用いることができる。この場合、数1式(R:解像度、L:バー133の長さ、n:入力毎画像データの数)により算出されたxが22[d]以上の場合には、目盛134を表示し、上記xが22[d]未満の場合には、目盛134を表示しないようにしてもよい。
Claims (2)
- インタビュー支援システムの操作状態を記録、表示する記録表示システムにおいて、
入力装置と、表示制御装置と、表示装置とを有し、
上記表示制御装置は、画像データ記録制御部と、画像表示制御部と、記録部とを有し、
上記画像データ記録制御部は、
上記インタビュー支援システムにおいて入力操作が行われる毎の上記インタビュー支援システムの画面画像データを入力毎画像データとして取得する画像データ取得部と、
各上記入力毎画像データに画像特定符号を付与し、上記画像特定符号に関連付けて上記入力毎画像データを上記記録部に記録する符号付与部と、
上記画像表示制御部は、
出力指示画像データを保持する出力指示画像データ保持部と、
上記出力指示画像データによる出力指示画像を用いて指定された上記画像特定符号に応じた上記入力毎画像データを検索する画像データ検索部と、
上記画像データ検索部によって検索された上記入力毎画像データによる入力毎画像を上記表示装置に表示する表示装置制御部とを有し、
上記出力指示画像が表示される出力指示画像表示領域に、バーと、上記入力装置操作によって上記バー上を移動するスライダと、上記バー近傍に設けられた目盛とが表示され、
上記画像データ取得部が、上記入力毎画像データを取得した時点から次の上記入力毎画像データを取得した時点までの入力間隔時間を計測して、上記入力間隔時間を記録し、上記表示装置制御部が上記目盛の間隔を上記入力間隔時間に比例した間隔にする
ことを特徴とする記録表示システム。 - 上記画像データ記録制御部が、上記入力間隔時間を計測して、上記入力間隔時間を記録し、上記画像表示制御部が、上記入力毎画像の表示が終了してから次の上記入力毎画像の表示が開始されるまでの画像間隔時間を、上記入力間隔時間に比例した時間とすることを特徴とする請求項1に記載の記録表示システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012112646A JP5905774B2 (ja) | 2012-05-16 | 2012-05-16 | 記録表示システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012112646A JP5905774B2 (ja) | 2012-05-16 | 2012-05-16 | 記録表示システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013239082A JP2013239082A (ja) | 2013-11-28 |
JP5905774B2 true JP5905774B2 (ja) | 2016-04-20 |
Family
ID=49764043
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012112646A Active JP5905774B2 (ja) | 2012-05-16 | 2012-05-16 | 記録表示システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5905774B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5215511B2 (ja) * | 2001-05-02 | 2013-06-19 | ケープレックス・インク | オブジェクト指向技術を用いたユーザ操作履歴保存装置 |
JP4835118B2 (ja) * | 2005-11-16 | 2011-12-14 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置の操作情報記録方法及び画像形成装置 |
JP4854366B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2012-01-18 | 富士通株式会社 | 画面記録プログラム |
JP4881128B2 (ja) * | 2006-11-02 | 2012-02-22 | シャープ株式会社 | 履歴情報表示装置および方法 |
JP3989530B1 (ja) * | 2007-04-23 | 2007-10-10 | Sky株式会社 | 記録装置と記録装置のためのプログラム |
-
2012
- 2012-05-16 JP JP2012112646A patent/JP5905774B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013239082A (ja) | 2013-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9024952B2 (en) | Discovering and configuring representations of data via an insight taxonomy | |
CN105531657B (zh) | 呈现打开窗口和选项卡 | |
TWI534694B (zh) | 用於管理沉浸式環境的電腦實施方法及運算裝置 | |
US20120107790A1 (en) | Apparatus and method for authoring experiential learning content | |
KR20150016464A (ko) | 이종 애플리케이션들을 포함하는 그룹을 나타내는 탭 윈도우를 관리하는 방법 및 장치. | |
US20130093782A1 (en) | Color Selection and Chart Styles | |
US20100180197A1 (en) | Text display controller and computer program | |
WO2014125587A1 (ja) | プログラマブル表示器、そのプログラム | |
US20210064397A1 (en) | Operation display apparatus and operation display program | |
EP3214827B1 (en) | Application session recording and replaying | |
KR20180116292A (ko) | 작업 분석 장치, 작업 분석 방법, 프로그램 및 정보 기억 매체 | |
US7908567B1 (en) | Method and system for navigating in a document | |
JP2010072667A (ja) | 行き先管理装置 | |
JPH0619663A (ja) | マルチウィンドウの自動操作方法 | |
US20110298809A1 (en) | Animation editing device, animation playback device and animation editing method | |
JP5905774B2 (ja) | 記録表示システム | |
JP2009187308A (ja) | 表示制御装置、表示制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
CN111814224A (zh) | 建材估算系统及其管理服务器和建材估算方法 | |
JP5431911B2 (ja) | コンテンツ表示装置 | |
JP2014197329A (ja) | 支援装置及び支援方法 | |
JP2009032121A (ja) | 色生成支援装置及び色生成支援プログラム | |
KR20220045122A (ko) | 팔로잉 사용자의 실시간 읽기 행위 관련 정보의 표시 및 상호 인터랙션 지원 방법 | |
JP5527533B2 (ja) | Webベースシステム用ユーザビリティ評価支援装置、方法、及びプログラム | |
JPH0738204B2 (ja) | 計算処理方法 | |
CN112083984A (zh) | 显示程序、显示方法以及显示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160315 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160317 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5905774 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |