JP5853486B2 - 撮像装置および撮像表示システム - Google Patents
撮像装置および撮像表示システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5853486B2 JP5853486B2 JP2011178682A JP2011178682A JP5853486B2 JP 5853486 B2 JP5853486 B2 JP 5853486B2 JP 2011178682 A JP2011178682 A JP 2011178682A JP 2011178682 A JP2011178682 A JP 2011178682A JP 5853486 B2 JP5853486 B2 JP 5853486B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reset
- line
- period
- sequential
- drive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 203
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 104
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 30
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 4
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 25
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 22
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 8
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 7
- 101150105133 RRAD gene Proteins 0.000 description 5
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 5
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 5
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 description 4
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 description 4
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 description 3
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 102100040862 Dual specificity protein kinase CLK1 Human genes 0.000 description 2
- 102100040844 Dual specificity protein kinase CLK2 Human genes 0.000 description 2
- 101000749294 Homo sapiens Dual specificity protein kinase CLK1 Proteins 0.000 description 2
- 101000749291 Homo sapiens Dual specificity protein kinase CLK2 Proteins 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101100313728 Vitis vinifera VINST1 gene Proteins 0.000 description 2
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- RPPBZEBXAAZZJH-UHFFFAOYSA-N cadmium telluride Chemical compound [Te]=[Cd] RPPBZEBXAAZZJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 229910021424 microcrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 229910004261 CaF 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000005260 alpha ray Effects 0.000 description 1
- 230000005250 beta ray Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005251 gamma ray Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 238000002601 radiography Methods 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
- H04N25/62—Detection or reduction of noise due to excess charges produced by the exposure, e.g. smear, blooming, ghost image, crosstalk or leakage between pixels
- H04N25/626—Reduction of noise due to residual charges remaining after image readout, e.g. to remove ghost images or afterimages
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/30—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming X-rays into image signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/76—Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/76—Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
- H04N25/78—Readout circuits for addressed sensors, e.g. output amplifiers or A/D converters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/79—Arrangements of circuitry being divided between different or multiple substrates, chips or circuit boards, e.g. stacked image sensors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/30—Transforming light or analogous information into electric information
- H04N5/32—Transforming X-rays
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Description
1.実施の形態(パッシブ型の画素回路の例1)
2.変形例
変形例1(パッシブ型の画素回路の例2)
変形例2,3(アクティブ型の画素回路の例)
変形例4,5(放射線に基づいて撮像を行う撮像部の例)
3.適用例(撮像表示システムへの適用例)
4.その他の変形例
[撮像装置1の全体構成]
図1は、本開示の一実施の形態に係る撮像装置(撮像装置1)の全体のブロック構成を表すものである。撮像装置1は、撮像光に基づいて被写体の情報を読み取る(被写体を撮像する)ものである。この撮像装置1は、撮像部11、行走査部13、A/D変換部14、列走査部15およびシステム制御部16を備えている。これらのうち、行走査部13、A/D変換部14、列走査部15およびシステム制御部16が、本開示における「駆動部」の一具体例に対応し、行走査部13が、本開示における「走査部」の一具体例に対応する。
撮像部11は、入射した撮像光に応じて電気信号を発生させるもの(撮像領域)である。この撮像部11では、入射した撮像光の光量に応じた電荷量の光電荷を発生して内部に蓄積する光電変換部(後述する光電変換素子21)を有する画素(撮像画素,単位画素)20が、行列状(マトリクス状)に2次元配置されている。なお、図1中に示したように、以下、撮像部11内における水平方向(行方向)を「H」方向とし、垂直方向(列方向)を「V」方向として説明する。
図1に示した行走査部13は、後述するシフトレジスタ回路や所定の論理回路等を含んで構成されており、撮像部11内の複数の画素20に対して行単位(水平ライン単位)での駆動(線順次走査)を行う画素駆動部(行走査回路)である。具体的には、後述する線順次読み出し駆動や線順次リセット駆動等の線順次撮像駆動の際に、そのような線順次走査を行う。なお、この線順次走査は、読み出し制御線Lreadを介して前述した行走査信号を各画素20へ供給することによって行われるようになっている。
A/D変換部14は、図1に示したように、複数(ここでは4つ)の信号線Lsigごとに1つ設けられた複数の列選択部17を有しており、信号線Lsigを介して入力した信号電圧(信号電荷)に基づいてA/D変換(アナログ/デジタル変換)を行うものである。これにより、デジタル信号からなる出力データDout(撮像信号)が生成され、外部へ出力されるようになっている。
列走査部15は、例えば図示しないシフトレジスタやアドレスデコーダ等を含んで構成されており、上記した列選択部17内の各スイッチSW2を走査しつつ順番に駆動するものである。このような列走査部15による選択走査によって、信号線Lsigの各々を介して読み出された各画素20の信号(上記した出力データDout)が、順番に外部へ出力されるようになっている。
(1.基本動作)
この撮像装置1では、図2に示したように、後述する露光期間Texにおいて撮像光Linが撮像部11へ入射すると、光電変換層111(図3に示した各画素20内の光電変換素子21)では、この撮像光Linが信号電荷に変換(光電変換)される。この光電変換によって発生した信号電荷により、蓄積ノードNでは蓄積ノード容量に応じた電圧変化が生じる。具体的には、蓄積ノード容量をCs、発生した信号電荷をqとすると、蓄積ノードNでは(q/Cs)の分だけ電圧が低下する。このような電圧変化に応じて、トランジスタ22のドレインには入力電圧Vin(信号電荷に対応した電圧)が印加される。このトランジスタ22へ供給される入力電圧Vinは、読み出し制御線Lreadから供給される行走査信号に応じてトランジスタ22がオン状態になると、その電荷が画素20から信号線Lsigへ読み出される(読み出し期間)。
ここで、図6(A),(B)を参照して、上記した露光期間Texおよび読み出し期間における画素20および列選択部17内のチャージアンプ回路の動作について、詳細に説明する。なお、以下では説明の便宜上、トランジスタ22のオン・オフ状態を、スイッチを用いて図示している。
ところで、上記のような1回目のリセット動作(第1のリセット動作)を行ったにも関わらず、この1回目のリセット動作前に蓄積された信号電荷の一部が画素20内に残存してしまう場合がある。このように信号電荷の一部が画素20内に残ってしまうと、次の読み出し動作時(次のフレーム期間での撮像時)においてその残留電荷に起因した残像が発生し、撮像画質が低下してしまうという問題がある。以下、図7〜図12を参照して、このような1回目のリセット動作後における画素20内での信号電荷の残存(蓄積電荷の残留)について、詳細に説明する。
ここで、上記した信号電荷の残存が発生するメカニズムの一例として、強外光が照射されて画素20内の電荷が飽和してしまう場合について、上記したラテラル型構造のPIN型のフォトダイオードからなる光電変換素子21を例に挙げて説明する。この構造の光電変換素子21では、ゲート電極21Gに印加されるゲート電圧により、真性半導体層21Iが、蓄積状態(飽和状態)、空乏状態、反転状態のいずれかの状態となる。ここで、薄膜フォトダイオードの場合、この蓄積状態もしくは反転状態においてゲート電極21G側の界面に電荷が誘起された状態(図7(A))から、空乏状態(図7(B))に遷移するには、数百μsオーダーの時間が必要となる。通常、PIN型のフォトダイオードは、空乏状態で光感度が最大となるため空乏状態で使用するが、例えば強外光が照射されてVnp<0Vの状態になると、蓄積状態に移行する。なお、Vnpは、p型半導体層21P側から見たn型半導体層21Nの電位である。
次いで、上記したような場合(強外光が照射されて画素20内の電荷が飽和してしまう場合)には限定されない、信号電荷の残存(残留電荷)の一般的な発生メカニズムについて説明する。つまり、上記したような、容量変化が発生するような強外光が照射されなくても、以下説明するDecay電流が光電変換素子21(PIN型のフォトダイオード)から生ずることによって、残留電荷が発生することについて説明する。
そこで本実施の形態では、例えば図13に示したように、複数回(ここでは2回)のリセット動作を行うことによって上記した残留電荷を低減し、この残留電荷に起因した残像を抑えるようにしている。以下、この複数回のリセット動作を利用した残留電荷の低減作用について詳細に説明する。
また、本実施の形態では、例えば以下の図16〜図19に示したようにして、線順次撮像駆動(線順次読み出し駆動および線順次リセット駆動)の際の各動作のタイミングが設定されている。
続いて、上記実施の形態の変形例(変形例1〜5)について説明する。なお、実施の形態における構成要素と同一のものには同一の符号を付し、適宜説明を省略する。
図21は、変形例1に係る画素(画素20A)の回路構成を、上記実施の形態で説明した列選択部17の回路構成例とともに表したものである。本変形例の画素20Aは、実施の形態の画素20と同様にいわゆるパッシブ型の回路構成となっており、1つの光電変換素子21と1つのトランジスタ22とを有している。また、この画素20Aには画素20と同様に、H方向に沿って延在する読み出し制御線Lreadと、V方向に沿って延在する信号線Lsigとが接続されている。
(回路構成)
図22は、変形例2に係る画素(画素20B)の回路構成を、以下説明する列選択部17Bの回路構成例とともに表したものである。また、図23は、変形例3に係る画素(画素20C)の回路構成を、列選択部17Bの回路構成例とともに表したものである。これらの変形例2,3に係る画素20B,20Cはそれぞれ、これまで説明した画素20,20Aとは異なり、いわゆるアクティブ型の回路構成となっている。
このようなアクティブ型の回路構成からなる画素20B,20Cを有する変形例2,3の撮像装置では、以下のようにして撮像動作(線順次撮像駆動)がなされる。
図25(A),(B)はそれぞれ、変形例4,5に係る撮像部(撮像部11A,11B)の概略構成を模式的に表したものである。
続いて、上記実施の形態および各変形例(変形例1〜5)に係る撮像装置の撮像表示システムへの適用例について説明する。
以上、実施の形態、変形例および適用例を挙げて本開示の技術を説明したが、本技術はこれらの実施の形態等に限定されず、種々の変形が可能である。
(1)
各々が光電変換素子を含む複数の画素を有する撮像部と、
前記光電変換素子により得られた信号電荷を前記画素から読み出す読み出し動作を線順次で行うための線順次読み出し駆動と、前記画素内の前記信号電荷をリセットするためのリセット動作を線順次で行うための線順次リセット駆動とを行う駆動部と
を備え、
前記駆動部は、
前記線順次リセット駆動を1フレーム期間内で間欠的に複数回行うと共に、
一の線順次リセット駆動の際の駆動期間と他の一の線順次リセット駆動の際の駆動期間とのオーバーラップ期間内における前記リセット動作の期間において、前記一の線順次リセット駆動による各リセット動作と前記他の一の線順次リセット駆動による各リセット動作とがいずれも重ならない非オーバーラップ期間が少なくとも一部に設けられるように、前記複数回の線順次リセット駆動を行う
撮像装置。
(2)
前記オーバーラップ期間内における前記リセット動作の期間において、前記非オーバーラップ期間が一部の期間でのみ設けられている
上記(1)に記載の撮像装置。
(3)
前記オーバーラップ期間内における前記リセット動作の期間が、全ての期間で前記非オーバーラップ期間となっている
上記(1)に記載の撮像装置。
(4)
前記駆動部は、前記線順次読み出し駆動および前記線順次リセット駆動の際に前記複数の画素に対する順次走査を行う走査部を有する
上記(1)ないし(3)のいずれかに記載の撮像装置。
(5)
前記走査部は、
前記線順次リセット駆動の実行回数に対応して設けられた複数列のシフトレジスタ回路部と、
各列のシフトレジスタ回路部からの出力信号同士の論理和信号を、各出力信号の有効期間を制御しつつ生成する論理回路と
を有する上記(4)に記載の撮像装置。
(6)
前記線順次読み出し駆動と1回目の前記線順次リセット駆動とが、単一の線順次駆動によって同時に行われる
上記(1)ないし(5)のいずれかに記載の撮像装置。
(7)
前記駆動部は、前記読み出し動作を行う際に用いられる信号線が一方の入力端子に接続されると共に所定のリセット電圧が他方の入力端子に入力されるチャージアンプを有し、
前記チャージアンプにおける仮想短絡現象を利用して、前記リセット動作が行われる
上記(6)に記載の撮像装置。
(8)
前記チャージアンプにおける帰還特性または仮想短絡現象を利用して、2回目以降の前記線順次リセット駆動の際の前記リセット動作が行われる
上記(7)に記載の撮像装置。
(9)
前記線順次読み出し駆動と各回の前記線順次リセット駆動とが、互いに独立して個別に行われる
上記(1)ないし(5)のいずれかに記載の撮像装置。
(10)
各画素はリセット用トランジスタを有し、
前記リセット用トランジスタがオン状態となることによって、前記リセット動作が行われる
上記(9)に記載の撮像装置。
(11)
前記線順次リセット駆動が、1水平期間を超える期間に亘って間欠的に複数回行われる
上記(1)ないし(10)のいずれかに記載の撮像装置。
(12)
前記光電変換素子が、PIN型のフォトダイオードからなる
上記(1)ないし(11)のいずれかに記載の撮像装置。
(13)
前記撮像部が、入射した放射線に応じて電気信号を発生させるものであり、放射線撮像装置として構成されている
上記(1)ないし(12)のいずれかに記載の撮像装置。
(14)
前記撮像部は、
前記光電変換素子を構成する光電変換層と、
前記放射線を前記光電変換層の感度域に波長変換する波長変換層と
を有する上記(13)に記載の撮像装置。
(15)
前記撮像部は、前記光電変換素子を構成すると共に前記放射線に応じて前記電気信号を直接発生させる光電変換層を有する
上記(13)に記載の撮像装置。
(16)
前記放射線がX線である
上記(13)ないし(15)のいずれかに記載の撮像装置。
(17)
撮像装置と、この撮像装置により得られた撮像信号に基づく画像表示を行う表示装置とを備え、
前記撮像装置は、
各々が光電変換素子を含む複数の画素を有する撮像部と、
前記光電変換素子により得られた信号電荷を前記画素から読み出す読み出し動作を線順次で行うための線順次読み出し駆動と、前記画素内の前記信号電荷をリセットするためのリセット動作を線順次で行うための線順次リセット駆動とを行う駆動部と
を備え、
前記駆動部は、
前記線順次リセット駆動を1フレーム期間内で間欠的に複数回行うと共に、
一の線順次リセット駆動の際の駆動期間と他の一の線順次リセット駆動の際の駆動期間とのオーバーラップ期間内における前記リセット動作の期間において、前記一の線順次リセット駆動による各リセット動作と前記他の一の線順次リセット駆動による各リセット動作とがいずれも重ならない非オーバーラップ期間が少なくとも一部に設けられるように、前記複数回の線順次リセット駆動を行う
撮像表示システム。
Claims (15)
- 各々が光電変換素子を含む複数の画素を有する撮像部と、
前記光電変換素子により得られた信号電荷を前記画素から読み出す読み出し動作を線順次で行うための線順次読み出し駆動と、前記画素内の前記信号電荷をリセットするためのリセット動作を線順次で行うための線順次リセット駆動とを行うと共に、前記線順次読み出し駆動および前記線順次リセット駆動の際に前記複数の画素に対する順次走査を行う走査部を有する駆動部と
を備え、
前記線順次リセット駆動の際の駆動期間に、前記リセット動作の期間が複数含まれており、
前記線順次リセット駆動が1フレーム期間内で間欠的に複数回行われることにより、前記1フレーム期間内において各画素で前記リセット動作が前記複数回行われると共に、
一の線順次リセット駆動の際の駆動期間と他の一の線順次リセット駆動の際の駆動期間とが部分的に重畳する期間である、駆動オーバーラップ期間が設けられており、
前記駆動部は、
前記一の線順次リセット駆動による各リセット動作の期間と前記他の一の線順次リセット駆動による各リセット動作の期間とが全く重ならない期間であるリセット非重畳期間が、前記駆動オーバーラップ期間内において少なくとも一部に設けられるように、前記複数回の線順次リセット駆動を行い、
前記走査部は、
前記線順次リセット駆動の実行回数に対応して設けられた複数列のシフトレジスタ回路部と、
各列のシフトレジスタ回路部からの出力信号同士の論理和信号を、各出力信号の有効期間を制御しつつ生成する論理回路と
を有する撮像装置。 - 前記駆動オーバーラップ期間内において、前記リセット非重畳期間が一部の期間でのみ設けられている
請求項1に記載の撮像装置。 - 前記駆動オーバーラップ期間内における前記リセット動作の期間が、全ての期間で前記リセット非重畳期間となっている
請求項1に記載の撮像装置。 - 前記線順次読み出し駆動と1回目の前記線順次リセット駆動とが、単一の線順次駆動によって同時に行われる
請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記駆動部は、前記読み出し動作を行う際に用いられる信号線が一方の入力端子に接続されると共に所定のリセット電圧が他方の入力端子に入力されるチャージアンプを有し、
前記チャージアンプにおける仮想短絡現象を利用して、前記1回目の線順次リセット駆動の際の前記リセット動作が行われる
請求項4に記載の撮像装置。 - 前記チャージアンプにおける帰還特性または仮想短絡現象を利用して、2回目以降の前記線順次リセット駆動の際の前記リセット動作が行われる
請求項5に記載の撮像装置。 - 前記線順次読み出し駆動と各回の前記線順次リセット駆動とが、互いに独立して個別に行われる
請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 各画素はリセット用トランジスタを有し、
前記リセット用トランジスタがオン状態となることによって、前記各回の線順次リセット駆動の際の前記リセット動作が行われる
請求項7に記載の撮像装置。 - 前記線順次リセット駆動が、1水平期間を超える期間に亘って間欠的に複数回行われる
請求項1ないし請求項8のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記光電変換素子が、PIN型のフォトダイオードからなる
請求項1ないし請求項9のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記撮像部が、入射した放射線に応じて電気信号を発生させるものであり、放射線撮像装置として構成されている
請求項1ないし請求項10のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記撮像部は、
前記光電変換素子を構成する光電変換層と、
前記放射線を前記光電変換層の感度域に波長変換する波長変換層と
を有する請求項11に記載の撮像装置。 - 前記撮像部は、前記光電変換素子を構成すると共に前記放射線に応じて前記電気信号を直接発生させる光電変換層を有する
請求項11に記載の撮像装置。 - 前記放射線がX線である
請求項11ないし請求項13のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 撮像装置と、この撮像装置により得られた撮像信号に基づく画像表示を行う表示装置とを備え、
前記撮像装置は、
各々が光電変換素子を含む複数の画素を有する撮像部と、
前記光電変換素子により得られた信号電荷を前記画素から読み出す読み出し動作を線順次で行うための線順次読み出し駆動と、前記画素内の前記信号電荷をリセットするためのリセット動作を線順次で行うための線順次リセット駆動とを行うと共に、前記線順次読み出し駆動および前記線順次リセット駆動の際に前記複数の画素に対する順次走査を行う走査部を有する駆動部と
を備え、
前記線順次リセット駆動の際の駆動期間に、前記リセット動作の期間が複数含まれており、
前記線順次リセット駆動が1フレーム期間内で間欠的に複数回行われることにより、前記1フレーム期間内において各画素で前記リセット動作が前記複数回行われると共に、
一の線順次リセット駆動の際の駆動期間と他の一の線順次リセット駆動の際の駆動期間とが部分的に重畳する期間である、駆動オーバーラップ期間が設けられており、
前記駆動部は、
前記一の線順次リセット駆動による各リセット動作の期間と前記他の一の線順次リセット駆動による各リセット動作の期間とが全く重ならない期間であるリセット非重畳期間が、前記駆動オーバーラップ期間内において少なくとも一部に設けられるように、前記複数回の線順次リセット駆動を行い、
前記走査部は、
前記線順次リセット駆動の実行回数に対応して設けられた複数列のシフトレジスタ回路部と、
各列のシフトレジスタ回路部からの出力信号同士の論理和信号を、各出力信号の有効期間を制御しつつ生成する論理回路と
を有する撮像表示システム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011178682A JP5853486B2 (ja) | 2011-08-18 | 2011-08-18 | 撮像装置および撮像表示システム |
KR1020120086099A KR101966991B1 (ko) | 2011-08-18 | 2012-08-07 | 촬상 장치 및 촬상 표시 시스템 |
EP12179817.7A EP2560373B1 (en) | 2011-08-18 | 2012-08-09 | Image pickup unit and image-pickup and display system |
US13/571,620 US8901504B2 (en) | 2011-08-18 | 2012-08-10 | Image pickup unit and image-pickup and display system |
CN201210285271.7A CN102957881B (zh) | 2011-08-18 | 2012-08-10 | 图像拾取单元以及图像拾取和显示系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011178682A JP5853486B2 (ja) | 2011-08-18 | 2011-08-18 | 撮像装置および撮像表示システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013042403A JP2013042403A (ja) | 2013-02-28 |
JP2013042403A5 JP2013042403A5 (ja) | 2014-09-11 |
JP5853486B2 true JP5853486B2 (ja) | 2016-02-09 |
Family
ID=46682702
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011178682A Expired - Fee Related JP5853486B2 (ja) | 2011-08-18 | 2011-08-18 | 撮像装置および撮像表示システム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8901504B2 (ja) |
EP (1) | EP2560373B1 (ja) |
JP (1) | JP5853486B2 (ja) |
KR (1) | KR101966991B1 (ja) |
CN (1) | CN102957881B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101513406B1 (ko) | 2006-09-29 | 2015-04-17 | 유니버시티 오브 플로리다 리서치 파운데이션, 인크. | 적외선 감지 및 표시를 위한 방법 및 장치 |
SG185375A1 (en) | 2010-05-24 | 2012-12-28 | Univ Florida | Method and apparatus for providing a charge blocking layer on an infrared up-conversion device |
US10134815B2 (en) | 2011-06-30 | 2018-11-20 | Nanoholdings, Llc | Method and apparatus for detecting infrared radiation with gain |
DE102013110695A1 (de) * | 2012-10-02 | 2014-04-03 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Bildsensor, Verfahren zum Betreiben desselben und Bildverarbeitungssystem mit demselben |
WO2014178923A2 (en) * | 2013-01-25 | 2014-11-06 | University Of Florida Research Foundation, Inc. | A novel ir image sensor using a solution processed pbs photodetector |
JP6195728B2 (ja) * | 2013-04-30 | 2017-09-13 | 富士フイルム株式会社 | 固体撮像素子および撮像装置 |
WO2016121352A1 (ja) * | 2015-01-28 | 2016-08-04 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 固体撮像装置およびカメラ |
CN107534745B (zh) * | 2015-04-28 | 2020-12-18 | 卡普索影像公司 | 具有集成功率节约控制的图像传感器 |
WO2017039774A2 (en) | 2015-06-11 | 2017-03-09 | University Of Florida Research Foundation, Incorporated | Monodisperse, ir-absorbing nanoparticles and related methods and devices |
CN108680587B (zh) * | 2018-05-09 | 2020-12-15 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种检测电路、信号处理方法和平板探测器 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4118154A1 (de) * | 1991-06-03 | 1992-12-10 | Philips Patentverwaltung | Anordnung mit einer sensormatrix und einer ruecksetzanordnung |
US5668375A (en) * | 1996-08-26 | 1997-09-16 | General Electric Company | Fast scan reset for a large area x-ray detector |
JP4019250B2 (ja) * | 2001-11-14 | 2007-12-12 | カシオ計算機株式会社 | フォトセンサシステム及びフォトセンサシステムにおけるフォトセンサの駆動制御方法 |
JP4242258B2 (ja) * | 2003-11-21 | 2009-03-25 | シャープ株式会社 | 固体撮像素子 |
JP4316478B2 (ja) * | 2004-11-18 | 2009-08-19 | シャープ株式会社 | 画像センサおよびその駆動方法、並びに走査駆動器 |
JP4847202B2 (ja) * | 2006-04-27 | 2011-12-28 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び放射線撮像システム |
JP4931232B2 (ja) * | 2007-07-04 | 2012-05-16 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその処理方法 |
TWI357262B (en) * | 2007-11-14 | 2012-01-21 | Novatek Microelectronics Corp | Method for resetting image sensing operation and i |
JP2010183435A (ja) * | 2009-02-06 | 2010-08-19 | Toshiba Corp | 固体撮像装置 |
JP5439984B2 (ja) * | 2009-07-03 | 2014-03-12 | ソニー株式会社 | 光電変換装置および放射線撮像装置 |
JP5218309B2 (ja) * | 2009-07-14 | 2013-06-26 | ソニー株式会社 | 固体撮像素子およびその制御方法、並びにカメラシステム |
JP2011030060A (ja) * | 2009-07-28 | 2011-02-10 | Olympus Corp | 固体撮像装置および撮像方法 |
JP5721994B2 (ja) | 2009-11-27 | 2015-05-20 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 放射線撮像装置 |
JP2011178682A (ja) | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Mitsui Chemicals Inc | 遷移金属錯体化合物、該化合物を含むオレフィン多量化用触媒および該触媒存在下で行うオレフィン多量体の製造方法 |
-
2011
- 2011-08-18 JP JP2011178682A patent/JP5853486B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-08-07 KR KR1020120086099A patent/KR101966991B1/ko active IP Right Grant
- 2012-08-09 EP EP12179817.7A patent/EP2560373B1/en not_active Not-in-force
- 2012-08-10 US US13/571,620 patent/US8901504B2/en active Active
- 2012-08-10 CN CN201210285271.7A patent/CN102957881B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20130020566A (ko) | 2013-02-27 |
EP2560373A2 (en) | 2013-02-20 |
EP2560373B1 (en) | 2018-02-28 |
CN102957881B (zh) | 2017-07-28 |
EP2560373A3 (en) | 2014-06-11 |
JP2013042403A (ja) | 2013-02-28 |
CN102957881A (zh) | 2013-03-06 |
US20130044250A1 (en) | 2013-02-21 |
US8901504B2 (en) | 2014-12-02 |
KR101966991B1 (ko) | 2019-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5853486B2 (ja) | 撮像装置および撮像表示システム | |
JP5935287B2 (ja) | 撮像装置および撮像表示システム | |
JP5935286B2 (ja) | 撮像装置および撮像表示システム | |
JP5935284B2 (ja) | 撮像装置および撮像表示システム | |
JP5935285B2 (ja) | 撮像装置および撮像表示システム | |
JP5935293B2 (ja) | 撮像装置および撮像表示システム | |
JP5999921B2 (ja) | 撮像装置および撮像表示システム | |
JP5874670B2 (ja) | 撮像装置および撮像表示システム | |
JP6017214B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の駆動方法、および撮像表示システム | |
JP6062800B2 (ja) | 撮像装置および撮像表示システム | |
JP2013090219A5 (ja) | ||
JP5935291B2 (ja) | 撮像装置および撮像表示システム | |
JP5724623B2 (ja) | 信号伝達装置および撮像表示システム | |
JP2013205140A (ja) | 撮像装置および撮像表示システム | |
JP5884384B2 (ja) | 撮像装置および撮像表示システム | |
JP5817227B2 (ja) | 放射線撮像装置および放射線撮像表示システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140728 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140728 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150612 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151123 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5853486 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |