JP5777898B2 - Electric motor and method for manufacturing electric motor - Google Patents
Electric motor and method for manufacturing electric motor Download PDFInfo
- Publication number
- JP5777898B2 JP5777898B2 JP2011024825A JP2011024825A JP5777898B2 JP 5777898 B2 JP5777898 B2 JP 5777898B2 JP 2011024825 A JP2011024825 A JP 2011024825A JP 2011024825 A JP2011024825 A JP 2011024825A JP 5777898 B2 JP5777898 B2 JP 5777898B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protection element
- armature
- thermal protection
- brush holder
- electric motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Dc Machiner (AREA)
- Motor Or Generator Current Collectors (AREA)
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
Description
この発明は、電動モータ、および電動モータの製造方法に関するものである。 The present invention relates to an electric motor and a method for manufacturing the electric motor.
電動モータとして、例えば、有底筒状のヨークの内周面にマグネットを複数配置し、このマグネットよりも径方向内側にアーマチュアを回転自在に設けたブラシ付きの電動モータがある。アーマチュアは、回転軸に外嵌固定されたアーマチュアコアと、複数のセグメントが配設されたコンミテータとを有している。アーマチュアコアには、径方向外側に向かって延びる複数のティースが設けられ、これらティース間に軸方向に長いスロットが複数形成されている。このスロットから巻線が挿通され、各ティースに集中巻や分布巻にて巻線が巻装されている。 As an electric motor, for example, there is an electric motor with a brush in which a plurality of magnets are arranged on the inner peripheral surface of a bottomed cylindrical yoke and an armature is rotatably provided radially inward of the magnet. The armature includes an armature core that is externally fixed to a rotating shaft, and a commutator in which a plurality of segments are disposed. The armature core is provided with a plurality of teeth extending radially outward, and a plurality of axially long slots are formed between the teeth. Windings are inserted through the slots, and windings are wound around each tooth by concentrated winding or distributed winding.
巻線は、コンミテータのセグメントに導通している。各セグメントは給電を行うためのブラシに摺接しており、このブラシを介して巻線に電流が供給されるようになっている。巻線に電流が供給されると励磁されて磁界が発生し、この磁界とマグネットとの間に生じる磁気的な吸引力、および反発力によってアーマチュアが回転する。 The winding is in conduction with the commutator segment. Each segment is in sliding contact with a brush for supplying power, and current is supplied to the winding through this brush. When a current is supplied to the winding, it is excited to generate a magnetic field, and the armature rotates due to a magnetic attractive force and a repulsive force generated between the magnetic field and the magnet.
また、近年の電動モータには、フェールセーフ等の観点から様々な素子が搭載されている。例えば、特許文献1に記載の電動モータは、略有底筒状のヨークハウジングの開口部を閉塞するように固定されるブラシホルダを備え、ブラシホルダには、サーキットブレーカ(本願の「熱保護素子」に相当、以下「熱保護素子」という。)が設けられている。 Moreover, various elements are mounted on recent electric motors from the viewpoint of fail-safe and the like. For example, an electric motor described in Patent Document 1 includes a brush holder that is fixed so as to close an opening portion of a substantially bottomed cylindrical yoke housing, and the brush holder includes a circuit breaker (“thermal protection element of the present application”). ”And hereinafter referred to as“ thermal protection element ”).
熱保護素子は、例えば、電動モータに高負荷が発生して過電流が流れ、電動モータが所定温度以上に発熱した場合に、アーマチュアへの電流の供給を遮断して電動モータを保護する素子である。熱保護素子は、一般に、鉄やニッケル等の強磁性材料からなり、例えばPTC(Positive Temperature Coefficient)サーミスタが採用される。 The thermal protection element is an element that protects the electric motor by interrupting the supply of current to the armature, for example, when a high load occurs in the electric motor and overcurrent flows and the electric motor generates heat above a predetermined temperature. is there. The thermal protection element is generally made of a ferromagnetic material such as iron or nickel. For example, a PTC (Positive Temperature Coefficient) thermistor is employed.
ところで、特許文献1の熱保護素子は、ブラシホルダのアーマチュア側から組み付けられ、ブラシホルダのアーマチュア側に配置されている(特許文献1の図3、および図9参照)。 By the way, the thermal protection element of patent document 1 is assembled | attached from the armature side of the brush holder, and is arrange | positioned at the armature side of the brush holder (refer FIG. 3 and FIG. 9 of patent document 1).
しかしながら、上述の従来技術にあっては、電流を供給してアーマチュアを励磁すると、熱保護素子は発生した磁力により吸引されて、アーマチュア側に移動する。また、電流の供給を遮断してアーマチュアを消磁すると、アーマチュア側に吸引されていた熱保護素子はブラシホルダ側に移動し、ブラシホルダと衝突する。このように、アーマチュアの励磁、および消磁を繰り返すことにより、熱保護素子が軸方向に移動してブラシホルダと衝突することにより、電動モータから異音が発生するおそれがある。 However, in the above-described prior art, when the armature is excited by supplying a current, the thermal protection element is attracted by the generated magnetic force and moves to the armature side. When the current supply is interrupted and the armature is demagnetized, the thermal protection element attracted to the armature moves to the brush holder and collides with the brush holder. In this way, by repeating the excitation and demagnetization of the armature, the thermal protection element moves in the axial direction and may collide with the brush holder, so that there is a possibility that abnormal noise is generated from the electric motor.
また、真鍮等の非磁性材料からなる、磁力に吸引されない熱保護素子を採用することも考えられる。しかし、一般に、真鍮等の非磁性材料は、鉄等の強磁性材料よりも高価であるため、熱保護素子が高コストとなるおそれがある。 It is also conceivable to employ a heat protection element made of a nonmagnetic material such as brass and not attracted by magnetic force. However, in general, a nonmagnetic material such as brass is more expensive than a ferromagnetic material such as iron, so that the thermal protection element may be expensive.
そこで本発明は、熱保護素子とブラシホルダとの衝突による異音の発生を抑制し、かつ低コストな電動モータ、およびこの電動モータの製造方法の提供を課題とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide an electric motor that suppresses the generation of noise due to the collision between the thermal protection element and the brush holder and that is low-cost, and a method for manufacturing the electric motor.
上記の課題を解決するため、本発明の請求項1に係る電動モータは、アーマチュアに給電を行う少なくとも一対のブラシと、過熱時に前記アーマチュアへの給電を遮断する熱保護素子と、前記アーマチュアの端部に取り付けられ、前記一対のブラシ、および前記熱保護素子を保持するブラシホルダと、を備えた電動モータにおいて、前記熱保護素子は、平板状の本体部と、前記本体部から前記アーマチュア側に向かって突出され、制御回路に電気的に接続される一対の接続部とを有し、前記熱保護素子の前記本体部は、前記ブラシホルダの前記アーマチュア側の面に立設された平坦壁に沿うように配置され、前記一対のブラシは、前記ブラシホルダの前記アーマチュア側の面に配置され、前記ブラシホルダの前記アーマチュアとは反対側面に、前記アーマチュアとは反対側から前記アーマチュア側に向かって、前記熱保護素子を挿入可能な挿入部を設け、前記ブラシホルダに、前記熱保護素子の前記アーマチュア側への移動を規制する規制部を設けたことを特徴としている。 In order to solve the above problems, an electric motor according to claim 1 of the present invention includes at least a pair of brushes for supplying power to an armature, a thermal protection element for cutting off power supply to the armature when overheated, and an end of the armature An electric motor including a pair of brushes and a brush holder for holding the thermal protection element, wherein the thermal protection element is formed in a flat plate-shaped main body part and from the main body part to the armature side. And a pair of connecting portions that are electrically connected to the control circuit, and the body portion of the thermal protection element is formed on a flat wall that is erected on the armature side surface of the brush holder. is disposed along the pair of brushes is disposed on the armature side surface of the brush holder, on the opposite side to the armature of the brush holder Wherein the armature toward the side opposite to the armature side, can be inserted insertion portion the thermal protection element is provided, on the brush holder is provided with a regulating portion for regulating the movement to the armature side of the thermal protection element It is characterized by that.
本発明によれば、アーマチュアを励磁して磁界が発生し、アーマチュア側に熱保護素子が吸引されても、ブラシホルダに設けられた規制部により、熱保護素子のアーマチュア側への移動を規制できる。したがって、アーマチュアを励磁、および消磁しても熱保護素子が移動することがないので、熱保護素子とブラシホルダとの衝突による異音の発生を抑制できる。
また、アーマチュアとは反対側からアーマチュア側に向かって、挿入部に熱保護素子を挿入した後、規制部に突き当てた状態で熱保護素子を配置できる。これにより、熱保護素子のアーマチュア側への移動が確実に抑制できるので、熱保護素子とブラシホルダとの衝突による異音の発生を防止できる。
According to the present invention, even if the armature is excited to generate a magnetic field and the heat protection element is attracted to the armature side, the movement of the heat protection element to the armature side can be restricted by the restriction portion provided on the brush holder. . Therefore, even if the armature is excited and demagnetized, the thermal protection element does not move, so that the generation of noise due to the collision between the thermal protection element and the brush holder can be suppressed.
Moreover, after inserting a thermal protection element into an insertion part toward the armature side from the opposite side to an armature, a thermal protection element can be arrange | positioned in the state which contact | abutted against the control part. Thereby, since the movement of the thermal protection element to the armature side can be reliably suppressed, the generation of abnormal noise due to the collision between the thermal protection element and the brush holder can be prevented.
また、本発明の請求項2に係る電動モータは、前記ブラシホルダには、前記熱保護素子の抜け方向で前記本体部の一部に当接する規制壁が形成されていることを特徴としている。
本発明によれば、規制壁は熱保護素子の抜け方向で本体部の一部に当接しているので、熱保護素子の抜け方向への移動を規制できる。したがって、熱保護素子とブラシホルダとの衝突による異音の発生を抑制するとともに、熱保護素子がブラシホルダから抜けるのを防止できる。
The electric motor according to claim 2 of the present invention, before Symbol brush holder is characterized by the regulating wall that abuts on a part of the main body portion in the dropout direction of the heat protection element is formed .
According to the present invention, since the regulation wall is in contact with a part of the main body in the direction in which the thermal protection element is removed, the movement of the thermal protection element in the direction in which it is removed can be regulated. Therefore, generation | occurrence | production of the noise by the collision with a thermal protection element and a brush holder can be suppressed, and it can prevent that a thermal protection element comes off from a brush holder.
また、本発明の請求項3に係る電動モータは、前記熱保護素子は、前記本体部の一側であって、この一側の長手方向両端からそれぞれ前記一対の接続部が延出されて平面視U字状に形成され、前記ブラシホルダには、前記本体部の前記一対の接続部間を覆うように、前記規制壁が形成されていることを特徴としている。 Further, in the electric motor according to claim 3 of the present invention, the thermal protection element is on one side of the main body portion, and the pair of connection portions are extended from both ends in the longitudinal direction of the one side, respectively. It is formed in a U-shape, and the restriction wall is formed on the brush holder so as to cover between the pair of connection portions of the main body.
本発明によれば、規制壁は、熱保護素子の接続部間に対応する部位に形成されているので、接続部をアーマチュア側に向けた状態で、熱保護素子の移動を強固に規制することができる。したがって、ブラシホルダのアーマチュア側での配線を容易にできると共に、熱保護素子とブラシホルダとの衝突による異音の発生を確実に抑制できる。
また、一般に、熱保護素子として用いられるPTCサーミスタは、2枚の電極板の間に絶縁層を挟んだ構造となっている。本発明によれば、規制壁は、熱保護素子の接続部間に対応する部位に形成されているので、ブラシ磨耗粉等の塵埃が、アーマチュア側から2枚の電極板の間に入り込むのを防止できる。これにより、熱保護素子としてPTCサーミスタを採用した場合、塵埃によるPTCサーミスタの短絡を防止できる。
According to the present invention, since the restriction wall is formed at a portion corresponding to the connection portion between the thermal protection elements, the movement of the thermal protection element is firmly restricted with the connection portion facing the armature. Can do. Accordingly, wiring on the armature side of the brush holder can be facilitated, and generation of abnormal noise due to the collision between the thermal protection element and the brush holder can be reliably suppressed.
In general, a PTC thermistor used as a thermal protection element has a structure in which an insulating layer is sandwiched between two electrode plates. According to the present invention, since the regulation wall is formed at a portion corresponding to the connection between the thermal protection elements, dust such as brush wear powder can be prevented from entering between the two electrode plates from the armature side. . Thereby, when a PTC thermistor is employed as the thermal protection element, a short circuit of the PTC thermistor due to dust can be prevented.
また、本発明の請求項4に係る電動モータは、熱保護素子が強磁性材料からなることを特徴としている。
本発明によれば、規制部を設けているので、強磁性材料からなる低コストな熱保護素子を採用しても、熱保護素子のアーマチュア側への移動を抑制できる。したがって、熱保護素子とブラシホルダとの衝突による異音の発生を抑制し、かつ低コストに電動モータを形成できる。
An electric motor according to claim 4 of the present invention is characterized in that the thermal protection element is made of a ferromagnetic material.
According to the present invention, since the restricting portion is provided, the movement of the thermal protection element to the armature side can be suppressed even if a low-cost thermal protection element made of a ferromagnetic material is employed. Therefore, the generation of noise due to the collision between the thermal protection element and the brush holder can be suppressed, and the electric motor can be formed at low cost.
また、本発明の請求項5に係る電動モータの製造方法は、アーマチュアに給電を行う少なくとも一対のブラシと、過熱時に前記アーマチュアへの給電を遮断する熱保護素子と、前記アーマチュアの端部に取り付けられ、前記一対のブラシ、および前記熱保護素子を保持するブラシホルダと、を備えた電動モータの製造方法において、前記熱保護素子が、平板状の本体部と、前記本体部から前記アーマチュア側に向かって突出され、制御回路に電気的に接続される一対の接続部とを有し、前記熱保護素子の前記本体部を、前記ブラシホルダの前記アーマチュア側の面に立設された平坦壁に沿うように配置し、前記一対のブラシを、前記ブラシホルダの前記アーマチュア側の面に配置し、前記ブラシホルダに、前記アーマチュアとは反対側から前記アーマチュア側に向かって、前記熱保護素子を挿入する熱保護素子挿入工程を有し、前記ブラシホルダに前記熱保護素子の前記アーマチュア側への移動を規制する規制部を設けることを特徴としている。
本発明によれば、アーマチュアとは反対側からアーマチュア側に向かって熱保護素子を挿入した後、ブラシホルダに突き当てた状態で熱保護素子を配置できる。これにより、熱保護素子のアーマチュア側への移動が確実に抑制できるので、熱保護素子とブラシホルダとの衝突による異音の発生を防止できる。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a method of manufacturing an electric motor comprising: at least a pair of brushes for supplying power to an armature; a thermal protection element for cutting off power supply to the armature when overheated; and an end of the armature. A pair of brushes and a brush holder for holding the thermal protection element, wherein the thermal protection element is a flat plate-shaped main body, and the main body from the main body to the armature side. And a pair of connecting portions that are electrically connected to the control circuit, and the main body portion of the thermal protection element is placed on a flat wall that is erected on the armature side surface of the brush holder And the pair of brushes are arranged on the surface of the brush holder on the armature side, and the brush holder is moved forward from the side opposite to the armature. Towards the armature side, have a thermal protection element inserting step of inserting the thermal protection element, it is characterized by providing a restricting portion for restricting the movement to the armature side of the thermal protection element to the brush holder.
According to the present invention, the thermal protection element can be arranged in a state of being abutted against the brush holder after the thermal protection element is inserted from the side opposite to the armature toward the armature side. Thereby, since the movement of the thermal protection element to the armature side can be reliably suppressed, the generation of abnormal noise due to the collision between the thermal protection element and the brush holder can be prevented.
本発明によれば、アーマチュアを励磁して磁界が発生し、アーマチュア側に熱保護素子が吸引されても、ブラシホルダに設けられた規制部により、熱保護素子のアーマチュア側への移動を規制できる。したがって、アーマチュアを励磁、および消磁しても熱保護素子が移動することがないので、熱保護素子とブラシホルダとの衝突による異音の発生を抑制できる。 According to the present invention, even if the armature is excited to generate a magnetic field and the heat protection element is attracted to the armature side, the movement of the heat protection element to the armature side can be restricted by the restriction portion provided on the brush holder. . Therefore, even if the armature is excited and demagnetized, the thermal protection element does not move, so that the generation of noise due to the collision between the thermal protection element and the brush holder can be suppressed.
以下に、図1および図2を用いて電動モータ1(請求項の「駆動装置」に相当)の説明をする。図1および図2に示す電動モータ1は、例えば車両のパワーウィンドウ、サンルーフ、電動シートおよびワイパ装置等の駆動用モータとして用いられる。 The electric motor 1 (corresponding to “driving device” in the claims) will be described below with reference to FIGS. 1 and 2. The electric motor 1 shown in FIGS. 1 and 2 is used as a driving motor for a vehicle power window, sunroof, electric seat, wiper device, and the like.
電動モータ1は、ヨーク5の筒部53内にアーマチュア6が回転自在に設けられ、筒部53の開口縁53bに形成されたブラシホルダ収納部90に、ブラシ30等を収納するブラシホルダユニット20が内嵌固定されたものである。
In the electric motor 1, the
ヨーク5は、例えば鉄等の金属からなる有底筒状の部材であり、深絞りによるプレス加工等により成型される。
ヨーク5の大部分を占める筒部53は、軸方向平面視で中心軸Oを挟んで径方向で対向する三対(6個)の平坦部61(図2参照)と、各平坦部61を連結する三対(6個)の弧状部63(図2参照)と、が形成されている。平坦部61、および弧状部63は、周方向に沿って交互に配置されており、三対の平坦部61、および三対の弧状部63はそれぞれ対向して配置されている。
対向する平坦部61の離間距離は、筒部53内に配置されるアーマチュア6の直径に、後述するマグネット7の厚み寸法を加えた寸法よりも若干広くなるように設定される。また、弧状部63は、隣り合う6個の平坦部61の間に跨るように、隣り合う平坦部61の周方向端部を接続している。
The
The
The spacing distance between the opposing
ヨーク5の筒部53の内周面53aには、マグネット7が設けられており、6個のマグネットがそれぞれ平坦部61の内周面61aに接着材等により貼付されている。
マグネット7には、ネオジ焼結磁石およびネオジボンド磁石の希土類磁石や、フェライト磁石等が使用され、平板状のセグメント型に形成されている。
マグネット7の軸方向の長さは、ヨーク5の筒部53の軸方向の長さと略同一か、若干短くなるように設定される。マグネット7の周方向の幅は、平坦部61の内周面61aにおける周方向の幅よりも若干狭くなるように設定される。
As the
The axial length of the
6個のマグネット7は、周方向に沿ってN極およびS極の磁極が交互になるように配置されている。そして、6個のマグネット7は、N極およびS極が異極同士でそれぞれ対向するように配置されている。また、隣り合うマグネット7のピッチ角は、約60°になるように設定されている。すなわち、電動モータ1は、3極対(6極)のモータを構成している。
The six
ヨーク5の底壁51の略中央には、中心軸Oに沿って外側に突出するボス19が形成されている。ボス19の内周面には、円環状の金属等からなる軸受18が圧入固定されている。モータ回転軸3の一端側(図1における右側)は、軸受18を介してヨーク5のボス19に軸支されている。
A
また、ボス19の底部には、スラストプレート54が設けられている。スラストプレート54は、スチールボール55を介してモータ回転軸3のスラスト荷重を受けている。スチールボール55は、モータ回転軸3とスラストプレート54との間の摺動抵抗を減少するとともにモータ回転軸3の芯ズレを吸収している。
A
ヨーク5の筒部53には、開口縁53b側(図1における左側)に、ブラシホルダ収納部90が一体成形されている。ブラシホルダ収納部90の周壁90aは、後述のブラシホルダユニット20を収納するためのものである。ブラシホルダ収納部90の周壁90aは、軸方向平面視で略長円形状に形成されており、径方向の一方向(図2における左右方向)が長手方向となり、径方向の他方向(図2における上下方向)が短手方向となっている。
A
ブラシホルダ収納部90の周壁90aは、短手方向で対向する平坦面を有する一対の平坦部91と、一対の平坦部91に跨るように形成されており、長手方向において対向する平坦部91の周方向端部を接続する一対の弧状部92とを有している。ブラシホルダ収納部90には、後述するブラシホルダユニット20が圧入等により内嵌固定される。
The
また、ブラシホルダ収納部90側の周壁90aには、電動モータ1を外部機器に固定するための外フランジ部52が設けられている。なお、外部機器としては、例えばウォームギヤを収納する減速機構(不図示)等がある。
外フランジ部52にはボルト孔52aが複数個(本実施形態では3個)形成されており、ボルト(不図示)が挿通されて、電動モータ1が外部機器に締結固定される。
また、外フランジ部52の内周には、ブラシホルダユニット20の圧入位置を規制するための位置規制溝52bが形成されている。
An
A plurality of
A
(アーマチュア)
ヨーク5の筒部53内に回転自在に設けられたアーマチュア6は、モータ回転軸3に外嵌固定されたアーマチュアコア8と、アーマチュアコア8に巻装されたアーマチュアコイル16a(図2参照)と、モータ回転軸3の他端側に配置されたコンミテータ10とを備えている。アーマチュアコア8は、電磁鋼板等からなるリング状の板部材11を軸方向に複数枚積層したものである。
(Armature)
An
図2に示すように、板部材11の外周部には、軸方向平面視で略T字状に形成された9個のティース12が、周方向に沿って等間隔かつ放射状に配置されている。ティース12の先端部は周方向に沿って延在しており、アーマチュアコア8の外周部を形成している。すなわち、ティース12の先端部は、ヨーク5の平坦部61の内周面61aに設けられているマグネット7に、径方向で対向した状態になっている。
As shown in FIG. 2, nine teeth 12 formed in a substantially T shape in the plan view in the axial direction are arranged radially and equidistantly along the circumferential direction on the outer peripheral portion of the
アーマチュアコア8の外周には、軸方向に沿って延在する溝状のスロット13が形成されている。スロット13は、モータ回転軸3に複数枚の板部材11を外嵌固定することにより形成され、隣接するティース12の外周部間に形成される。前述のとおりティース数が9個であるため、ティース12間のスロット13も9スロット形成される。また、ティース12が周方向に沿って等間隔に配置されているため、各スロット13も周方向に沿って等間隔に複数形成される。
A groove-shaped
さらに、ティース12には、絶縁性のインシュレータ14が装着されている。そして、スロット13間にエナメル被覆の巻線16を挿通し、ティース12にインシュレータ14の上から巻線16が巻装される。これにより、アーマチュアコア8の外周に、複数のアーマチュアコイル16aが形成される。
Furthermore, an insulating
モータ回転軸3の他端側(図1における左側)に外嵌固定されるコンミテータ10の外周面には、導電材で形成されたセグメント15が9枚取り付けられている。
セグメント15は、軸線方向に長い板状の金属片により形成されている。そして、セグメント15は、互いに離間して絶縁された状態で周方向に沿って等間隔に並列に固定されている。したがって、電動モータ1は、マグネット7が6個、スロット13が9スロット、セグメント15が9枚の、6極9スロット9セグメントで構成された直流モータとなっている。
Nine
The
各セグメント15のアーマチュアコア8側の端部には、外径側に折り返す形で折り曲げられたライザ(不図示)が一体成形されている。ライザには、アーマチュアコイル16aの巻線16が掛け回わされ、巻線16は例えばヒュージングによりライザに固定されている。これにより、セグメント15と、これに対応するアーマチュアコイル16aとが導通される。
A riser (not shown) is integrally formed at the end of each
セグメント15には、このセグメント15に電力を供給するためのブラシ30(図3参照)が摺接されている。ここでブラシ30は、ブラシホルダ収納部90の周壁90aに収納されているブラシホルダユニット20に設けられている。
The
(ブラシホルダユニット)
図3は、ブラシホルダユニット20の斜視図、図4は、ブラシホルダユニット20の平面図、図5は、ブラシホルダユニット20の背面図である。
ブラシホルダユニット20は、本体部分を構成するブラシホルダ22と、ブラシホルダ22を貫通する一対のターミナル32(第1ターミナル32a、および第2ターミナル32b)と、ブラシ30を付勢するスプリング21と、外部電源から供給される電流のノイズを抑制するチョークコイル27およびコンデンサ26と、過電流から電動モータ1を保護する熱保護素子35と、ブラシホルダユニット20上の各部品(チョークコイル27、コンデンサ26、および熱保護素子35)を電気的に接続する第1バスバー65および第2バスバー67(図5参照)と、により構成されている。
なお、以下の説明では、ブラシホルダユニット20、およびブラシホルダ22のアーマチュア6側の面を第1面Fとし、ブラシホルダ22のアーマチュア6とは反対側の面を第2面Sとして説明する。
(Brush holder unit)
3 is a perspective view of the
The
In the following description, the surface of the
(ブラシホルダ)
ブラシホルダ22は、軸方向平面視で略長円形状に形成された、樹脂等からなる部材である。ブラシホルダ22は、短手方向で対向した平坦面を有する一対の平坦壁22aと、長手方向両端に配置され、一対の平坦壁22aに跨るように設けられた一対の弧状壁22bと、を有している。ブラシホルダ22の第1面Fには、一対の平坦壁22aと、一対の弧状壁22bとにより囲まれた領域に、ブラシ30、ターミナル32a,32b、チョークコイル27、コンデンサ26、および熱保護素子35が配置されている。
(Brush holder)
The
ブラシホルダ22の略中央には、ブラシホルダ22の第1面Fと第2面Sとを貫通する貫通孔22cが形成されており、モータ回転軸3(図1参照)を軸支する軸受部となっている。貫通孔22cには、すべり軸受40が圧入されている。すべり軸受40は、外形が略球形状をしており、貫通孔22cに組み付けられた状態で傾動する。したがって、すべり軸受40が傾動することにより、モータ回転軸3が軸ずれした場合でも、摺動抵抗により発生する負荷を最小限に抑制し、モータ回転軸3が効率よく回転できるようにしている。
A through
また、ブラシホルダ22は、一対の弧状壁22bの第2面S側から径方向の一方に向けて形成される位置規制突部22dを有する。位置規制突部22dは、ブラシホルダユニット20をヨーク5に組み付ける際に、ヨーク5に形成された位置規制溝52bと当接することで、ヨーク5に対するブラシホルダユニット20の軸方向の組み付け位置を規制している。
Further, the
また、ブラシホルダ22には、貫通孔22cよりも弧状壁22b側(図4における上側)であって、軸方向平面視で中心軸Oを通り長手方向に沿った直線L(図4参照)を挟んで両側に、ターミナル32が設けられている。ターミナル32は、銅等の金属からなる部材である。
ターミナル32は、ブラシホルダ22の第1面Fと第2面Sとを軸方向に貫通しており、ブラシホルダ22の外側では、ターミナル32に外部電源から延出されたハーネス(不図示)等が接続され、外部電源と電気的に接続される。
Further, the
The terminal 32 penetrates the first surface F and the second surface S of the
また、ブラシホルダ22の長手方向における弧状壁22bの内側には、ブラシ30を収納するホルダ部31が設けられている。ホルダ部31は、ブラシ30に対応した形状でブラシ30を覆うように、略直方体形状に形成されている。ホルダ部31は、機械角で180°周方向に間隔を空けた状態で、中心軸Oを挟んでホルダ部31の長手方向の両側に形成されており、径方向における両端が開口している。すなわち、ホルダ部31は略直方体の箱状に形成されており、ホルダ部31の内部に、径方向に沿ってブラシ30が収納されている。
A
また、ホルダ部31のヨーク側(図3における上側)の壁部には、スリット31cが形成されている。スリット31cは、ホルダ部31の長手方向に沿った直線Lに沿うように形成されている。スリット31cの幅は、後述のブラシ30から延出されたピグテール36の直径よりも広くなるように設定されている。
Further, a
ホルダ部31の外径側の開口部31aには、後述のスプリング21の押圧部21aが配置されている。また、ホルダ部31の内径側の開口部31bからは、スプリング21により押圧されたブラシ30の内径側端面が突出し、セグメント15(図1参照)に摺接している。このように、ホルダ部31には、ブラシ30の内径側端面が径方向に沿って出没自在に収納されている。
A
ブラシホルダ22に収納されるブラシ30は、略直方体形状をしたカーボン等の導電性材料からなる、略直方体形状に形成された部材である。ブラシ30は、ブラシホルダ22に2個設けられており、一方が陽極ブラシ、他方が陰極ブラシとなっている。一対のブラシ30は、機械角で180°周方向に間隔を空けた状態で、ブラシ30の長手方向が直線Lに沿うように配置されている。
ブラシ30の長手方向における外径側端面30aは、平坦に形成されており、後述するスプリング21の押圧部21aが当接する。そして、ブラシ30は、スプリング21によって内径側に押圧される。
The
The outer diameter
また、ブラシ30からは、軸方向に沿ってピグテール36が延出している。ピグテール36は銅等からなる撚線である。ピグテール36の一端側は、例えばハンダ等によりブラシ30に接続されている。また、ピグテール36の他端側は、例えばハンダ等により後述するチョークコイル27に接続されている。ピグテール36は、ホルダ部31に形成されたスリット31cを介してホルダ部31の外側に延出されている。
A
ブラシ30の側方には、スプリング21がホルダ部31に隣接して配置されている。スプリング21は、機械角で180°周方向に間隔を空けて、中心軸O(図4参照)に対して点対称となるように一対配置される。
On the side of the
スプリング21は、鋼等の線状の金属部材からなるいわゆるねじりコイルばねであり、線状の金属部材が螺旋状に巻回された筒状の巻回部21cを有している。巻回部21cは、軸方向に沿うようにホルダ部31に隣接して立設形成されたスプリング挿入部23に挿入される。
The
また、巻回部21cの一端側には、巻回部21cの接線方向に延出された押圧部21aが形成されている。押圧部21aの先端は、内径側に湾曲して形成されている。押圧部21aは、ホルダ部31の外径側に形成された係止部25により係止されて保持されると共に、押圧部21a先端の湾曲部分がブラシ30の外径側端面30aに当接する。そして、スプリング21の付勢力によりブラシ30を内径側に押圧している。
Moreover, the
巻回部21cの他端側には、巻回部21cの接線方向に延出された係止部21bが形成されている。係止部21bは、ホルダ部31のスプリング21側であって、スプリング挿入部23の内径側に形成された支持壁24を押圧した状態で、スプリング21の付勢力により係止される。
A locking
ブラシ30を挟んでスプリング21と反対側には、チョークコイル27が配置されている。チョークコイル27は、フェライト等の磁性材料からなる円柱状のコア27aに、導線27bを巻きつけたものである。チョークコイル27は、ブラシホルダユニット20に形成されている制御回路39(図8参照)を構成し、制御回路39は、モータ回転時のブラシ30とコンミテータ10のセグメント15との接触、離間によって発生する高周波ノイズを抑制するために用いられている。
チョークコイル27の導線27bの一端側27cは、ブラシ30のピグテール36に接続されている。また、チョークコイル27の導線27bの他端側27dは、後述するブラシホルダ22の第2面Sに配置された第1バスバー65、および第2バスバー67を介して、外部電源を供給するターミナル32a,32bにそれぞれ接続されている。
A
One
チョークコイル27は、ブラシ30を挟んでスプリング挿入部23とは反対側に形成されたチョークコイル収納部33に収納される。チョークコイル収納部33は、一対の対向する収納壁部33aにより形成されている。収納壁部33aは、チョークコイル27の外周に沿うように平面視略円弧形状に形成されており、チョークコイル27の径方向への移動が規制される。
The
また、一対の収納壁部33aのうち、いずれか一方の収納壁部33aにおけるアーマチュア6側の先端には、係止爪33bが形成されている。係止爪33bは、収納壁部33aの先端から、チョークコイル27の径方向内側に向かって突設されており、チョークコイル27のコア27aのアーマチュア6側の端部と当接している。チョークコイル27は、例えば係止爪33bにより係止され、一対の収納壁部33a、および係止爪33bにより囲まれた領域に配置される。
Moreover, the latching
ここで、チョークコイル27のコア27aは、フェライト等の磁性材料により形成されているため、アーマチュア6の励磁、および消磁を繰り返すことにより、チョークコイル27がアーマチュア6に吸引されて移動するおそれがある。しかし、この係止爪33bは、チョークコイル27のコア27aにおけるアーマチュア6側端部と当接しているので、チョークコイル27の軸方向への移動が規制される。
Here, since the core 27a of the
直線Lを挟んで、ブラシホルダ22の短手方向の一端側(図4における左側)には、平坦壁22aに沿うように、雑防素子としてコンデンサ26が配置されている。コンデンサ26は、ブラシホルダユニット20に構成されている制御回路39に電流の高周波成分が流れるのを阻止している。コンデンサ26は長手方向に沿うように、直列に2個設けられており、第1バスバー65、および第2バスバー67によって、一対のターミナル32a,32bに対して並列に接続されている。
A
2個のコンデンサ26の間には、中点端子37が接続されている。中点端子37はグラウンドに接地されており、高周波成分を放出している。なお、本実施形態ではコンデンサ26を2個使用しているが、ノイズを除去するために要求される静電容量によりコンデンサの個数は変更しうる。
A
図4に示すように、直線Lを挟んでコンデンサ26の反対側には、電動モータ1への連続通電によるアーマチュアコイル16aの焼き切れを防止するための熱保護素子35が配置されている。熱保護素子35としては、例えばPTCサーミスタ(Positive Temperature Coefficient Thermistor)が採用される。PTCサーミスタは、温度が上昇するにつれて電気抵抗が増大する素子である。
As shown in FIG. 4, a
図6は、熱保護素子35の斜視図である。
図6に示すように、熱保護素子35は、2枚の電極板45と、2枚の電極板45の間に配置される絶縁層47とにより構成されている。
電極板45は、鉄やニッケル、コバルト等の強磁性材料からなる平板部材であり、平面視略L字形状に形成されている。具体的には、略矩形状の本体部45aと、本体部45aの長手方向(図6における左右方向)の端部から、短手方向(図6における上下方向)の一方側に突出する接続部45bと、により形成されている。
絶縁層47は、雲母板やセラミック系材料、樹脂等の絶縁材料からなる平板状の部材であり、2枚の電極板45間に配置することで、2枚の電極板45間の電気的絶縁を確保している。
FIG. 6 is a perspective view of the
As shown in FIG. 6, the
The
The insulating
熱保護素子35は、長手方向両端において、短手方向の一方側に接続部45bが突出するように、2枚の電極板45を表裏反転させて配置し、さらに2枚の電極板45の本体部45aで絶縁層47を挟み込むことにより形成されている。そして、熱保護素子35は、長手方向両端から、それぞれ一対の接続部45bが延出され平面視で略U字形状に形成される。
The
このように形成された熱保護素子35は、ブラシホルダ22の第2面Sに形成された熱保護素子挿入部70(挿入部)に挿入されることで、ブラシホルダ22に取り付けられている。
熱保護素子挿入部70は、ブラシホルダ22の第2面S側において、第2ターミナル32bと平坦壁22aとの間に、ブラシホルダ22の長手方向に沿うように形成される。
また、図4に示すように、ブラシホルダ22の第1面Fには、熱保護素子35の接続部45bに対応した位置に、接続部挿通孔71が形成されている。第2面S側から挿入された熱保護素子35は、接続部45bが接続部挿通孔71を貫通して、第1面F側から突出される。
The
The thermal protection
As shown in FIG. 4, a connection
さらに、接続部挿通孔71の間には、熱保護素子35の接続部45b間を覆うように規制壁73が形成されている。規制壁73は、熱保護素子挿入部70の第1面F側において、熱保護素子挿入部70に対応した接続部挿通孔71以外の、熱保護素子35の接続部45b間に形成されている。規制壁73と、熱保護素子35の接続部45b間における本体部45a(図7参照)とが当接することで、熱保護素子35の第2面S側への移動を規制する規制部として機能している。
Further, between the connection portion insertion holes 71, a
電動モータ1の製造工程では、熱保護素子挿入工程で熱保護素子35をブラシホルダ22に取り付けている。具体的には、図2に示すように、ブラシホルダ22の第2面S側から第1面F側(アーマチュア6とは反対側からアーマチュア6側)に向かって、熱保護素子挿入部70に熱保護素子35を挿入する。そして、規制壁73と、熱保護素子35の本体部45aとが当接するまで、熱保護素子35を押し込んでいる。その後、規制壁73に熱保護素子35の本体部45aが突き当たった状態で、第2ターミナル32bおよび第1バスバー65に、熱保護素子35を溶接等により取り付けている。
In the manufacturing process of the electric motor 1, the
ブラシホルダ22の第2面S側には、チョークコイル27、コンデンサ26、および熱保護素子35の各電子部品を電気的に接続する第1バスバー65、および第2バスバー67が配置されている。
図5に示すように、第1バスバー65、および第2バスバー67は、銅等の金属からなる平板上の部材であり、プレス加工により形成される。
On the second surface S side of the
As shown in FIG. 5, the
第1バスバー65は、ブラシホルダ22の長手方向(図5における上下方向)において、中心軸Oを挟んでターミナル32a,32bとは反対側(図5における下側)に、ブラシホルダ22の短手方向(図5における左右方向)に延在するように配置されている。
第1バスバー65は、熱保護素子35の接続部45b(図6参照)に接続される接続端部65bと、チョークコイル27に接続されるチョークコイルランド部65aと、コンデンサ26に接続されるコンデンサランド部65cと、により構成されている。
The
The
接続端部65bは、第2面S側から、第1面F側に配置された熱保護素子35の接続部45bに向かって、第2面Sの鉛直方向に沿うように延設されている。接続端部65bは、第1面F側において、例えば溶接やハンダ等により熱保護素子35の接続部45bの側面に接続される。
The
チョークコイルランド部65aは、第2面Sにおけるチョークコイル27に対応した位置に形成されており、平面視で略円形状に形成される。チョークコイルランド部65aの略中央には、スルーホール68が形成されており、チョークコイル27の導線27bの他端側27dがスルーホール68に挿通された後、チョークコイルランド部65aにハンダ等により接続される。
The choke
コンデンサランド部65cは、第2面Sにおけるコンデンサ26に対応した位置に形成されており、平面視で略円形状に形成される。チョークコイルランド部65aと同様に、コンデンサ26のリード部26aがスルーホール68に挿通された後、コンデンサランド部65cにハンダ等により接続される。
The
第2バスバー67は、第1ターミナル32aの周囲を囲むように配置されている。第2バスバー67は、第1バスバー65と同様に、第1ターミナル32aに接続される接続端部67bと、チョークコイル27に接続されるチョークコイルランド部67aと、コンデンサ26に接続されるコンデンサランド部67cと、により構成される。第2バスバー67の各電子部品との接続態様は、第1バスバー65と同様のため、説明を省略する。
The
ここで、図5に示すように、ブラシホルダ22の第2面Sには、第1バスバー65、および第2バスバー67を固定するための第1溝部75、および第2溝部76が形成されている。なお、第1溝部75の構成と、第2溝部76の構成とは同一である。したがって、以下では、第1溝部75の構成についてのみ説明をし、第2溝部76の構成については説明を省略する。
Here, as shown in FIG. 5, the
図7は、ブラシホルダ22の第1溝部75の説明図である。
第1溝部75は、第2面Sにおける第1バスバー65の配置位置に対応した位置に形成されている。第1溝部75の外形は、第1バスバー65の外形よりも若干大きくなるように設定されている。また、第1溝部75の深さは、第1バスバー65の板厚よりも十分深くなるように設定されている。
FIG. 7 is an explanatory diagram of the
The
また、第1溝部75のチョークコイルランド部65a、およびコンデンサランド部65cに対応した位置には、平面視略円形状のランド固定部78が形成されている。ランド固定部78は、チョークコイルランド部65a、およびコンデンサランド部65cよりも若干大径となるように設定されている。
A
ここで、ランド固定部78には、ランド固定部78の内径側に向かって突出する突起部78aが4個形成されている。突起部78aは、第1バスバー65のスルーホール68を挟んで対向するように二組形成されており、各組の対向する突起部78aの離間距離は、チョークコイルランド部65a、およびコンデンサランド部65c(図7ではコンデンサランド部65cのみ図示)の直径よりも若干小さくなるように設定される。このため、チョークコイルランド部65a、およびコンデンサランド部65cは、各組の対向する突起部78a間に圧入されることでブラシホルダ22に仮固定される。
Here, the
上述のように、突起部78aにより、第1バスバー65および第2バスバー67は、ブラシホルダ22に仮固定できる。これにより、スルーホール68にチョークコイル27の他端側27d、およびコンデンサ26のリード部26aを挿通し、ハンダ等により接続する際、第1バスバー65および第2バスバー67の位置がずれるのを抑制している。このため、第1バスバー65および第2バスバー67と各電子部品とを接続する際、作業性が良好である。
As described above, the
図8は、制御回路39の説明図である。
図8に示すように、ブラシホルダユニット20の第1面Fに配置されたブラシ30、チョークコイル27、熱保護素子35、およびコンデンサ26が、第2面Sに配置された第1バスバー65および第2バスバー67によって電気的に接続されることにより、制御回路39が構成されている。
ブラシ30とチョークコイル27とは、チョークコイル27の一端側27cおよびピグテール36を介して直列接続されている。コンデンサ26は、第1バスバー65および第2バスバー67を介してチョークコイル27と並列接続されており、チョークコイル27とともに、いわゆるローパスフィルタを構成している。
FIG. 8 is an explanatory diagram of the
As shown in FIG. 8, the
The
(効果)
本実施形態によれば、アーマチュア6を励磁して磁界が発生し、アーマチュア6側に熱保護素子35が吸引されても、ブラシホルダ22に設けられた規制壁73(規制部)により、熱保護素子35のアーマチュア6側への移動を規制できる。したがって、アーマチュア6を励磁、および消磁しても熱保護素子35が移動することがないので、熱保護素子35とブラシホルダ22との衝突による異音の発生を抑制できる。
また、規制壁73は、熱保護素子35の抜け方向で熱保護素子35の本体部45aに当接しているので、熱保護素子35の抜け方向への移動を規制できる。したがって、熱保護素子35がブラシホルダ22から抜けるのを防止できる。
(effect)
According to this embodiment, even if the
Moreover, since the
また、本実施形態によれば、規制壁73は、熱保護素子35の接続部45b間に対応する部位に形成されているので、接続部45bをアーマチュア6側に向けた状態で、熱保護素子35の移動を強固に規制することができる。したがって、ブラシホルダ22のアーマチュア6側での配線を容易にできると共に、熱保護素子35とブラシホルダ22との衝突による異音の発生を確実に抑制できる。
また、本実施形態の熱保護素子35として用いられるPTCサーミスタは、2枚の電極板45の間に絶縁層47を挟んだ構造となっている。本実施形態によれば、規制壁73は、熱保護素子35の接続部45b間に対応する部位に形成されているので、ブラシ磨耗粉等の塵埃が、アーマチュア6側から2枚の電極板45の間に入り込むのを防止できる。したがって、ブラシ磨耗粉等の塵埃によるPTCサーミスタの短絡を防止できる。
In addition, according to the present embodiment, since the
Further, the PTC thermistor used as the
また、本実施形態によれば、アーマチュア6とは反対側からアーマチュア6側に向かって、ブラシホルダ22に形成された熱保護素子挿入部70に熱保護素子35を挿入した後、規制壁73に突き当てた状態で熱保護素子35を配置できる。これにより、熱保護素子35のアーマチュア6側への移動が確実に抑制できるので、熱保護素子35とブラシホルダ22との衝突による異音の発生を防止できる。
Further, according to the present embodiment, the
また、本実施形態によれば、鉄等の強磁性材料からなる低コストな熱保護素子35を採用しており、アーマチュア6を励磁するとアーマチュア6側に熱保護素子35が吸引される。しかし、ブラシホルダ22に規制壁73を設けているので、熱保護素子35のアーマチュア6側への移動を抑制できる。したがって、熱保護素子35とブラシホルダ22との衝突による異音の発生を抑制し、かつ低コストに電動モータを形成できる。
Further, according to the present embodiment, the low-cost
なお、この発明は上述した実施の形態に限られるものではない。
本実施形態では、電動モータ1は、例えば車両のパワーウィンドウ、サンルーフ、電動シートおよびワイパ装置の少なくとも何れか1つの駆動用として用いられる旨を説明した。しかしながら、電動モータ1の用途はこれらに限られるものではなく、例えば車両の電動パワーステアリングや車両以外の電装品など、さまざまな装置に適用することが可能である。
また、電動モータ1の連結先はウォームギヤからなる減速機構である旨を説明した。しかしながら、電動モータ1の連結先は減速機構に限られるものではなく、減速機構4以外のアクチュエータ機構や、他の外部機器に連結するようにしてもよい。
The present invention is not limited to the embodiment described above.
In the present embodiment, it has been described that the electric motor 1 is used for driving at least one of a power window, a sunroof, an electric seat, and a wiper device of a vehicle, for example. However, the use of the electric motor 1 is not limited to these, and can be applied to various devices such as an electric power steering of a vehicle and an electrical component other than the vehicle.
In addition, it has been described that the connection destination of the electric motor 1 is a speed reduction mechanism including a worm gear. However, the connection destination of the electric motor 1 is not limited to the speed reduction mechanism, and may be connected to an actuator mechanism other than the speed reduction mechanism 4 or another external device.
本実施形態では、6極9スロット9セグメントの電動モータ1を例にして説明したが、電動モータ1の極数や、スロット数、セグメント数等は、本実施形態に限られない。 In the present embodiment, the 6-pole 9-slot 9-segment electric motor 1 has been described as an example. However, the number of poles, the number of slots, the number of segments, and the like of the electric motor 1 are not limited to this embodiment.
本実施形態では、規制壁73は、熱保護素子挿入部70の第1面F側において、熱保護素子35の接続部45b間の全体を覆うように形成されていた。しかし、熱保護素子35の接続部45b間の全体を覆うように形成する必要はなく、熱保護素子35の接続部45b間の一部を覆うように形成してもよい。ただし、熱保護素子35の接続部45b間の全体を覆うことで、2枚の電極板45の間に塵埃が入り込むのを防止し、PTCサーミスタの短絡を防止できる点で本実施形態に優位性がある。
In the present embodiment, the
本実施形態では、熱保護素子35として、PTCサーミスタを例に説明をした。しかし、熱保護素子35は、PTCサーミスタに限られず、例えばヒューズ等であってもよい。
In the present embodiment, a PTC thermistor has been described as an example of the
本実施形態では、ノイズ対策としてコンデンサ26およびチョークコイル27をそれぞれ2個設けている。しかし、コンデンサ26およびチョークコイル27の個数はこれに限られず、アーマチュアコイル16aの巻数等により適宜設定される設計事項である。
In the present embodiment, two
1 電動モータ
6 アーマチュア
22 ブラシホルダ
30 ブラシ
35 熱保護素子
39 制御回路
45a 本体部
45b 接続部
70 熱保護素子挿入部(挿入部)
73 規制壁(規制部)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
73 Restriction Wall (Regulation Department)
Claims (5)
過熱時に前記アーマチュアへの給電を遮断する熱保護素子と、
前記アーマチュアの端部に取り付けられ、前記一対のブラシ、および前記熱保護素子を保持するブラシホルダと、
を備えた電動モータにおいて、
前記熱保護素子は、平板状の本体部と、前記本体部から前記アーマチュア側に向かって突出され、制御回路に電気的に接続される一対の接続部とを有し、
前記熱保護素子の前記本体部は、前記ブラシホルダの前記アーマチュア側の面に立設された平坦壁に沿うように配置され、
前記一対のブラシは、前記ブラシホルダの前記アーマチュア側の面に配置され、
前記ブラシホルダの前記アーマチュアとは反対側面に、前記アーマチュアとは反対側から前記アーマチュア側に向かって、前記熱保護素子を挿入可能な挿入部を設け、
前記ブラシホルダに、前記熱保護素子の前記アーマチュア側への移動を規制する規制部を設けたことを特徴とする電動モータ。 At least a pair of brushes for supplying power to the armature;
A thermal protection element that cuts off the power supply to the armature during overheating;
A brush holder attached to an end of the armature and holding the pair of brushes and the thermal protection element;
In an electric motor with
The thermal protection element has a flat plate-like main body portion and a pair of connection portions that protrude from the main body portion toward the armature side and are electrically connected to a control circuit,
The body portion of the thermal protection element is disposed along a flat wall erected on the armature side surface of the brush holder,
The pair of brushes are disposed on the armature side surface of the brush holder,
Provided on the side of the brush holder opposite to the armature, an insertion part into which the thermal protection element can be inserted from the side opposite to the armature toward the armature,
The electric motor according to claim 1, wherein the brush holder is provided with a restricting portion for restricting movement of the thermal protection element toward the armature.
前記ブラシホルダには、前記本体部の前記一対の接続部間を覆うように、前記規制壁が形成されていることを特徴とする請求項2に記載の電動モータ。 The thermal protection element is one side of the main body portion, and the pair of connection portions are respectively extended from both ends in the longitudinal direction of the one side, and formed in a U shape in a plan view.
The electric motor according to claim 2, wherein the restriction wall is formed on the brush holder so as to cover between the pair of connection portions of the main body portion.
過熱時に前記アーマチュアへの給電を遮断する熱保護素子と、
前記アーマチュアの端部に取り付けられ、前記一対のブラシ、および前記熱保護素子を保持するブラシホルダと、
を備えた電動モータの製造方法において、
前記熱保護素子が、平板状の本体部と、前記本体部から前記アーマチュア側に向かって突出され、制御回路に電気的に接続される一対の接続部とを有し、
前記熱保護素子の前記本体部を、前記ブラシホルダの前記アーマチュア側の面に立設された平坦壁に沿うように配置し、
前記一対のブラシを、前記ブラシホルダの前記アーマチュア側の面に配置し、
前記ブラシホルダに、前記アーマチュアとは反対側から前記アーマチュア側に向かって、前記熱保護素子を挿入する熱保護素子挿入工程を有し、前記ブラシホルダに前記熱保護素子の前記アーマチュア側への移動を規制する規制部を設けることを特徴とする電動モータの製造方法。 At least a pair of brushes for supplying power to the armature;
A thermal protection element that cuts off the power supply to the armature during overheating;
A brush holder attached to an end of the armature and holding the pair of brushes and the thermal protection element;
In the manufacturing method of the electric motor provided with
The thermal protection element has a flat plate-like main body portion and a pair of connection portions that protrude from the main body portion toward the armature side and are electrically connected to a control circuit,
The main body portion of the thermal protection element is disposed along a flat wall erected on the armature side surface of the brush holder,
The pair of brushes are disposed on the armature side surface of the brush holder,
The brush holder, the movement of the armature and towards the opposite side to the armature side, have a thermal protection element inserting step of inserting the thermal protection element, to the armature side of the thermal protection element to the brush holder A method for manufacturing an electric motor, characterized in that a restricting portion for restricting the motor is provided .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011024825A JP5777898B2 (en) | 2011-02-08 | 2011-02-08 | Electric motor and method for manufacturing electric motor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011024825A JP5777898B2 (en) | 2011-02-08 | 2011-02-08 | Electric motor and method for manufacturing electric motor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012165586A JP2012165586A (en) | 2012-08-30 |
JP5777898B2 true JP5777898B2 (en) | 2015-09-09 |
Family
ID=46844390
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011024825A Expired - Fee Related JP5777898B2 (en) | 2011-02-08 | 2011-02-08 | Electric motor and method for manufacturing electric motor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5777898B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018008110A1 (en) | 2016-07-06 | 2018-01-11 | 三菱電機株式会社 | Electric power steering apparatus |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104218739A (en) * | 2013-06-03 | 2014-12-17 | 德昌电机(深圳)有限公司 | Washing pump for automobile windscreen wipers |
JP6099265B2 (en) * | 2013-06-06 | 2017-03-22 | 日本電産株式会社 | motor |
JP6040119B2 (en) * | 2013-08-12 | 2016-12-07 | アスモ株式会社 | Yoke housing, motor and method of manufacturing yoke housing |
JP6661237B2 (en) * | 2016-06-30 | 2020-03-11 | 株式会社ミツバ | Motor device |
KR101841451B1 (en) | 2017-04-24 | 2018-03-23 | 효성전기주식회사 | Motor With Safety Device For Restrainting Fire Occurence |
JP6957361B2 (en) * | 2018-01-05 | 2021-11-02 | 株式会社ミツバ | Motor device |
JP7368096B2 (en) * | 2019-04-01 | 2023-10-24 | 株式会社ミツバ | motor device |
JP7457629B2 (en) | 2020-10-15 | 2024-03-28 | 株式会社ミツバ | Motor device |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4698614A (en) * | 1986-04-04 | 1987-10-06 | Emerson Electric Co. | PTC thermal protector |
GB9109194D0 (en) * | 1991-04-29 | 1991-06-19 | Johnson Electric Sa | A thermally protected electric motor |
US5675307A (en) * | 1995-08-29 | 1997-10-07 | Therm-O-Disc, Incorporated | PTC device with extended thickness |
DE19542162C2 (en) * | 1995-11-11 | 2000-11-23 | Abb Research Ltd | Overcurrent limiter |
DE112007001395A5 (en) * | 2006-06-07 | 2009-05-28 | Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg | Brush system with suppressor board |
JP5307509B2 (en) * | 2007-12-14 | 2013-10-02 | アスモ株式会社 | Motor and thermistor manufacturing method |
JP4861305B2 (en) * | 2007-12-28 | 2012-01-25 | マブチモーター株式会社 | Case lid assembly for brushed DC motor |
-
2011
- 2011-02-08 JP JP2011024825A patent/JP5777898B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018008110A1 (en) | 2016-07-06 | 2018-01-11 | 三菱電機株式会社 | Electric power steering apparatus |
US11108350B2 (en) | 2016-07-06 | 2021-08-31 | Mitsubishi Electric Corporation | Electric power steering apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012165586A (en) | 2012-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5777898B2 (en) | Electric motor and method for manufacturing electric motor | |
US10615650B2 (en) | Electric motor | |
JP5714917B2 (en) | Electric motor | |
JP5280932B2 (en) | motor | |
JP6321930B2 (en) | Fuse parts and electric motor incorporating the same | |
JP5682301B2 (en) | Manufacturing method of rotating electrical machine | |
JP5462785B2 (en) | DC motor | |
JP6193071B2 (en) | DC motor | |
JP2011004569A (en) | Motor | |
US6462454B2 (en) | Rotary electric machine | |
WO2018150743A1 (en) | Motor | |
CN107408876B (en) | Rotor for brush motor and brush motor for vehicle | |
WO2021010307A1 (en) | Direct current electric motor | |
JP2017017924A (en) | DC motor | |
JP5698003B2 (en) | Electric motor | |
JP2008131758A (en) | Rotary electric machine | |
JP2014033605A (en) | Rotary electric machine | |
JP5901885B2 (en) | Electric motor | |
JP2009261244A (en) | Motor for electric power steering apparatus | |
JP5936900B2 (en) | Electric motor | |
JP6536249B2 (en) | Electric rotating machine | |
JP2014011809A (en) | Brush holder device and motor | |
JP7222475B2 (en) | motor actuator | |
WO2023135955A1 (en) | Electric motor and electrical device | |
WO2023242936A1 (en) | Direct-current motor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140805 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140806 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141002 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150414 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150616 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150708 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5777898 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |