JP5673024B2 - 画像表示装置、画像表示システム及び画像表示方法 - Google Patents
画像表示装置、画像表示システム及び画像表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5673024B2 JP5673024B2 JP2010264145A JP2010264145A JP5673024B2 JP 5673024 B2 JP5673024 B2 JP 5673024B2 JP 2010264145 A JP2010264145 A JP 2010264145A JP 2010264145 A JP2010264145 A JP 2010264145A JP 5673024 B2 JP5673024 B2 JP 5673024B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- eye
- light source
- image
- shutter
- image display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/10—Beam splitting or combining systems
- G02B27/14—Beam splitting or combining systems operating by reflection only
- G02B27/149—Beam splitting or combining systems operating by reflection only using crossed beamsplitting surfaces, e.g. cross-dichroic cubes or X-cubes
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B30/00—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
- G02B30/20—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
- G02B30/22—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the stereoscopic type
- G02B30/24—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the stereoscopic type involving temporal multiplexing, e.g. using sequentially activated left and right shutters
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/001—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background
- G09G3/003—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background to produce spatial visual effects
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/3406—Control of illumination source
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/332—Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD]
- H04N13/341—Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD] using temporal multiplexing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/363—Image reproducers using image projection screens
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Description
これにより、画像表示装置は、光源部が点灯するよりも早く、眼鏡のシャッターの開放を開始させる。画像表示装置は、左眼用シャッターが開放する期間、及び右眼用シャッターが開放する期間がオーバーラップするように、左眼用シャッター及び右眼用シャッターの開放を開始させるので、明るい立体画像を表示することができる。また、画像表示装置は、光源部を消灯させた分だけ、フィールド期間あたりの消費電力を小さくすることができる。また、画像表示装置は、光源部を点灯させるための駆動電流の電流量をより多くすることにより、より明るい立体画像を表示することができる。また、画像表示装置は、低周波フリッカーを発生させることなく、輝度を容易に調整することができる。また、画像表示装置は、低周波フリッカーを発生させることなく、輝度が調節された明るい立体画像を表示することができる。
これにより、画像表示装置は、シャッターの時間応答に応じて、明るい立体画像を表示することができる。
これにより、画像表示装置は、シャッターの時間応答に応じて、明るい立体画像を表示することができる。
これにより、画像表示装置は、左眼用映像と右眼用映像とが混在しない映像のみを表示し、クロストークを低減させることができる。
これにより、画像表示装置は、色毎に発光量の調整ができ、色調整を容易に行え、ホワイトバランスが調整された立体画像を表示することができる。
これにより、画像表示装置は、ホワイトバランスが調整された立体画像を表示することができる。
これにより、画像表示システムは、光源部が点灯するよりも早く、眼鏡のシャッターの開放を開始させるので、明るい立体画像を表示することができる。また、画像表示システムは、光源部を消灯させた分だけ、フィールド期間あたりの消費電力を小さくすることができる。また、画像表示システムは、光源部を点灯させるための駆動電流の電流量をより多くすることにより、より明るい立体画像を表示することができる。
これにより、画像表示装置における画像表示方法は、光源部が点灯するよりも早く、眼鏡のシャッターの開放を開始させる。画像表示装置における画像表示方法は、左眼用シャッターが開放する期間、及び右眼用シャッターが開放する期間がオーバーラップするように、左眼用シャッター及び右眼用シャッターの開放を開始させるので、明るい立体画像を表示することができる。また、画像表示装置における画像表示方法は、光源部を消灯させた分だけ、フィールド期間あたりの消費電力を小さくすることができる。また、画像表示装置における画像表示方法は、光源部を点灯させるための駆動電流の電流量をより多くすることにより、より明るい立体画像を表示することができる。また、画像表示装置は、低周波フリッカーを発生させることなく、輝度を容易に調整することができる。また、画像表示装置は、低周波フリッカーを発生させることなく、輝度が調節された明るい立体画像を表示することができる。
本発明の第1実施形態について図面を参照して詳細に説明する。図1には、画像表示装置の構成例が、ブロック図により表されている。画像表示システムは、画像表示装置(プロジェクター)1と、画像表示装置1が表示した左眼用の画像及び右眼用の画像を、画像表示装置1から通知されたタイミングに応じて交互に透過させる眼鏡(不図示)とを備える。
本発明の第2実施形態について図面を参照して詳細に説明する。第2実施形態では、PWM信号のデューティー比を変更することにより、光源を駆動する電流の電流量を変更して光源の発光量を調節(調光)する点が、第1実施形態と異なる。以下、第1実施形態との相違点についてのみ説明する。
また、制御部2は、PWM信号の周波数を、フィールドの周波数の整数倍とする。
これにより、画像表示装置1は、低周波フリッカーを発生させることなく、輝度が調節された明るい立体画像を表示することができる。
本発明の第3実施形態について図面を参照して詳細に説明する。第3実施形態では、液晶駆動の方式が面書き込み方式である点が、第1実施形態及び第2実施形態と異なる。以下、第1実施形態及び第2実施形態との相違点についてのみ説明する。
また、例えば、空間光変調素子の駆動方式は、順次走査方式、及び面書き込み方式でなくてもよい。例えば、走査型のデジタル駆動方式でもよい。
Claims (8)
- 制御に応じて点灯又は消灯する光源部と、
前記光源部からの光を変調する空間光変調素子と、
左眼用の画像と右眼用の画像とを交互に切り替えて、前記光源部を点灯させることにより、前記左眼用の画像又は前記右眼用の画像を表示させる第1制御部と、
前記左眼用の画像が表示される場合、前記光源部が点灯するよりも早く、眼鏡の左眼用シャッターの開放を開始させ、前記右眼用の画像が表示される場合、前記光源部が点灯するよりも早く、前記眼鏡の右眼用シャッターの開放を開始させる第2制御部と、
を備え、
前記第1制御部は、PWM信号の周波数を、フィールドの周波数の整数倍とし、前記PWM信号のデューティー比を変更することにより、前記光源部の発光量を調節し、
前記第2制御部は、前記左眼用シャッターが開放する期間、及び前記右眼用シャッターが開放する期間がオーバーラップするように、前記左眼用シャッター及び前記右眼用シャッターの開放を開始させることを特徴とする画像表示装置。 - 前記第2制御部は、前記光源部が点灯するタイミングよりも、前記シャッターの開放動作が終了するのに必要な時間だけ先に、前記シャッターの開放を開始させることを特徴とする請求項1に記載の画像表示装置。
- 前記第2制御部は、前記光源部が消灯するタイミングに合わせて、前記シャッターを閉鎖させることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の画像表示装置。
- 前記第1制御部は、前記左眼用の画像と前記右眼用の画像とを切り替えるタイミングに合わせて、前記光源部を消灯させることを特徴とする請求項3に記載の画像表示装置。
- 前記光源部は、色毎に電流量が定められた駆動電流に応じた発光量で、それぞれの色が点灯することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1つに記載の画像表示装置。
- 前記第1制御部は、前記眼鏡を透過する色のうち、透過率が低い色の発光量が他の色の発光量と比較して多くなるように、前記光源部の発光量を調節することを特徴とする請求項5に記載の画像表示装置。
- 請求項1から請求項6のいずれか1つに記載の画像表示装置と、
該画像表示装置が表示した左眼用の画像及び右眼用の画像を、該画像表示装置から通知されたタイミングに応じて交互に透過させる眼鏡と、
を備えることを特徴とする画像表示システム。 - 画像表示装置における画像表示方法であって、
光源部が、制御に応じて点灯又は消灯するステップと、
空間光変調素子が、前記光源部からの光を変調するステップと、
第1制御部が、左眼用の画像と右眼用の画像とを交互に切り替えて、前記光源部を点灯させることにより、前記左眼用の画像又は前記右眼用の画像を表示させるステップと、
第2制御部が、前記左眼用の画像が表示される場合、前記光源部が点灯するよりも早く、眼鏡の左眼用シャッターの開放を開始させ、前記右眼用の画像が表示される場合、前記光源部が点灯するよりも早く、前記眼鏡の右眼用シャッターの開放を開始させるステップと、
を有し、
前記表示させるステップでは、前記第1制御部が、PWM信号の周波数を、フィールドの周波数の整数倍とし、前記PWM信号のデューティー比を変更することにより、前記光源部の発光量を調節し、
前記開始させるステップでは、前記第2制御部が、前記左眼用シャッターが開放する期間、及び前記右眼用シャッターが開放する期間がオーバーラップするように、前記左眼用シャッター及び前記右眼用シャッターの開放を開始させることを特徴とする画像表示方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010264145A JP5673024B2 (ja) | 2010-11-26 | 2010-11-26 | 画像表示装置、画像表示システム及び画像表示方法 |
CN2011103346351A CN102480624A (zh) | 2010-11-26 | 2011-10-26 | 图像显示装置、图像显示系统以及图像显示方法 |
US13/298,143 US20120134020A1 (en) | 2010-11-26 | 2011-11-16 | Image display apparatus, image display system, and image display method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010264145A JP5673024B2 (ja) | 2010-11-26 | 2010-11-26 | 画像表示装置、画像表示システム及び画像表示方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012113241A JP2012113241A (ja) | 2012-06-14 |
JP2012113241A5 JP2012113241A5 (ja) | 2013-12-19 |
JP5673024B2 true JP5673024B2 (ja) | 2015-02-18 |
Family
ID=46093086
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010264145A Active JP5673024B2 (ja) | 2010-11-26 | 2010-11-26 | 画像表示装置、画像表示システム及び画像表示方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120134020A1 (ja) |
JP (1) | JP5673024B2 (ja) |
CN (1) | CN102480624A (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103841395B (zh) * | 2012-11-27 | 2016-10-05 | 联想(北京)有限公司 | 合成图像显示方法和设备 |
JP6171356B2 (ja) | 2013-01-25 | 2017-08-02 | セイコーエプソン株式会社 | 液晶表示装置及び表示制御方法 |
JP2015203741A (ja) * | 2014-04-14 | 2015-11-16 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 投写型映像表示装置 |
JP2016065929A (ja) * | 2014-09-24 | 2016-04-28 | 株式会社東芝 | 電子機器、映像システムおよび眼鏡装置 |
JP2016161633A (ja) * | 2015-02-27 | 2016-09-05 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 操作パネルの製造装置、操作パネル、表示装置、操作パネルの製造方法、表示装置の表示方法 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050018288A1 (en) * | 2001-12-14 | 2005-01-27 | Peter-Andre Redert | Stereoscopic display apparatus and system |
JP2004354717A (ja) * | 2003-05-29 | 2004-12-16 | Seiko Epson Corp | 表示装置および投射型表示装置 |
US7233309B2 (en) * | 2003-09-30 | 2007-06-19 | Intel Corporation | Coordinating backlight frequency and refresh rate in a panel display |
JP2006189653A (ja) * | 2005-01-06 | 2006-07-20 | Victor Co Of Japan Ltd | 画像表示装置 |
JP2006276319A (ja) * | 2005-03-29 | 2006-10-12 | Seiko Epson Corp | 画像表示装置 |
JP2008102442A (ja) * | 2006-10-20 | 2008-05-01 | Olympus Corp | 画像投影装置 |
KR100832642B1 (ko) * | 2006-11-09 | 2008-05-27 | 삼성전기주식회사 | 회절형 광변조기를 이용한 입체 영상 표시 장치 |
JP5309488B2 (ja) * | 2007-07-18 | 2013-10-09 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置及び電子機器 |
EP2215847A2 (en) * | 2007-11-28 | 2010-08-11 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | 3d visualization |
JP2009175627A (ja) * | 2008-01-28 | 2009-08-06 | Seiko Epson Corp | 画像表示装置および電子機器 |
JP4804498B2 (ja) * | 2008-03-25 | 2011-11-02 | 三菱電機株式会社 | 画像表示装置及び画像表示方法 |
KR101362771B1 (ko) * | 2008-09-17 | 2014-02-14 | 삼성전자주식회사 | 입체 영상 표시 방법 및 장치 |
JP5619365B2 (ja) * | 2009-03-13 | 2014-11-05 | ソニー株式会社 | 画像表示装置、画像表示観察システム及び画像表示方法 |
KR101301322B1 (ko) * | 2009-07-22 | 2013-09-10 | 엘지디스플레이 주식회사 | 입체 영상표시장치와 그 구동방법 |
JP2011069963A (ja) * | 2009-09-25 | 2011-04-07 | Sony Corp | 画像表示装置、画像表示観察システム及び画像表示方法 |
CN101888565B (zh) * | 2010-06-30 | 2012-07-04 | 华映光电股份有限公司 | 立体画面显示方法及立体显示装置 |
-
2010
- 2010-11-26 JP JP2010264145A patent/JP5673024B2/ja active Active
-
2011
- 2011-10-26 CN CN2011103346351A patent/CN102480624A/zh active Pending
- 2011-11-16 US US13/298,143 patent/US20120134020A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120134020A1 (en) | 2012-05-31 |
JP2012113241A (ja) | 2012-06-14 |
CN102480624A (zh) | 2012-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7147331B2 (en) | Method of driving a spatial light modulator and projector | |
JP4552986B2 (ja) | 画像表示装置 | |
US7083284B2 (en) | Method and apparatus for sequencing light emitting devices in projection systems | |
JP4804498B2 (ja) | 画像表示装置及び画像表示方法 | |
JP6056276B2 (ja) | 表示装置および光源制御方法 | |
JP5673024B2 (ja) | 画像表示装置、画像表示システム及び画像表示方法 | |
JP5743468B2 (ja) | 投影システムにおける交流水銀ランプおよびdmdの動作方法および装置 | |
KR20130033986A (ko) | 프로젝터 | |
JP2009141829A (ja) | プロジェクションシステム及びプロジェクタ | |
US20130002837A1 (en) | Display control circuit and projector apparatus | |
JP2006047531A (ja) | マルチプロジェクションディスプレイ及びプロジェクタユニット | |
JP2019537076A (ja) | 多重レーザー広帯域光源を備えるrgbプロジェクター、及び、画像のコントラスト比を動的に制御するためのシステム | |
JP4552985B2 (ja) | 画像表示装置 | |
US8673033B2 (en) | Display control circuit and projector apparatus | |
JP2004325644A (ja) | プロジェクタ | |
JP2009162988A (ja) | プロジェクタ及びプロジェクタにおける画像表示方法 | |
JP2019029743A (ja) | 表示システム、画像表示装置、及び表示システムの制御方法 | |
JP5392345B2 (ja) | プロジェクタ及びプロジェクタの制御方法 | |
JP2016181865A (ja) | 映像処理装置、表示装置、及び、映像処理方法 | |
CN111491144B (zh) | 显示方法、显示系统及计算机存储介质 | |
JP2012128339A (ja) | 液晶表示装置、液晶表示システム及び表示方法 | |
JP6047893B2 (ja) | 立体画像用メガネ、立体画像鑑賞方法及びプログラム | |
JP2013142738A (ja) | 表示装置、その制御方法及び電子機器 | |
JP2013218105A (ja) | 投写型映像表示装置および立体映像表示システム | |
JP2012175601A (ja) | 画像表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131106 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140422 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140613 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140715 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141010 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20141020 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5673024 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |