Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP5669092B2 - Ledユニットおよび照明器具 - Google Patents

Ledユニットおよび照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP5669092B2
JP5669092B2 JP2011012211A JP2011012211A JP5669092B2 JP 5669092 B2 JP5669092 B2 JP 5669092B2 JP 2011012211 A JP2011012211 A JP 2011012211A JP 2011012211 A JP2011012211 A JP 2011012211A JP 5669092 B2 JP5669092 B2 JP 5669092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
unit
led unit
leds
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011012211A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012155899A (ja
Inventor
泰生 上本
泰生 上本
茂樹 奥代
茂樹 奥代
範男 伊藤
範男 伊藤
徹人 秋月
徹人 秋月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2011012211A priority Critical patent/JP5669092B2/ja
Publication of JP2012155899A publication Critical patent/JP2012155899A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5669092B2 publication Critical patent/JP5669092B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Description

本発明は、LED光源を用いたLEDユニットおよびこのLEDユニットを用いた照明器具に関するものである。
従来より、LED光源を有するLEDユニットが用いられている(例えば、特許文献1参照)。
図13に示すように、特許文献1に記載のLEDライト100は、長手方向に沿って基板保持具101を有する。基板保持具101のZ軸方向の上面には、Y軸方向に延在するLED基板102がX軸方向に2列配置されており、LED基板102には複数のLED素子103が実装されている。LED素子103の前方には、光拡散板104が配置されている。
LED基板102の後方には、LED素子103が発する熱を放熱する放熱構造体105が配設され、放熱構造体105は基板保持具101を支持している。
また、放熱構造体105の背面には、外装カバー106が設けられている。外装カバー106は、基板保持具101および光拡散板104の側面を一体的に覆うカバー本体106Aを有しており、両端の開口部106Bには、キャップ107が取り付けられる。
光拡散板104の光入射面104Aには、長手方向に沿って複数の凸状の円弧面104Bが連続して設けられており、円弧面104Bには、幅方向に多数の微小凹凸104Cが形成されている。
これにより、点状光源であるLED素子103を用いて被照射面において明度のムラが少ない線状光を得ることが可能となり、より自然な線状光を得ることができる。
なお、LED基板102に電力を供給するためのコネクタ(図示省略)は、LED基板102の背面に設けられている。
特開2010−176904号公報(第1図)
しかしながら、前述した特許文献1に記載の従来のLEDライト100においては、LED基板102に電力を供給するためのコネクタが、LED基板102の背面に設けられているため、事実上両面実装の形態を呈しており、薄型化が図れないという問題があった。
本発明は、従来の問題を解決するためになされたもので、薄型化が図れるLEDユニットおよび照明器具を提供することを目的とする。
本発明のLEDユニットは、照明器具の器具本体に取り付けられるLEDユニットであって、矩形板状かつ長尺であり、表面に、前方に向けて光を発する複数のLEDが長手方向に沿って配置され、前記表面の、前記LED基板の長手方向の両端部の位置に、前記複数のLEDへの給電に用いられる第1、第2のコネクタが配置されるLED基板と、前記LED基板の後方に位置するLEDユニット本体と、箱状であり、前記LEDユニット本体の前方に位置し、前記LEDユニット本体と共に、前記LED基板を収容するケースを構成し、前記LED基板の前方に、レンズとしての透光性の前壁が設けられ、かつ、前記前壁において部分的に、光を拡散する光拡散部が設けられる投光部材と、を有し、前記光拡散部は、前記投光部材の前記前壁における長手方向の両端部の、前記第1、第2のコネクタおよび前記第1、第2のコネクタに最も近い位置のLEDの前方である領域に設けられるものである。
また、本発明のLEDユニットは、前記複数のLEDは、第1の種類のLED群と、前記第1の種類のLED群とは発光色が異なる第2の種類のLED群を有し、前記第1の種類のLED群に属するLEDを第1のLEDとし、前記第2の種類のLED群に属するLEDを第2のLEDとする場合に、前記第1のコネクタと前記第2のコネクタとの間において、前記第1、第2のLEDが、前記LED基板の長手方向に沿って混在して一列に配置され、前記一列における前記第1のLEDは、第1の配線によって、前記第1、第2のコネクタ間に直列に接続され、前記一列における前記第2のLEDは、前記第1の配線とは電気的に独立である第2の配線で、前記第1、第2のコネクタ間に直列に接続され、前記光拡散部は、前記投光部材の前記前壁における長手方向の両端部の、隣接して配置されている第1のLEDおよび第2のLEDの前方である領域に設けられるものである。
また、本発明の照明器具は、上記いずれかのLEDユニットが、前記器具本体に取り付けられてなるものである。
本発明は、コネクタおよび複数のLED光源をLED基板の同じ側面に実装するとともに、コネクタを複数のLED光源の外側に配設したので、LEDユニットの薄型化を図ることができるとともに、幅方向の寸法を小さくできる。また、LED光源の前方に設けられる投光部材において複数のLED光源のうちのコネクタに隣接する端部のLED光源およびコネクタの前方領域に光拡散部を設けたので、コネクタの前方が暗くなるのを防止できるという効果を有するLEDユニットおよび照明器具を提供できる。
本発明に係る実施形態の照明器具を下方から見た全体斜視図 本発明に係る実施形態の照明器具を下方から見た分解斜視図 本発明に係る実施形態の照明器具の中心を通る断面図 本発明に係る実施形態の照明器具を上方から見た平面図 (A)はLEDユニットを前方上側から見た全体斜視図であり、(B)はLEDユニットを後方下側から見た全体斜視図 (A)はLEDユニットを前方上側から見た分解斜視図であり、(B)はLEDユニットを後方下側から見た分解斜視図 (A)はLEDユニットの取付け位置を示す斜視図であり、(B)はLEDユニットを取り付けた状態を示す拡大斜視図 (A)はLEDユニットの斜視図であり、(B)は電線の接続状態を示す拡大斜視図 異なる2種類のLED光源の配置を示すLED基板の平面図 (A)は投光部材を上方から見た平面図であり、(B)は(A)中B部分の拡大図 (A)はLEDユニットを前方から見た透視図であり、(B)は(A)中B部分の拡大図 光の照射状態を示す説明図 従来の照明器具の分解斜視図
以下、本発明に係る実施形態の照明器具について、図面を用いて説明する。
なお、以下の説明においては、照明器具を被取付面である天井面に取り付けて下方を照明する場合について説明する。従って、特に示す場合を除き、上(上方、上側等)は天井面側を意味し、下(下方,下側等)は床面側を意味する。
図1に示すように、本発明に係る実施形態の照明器具10は、被取付面である天井面11等に取り付けられて主に下方を照明するのに適する。
図2および図3に示すように、照明器具10は、天井面11に取り付けられている引っ掛けシーリング12に取り付けるための取付金具21を中央に有する例えば正方形の板状の器具本体20を有する。
器具本体20の上側(すなわち、天井面11側)には、LEDユニット30であるアッパーユニット30A、上枠23および上パネル22が設けられている。また、器具本体20の下側(すなわち、照明方向側)には、LEDユニット30であるロアーユニット30B、反射部材である反射板24が設けられており、反射板24の下方には、受けた光を拡散する透光性のパネル25が取り付けられる。
次に、アッパーユニット30Aおよびロアーユニット30Bに用いられるLEDユニット30について説明する。
なお、以下においては、特にアッパーユニット30Aおよびロアーユニット30Bを区別する場合を除き、LEDユニット30として説明する。
図4に示すように、アッパーユニット30Aは、器具本体20の上側において、四方外向きに設けられている。また、ロアーユニット30Bは、器具本体20の下側において、2カ所に設けられており、内側へ光を照射するようになっている。
図5および図6に示すように、LEDユニット30は、細長い矩形箱状のケース33を有する。
ケース33は、照射方向後方(以後、「後方」という。)に配置される矩形板状のLEDユニット本体31と、照射方向前方(以後、「前方」という。)に配置される矩形箱状の投光部材32とで構成される。
LEDユニット本体31は、下端から前方に突出片311が設けられており、全体として断面L字形状を呈している。LEDユニット本体31の後面および突出片311の上面には、各々放熱用のフィン312,313が設けられている。
また、突出片311の下面中央には、LEDユニット30の位置決めを行う位置決め突起315が設けられる。
LEDユニット本体31の前面には、放熱板としての放熱シート35が設けられ、放熱シート35の前面にLED基板36が配設される。
LED基板36の前面である実装面361には、多数のLED光源37が実装される。また、実装面361においてLED光源37の外側である長手方向両端部には、電気配線34が接続されて電力の供給を受けるコネクタ38が取り付けられる。
従って、LED基板36は、放熱シート35を介してLEDユニット本体31に接触して放熱経路を形成しており、LED光源37が発した熱は、LED基板36から放熱シート35を介してLEDユニット本体31に伝達される。そして、LEDユニット本体31背面のフィン312および突出片311の上面のフィン313から放熱される。また、熱は、突出片311を介して器具本体20に伝達されて、放熱される。
これにより、LED光源37が発した熱を効率的に放熱できるので、LEDユニット30の寿命を大幅に延ばすことができる。
図9に示すように、LED基板36の実装面361には、種類が異なる複数の第1のLED光源37Aと複数の第2のLED光源37Bが実装されている。なお、2種類のLED光源37A、37Bを総称する際には、「LED光源37」と表示する。
複数の第1のLED光源37Aは、第1の回路39Aにより直列に接続されており、複数の第2のLED光源37Bは、第1のLED光源37Aとは別系統で、第2の回路39Bにより直列に接続されている。
従って、第1のLED光源37Aと第2のLED光源37Bは、個別に制御可能となっている。
また、第1の回路39Aと第2の回路39Bとは別個であり、例えば、クランク状に配線することができる。このとき、第1の回路39Aおよび第2の回路39Bのクランク形状が、平行となるように配線する。
第1のLED光源37Aと第2のLED光源37Bは、各々偶数個(ここでは、例えば2個)をひとかたまりとして、交互に配置されている。そして、端部においては、その隣(内側)に配設されたLED光源37とは異なる種類のLED光源37が配設される。
例えば、図9中、左端部では、端部に第1のLED光源37Aが配設されているので、その右隣には、異なる種類の第2のLED光源37Bが配設される。
また、図9中、右端部では、端部に第2のLED光源37Bが配設されているので、その左隣には、異なる種類の第1のLED光源37Aが配設される。
なお、左端部と右端部を同じLED光源37を配設することも可能である。
図6に示すように、前面にLED光源37を実装したLED基板36の前方には、LEDユニット本体31とともにケース33を構成する投光部材32が取り付けられる。投光部材32は、難燃性の樹脂で形成され、後方が開口した箱状部材である。
投光部材32の前壁321は透光性のレンズであり、内部にLED基板36を収容して、後方の開口にLEDユニット本体31をねじ301で固定して蓋がされる。
図6および図8(A)に示すように、投光部材32の下面322における長手方向両端部には、電気配線34をケース33内部に引き込むための電線引き込み部323を各々有する。
電線引き込み部323を通ってケース33内部に引き込まれた電気配線34は、LED基板36の実装面361に取り付けられているコネクタ38に接続される。
図10に示すように、投光部材32の前壁321の内面における長手方向両端部には、光拡散部324が設けられている。光拡散部324では、前壁321の内面に上下方向に延びる複数の山型形状の凹凸325が設けられている。
図11に示すように、光拡散部324は、投光部材32の端部から、コネクタ38および少なくとも端部のLED光源37の前方領域まで設ける。
さらに、光拡散部324は、第1のLED光源37Aおよび第2のLED光源37Bの両方が少なくとも一つずつ含まれるように設けるのが望ましい。
例えば、図11(B)では、光拡散部324は、端部に設けられている第1のLED光源37Aと、この第1のLED光源37Aに隣接し、種類が異なる2個の第2のLED光源37Bのうちの一つを含むように設けられている。
このように構成されるLEDユニット30は、図7に示すように、LEDユニット30を器具本体20に取り付ける際には、LEDユニット本体31の突出片311下面の位置決め突起315を、器具本体20に設けられている位置決め孔201に嵌合させて、取付ねじ26により着脱可能に取り付ける。
このため、LEDユニット30の位置決めを,容易に,確実に行うことができる。
図2および図3に示したように、ロアーユニット30Bの下方には、パネル25が着脱可能に取り付けられる。パネル25は、照射された光を拡散するものであり、複数箇所に、光透過率が低いパネルカバー251が設けられている。
例えば、パネルカバー251は、パネル25において器具本体20の中心に対して対称な端部付近の対向する2辺に沿って設けられている。また、パネルカバー251は、ロアーユニット30Bが設けられている位置に対応して設けられている。
また、パネルカバー251は、第1の孔252および第2の孔253を有し、内側には、明るさセンサ、人感センサ、熱センサ、信号送信装置からの信号を受信するための受信センサのうちの少なくとも一つが配設することができる。
図12に示すように、上述したLEDユニット30を用いた照明器具10では、器具本体20の下側に設けられているロアーユニット30Bから照明器具10の内部に向かって発せられた光L1は、反射板24で下方に反射してパネル25に入射して拡散する。これにより、パネル25全体が光源となって下方を照明する。
一方、器具本体20の上側に設けられているアッパーユニット30Aから照明器具10の外側へ発せられた光L2は、一部は天井面11と平行に照射されて、壁面Wを照明する。また、一部は上方へ照射されて天井面11に当たり、下方へ反射して壁面Wを照明する。さらに、一部は下方へ照射されて照明器具10の上枠23に当たって上方へ反射し,天井面11を照明する。あるいは、さらに天井面11で反射して壁面Wを照明する。
以上、説明した本発明に係る実施形態のLEDユニット30によれば、LED光源37を収容するケース33からLED光源37の前方に突出する突出片311を設け、この突出片311を器具本体20に着脱可能に取り付けたので、LEDユニット30を容易に交換することができる。
また、突出片311と同じ方向に、電気配線34をケース33内部に引き込む電線引き込み部323を設けたので、LEDユニット30の下方の無駄なスペースを配線に使用することができる。
また、突出片311と同じ方向に、電気配線34をケース33内部に引き込む電線引き込み部323を設けたので、LEDユニット30の下方の無駄なスペースを配線に使用することができる。
さらに、本発明に係る実施形態の照明器具10は、前述したLEDユニット30を器具本体20に取り付けたものなので、LEDユニット30を容易に交換することができる。
また、本発明に係る実施形態のLEDユニット30によれば、種類が異なる第1のLED光源37Aと第2のLED光源37Bとを有するLEDユニット30において、複数の第1のLED光源37Aを直列に接続するとともに複数の第2のLED光源37Bを第1のLED光源37Aとは別系統で直列に接続する。そして、偶数の第1のLED光源37Aと偶数の第2のLED光源37Bとを交互に配置したので、LED基板36におけるパターン配線を短くして接続できる。
また、チップジャンパー抵抗等の部品も削減できるので、コストアップを回避できる。
さらに、LED基板36として(プリント)基板の表裏両面をパターン印刷に用いる必要がないので、LED基板36の実装面と反対側面を放熱に利用できる。
また、LEDユニット30の端部では、異なる種類のLED光源37が隣接して配設されるので、複数の光色を有するLED光源37を同時に点灯させた際に、複数の光色がきれいに混ざる。
また、異なる種類の第1のLED光源37Aと第2のLED光源37Bとが,個別に制御可能であるので、調光および調色が容易である。
また、異なる種類の第1のLED光源37Aおよび第2のLED光源37Bが、クランク状に配線されているので、配線がすっきりしており、配線のパターン設計が容易である。また、配線の長さが等しくなるので、制御が容易である。
さらに、本発明に係る実施形態の照明器具10は、前述したLEDユニット30を用いるので、LED基板36におけるパターン配線を短くして接続でき、また、チップジャンパー抵抗等の部品も削減できるので、コストダウンを図ることができる。
また、LEDユニット30において、LED基板36として両面基板を用いる必要がないので、LED基板36の実装面とは反対側面を放熱に利用でき、LEDユニット30の長寿命化を図り、照明器具の長寿命化を図ることができる。
また、本発明に係る実施形態のLEDユニット30によればコネクタ38および複数のLED光源37をLED基板36の同じ側面に実装するとともに、コネクタ38を複数のLED光源37の外側に配設したので、LEDユニット30の薄型化を図ることができるとともに、幅方向の寸法を小さくできる。
また、LED光源37の前方に設けられる投光部材32において複数のLED光源37のうちのコネクタ38に隣接する端部のLED光源37およびコネクタ38の前方領域に光拡散部324を設けたので、コネクタ38の前方が暗くなるのを防止できる。
また、複数のLED光源37が異なる種類の第1のLED光源37Aおよび第2のLED光源37Bから構成される場合に、第1のLED光源37Aおよび第2のLED光源37Bの両方の前方には光拡散部324を配設したので、第1のLED光源37Aおよび第2のLED光源37Bが点灯した際に、端部でもきれいに混ざった光を配光できる。
さらに、本発明に係る実施形態の照明器具10は、前述したLEDユニット30を用いたので、照明器具10のコンパクト化を図ることができる。
また、投光部材32において複数のLED光源37のうちのコネクタ38に隣接する端部のLED光源37およびコネクタ38の前方領域に光拡散部324を設けたので、コネクタ38の前方が暗くなるのを防止できる。
なお、本発明のLEDユニット30および照明器具10は、前述した実施形態に限定されるものでなく、適宜な変形,改良等が可能である。
例えば、前述した実施形態においては、アッパーユニット30Aとロアーユニット30Bとに同じLEDユニット30を用いた場合について説明したが、基本的な構造が同じであれば、サイズ等が異なるものであっても良い。
10 照明器具
30 LEDユニット
32 投光部材
324 光拡散部
36 LED基板
361 実装面(同じ側面)
37 LED光源
37A 第1のLED光源
37B 第2のLED光源
38 コネクタ

Claims (3)

  1. 照明器具の器具本体に取り付けられるLEDユニットであって、
    矩形板状かつ長尺であり、表面に、前方に向けて光を発する複数のLEDが長手方向に沿って配置され、前記表面の、前記LED基板の長手方向の両端部の位置に、前記複数のLEDへの給電に用いられる第1、第2のコネクタが配置されるLED基板と、
    前記LED基板の後方に位置するLEDユニット本体と、
    箱状であり、前記LEDユニット本体の前方に位置し、前記LEDユニット本体と共に、前記LED基板を収容するケースを構成し、前記LED基板の前方に、レンズとしての透光性の前壁が設けられ、かつ、前記前壁において部分的に、光を拡散する光拡散部が設けられる投光部材と、
    を有し、
    前記光拡散部は、前記投光部材の前記前壁における長手方向の両端部の、前記第1、第2のコネクタおよび前記第1、第2のコネクタに最も近い位置のLEDの前方である領域に設けられるLEDユニット。
  2. 請求項1に記載のLEDユニットにおいて、
    前記複数のLEDは、第1の種類のLED群と、前記第1の種類のLED群とは発光色が異なる第2の種類のLED群を有し、
    前記第1の種類のLED群に属するLEDを第1のLEDとし、前記第2の種類のLED群に属するLEDを第2のLEDとする場合に、
    前記第1のコネクタと前記第2のコネクタとの間において、前記第1、第2のLEDが、前記LED基板の長手方向に沿って混在して一列に配置され、
    前記一列における前記第1のLEDは、第1の配線によって、前記第1、第2のコネクタ間に直列に接続され、
    前記一列における前記第2のLEDは、前記第1の配線とは電気的に独立である第2の配線で、前記第1、第2のコネクタ間に直列に接続され、
    前記光拡散部は、前記投光部材の前記前壁における長手方向の両端部の、隣接して配置されている第1のLEDおよび第2のLEDの前方である領域に設けられるLEDユニット。
  3. 請求項1または請求項2に記載のLEDユニットが、前記器具本体に取り付けられてなる照明器具。
JP2011012211A 2011-01-24 2011-01-24 Ledユニットおよび照明器具 Active JP5669092B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011012211A JP5669092B2 (ja) 2011-01-24 2011-01-24 Ledユニットおよび照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011012211A JP5669092B2 (ja) 2011-01-24 2011-01-24 Ledユニットおよび照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012155899A JP2012155899A (ja) 2012-08-16
JP5669092B2 true JP5669092B2 (ja) 2015-02-12

Family

ID=46837444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011012211A Active JP5669092B2 (ja) 2011-01-24 2011-01-24 Ledユニットおよび照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5669092B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7464959B1 (ja) 2022-12-27 2024-04-10 三菱ケミカル株式会社 発光装置、照明装置、画像表示装置及び車両用表示灯

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2166273A3 (en) * 2008-09-22 2011-11-30 Toshiba Lighting & Technology Corporation Light-emitting module, light-emitting device having the light-emitting module, and lighting apparatus having the light-emitting device
JP5340763B2 (ja) * 2009-02-25 2013-11-13 ローム株式会社 Ledランプ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012155899A (ja) 2012-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5630624B2 (ja) 照明装置
KR101086017B1 (ko) 패널형 엘이디 조명장치
JP5510744B2 (ja) 照明器具
JP5704419B2 (ja) 照明器具
JP2010114028A (ja) 誘導灯装置および誘導灯器具
CN105180032B (zh) 一种照明灯具及照明灯具组合
JP7459104B2 (ja) 航空機用灯具
JP5918835B2 (ja) 照明装置
JP5669092B2 (ja) Ledユニットおよび照明器具
JP5830678B2 (ja) 照明装置および照明器具
JP2017107821A (ja) 照明器具
JP2012169245A (ja) Ledユニットおよび照明器具
JP5830674B2 (ja) Ledユニットおよび照明器具
JP2009283197A (ja) 照明器具
JP6323779B2 (ja) 照明器具
JP5559649B2 (ja) 照明装置
JP2012243483A (ja) Ledユニットおよび照明器具
KR101397987B1 (ko) 면조명 장치
JP2020119868A (ja) 光源モジュール、光源ユニット及び照明器具
JP6277551B2 (ja) 照明器具
JP6273648B2 (ja) 照明器具
JP2009104197A (ja) 内照式掲示器の光源構造
JP2006031969A (ja) 照明装置
JP6309814B2 (ja) 照明器具
JP6277552B2 (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131113

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140730

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140924

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141008

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141209

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5669092

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150119