Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP5646467B2 - 小さいスイープ角度を有するスクリュー素子 - Google Patents

小さいスイープ角度を有するスクリュー素子 Download PDF

Info

Publication number
JP5646467B2
JP5646467B2 JP2011513914A JP2011513914A JP5646467B2 JP 5646467 B2 JP5646467 B2 JP 5646467B2 JP 2011513914 A JP2011513914 A JP 2011513914A JP 2011513914 A JP2011513914 A JP 2011513914A JP 5646467 B2 JP5646467 B2 JP 5646467B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
profile
screw
arc
drawn
screw profile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011513914A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011524281A (ja
JP2011524281A5 (ja
Inventor
ビールデル,ミヒヤエル
ケーニヒ,トーマス
リーゼンフエルダー,ウルリヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Intellectual Property GmbH
Original Assignee
Bayer Intellectual Property GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer Intellectual Property GmbH filed Critical Bayer Intellectual Property GmbH
Publication of JP2011524281A publication Critical patent/JP2011524281A/ja
Publication of JP2011524281A5 publication Critical patent/JP2011524281A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5646467B2 publication Critical patent/JP5646467B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/40Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
    • B29C48/405Intermeshing co-rotating screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/481Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws provided with paddles, gears or discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/482Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws provided with screw parts in addition to other mixing parts, e.g. paddles, gears, discs
    • B29B7/483Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws provided with screw parts in addition to other mixing parts, e.g. paddles, gears, discs the other mixing parts being discs perpendicular to the screw axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/488Parts, e.g. casings, sealings; Accessories, e.g. flow controlling or throttling devices
    • B29B7/489Screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/251Design of extruder parts, e.g. by modelling based on mathematical theories or experiments
    • B29C48/2517Design of extruder parts, e.g. by modelling based on mathematical theories or experiments of intermeshing screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/40Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/40Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
    • B29C48/402Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders the screws having intermeshing parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/507Screws characterised by the material or their manufacturing process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/57Screws provided with kneading disc-like elements, e.g. with oval-shaped elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/64Screws with two or more threads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/022Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2007/00Use of natural rubber as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2009/00Use of rubber derived from conjugated dienes, as moulding material
    • B29K2009/06SB polymers, i.e. butadiene-styrene polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2011/00Use of rubber derived from chloroprene as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/10Polymers of propylene
    • B29K2023/12PP, i.e. polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2025/00Use of polymers of vinyl-aromatic compounds or derivatives thereof as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/06PVC, i.e. polyvinylchloride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/12Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material containing fluorine
    • B29K2027/16PVDF, i.e. polyvinylidene fluoride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2033/00Use of polymers of unsaturated acids or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2033/04Polymers of esters
    • B29K2033/12Polymers of methacrylic acid esters, e.g. PMMA, i.e. polymethylmethacrylate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2055/00Use of specific polymers obtained by polymerisation reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, not provided for in a single one of main groups B29K2023/00 - B29K2049/00, e.g. having a vinyl group, as moulding material
    • B29K2055/02ABS polymers, i.e. acrylonitrile-butadiene-styrene polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2059/00Use of polyacetals, e.g. POM, i.e. polyoxymethylene or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • B29K2067/006PBT, i.e. polybutylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2069/00Use of PC, i.e. polycarbonates or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2071/00Use of polyethers, e.g. PEEK, i.e. polyether-etherketone or PEK, i.e. polyetherketone or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2071/00Use of polyethers, e.g. PEEK, i.e. polyether-etherketone or PEK, i.e. polyetherketone or derivatives thereof, as moulding material
    • B29K2071/12PPO, i.e. polyphenylene oxide; PPE, i.e. polyphenylene ether
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2075/00Use of PU, i.e. polyureas or polyurethanes or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2077/00Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2079/00Use of polymers having nitrogen, with or without oxygen or carbon only, in the main chain, not provided for in groups B29K2061/00 - B29K2077/00, as moulding material
    • B29K2079/08PI, i.e. polyimides or derivatives thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2081/00Use of polymers having sulfur, with or without nitrogen, oxygen or carbon only, in the main chain, as moulding material
    • B29K2081/04Polysulfides, e.g. PPS, i.e. polyphenylene sulfide or derivatives thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2081/00Use of polymers having sulfur, with or without nitrogen, oxygen or carbon only, in the main chain, as moulding material
    • B29K2081/06PSU, i.e. polysulfones; PES, i.e. polyethersulfones or derivatives thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0005Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing compounding ingredients
    • B29K2105/0008Anti-static agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0005Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing compounding ingredients
    • B29K2105/0026Flame proofing or flame retarding agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0005Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing compounding ingredients
    • B29K2105/0032Pigments, colouring agents or opacifiyng agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0005Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing compounding ingredients
    • B29K2105/0044Stabilisers, e.g. against oxydation, light or heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0005Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing compounding ingredients
    • B29K2105/0047Agents changing thermal characteristics
    • B29K2105/005Heat sensitisers or absorbers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/16Fillers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)

Description

本発明は、複数対の同方向回転型完全ワイピングスクリューを有する多軸スクリュー押出機用スクリュー素子、前記スクリュー素子の多軸スクリュー押出機における使用、及び前記スクリュー素子の作製方法に関する。
相互に完全にワイプするローターを有する同方向回転型二軸または多軸スクリュー押出機は長い間公知である(例えば、独国特許番号862,668を参照されたい)。完全ワイピングプロファイルの原理に基づくスクリュー押出機はポリマー製造及び加工の分野の多種多様な用途のために使用されてきた。これは、主にポリマーメルトが表面に接着し、通常使用されている加工温度で経時的に分解するという事実のためである。このことは、完全ワイピングスクリューの自浄作用により防止される。完全ワイピングスクリュープロファイルを描くための規則は、例えばKlemens Kohlgruber:Der gleichaufige Doppelschneckenextruder(“The co−rotating twin−screw extruder”),Publishers:Hanser Verlag,Munich,2007,p.96以降)[1]に記載されている。この文献は一条、二条または三条ねじプロファイルの構成を記載している。
当業者は、スクリュー歯先の領域で特に多量のエネルギーがメルト中に散逸し、よって生成物がかなり局所的に過熱されるという事実を認識している。このことは、例えば[1]のp.160以降に記載されている。この局所的過熱により、例えば生成物の臭い、色、化学的組成または分子量が変化することにより生成物がダメージを受けたり、またはゲル化した粒子または夾雑物のような異質物が形成される恐れがある。大きな歯先角度はこの点で特に有害である。
2軸スクリュー押出機では、エネルギーは非常に高価な電気エネルギーの形で導入され、従ってコスト及び環境上の理由でエネルギー入力を低減させることが望ましい。加えて、エネルギー入力が高いと、生成物温度が高くなり、よって品質の点で不利が生じ得る。加えて、エネルギー入力が高いと、多くの場合可能な押出量、よって2軸スクリュー押出機の原価効率が悪くなる。
2軸スクリュー押出機でのエネルギーの入力は、押出量及び回転速度の方法パラメーターにより、生成物の材料特性により、使用するスクリューの形状寸法により決定される。現在の2軸スクリュー押出機は、いろいろなスクリュー素子が中心軸上に取り付けられ得るモジュ−ルシステムから構成されている。このシステムを用いて、当業者はそれぞれの加工タスクに適合するように2軸スクリュー押出機を改造することができる。現在、二条及び三条ねじプロファイルを有するスクリュー素子が通常使用されている。なぜならば、一条ねじスクリュープロファイルではその歯先角が大きいためにエネルギー入力が過度に高いからである。
従来技術(例えば、[1]のp.101を参照されたい)によれば、完全ワイピングスクリュー素子の形状寸法は、ねじ山の数Z、中心距離A及びバレル直径(すなわち、完全ワイピング輪郭の直径DEに相当する)の独立パラメーターを用いて決定される。ねじ山の数は、外壁をワイプする各素子の弧の数である。回転中心に対する弧の角度は歯先角KW0と称される。歯先角の領域では、プロファイルの外半径はバレル半径と同じである。従来技術によれば、KW0は、今の問題を適合させるのに修飾され得るが、以下の方程式1:
Figure 0005646467
(ここで、KW0はラジアン測定値に換算した完全ワイピングプロファイルの歯先角であり、πはパイ(π≒3.14159)である。)
により与えられる調節不能なパラメーターである。従って、素子のしっかり噛み合う対の両素子の歯先角の合計SKW0は次の通りである。
Figure 0005646467
2軸スクリュー押出機の領域、例えば脱気ゾーン、または圧力発生ゾーンのバッファー領域が操作中メルトで部分的に充填されるならば、メルトは歯先の下流で回転する[1]。各スクリュープロファイルは、メルトを「押す」1つのフランク及びメルトを「引く」1つのフランクを有している。スクリューは、「プッシング」フランクが歯先の下流側に配置され、「プリング」フランクが上流側に配置されるように回転する。部分的に充填されている状態では、メルトは「プッシング」フランクの下流で回転する。この回転しているメルト中のエネルギーの散逸及び例えば脱ガス操作のための加工効率は歯先角だけでなく、「プッシング」フランクの下流のメルトチャネルの形状寸法にも依存する。従来技術では、解決しようとする問題に適合させるべくこの形状寸法を改造することができない。
操作中、多軸スクリュー押出機のスクリューは通常、同時に生成物供給端部である駆動端部のギヤーボックス中に取り付けられている。外部取付けは生成物排出ゾーンにおいて邪魔となるので、生成物排出端部ではスクリューは溶融生成物中に取り付けられている。開始プロセス中に多軸スクリュー押出機に生成物を充填する前に、スクリューはバレル材料で直接その歯先を潤滑化させることなく回転する。こうすると、摩耗したり、スクリュー及びバレルを損傷させたり、生成物が汚染される恐れがある。歯先の過度の摩耗を避けるために、特定の最小歯先角が必要とされる。従って、この歯先角を自由に選択できることが望ましい。
2軸スクリュー押出機も摩耗を受ける恐れがあり、摩耗は純粋なポリマーの場合には溶融ゾーンで起こり得る。固体充填・補強材(例えば、タルカム、炭酸カルシウム、特にガラス繊維)が配合されている生成物は特に過度の摩耗を受ける。例えば生成物が酸を含有していたり、または開裂を受けるときには腐食攻撃もあり得る。前記した摩耗及び腐食攻撃は、例えば材料が磨滅したり、粉々に崩れる可能性があるプロファイル歯先の端部の歯頂部で特に有害な影響を呈する。プロファイル歯先の変化は多軸スクリュー押出機の効率に対して重大な影響を与え、これは望ましくない。丸い歯頂部は前記影響をかなり受けにくいが、スクリューの自浄作用を失うことなく従来技術に従って使用することはできない。
独国特許発明第862,668号明細書
Klemens Kohlgruber:Der gleichaufige Doppelschneckenextruder("The co−rotating twin−screw extruder"),Publishers:Hanser Verlag,Munich,2007,p.96以降
従来技術にてらして、従来技術のスクリュー素子の上記した制限を受けることのない多軸スクリュー押出機用のしっかり噛み合うスクリュー素子を提供するという課題が生ずる。この課題は、エネルギー入力を低減させたスクリュー素子を提供することであった。プッシング及びプリングフランクの形状寸法が解決しようとする問題に関連して生成物の最適加工を多軸スクリュー押出機で実施し得るように設計することができるスクリュー素子を提供することも課題であった。
驚くことに、従来技術と比較して小さい歯先角を有し、上記した課題を解決するスクリュー素子が得られた。
従って、本発明は、複数対の同方向回転型完全ワイピングスクリュー及び2つ以上のねじ山を有する多軸スクリュー押出機用スクリュー素子に関し、1対の素子の歯先角のすべての合計SKWが自由に選択され得、0より大きく且つ
Figure 0005646467
(ここで、Zはねじ山の数であり、Aは2つのスクリュー素子間の中心距離であり、DEはスクリュー素子の外径である。)
より小さいことを特徴とする。本発明のスクリュー素子の場合、プッシング及びプリングフランクの形状寸法は個別に要件に従って設計され得、所要により歯先の端部の歯頂部を丸くしてもよい。
本発明は、スクリュー素子及び中心軸から構成されるスクリューを有する現在通常使用されているタイプのモジュール設計を有するスクリュー素子に限定されず、一体型で構成したスクリューに対しても使用され得る。従って、スクリュー素子は一体として構成したスクリューも指す。
本発明のスクリュー素子のねじ山の数Zは好ましくは2、3、4、5、6、7または8、好ましくは2から4である。
スクリュープロファイルの外半径はRE=DE/2であり、内径はDKであり、内半径はRK=DK/2である。よって、A=RE+RKが常に当てはまる。
本発明のスクリュー素子の描かれている及び描かれるプロファイル(「スクリュースクリュープロファイル」)は相互に接線方向で合流する弧から構成される。本発明のスクリュー素子の描かれている及び描かれるプロファイルは各々少なくとも6*Z個の弧から構成される。
弧の大きさはその中心角及びその半径により規定される。以下、「弧の中心角」は「弧の角度」と略される。弧の位置はその中心点の位置及びその2つの終点の位置により規定される。
本発明のスクリュー素子のプロファイルの特徴は、1つ以上の弧が半径0を有していることである。この場合、プロファイルは1つ以上のキンクを有している。2軸スクリュー押出機の第1スクリューの事前定義されたスクリュープロファイル(「描かれている」スクリュープロファイル)は隣接する第2スクリューのスクリュープロファイル(「描かれる」スクリュープロファイル)を明確に決定する。従って、2軸スクリュー押出機の第1スクリューのスクリュープロファイルを描かれているスクリュールプロファイルと称し、2軸スクリュー押出機の隣接する第2スクリューのスクリュープロファイルを描かれるスクリュープロファイルと称する。多軸スクリュー押出機の場合、描かれているスクリュープロファイル及び描かれるスクリュープロファイルは常に交互に配置される。
本発明のスクリュープロファイルは常に閉鎖された凸状である。各素子についての個々の弧の角度の合計は常に2πである。
本発明のスクリュー素子は、描かれるスクリュープロファイルの各弧が描かれているスクリュープロファイルの弧の1つに「対応」していることを特徴とする。「対応」は、
・対応する弧の角度は同一の大きさであること、
・対応する弧の半径の合計は中心距離に等しいこと、
・描かれているスクリュープロファイルの弧の中心点とその終点間の連結線の各々は描かれるスクリュープロファイルの対応する弧の中心点とその終点間の連結線の1つと平行であること、
・描かれているスクリュープロファイルの弧の終点が前記弧の中心点に対して置かれている方向はそれぞれ描かれるスクリュープロファイルの対応する弧の終点が前記弧の中心点に対して置かれている方向と反対であること、
・描かれているスクリュープロファイルの弧の中心点と描かれるスクリュープロファイルの対応する弧の中心点間の距離は中心距離に等しいこと、
・描かれているスクリュープロファイルの弧の中心点と描かれるスクリュープロファイルの対応する弧の中心点間の連結線は描かれているスクリュープロファイルの回転点と描かれるスクリュープロファイルの回転点間の連結線と平行であること、
・描かれるスクリュープロファイルの対応する弧の中心点と一致するように描かれているスクリュープロファイルの弧の中心点を移動させなければらない方向は描かれるスクリュープロファイルの回転点と一致するように描かれているスクリュープロファイルの回転点を移動させなければらない方向と同一であること
を意味すると理解されたい。
図1は2つの対応する弧の例を示している。描かれているスクリューの回転中心はDRであり、描かれるスクリューの回転中心はDLである。この図において、弧1は描かれている弧であり、弧1’は描かれる弧である。
本発明のスクリュー素子の描かれているスクリュープロファイルは、その半径がREに等しく、その中心点が回転中心と一致しているZ個の弧(=「歯先弧」)を有している。
本発明のスクリュー素子の描かれているスクリュープロファイルは、その半径がRKに等しく、その中心点が回転中心と一致しているZ個の弧(=「歯底弧」)を有している。対応する描かれるスクリュープロファイルもZ個の歯先弧及びZ個の歯底弧を有している。
本発明の描かれているスクリュープロファイルの歯先弧及び歯底弧の角度の合計は自由に選択され、0より大きく且つ
Figure 0005646467
より小さい。
描かれる及び描かれているスクリュープロファイルの歯先弧のすべての角度の合計は描かれているスクリュープロファイルの歯先弧及び歯底弧の合計に等しく、本発明によれば0より大きく且つ
Figure 0005646467
より小さい。
本発明のスクリュー素子の好ましい実施形態では、歯先弧及び歯底弧がスクリューの回転中プロファイルの周りを相互に交互に並ぶように配置される。すなわち、回転中、各歯先弧の後に歯底弧が続き、各歯底弧の後に歯先弧が続く。よって、描かれるスクリュープロファイルにおいて、歯先弧及び歯底弧はスクリューの回転中プロファイルの周りを相互に交互に並ぶように自動的に配置される。すなわち、回転中、各歯先弧の後に歯底弧が続き、各歯底弧の後に歯先弧が続く。
本発明のスクリュー素子の好ましい実施形態では、描かれているスクリュー素子の回転中心で第1線と交差する(Z−1)本の追加の線が存在し、第1の線に対して2*(i−1)*π/Z(ここで、iは2からZのすべての数を表す)の角度を有している場合にはそれぞれ本発明のプロファイルの追加の歯先弧と交差するように、描かれているスクリュー素子の場合この素子の回転中心を始点とし、歯先弧上のポイントを終点とする線「K」が描かれ得る。これらの線を以後「K」と称する。
この好ましい実施形態の追加の特徴は、回転中心を始点とし、線「K」に対して角度2*(j−1)*π/Z(ここで、jは1からZのすべての数を表す)で位置している各線が歯底弧と交差していることである。これらの線を「N」と称する。
2本の線K及びNは、これらの線の間の角度が正確にπ/Zならば「隣接している」と見なされる。このことは、線KとN、KとN、…、並びに線NとK、NとK、…NとKに当てはまる。
追加の実施形態に関する限り、2つの隣接する線KとN間のスクリュープロファイルを「プロファイルパート」と称する。全スクリュープロファイルは2*Z個のプロファイルパートから構成されていると認められ得る。
2つのプロファイルパートが共有する線KまたはNで分かれているならば、これらのパートは「隣接している」と見なされる。
本発明のプロファイルパート中の弧の数は好ましくは少なくとも4である。線KまたはNの1つで相互に直接合流する2つの隣接する弧が同一の中心点及び同一の半径を有しているならば、1つの単一弧を形成するように全プロファイルの弧に番号を付したときこれらの2つの弧を合わせることができる。その結果、全プロファイルについての弧の数は個々のプロファイルパートの各々について弧の数についての弧の数の合計よりも小さくてもよい。
2つのプロファイルパートの成分弧のすべてが相互に対応しているならば、これらの2つのプロファイルパートは対応していると見なされる。
本発明のスクリュー素子の好ましい実施形態において、歯先角に隣接する描かれているスクリュープロファイルの少なくとも1つの弧は半径0(すなわち、鋭い歯頂部)を有する弧であり、歯底角に隣接する描かれているスクリュープロファイルの少なくとも1つの弧は中心距離Aに等しい半径を有する弧である。このことは、描かれるスクリュープロファイルの歯先弧に隣接する少なくとも1つの弧が半径0を有する弧であり、歯底弧に隣接する少なくとも1つの弧が半径A=中心距離を有することを自動的に意味する。
本発明のスクリュー素子の追加の好ましい実施形態において、歯先角に隣接する描かれているスクリュープロファイルの少なくとも1つの弧は>0であり且つスクリュー直径DEの0.1倍より小さい半径を有する弧であり、歯底弧に隣接する描かれているスクリュープロファイルの少なくとも1つの弧は中心距離Aより小さく且つA−0.1*DEよりも大きい半径を有する弧である。このことは、歯先弧に隣接する描かれるスクリュープロファイルの少なくとも1つの弧が>0であり且つスクリュー直径DEの0.1倍より小さい半径を有する弧であり、歯底弧に隣接する少なくとも1つの弧がAより小さく且つA−0.1*DEよりも大きい半径を有することを自動的に意味する。
好ましい実施形態において、本発明のスクリュー素子のスクリュープロファイルは、偶数Zの場合のπ/zの周りの可能な回転とは別に、2つのスクリューで同一であり、当該プロファイルの回転点に対してドット対称である。このプロファイルは、2つのタイプのプロファイルパート(以下、「X」及び「Y」と称する)から構成されることを特徴とする。プロファイルパートXは描かれているプロファイルに属し、プロファイルパートYは描かれるスクリュープロファイルに属する。プロファイルパートXを描かれているスクリュープロファイルの回転中心の周りを2πk/Z(ここで、kは1からZ−1のすべての整数を表す)だけ回転させると、スクリュープロファイルは当該プロファイル区画で完成する。プロファイルパートYを描かれるスクリュープロファイルの回転中心の周りを2πk/Z(ここで、kは1からZ−1のすべての整数を表す)だけ回転させると、スクリュープロファイルは当該プロファイル区画で完成する。加えて、描かれているスクリュープロファイルは、描かれるスクリュープロファイルの回転中心から描かれているスクリュープロファイルの回転中心の方向に中心距離だけ移動させることにより、偶数Zの場合には更にπ/zの周りを回転させることにより描かれるスクリュープロファイルのプロファイルパートYを描かれているスクリュープロファイルにコピーするようにプロファイルパートYにより完成させる。加えて、描かれるスクリュープロファイルは、描かれているスクリュープロファイルの回転中心から描かれるスクリュープロファイルの回転中心の方向に中心距離だけ移動させることにより、偶数Zの場合には更にπ/zの周りを回転させることにより描かれているスクリュープロファイルのプロファイルパートXを描かれるスクリュープロファイルにコピーするようにプロファイルパートXにより完成させる。プロファイル区画の弧の数は4以上、好ましくは6以上である。
本発明のスクリュー素子の追加の好ましい実施形態において、偶数Zの場合のπ/zの周りの可能な回転とは別に、スクリュープロファイルは両スクリュー軸上で同一であり、当該プロファイルの回転点の周りでドット対称であり、すべての線K及びNがプロファイルの対称の線であることも特徴とする。この場合、プロファイルは線KとN間のプロファイルパートにより明確に決定され、このプロファイルパートに基づいてそれぞれ2つのプロファイルパート間の対称の線の周りをミラーリングすることにより隣接するプロファイルパートに対して得られる。線FPをドット及びミラー対称のスクリュープロファイルを規定するために導入する。FPは、A/2である回転中心から最小距離に位置決めされ、線N及びKと交差し、NとK間の角の二等分線に対して垂直である。
本発明のスクリュー素子のこの好ましい実施形態の線NとK間のプロファイルパートは、プロファイルパートの弧がFP上に位置決めされた点で相互に接線方向で合流することを特徴とする。その結果、FPはこれらの弧上の接線である。弧がFPと接している点で、プロファイルパートXは2つの追加のプロファイルパートX1及びX2に分割される。プロファイルパートX1はK1からFPとの接触点までの弧からなり、プロファイルパートX2はFPとの接触点からN1までの弧からなる。描かれるスクリューのプロファイルパートY1はX1の弧に対応するものである。2つのスクリュープロファイルの回転点間の中程を垂直に走る直線の周りをミラーリングし、その後描かれるプロファイルの回転中心の周りをπ/Zだけ回転させることにより、プロファイルパートY1はプロファイルパートX2にコピーされる。こうして完成したプロファイルパートXは線N1、K2、N2、…の周りを連続的にミラーリングすることにより完全な描かれているスクリュープロファイルを描くために使用され得る。描かれるスクリューのスクリュープロファイルは、描かれているスクリューのスクリュープロファイルを移動させることにより、Zが偶数ならばスクリュープロファイルを描かれるプロファイルパートの回転点の周りをπ/Zだけ回転させることにより得られる。
当業者は、完全ワイピングスクリュープロファイルは2軸スクリュー押出機に直接組み込むことができないこと及びスクリュー間のクリアランスは実際必要であることを認識している。この目的の多くのいろいろな可能な戦略は[1]のp.28以降に記載されている。本発明のスクリュー素子のスクリュープロファイルの場合、スクリュープロファイルの直径に基づいて0.001から0.1の範囲、好ましくは0.002から0.05の範囲、特に好ましくは0.004から0.05の範囲のクリアランスを使用し得る。当業者に公知のように、これらのクリアランスの大きさはスクリューとバレル間及び1つのスクリューと他のスクリュー間で異なっていても同一でもよい。クリアランスは特定限界内で一定でも変更されてもよい。また、クリアランス内でスクリュープロファイルを移動させることも可能である。可能なクリアランス戦略には、中心距離を広げる、縦方向等距離クリアランスまたは三次元等距離クリアランスの[1]のp.28以降に記載されているものが含まれる。これらの戦略のすべてが当業者に公知である。中心距離を広げる場合、より小さい直径を有するスクリュープロファイルを構成し、スクリュー間のクリアランスの大きさだけ引き離す。縦方向等距離クリアランスの方法の場合には、(軸に平行な)縦区画のプロファイル輪郭を軸に対して内側にスクリュー間のクリアランスの半分だけ移動させる。スクリュー素子が回転するとそれに沿って相互にワイプする三次元湾曲輪郭に基づく三次元等距離クリアランスの方法の場合、各スクリュー素子の大きさはその作製過程で完全ワイピングプロファイルの表面に対して垂直方向にスクリュー間の必要なクリアランスの半分だけ縮小する。好ましくは、縦方向等距離クリアランス及び三次元等距離クリアランスを使用する。特に好ましくは、三次元等距離クリアランスを使用する。
スクリュー素子の外半径REの中心距離Aに対する比RE/Aは、本発明の二条ねじスクリューの場合好ましくは0.54から0.7、特に好ましくは0.58から0.63であり、三条ねじスクリューの場合好ましくは0.53から0.57、特に好ましくは0.54から0.56、四条ねじスクリューの場合好ましくは0.515から0.535である。
本発明のスクリュー素子は、搬送素子、混練素子または混合素子として設計され得る。
公知のように(例えば、[1]のp.227−248を参照されたい)、搬送素子は、連続的に回転し、スクリューの形態で軸方向に延びているスクリュープロファイルを特徴とする。搬送素子は右回りでも左回りでもよい。搬送素子のピッチ、すなわちスクリュープロファイルの完全回転のために必要な軸方向長さは好ましくは中心距離の0.1から10倍の範囲であり、搬送素子の軸方向長さは好ましくはスクリュー直径の0.1から10倍の範囲である。
公知のように(例えば、[1]のp.227−248を参照されたい)、混練素子は、混練ディスクの形態で軸方向に段階的に延びているスクリュープロファイルを特徴とする。混練ディスクは右回り、左回りまたは非搬送方式で配置され得る。混練ディスクの軸方向長さは好ましくは中心距離の0.05から10倍である。2つの隣接する混練ディスク間の軸方向距離は好ましくはスクリュー直径の0.002から0.1倍の範囲である。
公知のように(例えば、[1]のp.227−248を参照されたい)、混合素子は、スクリュー歯先に開口部を有する搬送素子を設計することにより形成される。混合素子は右回りでも左回りでもよい。このピッチは好ましくは中心距離の0.1から10倍の範囲であり、素子の軸方向長さは好ましくは中心距離の0.1から10倍である。開口部は、好ましくはu形またはv形溝の形態で設計し、好ましくは逆方向搬送方式でまたは軸に対して平行に配置する。相互に一定の角度で配置した幾つかの開口部を設けることが好ましい。
本発明は、本発明のスクリュー素子の多軸スクリュー押出機における使用に関する。本発明のスクリュー素子を二軸スクリュー押出機において使用することが好ましい。スクリュー素子を混練、混合または搬送素子の形で多軸スクリュー押出機中に含めてもよい。また、混練、搬送及び混合素子を1つの押出機中に相互に組み合わせることも可能である。本発明のスクリュー素子を、例えば従来技術から公知の他のスクリュー素子と組み合わせることもできる。
本発明は、本発明のスクリュー素子の作製方法にも関する。本発明の方法により、コンパス及び三角定規を用いるだけで対応するプロファイルパートを幾何学的に構成することができ、よって簡単に実施できる。コンピュータープロクグラムを用いて実行するのが有利である
まず、構成しようとするスクリュー素子の規定パラメーターZ、DE及びAを固定する。次いで、描かれている及び描かれるプロファイルパートの回転点を相互に距離Aで挿入する。描かれているプロファイルの回転点から出発して、描かれるプロファイルの回転点の方向に進むように歯先弧上の点に向かって通ずる線Kを適切に選択する。線Nを描かれているプロファイルパートの回転点からπ/Zの角度で線Kに引く。パラメーターRE/DE/2及びRK=A−REを計算する。次いで、プロファイルパートの弧の数nを決定する。弧nの数は好ましくは6であるが、より小さくてもより大きくてもよい。
次いで、歯先角αを選択し、0からα、好ましくはα/2の角度及び半径REを有する弧を形成する。その中心点は描かれているスクリューの中心点であり、弧の1端を線K上に位置決めし、弧をNの方向に形成する。歯底角に対して選択される角度は角度βであり、これは必ずではないがαと同じである。このために、歯底弧を表す弧β/2を線NからKの方向に形成する。
次いで、歯先弧の直ぐ後から続く接線弧2を描く。この弧の角度及び半径は自由に選択され得るが、弧の半径は中心距離以下でなければならない。角度及び半径を選択したら、「閉鎖プロファイル」または「凸状プロファイル」の要件を満たしていないので、多分その後のステップでプロファイルパートを閉鎖することはもはやできないであろう。この場合、角度または半径は小さくしなければならず、新しい試みをしなければならない。また、弧は半径0を有し得る。
接線方向弧を構成するためには、垂線を常に既存の弧の終点から描かれているスクリュープロファイルの既存弧の中心点の方向に描く。この垂線を2つの弧間の「境界線」と称する。各境界線は、弧の中心点から出発し、当該弧の終点に通ずる方向に割り当てられる。接線方向弧の中心点は常にこの境界線上に位置決めされる。必要な弧の中心点は、必要な弧の半径に相当する半径を有する既存弧の終点の周りに円を描くことにより得られる。この円と境界線間の交差点が必要な中心点である。
接線方向遷移が構成され続け得るように、半径0を有する弧を0に向かう傾向にある非常に小さな半径epsを有する弧と同様に処理する。或いは、半径0を有する弧をスクリュープロファイルがこの弧の位置にキンクを有するように同様に処理し得、キンクの大きさはこの弧の角度により決まる。
次いで、1つ以上の追加の接線方向弧3、4、…,n−4を形成し得る。弧n−3、n−2及びn−1に対して半径r(n−3)、r(n−2)及びr(n−1)を固定する。描かれるスクリュープロファイルがその歯先に鋭い歯頂部を有していなければならないならば、弧n−1の半径はAであるように選択する。次いで、プロファイルを次のように閉じられる。r(n−3)−r(n−2)の半径を有する円を弧n−3の中心点の周りに描く。r(n−1)−r(n−2)の半径を有する弧を弧n−1の中心点の周りに描く。これらの円の2つの交差点のうち、N1とK1間にそれぞれの方向に位置決めされる1つの点が円n−2の中心点である。次いで、弧n−1の中心点を弧n−2の中心点に連結させることにより弧n−1の境界線を得、弧n−3とn−2の境界線も同様に得る。次いで、弧n−3、n−2及びn−1をこれらの間の対応する境界線で描く。
描かれるスクリューの対応するプロファイルパートは次のように描く。弧M1及びM2からMnのすべての中心点を、描かれているプロファイルの回転点と描かれるプロファイルの回転点間の線に平行な描かれるプロファイルの方向に中心距離だけ移動させ、こうして対応する点M1’及びM2’からMn’を生じさせる。点M1からMnと交差する境界線をまず描かれているプロファイルの回転点と描かれるプロファイルの回転点間の線に平行な描かれるプロファイルの方向に中心距離だけ移動させる。こうして移動させた境界線は対応する点M1’及びM2’からMn’で相互に交差する。対応する弧i及びi’のすべてについて半径ri及びri’の合計が常に中心距離に等しいように境界線をそれぞれの点M1’及びM2’からMn’を通って反対方向に延長させ、対応する半径r1’、r2’からrn’をそれぞれの中心点M1’及びM2’からMn’から出発する対応する延長境界線上で区切るならば、弧1’及び2’からn’の境界線、よって対応する弧それ自体が得られる。
コンピューターを用いてスクリュープロファイルを描く方法を実行することが推奨され得る。次いで、スクリュー素子の測定値は、スクリュー素子を作製するためにCNC(コンピューター数値制御)ツールフライス盤に供給され得る形を有している。従って、本発明は、本発明のスクリュープロファイルを描くための本発明の方法をコンピューターで実行するためのプログラムコード手段を含むコンピュータープログラム製品にも関する。好ましい実施形態において、コンピュータープログラム製品の使用者が自由にグラフィカルユーザーインターフェースを有していることが好ましく、これを用いて使用者は選択しようとするパラメーター(描かれている及び描かれるスクリュープロファイルの弧の数、半径及び角度)を入力することができる。好ましくは、選択したパラメーター値が相互にワイプする複数対のスクリュープロファイルを生じないならば、使用者はコンピューターシステムからの指示により支援される。パラメーター値を入力したら、使用者は好ましくは許可されたパラメーター値範囲に関する指示により支援される。許可されたパラメーター値は複数対のワイピングスクリュープロファイルを生成するパラメーター値の組合せであると理解される。
好ましい実施形態において、プロファィルだけでなく、全スクリュー素子をコンピューターを用いて仮想構成する。この構成結果を好ましくは構成図の形でコンピュータースクリーンまたはプリンターに提供する。また、結果を電子データファィルの形で提供することも可能であり、好ましい実施形態では電子データファィルは対応のスクリュー素子を作製するためにCADフライス盤に送られ得る。
プロファイルを記載した方法で描いたら、本発明のスクリュー素子を例えばフライス盤、レーザーまたは旋回機を用いて作製し得る。スクリュー素子を作製するために好ましい材料は鉄鋼、特に窒化鋼、クロム鋼、工具鋼及びステンレン鋼、粉末冶金により作成される鉄、ニッケルまたはコバルトを主成分とする金属複合材料、及びエンジニアリングセラミック材料(例えば、酸化ジルコニウムまたは炭化ケイ素)である。
本発明の方法により、特定のタスクのために最適であるようにはじめからスクリューのプロファイルを正確に設計することができる。従来技術から公知のスクリュー素子は多くの場合具体的タスクのために最適に設計されない。逆に、製造業者は具体的タスクと独立してセットモジュールシステムからスクリュー素子(搬送、混練及び混合素子)を供給している。本発明により初めて、自浄性スクリュー素子のプロファイルをほぼ完全に自由に設計することができる。よって、多くの微細な変化に至るまで当該用途に対するプロファイルのパラメーターを最適化することができる。これに関連して、スクリュープロファイルを生成するために使用される弧の数に制限がないことを指摘しなければならない。よって、弧から構成されず、よって十分に多数の弧を使用することにより必要な精度で自浄性でないスクリュープロファイルを近似させることも可能である。弧により近似させたプロファイルは勿論自浄性である。
(描かれている及び描かれる)スクリュープロファイルの縦方向プロファイルを計算することも可能である。好ましくは、スクリュープロファイルの各弧がこの弧に属する縦方向断面の部分を陽関数を用いて計算するために使用される。第1ステップで、直線gと弧kb間の交差点(Sx,Sy)を決定する。直線gはスクリュープロファイルの平面で位置決めされ、スクリュープロファイルの回転点を通って通ずる。直線の方位は角度δにより与えられる。
弧kbは、その半径r及びその中心点の位置(Mx,My)により特徴づけられる。第2ステップで、スクリュープロファイルの回転点からの交差点(Sx,Sy)の距離sを計算する。直線と弧の交差点は陽関数により計算し得る。同じことを距離の計算に適用する。従って、距離はs=s(ρ,r,Mx,My)である。スクリュー素子の公知ピッチtを仮定すると、角度ρは、距離がs=s(z ax,r,Mx,My)=s(ρ/2π*t,r,Mx,My)であるようにρ/2π*tを用いて軸方向位置z axに変換され得る。関数s(z ax,r,Mx,My)はスクリュープロファイルの弧の縦方向プロファイルを規定する。
描かれている及び描かれるスクリュープロファイルの2つの対応する弧の概略断面図を示す。 従来技術に従って公知の二条ねじスクリュー素子のプロファイルを示す。 本発明に従う二条ねじスクリュー素子の描かれているスクリュープロファイルのプロファイルパートX及び描かれるスクリュープロファイルの対応プロファイルパートYの概略断面図を一例として示す。 本発明に従う二条ねじスクリュー素子の描かれているスクリュープロファイルのプロファイルパートX及び描かれるスクリュープロファイルの対応プロファイルパートYの概略断面図を一例として示す。 図3aまたは3bに示したプロファイルパートをドット対称法により複製し続けることにより図3aまたは3bから得たドット対称のスクリュープロファイルを有する本発明のスクリュー素子の概略断面図を示す。 ミラー及びドット対称のスクリュープロファイルを有する本発明のスクリュー素子の概略断面図を示す。 従来技術に従って公知の二条ねじスクリュー素子のプロファイルの概略断面図を示す。 本発明のスクリュー素子の2つの対応する(描かれているスクリュープロファイルの)プロファイルパートX及び(描かれるスクリュープロファイルの)プロファイルパートYを示す。 本発明のスクリュー素子の2つの対応する(描かれているスクリュープロファイルの)プロファイルパートX及び(描かれるスクリュープロファイルの)プロファイルパートYを示す。 本発明のスクリュー素子の2つの対応する(描かれているスクリュープロファイルの)プロファイルパートX及び(描かれるスクリュープロファイルの)プロファイルパートYを示す。 図7をドット対称法により複製し続けることにより得たドット対称のスクリュープロファイルを有する本発明のスクリュー素子の概略断面図を示す。 本発明のスクリュー素子の2つの対応する(描かれているスクリュープロファイルの)プロファイルパートX及び(描かれるスクリュープロファイルの)プロファイルパートYを示す。 本発明のスクリュー素子の2つの対応する(描かれているスクリュープロファイルの)プロファイルパートX及び(描かれるスクリュープロファイルの)プロファイルパートYを示す。 図9aの弧すべてについての中心点のx及びy座標(Mx及びMy)、半径R及び角度αを示す。 図9または9bのプロファイルをミラー対称法により複製し続けることにより得たミラー及びドット対称のスクリュープロファイルを有する本発明のスクリュー素子の概略断面図を示す。 本発明のドット及びミラー対称のスクリュー素子の2つの対応する(描かれているスクリュープロファイルの)プロファイルパートX1及び(描かれるスクリュープロファイルの)プロファイルパートY1を一例として示す。 2つのスクリュープロファイルの回転点間の中程の垂直線の周りをミラーリングし、その後描かれるプロファイルの回転中心の周りをπ/Zだけ回転させることにより図11aのプロファイルを複製し続ける方法を示している。 図11bのプロファイルを回転及びミラーリングにより複製することにより得た描かれている及び描かれるスクリュープロファイルを示す。 ドット及びミラー対称のスクリュー素子の2つの対応するプロファイルパートX1(描かれているスクリュープロファイル)及びプロファイルパートY1(描かれるスクリュープロファイル)を示す。 ミラーリング及び回転により図12aに描かれているプロファイルパートから得られる完全ワイピングプロファイルを示す。 3次元等距離クリアランスを用いることにより図12bに描かれているプロファイルから構成した2つのプロファイルを示す。 図12cに描かれているプロファイルに従う同一のクリアランス及び同一の勾配を有する従来技術のプロファイルを示す。
本発明を図面を用いて以下により詳細に説明するが、これらに限定されない。
図1は、描かれている及び描かれるスクリュープロファイルの2つの対応する弧の概略断面図を示す。描かれているスクリュープロファイルの回転中心はDRであり、描かれるスクリュープロファイルの回転中心はDLである。この図において、弧1は描かれている弧であり、弧1’は描かれる弧である。弧1は中心点M1、半径r1及び角度α1を有している。弧1’は中心点M1’=M2、半径r1’及び角度α1’を有しており、本発明によればα1’はα1と同一である。本発明によれば、半径r1とr1’の合計は中心距離Aに等しい。弧1の中心点M1とその終点間の連結波線は弧1の境界線を形成する。これらは対応する弧1’の境界線と平行に走っている、すなわち弧1’の中心点M1’とその終点間の波線の形で描かれている連結線と平行である。
弧1の終点が弧1の中心点M1に対して置かれている方向はそれぞれ対応する弧1’の終点が弧1’の中心点に対して置かれている方向と反対である。弧1の中心点M1と対応する弧1’の中心点M1’間の距離は中心距離に等しい。弧1の中心点M1と対応する弧1’の中心点M1’間の連結線は回転点DRと回転点DL間の連結線と平行に走っている。弧1の中心点M1が対応する弧1’の中心点M1’と一致するように移動させなければならない方向は、回転点DRが回転点DLと一致するように移動させなければならない方向と同一である。
図2は、従来技術に従って公知の二条ねじスクリュー素子のプロファイルを示す。中心距離は48mmであり、スクリュープロファイルの外径は58mmであり、内径は38mmであり、ラジアン測定値に換算した歯先角KW0は0.3788(=21.7°)である。ラジアン測定値に換算した歯先角のすべての合計SKW0は1.5152である。
図3a及びbは、本発明に従う二条ねじスクリュー素子の描かれているスクリュープロファイルのプロファイルパートX及び描かれるスクリュープロファイルの対応プロファイルパートYの概略断面図を一例として示す。プロファイルパートXは弧1、2、3、4、5及び6により形成されている。プロファイルパートYは弧1’、2’、3’、4’、5’及び6’により形成されており、これらはプロファイルパートXのそれぞれの弧に対応している。これらの弧は明らかにそれぞれの中心点M1、M2、…、M6及びM1’、M2’、…、及びM6’、並びにそのそれぞれの角度及び半径により規定される(図3aを参照されたい)。
本例において、中心距離は48mmであり、スクリュープロファイルの外径は58mmであり、内径は38mmである。弧1は描かれているプロファイルパートの歯先弧であり、弧6は歯底弧である。弧2は半径0を有し、すなわち描かれているプロファイルはその歯先弧でキンクを有している。
図3bでは、より良い全体像を与えるために弧及び中心点の記号を省いた。プロファイルパートX及びYは図3aに示したプロファイルパートと同一である。スクリュー素子の2つの描かれている及び描かれるスクリュープロファイルの全プロファイルは隣接する線K1とN1間に位置するプロファイルパートXから得られ得る(例えば、図4及びこの図の説明文を参照されたい)。線K1は回転中心間の連結線に対して水平であり、線N1は垂直である。
下表1は、その始点が描かれている弧の回転点に位置決めされ、そのx軸が描かれているスクリューの回転点の方向に位置決めされ、そのy軸がx軸に対して垂直方向(すなわち、図において上向き方向)に位置決めされている座標系に対して、図3a及び3bに示す弧についての弧の半径、弧の中心点のx及びy座標、弧の開始角、弧の終了角及び弧の角度を示す。弧の開始角は数学的に正の方向により小さい値を有している弧の境界線の角度である。開始角が0より大きく、終了角が0未満である弧の場合、終了角は2*πを加えることにより得られる。
Figure 0005646467
図4は、図3aまたは3bに示したプロファイルパートをドット対称法により複製し続けることにより図3aまたは3bから得たドット対称のスクリュープロファイルを有する本発明のスクリュー素子の概略断面図を示す。歯先角はすべて同一であり、0.17454(10°)に等しい。1つの歯先角KWを一例として示す。歯先角のすべての合計SKWは0.698であり、すなわち従来技術の素子のSKWの半分未満である。このことは従来技術に比べてかなり有利である。このスクリュープロファイルは、スクリューを時計方向に回転させる場合プッシングフランクがプリングフランクよりもバレルに対してかなり大きな角度を形成し、部分充填の場合にはエネルギー入力もかなり低減するので有利である。また、回転方向を反転させることができ、これにより歯先で大きな延長を生じさせることができる。
図5は、ミラー及びドット対称のスクリュープロファイルを有する本発明のスクリュー素子の概略断面図を示す。本例では、中心距離は48mmであり、スクリュープロファイルの外径は58mmであり、内径は38mmであり、歯先角の各々は0.175(10°)である。1つの歯先角KWを一例として示す。歯先角のすべての合計SKWは0.69813であり、すなわち従来技術の素子の歯先角の合計の半分未満である。この作用効果はエネルギー散逸が少ないことにある。
図6は、従来技術に従って公知の二条ねじスクリュー素子のプロファイルの概略断面図を示す。中心距離は48mmであり、スクリュープロファイルの外径は58mmであり、内径は40mmであり、歯先角KW0は0.4886である。両素子の歯先角のすべての合計SKWは1.954である。このスクリュープロファイルを図2のスクリュープロファイルと比較すると、従来技術での方程式1に従う中心距離と直径の比に対する歯先角の不利な依存性が明確に認識され得る。
図7a及び7bは、本発明のスクリュー素子の2つの対応する(描かれているスクリュープロファイルの)プロファイルパートX及び(描かれるスクリュープロファイルの)プロファイルパートYを示す。プロファイルパートXは弧1、2、3、4、5及び6により形成されている。プロファイルパートYは対応する弧1’、2’、3’、4’、5’及び6’により形成されている。弧の中心点を小円で示す。弧の境界線を細線の形で示す。本例において、中心距離は48mmであり、スクリュープロファイルの外径は56mmであり、内径は40mmである。弧1は描かれているプロファイルパートの歯先弧であり、弧6は歯底弧である。歯先弧の直ぐ後から続く弧2は>0の半径を有し、すなわち図3a及びbに示したプロファイルとは対照的にプロファイルはこの点に歯頂部を有していない。歯先角6’に隣接する弧5’は半径0を有し、すなわち描かれるプロファイルはその歯先弧にキンクを有している。弧5’の中心点はこのキンクに一致している。「このキンクの大きさ」は、対応する角度により決定され、すなわち弧4’から弧6’への遷移は弧5’の角度だけ回転させることにより得られる。また、弧5’の中心点での弧4’上の接線は弧5’の中心点及び弧5’の角度に対応する角度でも弧6’上の接線と交差している。しかしながら、弧5’を含めたすべての隣接する弧4’→5’、5’→6’は本発明によれば互いに接線方向で合流する。
図7bに示すプロファイルパートX及びYは図7aに示したプロファイルパートと同一である。より良い全体像を与えるために図7bでは弧、中心点及び境界線の記号を省いた。代わりに、線K及びNを示す。線Kは回転中心を通る連結線に対して水平であり、線Nは垂直である。スクリュー素子の2つの描かれている及び描かれるスクリュープロファイルの全プロファイルは、隣接する線K及びN間に位置するプロファイルパートXから得られ得る(例えば、図8及びこの図の説明文を参照されたい)。図7cは、図7aの弧すべてについての中心点のx及びy座標(Mx及びMy)、半径R及び角度αを示す。角度はラジアン測定値に換算して規定されている。他の幾何学的値はすべて中心距離に対して正規化されており、よって無次元である。
下表2は、その始点が描かれているスクリューの回転点に位置決めされ、そのx軸が描かれるスクリューの回転点の方向に位置決めされ、そのy軸がx軸に対して垂直に(すなわち、図中上向き方向に)位置決めされている座標系に対して、図7a及び7bについての弧の半径、弧の中心点のx及びy座標、弧の開始角、弧の終了角及び弧の角度を示す。
Figure 0005646467
図8は、図7をドット対称法により複製し続けることにより得たドット対称のスクリュープロファイルを有する本発明のスクリュー素子の概略断面図を示す。この例において、歯先角はすべて0.14である。1つの歯先角KWを一例として示す。歯先角のすべての合計SKWは0.56である。従って、このスクリュープロファイルを用いて歯先角を約1/3.5に減らし、よってエネルギー入力をかなり減らすことができる。加えて、スクリューを反時計方向に回転させると、プッシングフランクの歯頂部は丸くなり、これにより摩耗の点から効果が生ずる。
図9a及び9bは、本発明のスクリュー素子の2つの対応する(描かれているスクリュープロファイルの)プロファイルパートX及び(描かれるスクリュープロファイルの)プロファイルパートYを示す。プロファイルパートXは弧1、2及び3により形成されている。プロファイルパートYは対応する弧1’、2’及び3’により形成されている。弧の中心点を小円で示す。弧の境界線を細線の形で描く。本例において、中心距離Aは48mmであり、スクリュープロファイルの直径は52mmであり、ねじ山の数Zは3である。
図9bに示すプロファイルパートX及びYは図9aに示したプロファイルパートと同一である。図9bでは、より良い全体像を与えるために弧、中心点及び境界線の記号を省いた。代わりに、線K及びN、角の二等分線W−K及び角の二等分線に対して垂直な直線FPを示す。直線FPはその終点の1つで弧3に接しており、この終点で弧3に対する接線を形成する。プロファイルパートXを用いて、対称的な三条ねじスクリュー素子の好ましい実施形態の全プロファイルが構成され得る(図10及びその説明文を参照されたい)。
図9cは、図9aの弧すべてについての中心点のx及びy座標(Mx及びMy)、半径R及び角度αを示す。角度はラジアン測定値に換算して規定されている。他の幾何学的値はすべて中心距離に対して正規化されており、よって無次元である。
下表3は、その始点が描かれているスクリューの回転点に位置決めされ、そのx軸が描かれるスクリューの回転点の方向に位置決めされ、そのy軸がx軸に対して垂直に(すなわち、図中上向き方向に)位置決めされている座標系に対して、図9a及び9bについての弧の半径、弧の中心点のx及びy座標、弧の開始角、弧の終了角及び弧の角度を示す。
Figure 0005646467
図10は、図9または9bのプロファイルをミラー対称法により複製し続けることにより得たミラー及びドット対称のスクリュープロファイルを有する本発明のスクリュー素子の概略断面図を示す。従来のスクリュー素子の歯先角KW0が0.2576であるのに対して、歯先角はすべて0.1048(6°)である。
図11は、本発明のドット及びミラー対称のスクリュー素子の2つの対応する(描かれているスクリュープロファイルの)プロファイルパートX1及び(描かれるスクリュープロファイルの)プロファイルパートY1を一例として示す。プロファイルパートX1は弧1及び2により形成されている。プロファイルパートY1は対応する弧1’及び2’により形成されている。弧2及び3は直線FPと接している。この図も、ラジアン測定値に換算した角度及びその始点が左回りプロファイルの回転点に位置決めされている座標系での弧の中心点の座標を示している。外半径と中心距離の比は0.6042である。
図11bは、2つのスクリュープロファイルの回転点間の中程の垂直線の周りをミラーリングし、その後描かれるプロファイルの回転中心の周りをπ/Zだけ回転させることにより図11aのプロファイルを複製し続ける方法を示している。この方法を用いて、プロファイルパートX2及びY2が得られる。弧の記号は図11aの記号に対応している。
図11cは、図11bのプロファイルを回転及びミラーリングにより複製することにより得た描かれている及び描かれるスクリュープロファイルを示す。こうして得たスクリュープロファイルは0.2795の大きさの歯先角を有している。外半径/中心距離の比を仮定すると、従来技術のスクリュー素子は0.379の歯先角KW0を有している。従って、歯先角のすべての合計SKWは1.117であるのに対して、従来技術の歯先角の合計は1.515である。この図における全プロファイルは全部で12個の弧から構成されており、すなわちZ=2を有するプロファイルの場合の弧の最小数である。
図12aは、ドット及びミラー対称のスクリュー素子の2つの対応するプロファイルパートX1(描かれているスクリュープロファイル)及びプロファイルパートY1(描かれるスクリュープロファイル)を示す。プロファイルパートX1は弧1、2及び3により規定されている。プロファイルパートY1は対応する弧1’、2’及び3’により規定されている。回転中心間の距離を1に正規化する。弧3は線FPに接している。半径、角度、弧の開始点及び弧の中心点を表4にリストする。
Figure 0005646467
図12bは、ミラーリング及び回転により図12aに描かれているプロファイルパートから得られる完全ワイピングプロファイルを示す。1つのプロファイルの歯先角KWは0.1598である。両プロファイルの歯先角の合計SKWは0.3196である。従来技術のプロファイルは0.399の歯先角KW0になり、2つの対応するプロファイルの歯先角の合計SKW0は0.799である。
図12cは、3次元等距離クリアランスを用いることにより図12bに描かれているプロファイルから構成した2つのプロファイルを示す。バレル直径は0.61であり、バレルとスクリュー間のクリアランスδ及びスクリューとスクリュー間のクリアランスsは0.02である。勾配は1.2である。
プロファイルの1つの歯先角はKWA=0.208である。両プロファイルの歯先角の合計SKWAは0.319である。
図12dは、図12cに描かれているプロファイルに従う同一のクリアランス及び同一の勾配を有する従来技術のプロファイルを示す。1つのプロファイルは0.329の歯先角KWA0になり、両プロファイルの歯先角の合計は0.658である。

Claims (2)

  1. 対の同方向性で対の完全ワイピングスクリュ軸、2つ以上のスクリューねじ山Z、中心線距離A及び外径DEを有する多軸スクリュー機械用スクリュー素子であって、1対の素子の歯先角の合計が0より大きく且つ式:2π−4Zarccos(A/DE)により得られる値未満であり、
    スクリュー素子間のクリアランスが、スクリュープロファイルの直径に基づく0.001から0.1の範囲内にあり、描かれている及び描かれるスクリュープロファイルのプロファイルが、それぞれ終点で互いに接線方向に結合する弧からなり、
    描かれている及び描かれるスクリュープロファイルの一対の所謂対応する弧が:
    −対応する弧の角度が同じ大きさであり;
    −対応する弧の半径の合計が中心線距離に等しく;
    −描かれているスクリュープロファイルの弧の中心点とその終点間の連結線の1つが、それぞれ描かれるスクリュープロファイルの対応する弧の中心点とその終点間の連結線の1つと平行に走り;
    −描かれているスクリュープロファイルの弧の終点が当該描かれているスクリュープロファイルの弧の中心点に対して置かれる方向が、それぞれ描かれるスクリュープロファイルの対応する弧の終点が当該描かれるスクリュープロファイルの弧の中心点に対して置かれる方向と反対であり;
    −描かれているスクリュープロファイルの弧の中心点が、描かれるスクリュープロファイルの対応する弧の中心点から、中心線距離に相当する距離にあり;
    −描かれているスクリュープロファイルの弧の中心点と描かれるスクリュープロファイルの対応する弧の中心点間の連結線が、描かれているスクリュープロファイルの回転点と描かれるスクリュープロファイルの回転点間の連結線と平行であり;
    −描かれているスクリュープロファイルの弧の中心点を描かれるスクリュープロファイルの対応する弧の中心点と一致させるために移動させなければならない方向が、描かれているスクリュープロファイルの回転点を描かれるスクリュープロファイルの回転点と一致させるために移動させなければならない方向と同じである、
    ことを特徴とするクリュー素子。
  2. 描かれている及び描かれるスクリュープロファイルのプロファイルがそれぞれ0以上且つA以下の半径を有する6*Z個以上の弧からなり前記弧は、それらの終点で互いに接線方向に結合することを特徴とする、請求項1に記載のスクリュー素子。
JP2011513914A 2008-06-20 2009-06-09 小さいスイープ角度を有するスクリュー素子 Active JP5646467B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008029305.9 2008-06-20
DE102008029305A DE102008029305A1 (de) 2008-06-20 2008-06-20 Schneckenelemente mit reduziertem Kammwinkel
PCT/EP2009/004121 WO2009152973A1 (de) 2008-06-20 2009-06-09 Scheckenelemente mit reduziertem kammwinkel

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011524281A JP2011524281A (ja) 2011-09-01
JP2011524281A5 JP2011524281A5 (ja) 2012-06-07
JP5646467B2 true JP5646467B2 (ja) 2014-12-24

Family

ID=41037806

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011513903A Expired - Fee Related JP5640000B2 (ja) 2008-06-20 2009-05-30 プラスチック材料を押し出す方法
JP2011513914A Active JP5646467B2 (ja) 2008-06-20 2009-06-09 小さいスイープ角度を有するスクリュー素子

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011513903A Expired - Fee Related JP5640000B2 (ja) 2008-06-20 2009-05-30 プラスチック材料を押し出す方法

Country Status (13)

Country Link
US (2) US9944008B2 (ja)
EP (1) EP2291270B1 (ja)
JP (2) JP5640000B2 (ja)
KR (1) KR101614176B1 (ja)
CN (2) CN102066067B (ja)
BR (1) BRPI0914295A2 (ja)
CA (1) CA2728440A1 (ja)
DE (1) DE102008029305A1 (ja)
ES (2) ES2403287T3 (ja)
RU (2) RU2513427C9 (ja)
SG (1) SG191688A1 (ja)
TW (1) TWI492834B (ja)
WO (1) WO2009152973A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4445478B2 (ja) * 2006-03-10 2010-04-07 株式会社日本製鋼所 プラスチック原料の可塑化混練押出機
DE102008029305A1 (de) * 2008-06-20 2009-12-24 Bayer Technology Services Gmbh Schneckenelemente mit reduziertem Kammwinkel
EP2255860A1 (de) 2009-05-30 2010-12-01 Bayer MaterialScience AG Vorrichtung und Verfahren zum Entgasen von lösungsmittelhaltigen Polycarbonatlösungen
EP2256146A1 (de) 2009-05-30 2010-12-01 Bayer MaterialScience AG Polycarbonate mit extrem hoher Reinheit und guter Eigenfarbe und thermischer Beständigkeit sowie eine Vorrichtung und ein Verfahren zu ihrer Herstellung
EP2255859A1 (de) 2009-05-30 2010-12-01 Bayer MaterialScience AG Vorrichtung und Verfahren zum Entgasen von lösungshaltigen Polycarbonatlösungen
CN102497969B (zh) 2009-07-16 2014-12-03 约瑟夫·A·布拉克 挤压机
DE102009040047A1 (de) 2009-09-04 2011-03-17 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Einarbeitung von Feststoffen in Polymere
US9022639B2 (en) 2009-09-29 2015-05-05 Coperion Gmbh Treatment element for treating material in a multi-shaft worm machine and multi-shaft worm machine
DE102009059072A1 (de) * 2009-12-18 2011-06-22 Bayer Technology Services GmbH, 51373 Schneckenelemente zur Extrusion viskoelastischer Massen
AT509710B1 (de) * 2010-03-24 2011-11-15 Josef Ing Blach Extruder
TWI649180B (zh) * 2013-04-04 2019-02-01 艾朗希歐德意志有限公司 用於自含彈性體媒介移除揮發性組份之方法及為此目的之去揮發物設備
JP5508571B1 (ja) 2013-05-15 2014-06-04 東芝機械株式会社 二軸押出機
JP5572776B1 (ja) * 2014-03-19 2014-08-13 東芝機械株式会社 二軸押出機を用いた混練方法
EP2965889A1 (de) * 2014-07-11 2016-01-13 Covestro Deutschland AG Mischelemente mit verbesserter Dispergierwirkung
ES2721784T3 (es) 2015-03-23 2019-08-05 Next Generation Recyclingmaschinen Gmbh Instalación así como procedimiento para el tratamiento de una masa fundida de plástico
CN108437401B (zh) * 2018-05-28 2023-07-11 中国石油大学(华东) 一种双螺杆挤出机的全光滑锥形螺杆转子
US11311922B2 (en) * 2020-02-18 2022-04-26 Winn Applied Material Inc. Wire drawing process of light storage wire
BE1028485B1 (nl) * 2020-07-17 2022-02-15 Cct Int Methode voor pyrolyse van afvalmateriaal in industrieel proces
WO2023198550A1 (de) 2022-04-11 2023-10-19 Covestro Deutschland Ag Mehrwellige schneckenmaschine mit einem paar schneckenelementen mit verbesserter misch- und entgasungswirkung bei reduziertem energieeintrag

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE862668C (de) 1944-07-07 1953-01-12 Bayer Ag Vorrichtung zum Verkneten, Gelatinieren und Verpressen von plastischen Massen
CA1036744A (en) * 1973-03-30 1978-08-15 Heinrich Haupt Process for preparing halogen-substituted aromatic polycarbonates
DE2653143C2 (de) * 1976-11-23 1985-01-31 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Thermoplastische Formmassen
JPS5829733B2 (ja) * 1977-11-19 1983-06-24 積水化学工業株式会社 押出機
DE3206325C2 (de) * 1982-02-22 1985-10-10 AUTOMATIK Apparate-Maschinenbau GmbH, 8754 Großostheim Mehrwellige, kontinuierlich arbeitende Misch- und Knetmaschine für plastifizierbare Massen
DE3412258A1 (de) 1984-04-02 1985-10-10 Werner & Pfleiderer, 7000 Stuttgart Gleichdrall-doppelschneckenkneter mit knetscheiben
US4588263A (en) * 1984-05-02 1986-05-13 International Business Machines Corporation An adjustable-optical prism with integral-polarizing beam splitter and applications thereof
SU1581590A1 (ru) * 1988-12-13 1990-07-30 ЕоМ.Грауэр, Е0Д Лебедева, Н„А„Нагибин, М.СоАкутин, РоВ„Торнер и М.АоЧибич н Двухшнековый экструдер
US5487602A (en) * 1994-06-03 1996-01-30 Farrel Corporation Multi-screw, extrusion-compounding machine with modular mixing elements
CN2223678Y (zh) * 1995-03-24 1996-04-03 山西省介休市北盐场焦化厂 双螺杆橡胶挤压剪切机机筒结构
AU1958497A (en) * 1996-02-21 1997-09-10 Extruder Vitrification Group, L.L.C. Vitrification of nuclear and other toxic wastes
JP3499414B2 (ja) * 1996-12-24 2004-02-23 株式会社神戸製鋼所 2軸混練機
JPH1158369A (ja) * 1997-08-22 1999-03-02 Kobe Steel Ltd 二軸連続混練機
JP3824415B2 (ja) * 1998-03-06 2006-09-20 株式会社日本製鋼所 二軸スクリュ式押出機
CN1242287A (zh) * 1998-07-20 2000-01-26 方祖彭 塑料挤出机用行星式动态滚动支承组合螺杆
JP3667534B2 (ja) * 1998-09-29 2005-07-06 三菱化学株式会社 ポリカーボネートの製造方法
CN2341795Y (zh) * 1998-10-22 1999-10-06 北京化工大学 一种锥形双螺杆
DE19860256A1 (de) * 1998-12-24 2000-06-29 Krupp Werner & Pfleiderer Gmbh Zwei-Wellen-Extruder
US6974620B1 (en) * 2000-02-28 2005-12-13 Toray Industries, Inc. Polyester film for heat-resistant capacitor, metallized film thereof, and heat-resistant film capacitor containing the same
IT1319996B1 (it) * 2000-03-23 2003-11-12 Maris Flli Spa Elemento di miscelazione per vite di estrusore bivite corotante edestrusore che lo comprende.
WO2002009919A2 (en) 2000-07-31 2002-02-07 Babu Padmanabhan Fractional and higher lobed co-rotating twin-screw elements
DE10057164A1 (de) * 2000-11-16 2002-05-23 Basf Ag Pigmentzubereitungen
US7015299B2 (en) * 2001-04-30 2006-03-21 Wilkinson W Kenneth Melt spun thermoplastic polyurethanes useful as textile fibers
US7244060B2 (en) * 2001-11-29 2007-07-17 Kobe Steel, Ltd. Kneading apparatus
JP3771910B2 (ja) * 2003-03-04 2006-05-10 株式会社日本製鋼所 2軸混練押出機用スクリュ
JP4613508B2 (ja) * 2004-04-06 2011-01-19 横浜ゴム株式会社 酸素吸収剤を含む空気入りタイヤ
DE102004019294A1 (de) 2004-04-21 2005-11-17 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Herstellung von Polycarbonat
US20070213418A1 (en) * 2004-05-18 2007-09-13 Vermilion Donn R Asphalt-filled polymers
US8344058B2 (en) * 2005-08-26 2013-01-01 CID Centro de Investigación y Desarrollo Technológico S.A. de C.V. Reactive block copolymers as additives for the preparation of silicate-polymer composites
US7759456B2 (en) * 2006-06-30 2010-07-20 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Branched polycarbonate resins and processes to prepare the same
DE102008029304A1 (de) * 2008-06-20 2009-12-24 Bayer Technology Services Gmbh Verfahren zur Erzeugung von Schneckenelementen
DE102008029305A1 (de) * 2008-06-20 2009-12-24 Bayer Technology Services Gmbh Schneckenelemente mit reduziertem Kammwinkel

Also Published As

Publication number Publication date
CN102066066B (zh) 2014-08-27
CN102066066A (zh) 2011-05-18
JP2011524279A (ja) 2011-09-01
BRPI0914295A2 (pt) 2015-11-03
RU2522624C2 (ru) 2014-07-20
JP2011524281A (ja) 2011-09-01
EP2291270B1 (de) 2013-01-30
US8979355B2 (en) 2015-03-17
RU2522624C9 (ru) 2015-02-20
ES2401333T3 (es) 2013-04-18
KR20110019747A (ko) 2011-02-28
WO2009152973A1 (de) 2009-12-23
RU2513427C9 (ru) 2014-09-20
RU2011101757A (ru) 2012-07-27
CN102066067B (zh) 2015-04-22
SG191688A1 (en) 2013-07-31
TWI492834B (zh) 2015-07-21
DE102008029305A1 (de) 2009-12-24
US20110233818A1 (en) 2011-09-29
ES2403287T3 (es) 2013-05-17
CA2728440A1 (en) 2009-12-23
TW201016440A (en) 2010-05-01
CN102066067A (zh) 2011-05-18
RU2513427C2 (ru) 2014-04-20
JP5640000B2 (ja) 2014-12-10
RU2011101756A (ru) 2012-07-27
EP2291270A1 (de) 2011-03-09
KR101614176B1 (ko) 2016-04-20
US20110141843A1 (en) 2011-06-16
US9944008B2 (en) 2018-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5646467B2 (ja) 小さいスイープ角度を有するスクリュー素子
US10029393B2 (en) Screw elements with improved dispersing action and low energy input
JP5600315B2 (ja) プラスチック材料を押し出すためのスクリュエレメント、前記スクリュエレメントの使用、および押出方法
TWI556940B (zh) 具有於壓力累積時減小的能量輸入之螺桿元件
JP5781533B2 (ja) 粘弾性複合材料の押出のためのスクリュー要素
JP2012509774A (ja) クラウニングが修正された実質的に円筒状の歯車の歯面を斜め創成法によって機械加工する方法
JP2019093724A (ja) 多軸スクリュー式機械用のスクリューエレメント
JP2010188626A (ja) スクリュー及びその製造方法
JP2022522138A (ja) 軸方向に非対称なスクリュー輪郭内に少なくとも2個の作図点を有するスクリュー輪郭を有するスクリュー要素

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120420

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120420

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20121121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130723

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131017

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141007

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5646467

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250