JP5527183B2 - 電池制御システム、充放電制御ecu - Google Patents
電池制御システム、充放電制御ecu Download PDFInfo
- Publication number
- JP5527183B2 JP5527183B2 JP2010268501A JP2010268501A JP5527183B2 JP 5527183 B2 JP5527183 B2 JP 5527183B2 JP 2010268501 A JP2010268501 A JP 2010268501A JP 2010268501 A JP2010268501 A JP 2010268501A JP 5527183 B2 JP5527183 B2 JP 5527183B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- ecu
- slave
- battery ecu
- charge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 24
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 14
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 5
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
また、充放電制御ECUは、総充電状態関連値および総電池パック重量に基づいて電動車両の電動走行による走行可能距離を算出する。このように、走行可能距離の算出において総電池パック重量を用いるようにすれば、電池パックが追加、取り外しされた場合にも、精度のよい走行可能距離を算出することができる。
(式1) 補正後走行可能距離=基本走行可能距離×(1−電池増減重量/車両重量)
電費(km/kwh)も同様であり、電費の算出の際には、充放電制御ECU50は、まず、算出した総SOC、および、SOCから電費を演算する予め記憶された電費演算式から、電費を算出する(ここでは基本電費という)。そして、その基本電費を下記式2で補正して最終的な電費である補正後電費を算出する。これら補正後走行可能距離および補正後電費は、図示しない表示器に表示されるなど、予め設定された処理に用いられる。
(式2) 補正後電費=基本電費×(1−電池増減重量/車両重量)
次に、スレーブ電池ECUが2つである場合を例として、マスタ電池ECU20a、スレーブ電池ECU20b、20c、充放電制御ECU50の処理を図2を用いて説明する。まず、電源ONになると、マスタ電池ECU20aがステップS10を実行する。ここで、電源ONとは車室内に配置された電源スイッチがドライバーにより操作されたことを意味する。
Claims (6)
- 電動車両のモータの電力供給源として前記電動車両に搭載された電池パックと、その電池パックの充電状態を決定するための充電状態関連値を検出する電池ECUと、その電池ECUから充電状態関連値を逐次取得して、電池パックの充放電制御を行う充放電制御ECUとを備えた電動車両用の電池制御システムであって、
前記電池パックが並列に複数備えられるとともに、各電池パックに対応して電池ECUを1つずつ備え、
それら複数の電池ECUのうちのいずれか1つがマスタ電池ECUとして機能する一方、残りの電池ECUはスレーブ電池ECUとして機能し、
スレーブ電池ECUは、そのスレーブ電池ECUに対応する電池パックの前記充電状態関連値および電池パック重量を前記マスタ電池ECUに対して送信し、
マスタ電池ECUは、スレーブ電池ECUから送信された充電状態関連値および電池パック重量と、自身に対応する電池パックの充電状態関連値および電池パック重量とに基づいて総充電状態関連値および総電池パック重量を決定し、その総充電状態関連値および総電池パック重量を前記充放電制御ECUに送信し、
前記充放電制御ECUは、その総充電状態関連値に基づいて充放電制御を行い、その総充電状態関連値および総電池パック重量に基づいて前記電動車両の電動走行による走行可能距離を算出することを特徴とする電動車両用の電池制御システム。 - 請求項1において、
前記スレーブ電池ECUは、逐次、前記マスタ電池ECUに対してIDを送信し、
前記マスタ電池ECUは、取得できていたIDが取得できなくなったことに基づいて、そのIDのスレーブ電池ECUが機能していない状態であると判断することを特徴とする電池制御システム。 - 請求項2において、
前記スレーブ電池ECUに対応する電池パックと前記モータとの間の電力授受を個別に断続するリレーを、前記スレーブ電池ECUに対応する電池パック毎に備え、
前記マスタ電池ECUは、スレーブ電池ECUが機能していない状態であると判断した場合、機能していないと判断したスレーブ電池ECUに対応するリレーを切断することを特徴とする電池制御システム。 - 請求項1〜3のいずれか1項において、
前記マスタ電池ECUは、スレーブ電池ECUに対して応答を求める応答要求を送信し、
前記スレーブ電池ECUは、前記応答要求に対して応答する際に、すでにIDが付与されている場合には、そのIDを前記マスタ電池ECUに返信する一方、IDが付与されていない場合には、IDが付与されていないことを示す信号を返信し、
マスタ電池ECUは、スレーブ電池ECUから取得したIDが記憶済みのIDでないことに基づいて、新たなスレーブ電池ECUが追加されたと判断することを特徴とする電池制御システム。 - 請求項1〜3のいずれか1項において、
前記マスタ電池ECUは、前記車両の電源がオンされる毎に、スレーブ電池ECUの存在を確認するとともに、存在が確認できたスレーブ電池ECUに対してIDの付け直しを行うことを特徴とする電池制御システム。 - 電動車両のモータの電力供給源として前記電動車両に搭載された電池パックの充放電制御を行う充放電制御ECUであって、
外部から前記電池パックの総重量および前記電池パックの総充電状態関連値を取得し、取得した電池パックの総重量および総充電状態関連値に基づいて、前記電動車両の電動走行による走行可能距離を算出することを特徴とする充放電制御ECU。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010268501A JP5527183B2 (ja) | 2010-12-01 | 2010-12-01 | 電池制御システム、充放電制御ecu |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010268501A JP5527183B2 (ja) | 2010-12-01 | 2010-12-01 | 電池制御システム、充放電制御ecu |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012120347A JP2012120347A (ja) | 2012-06-21 |
JP5527183B2 true JP5527183B2 (ja) | 2014-06-18 |
Family
ID=46502548
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010268501A Active JP5527183B2 (ja) | 2010-12-01 | 2010-12-01 | 電池制御システム、充放電制御ecu |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5527183B2 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9300016B2 (en) * | 2012-09-14 | 2016-03-29 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Battery system and energy storage system |
JP6245947B2 (ja) * | 2013-11-06 | 2017-12-13 | ヤマハ発動機株式会社 | 車両及びバッテリパック |
KR20150067832A (ko) * | 2013-12-10 | 2015-06-19 | 현대자동차주식회사 | 배터리 모듈화 구조에서의 모듈 정보 갱신 방법 |
JP6341432B2 (ja) * | 2016-06-09 | 2018-06-13 | トヨタ自動車株式会社 | 電力システム及びその制御方法 |
KR20190009367A (ko) * | 2016-09-21 | 2019-01-28 | 오토모티브 에너지 서플라이 가부시키가이샤 | 전지 시스템 |
CN110962631B (zh) * | 2018-12-29 | 2020-11-17 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 电池加热系统及其控制方法 |
US11338700B2 (en) | 2020-04-03 | 2022-05-24 | Ola Electric Mobility Private Limited | Battery swapping to manage in-vehicle battery communication |
JP7494684B2 (ja) | 2020-09-28 | 2024-06-04 | スズキ株式会社 | 充放電制御システム |
JP7494685B2 (ja) | 2020-09-28 | 2024-06-04 | スズキ株式会社 | 充放電制御システム |
JP7494686B2 (ja) | 2020-09-28 | 2024-06-04 | スズキ株式会社 | 充放電制御システム |
WO2022113918A1 (ja) * | 2020-11-25 | 2022-06-02 | 住友電気工業株式会社 | 切替装置、車載切替システム、及びスイッチ制御方法 |
JP2022151548A (ja) | 2021-03-24 | 2022-10-07 | 株式会社デンソー | 電池管理システム |
CN114312360B (zh) * | 2022-01-04 | 2024-08-20 | 星恒电源股份有限公司 | 一种电池的并联拓扑及其充电系统 |
JP7396387B2 (ja) * | 2022-03-23 | 2023-12-12 | いすゞ自動車株式会社 | バッテリ管理装置 |
CN115799672A (zh) * | 2022-11-15 | 2023-03-14 | 华为数字能源技术有限公司 | 一种电池包的管理方法、装置和储能系统 |
CN117022050B (zh) * | 2023-10-10 | 2024-01-30 | 羿动新能源科技有限公司 | 一种动力电池额定容量的计算方法、系统和介质 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3893291B2 (ja) * | 2002-01-10 | 2007-03-14 | パナソニック・イーブイ・エナジー株式会社 | ハイブリッド車用電池電源装置 |
JP2005168488A (ja) * | 2003-11-21 | 2005-06-30 | Natl Fedelation Of Agricult Coop Assoc | 捕虫装置 |
JP3976268B2 (ja) * | 2003-11-28 | 2007-09-12 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | 電池パック、電気機器、コンピュータ装置、電池の制御方法、電力供給方法、およびプログラム |
KR100824905B1 (ko) * | 2006-08-24 | 2008-04-23 | 삼성에스디아이 주식회사 | 하이브리드 배터리 및 그것의 완전 충전 용량 계산 방법 |
JP4732403B2 (ja) * | 2007-06-25 | 2011-07-27 | 日本電信電話株式会社 | 蓄電池システムの制御方法及び制御回路 |
-
2010
- 2010-12-01 JP JP2010268501A patent/JP5527183B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012120347A (ja) | 2012-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5527183B2 (ja) | 電池制御システム、充放電制御ecu | |
EP2502774B1 (en) | Vehicle and method for controlling vehicle | |
KR100906907B1 (ko) | 자동차 배터리 관리 시스템 | |
JP6136950B2 (ja) | 走行可能距離算出システム | |
US10414285B2 (en) | Apparatus and method for preventing over-charging of battery | |
EP2502775B1 (en) | Vehicle and method for controlling vehicle | |
US9073437B2 (en) | Device and method for controlling rechargeable battery, including warning a user to subject the rechargeable battery to a diagnosis | |
EP2670018B1 (en) | Electric vehicle battery system | |
US9337681B2 (en) | Power source system, vehicle including same, and method for controlling power source system | |
KR101761539B1 (ko) | 하이브리드 차량 | |
JP5970437B2 (ja) | 電動車両の回転電機駆動システム、バッテリシステムおよび回転電機制御装置 | |
US20130063154A1 (en) | Power supply apparatus | |
JP2010273417A (ja) | 電動車両 | |
US20120187899A1 (en) | Power supply system, vehicle provided with same, and control method of power supply system | |
JP2020065424A (ja) | 表示装置およびそれを備える車両 | |
KR20160103403A (ko) | 배터리 관리 장치 | |
JP5740899B2 (ja) | 電池システム | |
JP6760133B2 (ja) | 電池システム | |
CN111071098A (zh) | 显示装置及具备该显示装置的车辆 | |
JP2012235592A (ja) | 車両の充電制御装置および充電制御方法 | |
JP7348234B2 (ja) | 車載システムおよびジャンクションボックス | |
JP5978144B2 (ja) | 蓄電池システム | |
JP2019035679A (ja) | 充電率算出装置 | |
JP5003229B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP2016115619A (ja) | 電池監視システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130308 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140318 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140331 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5527183 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |