JP5549383B2 - ガラス管の欠陥検査方法 - Google Patents
ガラス管の欠陥検査方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5549383B2 JP5549383B2 JP2010126970A JP2010126970A JP5549383B2 JP 5549383 B2 JP5549383 B2 JP 5549383B2 JP 2010126970 A JP2010126970 A JP 2010126970A JP 2010126970 A JP2010126970 A JP 2010126970A JP 5549383 B2 JP5549383 B2 JP 5549383B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass tube
- light
- reflected
- inspection method
- defect inspection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
Description
1a 外表面
1b 内表面
1b1,1b3 保持孔
1b2,1b4 案内孔(形状変化部)
2 回転ローラ
3 投光部
4 受光部
5 判断部
6 ビームスプリッター
7 ドーム照明
8 反射板
8a 反射面
8b 開口部
L1 照射される光の光軸
L2 反射光の光軸
Claims (10)
- 光を透過可能なガラス管の欠陥検査方法であって、
前記ガラス管は、外表面が円筒面をなし、内表面が前記外表面の円筒面に対応する位置に非円筒面をなす形状変化部を有するものであり、
前記ガラス管をその軸心回りに回転させながら、投光部から前記ガラス管の軸方向に幅広の光を前記ガラス管の外表面に対して照射すると共に、その照射した光のうち前記ガラス管の外表面で反射した反射光を受光部で受光し、その受光した反射光に基づいて前記ガラス管の外表面の欠陥の有無を検査する外表面検査工程と、
前記外表面検査工程とは別に、光の投受光を利用して前記ガラス管の前記形状変化部を有する内表面の欠陥の有無を検査する内表面検査工程とを含むことを特徴とするガラス管の欠陥検査方法。 - 前記外表面検査工程の後に、前記内表面検査工程を行うことを特徴とする請求項1に記載のガラス管の欠陥検査方法。
- 頂部に開口部を有し且つ内面を反射面とするドーム状の反射板により前記ガラス管の上方を覆った状態で、前記投光部から出射された光を前記反射板で拡散させて前記ガラス管の外表面に対して照射すると共に、前記開口部を介して前記反射板の下方に配置された前記ガラス管の外表面で反射した反射光を前記受光部で受光することを特徴とする請求項1又は2に記載のガラス管の欠陥検査方法。
- 前記投光部から光を前記ガラス管の外表面に対して垂直に照射すると共に、その照射した光のうち前記ガラス管の外表面で垂直に反射して前記投光部から照射した光と共通の光軸を有する反射光を受光部で受光することを特徴とする請求項1又は2に記載のガラス管の欠陥検査方法。
- 前記投光部から照射される光の幅が、前記ガラス管の軸方向寸法以上であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のガラス管の欠陥検査方法。
- 前記ガラス管を回転ローラ上に載置して回転させることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のガラス管の欠陥検査方法。
- 前記ガラス管は、外表面の径が一定であり、内表面の径が前記形状変化部で変化するように構成されていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載のガラス管の欠陥検査方法。
- 前記形状変化部が、前記ガラス管の内表面を軸方向に沿って漸次縮径又は拡径させて形成されていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載のガラス管の欠陥検査方法。
- 前記ガラス管が、光通信用デバイスに用いられ、且つ、光ファイバが挿通固定される保持孔と、軸方向に沿って漸次縮径しながら前記保持孔に連結して前記光ファイバを前記保持孔に案内する案内孔とを有するキャピラリであることを特徴とする請求項8に記載のガラス管の欠陥検査方法。
- 前記ガラス管が、光通信用デバイスに用いられ、且つ、光ファイバが挿通固定されたキャピラリを固定する保持孔と、軸方向に沿って漸次縮径しながら前記保持孔に連結して前記キャピラリを前記保持孔に案内する案内孔とを有するスリーブであることを特徴とする請求項8に記載のガラス管の欠陥検査方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010126970A JP5549383B2 (ja) | 2009-08-07 | 2010-06-02 | ガラス管の欠陥検査方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009184555 | 2009-08-07 | ||
JP2009184555 | 2009-08-07 | ||
JP2010126970A JP5549383B2 (ja) | 2009-08-07 | 2010-06-02 | ガラス管の欠陥検査方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011053202A JP2011053202A (ja) | 2011-03-17 |
JP5549383B2 true JP5549383B2 (ja) | 2014-07-16 |
Family
ID=43942348
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010126970A Active JP5549383B2 (ja) | 2009-08-07 | 2010-06-02 | ガラス管の欠陥検査方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5549383B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11524136B2 (en) * | 2018-12-24 | 2022-12-13 | Biosense Webster (Israel) Ltd. | Non-invasive measurement of the pitch of a braid |
EP3968012A1 (en) * | 2020-09-11 | 2022-03-16 | Schott Ag | Apparatus for the inspection of a circular elongated element |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08219999A (ja) * | 1995-02-13 | 1996-08-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 表面欠陥検査光学系の校正方法、及び装置 |
JPH11326225A (ja) * | 1998-05-11 | 1999-11-26 | Hitachi Ltd | 管状部材の検査方法およびその装置 |
JP2001208519A (ja) * | 2000-01-24 | 2001-08-03 | Rohm Co Ltd | 電子部品の外観検査装置 |
JP3918916B2 (ja) * | 2001-06-01 | 2007-05-23 | 日本電気硝子株式会社 | 光ファイバスタブの製造方法 |
JP2004191886A (ja) * | 2002-12-13 | 2004-07-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 再使用現像剤担持体の検査方法及び検査装置、並びに現像剤担持体のリサイクル方法 |
-
2010
- 2010-06-02 JP JP2010126970A patent/JP5549383B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011053202A (ja) | 2011-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20140092395A1 (en) | Method for automated inline determination of the refractive power of an ophthalmic lens | |
KR101120226B1 (ko) | 표면 검사 장치 | |
JP2009529370A (ja) | ステントの内径部を照明および撮像する方法 | |
JP4934268B2 (ja) | ガラス基板の切断面検査装置 | |
JP6121016B1 (ja) | レーザ加工機における加工ノズル検査装置及び方法 | |
JP2010085179A (ja) | 側面検査装置 | |
KR101917131B1 (ko) | 광학 검사 장치 | |
KR20140060946A (ko) | 전자재료 가공부위 측정용 조명장치 및 이를 적용한 검사 장치 | |
CN108720967B (zh) | 眼内透镜检查器 | |
JP2008298569A (ja) | 中空糸口金検査装置および検査・判定方法 | |
JP5549383B2 (ja) | ガラス管の欠陥検査方法 | |
WO2012011438A1 (ja) | 透明管の泡検出装置および泡検出方法 | |
JP7274312B2 (ja) | 自動光学検査のための光学系 | |
KR20160121716A (ko) | 하이브리드 조명 기반 표면 검사 장치 | |
JP2004077425A (ja) | 駆動伝達ベルトの検査装置 | |
JP2019060825A (ja) | 管の内面検査装置 | |
JP2006300663A (ja) | 欠点検出システム | |
WO2020105368A1 (ja) | ガラス板の製造方法、及びガラス板の製造装置 | |
JP2010145253A (ja) | 筒表面を撮影し方形平面画像を取得する方法 | |
JP2009186281A (ja) | ガラス物品の欠陥検査方法及び欠陥検査装置 | |
JP2011161492A (ja) | レーザ加工状態検査方法及び装置レーザ加工方法及び装置並びにソーラパネル製造方法 | |
JP2011222846A (ja) | ダイシング装置による検査方法 | |
WO2019230215A1 (ja) | 撮像装置 | |
JP2008076071A (ja) | 基板検査装置及び基板検査方法 | |
JP5100371B2 (ja) | ウェハ周縁端の異物検査方法、及び異物検査装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130918 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130918 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140422 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140505 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5549383 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |