JP5434328B2 - プロジェクタモジュール、電子機器及び光源位置調整方法 - Google Patents
プロジェクタモジュール、電子機器及び光源位置調整方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5434328B2 JP5434328B2 JP2009168937A JP2009168937A JP5434328B2 JP 5434328 B2 JP5434328 B2 JP 5434328B2 JP 2009168937 A JP2009168937 A JP 2009168937A JP 2009168937 A JP2009168937 A JP 2009168937A JP 5434328 B2 JP5434328 B2 JP 5434328B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protrusion
- slope
- light source
- projector module
- holding member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
Description
また、本発明のプロジェクタモジュールは、投映光を発光する光源と、前記投映光を集光する集光光学系の光軸方向に直交する第1方向に沿って備えられ前記光軸方向に対して第1角度の傾斜を有する第1斜面を有する第1側面と、前記第1方向に沿って備えられ前記光軸方向に対して第2角度の傾斜を有する第2斜面を有する第2側面と、前記第1側面の前記第1方向における一端側に備えられ前記光軸方向に対して第3角度の傾斜を有する第3斜面を有する第1突起部と、前記第1側面の前記第1方向における他端側に備えられ前記光軸方向に対して第4角度の傾斜を有する第4斜面を有する第2突起部と、前記第2側面の前記第1方向における一端側に備えられ前記光軸方向に対して第5角度の傾斜を有する第5斜面を有する第3突起部と、前記第2側面の前記第1方向における他端側に備えられ前記光軸方向に対して第6角度の傾斜を有する第6斜面を有する第4突起部とを有し、前記光源を保持する保持部材とを備え、前記第2斜面は、前記第1斜面と対称に備えられ、前記第4斜面は、前記第3斜面と対称に備えられ、前記第6斜面は、前記第5斜面と対称に備えられていることを特徴とする。
また、本発明のプロジェクタモジュールは、投映光を発光する光源と、光源位置調整用の移動部材が当接可能な第1斜面を有する側面と、前記第1斜面とは異なる第2斜面が形成された突起部とを有し、前記光源を保持する保持部材とを含み、前記保持部材は、前記移動部材を前記側面に当接させることにより前記投映光を集光する集光光学系の光軸に直交する第1方向に移動可能であり、前記移動部材を前記突起部に当接させることにより前記保持部材を前記光軸に直交し、かつ、前記第1方向と交差する第2方向に移動可能である。
Claims (9)
- 投映光を発光する光源を保持し、前記投映光を集光する集光光学系の光軸に直交する第1方向に移動させる際に用いられる側面と、
前記光軸に直交し、かつ、前記第1方向と交差する第2方向に移動させる際に用いられる突起部が設けられた保持部材を備え、
前記保持部材は、前記第2方向に平行に設けられた2つの前記側面のそれぞれが前記第1方向に対して平行に設けられた2つの前記突起部を備えることを特徴とするプロジェクタモジュール。 - 請求項1に記載されたプロジェクタモジュールであって、
前記保持部材は、2つの前記側面のそれぞれが前記第1方向に対して平行に設けられた2つの前記突起部を備えるH型形状であることを特徴とするプロジェクタモジュール。 - 前記側面には、斜面が形成されていることを特徴とする請求項1または2記載のプロジェクタモジュール。
- 前記突起部には、斜面が形成されていることを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載のプロジェクタモジュール。
- 請求項1〜4の何れか一項に記載のプロジェクタモジュールを備えることを特徴とする電子機器。
- 投映光を発光する光源を備えるプロジェクタモジュールの光源位置調整方法であって、光源位置調整用の外部装置に設けられた移動部材が前記光源を保持する保持部材の斜面が形成された側面に当接することにより、前記保持部材を前記投映光を集光する集光光学系の光軸に直交する第1方向に移動させる手順と、
前記移動部材が前記保持部材の斜面が形成された突起部に当接することにより、前記保持部材を前記光軸に直交し、かつ、前記第1方向と交差する第2方向に移動させる手順とを含むことを特徴とする光源位置調整方法。 - 投映光を発光する光源と、
前記投映光を集光する集光光学系の光軸方向に直交する第1方向に沿って備えられ前記光軸方向に対して第1角度の傾斜を有する第1斜面を有する第1側面と、前記第1方向に沿って備えられ前記光軸方向に対して第2角度の傾斜を有する第2斜面を有する第2側面と、前記第1側面の前記第1方向における一端側に備えられ前記光軸方向に対して第3角度の傾斜を有する第3斜面を有する第1突起部と、前記第1側面の前記第1方向における他端側に備えられ前記光軸方向に対して第4角度の傾斜を有する第4斜面を有する第2突起部と、前記第2側面の前記第1方向における一端側に備えられ前記光軸方向に対して第5角度の傾斜を有する第5斜面を有する第3突起部と、前記第2側面の前記第1方向における他端側に備えられ前記光軸方向に対して第6角度の傾斜を有する第6斜面を有する第4突起部とを有し、前記光源を保持する保持部材とを備え、
前記第2斜面は、前記第1斜面と対称に備えられ、
前記第4斜面は、前記第3斜面と対称に備えられ、
前記第6斜面は、前記第5斜面と対称に備えられていることを特徴とするプロジェクタモジュール。 - 請求項7に記載されたプロジェクタモジュールであって、
前記第1側面及び前記第2側面は、前記保持部材を前記第1方向に直交する第2方向に移動させる際に用いられるものであり、
前記第1突起部、前記第2突起部、前記第3突起部、及び、前記第4突起部は、前記保持部材を前記第1方向に移動させる際に用いられるものであり、
前記保持部材は、前記第1側面が前記第2方向に対して平行に設けられた前記第1突起部及び前記第2突起部を備え、前記第2側面が前記第2方向に対して平行に設けられた前記第3突起部及び前記第4突起部を備えるH型形状であることを特徴とするプロジェクタモジュール。 - 投映光を発光する光源と、
光源位置調整用の移動部材が当接可能な第1斜面を有する側面と、前記第1斜面とは異なる第2斜面が形成された突起部とを有し、前記光源を保持する保持部材とを含み、
前記保持部材は、前記移動部材を前記側面に当接させることにより前記投映光を集光する集光光学系の光軸に直交する第1方向に移動可能であり、前記移動部材を前記突起部に当接させることにより前記保持部材を前記光軸に直交し、かつ、前記第1方向と交差する第2方向に移動可能である、プロジェクタモジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009168937A JP5434328B2 (ja) | 2009-07-17 | 2009-07-17 | プロジェクタモジュール、電子機器及び光源位置調整方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009168937A JP5434328B2 (ja) | 2009-07-17 | 2009-07-17 | プロジェクタモジュール、電子機器及び光源位置調整方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011022463A JP2011022463A (ja) | 2011-02-03 |
JP5434328B2 true JP5434328B2 (ja) | 2014-03-05 |
Family
ID=43632571
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009168937A Expired - Fee Related JP5434328B2 (ja) | 2009-07-17 | 2009-07-17 | プロジェクタモジュール、電子機器及び光源位置調整方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5434328B2 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000134560A (ja) * | 1998-10-26 | 2000-05-12 | Seiko Epson Corp | ライトバルブの位置決め方法、表示ユニットおよび投射型表示装置 |
JP2003021867A (ja) * | 2001-07-09 | 2003-01-24 | Toshiba Corp | ランプ取付角度調整機構付きプロジェクタ装置 |
JP4289656B2 (ja) * | 2002-11-20 | 2009-07-01 | 鈴鹿富士ゼロックス株式会社 | Led基板の製造方法 |
JP2005077621A (ja) * | 2003-08-29 | 2005-03-24 | Tamron Co Ltd | プロジェクタ装置及びランプユニット |
JP2006133656A (ja) * | 2004-11-09 | 2006-05-25 | Canon Inc | 投射型表示装置 |
JP2006208472A (ja) * | 2005-01-25 | 2006-08-10 | Seiko Epson Corp | 光学装置の製造装置、その製造方法、およびプロジェクタ |
JP2006227362A (ja) * | 2005-02-18 | 2006-08-31 | Seiko Epson Corp | 照明装置及びプロジェクタ |
JP4797750B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2011-10-19 | 株式会社ニコン | カメラおよびカメラシステム |
JP2007298849A (ja) * | 2006-05-02 | 2007-11-15 | Sony Corp | レーザ光源装置およびその光軸調整方法 |
-
2009
- 2009-07-17 JP JP2009168937A patent/JP5434328B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011022463A (ja) | 2011-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5783405B2 (ja) | 光源装置及びプロジェクタ並びに光源装置の組込み方法 | |
JP4582213B2 (ja) | 光学装置およびプロジェクタ | |
JP2006106683A (ja) | 光学エンジン、及び、該光学エンジンを具有するイメージプロジェクタ | |
US20100134703A1 (en) | Temperature sensor mounting structure and video projector | |
US7819534B2 (en) | Projector and method for manufacturing projector | |
WO2004085916A1 (ja) | 光源装置、及びプロジェクタ | |
JP2009036819A (ja) | 光学装置、およびプロジェクタ | |
US7703925B2 (en) | Miniature projector module having effective utilization of light with two polarizations | |
JP5434328B2 (ja) | プロジェクタモジュール、電子機器及び光源位置調整方法 | |
JP2007212496A (ja) | 光学装置及びプロジェクタ並びに光学装置の製造方法 | |
JP4059270B2 (ja) | 光源装置の製造方法、及びプロジェクタ | |
JP4962601B2 (ja) | 光学装置およびプロジェクタ | |
JP5136312B2 (ja) | 投影ユニット及び電子機器 | |
JP3736372B2 (ja) | 照明光学ユニットの製造方法、照明光学ユニットの製造装置、この製造方法により製造された照明光学ユニット、およびプロジェクタ | |
JP2010032932A (ja) | プロジェクタ | |
JP2007213037A (ja) | ロッドホルダ及び投写型映像表示装置 | |
JP3941734B2 (ja) | 光源装置、光源装置の製造方法、光源装置の製造装置、および、プロジェクタ | |
JP5573479B2 (ja) | プロジェクタモジュール及び電子機器 | |
JP4424000B2 (ja) | 光学装置及びプロジェクタ | |
WO2015045133A1 (ja) | プロジェクタユニット | |
JP5434342B2 (ja) | 電子機器 | |
JP4711017B2 (ja) | プロジェクタ | |
JP4780200B2 (ja) | レンズフレーム、レンズ保持装置、およびプロジェクター | |
JP2002350977A (ja) | プロジェクタ | |
JP2005258227A (ja) | 投射型表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120713 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130902 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5434328 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |