JP5419264B2 - Front and lower structure of the vehicle - Google Patents
Front and lower structure of the vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP5419264B2 JP5419264B2 JP2009132854A JP2009132854A JP5419264B2 JP 5419264 B2 JP5419264 B2 JP 5419264B2 JP 2009132854 A JP2009132854 A JP 2009132854A JP 2009132854 A JP2009132854 A JP 2009132854A JP 5419264 B2 JP5419264 B2 JP 5419264B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- suspension member
- front plate
- opening
- vehicle body
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
Description
本発明は、車輪を懸架するサスペンションメンバに対し走行用駆動ユニットを連結するためのトルクロッドを設けた車両の前下部構造に関するものである。 The present invention relates to a front lower structure of a vehicle provided with a torque rod for connecting a travel drive unit to a suspension member that suspends wheels.
車両の前下部構造には、従来、下記特許文献1に示されるものがある。この公報のものによれば、車両の前下部構造は、車体に支持されて車輪を懸架する閉断面構造のサスペンションメンバと、このサスペンションメンバの前方に配置されて上記車体に支持される走行用駆動ユニットと、前後方向に延びてその前端部が上記駆動ユニットに連結され、後端部が上記サスペンションメンバの前面板に形成された開口を通し、このサスペンションメンバ内に挿入されると共にこのサスペンションメンバに連結されるトルクロッドとを備えている。
Conventionally, there is a front lower part structure of a vehicle shown in
そして、上記トルクロッドにより、上記サスペンションメンバを介しての車体への駆動ユニットの支持強度が向上させられる。また、上記したようにトルクロッドの後端部は上記サスペンションメンバの前面板に形成された開口を通し、このサスペンションメンバ内に挿入されている。これにより、上記トルクロッドの後端部を単に上記サスペンションメンバの外部に配置して連結することに比べ、上記サスペンションメンバとトルクロッドとの組み合わせ体が上下方向かつ車体の前後方向で、よりコンパクトとされる。 The support strength of the drive unit to the vehicle body via the suspension member is improved by the torque rod. As described above, the rear end portion of the torque rod is inserted into the suspension member through the opening formed in the front plate of the suspension member. Accordingly, the combination of the suspension member and the torque rod is more compact in the vertical direction and the longitudinal direction of the vehicle body than when the rear end portion of the torque rod is simply disposed outside the suspension member and connected. Is done.
ところで、車両の走行時には、走行路面を転動する上記車輪からサスペンションメンバに大きな衝撃力である外力が繰り返し与えられることがある。この場合、上記駆動ユニットを支持するトルクロッドからサスペンションメンバに向かう外力と、上記車輪から上記サスペンションメンバに向かう上記外力とにより、このサスペンションメンバは繰り返し全体的に弾性的に捩れることがある。 By the way, when the vehicle travels, an external force that is a large impact force may be repeatedly applied to the suspension member from the wheels that roll on the traveling road surface. In this case, the suspension member may be repeatedly elastically twisted as a whole due to the external force directed from the torque rod supporting the drive unit toward the suspension member and the external force directed from the wheel toward the suspension member.
ここで、前記したようにサスペンションメンバの前面板には開口が形成されていて、この前面板における強度と剛性とは特に低下しがちである。このため、上記のようにサスペンションメンバが全体的に捩れるとき、上記前面板の捩れが比較的大きくなって、上記開口の開口縁部の各角部に応力集中が生じがちとなる。この結果、これら各角部に亀裂が生じ易くなるなど、上記サスペンションメンバの前面板が破損し易くなるおそれがある。 Here, as described above, an opening is formed in the front plate of the suspension member, and the strength and rigidity of the front plate tend to decrease particularly. For this reason, when the suspension member is twisted as a whole as described above, the twist of the front plate becomes relatively large, and stress concentration tends to occur at each corner of the opening edge of the opening. As a result, there is a possibility that the front plate of the suspension member is likely to be damaged, such as the cracks are likely to occur at each corner.
そこで、上記不都合を回避するため、前記従来の技術では、上記サスペンションメンバを構成する上、下面板を互いに結合するバルクヘッドや補強体を設けることにより、上記前面板の強度と剛性と(強度等)を向上させている。しかし、上記サスペンションメンバに捩れを生じさせる上記各外力は大きいものである。このため、上記前面板に捩れが生じない程に、上記バルクヘッドや補強体を設けようとすると、上記サスペンションメンバの構成が複雑になって、このサスペンションメンバの形成作業が煩雑になるという問題点が生じる。 Therefore, in order to avoid the inconvenience, in the conventional technique, the suspension member and the bulkhead and the reinforcing body for connecting the lower surface plates to each other are provided, so that the strength and rigidity of the front plate (strength etc. ). However, each of the external forces that cause torsion of the suspension member is large. For this reason, if the bulkhead and the reinforcing body are provided to such an extent that the front plate is not twisted, the structure of the suspension member becomes complicated, and the formation of the suspension member becomes complicated. Occurs.
また、上記不都合を回避するため、上記前面板の強度等を向上させようとして、上記開口の開口縁部の全周にわたりバーリング加工を施したり、補強用のビードを形成したりすることが考えられる。しかし、このようにした場合でも、上記と同様の問題点が生じるおそれがある。 Further, in order to avoid the inconvenience, it may be possible to perform burring over the entire periphery of the opening edge of the opening or to form a reinforcing bead in order to improve the strength of the front plate. . However, even in this case, the same problem as described above may occur.
本発明は、上記のような事情に注目してなされたもので、本発明の目的は、車輪を懸架するサスペンションメンバに対し走行用駆動ユニットを連結するためのトルクロッドを設け、このトルクロッドの後端部を上記サスペンションメンバの前面板に形成された開口を通しこのサスペンションメンバ内に挿入した場合において、上記トルクロッドから上記サスペンションメンバに向かう外力と、車輪から上記サスペンションメンバに向かう外力とにより上記サスペンションメンバが繰り返し全体的に弾性的に捩れるとしても、上記開口が形成された上記サスペンションメンバの前面板が容易には破損しないようにし、かつ、この前面板の破損の防止が簡単な構成で達成されるようにすることである。 The present invention has been made paying attention to the above-described circumstances, and an object of the present invention is to provide a torque rod for connecting a travel drive unit to a suspension member for suspending a wheel. When the rear end is inserted into the suspension member through the opening formed in the front plate of the suspension member, the external force from the torque rod toward the suspension member and the external force from the wheel toward the suspension member Even if the suspension member is repeatedly elastically twisted as a whole, the front plate of the suspension member in which the opening is formed is not easily damaged, and the front plate can be prevented from being damaged. Is to be achieved.
請求項1の発明は、車体2に支持されて車輪17を懸架する閉断面構造のサスペンションメンバ14と、このサスペンションメンバ14の前方に配置されて上記車体2に支持される走行用駆動ユニット21と、前後方向に延びてその前端部33が上記駆動ユニット21に連結され、後端部35が上記サスペンションメンバ14の前面板25に形成された開口31を通し、このサスペンションメンバ14内に挿入されると共にこのサスペンションメンバ14に連結されるトルクロッド37とを備え、上記サスペンションメンバ14が、上記前面板25の上端縁部から後方に向かって折曲した後、後方に延出する上面板27と、上記前面板25の下端縁部から前方に向かって折曲した後、前方に延出する外向きフランジ28とを備えた車両の前下部構造において、
上記車体2の幅方向で、上記開口31の各開口縁近傍の上記前面板25にそれぞれ屈曲部41を形成し、これら各屈曲部41を上記前面板25の上下方向のほぼ全体にわたり、かつ、上記前面板25の上、下端縁部がわのそれぞれ上記折曲した各部分に達するまで延びるよう形成したことを特徴とする車両の前下部構造である。
The invention of
Bending
なお、この項において、上記各用語に付記した符号や図面番号は、本発明の技術的範囲を後述の「実施例」の項や図面の内容に限定解釈するものではない。 In addition, in this section, the reference numerals and drawing numbers appended to the above terms are not intended to limit the technical scope of the present invention to the “Example” section and the contents of the drawings described later.
本発明による効果は、次の如くである。 The effects of the present invention are as follows.
請求項1の発明は、車体に支持されて車輪を懸架する閉断面構造のサスペンションメンバと、このサスペンションメンバの前方に配置されて上記車体に支持される走行用駆動ユニットと、前後方向に延びてその前端部が上記駆動ユニットに連結され、後端部が上記サスペンションメンバの前面板に形成された開口を通し、このサスペンションメンバ内に挿入されると共にこのサスペンションメンバに連結されるトルクロッドとを備え、上記サスペンションメンバが、上記前面板の上端縁部から後方に向かって折曲した後、後方に延出する上面板と、上記前面板の下端縁部から前方に向かって折曲した後、前方に延出する外向きフランジとを備えた車両の前下部構造において、
上記車体の幅方向で、上記開口の各開口縁近傍の上記前面板にそれぞれ屈曲部を形成し、これら各屈曲部を上記前面板の上下方向のほぼ全体にわたり、かつ、上記前面板の上、下端縁部がわのそれぞれ上記折曲した各部分に達するまで延びるよう形成している。
The invention according to
In the width direction of the vehicle body, bent portions are formed on the front plate in the vicinity of the opening edges of the openings, respectively, and each bent portion extends over substantially the entire vertical direction of the front plate, and on the front plate, The lower edge is formed so as to extend until reaching each of the bent portions of the wrinkles .
ここで、車両の走行時には、上記駆動ユニットを支持するトルクロッドから上記サスペンションメンバに向かう外力と、上記車輪から上記サスペンションメンバに向かう外力とにより、このサスペンションメンバは繰り返し全体的に弾性的に捩れることがある。 Here, when the vehicle is running, the suspension member is repeatedly elastically twisted as a whole due to the external force from the torque rod supporting the drive unit toward the suspension member and the external force from the wheel toward the suspension member. Sometimes.
そして、上記の場合、各屈曲部は、上記サスペンションメンバが捩れるとき、比較的応力が集中し易い部分となるため、上記サスペンションメンバの捩れに応じて上記各屈曲部がそれぞれ円滑に弾性的に更に屈曲し、もしくは展開するよう屈曲し、これら屈曲が繰り返されることにより、上記捩れが上記前面板に形成された開口の開口縁部に達することが抑制される。しかも、上記したように、各屈曲部は上記前面板の上下方向のほぼ全体にわたり延びるよう形成されているため、上記捩れが上記開口の開口縁部に達することは、より確実に抑制される。 In the above case, each bent portion becomes a portion where stress is likely to concentrate when the suspension member is twisted. Therefore, each bent portion is smoothly and elastically adjusted according to the twist of the suspension member. Further bending or bending so as to expand, and the bending is repeated, it is possible to suppress the twist from reaching the opening edge of the opening formed in the front plate. In addition, as described above, each bent portion is formed so as to extend over substantially the entire vertical direction of the front plate, and therefore, it is more reliably suppressed that the twist reaches the opening edge of the opening.
よって、上記サスペンションメンバが全体的に捩れるとしても、上記開口の開口縁部は、より確実に所定形状のままに保持されることから、この開口縁部の各角部に応力集中が生じることは防止される。この結果、上記サスペンションメンバの前面板には開口が形成されてはいるが、上記前面板が容易に破損することは防止される。 Therefore, even if the suspension member is twisted as a whole, the opening edge of the opening is more reliably held in a predetermined shape, and stress concentration occurs at each corner of the opening edge. Is prevented. As a result, although the opening is formed in the front plate of the suspension member, the front plate is prevented from being easily damaged.
また、上記した前面板の破損の防止は、この前面板に屈曲部を形成したことにより達成されるため、別途補強材の設置を回避できることとなって、上記前面板の破損の防止は簡単な構成で達成される。 Further, since the prevention of the breakage of the front plate described above is achieved by forming a bent portion on the front plate, it is possible to avoid the installation of a separate reinforcing material, and the breakage of the front plate is simple. Achieved in configuration.
本発明の車両の前下部構造に関し、車輪を懸架するサスペンションメンバに対し走行用駆動ユニットを連結するためのトルクロッドを設け、このトルクロッドの後端部を上記サスペンションメンバの前面板に形成された開口を通しこのサスペンションメンバ内に挿入した場合において、上記トルクロッドから上記サスペンションメンバに向かう外力と、車輪から上記サスペンションメンバに向かう外力とにより上記サスペンションメンバが繰り返し全体的に弾性的に捩れるとしても、上記開口が形成された上記サスペンションメンバの前面板が容易には破損しないようにし、かつ、この前面板の破損の防止が簡単な構成で達成されるようにする、という目的を実現するため、本発明を実施するための形態は、次の如くである。 In the front lower part structure of the vehicle according to the present invention, a torque rod for connecting a driving unit to a suspension member for suspending a wheel is provided, and a rear end portion of the torque rod is formed on a front plate of the suspension member. Even if the suspension member is repeatedly elastically twisted as a whole due to the external force from the torque rod toward the suspension member and the external force from the wheel toward the suspension member when inserted into the suspension member through the opening. In order to realize the object of preventing the front plate of the suspension member in which the opening is formed from being easily damaged and preventing the front plate from being damaged with a simple configuration, The form for carrying out the present invention is as follows.
即ち、車両の前下部構造は、車体に支持されて車輪を懸架する閉断面構造のサスペンションメンバと、このサスペンションメンバの前方に配置されて上記車体に支持される走行用駆動ユニットと、前後方向に延びてその前端部が上記駆動ユニットに連結され、後端部が上記サスペンションメンバの前面板に形成された開口を通し、このサスペンションメンバ内に挿入されると共にこのサスペンションメンバに連結されるトルクロッドとを備える。また、上記サスペンションメンバが、上記前面板の上端縁部から後方に向かって折曲した後、後方に延出する上面板と、上記前面板の下端縁部から前方に向かって折曲した後、前方に延出する外向きフランジとを備える。上記車体の幅方向で、上記開口の各開口縁近傍の上記前面板にそれぞれ屈曲部を形成し、これら各屈曲部を上記前面板の上下方向のほぼ全体にわたり、かつ、上記前面板の上、下端縁部がわのそれぞれ上記折曲した各部分に達するまで延びるよう形成している。 That is, the front lower structure of the vehicle includes a suspension member having a closed cross-section structure that is supported by the vehicle body and suspends the wheels, a traveling drive unit that is disposed in front of the suspension member and is supported by the vehicle body, and a front-rear direction. A torque rod that extends and has a front end connected to the drive unit, a rear end passing through an opening formed in the front plate of the suspension member, inserted into the suspension member, and connected to the suspension member; Is provided. In addition, after the suspension member is bent rearward from the upper edge of the front plate, the upper surface plate extending rearward and the front plate is bent forward from the lower edge of the front plate, And an outward flange extending forward. In the width direction of the vehicle body, bent portions are formed on the front plate in the vicinity of the opening edges of the openings, respectively, and each bent portion extends over substantially the entire vertical direction of the front plate, and on the front plate, The lower edge is formed so as to extend until reaching each of the bent portions of the wrinkles .
本発明をより詳細に説明するために、その実施例を添付の図に従って説明する。 In order to explain the present invention in more detail, an embodiment thereof will be described with reference to the accompanying drawings.
図において、符号1は、自動車で例示される車両であり、矢印Frは、この車両1の進行方向の前方を示している。また、下記する左右とは、車両1の車体2の幅方向をいうものとする。
In the figure,
上記車体2は、その骨格部材を構成する車体フレーム3と、この車体フレーム3上に支持されその内部が車室とされる車体本体4とを備えている。上記車体フレーム3は、この車体フレーム3の左右各側部を構成して車体2の前後方向に延びる左右一対のサイドメンバ7,7と、これら各サイドメンバ7の前端部にそれぞれ固着され、これら各前端部から下方に向かって突出する左右一対のブラケット8,8と、車体2の幅方向に延び、上記左右ブラケット8,8の突出端部にそれぞれ支持されるラジエータサポート9とを備え、このラジエータサポート9にラジエータ10が支持されている。
The
上記左右サイドメンバ7,7の間に配置され、これら各サイドメンバ7にそれぞれ締結具13により締結されて支持されるフロントサスペンションメンバ14が設けられている。このサスペンションメンバ14の左右各側部には、それぞれ前、後枢支具15,15によりロアアーム16が上下揺動可能に枢支され、このロアアーム16と不図示の緩衝器とにより前車輪17が上記サスペンションメンバ14に懸架されている。
A
上記サスペンションメンバ14の前方に配置されて上記左右サイドメンバ7,7にそれぞれ弾性マウント20により支持される走行用駆動ユニット21が設けられ、この駆動ユニット21の主体はエンジンとされている。
A traveling
上記サスペンションメンバ14は板金製で、全体として閉断面構造(箱形状)とされ、上記各車輪17を懸架する上で、十分な強度と剛性とを備えている。具体的には、上記サスペンションメンバ14は、上下方向で互いに対面し、それぞれプレス加工により形成された上、下部板23,24を備えている。
The
上記上部板23は、車体2の側面断面視(図4)でハット形状とされ、前後方向で互いに離れて対面する前、後面板25,26と、ほぼ水平に延び、これら前、後面板25,26の各上端縁を一体的に結合する上面板27と、上記前、後面板25,26の各下端縁にそれぞれ一体的に形成される前、後外向きフランジ28,28とを備えている。そして、これら各外向きフランジ28,28と上記下部板24の外縁部とがスポット溶接Sにより結合されて、上記サスペンションメンバ14が形成されている。
The
上記サスペンションメンバ14の前面板25における車体2の幅方向の中央部30には、車体2の正面視(図1)で矩形状の開口31が形成されている。具体的には、この開口31は、車体2の幅方向に長い長方形状とされている。
A
前後方向に延びてその前端部33が駆動ユニット21の後端部に横向きの前枢支軸34により連結され、後端部35が上記開口31を通し上記サスペンションメンバ14内に挿入されると共にこのサスペンションメンバ14の上、下部板23,24に縦向きの後枢支軸36により連結されるトルクロッド37が設けられている。このトルクロッド37の前、後端部33,35はそれぞれ弾性体38を備えている。そして、上記前、後端部33,35は、上記各弾性体38を介し上記前、後枢支軸34,36により上記駆動ユニット21とサスペンションメンバ14とに連結されている。
The
上記トルクロッド37により、車体2の車体フレーム3への駆動ユニット21の支持強度が向上させられる。また、上記したようにトルクロッド37の後端部35は上記サスペンションメンバ14の前面板25に形成された開口31を通し、このサスペンションメンバ14内に挿入されている。これにより、上記トルクロッド37の後端部35を単に上記サスペンションメンバ14の外部に配置して連結することに比べ、上記サスペンションメンバ14とトルクロッド37との組み合わせ体14,37が上下方向かつ車体2の前後方向で、よりコンパクトとされる。また、上記駆動ユニット21で生じ、上記トルクロッド37を介し上記サスペンションメンバ14に伝達されようとする振動は、上記各弾性体38によって吸収される。
The
上記構成において、車体2の幅方向で、開口31の各開口縁の外側方近傍の前面板25にそれぞれ屈曲部41が形成され、これら屈曲部41,41は、上記開口31を左右から挟んでいる。これら各屈曲部41は上記前面板25の上下方向のほぼ全体にわたり直線的に延びるよう形成されている。具体的には、上記各屈曲部41は、上記前面板25の一般部25aよりも前方外方に向かって膨出する平面断面視(図5)で半円弧のビード形状とされている。
In the above configuration, the
ここで、上記サスペンションメンバ14の前面板25の上、下端縁と各屈曲部41とで囲まれた上記前面板25の矩形状囲繞部分25bには上記開口31が形成されていて、この囲繞部分25bにおける強度等は低下しがちである。
Here, the
また、車両1の走行時には、上記駆動ユニット21を支持するトルクロッド37から上記サスペンションメンバ14に向かう外力と、上記車輪17から上記サスペンションメンバ14に向かう衝撃力である外力とにより、このサスペンションメンバ14は繰り返し全体的に弾性的に捩れることがある。
Further, when the
そして、上記の場合、各屈曲部41,41は、上記サスペンションメンバ14が捩れるとき、比較的応力が集中し易い部分となるため、上記サスペンションメンバ14の捩れに応じて上記各屈曲部41がそれぞれ円滑に弾性的に更に屈曲し、もしくは展開するよう屈曲し、これら屈曲が繰り返されることにより、上記捩れが上記前面板25の囲繞部分25bの内側に達することが抑制される。つまり、上記捩れが上記前面板25に形成された開口31の開口縁部に達することが抑制される。しかも、上記したように、各屈曲部41は上記前面板25の上下方向のほぼ全体にわたり延びるよう形成されているため、上記捩れが上記開口31の開口縁部に達することは、より確実に抑制される。
In the above case, since each of the
よって、上記サスペンションメンバ14が全体的に捩れるとしても、上記開口31の開口縁部は、その元の矩形状から図1の一点鎖線で示すような平行四辺形状に変形するということは防止されるなど、より確実に所定形状のままに保持されることから、この開口縁部の各角部に応力集中が生じることは防止される。この結果、上記サスペンションメンバ14の前面板25には開口31が形成されてはいるが、上記前面板25が容易に破損することは防止される。
Therefore, even if the
また、上記した前面板25の破損の防止は、この前面板25に屈曲部41を形成したことにより達成されるため、別途補強材の設置を回避できることとなって、上記前面板25の破損の防止は簡単な構成で達成される。
Moreover, since the prevention of the damage of the
なお、図5中二点鎖線で示すように、上記前面板25における上記囲繞部分25bの全体をこの前面板25の一般部25aよりも前方に膨出させ、上記囲繞部分25bの左右各側部をそれぞれ屈曲部41としてもよい。
As shown by a two-dot chain line in FIG. 5, the entire surrounding
なお、以上は図示の例によるが、上記サスペンションメンバ14はアルミ鋳造により全体的に一体的に形成してもよい。また、上記サスペンションメンバ14は、側面断面視で上記実施例のものと上下が逆であってもよく、横向きであってもよいが、いずれにしても、開口31が形成された前面板に、この開口31を左右から挟むよう左右屈曲部41,41を形成すればよい。
Although the above is based on the illustrated example, the
また、上記サスペンションメンバ14の下部板24を側面断面視で倒立ハット形状としてもよく、この場合、この下部板24の前面板にも上記開口31に連続する開口を形成すると共に上記左右屈曲部41,41に連続するよう左右屈曲部を形成すればよい。また、上記各屈曲部41はサスペンションメンバ14の内方に向かって屈曲したものでもよい。また、上記開口31は、正面視で円形状や楕円形状であってもよい。
Further, the
1 車両
2 車体
14 サスペンションメンバ
17 車輪
21 駆動ユニット
23 上部板
24 下部板
25 前面板
25a 一般部
25b 囲繞部分
27 上面板
28 外向きフランジ
31 開口
33 前端部
35 後端部
37 トルクロッド
41 屈曲部
DESCRIPTION OF
27 top plate
28
Claims (1)
上記車体の幅方向で、上記開口の各開口縁近傍の上記前面板にそれぞれ屈曲部を形成し、これら各屈曲部を上記前面板の上下方向のほぼ全体にわたり、かつ、上記前面板の上、下端縁部がわのそれぞれ上記折曲した各部分に達するまで延びるよう形成したことを特徴とする車両の前下部構造。 A suspension member having a closed cross-section structure that is supported by the vehicle body and suspends the wheels, a driving unit that is disposed in front of the suspension member and supported by the vehicle body, and that extends in the front-rear direction and has a front end portion that is the drive unit. And a rear end portion of the suspension member is inserted into the suspension member through the opening formed in the front plate of the suspension member, and a torque rod is connected to the suspension member. A top plate extending rearward from the upper end edge of the front plate, and an outward flange extending frontward after bending forward from the lower end edge of the front plate In the front lower structure of the vehicle with
In the width direction of the vehicle body, bent portions are formed on the front plate in the vicinity of the opening edges of the openings, respectively, and each bent portion extends over substantially the entire vertical direction of the front plate, and on the front plate, A front lower part structure of a vehicle, wherein a lower end edge portion is formed to extend to reach each of the bent portions of the waving .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009132854A JP5419264B2 (en) | 2009-06-02 | 2009-06-02 | Front and lower structure of the vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009132854A JP5419264B2 (en) | 2009-06-02 | 2009-06-02 | Front and lower structure of the vehicle |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010280237A JP2010280237A (en) | 2010-12-16 |
JP5419264B2 true JP5419264B2 (en) | 2014-02-19 |
Family
ID=43537419
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009132854A Expired - Fee Related JP5419264B2 (en) | 2009-06-02 | 2009-06-02 | Front and lower structure of the vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5419264B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101184285B1 (en) * | 2010-08-31 | 2012-09-21 | 기아자동차주식회사 | Structure of engine mounting for vehicle |
JP6057171B2 (en) * | 2013-03-01 | 2017-01-11 | スズキ株式会社 | Suspension frame structure |
JP6196885B2 (en) * | 2013-11-14 | 2017-09-13 | ダイハツ工業株式会社 | Vehicle front suspension |
JP2017024531A (en) * | 2015-07-21 | 2017-02-02 | スズキ株式会社 | Attachment structure of torque rod |
JP6500768B2 (en) * | 2015-12-21 | 2019-04-17 | マツダ株式会社 | Front body structure of the vehicle |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2557897B2 (en) * | 1987-07-30 | 1996-11-27 | マツダ株式会社 | Car suspension tower-reinforced structure |
JPH1016818A (en) * | 1996-06-28 | 1998-01-20 | Toyota Motor Corp | Body structure |
JPH11139348A (en) * | 1997-11-09 | 1999-05-25 | Kanto Auto Works Ltd | Structure for reinforcing partition panel of automobile |
JP4026372B2 (en) * | 2002-02-13 | 2007-12-26 | 三菱自動車工業株式会社 | Vibration isolator for vehicle |
JP2007055391A (en) * | 2005-08-24 | 2007-03-08 | Suzuki Motor Corp | Side panel joint structure of vehicle |
JP4766517B2 (en) * | 2006-03-20 | 2011-09-07 | ダイハツ工業株式会社 | Automobile undercarriage |
JP4081777B2 (en) * | 2006-06-27 | 2008-04-30 | いすゞ自動車株式会社 | Cab back panel |
-
2009
- 2009-06-02 JP JP2009132854A patent/JP5419264B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010280237A (en) | 2010-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5488699B2 (en) | Body front structure | |
JP6137488B2 (en) | Rear subframe structure of automobile | |
JP6052512B2 (en) | Rear subframe structure of automobile | |
JP5419264B2 (en) | Front and lower structure of the vehicle | |
JP6489185B1 (en) | Vehicle suspension system | |
JP5968971B2 (en) | Car body rear structure | |
JP2007283884A (en) | Substructure of vehicle | |
JP2010064637A (en) | Lower structure of vehicle | |
JP4152162B2 (en) | Auto body front structure | |
JP5161723B2 (en) | Stabilizer mounting structure | |
JP2007276623A (en) | Vehicle lower structure | |
JP5929440B2 (en) | Lower body structure of automobile | |
JP6660197B2 (en) | Car body structure | |
JP7083035B2 (en) | Subframe structure | |
JP7332061B2 (en) | vehicle frame structure | |
JP5913885B2 (en) | Rear suspension structure of automobile | |
JP3755713B2 (en) | Car suspension equipment | |
JP2020044977A (en) | Front part vehicle body structure of vehicle | |
JP6066102B2 (en) | Rear subframe structure of automobile | |
JP6156649B2 (en) | Rear subframe structure of automobile | |
JP5950456B2 (en) | Vehicle rear body structure | |
JP2014000850A (en) | Sub-frame for vehicle | |
JP2014117986A (en) | Suspension member reinforcement structure for vehicle | |
JP6603578B2 (en) | Suspension member reinforcement structure | |
JP3794528B2 (en) | Car suspension equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130529 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130711 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131118 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131118 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |