JP5333117B2 - Power transmission device - Google Patents
Power transmission device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5333117B2 JP5333117B2 JP2009219353A JP2009219353A JP5333117B2 JP 5333117 B2 JP5333117 B2 JP 5333117B2 JP 2009219353 A JP2009219353 A JP 2009219353A JP 2009219353 A JP2009219353 A JP 2009219353A JP 5333117 B2 JP5333117 B2 JP 5333117B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pump
- flow path
- shift
- fluid pressure
- power transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Description
本発明は、間欠運転が可能な原動機を備える車両に搭載され、前記原動機からの動力を摩擦係合要素を介して車軸に伝達する動力伝達装置に関する。 The present invention relates to a power transmission device that is mounted on a vehicle including a prime mover capable of intermittent operation and transmits power from the prime mover to an axle via a friction engagement element.
従来、この種の動力伝達装置としては、エンジンからの動力を摩擦係合装置を介して車両の車軸に伝達する装置において、エンジンの動力により駆動する油圧ポンプと、マニュアルシフトバルブと、油圧ポンプからマニュアルシフトバルブを介して出力された油圧を調圧して摩擦係合装置に出力するソレノイドバルブと、ソレノイドバルブと摩擦係合装置とを接続する油路に介在しこの油路の連通と遮断とを選択的に切り替える選択バルブと、選択バルブと摩擦係合装置とを接続する油路に逆止弁を介して接続され電磁コイルの励磁と非励磁との繰り返しにより作動油を摩擦係合装置に供給する電磁ポンプとを備えるものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, this type of power transmission device includes a hydraulic pump driven by engine power, a manual shift valve, and a hydraulic pump in a device that transmits power from an engine to a vehicle axle via a friction engagement device. A solenoid valve that regulates the hydraulic pressure output through the manual shift valve and outputs it to the friction engagement device, and an oil passage that connects the solenoid valve and the friction engagement device is interposed between the fluid passage and the fluid passage. A selection valve that is selectively switched, and an oil passage that connects the selection valve and the friction engagement device are connected via a check valve, and hydraulic oil is supplied to the friction engagement device by repeating excitation and non-excitation of the electromagnetic coil. The thing provided with the electromagnetic pump which performs is proposed (for example, refer patent document 1).
ところで、シフトレバーをニュートラルポジションなどの非走行用ポジションに操作したときにはエンジンを自動停止することにより、燃費を向上させることができるが、シフトレバーを非走行用ポジションからドライブポジションなどの走行用ポジションに切り替えられたときには直ちにエンジンを再始動すると共に摩擦係合装置を係合して迅速に走行を開始できるようにする必要がある。エンジンからの動力により摩擦係合装置に供給する油圧を発生させる油圧ポンプを備える動力伝達装置では、エンジンが停止しているときには油圧ポンプが作動しないから、エンジンが再始動して摩擦係合要素が係合されるまでに遅れが生じてしまう。 By the way, when the shift lever is operated to a non-traveling position such as a neutral position, the engine can be automatically stopped to improve fuel efficiency, but the shift lever can be changed from a non-traveling position to a driving position such as a drive position. When the engine is switched, it is necessary to restart the engine immediately and to engage the friction engagement device so that the vehicle can start traveling quickly. In a power transmission device including a hydraulic pump that generates hydraulic pressure to be supplied to the friction engagement device by power from the engine, the hydraulic pump does not operate when the engine is stopped. There will be a delay before it is engaged.
本発明の動力伝達装置は、非走行用ポジションから走行用ポジションへシフト操作された際に走行の開始をスムーズに行なえるようにすることを主目的とする。 The power transmission device of the present invention is mainly intended to enable smooth start of travel when a shift operation is performed from a non-travel position to a travel position.
本発明の動力伝達装置は、上述の主目的を達成するために以下の手段を採った。 The power transmission device of the present invention employs the following means in order to achieve the main object described above.
本発明の動力伝達装置は、
間欠運転が可能な原動機を備える車両に搭載され、前記原動機からの動力を摩擦係合要素を介して車軸に伝達する動力伝達装置であって、
前記原動機からの動力により作動して流体圧を発生させる第1のポンプと、
ポジション間の物理的な移動を伴ってシフトポジションを切替可能なシフト操作部と、
前記シフト操作部が走行用ポジションにあるときには前記第1のポンプからの流体圧を前記摩擦係合要素の流体圧サーボに接続された供給用流路に出力し、前記シフト操作部が非走行用ポジションにあるときには前記摩擦係合要素の流体圧サーボに接続されたドレン用流路から作動流体を入力してドレンするシフト用バルブと、
前記供給用流路を開放すると共に前記ドレン用流路を遮断する状態と、前記供給用流路を遮断すると共に前記ドレン用流路を開放する状態とを切り替える切替バルブと、
電力により作動して前記供給用流路が遮断されている状態で前記摩擦係合要素の流体圧サーボに流体圧を供給する第2のポンプと、
前記原動機が停止されて前記供給用流路が遮断されている最中に前記シフト操作部により前記非走行用ポジションが解除されたときには、前記走行用ポジションまでの前記シフト操作部の移動が完了する前の第1のタイミングで作動が開始されるよう前記第2のポンプを制御し、前記シフト操作部の移動が完了した以降の第2のタイミングで始動されるよう前記原動機を制御する制御装置と、
を備えることを要旨とする。
The power transmission device of the present invention is
A power transmission device mounted on a vehicle equipped with a prime mover capable of intermittent operation and transmitting power from the prime mover to an axle via a friction engagement element,
A first pump that operates by power from the prime mover to generate fluid pressure;
A shift operation unit capable of switching the shift position with physical movement between positions;
When the shift operation portion is in the traveling position, the fluid pressure from the first pump is output to a supply flow path connected to the fluid pressure servo of the friction engagement element, and the shift operation portion is not for traveling. A shift valve that drains by inputting a working fluid from a drain passage connected to a fluid pressure servo of the friction engagement element when in the position;
A switching valve that switches between a state of opening the supply channel and blocking the drain channel and a state of blocking the supply channel and opening the drain channel;
A second pump for supplying fluid pressure to a fluid pressure servo of the friction engagement element in a state where the supply flow path is cut off by electric power;
When the non-traveling position is released by the shift operation unit while the prime mover is stopped and the supply flow path is shut off, the shift operation unit moves to the travel position. A control device that controls the second pump so that the operation is started at the first timing before, and controls the prime mover so as to be started at the second timing after the movement of the shift operation unit is completed; ,
It is a summary to provide.
この本発明の動力伝達装置では、原動機が停止されて切替バルブによりシフト用バルブと摩擦係合要素の流体圧サーボとを接続する供給用流路が遮断されている最中に、シフト操作部により非走行ポジションが解除されたときには、走行用ポジションまでのシフト操作部の移動が完了する前の第1のタイミングで供給用流路が遮断されている状態で摩擦係合要素の流体圧サーボに流体圧を供給する第2のポンプの作動を開始し、シフト操作部の移動が完了した以降の第2のタイミングで原動機を始動する。このように、早いタイミングで第2のポンプの作動を開始しておくことにより、原動機の再始動に伴って第1のポンプが作動を開始したときに摩擦係合要素の係合を迅速に完了させることができるから、非走行用ポジションから走行用ポジションへシフト操作された際に走行の開始をスムーズに行なうことができる。ここで、「非走行用ポジション」は、中立ポジションが含まれる他、駐車ポジションも含まれる。また、「第2のポンプ」は、電磁力により作動流体を圧送する電磁ポンプが含まれる他、モータからの動力により作動流体を圧送する電動ポンプも含まれる。さらに、「原動機」は、内燃機関が含まれる。 In the power transmission device according to the present invention, the shift operation section is operated while the prime mover is stopped and the supply flow path connecting the shift valve and the fluid pressure servo of the friction engagement element is blocked by the switching valve. When the non-travel position is released, the fluid pressure servo of the friction engagement element is fluidized in a state where the supply flow path is shut off at the first timing before the shift operation unit has been moved to the travel position. The operation of the second pump for supplying pressure is started, and the prime mover is started at the second timing after the movement of the shift operation unit is completed. In this way, by starting the operation of the second pump at an early timing, the engagement of the friction engagement element is completed quickly when the first pump starts operating with the restart of the prime mover. Therefore, when the shift operation is performed from the non-travel position to the travel position, the travel can be started smoothly. Here, the “non-traveling position” includes a neutral position as well as a parking position. The “second pump” includes an electromagnetic pump that pumps the working fluid by electromagnetic force, and also includes an electric pump that pumps the working fluid by power from the motor. Furthermore, the “prime mover” includes an internal combustion engine.
こうした本発明の動力伝達装置において、前記制御装置は、前記第2のタイミングとして前記走行用ポジションへの前記シフト操作部の移動が完了した直後のタイミングで再始動されるよう前記原動機を制御する手段であるものとすることもできる。こうすれば、摩擦係合要素の係合を迅速に行なうことができる。 In such a power transmission device of the present invention, the control device controls the prime mover so as to be restarted at a timing immediately after the shift operation unit has been moved to the travel position as the second timing. It can also be assumed. In this way, the friction engagement element can be quickly engaged.
また、本発明の動力伝達装置において、前記制御装置は、前記第1のタイミングとして前記シフト操作部が前記非走行用ポジションから解除された直後のタイミングで作動が開始されるよう前記第2のポンプを制御する手段であるものとすることもできる。こうすれば、摩擦係合要素の係合を迅速に行なうことができる。 In the power transmission device according to the present invention, the control device may be configured such that the control device starts operation at a timing immediately after the shift operation unit is released from the non-travel position as the first timing. It can also be a means for controlling. In this way, the friction engagement element can be quickly engaged.
さらに、本発明の動力伝達装置において、前記供給用流路に取り付けられ、前記第1のポンプからの流体圧を入力し調圧を伴って出力する調圧バルブを備え、前記切替バルブと前記調圧バルブは、前記シフト用バルブからの作動流体が前記調圧バルブ,前記切替バルブ,前記摩擦係合要素の流体圧サーボの順に流れるよう配置されてなるものとすることもできる。 The power transmission device according to the present invention further includes a pressure regulating valve that is attached to the supply flow path and that receives the fluid pressure from the first pump and outputs the fluid pressure along with the pressure regulation. The pressure valve may be arranged so that the working fluid from the shift valve flows in the order of the pressure regulating valve, the switching valve, and the fluid pressure servo of the friction engagement element.
また、本発明の動力伝達装置において、前記シフト用バルブは、入力ポートと前記供給用流路が接続された走行ポジション用出力ポートを含む出力ポートと前記ドレン用流路に接続されたドレン用入力ポートが形成され、走行ポジションにシフト操作されたときには前記第1のポンプにより発生した流体圧を前記入力ポートから入力して前記走行ポジション用出力ポートから出力すると共に前記ドレン用入力ポートを遮断し、前記非走行ポジションにシフト操作されたときには前記入力ポートと前記出力ポートとの流路を遮断すると共に前記ドレン用入力ポートを開放するバルブであるものとすることもできる。 In the power transmission device according to the present invention, the shift valve may include an output port including a travel position output port to which the input port and the supply flow path are connected, and a drain input connected to the drain flow path. When the port is formed and shifted to the travel position, the fluid pressure generated by the first pump is input from the input port and output from the travel position output port, and the drain input port is shut off, When the shift operation is performed to the non-travel position, the valve may be configured to shut off a flow path between the input port and the output port and open the drain input port.
また、本発明の動力伝達装置において、前記切替バルブは、前記第1のポンプからの流体圧により作動し、前記第1のポンプからの流体圧が入力されているときには前記走行ポジション用出力ポートと前記摩擦係合要素の流体圧サーボとを流路により接続し、前記第1のポンプからの流体圧が入力されていないときには前記走行ポジション用出力ポートと前記摩擦係合要素の流体圧サーボとの接続を遮断するバルブであるものとすることもできる。 Further, in the power transmission device of the present invention, the switching valve is operated by the fluid pressure from the first pump, and when the fluid pressure from the first pump is input, A fluid pressure servo of the friction engagement element is connected by a flow path, and when the fluid pressure from the first pump is not input, the travel position output port and the fluid pressure servo of the friction engagement element It can also be a valve that cuts off the connection.
次に、本発明の実施の形態を実施例を用いて説明する。 Next, embodiments of the present invention will be described using examples.
図1は、本発明の一実施例としての動力伝達装置20を搭載する車両10の構成の概略を示す構成図であり、図2は自動変速機構28の作動表である。
FIG. 1 is a configuration diagram showing an outline of a configuration of a
実施例の動力伝達装置20は、図示するように、例えば、FF(フロントエンジンフロントドライブ)タイプの車両10に搭載されるものとして構成されており、EGECU16による制御を受けて運転するエンジン12からの動力をトルクの増幅を伴って伝達するロックアップクラッチ付きのトルクコンバータ26と、トルクコンバータ26からの動力を変速を伴って車輪18a,18bに伝達する自動変速機構28と、装置全体をコントロールするATECU29とを備える。実施例の車両10は、エンジン12と動力伝達装置20とを含む車両全体をコントロールするメインECU90を備えており、EGECU16やATECU29に対して通信により互いに制御信号やエンジン12,動力伝達装置20の運転状態に関するデータのやり取りを行なっている。このメインECU90には、シフトレバー91の操作位置を検出するシフトポジションセンサ92からのシフトポジションSPやアクセルペダル93の踏み込み量を検出するアクセルペダルポジションセンサ94からのアクセル開度Acc,ブレーキペダル95の踏み込みを検出するブレーキスイッチ96からのブレーキスイッチ信号BSW,車速センサ98からの車速Vなどが入力されている。
As shown in the figure, the
トルクコンバータ26は、エンジン12のクランクシャフト14に接続されたポンプインペラ26aと、自動変速機構28の入力軸22に接続されポンプインペラ26aに対向配置されたタービンランナ26bとを備え、ポンプインペラ26aによりエンジントルクを作動油の流れに変換すると共にこの作動油の流れをタービンランナ26bが入力軸22上のトルクに変換することによりトルクの伝達を行なう。また、トルクコンバータ26は、ロックアップクラッチ26cを内蔵しており、ロックアップクラッチ26cを係合することによりエンジンのクランクシャフト14と自動変速機構28の入力軸22とを直結して直接にエンジントルクを伝達する。
The
自動変速機構28は、プラネタリギヤユニットPUと三つのクラッチC1,C2,C3と二つのブレーキB1,B2とワンウェイクラッチF1とを備える。プラネタリギヤユニットPUは、ラビニヨ式の遊星歯車機構として構成されており、外歯歯車の二つのサンギヤS1,S2と、内歯歯車のリングギヤRと、サンギヤS1に噛合する複数のショートピニオンギヤPSと、サンギヤS2および複数のショートピニオンギヤPSに噛合すると共にリングギヤRに噛合する複数のロングピニオンギヤPLと、複数のショートピニオンギヤPSおよび複数のロングピニオンギヤPLとを連結して自転かつ公転自在に保持するキャリアCRと、を備え、サンギヤS1はクラッチC1を介して入力軸22に接続されており、サンギヤS2はクラッチC3を介して入力軸22に接続されると共にブレーキB1によりその回転が自由にまたは禁止されるようになっており、リングギヤRは出力軸24に接続されており、キャリアCRはクラッチC2を介して入力軸22に接続されている。また、キャリアCRは、ワンウェイクラッチF1によりその回転が一方向に規制されると共にワンウェイクラッチF1に対して並列的に設けられたブレーキB2によりその回転が自由にまたは禁止されるようになっている。なお、出力軸24に出力された動力は、図示しないカウンタギヤやデファレンシャルギヤを介して車輪18a,18bに伝達される。
The
また、自動変速機構28は、図2の作動表に示すように、クラッチC1〜C3とブレーキB1,B2のオンオフの組み合わせにより前進1速〜4速と後進とを切り替えることができるようになっている。なお、図3に、自動変速機構28の各変速段におけるサンギヤS1,S2とリングギヤRとキャリアCRの回転速度の関係を示す共線図を示す。
Further, as shown in the operation table of FIG. 2, the
自動変速機構28におけるクラッチC1〜C3のオンオフとブレーキB1,B2のオンオフは、油圧回路30により行なわれる。図4は、油圧回路30の構成の概略を示す構成図である。油圧回路30は、図示するように、エンジンからの動力によりストレーナ31を介して作動油を圧送する機械式オイルポンプ32と、機械式オイルポンプ32から圧送された作動油を調圧してライン圧PLを生成するレギュレータバルブ33と、ライン圧PLから図示しないモジュレータバルブを介して生成されるモジュレータ圧PMODを調圧して信号圧として出力することによりレギュレータバルブ33を駆動するリニアソレノイドSLTと、ライン圧PLを入力する入力ポート42aとドライブポジション用出力ポート(Dポート)42bとリバースポジション用出力ポート(Rポート)42cなどが形成されシフトレバー91の操作に連動して入力ポート42aと出力ポート42b,42cとの間の連通と遮断とを行なうマニュアルバルブ40と、マニュアルバルブ40のDポート42bから出力された作動油を入力ポート52aから入力すると共に調圧して出力ポート52bから出力するリニアソレノイドSLC1と、シリンダ72内を摺動するピストン73に吸入用逆止弁74と吐出用逆止弁76とを内蔵し機械式オイルポンプ32を介さずにストレーナ31に吸入ポート72aが接続されソレノイド部71をオンからオフしたときには吐出用逆止弁76が閉弁すると共に吸入用逆止弁74が開弁して作動油を吸入ポート72aから吸入しソレノイド部71がオフからオンしたときには吸入用逆止弁74が閉弁すると共に吐出用逆止弁76が開弁して吸入した作動油を吐出ポート72bから吐出する電磁ポンプ70と、リニアソレノイドSLC1の出力ポート52b(出力ポート用油路34)と前進1速用(発進用)のクラッチC1(クラッチ用油路38)とを接続すると共に電磁ポンプ70の吐出ポート72b(吐出ポート用油路35)とクラッチC1(クラッチ用油路38)との接続を遮断する状態と出力ポート用油路34とクラッチ用油路38との接続を遮断すると共に吐出ポート用油路35とクラッチ用油路38とを接続する状態とを切り替える切替バルブ60と、クラッチ用油路38に接続されたアキュムレータ39などにより構成されている。なお、図4では、クラッチC1以外のクラッチC2,C3やブレーキB1,B2の油圧系については本発明の中核をなさないから省略しているが、これらの油圧系については周知のリニアソレノイドなどを用いて構成することができる。
The
切替バルブ60は、ライン圧PLを信号圧として入力する信号圧用入力ポート62aとリニアソレノイドSLC1の出力ポート52b(出力ポート用油路34)に接続された入力ポート62bとクラッチC1(クラッチ用油路38)に接続された出力ポート62cと電磁ポンプ70の吐出ポート72b(吐出ポート用油路35)および後述するドレン用油路36が接続された入力ポート62dの各種ポートが形成されたスリーブ62と、スリーブ62内を軸方向に摺動するスプール64と、スプール64を軸方向に付勢するスプリング66とにより構成されている。この切替バルブ60は、ライン圧PLが信号圧用入力ポート62aに入力されているときにはスプリング66の付勢力に打ち勝ってスプール64が図中左半分の領域に示す位置に移動し入力ポート62bと出力ポート62cとを連通すると共に入力ポート62dと出力ポート62cとの連通を遮断することにより出力ポート用油路34とクラッチ用油路38とを連通すると共に吐出用ポート35とクラッチ用油路38との連通を遮断し、ライン圧PLが信号圧用入力ポート62aに入力されていないときにはスプリング66の付勢力によりスプール64が図中右半分の領域に示す位置に移動し入力ポート62bと出力ポート62cとの連通を遮断すると共に入力ポート62dと出力ポート62cとを連通することにより出力ポート用油路34とクラッチ用油路38との連通を遮断すると共に吐出ポート用油路35とクラッチ用油路38とを連通する。
The switching
マニュアルバルブ40は、油圧回路30のバルブボディ内に形成された略円柱状の空間に連通するよう入力ポート42aとDポジション用出力ポート42bとRポジション用出力ポート42cが形成されており、その空間内を二つのランド44a,44bを備えるスプール44が摺動することにより、入力ポート42aと出力ポート42b,42cとの間の連通と遮断とを行なう。また、マニュアルバルブ40は、入力ポート42aや出力ポート42b、42cの他に、ドレン用入力ポート42dが形成されており、このドレン用入力ポート42dは入力ポート42aや出力ポート42b,42cに対してランド44bで隔てられている。マニュアルバルブ40は、シフトレバー91がD(ドライブ)ポジションに操作されているときには、ドレン用入力ポート42dがランド44bの外壁で閉塞され、シフトレバー91がN(ニュートラル)ポジションに操作されると、ランド44bが図中左側に移動してドレン用入力ポート42dを解放し、ドレン用油路36の作動油をドレン用入力ポート42dを介して入力してドレンする。
The
いま、シフトレバー91がNポジションに操作されている状態でエンジン12が停止している場合を考える。この場合、機械式オイルポンプ32は停止し、切替バルブ60は出力ポート用油路34が接続された入力ポート62bとクラッチ用油路38が接続された出力ポート62cとを遮断すると共にドレン用油路36が接続された入力ポート62dと出力ポート62cとを接続するから、クラッチC1に作用する油圧であるC1圧はクラッチ用油路38,切替バルブ60の出力ポート62cおよび入力ポート62d,ドレン用油路36,マニュアルバルブ40のドレン用入力ポート42dを順に介してドレンされることになる。
Consider a case where the
マニュアルバルブ40は、図5に示すように、マニュアルシャフト80に取り付けられたマニュアルプレート82と、マニュアルプレート82上のマニュアルシャフト80の回転軸に対して偏心した位置(端部)の長孔82aに引っ掛けられるL字状のフック44aが先端に形成されたスプール44と、を備え、マニュアルシャフト80を回転駆動することにより、マニュアルシャフト80の回転運動をスプール44の直線運動に変換する。ここで、シフトレバー91は、図示しないが、ワイヤーによりマニュアルシャフト80に取り付けられたアウターレバーに接続されており、シフトレバー91の操作によるワイヤーの押し引きによりアウターレバーを揺動させることにより、マニュアルシャフト80を回転駆動できるようになっている。なお、マニュアルプレート82には、基端がボルトにより自動変速機構28のケースに固定された板状のディテントスプリング86と、マニュアルプレート82の端面に山部および谷部が交互に形成されたカム面82bに圧接するようディテントスプリング86の先端に取り付けられたローラ88とからなるディテント機構85が設けられている。
As shown in FIG. 5, the
ATECU29は、図示しないが、CPUを中心としたマイクロプロセッサとして構成されており、CPUの他に、処理プログラムを記憶するROMと、データを一時的に記憶するRAMと、入出力ポートおよび通信ポートとを備える。このATECU29には、マニュアルシャフト80の回転軸に取り付けられた回転角センサ99からの回転角θが入力ポートを介して入力されている。
Although not shown, the
こうして構成された実施例の車両10では、シフトレバー91をD(ドライブ)の走行ポジションとして走行しているときに、車速Vが値0,アクセルオフ,ブレーキスイッチ信号BSWがオンなど予め設定された自動停止条件の全てが成立したときにエンジン12を自動停止する。エンジン12が自動停止されると、その後、ブレーキスイッチ信号BSWがオフなど予め設定された自動始動条件が成立したときに自動停止したエンジン12を自動始動する。また、上述した自動停止条件の他に、ブレーキスイッチ信号BSWがオンしている状態でシフトレバー91がN(ニュートラル)ポジションに操作されてもエンジン12を自動停止するようになっており、この状態でシフトレバー91がNポジションからDポジションやR(リバース)ポジションなどの走行用ポジションに操作されると、エンジン12を自動始動する。
In the
次に、こうして構成された実施例の車両10の動作、特に、シフトレバー91がNポジションに操作されてエンジン12が自動停止されている状態からシフトレバー91がDポジションに移動されてエンジン12を自動始動する際の動作について説明する。図6は、ATECU29により実行されるN−Dシフト時制御ルーチンの一例を示すフローチャートである。このルーチンは、シフトポジションセンサ92からのシフトポジションSPがNポジションにあるときに実行される。
Next, the operation of the
N−Dシフト時制御ルーチンが実行されると、ATECU29は、まず、回転角センサ99からのマニュアルシャフト80の回転角θを入力する(ステップS100)。続いて、値0のときには電磁ポンプ70が停止状態を示し値1のときには電磁ポンプ70が作動状態を示すポンプ状態フラグFの値を調べる(ステップS110)。ポンプ状態フラグFが値0のときには入力したマニュアルシャフト80の回転角θがNポジションに相当するNポジション用回転角θNとは異なる回転角であるか否か即ちシフトレバー91がNポジションから解除されたか否かを判定する(ステップS120)。マニュアルシャフト80の回転角θがNポジション用回転角θNのときにはシフトレバー91はNポジションのままであるからステップS100に戻って処理を繰り返し、マニュアルシャフト80の回転角θがNポジション用回転角θNではないときには電磁ポンプ70の駆動を開始すると共にポンプ状態フラグFを値1に設定する(ステップS130)。この処理は、運転者がシフトレバー91をNポジションから解除した直後に電磁ポンプ70の駆動を開始する処理となる。
When the ND shift control routine is executed, the
電磁ポンプ70の駆動を開始すると、ステップS110ではポンプ状態フラグFが値1と判定されるから、マニュアルシャフト80の回転角θがDポジションに相当するDポジション用回転角θDに一致するまでステップS100に戻ってマニュアルシャフト80の回転角θを入力して回転角θとDポジション用回転角θDとを比較する処理を繰り返し(ステップS140)、マニュアルシャフト80の回転角θがDポジション用回転角θDに一致したときに、シフトポジションセンサ92により検出されメインECU90から通信により受信したシフトポジションSPを入力すると共に(ステップS150)、入力したシフトポジションSPがDポジションとなるのを待って(ステップS160)、エンジン12が自動始動されるようメインECU90を介してEGECU16にエンジン始動指令を送信し(ステップS170)、エンジン12が完爆したときに(ステップS180)、電磁ポンプ70を駆動停止して(ステップS190)、本ルーチンを終了する。
When the driving of the
図7に、マニュアルシャフトの回転角θとアイドルストップフラグFstopとエンジン回転速度NeとクラッチC1圧とポンプ駆動指令の時間変化の様子を示す。図示するように、シフトレバー91のNポジションからの解除に伴ってマニュアルシャフト80の回転角θがNポジション用回転角θNからDポジション用回転角θDに向けて動き始める時刻t1に、電磁ポンプ70の駆動を開始し、シフトレバー91が移動してマニュアルシャフト80の回転角θがDポジション用回転角θDに到達しDポジションが確定すると、アイドルストップフラグFstopが値1から値0にされてエンジン12の自動始動を開始し(時刻t2)、エンジン12が完爆したときに(時刻t3)、電磁ポンプ70の駆動を停止する。
FIG. 7 shows how the rotation angle θ of the manual shaft, the idle stop flag Fstop, the engine rotation speed Ne, the clutch C1 pressure, and the pump drive command change with time. As shown in the figure, at the time t1 when the rotation angle θ of the
いま、ブレーキペダル95が踏み込まれている状態でシフトレバー91がNポジションに操作されている場合を考える。この場合、エンジン12は自動停止され、クラッチC1に作用しているC1圧はマニュアルバルブ40を介してドレンされるから、シフトレバー91をDポジションに操作して車両を発進させようとした際には、エンジン12の自動始動により機械式オイルポンプ32が駆動を開始してからクラッチC1を係合するまでに時間を要し、発進にモタツキが生じる場合がある。実施例では、シフトレバー91がNポジションを解除された直後に電磁ポンプ70の駆動を開始して電磁ポンプ70からクラッチC1に作動油を圧送するから、その後にシフトレバー91がDポジションを確定しエンジン12の自動始動により機械式オイルポンプ32が駆動を開始したときにクラッチC1を迅速に係合して発進することができる。電磁ポンプ70は、その駆動を開始しても油圧が発生するまでに比較的時間を要するが、シフトレバー91がDポジションを確定する前のNポジションを解除された直後に駆動を開始するから、電磁ポンプ70からクラッチC1に作動油が供給されるまでに遅れは生じない。
Consider a case where the
以上説明した実施例の動力伝達装置20によれば、エンジン12が自動停止されている状態でシフトレバー91がNポジションから解除されたときには、その直後に電磁ポンプ70の駆動を開始し、シフトレバー91がDポジションを確定したときには、エンジン12を自動始動すると共にエンジン12が完爆したときに電磁ポンプ70の駆動を停止するから、エンジン12の自動始動に伴って機械式オイルポンプ32が駆動を開始したときにクラッチC1を迅速に係合して車両を発進させることができる。
According to the
実施例の動力伝達装置20では、シフトレバー91がNポジションから解除された直後のタイミングで電磁ポンプ70の駆動を開始するものとしたが、シフトレバー91がNポジションから解除された以降で且つDポジションを確定する前のタイミングであれば、如何なるタイミングで電磁ポンプ70の駆動を開始するものとしてもよい。ただし、エンジン12が自動始動した後にクラッチC1の係合をより迅速にするためには、できる限り早いタイミングで電磁ポンプ70の駆動を開始することが望ましい。また、電磁ポンプ70の駆動を停止するタイミングも、エンジン12が完爆したときに限られず、エンジン12の自動始動が開始されてから所定時間が経過したタイミングなどとするものとしてもよい。
In the
実施例の動力伝達装置20では、電磁ポンプ70の吐出ポート72b(吐出ポート用油路35)とクラッチC1(クラッチ用油路38)とを切替バルブ60(入力ポート62d,出力ポート62c)を介して接続するものとしたが、切替バルブ60を介さずに直接に接続するものとしても構わない。
In the
実施例の動力伝達装置20では、前進1速〜4速の4段変速の自動変速機構28を備えるものとしたが、自動変速機構としては、これに限定されるものではなく、2段変速や3段変速や5段以上の変速段とするなど如何なる段数のものを用いるものとしてもよい。
In the
実施例では、本発明をシフトレバー91をNポジションからDポジションに変更する場合に例に説明したが、シフトレバーがNポジションからR(リバース)ポジションに変更する場合や、P(パーキング)ポジションからDポジションに変更する場合、PポジションからRポジションに変更する場合など、シフトレバーを非走行用ポジションから走行用ポジションに変更するものであれば本発明に適用することができる。
In the embodiment, the present invention has been described as an example in which the
ここで、実施例の主要な要素と課題を解決するための手段の欄に記載した発明の主要な要素との対応関係について説明する。実施例では、エンジン12が「原動機」に相当し、クラッチC1が「摩擦係合要素」に相当し、機械式オイルポンプ32が「第1のポンプ」に相当し、シフトレバー91が「シフト操作部」に相当し、マニュアルバルブ40が「シフト用バルブ」に相当し、切替バルブ60が「開放遮断部」に相当し、電磁ポンプ70が「第2のポンプ」に相当し、図6のN−Dシフト時制御ルーチンを実行するATECU29やEGECU16が「制御装置」に相当する。ここで、「原動機」としては、ガソリンまたは軽油などの炭化水素系の燃料により動力を出力する内燃機関に限定されるものではなく、水素エンジンなど、如何なるタイプの内燃機関であっても構わないし、内燃機関以外の電動機など、動力を出力可能なものであれば如何なるタイプの原動機であっても構わない。「第2のポンプ」としては、電磁力により作動油を圧送する電磁ポンプに限定されるものではなく、電動機からの動力により作動油を圧送する電動ポンプなど、電力により駆動して流体圧を発生させるものであれば如何なるタイプのポンプであっても構わない。なお、実施例の主要な要素と課題を解決するための手段の欄に記載した発明の主要な要素との対応関係は、実施例が課題を解決するための手段の欄に記載した発明を実施するための最良の形態を具体的に説明するための一例であることから、課題を解決するための手段の欄に記載した発明の要素を限定するものではない。即ち、課題を解決するための手段の欄に記載した発明についての解釈はその欄の記載に基づいて行なわれるべきものであり、実施例は課題を解決するための手段の欄に記載した発明の具体的な一例に過ぎないものである。
Here, the correspondence between the main elements of the embodiment and the main elements of the invention described in the column of means for solving the problems will be described. In the embodiment, the
以上、本発明の実施の形態について実施例を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲内において、種々なる形態で実施し得ることは勿論である。 As mentioned above, although embodiment of this invention was described using the Example, this invention is not limited to such an example at all, and can be implemented with a various form within the range which does not deviate from the summary of invention. Of course.
本発明は、動力伝達装置の製造産業に利用可能である。 The present invention is applicable to the power transmission device manufacturing industry.
10 車両、12 エンジン、14 クランクシャフト、16 EGECU、20 動力伝達装置、22 入力軸、24 出力軸、26 トルクコンバータ、26a ポンプインペラ、26b タービンランナ、26c ロックアップクラッチ、28 自動変速機構、29 ATECU、30 油圧回路、31 ストレーナ、32 機械式オイルポンプ、33 レギュレータバルブ、34 出力ポート圧用油路、35 吐出ポート用油路、36 ドレン用油路、38 クラッチ用油路、39 アキュムレータ、40 マニュアルバルブ、42a 入力ポート、42b Dポジション用出力ポート、42c Rポジション用出力ポート、42d ドレン用入力ポート、44 スプール、44a,44b ランド、52a 入力ポート、52b 出力ポート、60 切替バルブ、62 スリーブ、62a 信号圧用入力ポート、62b 入力ポート、62c 出力ポート、62d 入力ポート、64 スプール、66 スプリング、70 電磁ポンプ、71 ソレノイド部、72 シリンダ、72a 吸入ポート、72b 吐出ポート、73 ピストン、74 吸入用逆止弁、76 吐出用逆止弁、90 メインECU、91 シフトレバー、92 シフトポジションセンサ、93 アクセルペダル、94 アクセルペダルポジションセンサ、95 ブレーキペダル、96 ブレーキスイッチ、98 車速センサ、99 回転角センサ、SLT,SLC1 リニアソレノイド、S1,S2 サンギヤ、R リングギヤ、PS ショートピニオンギヤ、PL ロングピニオンギヤ、CR キャリア、C1〜C3 クラッチ、B1,B2 ブレーキ、F1 ワンウェイクラッチ。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Vehicle, 12 Engine, 14 Crankshaft, 16 EGECU, 20 Power transmission device, 22 Input shaft, 24 Output shaft, 26 Torque converter, 26a Pump impeller, 26b Turbine runner, 26c Lock-up clutch, 28 Automatic transmission mechanism, 29 AT ECU , 30 Hydraulic circuit, 31 Strainer, 32 Mechanical oil pump, 33 Regulator valve, 34 Oil passage for output port pressure, 35 Oil passage for discharge port, 36 Oil passage for drain, 38 Oil passage for clutch, 39 Accumulator, 40 Manual valve 42a input port, 42b D position output port, 42c R position output port, 42d drain input port, 44 spool, 44a, 44b land, 52a input port, 52b output port, 60 switching Valve, 62 Sleeve, 62a Signal pressure input port, 62b Input port, 62c Output port, 62d Input port, 64 Spool, 66 Spring, 70 Electromagnetic pump, 71 Solenoid part, 72 Cylinder, 72a Suction port, 72b Discharge port, 73 Piston 74 Check valve for intake, 76 Check valve for discharge, 90 Main ECU, 91 Shift lever, 92 Shift position sensor, 93 Accelerator pedal, 94 Accelerator pedal position sensor, 95 Brake pedal, 96 Brake switch, 98 Vehicle speed sensor, 99 Rotation angle sensor, SLT, SLC1 Linear solenoid, S1, S2 Sun gear, R ring gear, PS short pinion gear, PL long pinion gear, CR carrier, C1-C3 clutch, B1, B2 Brake, F1 one-way clutch.
Claims (6)
前記原動機からの動力により作動して流体圧を発生させる第1のポンプと、
ポジション間の物理的な移動を伴ってシフトポジションを切替可能なシフト操作部と、
前記シフト操作部が走行用ポジションにあるときには前記第1のポンプからの流体圧を供給用流路に出力し、前記シフト操作部が非走行用ポジションにあるときにはドレン用流路から作動流体を入力してドレンするシフト用バルブと、
前記ドレン用流路に接続されたポンプ用流路と、
電力により作動して前記ポンプ用流路に流体圧を供給する第2のポンプと、
前記供給用流路と前記ポンプ用流路と前記摩擦係合要素の流体圧サーボに繋がる係合要素用流路とが接続され、前記第1のポンプからの流体圧により作動し、該第1のポンプから流体圧が入力されているときには前記供給用流路と前記係合要素用流路とを連通すると共に前記ポンプ用流路と前記係合要素用流路との連通を遮断し、前記第1のポンプから流体圧が入力されていないときには前記供給用流路と前記係合要素用流路との連通を遮断すると共に前記ポンプ用流路と前記係合要素用流路とを連通する切替バルブと、
前記原動機が停止されている最中に前記シフト操作部により前記非走行用ポジションが解除されたときには、前記走行用ポジションまでの前記シフト操作部の移動が完了する前の第1のタイミングで作動が開始されるよう前記第2のポンプを制御し、前記シフト操作部の移動が完了した以降の第2のタイミングで始動されるよう前記原動機を制御する制御装置と、
を備える動力伝達装置。 A power transmission device mounted on a vehicle equipped with a prime mover capable of intermittent operation and transmitting power from the prime mover to an axle via a friction engagement element,
A first pump that operates by power from the prime mover to generate fluid pressure;
A shift operation unit capable of switching the shift position with physical movement between positions;
Wherein when the shift operation unit is in the traveling position is outputted to the supply flow path of fluid pressure from the first pump, from a de Len channel when said shifting operation part is in a non-traveling position A shift valve that drains by input of working fluid; and
A pump flow path connected to the drain flow path;
A second pump that operates by electric power to supply fluid pressure to the pump flow path;
The supply flow path, the pump flow path, and the engagement element flow path connected to the fluid pressure servo of the friction engagement element are connected, and are operated by the fluid pressure from the first pump. When the fluid pressure is input from the pump, the communication channel between the supply channel and the engagement element channel is blocked, and the communication between the pump channel and the engagement element channel is interrupted, When no fluid pressure is input from the first pump, communication between the supply flow path and the engagement element flow path is cut off and communication between the pump flow path and the engagement element flow path is established. A switching valve
When the prime mover is the non-traveling position is released by the shift operating unit while Ru Tei is stopped, is operated at a first timing before the movement of the shift operating device to the traveling position is completed A control device for controlling the prime mover to start at a second timing after the movement of the shift operation section is completed, controlling the second pump to be started;
A power transmission device comprising:
前記供給用流路に取り付けられ、前記第1のポンプからの流体圧を入力し調圧を伴って出力する調圧バルブを備え、
前記切替バルブと前記調圧バルブは、前記シフト用バルブからの作動流体が前記調圧バルブ,前記切替バルブ,前記摩擦係合要素の流体圧サーボの順に流れるよう配置されてなる
動力伝達装置。 The power transmission device according to any one of claims 1 to 4,
A pressure regulating valve that is attached to the supply flow path and that inputs the fluid pressure from the first pump and outputs the fluid pressure along with the pressure regulation;
The switching valve and the pressure regulating valve are arranged such that the working fluid from the shift valve flows in the order of the pressure regulating valve, the switching valve, and the fluid pressure servo of the friction engagement element.
The shift valve is formed with an output port including a travel position output port connected to the input port and the supply flow path, and a drain input port connected to the drain flow path. When the fluid pressure generated by the first pump is input from the input port and output from the travel position output port, the drain input port is shut off, and when the shift operation is performed to the non-travel position The power transmission device according to any one of claims 1 to 5, wherein the power transmission device is a valve that blocks a flow path between the input port and the output port and opens the drain input port.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009219353A JP5333117B2 (en) | 2009-09-24 | 2009-09-24 | Power transmission device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009219353A JP5333117B2 (en) | 2009-09-24 | 2009-09-24 | Power transmission device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011069409A JP2011069409A (en) | 2011-04-07 |
JP5333117B2 true JP5333117B2 (en) | 2013-11-06 |
Family
ID=44014871
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009219353A Expired - Fee Related JP5333117B2 (en) | 2009-09-24 | 2009-09-24 | Power transmission device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5333117B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6270404B2 (en) * | 2013-10-21 | 2018-01-31 | ダイハツ工業株式会社 | Hydraulic control device for automatic transmission |
CN112178183B (en) * | 2020-09-29 | 2021-12-17 | 东风汽车集团有限公司 | Electro-hydraulic control system of multi-gear hybrid power gearbox |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06229463A (en) * | 1993-02-01 | 1994-08-16 | Mazda Motor Corp | Valve body attaching structure of automatic transmission |
JP2000046165A (en) * | 1998-07-30 | 2000-02-18 | Toyota Motor Corp | Control system for vehicular driver |
JP3990511B2 (en) * | 1999-06-29 | 2007-10-17 | ジヤトコ株式会社 | Hydraulic control device for automatic transmission |
JP2001032917A (en) * | 1999-07-19 | 2001-02-06 | Toyota Motor Corp | Oil pump control device for vehicle |
JP3858960B2 (en) * | 2000-07-10 | 2006-12-20 | 日産自動車株式会社 | Hydraulic control circuit for automatic transmission for vehicles with automatic engine stop |
-
2009
- 2009-09-24 JP JP2009219353A patent/JP5333117B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011069409A (en) | 2011-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5195449B2 (en) | Power transmission device and vehicle equipped with the same | |
JP5195471B2 (en) | Power transmission device and vehicle equipped with the same | |
JP5177123B2 (en) | Power transmission device | |
WO2010058660A1 (en) | Power transmitting device and vehicle having same mounted thereon | |
JP5418486B2 (en) | Power transmission device | |
JP5440531B2 (en) | Fluid pressure control device for automatic transmission | |
JP2011208698A (en) | Control device of power transmitting mechanism and power transmission device | |
JP5333117B2 (en) | Power transmission device | |
JP5077073B2 (en) | DRIVE DEVICE FOR POWER TRANSMISSION DEVICE AND VEHICLE | |
JP5187246B2 (en) | Power transmission device | |
WO2014156944A1 (en) | Hydraulic control device | |
JP5233693B2 (en) | Power transmission device and vehicle equipped with the same | |
JP5515974B2 (en) | Hydraulic control device | |
JP5195346B2 (en) | Power transmission device and vehicle equipped with the same | |
JP5051149B2 (en) | Power transmission device | |
JP5910760B2 (en) | Hydraulic control device | |
JP5515556B2 (en) | Pump device | |
JP5447415B2 (en) | Fluid pressure control device for automatic transmission | |
JP2009287682A (en) | Drive mechanism for power transmission device, vehicle, and drive mechanism control method | |
JP5515973B2 (en) | Power transmission device | |
JP5251807B2 (en) | Pump device | |
JP2011214616A (en) | Hydraulic control device | |
JP2010180960A (en) | Power transmitting device and vehicle having the same thereon | |
JP2021148285A (en) | Hydraulic control device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130312 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130513 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130715 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5333117 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |