JP5325640B2 - 内視鏡装置及びその光走査方法 - Google Patents
内視鏡装置及びその光走査方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5325640B2 JP5325640B2 JP2009093728A JP2009093728A JP5325640B2 JP 5325640 B2 JP5325640 B2 JP 5325640B2 JP 2009093728 A JP2009093728 A JP 2009093728A JP 2009093728 A JP2009093728 A JP 2009093728A JP 5325640 B2 JP5325640 B2 JP 5325640B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- scanning
- light
- incident
- optical
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 107
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 59
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 5
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
- Endoscopes (AREA)
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Microscoopes, Condenser (AREA)
Description
図1を参照して、光走査装置の第一実施形態について説明する。なお、光走査装置は、内視鏡やプロジェクタに設けられるものとして、第一実施形態を説明する。しかし、本発明はこれに限定されることなく適用可能である。例えば、光走査装置は、顕微鏡に設けられてもよい。
光走査装置は、対象領域を走査するよう、入射した光を偏向させて対象領域に向けて出射する走査部と、走査部への光路を順次選択して、光を走査部へ入射させる選択入射部と、を備える。このため、光走査装置全体の画角は、走査部単独の偏向角よりも大きなものになる。また、光走査装置全体の走査範囲は走査部単独の走査範囲より広くなる。選択入射部と走査部が、それぞれ二次元的な走査を行うことにより、光走査装置は広い二次元的な走査範囲を有する。
図3を参照すると、第二実施形態では、選択入射部3が、ガルバノミラー3a、3bに代えて、光路選択部としてデジタルミラーデバイス(DMD)30を備える。他の構成は、第一実施形態と同様である。
図5を参照すると、第二実施形態では、選択入射部3が、ガルバノミラー3a、3bに代えて、光路選択部としてLEDアレイ32を備える。他の構成は、第一実施形態と同様である。
図6を参照すると、第四実施形態では、選択入射部3が、ガルバノミラー3a、3bに代えて、光路選択部として振動する単一のシングルモードファイバ36(シングルモードの光ファイバ)を備える。シングルモードファイバ36は、電気モータ等のアクチュエータにより振動的に変位する。すなわち、シングルモードファイバ36は、その一端を略固定点として、回転的に振動する。コントローラ15は、アクチュエータの動作を制御する。図6において、シングルモードファイバ36は、位置B1,B2,B3,B4,B5へ順に変位する。位置B5まで変位した後、シングルモードファイバ36は、逆に、位置B5,B4,B3,B2,B1の順に変位する。
図7を参照すると、第五実施形態では、走査部9が、電気光学素子9a、9bに代えて偏心レンズ38を備える。他の構成は、第一実施形態と同様である。
図8を参照すると、第六実施形態では、走査部9が、電気光学素子9a、9bに代えて音響光学素子40a、40bを備える。他の構成は、第一実施形態と同様である。
他の実施形態として、走査部9が、電気光学素子9a、9bに代えて走査を行うMEMS(マイクロ-エレクトロ-メカニカルシステム)ミラーを備えてよい。MEMSミラーは、コントローラ15により静電駆動され揺動するものでよい。MEMSミラーは、走査部9に入射した光線を反射する。MEMSミラーが揺動することにより、反射光の向きが変化して、走査が行われる。他の構成は、第一実施形態と同様である。
3 選択入射部
3a、3b ガルバノミラー
5、11、13 レンズ群
7 ファイババンドル
9 走査部
9a、9b 電気光学素子
15 コントローラ
17 光学系
19 偏光板
21 λ/2板
30 デジタルミラーデバイス(DMD)
32 LEDアレイ
34 駆動回路
36 シングルモードファイバ
38 偏心レンズ
40a、40b 音響光学素子
100 走査対象領域
Claims (12)
- 光源からの光で対象領域を走査する光走査装置を備えた内視鏡装置において、
前記光走査装置は、
前記対象領域を走査するよう、入射した光を偏向させて前記対象領域に向けて出射する走査部と、
光を前記走査部へ入射させる選択入射部と、を備え、
前記選択入射部は、前記選択入射部から前記走査部へ至る光路を順次選択することを特徴とする内視鏡装置。 - 前記選択入射部が、ガルバノミラー、デジタルミラーデバイス、LEDアレイ、LDアレイ、及び、振動的に変位する単一の光ファイバのうち少なくともいずれか一つからなる光路選択部を備えることを特徴とする、請求項1に記載の内視鏡装置。
- 前記選択入射部と前記走査部が、それぞれ二次元的な走査を行うことを特徴とする、請求項1に記載の内視鏡装置。
- 前記光走査装置が、複数の光ファイバからなるファイババンドルを備え、
前記選択入射部は、前記ファイババンドルの光源側に配置され、前記ファイババンドルを介して光を前記走査部へ入射させることを特徴とする、請求項3に記載の内視鏡装置。 - 前記選択入射部が、前記選択入射部から前記走査部へ至る光路を選択することにより、前記走査部への光の入射角度と入射位置の少なくとも一つを選択して、光を前記走査部へ入射させることを特徴とする、請求項1に記載の内視鏡装置。
- 前記走査部が電気光学素子を備え、前記選択入射部は前記電気光学素子に偏光した光を入射させることを特徴とする、請求項1に記載の内視鏡装置。
- 前記走査部が、二つの電気光学素子を備えることを特徴とする、請求項1に記載の内視鏡装置。
- 前記二つの電気光学素子は、互いに直交する方向を走査することを特徴とする、請求項7に記載の内視鏡装置。
- 前記二つの電気光学素子の間にλ/2板が配置されることを特徴とする、請求項7に記載の内視鏡装置。
- 前記選択入射部により、第一の光路が選択されている間、前記走査部が第一の領域を走査し、
前記選択入射部により、第一の光路と異なる第二の光路が選択されている間、前記走査部が第一の領域と異なる第二の領域を走査することを特徴とする、請求項1に記載の内視鏡装置。 - 前記走査部が、電気光学素子、偏心レンズ、音響光学素子、及び、MEMSミラーのうちの少なくとも一つからなることを特徴とする、請求項1に記載の内視鏡装置。
- 光源からの光で対象領域を走査する内視鏡装置の光走査方法において、
選択入射部が当該選択入射部から走査部へ至る第一の光路を選択して、光を前記走査部へ入射させるステップと、
前記対象領域を走査するよう、前記走査部に第一の光路を通って入射した光を偏向させて前記対象領域に向けて出射させるステップと、
前記選択入射部が、前記第一の光路と異なる第二の光路であって、当該選択入射部から前記走査部へ至る第二の光路を選択して、光を前記走査部へ入射させるステップと、
前記対象領域を走査するよう、前記走査部に、第二の光路を通って入射した光を偏向させて前記対象領域に向けて出射させるステップと、
を含むことを特徴とする内視鏡装置の光走査方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009093728A JP5325640B2 (ja) | 2009-04-08 | 2009-04-08 | 内視鏡装置及びその光走査方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009093728A JP5325640B2 (ja) | 2009-04-08 | 2009-04-08 | 内視鏡装置及びその光走査方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010243874A JP2010243874A (ja) | 2010-10-28 |
JP5325640B2 true JP5325640B2 (ja) | 2013-10-23 |
Family
ID=43096941
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009093728A Active JP5325640B2 (ja) | 2009-04-08 | 2009-04-08 | 内視鏡装置及びその光走査方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5325640B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012231911A (ja) * | 2011-04-28 | 2012-11-29 | Olympus Corp | 光走査装置および走査型観察装置 |
WO2013002050A1 (ja) * | 2011-06-29 | 2013-01-03 | 大研医器株式会社 | レーザー光照射装置 |
US9086608B2 (en) * | 2011-09-07 | 2015-07-21 | Alcon Research, Ltd. | Laser probe with an electrically steerable light beam |
JP5843330B1 (ja) * | 2014-07-10 | 2016-01-13 | 日本電信電話株式会社 | 光干渉断層装置 |
JP7113080B2 (ja) * | 2018-06-22 | 2022-08-04 | オリンパス株式会社 | 照明光学系および内視鏡システム |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3863657B2 (ja) * | 1998-02-17 | 2006-12-27 | オリンパス株式会社 | 形状測定内視鏡装置 |
AU5490599A (en) * | 1998-08-19 | 2000-03-14 | Boston Scientific Limited | Optical scanning and imaging system and method |
JP2001147383A (ja) * | 1999-11-19 | 2001-05-29 | Olympus Optical Co Ltd | 光走査型光学装置およびこれを用いた内視鏡 |
DE10033549A1 (de) * | 2000-07-11 | 2002-01-24 | Leica Microsystems | Optische Anordnung zum Ablenken eines Lichtstrahls insbesondere in zwei im wesentlichen senkrecht zueinander liegenden Richtungen |
JP2003329961A (ja) * | 2002-05-13 | 2003-11-19 | Nippon Signal Co Ltd:The | 反射型走査装置 |
JP2005010191A (ja) * | 2003-06-16 | 2005-01-13 | Seiko Epson Corp | 画像表示装置及びプロジェクタ |
JP2005160815A (ja) * | 2003-12-03 | 2005-06-23 | Olympus Corp | 光イメージング装置 |
US20070276187A1 (en) * | 2006-02-27 | 2007-11-29 | Wiklof Christopher A | Scanned beam imager and endoscope configured for scanning beams of selected beam shapes and/or providing multiple fields-of-view |
JP4864531B2 (ja) * | 2006-05-12 | 2012-02-01 | 富士フイルム株式会社 | 共焦点画像信号取得方法および装置ならびにサンプリング動作状態取得装置 |
JP4736993B2 (ja) * | 2006-07-27 | 2011-07-27 | セイコーエプソン株式会社 | 画像表示装置 |
JP2008102190A (ja) * | 2006-10-17 | 2008-05-01 | Seiko Epson Corp | 走査型光学装置 |
JP2009045358A (ja) * | 2007-08-22 | 2009-03-05 | Olympus Corp | 撮像装置 |
JP5536999B2 (ja) * | 2008-08-11 | 2014-07-02 | キヤノン株式会社 | 映像表示装置及びその制御方法 |
-
2009
- 2009-04-08 JP JP2009093728A patent/JP5325640B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010243874A (ja) | 2010-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100785050B1 (ko) | 레이저 디스플레이 장치 | |
JP6903875B2 (ja) | 光走査装置、プロジェクタ装置およびヘッドアップディスプレイ装置 | |
US20170351090A1 (en) | Head-up display device | |
JP5325640B2 (ja) | 内視鏡装置及びその光走査方法 | |
JP2009103958A (ja) | 走査型レーザ顕微鏡 | |
US7204593B2 (en) | 3-D image display unit | |
WO2014077032A1 (ja) | 表示装置 | |
JP2015112278A (ja) | 光走査装置および光走査型観察装置 | |
JP6686480B2 (ja) | 光偏向器及び画像投影装置 | |
JP6797775B2 (ja) | 映像装置 | |
JP4994827B2 (ja) | レーザ走査型顕微鏡 | |
JP4746311B2 (ja) | カラーレーザ顕微鏡 | |
JP2005077431A (ja) | 画像表示装置及びそれを有する撮像装置 | |
JP5537079B2 (ja) | 光走査装置及びそれを備えた内視鏡装置 | |
JP4095428B2 (ja) | 光走査光学系、画像投影装置、画像表示システム | |
JP2008287149A (ja) | 画像表示装置 | |
JP5856824B2 (ja) | 光走査装置および走査型顕微鏡装置 | |
JPH1068901A (ja) | 2次元スキャナ装置 | |
CN114488539A (zh) | 一种扫描显示模组及近眼显示设备 | |
JP5506266B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4735608B2 (ja) | 画像表示装置 | |
US11536953B2 (en) | Multi-spot scanning device, system and method | |
US20080049288A1 (en) | Prism scanner and display device using diffractive optical modulator and prism scanner | |
JP2013117575A (ja) | 立体画像表示装置 | |
JPH0682851A (ja) | ビーム偏向装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120321 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120803 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121002 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130722 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5325640 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |