JP5206496B2 - 無線送信装置、無線受信装置および送信方法 - Google Patents
無線送信装置、無線受信装置および送信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5206496B2 JP5206496B2 JP2009045928A JP2009045928A JP5206496B2 JP 5206496 B2 JP5206496 B2 JP 5206496B2 JP 2009045928 A JP2009045928 A JP 2009045928A JP 2009045928 A JP2009045928 A JP 2009045928A JP 5206496 B2 JP5206496 B2 JP 5206496B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- channel
- interleaving
- data
- output
- bandwidth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
端末は、PDCCHを受信し、自端末に宛てられたPDCCHより、自端末の情報伝送チャネルPDSCHの割当情報を検出し、このPDSCH割当情報に基づいて、PDSCHを受信する。PDCCHは、端末毎に異なるスクランブルがかかっており、各端末がそれぞれ固有のPDCCHのデコード処理を行い、正しく検出されたPDCCHを自端末に宛てられたPDCCHと判定する。これがブラインド判定と称されるものである。
この発明に係わる無線通信システムとして、下り回線にOFDM方式を用いるセルラシステムを例に挙げて説明する。この無線通信システムは、移動無線端末装置と無線基地局装置を備え、無線基地局装置から送信し、移動無線装置で受信する下り回線においてOFDM方式による無線通信を行う。移動無線端末装置の種別には、Rel-8 LTEに準拠した種別xと、LTE-Advanced(以下、LTE-Aと略称する)に準拠した種別yの2種類がある。そして、無線基地局装置は、複数の種別xの移動無線端末装置および複数の種別yの移動無線端末装置に対して信号を送信する。
無線基地局装置から送信された無線信号は、アンテナで受信され、デュプレクサ108を通じて受信RF部109に出力される。受信された無線信号は、ダウンコンバータ及びアナログ−ディジタル変換器などを含む受信RF部109によってベースバンドディジタル信号に変換される。
なお、無線基地局装置からのデータ受信に先立って、当該移動無線端末装置の種別(x、y)および能力(UE capability)が、上り回線で、無線基地局装置に送信される。
受信部208は、移動無線端末装置から送信される無線信号を受信する。
そして、PDCCH信号生成部215は、このようにして得られた多重化データをそれぞれRel-8 LTEで規定されるインターリーブサイズとパターンでインターリーブして(図6(j))、複数の各コンポーネント毎のPDCCH信号を得る。
そして、PDCCH信号生成部215は、このようにして得られた多重化データをそれぞれRel-8 LTEで規定されるインターリーブサイズとパターンでインターリーブして(図9(i))、複数のPDCCH信号を得る。
このような処理でも、種別xの移動無線端末装置に宛てたPDCCHデータについては、Rel-8 LTEで規定されるデインターリーブで検出することができ、また種別yの移動無線端末装置に宛てたPDCCHデータについては、PDCCH全体サイズのインターリーブが施されるので、その効果が十分に発揮される。
その他、この発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形を施しても同様に実施可能であることはいうまでもない。
Claims (10)
- 第1帯域幅の範囲のチャネルを用いて無線送信を行う第1方式と、前記第1帯域幅を包含する第2帯域幅の範囲のチャネルを用いて無線送信を行う第2方式とを用いて、無線受信装置にチャネル割当情報でチャネルの割り当てについて通知し、データ送信を行う無線送信装置において、
前記第2方式を用いる複数の無線受信装置にそれぞれ通知する複数の第2チャネル割当情報をそれぞれ符号化する符号化手段と、
この符号化手段でそれぞれ符号化された複数の第2チャネル割当情報を、それぞれビット単位でインターリーブする第1インターリーブ手段と、
この第1インターリーブ手段の出力を多重化する第1多重化手段と、
この多重化手段の出力を、予め設定した第1データサイズを単位として、前記第2帯域幅に応じたサイズの範囲でインターリーブする第2インターリーブ手段と、
前記第1データサイズの自然数倍の第2データサイズを有し前記第1方式を用いる無線受信装置に通知する第1チャネル割当情報を、前記第2インターリーブ手段の出力の空き領域に多重化する第2多重化手段と、
この第2多重化手段の出力を、前記第1帯域幅に応じたサイズの範囲でインターリーブする第3インターリーブ手段と、
この第3インターリーブ手段の出力を無線送信する送信手段とを具備することを特徴とする無線送信装置。 - さらに、前記符号化手段でそれぞれ符号化された複数の第2チャネル割当情報を選択的に用いて、前記データサイズの自然数倍の第3データサイズに多重化する第3多重化手段を備え、
前記第1インターリーブ手段は、前記第3多重化手段で多重化された複数の前記第3データサイズのデータを、それぞれ前記第3データサイズの範囲でインターリーブすることを特徴とする請求項1に記載の無線送信装置。 - 前記第2インターリーブ手段は、前記第1帯域幅に応じたサイズに区切られた範囲毎に一方の端に詰めるインターリーブを行うことを特徴とする請求項1に記載の無線送信装置。
- 第1帯域幅の範囲のチャネルを用いて無線送信を行う第1方式と、前記第1帯域幅を包含する第2帯域幅の範囲のチャネルを用いて無線送信を行う第2方式とを用いた通信が可能で、チャネル割当情報でチャネルの割り当てについて通知する無線送信装置と前記第2方式を用いて通信する無線受信装置において、
前記無線送信装置が送信する無線信号を受信する受信手段と、
この受信手段の出力を前記第1帯域幅に応じたサイズの範囲でデインターリーブする第1デインターリーブ手段と、
この第1デインターリーブ手段の出力から、予め設定した第1データサイズの自然数倍の第2データサイズを有し前記第1方式を用いる無線受信装置に通知する第1チャネル割当情報を除き、残るデータを前記第1データサイズを単位として、前記第2帯域幅に応じたサイズの範囲でデインターリーブする第2デインターリーブ手段と、
この第2デインターリーブ手段の出力を所定のサイズの複数のデータに分離する分離手段と、
この分離手段が出力する複数のデータを、それぞれビット単位でデインターリーブする第3デインターリーブ手段と、
この第3デインターリーブ手段の出力を復号して、前記第2方式を用いる無線受信装置に宛てた第2チャネル割当情報を得る復号手段とを具備することを特徴とする無線受信装置。 - さらに、前記第3デインターリーブ手段の出力を、前記第2チャネル割当情報毎に分離する復号前分離手段を備え、
前記復号手段は、前記復号前分離手段の出力を復号して、前記第2方式を用いる無線受信装置に宛てた第2チャネル割当情報を得ることを特徴とする請求項4に記載の無線受信装置。 - 第1帯域幅の範囲のチャネルを用いて無線送信を行う第1方式と、前記第1帯域幅を包含する第2帯域幅の範囲のチャネルを用いて無線送信を行う第2方式とを用いて、無線受信装置にチャネル割当情報でチャネルの割り当てについて通知する送信方法であって、
前記第2方式を用いる複数の無線受信装置にそれぞれ通知する複数の第2チャネル割当情報をそれぞれ符号化する符号化工程と、
この符号化工程でそれぞれ符号化された複数の第2チャネル割当情報を、それぞれビット単位でインターリーブする第1インターリーブ工程と、
この第1インターリーブ工程の出力を多重化する第1多重化工程と、
この多重化工程の出力を、予め設定した第1データサイズを単位として、前記第2帯域幅に応じたサイズの範囲でインターリーブする第2インターリーブ工程と、
前記第1データサイズの自然数倍の第2データサイズを有し前記第1方式を用いる無線受信装置に通知する第1チャネル割当情報を、前記第2インターリーブ工程の出力の空き領域に多重化する第2多重化工程と、
この第2多重化工程の出力を、前記第1帯域幅に応じたサイズの範囲でインターリーブする第3インターリーブ工程と、
この第3インターリーブ工程の出力を無線送信する送信工程とを具備することを特徴とする送信方法。 - さらに、前記符号化工程でそれぞれ符号化された複数の第2チャネル割当情報を選択的に用いて、前記データサイズの自然数倍の第3データサイズに多重化する第3多重化工程を備え、
前記第1インターリーブ工程は、前記第3多重化工程で多重化された複数の前記第3データサイズのデータを、それぞれ前記第3データサイズの範囲でインターリーブすることを特徴とする請求項6に記載の送信方法。 - 前記第2インターリーブ工程は、前記第1帯域幅に応じたサイズに区切られた範囲毎に一方の端に詰めるインターリーブを行うことを特徴とする請求項6に記載の送信方法。
- 第1帯域幅の範囲のチャネルを用いて無線送信を行う第1方式と、前記第1帯域幅を包含する第2帯域幅の範囲のチャネルを用いて無線送信を行う第2方式とを用いて、無線受信装置にチャネル割当情報でチャネルの割り当てについて通知する無線送信装置から前記チャネル割当情報を受信する受信方法であって、
前記無線送信装置が送信する無線信号を受信する受信工程と、
この受信工程の出力を前記第1帯域幅に応じたサイズの範囲でデインターリーブする第1デインターリーブ工程と、
この第1デインターリーブ工程の出力から、予め設定した第1データサイズの自然数倍の第2データサイズを有し前記第1方式を用いる無線受信装置に通知する第1チャネル割当情報を除き、残るデータを前記第1データサイズを単位として、前記第2帯域幅に応じたサイズの範囲でデインターリーブする第2デインターリーブ工程と、
この第2デインターリーブ工程の出力を所定のサイズの複数のデータに分離する分離工程と、
この分離工程が出力する複数のデータを、それぞれビット単位でデインターリーブする第3デインターリーブ工程と、
この第3デインターリーブ工程の出力を復号して、前記第2方式を用いる無線受信装置に宛てた第2チャネル割当情報を得る復号工程とを具備することを特徴とする受信方法。 - さらに、前記第3デインターリーブ工程の出力を、前記第2チャネル割当情報毎に分離する復号前分離工程を備え、
前記復号工程は、前記復号前分離工程の出力を復号して、前記第2方式を用いる無線受信装置に宛てた第2チャネル割当情報を得ることを特徴とする請求項9に記載の受信方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009045928A JP5206496B2 (ja) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | 無線送信装置、無線受信装置および送信方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009045928A JP5206496B2 (ja) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | 無線送信装置、無線受信装置および送信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010200266A JP2010200266A (ja) | 2010-09-09 |
JP5206496B2 true JP5206496B2 (ja) | 2013-06-12 |
Family
ID=42824468
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009045928A Expired - Fee Related JP5206496B2 (ja) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | 無線送信装置、無線受信装置および送信方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5206496B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9247547B2 (en) * | 2009-10-15 | 2016-01-26 | Qualcomm Incorporated | Downlink and uplink resource element mapping for carrier extension |
CN103999388B (zh) * | 2011-10-26 | 2017-10-03 | Lg电子株式会社 | 在无线通信系统中分配控制信道的方法和设备 |
CN114128181A (zh) * | 2019-07-18 | 2022-03-01 | 高通股份有限公司 | 用于无线通信的两阶段交织技术 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BRPI0810979A2 (pt) * | 2007-04-27 | 2015-07-21 | Lg Electronics Inc | Método para transmissão de canal de controle em sistema de comunicação móvel |
JP5215101B2 (ja) * | 2008-07-08 | 2013-06-19 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 無線基地局装置及び移動端末装置 |
-
2009
- 2009-02-27 JP JP2009045928A patent/JP5206496B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010200266A (ja) | 2010-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7039526B2 (ja) | クロスキャリアスケジューリングのための物理ダウンリンク制御チャンネルの制御チャンネル要素の獲得 | |
US11510201B2 (en) | Methods and apparatus for flexible use of frequency bands | |
JP5152056B2 (ja) | 無線送信装置、無線受信装置および無線通信方法 | |
US9197385B2 (en) | Systems and methods for demodulation reference signal selection | |
CN110430031B (zh) | 适配用于控制信道元素的聚合等级的数量 | |
JP5168015B2 (ja) | 無線基地局装置および移動無線端末装置 | |
US8077667B2 (en) | Radio communication base station apparatus and radio communication method used for multi-carrier communication | |
KR102020005B1 (ko) | 무선통신시스템에서 하향링크 제어 채널 전송을 위한 방법 및 장치 | |
US8743815B2 (en) | Method and base station for transmitting SA-preamble and method and user equipment for receiving SA-preamble | |
JP5466656B2 (ja) | 無線通信システム、無線基地局、ユーザ端末及び通信制御方法 | |
CA2694188C (en) | Frequency diverse transmissions in a wireless communication system | |
KR102354217B1 (ko) | 무선 통신 기지국 장치 및 제어 채널 배치 방법 | |
WO2010050105A1 (ja) | 無線通信システム、移動局装置および基地局装置 | |
WO2012042889A1 (ja) | 送信装置及び送信方法 | |
WO2011021379A1 (ja) | 無線通信基地局装置、無線通信端末装置、cce割当方法およびcceブラインド復号方法 | |
WO2010071039A1 (ja) | 無線通信システム、無線送信装置、無線受信装置、無線送信方法および無線受信方法 | |
AU2016294269B2 (en) | Method for receiving downlink by UE in wireless communication system and device therefor | |
JP2016036136A (ja) | 送信装置及び送信方法 | |
JP5083253B2 (ja) | 無線送信装置、無線受信装置および送信方法 | |
JP5131227B2 (ja) | 無線送信装置、無線受信装置および送信方法 | |
JP5206496B2 (ja) | 無線送信装置、無線受信装置および送信方法 | |
JP2013529046A (ja) | 制御情報が複数のサブフレームに分配される制御チャネル構造 | |
WO2010032378A1 (ja) | 無線通信システム、受信装置、受信制御方法、及び受信制御プログラム | |
KR20120087773A (ko) | 셀룰라 이동 통신 시스템의 기준 신호 생성 방법 및 장치 | |
WO2010050102A1 (ja) | 無線通信システム、受信装置、送信装置、受信制御方法、送信制御方法、受信制御プログラム、及び送信制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20101028 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111013 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130204 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |