JP5157400B2 - 撮像装置 - Google Patents
撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5157400B2 JP5157400B2 JP2007312212A JP2007312212A JP5157400B2 JP 5157400 B2 JP5157400 B2 JP 5157400B2 JP 2007312212 A JP2007312212 A JP 2007312212A JP 2007312212 A JP2007312212 A JP 2007312212A JP 5157400 B2 JP5157400 B2 JP 5157400B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- focus detection
- imaging
- pixel
- pixels
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 161
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 240
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 50
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 claims description 46
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 28
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 19
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 claims description 17
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims description 8
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 21
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 11
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Focusing (AREA)
Description
請求項2の発明による撮像装置は、2次元状に配列され、撮像信号を出力する撮像画素と、前記撮像画素の配列中に一方向に互いに交互に配列され、撮像兼焦点検出信号及び焦点検出信号をそれぞれ出力する撮像兼焦点検出画素及び焦点検出画素とを有し、前記撮像画素と前記撮像兼焦点検出画素の各々は、撮影光学系の光軸を中心とした領域を通過する光束を受光する光電変換部を有し、前記焦点検出画素は、前記撮影光学系の光軸に対して偏った領域を通過する光束を受光する光電変換部を有する撮像素子と、前記一方向に配列された撮像兼焦点検出画素の撮像兼焦点検出信号列と前記一方向に配列された焦点検出画素の焦点検出信号列との相関演算を行って前記撮像兼焦点検出信号列と前記焦点検出信号列とのズレ量を算出し、前記ズレ量に基づき前記撮影光学系の焦点調節状態を検出する焦点検出手段と、前記撮像画素の撮像信号と前記撮像兼焦点検出画素の撮像兼焦点検出信号とに基づき画像データを生成し、前記画像データを記録する記録手段と、を備え、前記撮像画素は、分光感度が異なる第1、第2、及び第3の撮像画素を有し、前記撮像兼焦点検出画素及び前記焦点検出画素は、前記第1の撮像画素と同一の分光感度を有することを特徴とする。
C(k)=Σ|A1n・A2n+1+k−A2n+k・A1n+1| ・・・(1)
(1)式において、Σ演算はnについて累積され、nのとる範囲は像ずらし量kに応じてA1n、A1n+1、A2n+k、A2n+1+kのデータが存在する範囲に限定される。像ずらし量kは整数であり、データ列のデータ間隔を単位とした相対的シフト量である。
x=kj+D/SLOP ・・・(2),
C(x)= C(kj)−|D| ・・・(3),
D={C(kj-1)−C(kj+1)}/2 ・・・(4),
SLOP=MAX{C(kj+1)−C(kj),C(kj-1)−C(kj)} ・・・(5)
shft=PY・x ・・・(6)
(6)式において、PYは検出ピッチ(焦点検出画素のピッチ)である。(6)式で算出された像ズレ量に所定の変換係数kを乗じてデフォーカス量defへ変換する。
def=k・shft ・・・(7)
B(h,v)={B(h−2,v−2)+B(h,v−2)+B(h+2,v−2)+B(h−2,v+2)+B(h,v+2)+B(h+2,v+2)}/6 ・・・(8)
上記(8)式をすべての焦点検出画素の位置に対して施すことによって、画素補間処理がなされる。
図15は変形例の撮像素子212Aの詳細な構成を示す正面図であり、撮像素子上のひとつの焦点検出エリア付近を拡大して示す。この変形例の撮像素子212Aでは、図3に示す撮像画素310(緑画素)と焦点検出画素311から構成される焦点検出画素配列の他に、撮像画素310(緑画素)と焦点検出画素312から構成される焦点検出画素配列を備えている。
G(h−1,v)={G(h−2,v−1)+G(h,v−1)+G(h−2,v+1)+G(h,v+1)}/4 ・・・(9)
B(h,v)={G(h,v−1)+G(h+1,v)+G(h,v+1)+G(h−1,v)}・{B(h,v−2)/{G(h,v−3)+G(h+1,v−2)+G(h,v−1)+G(h−1,v−2)}+B(h,v+2)/{G(h,v+1)+G(h+1,v+2)+G(h,v+3)+G(h−1,v+2)}}/2 ・・・(10)
Claims (7)
- 撮影光学系の予定結像面において二次元に配列され、撮像信号を出力する撮像画素と、撮像兼焦点検出信号を出力する撮像兼焦点検出画素と、焦点検出信号を出力する焦点検出画素とを有し、前記撮像画素の配列中に、前記撮像兼焦点検出画素と前記焦点検出画素とが直線上に交互に配列され、前記撮像画素と前記撮像兼焦点検出画素との各々は、前記撮影光学系の射出瞳の光軸を中心とした領域を通過する光束を受光する光電変換部を有し、 前記焦点検出画素は、前記撮影光学系の射出瞳の光軸に対して偏った領域を通過する光束を受光する光電変換部を有する撮像素子と、
前記撮像兼焦点検出画素の撮像兼焦点検出信号列と前記焦点検出画素の焦点検出信号列とに、出力レベルが異なる一対の信号列に対してもズレ量検出精度を維持できる相関演算を施して、前記撮像兼焦点検出信号列と前記焦点検出信号列とのズレ量を算出し、前記ズレ量に基づき前記撮影光学系の焦点調節状態を検出する焦点検出手段と、
前記撮像画素の撮像信号と前記撮像兼焦点検出画素の撮像兼焦点検出信号とに基づき画像データを生成する画像データ生成手段と、を備えることを特徴とする撮像装置。 - 2次元状に配列され、撮像信号を出力する撮像画素と、前記撮像画素の配列中に一方向に互いに交互に配列され、撮像兼焦点検出信号及び焦点検出信号をそれぞれ出力する撮像兼焦点検出画素及び焦点検出画素とを有し、前記撮像画素と前記撮像兼焦点検出画素の各々は、撮影光学系の光軸を中心とした領域を通過する光束を受光する光電変換部を有し、前記焦点検出画素は、前記撮影光学系の光軸に対して偏った領域を通過する光束を受光する光電変換部を有する撮像素子と、
前記一方向に配列された撮像兼焦点検出画素の撮像兼焦点検出信号列と前記一方向に配列された焦点検出画素の焦点検出信号列との相関演算を行って前記撮像兼焦点検出信号列と前記焦点検出信号列とのズレ量を算出し、前記ズレ量に基づき前記撮影光学系の焦点調節状態を検出する焦点検出手段と、
前記撮像画素の撮像信号と前記撮像兼焦点検出画素の撮像兼焦点検出信号とに基づき画像データを生成し、前記画像データを記録する記録手段と、を備え、
前記撮像画素は、分光感度が異なる第1、第2、及び第3の撮像画素を有し、
前記撮像兼焦点検出画素及び前記焦点検出画素は、前記第1の撮像画素と同一の分光感度を有することを特徴とする撮像装置。 - 請求項1または請求項2に記載の撮像装置において、
前記撮像画素と前記撮像兼焦点検出画素と前記焦点検出画素との各々は、1個のマイクロレンズを有し、
前記撮像画素のマイクロレンズ及び光電変換部と前記撮像兼焦点検出画素のマイクロレンズ及び光電変換部は、それぞれ同一の構造であることを特徴とする撮像装置。 - 請求項1に記載の撮像装置において、
前記撮像画素は、分光感度が異なる第1、第2、及び第3の撮像画素を有し、
前記撮像兼焦点検出画素及び前記焦点検出画素は、前記第1の撮像画素と同一の分光感度を有することを特徴とする撮像装置。 - 請求項1〜4のいずれか1項に記載の撮像装置において、
前記撮像素子は、前記撮像兼焦点検出画素と前記焦点検出画素とが直線上に交互に配列された第1列と、前記第1列に直交するように前記撮像兼焦点検出画素と前記焦点検出画素とが直線上に交互に配列された第2列とを有し、
前記第1列と前記第2列との交点には、前記撮像兼焦点検出画素が位置していることを特徴とする撮像装置。 - 請求項2または請求項4に記載の撮像装置において、
前記撮像画素のうちの前記第1の画素の配置密度が、前記第2及び第3の画素の配置密度よりも高く、
前記撮像兼焦点検出画素は前記第1の画素と同一の構造であることを特徴とする撮像装置。 - 請求項1〜6のいずれか1項に記載の撮像装置において、
前記焦点検出画素の位置の画像信号を、前記焦点検出画素の周辺に位置する前記撮像画素の出力信号を用いて補間する補間手段を備えることを特徴とする撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007312212A JP5157400B2 (ja) | 2007-12-03 | 2007-12-03 | 撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007312212A JP5157400B2 (ja) | 2007-12-03 | 2007-12-03 | 撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009141390A JP2009141390A (ja) | 2009-06-25 |
JP5157400B2 true JP5157400B2 (ja) | 2013-03-06 |
Family
ID=40871615
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007312212A Expired - Fee Related JP5157400B2 (ja) | 2007-12-03 | 2007-12-03 | 撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5157400B2 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5693082B2 (ja) * | 2010-08-09 | 2015-04-01 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP5762002B2 (ja) * | 2011-01-06 | 2015-08-12 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP5786355B2 (ja) * | 2011-02-17 | 2015-09-30 | 株式会社ニコン | デフォーカス量検出装置および電子カメラ |
JP5899653B2 (ja) * | 2011-05-10 | 2016-04-06 | 株式会社ニコン | 撮像装置 |
KR101777351B1 (ko) | 2011-05-16 | 2017-09-11 | 삼성전자주식회사 | 촬상 소자, 이를 이용한 디지털 촬영 장치, 오토 포커싱 방법, 및 상기 방법을 수행하기 위한 컴퓨터 판독가능 저장매체 |
JP6493444B2 (ja) * | 2012-03-06 | 2019-04-03 | 株式会社ニコン | 撮像装置 |
JP6136364B2 (ja) * | 2012-03-06 | 2017-05-31 | 株式会社ニコン | デフォーカス量検出装置およびカメラ |
JP5942697B2 (ja) * | 2012-08-21 | 2016-06-29 | 株式会社ニコン | 焦点検出装置および撮像装置 |
KR101663947B1 (ko) * | 2012-12-28 | 2016-10-12 | 캐논 가부시끼가이샤 | 촬상소자, 촬상장치, 그 제어 방법, 및 기억매체 |
WO2014203844A1 (ja) * | 2013-06-17 | 2014-12-24 | コニカミノルタ株式会社 | 画像入力装置 |
WO2015146229A1 (ja) | 2014-03-25 | 2015-10-01 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置及び合焦制御方法 |
JP6405243B2 (ja) * | 2014-03-26 | 2018-10-17 | キヤノン株式会社 | 焦点検出装置及びその制御方法 |
JP2015194736A (ja) * | 2014-03-28 | 2015-11-05 | キヤノン株式会社 | 撮像装置およびその制御方法 |
JP2016009043A (ja) | 2014-06-24 | 2016-01-18 | ソニー株式会社 | イメージセンサ、演算方法、および電子装置 |
JP6399844B2 (ja) * | 2014-07-29 | 2018-10-03 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP6405163B2 (ja) * | 2014-09-03 | 2018-10-17 | キヤノン株式会社 | 焦点検出装置及びその制御方法 |
JP7238896B2 (ja) * | 2018-07-20 | 2023-03-14 | 株式会社ニコン | 焦点検出装置、撮像装置、及び、交換レンズ |
JP6652666B2 (ja) * | 2019-01-10 | 2020-02-26 | オリンパス株式会社 | 撮像素子 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3592147B2 (ja) * | 1998-08-20 | 2004-11-24 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置 |
JP4007716B2 (ja) * | 1999-04-20 | 2007-11-14 | オリンパス株式会社 | 撮像装置 |
JP4797606B2 (ja) * | 2005-12-01 | 2011-10-19 | 株式会社ニコン | 撮像装置 |
JP4935162B2 (ja) * | 2006-04-11 | 2012-05-23 | 株式会社ニコン | 撮像装置、カメラおよび画像処理方法 |
JP5157084B2 (ja) * | 2006-05-17 | 2013-03-06 | 株式会社ニコン | 相関演算装置、焦点検出装置および撮像装置 |
JP5219865B2 (ja) * | 2008-02-13 | 2013-06-26 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び焦点制御方法 |
-
2007
- 2007-12-03 JP JP2007312212A patent/JP5157400B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009141390A (ja) | 2009-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5157400B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5163068B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5012495B2 (ja) | 撮像素子、焦点検出装置、焦点調節装置および撮像装置 | |
JP5374862B2 (ja) | 焦点検出装置および撮像装置 | |
JP5029274B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5045350B2 (ja) | 撮像素子および撮像装置 | |
US8063978B2 (en) | Image pickup device, focus detection device, image pickup apparatus, method for manufacturing image pickup device, method for manufacturing focus detection device, and method for manufacturing image pickup apparatus | |
JP4961993B2 (ja) | 撮像素子、焦点検出装置および撮像装置 | |
JP5092685B2 (ja) | 撮像素子および撮像装置 | |
JP4867566B2 (ja) | 撮像素子、焦点検出装置および撮像装置 | |
JP4720508B2 (ja) | 撮像素子および撮像装置 | |
JP5256711B2 (ja) | 撮像素子および撮像装置 | |
JP5045007B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP4826507B2 (ja) | 焦点検出装置および撮像装置 | |
JP4992481B2 (ja) | 焦点検出装置および撮像装置 | |
JP4983271B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5211590B2 (ja) | 撮像素子および焦点検出装置 | |
JP5028930B2 (ja) | 焦点検出装置および撮像装置 | |
JP5067148B2 (ja) | 撮像素子、焦点検出装置および撮像装置 | |
JP4858179B2 (ja) | 焦点検出装置および撮像装置 | |
JP5228777B2 (ja) | 焦点検出装置および撮像装置 | |
JP5407314B2 (ja) | 焦点検出装置および撮像装置 | |
JP5399627B2 (ja) | 焦点検出装置、焦点調節装置および撮像装置 | |
JP5332384B2 (ja) | 相関演算装置、焦点検出装置および撮像装置 | |
JP5476702B2 (ja) | 撮像素子および撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120801 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121126 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5157400 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |