JP5001566B2 - 電気自動車の制御装置 - Google Patents
電気自動車の制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5001566B2 JP5001566B2 JP2006080741A JP2006080741A JP5001566B2 JP 5001566 B2 JP5001566 B2 JP 5001566B2 JP 2006080741 A JP2006080741 A JP 2006080741A JP 2006080741 A JP2006080741 A JP 2006080741A JP 5001566 B2 JP5001566 B2 JP 5001566B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- transmission
- switching
- electric motor
- starting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 82
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 37
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 28
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 12
- 230000008859 change Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 240000005002 Erythronium dens canis Species 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K6/00—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
- B60K6/20—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
- B60K6/42—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
- B60K6/48—Parallel type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W20/00—Control systems specially adapted for hybrid vehicles
- B60W20/30—Control strategies involving selection of transmission gear ratio
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L50/00—Electric propulsion with power supplied within the vehicle
- B60L50/50—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
- B60L50/60—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
- B60L50/61—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries by batteries charged by engine-driven generators, e.g. series hybrid electric vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/04—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
- B60W10/08—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/10—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
- B60W10/11—Stepped gearings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
- B60W30/18009—Propelling the vehicle related to particular drive situations
- B60W30/18027—Drive off, accelerating from standstill
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
- B60W30/19—Improvement of gear change, e.g. by synchronisation or smoothing gear shift
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W20/00—Control systems specially adapted for hybrid vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/7072—Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Description
このようなハイブリッド電気自動車を含む電気自動車においては、スムーズな発進や車両の運転性能向上のため、変速機を介して電動機の駆動力が駆動輪に伝達されるようになっている。
このような自動変速機を適用した電気自動車が特許文献1に示されている。特許文献1の電気自動車においては、車両の発進時にニュートラル状態から発進用変速段への切り換えが行われたときに、発進用変速段の変速ギヤ用に設けられたシンクロ機構のシンクロスリーブのスプラインギヤと上記変速ギヤのクラッチギヤとが結合することにより、発進用変速段への切り換えが行われる。
また、特許文献1の電気自動車では、運転者がクラッチを遮断した後、再び接続した場合にのみ電動機を駆動するようにしているので、運転者がクラッチを遮断したままにしている場合や、運転者がクラッチを操作する必要のない電気自動車の場合にはニュートラル状態から発進用変速段選択状態に切り換わらないという問題を解決することができない。
更に具体的には、上記電気自動車の制御装置において、上記電動機は、永久磁石式電動機であることを特徴とする(請求項3)。
図1は本発明の一実施形態であるハイブリッド電気自動車1の制御装置の要部構成図である。ディーゼルエンジン(以下エンジンという)2の出力軸であるクランク軸にはクラッチ4の入力軸が連結されており、クラッチ4の出力軸は永久磁石式同期電動機(以下電動機という)6の回転軸を介して自動変速機(以下変速機という)8の入力軸が連結されている。また、変速機8の出力軸はプロペラシャフト10、差動装置12及び駆動軸14を介して左右の駆動輪16に接続されている。
電動機6は、バッテリ18に蓄えられた直流電力がインバータ20によって交流電力に変換されて供給されることによりモータとして作動し、その駆動トルクが変速機8によって適切な速度に変速された後に駆動輪16に伝達されるようになっている。また、車両減速時には、電動機6が発電機として作動し、駆動輪16の回転による運動エネルギが変速機8を介し電動機6に伝達されて交流電力に変換されることにより回生制動トルクを発生する。そして、この交流電力はインバータ20によって直流電力に変換された後、バッテリ18に充電され、駆動輪16の回転による運動エネルギが電気エネルギとして回収される。
車両ECU22(制御手段)は、車速センサ34によって検出された車両の走行速度などの車両の運転状態、エンジン2の運転状態、回転数センサ36によって検出された電動機6の回転数、及びエンジンECU24、インバータECU26並びにバッテリECU28からの情報などに応じて、クラッチ4の接続・切断制御及び変速機8の変速段切換制御を行うと共に、これらの制御状態や車両の発進、加速、減速など様々な運転状態に合わせてエンジン2や電動機6を適切に運転するための統合制御を行う。
また、バッテリECU28は、バッテリ18の温度や、バッテリ18の電圧、インバータ20とバッテリ18との間に流れる電流などを検出すると共に、これらの検出結果からバッテリ18のSOCを求め、求めたSOCを検出結果と共に車両ECU22に送っている。
車両ECU22はこのような制御を行う際、アクセルペダル30の踏込量を検出するアクセル開度センサ32や、車速センサ34及び回転数センサ36の検出結果に基づき、車両の走行に必要な要求トルクを演算する。そして、各ECUからの情報に基づき、そのときの車両の運転状態やエンジン2及び電動機6の運転状態に応じて、この要求トルクをエンジン2及び電動機6に配分し、エンジンECU24やインバータECU26に指示すると共に、必要に応じて変速機8やクラッチ4を制御する。
エンジンECU24はエンジン2をアイドル運転する一方、インバータECU26は、車両ECU22が指示したトルクに応じてインバータ20を制御し、バッテリ18の直流電力がインバータ20によって交流電力に変換されて電動機6に供給される。電動機6は交流電力が供給されることによってモータ作動して要求トルクを出力し、電動機6の出力トルクは変速機8を介して駆動輪16に伝達される。
エンジンECU24は車両ECU22が指示したトルクをエンジン2が出力するようエンジン2を制御すると共に、インバータECU26は、車両ECU22が指示したトルクに応じてインバータ20を制御することにより、エンジン2の出力トルクと電動機6のトルクとの合計が要求トルクとなり、変速機8を介して駆動輪16に伝達される。
エンジンECU24は車両ECU22が指示した要求トルクをエンジン2が出力するようエンジン2を制御すると共に、インバータECU26は、電動機6がモータ及び発電機のいずれとしても動作しないようインバータ20を制御することにより、エンジン2から出力された要求トルクが変速機8を介して駆動輪16に伝達される。
入力軸38とカウンタ軸40との間には、入力軸38からカウンタ軸40に回転を伝達する1対の入力ギヤ44が設けられ、カウンタ軸40と出力軸42との間には、変速段毎のギヤ比で常時噛み合う複数対の変速ギヤ46a,46b,46c,46dが配設されている。これら変速ギヤ46a乃至46dの出力軸42側の各歯車は出力軸42に対して相対回転可能となっており、カウンタ軸40側の各歯車はカウンタ軸40に対して固定されている。また、変速ギヤ46aは1速、変速ギヤ46bは2速、変速ギヤ46cは3速、変速ギヤ46dは4速にそれぞれ対応しており、通常の発進時は2速が発進用変速段として選択されるようになっている。
更に、変速機8には、変速機8がニュートラル状態にあることを含め、変速機8で現在どの変速段が使用されているかを検出して車両ECU22に出力する変速位置センサ(変速段検出手段)52が設けられている。
まず、車両が停車状態にあってエンジン2が停止しており、変速機8の変速段を操作するためのチェンジレバー54がニュートラル位置にあるときに、運転者がスタータスイッチ(図示せず)によってエンジン2の始動操作を行うと、車両ECU22は変速位置センサ52の検出出力に基づき変速機8がニュートラル位置となって電動機6と駆動輪16との機械的な接続が遮断されていることを確認すると共に、図示しないクラッチ位置センサの検出出力に基づきクラッチ4が接続されていることを確認した後、インバータECU26に対してエンジン2の始動に必要な電動機6の出力トルクを指示すると共に、エンジンECU24にエンジン2を運転するよう指示する。
このようにしてエンジン2を始動した後、運転者がチェンジレバー54をドライブ位置などの走行位置に操作すると、車両ECU22は変速機8を制御してニュートラル状態から発進用変速段に切り換える発進用変速段切換制御を行う。
制御が開始されると、まずステップS1でクラッチ4を切断する。クラッチ4は電動機6によるエンジン2の始動の際に接続状態にあり、エンジン2のアイドル運転に伴って電動機6もエンジン2と共に回転している。変速機8をニュートラル状態から発進用変速段に切り換える際には、シンクロ機構48aの負荷を軽減するため、変速機8の入力軸38及びカウンタ軸40の回転を止めるようにしており、ここではそのためにクラッチ4を切断する。
図4に示すように、シンクロ機構48aのスプラインギヤ56には鋭角のチャンファ面56bと鈍角のチャンファ面56cとが形成されたスプライン56aが設けられており、変速ギヤ46b側のクラッチギヤ58には、鋭角のチャンファ面58bと鈍角のチャンファ面58cとが形成されたドグ歯58aが設けられている。
変速アクチュエータ50は、車両ECU22からの制御信号を受けて、このシンクロ機構48aを作動させ、スプラインギヤ56のスプライン56aをクラッチギヤ58のドグ歯58bの間に嵌入するため、スプライン56aを図4中の矢印の方向、即ち変速ギヤ46b側に移動する。
一方、第1規定時間t1が経過してもニュートラル状態から発進用変速段の2速への切り換えが完了しない場合には、ステップS5に進んで位置ずらし制御を行う。
この指示を受け、インバータECU26が電動機6を制御することにより、電動機6から回転の順方向と逆方向とに交互に所定の微小トルクが所定周期で出力される。
ステップS6では、変速位置センサ52の検出結果から、ステップS5の位置ずらし制御によって変速機8の変速段がニュートラル状態から発進用変速段の2速に切り換わったか否かを判定しており、第2規定時間t2(例えば2秒)以内に2速への切り換えが完了した場合には、ステップS7に進んで位置ずらし制御を終了した後、今回の発進用変速段切換制御を終了する。
即ち、このリトライ制御では、車両ECU22がステップS6の判定結果を受け、発進用変速段である2速への変速段の切り換えを一旦中止し、発進用変速段以外の変速段として例えば3速の変速段への切り換えを行う。
一方、第2規定時間t2が経過してもニュートラル状態から発進用変速段の2速への切り換えが完了しない場合には、シンクロ機構48aや変速アクチュエータ50などの故障により発進用変速段への切り換えを行うことができない可能性があるため、ステップS10に進んで図示しないインストルメントパネル上に配設された警告灯60を点灯させ、ニュートラル状態から発進用変速段への切り換えを行うことができない旨を警報表示する。
また、上述のような位置ずらし制御を行っても、所定の第2規定時間内に発進用変速段への切り換えが完了されない場合には、発進用変速段とは異なる変速段に一旦切り換えることにより、シンクロ機構48a側のスプラインギヤ56と発進用変速段の変速ギヤ46b側のクラッチギヤ58との相対位置がずれるので、再び発進用変速段への切り換えを行ったときに発進用変速段への切り換えを完了することが可能となる。
このようなスプライン56aとドグ歯58aとを備えた場合には、鈍角のチャンファ面56c及び58cが対向する状態で電動機6が停止している場合、スプライン56aとドグ歯58aとが突き当たってスプライン56aがドグ歯58a間に嵌入しなくなる可能性が高くなる。また、電動機6が発進用変速段切換制御のステップS2における強制停止の際に完全に停止せず、逆方向に回転しているような場合には、ドグ歯58a間にスプライン56aが嵌入しにくくなる。
また、本実施形態では電動機6が永久磁石式同期電動機であり、永久磁石によって電動機6の回転軸の停止位置が規制され、停止した電動機6の回転軸が外力によって動かしにくくなるため、スプラインギヤ56のスプライン56aがクラッチギヤ58のドグ歯58aを押しのけてドグ歯58a間に嵌入しにくくなる。
このようにして発進用変速段切換制御により発進用変速段である2速への切り換えが完了し、運転者がアクセルペダル30を踏み込むと、車両ECU22はアクセル開度センサ32によって検出されたアクセルペダル30の踏込量に応じ、車両を発進させ走行させるために変速機8に伝達すべき要求トルクを設定する。そして、前述したように、各ECUからの情報に基づき、そのときの車両の運転状態やエンジン2及び電動機6の運転状態に応じて、この要求トルクをエンジン2及び電動機6に配分し、エンジンECU24やインバータECU26に指示すると共に、必要に応じて変速機8やクラッチ4を制御する。
例えば、上記実施形態では、ハイブリッド電気自動車に本発明を適用したが、電動機のみを駆動源とする電気自動車であっても同様の発進用変速段切換制御を適用して、同様の効果を得ることができる。
更に、上記実施形態では、発進用変速段として前進の2速に切り換える場合について発進用変速段切換制御を行ったが、運転者がシフトレバー54を後退位置に操作した場合にも、後退用変速段を発進用変速段として同様の発進用変速段切換制御を行うことが可能である。
更に、上記実施形態では、スプラインギヤ56のスプライン56a及びクラッチギヤ58のドグ歯58aが非対称のチャンファ面を有するものであったが、対称のチャンファ面を有するものであっても良い。
また、上記実施形態では、変速機8を1乃至4速の4段の変速段を有する変速機とすると共に発進用変速段を2速としたが、変速段の数並びに発進用変速段はこれに限られるものではなく、適宜変更が可能である。
6 電動機
8 自動変速機
16 駆動輪
22 車両ECU(制御手段)
48a,48b シンクロ機構(切換機構)
50 変速アクチュエータ(切換機構)
52 変速位置センサ(変速段検出手段)
56b 鋭角のチャンファ面
56c 鈍角のチャンファ面
58b 鋭角のチャンファ面
58c 鈍角のチャンファ面
Claims (3)
- 切換機構によりニュートラル状態から発進用変速段に切り換え可能な変速機を介し、電動機の駆動力を車両の駆動輪に伝達可能な電気自動車の制御装置において、
上記変速機の変速段を検出する変速段検出手段と、
上記ニュートラル状態から上記発進用変速段への切り換え要求があったときに、上記切換機構を制御して上記ニュートラル状態から上記発進用変速段への切り換えを行い、上記変速段検出手段の検出結果に基づき、所定の第1規定時間内に上記発進用変速段への切り換えが完了されない場合には、上記電動機を制御して上記電動機の順回転方向と逆回転方向とに交互に所定の微小トルクを発生させ、該微小トルクを上記変速機の入力軸に伝達させることにより上記発進用変速段の変速ギヤを回転方向に振動させる位置ずらし制御を行う制御手段とを備え、
上記制御手段は、上記位置ずらし制御を開始してから所定の第2規定時間内に上記発進用変速段への切り換えが完了されない場合には、発進用変速段とは異なる変速段に一旦切り換えた後に、再び上記発進用変速段への切り換えを行うよう上記切換機構を制御することを特徴とする電気自動車の制御装置。 - 上記切換機構は、非対称のチャンファ面を有するシンクロ機構を備えることを特徴とする請求項1に記載の電気自動車の制御装置。
- 上記電動機は、永久磁石式電動機であることを特徴とする請求項1又は2に記載の電気自動車の制御装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006080741A JP5001566B2 (ja) | 2006-03-23 | 2006-03-23 | 電気自動車の制御装置 |
DE102007012045.3A DE102007012045B4 (de) | 2006-03-23 | 2007-03-13 | Steuereinrichtung für ein elektrisches Fahrzeug |
US11/723,853 US7617896B2 (en) | 2006-03-23 | 2007-03-22 | Control device for an electric vehicle |
CNB2007100871873A CN100520124C (zh) | 2006-03-23 | 2007-03-23 | 电动车辆的控制装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006080741A JP5001566B2 (ja) | 2006-03-23 | 2006-03-23 | 電気自動車の制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007255566A JP2007255566A (ja) | 2007-10-04 |
JP5001566B2 true JP5001566B2 (ja) | 2012-08-15 |
Family
ID=38514789
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006080741A Expired - Fee Related JP5001566B2 (ja) | 2006-03-23 | 2006-03-23 | 電気自動車の制御装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7617896B2 (ja) |
JP (1) | JP5001566B2 (ja) |
CN (1) | CN100520124C (ja) |
DE (1) | DE102007012045B4 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101714272B1 (ko) * | 2015-12-11 | 2017-03-08 | 현대자동차주식회사 | 하이브리드 amt차량용 변속 제어방법 |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009132270A (ja) * | 2007-11-30 | 2009-06-18 | Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp | ハイブリッド車両の制動制御装置 |
JP4798154B2 (ja) * | 2008-03-06 | 2011-10-19 | 日産自動車株式会社 | ハイブリッド車両の制御装置 |
JP5187834B2 (ja) * | 2008-03-17 | 2013-04-24 | 現代自動車株式会社 | ハイブリッド車両のクラッチ伝達トルク制御装置 |
US8330400B2 (en) * | 2008-10-09 | 2012-12-11 | Tai-Her Yang | Electric motor drive system with bi-directional input and constant directional output |
US20100156329A1 (en) * | 2008-12-19 | 2010-06-24 | Tai-Her Yang | Bidirectional different speed ratio electric motor driving device with bidirectional input |
US8143823B2 (en) * | 2008-12-19 | 2012-03-27 | Tai-Her Yang | Bidirectional different speed ratio electric motor driving device with bidirectional input |
US20100156210A1 (en) * | 2008-12-19 | 2010-06-24 | Tai-Her Yang | Bidirectional unequal speed electric motor driven constant directional output system |
US8143822B2 (en) * | 2008-12-19 | 2012-03-27 | Tai-Her Yang | Bidirectional unequal speed electric motor driven bidirectional output system |
CN201403072Y (zh) * | 2008-12-19 | 2010-02-10 | 杨泰和 | 双向输入恒向输出的电马达驱动系统 |
TWI460366B (zh) * | 2009-01-23 | 2014-11-11 | Tai Her Yang | 電馬達雙向輸入不同速比雙向驅動裝置 |
JP5760173B2 (ja) * | 2010-07-06 | 2015-08-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電動工具 |
CN103068650B (zh) * | 2010-10-22 | 2015-09-30 | 日野自动车株式会社 | 车辆及其控制方法 |
DE112011100468B4 (de) * | 2011-03-23 | 2017-03-09 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fahrzeugantriebsvorrichtung |
JP5664764B2 (ja) | 2011-03-23 | 2015-02-04 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用駆動装置 |
WO2013065188A1 (ja) | 2011-11-04 | 2013-05-10 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制御装置 |
DE102011086143A1 (de) * | 2011-11-11 | 2013-05-16 | Zf Friedrichshafen Ag | Steuergerät, Verfahren zum Überwinden oder zum Verhindern einer Blockierung einer mechanischen Synchronisierung und Getriebe |
EP2805860A1 (en) * | 2012-01-19 | 2014-11-26 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Internal-combustion-engine start control device for hybrid vehicle |
US9085225B2 (en) * | 2012-01-23 | 2015-07-21 | Dennis Ray Halwes | Infinitely variable transmission |
CN103723142B (zh) * | 2012-10-15 | 2016-05-04 | 北汽福田汽车股份有限公司 | 纯电动汽车的启动控制方法及电动汽车 |
FR3004229B1 (fr) * | 2013-04-05 | 2016-08-19 | Renault Sa | Procede de controle du crabotage a l'arret d'une boite de vitesses |
FR3004776B1 (fr) * | 2013-04-17 | 2015-04-10 | Renault Sa | Procede de controle du crabotage d'une boite de vitesses |
JP5853007B2 (ja) * | 2013-09-27 | 2016-02-09 | ジヤトコ株式会社 | 変速機の制御装置 |
CN103661391B (zh) * | 2013-10-11 | 2016-04-13 | 吉林省高新电动汽车有限公司 | 纯电动客车驱动控制方法 |
US8827867B1 (en) * | 2014-02-12 | 2014-09-09 | Proterra, Inc. | Transmission control system for an electric vehicle |
US9227630B2 (en) * | 2014-02-17 | 2016-01-05 | Ford Global Technologies, Llc | Smoothing hybrid vehicle engine shutdown |
GB2526153B (en) * | 2014-05-16 | 2018-10-10 | Caterpillar Shrewsbury Ltd | Process for engaging or disengaging splined members |
CN104179965B (zh) * | 2014-07-22 | 2017-05-03 | 浙江吉利汽车研究院有限公司 | 一种自动变速器起步扭矩控制方法 |
US9096135B1 (en) * | 2014-09-26 | 2015-08-04 | Proterra Inc. | Acceleration control for an electric vehicle |
KR20160065617A (ko) | 2014-12-01 | 2016-06-09 | 현대자동차주식회사 | 하이브리드 차량의 출발단 구현 실패를 방지하는 변속 제어방법 |
KR101637753B1 (ko) | 2014-12-01 | 2016-07-07 | 현대자동차주식회사 | 하이브리드 차량의 출발단 치합 실패를 방지하는 변속 제어 방법 |
CA3019673A1 (en) * | 2017-10-06 | 2019-04-06 | Proterra Inc. | Controlling the powertrain of a vehicle |
DE102017127816A1 (de) * | 2017-11-24 | 2019-05-29 | Gkn Automotive Ltd. | Verfahren zur Steuerung eines Antriebssystems für mindestens eine Achse eines Kraftfahrzeuges |
DE102017222436A1 (de) | 2017-12-12 | 2019-06-13 | Zf Friedrichshafen Ag | Verfahren zum Betreiben eines Antriebsstrangs eines Kraftfahrzeugs |
CN109237010B (zh) * | 2018-09-06 | 2020-08-18 | 南京奥吉智能汽车技术研究院有限公司 | 纯电动车辆机械式自动变速器静态挂挡失效处理方法 |
JP7293755B2 (ja) * | 2019-03-15 | 2023-06-20 | 株式会社アイシン | 車両用駆動装置 |
JP2020148327A (ja) * | 2019-03-15 | 2020-09-17 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 車両用駆動装置 |
CN110949142B (zh) * | 2019-12-09 | 2021-10-22 | 北理慧动(常熟)车辆科技有限公司 | 一种amt换挡过程控制方法 |
Family Cites Families (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50122732U (ja) * | 1974-03-27 | 1975-10-07 | ||
GB9301294D0 (en) * | 1993-01-23 | 1993-03-17 | Eaton Corp | Gear butt warning |
JP3063447B2 (ja) * | 1993-02-22 | 2000-07-12 | 日産自動車株式会社 | 電気自動車の発進変速段選択容易化装置 |
US5389053A (en) * | 1993-07-21 | 1995-02-14 | Eaton Corporation | System and method for sliding clutch engagement under tooth butt or torque lock conditions |
JP3129126B2 (ja) * | 1994-12-09 | 2001-01-29 | 三菱自動車工業株式会社 | 電気自動車の変速制御方法 |
US5638271A (en) * | 1995-01-04 | 1997-06-10 | Cummins Engine Company, Inc. | Apparatus and method for assisting gear engagement in controlling the automatic shifting of a manual-automatic transmission |
US5508916A (en) * | 1995-02-13 | 1996-04-16 | Eaton Corporation | Control for engagement of positive clutches in automated mechanical transmission systems |
DE19530233A1 (de) * | 1995-08-17 | 1997-02-20 | Audi Ag | Hybridantrieb für ein Kraftfahrzeug |
JP3456329B2 (ja) * | 1995-12-08 | 2003-10-14 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 車両用駆動装置の制御装置 |
JP2843883B2 (ja) * | 1996-05-22 | 1999-01-06 | 本田技研工業株式会社 | ハイブリッド車両の制御装置 |
JP3345576B2 (ja) * | 1998-01-08 | 2002-11-18 | モトール自動車株式会社 | 原動機の変速制御装置 |
JP3214437B2 (ja) * | 1998-03-06 | 2001-10-02 | トヨタ自動車株式会社 | ハイブリッド車の駆動制御装置 |
JP3412544B2 (ja) * | 1999-02-04 | 2003-06-03 | トヨタ自動車株式会社 | 動力出力装置およびその制御方法 |
JP3649031B2 (ja) * | 1999-03-19 | 2005-05-18 | 日産自動車株式会社 | 車両のエンジン自動停止再始動装置 |
JP3880752B2 (ja) * | 1999-08-06 | 2007-02-14 | 本田技研工業株式会社 | エンジン自動始動停止制御装置 |
JP3592982B2 (ja) * | 2000-01-25 | 2004-11-24 | 本田技研工業株式会社 | ハイブリッド車両の制御装置 |
JP2001227374A (ja) * | 2000-02-16 | 2001-08-24 | Mitsubishi Motors Corp | ハイブリッド電気自動車の暖機制御装置 |
JP3912475B2 (ja) * | 2000-02-24 | 2007-05-09 | 三菱ふそうトラック・バス株式会社 | ハイブリッド電気自動車の発電制御装置 |
WO2001083967A1 (en) * | 2000-04-27 | 2001-11-08 | Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha | Engine operation controller of hybrid electric vehicle |
JP3454226B2 (ja) * | 2000-05-11 | 2003-10-06 | トヨタ自動車株式会社 | ハイブリッド車両の制御装置 |
JP4244499B2 (ja) * | 2000-05-25 | 2009-03-25 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | ハイブリッド型車両の制御装置及び制御方法 |
JP3871248B2 (ja) * | 2001-03-29 | 2007-01-24 | 日産ディーゼル工業株式会社 | ハイブリッド自動車の駆動システム |
JP2002305806A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-18 | Aisin Aw Co Ltd | ハイブリッド型車両用駆動制御装置、ハイブリッド型車両用駆動制御方法及びそのプログラム |
US6524215B1 (en) * | 2001-08-06 | 2003-02-25 | General Motors Corporation | Multiple ratio series electric vehicle drivetrain |
JP3433934B2 (ja) * | 2001-11-27 | 2003-08-04 | 富士重工業株式会社 | 自動変速装置 |
JP2004144221A (ja) * | 2002-10-25 | 2004-05-20 | Advics:Kk | 自動クラッチ制御装置 |
JP2004150450A (ja) * | 2002-10-28 | 2004-05-27 | Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp | ハイブリッド電気自動車の変速制御装置 |
US6769523B2 (en) * | 2002-12-19 | 2004-08-03 | Zf Meritor, Llc | Clutch control for overcoming tooth butt |
JP3744496B2 (ja) * | 2003-01-29 | 2006-02-08 | トヨタ自動車株式会社 | 電動機を利用しながら圧縮比の切り換えを行う内燃機関、および内燃機関の制御方法 |
EP1493604B1 (en) * | 2003-07-04 | 2013-09-18 | Honda Motor Co., Ltd. | Control apparatus for hybrid vehicle |
JP2005090604A (ja) * | 2003-09-16 | 2005-04-07 | Fuji Heavy Ind Ltd | 自動変速機の変速制御装置 |
JP4494266B2 (ja) * | 2005-03-28 | 2010-06-30 | 三菱ふそうトラック・バス株式会社 | ハイブリッド車両の変速制御装置 |
JP3985832B2 (ja) * | 2005-11-02 | 2007-10-03 | トヨタ自動車株式会社 | ハイブリッド車両の制御装置 |
DE102007008477B4 (de) * | 2006-02-22 | 2018-10-04 | Mitsubishi Fuso Truck And Bus Corp. | Steuerverfahren für ein hybrid-elektrisches Fahrzeug |
JP4972988B2 (ja) * | 2006-05-02 | 2012-07-11 | 日産自動車株式会社 | ハイブリッド車両の伝動状態切り替え制御装置 |
JP4962000B2 (ja) * | 2006-12-25 | 2012-06-27 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用駆動装置の制御装置 |
JP4365424B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2009-11-18 | トヨタ自動車株式会社 | ハイブリッド車両の制御装置 |
JP2008296778A (ja) * | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Toyota Motor Corp | 連結装置、変速機およびそれを備えた動力出力装置、ならびに連結装置の制御方法 |
-
2006
- 2006-03-23 JP JP2006080741A patent/JP5001566B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-03-13 DE DE102007012045.3A patent/DE102007012045B4/de not_active Expired - Fee Related
- 2007-03-22 US US11/723,853 patent/US7617896B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-03-23 CN CNB2007100871873A patent/CN100520124C/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101714272B1 (ko) * | 2015-12-11 | 2017-03-08 | 현대자동차주식회사 | 하이브리드 amt차량용 변속 제어방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102007012045B4 (de) | 2016-09-22 |
JP2007255566A (ja) | 2007-10-04 |
DE102007012045A1 (de) | 2007-10-18 |
CN100520124C (zh) | 2009-07-29 |
CN101042190A (zh) | 2007-09-26 |
US20070225113A1 (en) | 2007-09-27 |
US7617896B2 (en) | 2009-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5001566B2 (ja) | 電気自動車の制御装置 | |
JP4348557B2 (ja) | ハイブリッド電気自動車の制御装置 | |
JP4553388B2 (ja) | ハイブリッド電気自動車の制御装置 | |
JP5988653B2 (ja) | ハイブリッド電気自動車の制御装置 | |
JP2007246011A (ja) | ハイブリッド電気自動車の制御装置 | |
JP2010076761A (ja) | ハイブリッド駆動機構を有する自動車用のツインクラッチトランスミッションと、このツインクラッチトランスミッションを制御するための方法 | |
JP2004353782A (ja) | 車輌用駆動装置 | |
JP2007237775A (ja) | ハイブリッド電気自動車の制御装置 | |
JP2007314097A (ja) | ハイブリッド車両の制御装置及びハイブリッド車両の制御方法。 | |
JP2004211600A (ja) | ハイブリッド車輌の制御装置 | |
JP2013049384A (ja) | 自動車用駆動システム | |
JP2011126318A (ja) | ハイブリッド電気自動車の発進制御装置 | |
WO2005025911A1 (ja) | ハイブリッド車両の変速制御装置 | |
JP2007168551A (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP5477240B2 (ja) | 車両用駆動制御装置 | |
JP2009166611A (ja) | ハイブリッド車両 | |
JP2012224132A (ja) | ハイブリッド車両の変速制御システム | |
WO2020148973A1 (ja) | 車両の制御装置 | |
WO2012000142A1 (zh) | 一种车用双离合器动力耦合同步器的换档控制方法及装置 | |
JP5376154B2 (ja) | ハイブリッド電気自動車の変速制御装置 | |
JP7010392B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP2007153335A (ja) | 自動車用自動変速機、およびそれを用いた自動車 | |
JP2012046115A (ja) | 車両用ハイブリッド駆動装置 | |
JP5648739B2 (ja) | 車両の制御システム | |
WO2020148975A1 (ja) | 車両の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110428 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120117 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120509 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120518 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |