JP4921613B2 - 燃料電池システムおよびその運転方法 - Google Patents
燃料電池システムおよびその運転方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4921613B2 JP4921613B2 JP2011508200A JP2011508200A JP4921613B2 JP 4921613 B2 JP4921613 B2 JP 4921613B2 JP 2011508200 A JP2011508200 A JP 2011508200A JP 2011508200 A JP2011508200 A JP 2011508200A JP 4921613 B2 JP4921613 B2 JP 4921613B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power generation
- fuel cell
- cell system
- hydrogen generator
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 456
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 175
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 417
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 417
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 415
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 392
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 174
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 139
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 97
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 10
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 8
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 412
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 63
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 63
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 description 59
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 33
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 27
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 25
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 22
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 20
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 9
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 9
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 8
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 6
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 5
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 5
- 101100208381 Caenorhabditis elegans tth-1 gene Proteins 0.000 description 4
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 4
- 238000002407 reforming Methods 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 238000006057 reforming reaction Methods 0.000 description 3
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000005056 cell body Anatomy 0.000 description 1
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 1
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000000629 steam reforming Methods 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/06—Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
- H01M8/0606—Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04007—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
- H01M8/04014—Heat exchange using gaseous fluids; Heat exchange by combustion of reactants
- H01M8/04022—Heating by combustion
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04223—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04223—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells
- H01M8/04225—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells during start-up
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04223—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells
- H01M8/04228—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells during shut-down
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/043—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems applied during specific periods
- H01M8/04302—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems applied during specific periods applied during start-up
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/043—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems applied during specific periods
- H01M8/04303—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems applied during specific periods applied during shut-down
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/04313—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
- H01M8/0432—Temperature; Ambient temperature
- H01M8/04373—Temperature; Ambient temperature of auxiliary devices, e.g. reformers, compressors, burners
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/04694—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
- H01M8/04701—Temperature
- H01M8/04738—Temperature of auxiliary devices, e.g. reformer, compressor, burner
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/04694—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
- H01M8/04746—Pressure; Flow
- H01M8/04776—Pressure; Flow at auxiliary devices, e.g. reformer, compressor, burner
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/04694—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
- H01M8/04955—Shut-off or shut-down of fuel cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2250/00—Fuel cells for particular applications; Specific features of fuel cell system
- H01M2250/10—Fuel cells in stationary systems, e.g. emergency power source in plant
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02B90/10—Applications of fuel cells in buildings
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Description
始時において、不必要に発電待機が実行されることによるエネルギーの浪費を防止で
きる。
[装置構成]
図1は、本発明の第1実施形態における燃料電池システムの概略構成の一例を示すブロック図である。
図2は、本発明の第1実施形態にかかる燃料電池システム100における起動処理(燃料電池システム100の起動時に制御器28により実行されるプログラム)の一例の概略を示すフローチャートである。
より、燃料電池システム100の運転を開始する。これにより、水素生成器の昇温処理が開始される(ステップS101)。
第1実施形態の燃料電池システムでは、発電待機において、水素生成器から燃料電池への水素含有ガスの供給が行われるものであった。これに対し変形例1の燃料電池システムは、発電待機において、水素生成器における水素含有ガスの生成が待機される、すなわち、水素生成器から燃料電池への水素含有ガスの供給が待機される点で異なる。
なお、上記温度範囲の下限値は、発電運転時に燃料電池に水素含有ガスを供給可能な下限温度(例えば、630℃)以上の温度であることが好ましく、上記温度範囲の上限値は、水素生成器16の耐熱温度以下の温度であることが好ましい。なお、水素生成器16の耐熱温度とは、水素生成器16の構成機器の耐熱温度であり、例えば、改質器に充填される改質触媒、変成器(図示せず)に充填される変成触媒、CO除去器に充填される酸化触媒、またはメタン化触媒等の耐熱温度が挙げられる。また、上記保温処理では、加熱器18の加熱動作は、連続的であっても断続的であっても構わない。 本変形例の発電待機において、制御器28は、水素生成器16において水素含有ガスの生成を実行しない。本実施形態では、発電待機においては、図示されない閉止弁などにより原料及び水の供給が遮断され、水素生成器からはガスが排出されない。
つまり、水素生成器16が改質器及びCO低減器を備える場合、昇温処理及び保温処理は少なくとも改質器について実行されればよく、CO低減器に対してこれらを実行するか否かは任意である。
第1実施形態の燃料電池システムでは、発電待機において、水素生成器から燃料電池への水素含有ガスの供給及び保温処理が行われるものであった。これに対し変形例2の燃料電池システムは、発電待機において、水素生成器から燃料電池への水素含有ガスの供給を待機するとともに保温処理を行わないことを特徴とする。
[装置構成]
図3は、本発明の第2実施形態における燃料電池システムの概略構成の一例を示すブロック図である。
燃料電池システム200の動作は、概略として燃料電池システム100の動作(図2)と同様である。
第2実施形態の燃料電池システムでは、発電待機において、水素生成器から燃料電池への水素含有ガスの供給が行われるものであった。これに対し本変形例は、発電待機において、水素生成器から燃料電池への水素含有ガスの供給が待機される点で異なる。
本変形例の燃料電池システムは、第2実施形態またはその変形例1の燃料電池システムの発電待機にお水素生成器16の過熱を抑制する制御の例を実行することを特徴とする。
第3実施形態の燃料電池システムは、発電待機を開始してから待機上限時間を経過した段階で、発電開始の指示がなくても燃料電池の発電を開始する点で、第2実施形態の燃料電池システム200と異なる。なお、本実施形態の燃料電池システム300の装置構成は、第2実施形態の燃料電池システム200(図3)と同様であるので、各構成要素には同一の符号および名称を付して説明を省略する。
図5は、本発明の第3実施形態にかかる燃料電池システム300における起動処理(燃料電池システム300の起動時に制御器28により実行されるプログラム)の一例の概略を示すフローチャートである。
第3実施形態の燃料電池システムでは、発電待機において、水素生成器から燃料電池への水素含有ガスの供給が行われるものであった。これに対し本変形例は、発電待機において、水素生成器から燃料電池への水素含有ガスの供給が待機される点で異なる。
次に、第4実施形態の燃料電池システムについて説明する。本実施形態の燃料電池システムは、第3実施形態の燃料電池システムと異なり、水素生成器の昇温処理が完了し、発電待機を開始した後、待機上限時間が経過すると、発電待機を停止することを特徴とする。
第5実施形態の燃料電池システムは、発電待機を開始してから待機上限時間を経過した段階で発電開始指示がなければ保温処理を伴う発電待機を停止し、水素生成器の温度が所定温度以下まで低下した時点で再び水素生成器の昇温処理を実行する点で、第2実施形態の燃料電池システム200と異なる。なお、本実施形態の燃料電池システム400の装置構成は、第2実施形態の燃料電池システム200(図3)と同様であるので、各構成要素には同一の符号および名称を付して説明を省略する。
図6は、本発明の第5実施形態にかかる燃料電池システム400における起動処理(燃料電池システム400の起動時に制御器28により実行されるプログラム)の一例の概略を示すフローチャートである。
第5実施形態の燃料電池システムでは、発電待機において、水素生成器から燃料電池への水素含有ガスの供給が行われるものであった。これに対し本変形例は、発電待機において、水素生成器から燃料電池への水素含有ガスの供給が待機される点で異なる。
上述の説明では、装置構成を第2実施形態の燃料電池システム200と同様としたが、第1実施形態の燃料電池システム100と同様の装置構成としてもよい。本変形例では、水素生成器16の昇温処理および水素生成器16の保温処理は、加熱器18を動作させることにより行われる。
発電待機においては、第1実施形態と同様に、制御器28は、ブースターポンプ11及び流量調製弁15を制御し、水素生成器16への原料の供給を開始する。また、図示されない水供給器より水の供給を開始し、改質反応により水素含有ガスを生成し、水素生成器16から燃料電池10への燃料ガスの供給を開始する。その他の動作については、上述した第5実施形態の燃料電池システムの動作と同様であるので、説明を省略する。
[装置構成]
図7は、本発明の第6実施形態における燃料電池システムの概略構成の一例を示すブロック図である。
操作者は、燃料電池システムの運転開始前に、第1運転指示器31あるいは第2運転指示器33を操作して、燃料電池システム500の運転モードを第1の運転方法とするか、第2の運転方法とするかの指示を行う。
第6実施形態の燃料電池システムでは、発電待機において、水素生成器から燃料電池への水素含有ガスの供給が行われるものであった。これに対し本変形例は、発電待機において、水素生成器から燃料電池への水素含有ガスの供給が待機される点で異なる。
上述の説明では、装置構成を第2実施形態の燃料電池システム200に第1運転指示器31と第2運転指示器33を追加したものとしたが、第1実施形態の燃料電池システム100に第1運転指示器31と第2運転指示器33を追加したものとしてもよい。本変形例では、水素生成器16の昇温処理および水素生成器16の保温処理は、加熱器18を動作させることにより行われる。発電待機においては、第1実施形態と同様に、制御器28は、ブースターポンプ11及び流量調製弁15を制御し、水素生成器16への原料の供給を開始する。また、図示されない水供給器より水の供給を開始し、改質反応により水素含有ガスを生成し、水素生成器16から燃料電池10への燃料ガスの供給を開始する。その他の動作については、上述した第6実施形態の燃料電池システムの動作と同様であるので、説明を省略する。
[装置構成]
図8は、本発明の第7実施形態における燃料電池システムの概略構成の一例を示すブロック図である。
燃料電池システム600の動作は、図2に示した燃料電池システム100の動作とほぼ同様であるが、以下の点で相違する。
本変形例の燃料電池システムは、第2実施形態〜第6実施形態のいずれかの燃料電池システムの技術的特徴を、上記第7実施形態の燃料電池システムに適用した変形例である。
12 燃料ガス供給経路
13 バイパス切換弁
14 酸化剤ガス供給経路
16 水素生成器
17 温度検知器
18 加熱器
19 燃焼器(バーナ)
20 空気供給装置
22 燃料ガス排気経路
23 バイパス経路
24 酸化剤ガス排気経路
25 燃料ガス処理器
26 電力変換装置
26A 直交変換器
27 メモリ
28 制御器
29 CPU
30 起動開始指示器
31 第1運転指示器
32 発電開始指示器
33 第2運転指示器
35 系統連系保護器
36 連系点
37 解列器
38 第1電力変換器
39 第2電力変換器
100 燃料電池システム
200 燃料電池システム
500 燃料電池システム
600 燃料電池システム
Claims (19)
- 原料を用いて水素含有ガスを生成する水素生成器、及び前記水素生成器を加熱する加熱器を備える燃料電池システムであって、
操作者の手動操作により入力される前記燃料電池システムの電力系統と連系した発電運転の開始の指示を受け付ける発電開始指示器と、
前記加熱器による前記水素生成器の昇温処理を完了した後、前記燃料電池システムが電力系統と連系した発電運転の開始を待機する発電待機を行い、前記発電開始指示器により発電開始の指示が受け付けられると、前記発電待機を停止して前記電力系統と連系した発電運転を開始するように構成されている制御器とを備える、燃料電池システム。 - 前記制御器は、前記発電待機において前記加熱器により前記水素生成器の保温処理を実行する、請求項1記載の燃料電池システム。
- 前記加熱器が燃焼器であり、
前記燃焼器が、前記発電待機において、前記水素生成器より送出される水素含有ガスを用いて前記保温処理を実行する、請求項2記載の燃料電池システム。 - 前記制御器が、前記発電待機において、前記燃料電池システムの発電運転を待機し、
前記水素生成器より送出された水素含有ガスは前記燃料電池システムの発電運転により消費されずに前記燃焼器に供給される、請求項3記載の燃料電池システム。 - 内部電力負荷を備え、
前記制御器は、前記発電待機において、前記燃料電池システムの発電運転を開始すると共に、前記発電運転により生じた電力を前記内部電力負荷に供給するように構成されている、請求項1〜4のいずれかに記載の燃料電池システム。 - 前記水素生成器の温度を検知する温度検知器を備え、
前記制御器は、前記発電待機において、前記温度検知器の検知温度が前記水素生成器の耐熱温度以下になるように前記加熱器の加熱量を制御するように構成されている、請求項1〜5のいずれかに記載の燃料電池システム。 - 前記水素生成器に原料を供給するための原料供給器を備え、
前記制御器は、前記発電待機において、前記燃料電池システムの最大発電量に対して設定される原料供給量よりも小さい原料供給量になるように前記原料供給器を制御する、請求項4記載の燃料電池システム。 - 前記水素生成器に原料を供給するための原料供給器を備え、
前記制御器は、前記発電待機において、前記燃料電池システムの中間発電量に対して設定される原料供給量よりも小さい原料供給量になるように前記原料供給器を制御する、請求項4記載の燃料電池システム。 - 前記水素生成器に原料を供給するための原料供給器を備え、
前記制御器は、前記発電待機において、前記燃料電池システムの最小発電量に対して設定される原料供給量よりも小さい原料供給量になるよう前記原料供給器を制御する、請求項4記載の燃料電池システム。 - 前記発電開始指示器により発電開始の指示が受け付けられると、前記制御器は、前記発電待機を停止して、前記燃料電池システムの最小発電量に対して設定される原料供給量になるよう前記原料供給器を制御し、前記電力系統と連系した発電運転を開始するように構成されている、請求項9に記載の燃料電池システム。
- 前記燃焼器に燃焼空気を供給する空気供給器と、
前記水素生成器の温度を検知する温度検知器とを備え、
前記制御器は、前記発電待機において前記温度検知器の温度が上昇すると前記空気供給器からの空気供給量を増加させる、請求項7〜10のいずれかに記載の燃料電池システム。 - 前記水素生成器の温度を検知する温度検知器を備え、
前記制御器は、前記発電待機において、前記温度検知器の検知温度が、前記水素含有ガスを生成可能な下限温度以上になるよう前記加熱器を制御する、請求項1〜5のいずれかに記載の燃料電池システム。 - 前記制御器が、前記発電待機を開始した後、待機上限時間が経過すると、前記発電待機を停止して電力系統と連系した発電運転を開始するように構成されている、請求項1に記載の燃料電池システム。
- 前記制御器が、前記発電待機を開始した後、待機上限時間が経過すると、前記発電待機を停止するように構成されている、請求項1に記載の燃料電池システム。
- さらに第1の運転方法を指示するための第1運転指示器と、
第2の運転方法を指示するための第2運転指示器とを備え、
前記制御器は、
前記第1運転指示器により前記第1の運転方法が指示された場合には、前記水素生成器の昇温処理が完了した後、前記発電待機を実行し、前記発電開始指示器へ発電開始の指示が入力されると、前記発電待機を停止して電力系統と連系した発電運転を開始し、
前記第2運転指示器により前記第2の運転方法が指示された場合には、前記水素生成器の昇温処理が完了した後、発電待機を行わずに、電力系統と連系した発電運転を開始するように構成されている、請求項1記載の燃料電池システム。 - 原料を用いて水素含有ガスを生成する改質器を有する水素生成器と、前記改質器を加熱する加熱器と、操作者の手動操作により入力される前記燃料電池システムの電力系統と連系した発電運転の開始の指示を受け付ける発電開始指示器と、を備える燃料電池システムの運転方法であって、
前記加熱器により前記水素生成器の昇温処理を実行する工程(a)と、
前記工程(a)後に前記加熱器による水素生成器の保温処理を実行しながら前記燃料電池システムが電力系統と連携した発電運転の開始を待機する発電待機を実行する工程(b)と、
前記発電開始指示器により発電開始の指示が受け付けられると、前記発電待機を停止して前記電力系統と連系した発電運転を開始する工程(c)とを備える、燃料電池システムの運転方法。 - 前記工程(b)において、前記燃焼器は前記水素生成器より送出される水素含有ガスを用いて前記保温処理を実行する、請求項16記載の燃料電池システムの運転方法。
- 前記工程(b)において、前記燃料電池システムの発電運転を待機し、前記水素生成器より送出された水素含有ガスは前記燃料電池システムの発電運転により消費されずに前記燃焼器に供給される、請求項16記載の燃料電池システムの運転方法。
- 前記燃料電池システムは、さらに内部電力負荷を備え、
前記工程(b)において、前記燃料電池システムの発電運転を開始すると共に、前記発電運転により生じた電力を前記内部電力負荷に供給する、請求項16記載の燃料電池システムの運転方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011508200A JP4921613B2 (ja) | 2009-03-30 | 2010-03-09 | 燃料電池システムおよびその運転方法 |
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009082945 | 2009-03-30 | ||
JP2009082945 | 2009-03-30 | ||
JP2010051133 | 2010-03-08 | ||
JP2010051133 | 2010-03-08 | ||
JP2011508200A JP4921613B2 (ja) | 2009-03-30 | 2010-03-09 | 燃料電池システムおよびその運転方法 |
PCT/JP2010/001657 WO2010116609A1 (ja) | 2009-03-30 | 2010-03-09 | 燃料電池システムおよびその運転方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011268760A Division JP5478597B2 (ja) | 2009-03-30 | 2011-12-08 | 燃料電池システムおよびその運転方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4921613B2 true JP4921613B2 (ja) | 2012-04-25 |
JPWO2010116609A1 JPWO2010116609A1 (ja) | 2012-10-18 |
Family
ID=42935909
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011508200A Active JP4921613B2 (ja) | 2009-03-30 | 2010-03-09 | 燃料電池システムおよびその運転方法 |
JP2011268760A Active JP5478597B2 (ja) | 2009-03-30 | 2011-12-08 | 燃料電池システムおよびその運転方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011268760A Active JP5478597B2 (ja) | 2009-03-30 | 2011-12-08 | 燃料電池システムおよびその運転方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9865892B2 (ja) |
EP (1) | EP2416427A4 (ja) |
JP (2) | JP4921613B2 (ja) |
WO (1) | WO2010116609A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9995615B2 (en) * | 2013-02-12 | 2018-06-12 | Intelligent Energy Inc. | Hydrogen generator with fuel gauge |
CN106160253B (zh) * | 2015-03-13 | 2020-09-04 | 恩智浦美国有限公司 | 用于无线功率传输的自由谐振模拟探察 |
CA3009462C (en) * | 2015-12-25 | 2022-06-21 | Nissan Motor Co., Ltd. | Fuel cell system and control method for fuel cell system |
JP7515434B2 (ja) | 2021-03-30 | 2024-07-12 | 大阪瓦斯株式会社 | 燃料電池システム |
CN115642626A (zh) * | 2021-07-20 | 2023-01-24 | 青岛海尔智能技术研发有限公司 | 一种燃料电池热电联供系统并网运行控制方法和装置 |
WO2024127744A1 (ja) * | 2022-12-15 | 2024-06-20 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 分析方法、分析装置および発電システム |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6386269A (ja) * | 1986-09-29 | 1988-04-16 | Fuji Electric Co Ltd | 燃料電池の出力電圧、電流の調整方法 |
JPH08315842A (ja) * | 1995-05-23 | 1996-11-29 | Fuji Electric Co Ltd | 燃料電池発電装置の運転方法および補機給電回路 |
JP2002008686A (ja) * | 2000-06-23 | 2002-01-11 | Sanyo Electric Co Ltd | 燃料電池システムの制御方法およびその装置 |
JP2002063927A (ja) * | 2000-08-23 | 2002-02-28 | Sanyo Electric Co Ltd | 燃料電池システムの制御方法及びその装置 |
JP2005044572A (ja) * | 2003-07-25 | 2005-02-17 | Kansai Electric Power Co Inc:The | ハイブリッド型燃料電池システム |
JP2005222857A (ja) * | 2004-02-06 | 2005-08-18 | Hitachi Ltd | 燃料電池発電システム |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6383670B1 (en) * | 1999-10-06 | 2002-05-07 | Idatech, Llc | System and method for controlling the operation of a fuel processing system |
CN1280933C (zh) | 1999-12-28 | 2006-10-18 | 松下电器产业株式会社 | 发电装置及其运作方法 |
JP3415086B2 (ja) | 1999-12-28 | 2003-06-09 | 松下電器産業株式会社 | 水素生成装置 |
JP4130302B2 (ja) | 2000-12-22 | 2008-08-06 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池用燃料ガス生成装置 |
JP4045755B2 (ja) * | 2001-05-23 | 2008-02-13 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池システム |
JP2003197231A (ja) * | 2001-12-26 | 2003-07-11 | Toyota Motor Corp | 燃料電池発電システムおよびその制御方法 |
US6838923B2 (en) * | 2003-05-16 | 2005-01-04 | Ballard Power Systems Inc. | Power supply and ultracapacitor based battery simulator |
US7655336B2 (en) * | 2003-05-29 | 2010-02-02 | Honda Motor Co., Ltd. | Fuel-cell system |
US7422810B2 (en) * | 2004-01-22 | 2008-09-09 | Bloom Energy Corporation | High temperature fuel cell system and method of operating same |
CA2582151C (en) | 2004-10-31 | 2009-07-07 | Idatech, Llc | Hydrogen generation and energy production assemblies |
US8119294B2 (en) * | 2007-11-19 | 2012-02-21 | Clearedge Power, Inc. | System and method for operating a high temperature fuel cell as a back-up power supply with reduced performance decay |
-
2010
- 2010-03-09 WO PCT/JP2010/001657 patent/WO2010116609A1/ja active Application Filing
- 2010-03-09 JP JP2011508200A patent/JP4921613B2/ja active Active
- 2010-03-09 EP EP10761317.6A patent/EP2416427A4/en not_active Withdrawn
- 2010-03-09 US US13/262,131 patent/US9865892B2/en active Active
-
2011
- 2011-12-08 JP JP2011268760A patent/JP5478597B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6386269A (ja) * | 1986-09-29 | 1988-04-16 | Fuji Electric Co Ltd | 燃料電池の出力電圧、電流の調整方法 |
JPH08315842A (ja) * | 1995-05-23 | 1996-11-29 | Fuji Electric Co Ltd | 燃料電池発電装置の運転方法および補機給電回路 |
JP2002008686A (ja) * | 2000-06-23 | 2002-01-11 | Sanyo Electric Co Ltd | 燃料電池システムの制御方法およびその装置 |
JP2002063927A (ja) * | 2000-08-23 | 2002-02-28 | Sanyo Electric Co Ltd | 燃料電池システムの制御方法及びその装置 |
JP2005044572A (ja) * | 2003-07-25 | 2005-02-17 | Kansai Electric Power Co Inc:The | ハイブリッド型燃料電池システム |
JP2005222857A (ja) * | 2004-02-06 | 2005-08-18 | Hitachi Ltd | 燃料電池発電システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5478597B2 (ja) | 2014-04-23 |
WO2010116609A1 (ja) | 2010-10-14 |
EP2416427A1 (en) | 2012-02-08 |
US9865892B2 (en) | 2018-01-09 |
JPWO2010116609A1 (ja) | 2012-10-18 |
US20120028144A1 (en) | 2012-02-02 |
JP2012104487A (ja) | 2012-05-31 |
EP2416427A4 (en) | 2013-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5194425B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP5478597B2 (ja) | 燃料電池システムおよびその運転方法 | |
US8625318B2 (en) | Power converter and fuel cell system including the same | |
US8280237B2 (en) | Cogeneration system using surplus electrical current | |
JP2002063927A (ja) | 燃料電池システムの制御方法及びその装置 | |
CN108370047A (zh) | 燃料电池系统及其控制方法 | |
JPWO2013054496A1 (ja) | 水素生成装置およびその制御方法、ならびに燃料電池システム | |
JPWO2017135180A1 (ja) | 燃料電池集合システム、および、その運転方法 | |
EP2869378A1 (en) | Solid oxide fuel cell system | |
JP5033379B2 (ja) | 燃料電池発電システムの起動方法 | |
JP5525359B2 (ja) | 排熱回収装置 | |
JP2012104394A (ja) | 発電システム及びその運転方法 | |
JP2012134060A (ja) | 燃料電池システム | |
JP3992423B2 (ja) | 燃料電池システムの運転起動方法およびその装置 | |
JP5145313B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP2010135286A (ja) | 燃料電池システムおよびその運転方法 | |
JP2004213985A (ja) | 燃料電池システム | |
JP2017162655A (ja) | 燃料電池システム | |
JP5655549B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP2006147588A (ja) | 燃料電池システム | |
JP2009043530A (ja) | 燃料電池発電装置 | |
JP2011049053A (ja) | 発電システム | |
JP2016207289A (ja) | 燃料電池システム | |
JP6606665B2 (ja) | 燃料電池システム及びその運転方法 | |
JP2019149346A (ja) | 燃料電池システム及びその運転方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4921613 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210 Year of fee payment: 3 |