JP4816562B2 - Oil seal structure - Google Patents
Oil seal structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP4816562B2 JP4816562B2 JP2007131111A JP2007131111A JP4816562B2 JP 4816562 B2 JP4816562 B2 JP 4816562B2 JP 2007131111 A JP2007131111 A JP 2007131111A JP 2007131111 A JP2007131111 A JP 2007131111A JP 4816562 B2 JP4816562 B2 JP 4816562B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seal ring
- bearing housing
- turbine
- stopper member
- rotating shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Supercharger (AREA)
- Sealing Devices (AREA)
Description
本発明はオイルシール構造、特に過給機のオイルシール構造に関する。 The present invention relates to an oil seal structure, and more particularly to an oil seal structure for a supercharger.
内燃機関に用いられる過給機は、タービンとコンプレッサとが回転軸によって連結されて一体となって回転する構造を有する。このような過給機に用いられる回転軸を軸支するためのベアリング方式としては、例えば潤滑油を必要とするベアリング方式が用いられている。この潤滑油は、ベアリングハウジングと回転軸との間に設けられたシールリングにより、シールされる。 A turbocharger used in an internal combustion engine has a structure in which a turbine and a compressor are connected by a rotating shaft and rotate integrally. As a bearing system for supporting the rotating shaft used in such a supercharger, for example, a bearing system that requires lubricating oil is used. This lubricating oil is sealed by a seal ring provided between the bearing housing and the rotating shaft.
このようなシールリングは回転軸の円筒部と摺動しながら潤滑油をシールしているため、回転軸の回転に伴って磨耗する。シールリングが磨耗すると、シールリングは排気ガス等の外力により、回転軸の軸心方向へ移動する。特許文献1においては、シールリングを1個使用したオイルシール構造において、ベアリングハウジングの内周面に、シールリングの軸心方向への移動を規制するためのストッパ部材を圧入により装着したシール構造が開示されている。 Since such a seal ring seals the lubricating oil while sliding with the cylindrical portion of the rotating shaft, it wears with the rotation of the rotating shaft. When the seal ring is worn, the seal ring moves in the axial direction of the rotating shaft by an external force such as exhaust gas. In Patent Document 1, in an oil seal structure using one seal ring, a seal structure in which a stopper member for restricting movement of the seal ring in the axial center direction is attached to the inner peripheral surface of the bearing housing by press-fitting. It is disclosed.
近年、内燃機関の高出力化により、タービン側入口に供給される排気ガス圧力が高くなる傾向がある。しかしながら、シールリングは、回転軸に挿入するための合口を有している。それにより、シールリングを1個配置しただけでは、この合口による流体の漏れを完全に阻止することは困難である。そこで、ベアリングハウジングのタービン側の内周面にシールリングを2個配置する技術が用いられている。 In recent years, as the output of an internal combustion engine increases, the exhaust gas pressure supplied to the turbine side inlet tends to increase. However, the seal ring has a joint for insertion into the rotating shaft. Therefore, it is difficult to completely prevent fluid leakage from the joint by only arranging one seal ring. Thus, a technique is used in which two seal rings are arranged on the inner peripheral surface of the bearing housing on the turbine side.
図1(a)は、タービン側に用いられるオイルシール構造の従来例を示す模式的断面図である。図1(a)に示すように、過給機100は、タービン10と、タービン10に接続された回転軸20と、回転軸20のタービン10と反対側の端面に接続されたコンプレッサ(図示せず)と、回転軸20を軸支するベアリング40と、ベアリングハウジング50と、第1シールリング60と、第2シールリング70と、を備える。ベアリング40のための潤滑油は、ベアリングハウジング50に形成されたオイル流路51を通ってベアリング40に供給される。この潤滑油をシールするために、第1シールリング60と第2シールリング70とは、ベアリングハウジング50のタービン10側の内周面の円筒内面部57に配置されている。
Fig.1 (a) is typical sectional drawing which shows the prior art example of the oil seal structure used for the turbine side. As shown in FIG. 1A, a
第1シールリング60および第2シールリング70はそれぞれ、リング状の弾性部材からなり、回転軸に形成された第1シールリング溝24および第2シールリング溝26に挿入され、自身の外張力によりベアリングハウジング50の円筒内面部57に圧接している。また、第1シールリング60および第2シールリング70はそれぞれ、回転軸20とベアリングハウジング50との隙間から流入する排気ガスの圧力によって、回転軸20に形成された第1円筒部23の側面23aおよび第2円筒部25の側面25aに圧接している。それにより、ベアリング40に供給される潤滑油がシールされている。
Each of the
しかしながら、回転軸20は高速で回転するため、第1円筒部23および第2円筒部25も高速で回転する。それにより、第1シールリング60および第2シールリング70は磨耗する。図1(b)は、第1シールリング60および第2シールリング70が磨耗した状態を示す模式的断面図である。図1(b)に示すように、第1シールリング60および第2シールリング70はそれぞれ、タービン10とは反対側の方向に、側面23aおよび側面25aとの接触面が磨耗しながら移動する。ここで、従来例においては、円筒内面部57のうち第1円筒部23に対向する付近には、突起部54が設けられている。それにより、第1シールリング60の磨耗は、第1シールリング60が突起部54の側面54aに当接することにより停止される。一方、第2シールリング70の磨耗は、上記突起部54に相当する部位が設けられていないため、停止せずに進行する。この場合、第2シールリング70のオイルシール性能は低下する。
However, since the rotating
第2シールリング70のオイルシール性能が低下すると、タービン10側に供給された排気ガスがベアリング40付近へ流入するおそれがある。排気ガスがベアリング40付近に流入すると、ベアリング40付近の潤滑油が内燃機関のオイルパン(図示せず)に漏洩するおそれがある。この場合、内燃機関のブローバイガス量が増加するおそれがある。また、特許文献1に係る技術では、シールリングを1個使用する場合のオイルシール構造に関する技術は開示されているが、シールリングを2個使用する場合のオイルシール構造に関する技術は開示されていない。
When the oil seal performance of the
本発明は、シールリングの磨耗を抑制することができるオイルシール構造を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide an oil seal structure capable of suppressing wear of a seal ring.
本発明に係るオイルシール構造は、内燃機関の排気圧によって回転するタービンと、タービンに接続された回転軸と、回転軸が挿通されるベアリングハウジングと、を備える過給機に用いられるオイルシール構造であって、回転軸にはベアリングハウジング側に突出した円筒部が形成され、ベアリングハウジングのタービン付近の内周面のうち円筒部のタービン側とは反対の側に配置され、回転軸とベアリングハウジングとの間をシールする第1シールリングと、ベアリングハウジングの内周面において第1シールリングおよび円筒部よりもタービン側に配置され、回転軸とベアリングハウジングとの間をシールする第2シールリングと、ベアリングハウジングの内周面に形成され、第1シールリングのタービンと反対側への移動を規制するための突起部と、ベアリングハウジングの内周面において第1シールリングと第2シールリングとの間に配置され、第2シールリングの第1シールリング側への移動を規制するストッパ部材と、を備え、前記第1シールリングは周方向の1箇所に第1合口部を有し、前記第2シールリングは周方向の1箇所に第2合口部を有し、前記ストッパ部材はリング形状を有し、前記ストッパ部材の中心軸線方向にある両端面のうち前記第1シールリング側には前記第1合口部に嵌合するように突出した第1嵌合部が形成され、前記第2シールリング側には前記第2合口部に嵌合するように突出した第2嵌合部が形成されていることを特徴とするものである。本発明に係るオイルシール構造によれば、第1シールリングのタービンと反対側への移動は突起部により規制される。それにより、第1シールリングの磨耗が抑制される。また、第2シールリングの第1シールリング側への移動は、ストッパ部材により規制される。それにより、第2シールリングの磨耗が抑制される。また、第1シールリングの第1合口部および第2シールリングの第2合口部はそれぞれ、ストッパ部材の第1嵌合部および第2嵌合部により嵌合されていることから、第1合口部および第2合口部による潤滑油漏れを抑制することができる。 An oil seal structure according to the present invention is an oil seal structure used in a supercharger that includes a turbine that is rotated by exhaust pressure of an internal combustion engine, a rotating shaft that is connected to the turbine, and a bearing housing through which the rotating shaft is inserted. The rotating shaft has a cylindrical portion that protrudes toward the bearing housing, and is disposed on the opposite side of the cylindrical portion from the turbine side of the inner peripheral surface of the bearing housing near the turbine. A first seal ring that seals between the rotating shaft and the bearing housing, and a second seal ring that is disposed closer to the turbine side than the first seal ring and the cylindrical portion on the inner peripheral surface of the bearing housing, and seals between the rotating shaft and the bearing housing , Formed on the inner peripheral surface of the bearing housing and restricting the movement of the first seal ring to the opposite side of the turbine And a stopper member that is disposed between the first seal ring and the second seal ring on the inner peripheral surface of the bearing housing and restricts the movement of the second seal ring toward the first seal ring. The first seal ring has a first joint portion at one circumferential position, the second seal ring has a second joint portion at one circumferential direction, and the stopper member has a ring shape. and, wherein the first sealing ring side of the both end faces in the central axis direction of the stopper member first mating portion projecting to fit the first abutment portion is formed, the second seal ring A second fitting portion protruding so as to be fitted to the second joint portion is formed on the side. According to the oil seal structure of the present invention, the movement of the first seal ring to the side opposite to the turbine is restricted by the protrusion. Thereby, wear of the first seal ring is suppressed. Moreover, the movement of the second seal ring toward the first seal ring is restricted by the stopper member. Thereby, wear of the second seal ring is suppressed. In addition, since the first joint portion of the first seal ring and the second joint portion of the second seal ring are respectively fitted by the first fitting portion and the second fitting portion of the stopper member, the first joint portion It is possible to suppress the leakage of lubricating oil by the part and the second joint part.
上記構成において、ストッパ部材の中心軸線と前記第1嵌合部とを結ぶ線と前記中心軸線と前記第2嵌合部とを結ぶ線とのなす角度は、90度または180度であることが好ましい。この構成によれば、上記なす角度が0度、すなわち第1合口部と第2合口部とが周方向の同じ位置に配置される場合に比較して、第1合口部および第2合口部による潤滑油漏れをさらに抑制することができる。上記構成において、ストッパ部材は、ベアリングハウジングの内周面にすきま嵌めにより配置されていることが好ましい。この構成によれば、ストッパ部材のベアリングハウジングの内周面への配置が容易となる。 In the above configuration, an angle formed by a line connecting the central axis of the stopper member and the first fitting part and a line connecting the central axis and the second fitting part may be 90 degrees or 180 degrees. preferable. According to this configuration, the angle formed by the first joint part and the second joint part is 0 degree, that is, compared to the case where the first joint part and the second joint part are arranged at the same position in the circumferential direction. Lubricant leakage can be further suppressed. In the above configuration, it is preferable that the stopper member is disposed on the inner peripheral surface of the bearing housing by a clearance fit. According to this configuration, the stopper member can be easily arranged on the inner peripheral surface of the bearing housing.
本発明によれば、シールリングの磨耗を抑制することができるオイルシール構造を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the oil seal structure which can suppress wear of a seal ring can be provided.
以下、本発明を実施するための最良の形態を説明する。 Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described.
図2は、第1実施例に係る過給機110のタービン側のオイルシール構造の全体構成を示す模式的断面図である。最初に過給機110の全体構成について説明し、次にオイルシール構造の構成について説明する。まず、図2に示すように、過給機110は、内燃機関の排気圧によって回転するタービン10と、タービン10に接続された回転軸20と、回転軸20のタービン10と反対側の端面に接続されたコンプレッサ(図示せず)と、回転軸20を軸支するベアリング40と、ベアリング40を保持するスナップリング42,44と、回転軸20が挿通されるベアリングハウジング50と、を備える。
FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing the overall configuration of the turbine side oil seal structure of the
タービン10は、排気ガスの高温にさらされるため、例えば耐熱性を有するニッケル合金やセラミック等により形成される。コンプレッサは、ターボラグを抑制するため、例えば軽量なアルミニウム合金等により形成させる。タービン10とコンプレッサとは、金属製の回転軸20によって回転可能に接続されている。それにより、タービン10の回転に伴って回転軸20およびコンプレッサが回転する。
Since the
回転軸20は、金属製のベアリングハウジング50に挿通されている。より具体的には、ベアリングハウジング50内に配置されたベアリング40に挿通されている。ベアリング40としては、例えばフローティングベアリング等を用いることができる。この場合、ベアリング40は、ベアリングハウジング50の所定位置にスナップリング42,44によって保持される。ベアリング40には、ベアリング40の外周面から内周面に亘って貫通するオイル供給孔40aが形成されている。そして、ベアリング40の外周面には、ベアリングハウジング50内に形成されたオイル流路51から潤滑油が供給される。ベアリング40の外周面に供給された潤滑油は、ベアリング40のオイル供給孔40aを介してベアリング40の内周面にも供給される。この場合、ベアリング40の内周面と回転軸20の外周面との間に油膜が形成される。それにより、回転軸20は、ベアリング40によって回転可能に軸支される。なお、ベアリング40は、回転軸20の長手方向の両端部、すなわち、タービン10付近とコンプレッサ付近とに設けられている。
The
ベアリングハウジング50に形成されたオイル流路51には、内燃機関のピストン潤滑用のオイルが供給される。また、ベアリングハウジング50の重力方向下方には、ベアリング40に供給された潤滑油をベアリングハウジング50の内部から排出するためのオイルドレーン(図示せず)が設けられている。オイルドレーンから排出された潤滑油は、オイルパン(図示せず)によって回収される。
The
次に、本実施例の特徴部分であるオイルシール構造の構成について説明する。図2に示すように、回転軸20のタービン10付近の外周面には、ベアリング40付近からタービン10付近にかけて、スリンガ21と、スリンガ溝22と、第1円筒部23と、第1シールリング溝24と、第2円筒部25と、第2シールリング溝26と、が形成されている。
Next, the structure of the oil seal structure which is a characteristic part of the present embodiment will be described. As shown in FIG. 2, the
スリンガ21は、回転軸20のベアリング40によって軸支されている部分よりもタービン10側に形成されている。スリンガ21の外形は、回転軸20のベアリング40によって軸支されている部分の外形よりも大きい。スリンガ21は、回転軸20とともに回転することにより、主として、ベアリング40に異物が混入することを抑制する機能を有する。
The
スリンガ溝22は、回転軸20の周方向に亘って形成された凹陥部によって構成される。第1シールリング溝24および第2シールリング溝26は、回転軸20の周方向に亘って形成された凹陥部により構成される。スリンガ溝22と第1シールリング溝24との間には、所定の外形寸法を有する第1円筒部23が形成されている。また、第1シールリング溝24と第2シールリング溝26との間には、所定の外形寸法を有する第2円筒部25が形成されている。
The
一方、ベアリングハウジング50のタービン10付近の内周面には、ベアリング40付近からタービン10付近にかけて、凹陥部52と、突起部54と、環状溝56と、円筒内面部57と、が形成されている。凹陥部52は、ベアリングハウジング50の内周面のうち、スリンガ21に対向する内周面に形成され、ベアリングハウジング50の内周面の周方向に亘って形成された凹陥部によって構成される。
On the other hand, a
突起部54は、ベアリングハウジング50の内周面のうち、第1円筒部23に対向する内周面に形成されている。詳しくは、突起部54は、突起部54のタービン10側の側面54aが、第1円筒部23のタービン10側の側面23aよりもコンプレッサ側(タービン10側と反対側)に位置するように形成されている。また、突起部54の内周面の内径は、円筒内面部57の内径よりも小さい。突起部54は、後述する第1シールリング60のタービン10と反対側への移動を規制する機能を有する。
The
環状溝56は、突起部54と円筒内面部57との間に形成されている。環状溝56は、ベアリングハウジング50の内周面の周方向に亘って形成された凹陥部により構成される。環状溝56は、後述する第1シールリング60が突起部54の側面54aに安定的に当接するために形成されている。具体的には、環状溝56が形成されていない場合には、突起部54と円筒内面部57とのコーナ部分は、切削加工で直角形状に加工することが困難なため、曲面(以下、コーナ曲面部と称する)として形成されてしまう。この場合、第1シールリング60は、排気ガスの圧力を受けた場合に、コーナ曲面部に乗り上げてしまうおそれがある。この場合、第1シールリング60は側面54aに安定的に当接することができない。そこで、環状溝56を設けることにより、第1シールリング60のコーナ曲面部への乗り上げを防止することにしたものである。なお、環状溝56の幅および深さは、特に限定されない。
The
円筒内面部57は、ベアリングハウジング50の内周面のうち、第1シールリング溝24と、第2円筒部25と、第2シールリング溝26と、タービン10とに対抗する内周面に形成されている。円筒内面部57のタービン10側の端部には、テーパ部58が形成されている。それにより、円筒内面部57の端部のベアリングハウジング50への干渉が防止される。
The cylindrical
ベアリングハウジング50の円筒内面部57には、突起部54側からテーパ部58側にかけて、第1シールリング60と、ストッパ部材80と、第2シールリング70と、が順に配置されている。具体的には、第1シールリング60は、円筒内面部57のうち、第1シールリング溝24に対向する位置に配置されている。また、第2シールリング70は、円筒内面部57のうち、第2シールリング溝26に対向する位置に配置されている。ストッパ部材80は、円筒内面部57のうち、第2円筒部25に対向する位置に配置されている。
A
図3は、第1シールリング60、ストッパ部材80および第2シールリング70の形状を示す模式的立体図である。図3に示すように、第1シールリング60は、周方向の1箇所に第1合口部60aが形成されたリング形状を有する。第2シールリング70は、周方向の1箇所に第2合口部70aが形成されたリング形状を有する。ストッパ部材80は、リング形状を有する。また、ストッパ部材80の中心軸線方向にある両端面のうち第1シールリング60側には第1合口部60aに嵌合するように突出した第1嵌合部80aが形成され、第2シールリング70側には第2合口部70aに嵌合するように突出した第2嵌合部80bが形成されている。また、ストッパ部材80の中心軸線と第1嵌合部80aを結ぶ線と、ストッパ部材80の中心軸線と第2嵌合部80bを結ぶ線とのなす角度は、180度である。
FIG. 3 is a schematic three-dimensional view showing the shapes of the
図2および図3を参照に、第1シールリング60とストッパ部材80と第2シールリング70とは、回転軸20に、第2シールリング70、ストッパ部材80および第1シールリング60の順に、タービン10と反対側(コンプレッサ側)から挿入される。次いで、第1合口部60aに第1嵌合部80aが嵌合され、第2合口部70aに第2嵌合部80bが嵌合される。次いで、ベアリングハウジング50に回転軸20が挿通される。それにより、図2に示すように、第1シールリング60、ストッパ部材80および第2シールリング70をベアリングハウジング50の円筒内面部57の所定の位置に配置することができる。なお、回転軸20がベアリングハウジング50に挿通された後に、タービン10およびコンプレッサが回転軸20に組み付けられることにより、過給機110が完成する。
2 and 3, the
なお、第1シールリング60および第2シールリング70としては、例えば鋼、ステンレス等を用いることができる。また、ストッパ部材80としては、第1シールリング60および第2シールリング70よりも低い硬度を有する材料を用いることが好ましい。第1シールリング60および第2シールリング70と摺動することによるストッパ部材80の磨耗を抑制することができるからである。ストッパ部材80としては、例えば、第1シールリング60および第2シールリング70よりも硬度の低い、鋼、ステンレス、耐熱性樹脂等を用いることができる。
In addition, as the
また、図2に示すように、第1シールリング60は、縮径された状態でベアリングハウジング50の円筒内面部57に配置される。それにより、第1シールリング60は、円筒内面部57に配置後には、自身の外張力により拡径する。この場合、第1シールリング60の外周面は、円筒内面部57に密着している。また、第1シールリング60が円筒内面部57に配置された状態における第1シールリング60の内径は、第1円筒部23の外形よりも小さく、かつ第1シールリング60の内周面と第1シールリング溝24との間には隙間を存している。また、第1シールリング60の中心軸線方向の幅は、第1シールリング溝24の中心軸線方向の幅よりも小さい。
Further, as shown in FIG. 2, the
また、第2シールリング70は、縮径された状態でベアリングハウジング50の円筒内面部57に配置される。それにより、第2シールリング70は、円筒内面部57に配置後には、自身の外張力により拡径する。この場合、第2シールリング70の外周面は、円筒内面部57の内面に密着している。また、第2シールリング70が円筒内面部57に配置された状態における第2シールリング70の内径は、第2円筒部25の外形よりも小さく、かつ第2シールリング70の内周面と第2シールリング溝26との間には隙間を存している。また、第2シールリング70の中心軸線方向の幅は、第2シールリング溝26の中心軸線方向の幅よりも小さい。
Further, the
また、ストッパ部材80は、その外形寸法が、ベアリングハウジング50の円筒内面部57の内径寸法よりも僅かに小さく設定されていることが好ましい。すなわち、ストッパ部材80は、円筒内面部57にすきま嵌めによって配置されることが好ましい。この場合、ストッパ部材80の円筒内面部57への配置が容易となるからである。また、ストッパ部材80の内周面の内径寸法は、第2円筒部25の外形寸法よりも大きい。また、ストッパ部材80の中心軸線方向の幅は、第2円筒部25の中心軸線方向の幅と同程度である。
The
以上の構成により、例えば内燃機関からの排気ガスの圧力を受けた場合には、第1シールリング60および第2シールリング70は、タービン10と反対側の中心軸線方向に移動しようとする。それにより、第1シールリング60は、第1円筒部23のタービン10側の側面23aに圧接される。第2シールリング70は、第2円筒部25のタービン10側の側面25aに圧接される。また、第1シールリング60の外周面と円筒内面部57とは密着しており、第2シールリング70の外周面と円筒内面部57とは密着している。それにより、回転軸20とベアリングハウジング50との間をシールすることができる。
With the above configuration, for example, when receiving the pressure of exhaust gas from an internal combustion engine, the
また、図3に示すように、第1シールリング60の第1合口部60aは、ストッパ部材80の第1嵌合部80aにより嵌合されている。また、第2シールリング70の第2合口部70aは、ストッパ部材80の第2嵌合部80bにより嵌合されている。それにより、第1合口部60aおよび第2合口部70aによる潤滑油漏れを抑制することができる。
In addition, as shown in FIG. 3, the first
さらに、ストッパ部材80の中心軸線と第1嵌合部80aを結ぶ線と、ストッパ部材80の中心軸線と第2嵌合部80bを結ぶ線とのなす角度は、180度である。この場合、上記なす角度が0度、すなわち第1合口部60aと第2合口部70aとが周方向の同じ位置に配置される場合に比較して、第1合口部60aおよび第2合口部70aによる潤滑油漏れをさらに抑制することができる。
Further, the angle formed by the line connecting the central axis of the
また、回転軸20が回転することにより、第1シールリング60と第1円筒部23の側面23aとの接触部分および第2シールリング70と第2円筒部25の側面25aとの接触部分は、磨耗する。図4は、第1シールリング60および第2シールリング70の上記磨耗が若干進行した状態を示す模式的断面図である。図4に示すように、第1シールリング60および第2シールリング70はそれぞれ、排気ガス圧に押圧されることにより、若干磨耗しながらタービン10と反対側の方向へ移動する。
Further, when the
しかしながら、ベアリングハウジング50には突起部54が形成されている。この場合、第1シールリング60が突起部54の側面54aに当接することにより、第1シールリング60のタービン10と反対側への移動は規制される。それにより、第1シールリング60の磨耗が抑制される。また、ベアリングハウジング50の円筒内面部57にはストッパ部材80が配置されている。この場合、ストッパ部材80が第1シールリング60と第2シールリング70との間に挟まれることにより、第2シールリング70のタービン10と反対側への移動は規制される。すなわち、ストッパ部材80は、第2シールリング70の第1シールリング60側への移動を規制する機能を有する。それにより、第2シールリング70の磨耗が抑制される。
However, a
なお、図3において、ストッパ部材80の中心軸線と第1嵌合部80aを結ぶ線と、ストッパ部材80の中心軸線と第2嵌合部80bを結ぶ線とのなす角度は、90度であってもよい。
In FIG. 3, the angle between the line connecting the central axis of the
以上本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明はかかる特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。 Although the preferred embodiments of the present invention have been described in detail above, the present invention is not limited to such specific embodiments, and various modifications and changes can be made within the scope of the gist of the present invention described in the claims. It can be changed.
10 タービン
20 回転軸
40 ベアリング
50 ベアリングハウジング
54 突起部
60 第1シールリング
70 第2シールリング
80 ストッパ部材
100,110 過給機
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記回転軸には前記ベアリングハウジング側に突出した円筒部が形成され、
前記ベアリングハウジングの前記タービン付近の内周面のうち前記円筒部の前記タービン側とは反対の側に配置され、前記回転軸と前記ベアリングハウジングとの間をシールする第1シールリングと、
前記ベアリングハウジングの前記内周面において前記第1シールリングおよび前記円筒部よりも前記タービン側に配置され、前記回転軸と前記ベアリングハウジングとの間をシールする第2シールリングと、
前記ベアリングハウジングの前記内周面に形成され、前記第1シールリングの前記タービンと反対側への移動を規制するための突起部と、
前記ベアリングハウジングの前記内周面において前記第1シールリングと前記第2シールリングとの間に配置され、前記第2シールリングの前記第1シールリング側への移動を規制するストッパ部材と、を備え、
前記第1シールリングは周方向の1箇所に第1合口部を有し、前記第2シールリングは周方向の1箇所に第2合口部を有し、
前記ストッパ部材はリング形状を有し、前記ストッパ部材の中心軸線方向にある両端面のうち前記第1シールリング側には前記第1合口部に嵌合するように突出した第1嵌合部が形成され、前記第2シールリング側には前記第2合口部に嵌合するように突出した第2嵌合部が形成されていることを特徴とするオイルシール構造。 An oil seal structure used in a turbocharger comprising a turbine that is rotated by exhaust pressure of an internal combustion engine, a rotating shaft connected to the turbine, and a bearing housing through which the rotating shaft is inserted,
The rotating shaft is formed with a cylindrical portion protruding toward the bearing housing,
A first seal ring that is disposed on the opposite side of the cylindrical portion from the turbine side of the inner peripheral surface of the bearing housing near the turbine, and seals between the rotating shaft and the bearing housing;
A second seal ring that is disposed on the turbine side of the inner peripheral surface of the bearing housing relative to the first seal ring and the cylindrical portion, and seals between the rotating shaft and the bearing housing;
A protrusion formed on the inner peripheral surface of the bearing housing for restricting the movement of the first seal ring to the opposite side of the turbine;
A stopper member disposed between the first seal ring and the second seal ring on the inner peripheral surface of the bearing housing and restricting the movement of the second seal ring toward the first seal ring; Prepared,
The first seal ring has a first joint part at one place in the circumferential direction, and the second seal ring has a second joint part at one place in the circumferential direction,
The stopper member has a ring shape, and a first fitting portion protruding so as to be fitted to the first abutment portion is provided on the first seal ring side of both end faces in the central axis direction of the stopper member. An oil seal structure, characterized in that a second fitting portion is formed and formed on the second seal ring side so as to protrude into the second joint portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007131111A JP4816562B2 (en) | 2007-05-17 | 2007-05-17 | Oil seal structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007131111A JP4816562B2 (en) | 2007-05-17 | 2007-05-17 | Oil seal structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008286079A JP2008286079A (en) | 2008-11-27 |
JP4816562B2 true JP4816562B2 (en) | 2011-11-16 |
Family
ID=40146042
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007131111A Expired - Fee Related JP4816562B2 (en) | 2007-05-17 | 2007-05-17 | Oil seal structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4816562B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015128935A1 (en) * | 2014-02-25 | 2015-09-03 | 三菱重工業株式会社 | Seal structure and supercharger provided with said seal structure |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103026026B (en) * | 2010-08-24 | 2016-05-11 | 博格华纳公司 | Exhaust turbine supercharger |
JP5625645B2 (en) * | 2010-09-07 | 2014-11-19 | 株式会社Ihi | Seal structure and turbocharger |
JP5776452B2 (en) * | 2011-08-31 | 2015-09-09 | 株式会社Ihi | Multiple seal structure and turbocharger |
JP5949164B2 (en) * | 2012-05-29 | 2016-07-06 | 株式会社Ihi | Variable nozzle unit and variable capacity turbocharger |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6036723Y2 (en) * | 1978-04-18 | 1985-10-31 | 石川島播磨重工業株式会社 | Turbocharger shaft sealing device |
JPS6318760Y2 (en) * | 1980-07-16 | 1988-05-26 | ||
JPS6110936U (en) * | 1984-06-25 | 1986-01-22 | 三菱自動車工業株式会社 | Oil seal device for turbocharger |
JP2555588B2 (en) * | 1987-03-25 | 1996-11-20 | 大豊工業株式会社 | Lip seal device for tarpaulin |
JPH0280733U (en) * | 1988-12-13 | 1990-06-21 | ||
JP2838557B2 (en) * | 1989-12-27 | 1998-12-16 | 昭一 岩本 | One-way sealing device |
-
2007
- 2007-05-17 JP JP2007131111A patent/JP4816562B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015128935A1 (en) * | 2014-02-25 | 2015-09-03 | 三菱重工業株式会社 | Seal structure and supercharger provided with said seal structure |
CN105917095A (en) * | 2014-02-25 | 2016-08-31 | 三菱重工业株式会社 | Seal structure and supercharger provided with said seal structure |
JPWO2015128935A1 (en) * | 2014-02-25 | 2017-03-30 | 三菱重工業株式会社 | Seal structure and supercharger provided with the seal structure |
EP3112632A4 (en) * | 2014-02-25 | 2017-04-12 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Seal structure and supercharger provided with said seal structure |
CN105917095B (en) * | 2014-02-25 | 2018-11-30 | 三菱重工发动机和增压器株式会社 | Sealing structure and booster with the sealing structure |
US10690141B2 (en) | 2014-02-25 | 2020-06-23 | Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. | Seal structure and supercharger provided with the seal structure |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008286079A (en) | 2008-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2544158C (en) | Integrated labyrinth and carbon seal | |
JP6881882B2 (en) | mechanical seal | |
US8894292B2 (en) | Split outer ring, split rolling bearing using the same ring and construction and method of mounting the same rolling bearing | |
JP6177421B2 (en) | Seal structure and supercharger provided with the seal structure | |
EP3315832B1 (en) | Sliding component | |
CN104718387B (en) | End face structure for oil for the bearing of journals | |
US9874217B2 (en) | Turbomachine shaft sealing arrangement | |
US9316119B2 (en) | Turbomachine secondary seal assembly | |
US20080260521A1 (en) | Sealing arrangement | |
JP4816562B2 (en) | Oil seal structure | |
JP2009167803A (en) | Supercharger | |
JP2001271651A (en) | Turbocharger | |
JP7224740B2 (en) | mechanical seal | |
JP7127560B2 (en) | butterfly valve | |
JP2010138753A (en) | Bearing device for supercharger | |
JP2009293614A (en) | Bearing structure of turbocharger | |
JP2010133530A (en) | Bearing structure and supercharger with the bearing structure | |
JP6597780B2 (en) | Seal structure and turbocharger | |
JP2010127240A (en) | Fitting structure of impeller | |
JP5310869B2 (en) | Oil seal structure | |
JP4333507B2 (en) | Turbocharger seal structure | |
US12006979B2 (en) | Bearing seat assembly | |
JP2010266063A (en) | Needle bearing and needle bearing device | |
JP7492544B2 (en) | Turbocharger seal structure | |
JP7134259B2 (en) | Turbochargers and thrust bearings for turbochargers |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091027 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110310 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110322 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110517 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110802 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110815 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4816562 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |