JP4805393B2 - Absorbent article manufacturing apparatus and manufacturing method - Google Patents
Absorbent article manufacturing apparatus and manufacturing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP4805393B2 JP4805393B2 JP2010078077A JP2010078077A JP4805393B2 JP 4805393 B2 JP4805393 B2 JP 4805393B2 JP 2010078077 A JP2010078077 A JP 2010078077A JP 2010078077 A JP2010078077 A JP 2010078077A JP 4805393 B2 JP4805393 B2 JP 4805393B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- pattern
- ink
- absorbent article
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 50
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims description 36
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims description 36
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 28
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims description 25
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 5
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 76
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 17
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 12
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 9
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 5
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 5
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 3
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 3
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 3
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 3
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 244000205754 Colocasia esculenta Species 0.000 description 2
- 235000006481 Colocasia esculenta Nutrition 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 2
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 2
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical group CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 1
- 238000011437 continuous method Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000007641 inkjet printing Methods 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
本発明は、吸収性物品の製造装置及び製造方法に関する。 The present invention relates to an absorbent article manufacturing apparatus and manufacturing method.
従来、使い捨て紙おむつ(以下、紙おむつという)などの吸収性物品において、外面側から視認可能な模様の印刷が施されたものが知られている。模様は、例えば、可愛らしさを表現したり、用途やサイズの判別を容易にする機能を有する。
また、紙おむつにこのような模様を印刷するのに、インクジェットプリンタを利用する方法が提案されている。例えば、特許文献1には、不織布に接着剤層を形成し、接着剤層にインクジェットプリントを行う技術が記載されている。また、例えば、特許文献2には、おむつの組み立て工程において、おむつの各部材にインクジェットプリンタにより印刷を行う技術が記載されている。また、特許文献3、4には、おむつの製造工程において、インクジェットプリンタにより印刷を行う技術が記載されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, an absorbent article such as a disposable paper diaper (hereinafter referred to as a paper diaper) that has been printed with a pattern that is visible from the outer surface side is known. The pattern has, for example, a function of expressing cuteness and facilitating discrimination of usage and size.
Also, a method using an inkjet printer has been proposed for printing such a pattern on a paper diaper. For example,
ところで、従来、紙おむつの最外層に模様を印刷しようとすると、最外層の材質によっては印刷ができない場合もあり、紙おむつとしての機能を備えた構造体が完成する前の製造工程中に印刷を行わざるを得ないため、製造工程の後に、紙おむつごとに所要の箇所に所要の文字を等を印刷する仕様にすることは困難であった。
従って、印刷模様の異なる複数種類の紙おむつを小ロットずつ製造するのは困難であるという問題があった。
By the way, conventionally, when trying to print a pattern on the outermost layer of a paper diaper, printing may not be possible depending on the material of the outermost layer, and printing is performed during the manufacturing process before a structure having a function as a paper diaper is completed. Therefore, after the manufacturing process, it has been difficult to make a specification in which a required character is printed at a required location for each paper diaper.
Therefore, there is a problem that it is difficult to manufacture a plurality of types of paper diapers having different printing patterns for each small lot.
本発明の課題は、印刷模様の異なる複数種類の吸収性物品を、小ロットずつ製造するのに適した吸収性物品の製造装置及び製造方法を提供することである。 The subject of this invention is providing the manufacturing apparatus and manufacturing method of an absorbent article suitable for manufacturing several types of absorbent articles from which a printing pattern differs in small lots.
上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、
人体との接触面側に設けられるトップシートと、人体との接触面と反対側に設けられるバックシートと、を備え、前記バックシートに外側から視認可能な模様が施された吸収性物品の製造装置において、
速乾性のインクを用い、インク吐出圧が所定値以上のコンティニュアス方式のインクジェットプリンタを備え、
前記インクジェットプリンタは、吸収性物品としての機能を備えた構造体が完成した後、前記バックシートの外面側から前記速乾性のインクを吐出することで、前記模様を前記バックシート上に形成することを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problem, the invention described in
Manufacture of an absorbent article comprising a top sheet provided on a contact surface side with a human body and a back sheet provided on a side opposite to the contact surface with a human body, wherein the back sheet has a pattern visible from the outside. In the device
Uses a quick-drying ink and has a continuous ink jet printer with an ink discharge pressure of a predetermined value or more.
The inkjet printer forms the pattern on the back sheet by discharging the quick-drying ink from the outer surface side of the back sheet after a structure having a function as an absorbent article is completed. It is characterized by.
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の吸収性物品の製造装置において、
前記バックシートは、
遮水性を有する防水シートと、
前記吸収性物品の最外面を成し、インクが透過可能な素材密度の不織布からなる外装シートと、を備え、
前記インクジェットプリンタは、前記外装シートの外面側から、当該外装シートを透過して前記防水シート上に付着するよう前記速乾性のインクを吐出することで、前記模様を前記防水シート上に形成することを特徴とする。
Moreover, invention of
The backsheet is
A water-proof waterproof sheet;
An outer sheet made of a non-woven fabric of a material density that forms the outermost surface of the absorbent article and is permeable to ink; and
The inkjet printer forms the pattern on the waterproof sheet by discharging the quick-drying ink from the outer surface side of the exterior sheet so as to pass through the exterior sheet and adhere to the waterproof sheet. It is characterized by.
また、請求項3に記載の発明は、
請求項1に記載の吸収性物品の製造装置による吸収性物品の製造方法において、
吸収性物品としての機能を備えた構造体が完成した後、当該吸収性物品の前記模様を形成する任意の領域を、インク吐出圧が所定値以上のコンティニュアス方式のインクジェットプリンタのインク吐出面と対向する位置に固定する固定工程と、
前記固定工程により固定された前記任意の領域に対して、前記インクジェットプリンタの前記インク吐出面から速乾性のインクを吐出して前記バックシートに前記模様を形成する模様形成工程と、
を有することを特徴とする。
The invention according to claim 3
In the manufacturing method of the absorbent article by the manufacturing apparatus of the absorbent article according to
After a structure having a function as an absorbent article is completed, an ink discharge surface of a continuous ink jet printer having an ink discharge pressure of a predetermined value or more is formed on an arbitrary area forming the pattern of the absorbent article. And a fixing process for fixing at a position opposite to
A pattern forming step of discharging the quick-drying ink from the ink discharge surface of the ink jet printer to form the pattern on the back sheet with respect to the arbitrary region fixed by the fixing step;
It is characterized by having.
また、請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の吸収性物品の製造方法において、
前記バックシートは、
遮水性を有する防水シートと、
前記吸収性物品の最外面を成し、インクが透過可能な素材密度の不織布からなる外装シートと、を備え、
前記模様形成工程は、前記外装シートの外面側から、当該外装シートを透過して前記防水シート上に付着するよう前記速乾性のインクを吐出することで、前記模様を前記防水シート上に形成することを特徴とする。
Moreover, invention of Claim 4 is a manufacturing method of the absorbent article of Claim 3,
The backsheet is
A water-proof waterproof sheet;
An outer sheet made of a non-woven fabric of a material density that forms the outermost surface of the absorbent article and is permeable to ink; and
The pattern forming step forms the pattern on the waterproof sheet by discharging the quick-drying ink from the outer surface side of the exterior sheet so as to pass through the exterior sheet and adhere to the waterproof sheet. It is characterized by that.
本発明によれば、速乾性のインクを用い、インク吐出圧が所定値以上のコンティニュアス方式のインクジェットプリンタを用いたことにより、バックシートの素材に因らず模様を印刷することができることとなったため、吸収性物品としての機能を備えた構造体が完成した後に、印刷を行う構成とすることができる。
このため、個々の吸収性物品に対して、適切な箇所に所望の模様を個別に印刷することが可能となり、小ロット製品に好適に対応することができる。
According to the present invention, it is possible to print a pattern regardless of the material of the backsheet by using a fast-drying ink and using a continuous inkjet printer having an ink discharge pressure of a predetermined value or more. Therefore, after a structure having a function as an absorbent article is completed, a configuration can be adopted in which printing is performed.
For this reason, it becomes possible to individually print a desired pattern at an appropriate location on each absorbent article, and it is possible to suitably cope with a small lot product.
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照しながら詳細に説明する。但し、発明の範囲は図示例に限定されない。なお、本実施の形態においては、吸収性物品として使い捨て紙おむつ(以下、紙おむつという。)を例示して説明することとする。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. However, the scope of the invention is not limited to the illustrated examples. In the present embodiment, a disposable paper diaper (hereinafter referred to as a paper diaper) will be described as an example of an absorbent article.
[紙おむつの構成に関する説明]
先ず、図1〜4を参照して、本実施形態に係る紙おむつの製造方法によって製造される紙おむつの構成について説明する。
図1〜4に示すように、紙おむつ1は、紙おむつ本体である本体部10と、本体部10を人体に装着するための止着部20、20と、止着部20を係止させるための被止着部30と、を備え、止着部20、20を被止着部30に止着することで装着する止着式の紙おむつである。この紙おむつ1には、例えば、装着者(乳幼児等)の名前などが模様Dとして、外側から視認可能に印刷されている。
[Explanation about the composition of disposable diapers]
First, with reference to FIGS. 1-4, the structure of the paper diaper manufactured by the manufacturing method of the paper diaper which concerns on this embodiment is demonstrated.
As shown in FIGS. 1 to 4, the
紙おむつ1は、装着時に人体の股部を腹側から背側にかけて覆うように形成されている。
具体的には、本体部10の一方の端部が人体の腹側に位置する腹側部11を形成し、他方の端部が人体の背側に位置する背側部12を形成し、腹側部11と背側部12との間が人体の股下に位置する股下部13を形成する。
また、腹側部11において股下部13よりも両外側に延出した腹側延出部11a、11aと、背側部12において股下部13よりも両外側に延出した背側延出部12a、12aとは、紙おむつ1が装着された際に胴周り部14を形成する。
なお、この際、背側部12の胴周り方向に沿った縁部中央に、糸ゴム等の弾性部材を当該縁部に沿って設けることで平面ギャザーを形成して、本体部10を、着用者の胴周りにフィットするように伸縮自在な構成としても良い。
また、股下部13の両縁部は、腹側部11から背側部12に亘って、装着時に人体の脚周りを囲む脚周り部15、15を形成する。この脚周り部15、15には、その湾曲形状に合わせて糸ゴム等の弾性部材15aがそれぞれ設けられ、この弾性部材15aにより平面ギャザーが形成され、着用者の脚周りに伸縮自在にフィットし、横漏れを防止するようになっている。
なお、弾性部材15aを、脚周り部15、15の湾曲形状に合わせず、直線状に配置して平面ギャザーを形成することとしても良い。
The
Specifically, one end portion of the
Further, abdominal
At this time, a flat gather is formed by providing an elastic member such as rubber thread along the edge center of the
In addition, both edge portions of the
The
本体部10は、人体との接触面側に設けられる透液性の不織布からなるトップシート10aと、装着時に人体との接触面と反対側の外部側に設けられる不透液性のバックシート10bと、トップシート10aとバックシート10bとの間に介装される吸収体10cと、トップシート10a側の吸収体10cの両側部に、本体部10の長手方向に沿って備えられるギャザーシート10d、10dと、により主に構成される。
The
トップシート10aは、紙おむつ1を装着した際に人体に接する面に設けられ、体液を受けて、吸収体10cまで輸送する役割を果たす透液性のシートである。
トップシート10aは、不織布が好適に用いられ、具体的には、例えば、ポリエチレンまたはポリプロピレン等のオレフィン系、ポリエステル系、ポリアミド系等の合成繊維、レーヨンやキュプラ等の再生繊維、綿等の天然繊維を繊維素材として、スパンレース法、スパンボンド法、サーマルボンド法、メルトブローン法、ニードルパンチ法等の適宜の加工法によって加工したものを用い得る。
The
The
バックシート10bは、紙おむつ1を装着した際に人体に接する面と反対側の面に設けられ、外面側からインクが吹きかけられることによって、外面側から視認可能な模様Dが印刷されている。
バックシート10bは、体液などの紙おむつ1外部への染み出しや漏れ出しを防ぐ役割を果たす防水シート16に、紙おむつ1の外面の風合いを良くするための外装シート17を貼り合わせて形成されている。
The
The
防水シート16は、例えば、ポリエチレンやポリプロピレン等の少なくとも遮水性を有するシート材であって、ムレ防止の観点から透湿性を有するシート材が好適に用いられる。
The
外装シート17は、平滑性と柔軟性に優れた素材を用いることが好ましい。また、外面からインクが吹きかけられた場合に、インクが透過可能な素材密度の不織布を用いることが好ましい。
具体的に、外装シート17として、例えば、エアスルー不織布で、目付け10〜40g/m2、繊度1.0〜3.0detexのものを用いた場合、外装シート17に好適な柔軟性とインク透過性を付与することができるため好ましい。
そして、バックシート10bの外面側から、模様Dを印刷するためのインクが拭きかけられた場合、インクは、素材密度の粗い外装シート17を透過して防水シート16上に付着し、防水シート16上に模様Dが印刷されることとなる。
このように、最外面を成す外装シート17ではなく防水シート16に模様Dを印刷することにより、模様Dが擦れて見栄えが低下するのを防止することができる。
The
Specifically, as the
When the ink for printing the pattern D is wiped from the outer surface side of the
Thus, by printing the pattern D on the
ここで、印刷される模様Dについて説明する。
模様Dは、バックシート10bの外面の任意の領域(模様形成領域)に、後述する製造装置2により、速乾性インクを用いて印刷されるものである。
速乾性インクとは、溶媒が直ちに気化する為に、吐出後直ちに乾燥することのできるインクである。従って、模様Dは、バックシート10b(防水シート16)に付着すると、直ちに乾燥して硬化・定着状態となる。具体的には、例えば、ケトンをベースとし、ブタノン80〜90%、メチルイソブチルケトン10%未満の組成を有した、インクの型式5117、溶剤の型式5191Jなどのインクが使用される。
模様Dは、このような速乾性インクにて印刷されているため、作業者が印刷直後に指等で触ったとしても擦れることがなく、鮮明な形状が維持されることとなる。
Here, the pattern D to be printed will be described.
The pattern D is printed on a desired area (pattern formation area) on the outer surface of the
A quick-drying ink is an ink that can be dried immediately after ejection because the solvent is immediately vaporized. Therefore, when the pattern D adheres to the
Since the pattern D is printed with such a quick-drying ink, even if the operator touches it with a finger or the like immediately after printing, the pattern D is not rubbed and a clear shape is maintained.
また、模様Dは、例えば、所有者の名前などのような所有者を認識できる機能を有するデザインとなっている。図1、2は、模様Dとして「Taro」の文字を印刷した例である。
模様Dに用いる文字は、日本語(平仮名、片仮名など)、英語(アルファベットなど)の他、何れの言語の文字であっても良い。
また、模様Dは、文字、図柄、絵柄、記号、イラストのうちの1つ又は複数を組み合わせたものであっても良い。また、名前の後に「ちゃん」「さん」等の敬称を加えることとしても良い。
また、図5に示すように、印刷される模様Dの数や大きさに特に限定はない。図5は、模様Dとして「たろう」の文字を2組印刷した例である。
また、模様Dの色彩に特に限定はなく、モノクロ印刷でも、カラー印刷でも良い。
更に、模様Dが印刷される箇所(模様形成領域)も、作製者が任意に決定することができる。
The pattern D is designed to have a function of recognizing the owner such as the name of the owner. 1 and 2 are examples in which the characters “Taro” are printed as the pattern D. FIG.
The characters used in the pattern D may be characters in any language other than Japanese (Hiragana, Katakana, etc.) and English (Alphabet, etc.).
The pattern D may be a combination of one or more of characters, designs, pictures, symbols, and illustrations. In addition, a title such as “chan” or “san” may be added after the name.
Further, as shown in FIG. 5, there is no particular limitation on the number and size of the patterns D to be printed. FIG. 5 is an example in which two sets of characters “Taro” are printed as the pattern D.
Further, the color of the pattern D is not particularly limited, and may be monochrome printing or color printing.
Further, the place where the pattern D is printed (pattern formation region) can be arbitrarily determined by the creator.
また、バックシート10bは、股下部13を形成する位置に尿と接触して変色するインジケータ18を備えている。インジケータ18は、バックシート10bの長手方向中央付近において、長手方向に沿う方向に延在するよう配されている。インジケータ18は、例えば、所定のpH値の液体(尿)に反応して変色する指示薬などからなり、紙おむつ1が尿を受けて湿った場合に、その尿の量に応じて徐々に変色する。このため、紙おむつ1の交換時期を容易に認識することができるようになっている。
Further, the
吸収体10cは、例えば、綿やパルプ等の吸収性素材や、繊維或いはフィルム等のシート状基材と高吸収性ポリマーのような高吸水性樹脂とが組み合わされて形成された吸収体コアS1が、透液性のクレープ紙、不織布、孔開きシート等のシート材S2により覆われて構成されている。
高吸水性樹脂としては、カルボキシメチルセルロース、ポリアクリル酸およびその塩類、アクリル酸塩重合体架橋物、澱粉−アクリル酸グラフト共重合体、澱粉−アクリロニトリルグラフト共重合体の加水分解物、ポリオキシエチレン架橋物、カルボキシメチルセルロース架橋物、ポリエチレンオキサイド、ポリアクリルアミド等の水膨欄性ポリマーを部分架橋したもの、あるいはイソブチレンとマレイン酸との共重合体等が好適に用いられる。
吸収体10cは、単層構造であっても良いし、複数層に分かれた構造でも構わない。吸収体10cは、人体の腹側部11から両脚の間の股下部13を通り背側部12に亘る位置に装着されている。
The
Examples of the superabsorbent resin include carboxymethylcellulose, polyacrylic acid and salts thereof, acrylate polymer cross-linked product, starch-acrylic acid graft copolymer, starch-acrylonitrile graft copolymer hydrolyzate, polyoxyethylene cross-linked product Products, crosslinked products of carboxymethyl cellulose, polyethylene oxide, polyacrylamide and other partially crosslinked polymers, or a copolymer of isobutylene and maleic acid are preferably used.
The
ギャザーシート10d、10dは、トップシート10a側において、吸収体10cの長手方向に沿った両側部に、腹側部11から背側部12に亘ってそれぞれ備えられている。
このギャザーシート10d、10dの幅方向外側の部分は、吸収体10cの側方でトップシート10aの上面に固着されている。また、このギャザーシート10d、10dの幅方向内側の部分は、トップシート10aに固定されておらず、その長手方向に沿って複数の糸ゴム等の弾性部材15b…が略平行に備えられており、断面略く字状及び逆く字状に立ち上がって着用者の体型に合わせて伸縮自在に変形可能な立体ギャザーが形成されている。
The gather
The outer portions of the gather
左右一対の止着部20、20は、背側部12の背側延出部12a、12aの左右側方において、それぞれ外側に向かって突出し、装着時には、腹側部11のバックシート10b側に設けられた被止着部30に止着可能となっている。
具体的に、止着部20、20の基端部は、トップシート10a及びバックシート10bにより狭持されて固着されている。なお、止着部20、20の基端部は、トップシート10aやバックシート10bの内面または外面に貼り付けて固定しても良い。
また、止着部20、20の自由端部は、凸状に突出した形状となっており、当該自由端部の内面側には、面ファスナのオス材の係止要素であるファスニングテープ21が備えられている。
このため、左右一対の止着部20、20の自由端部は、それぞれのファスニングテープ21により、被止着部30に止着できるようになっている。そして、止着部20、20の止着位置を調節することによって、腹周り及び胴周りの締め付け調節を行なうようになっている。
The pair of left and
Specifically, the base end portions of the
In addition, the free ends of the
For this reason, the free ends of the pair of left and
止着部20、20は、トップシート10aと同様の不織布シートやプラスチックシート、プラスチックシートの両面に不織布を積層した不織布積層シートの他、既知の止着テープに用いられているシート材を用いて形成することができる。
具体的に、不織布シートとしては、例えば、ポリエチレンまたはポリプロピレン等のオレフィン系、ポリエステル系、ポリアミド系等の合成繊維、レーヨンやキュプラ等の再生繊維、綿等の天然繊維を繊維素材として、スパンレース法、スパンボンド法、サーマルボンド法、メルトブローン法、ニードルパンチ法等の適宜の加工法によって加工したものが挙げられる。また、プラスチックシートとしては、ポリプロピレン、ポリエチレン等の樹脂製シートが挙げられる。
The
Specifically, as the nonwoven fabric sheet, for example, synthetic fibers such as olefins such as polyethylene or polypropylene, polyesters and polyamides, regenerated fibers such as rayon and cupra, and natural fibers such as cotton are used as a fiber material. And those processed by an appropriate processing method such as a spun bond method, a thermal bond method, a melt blown method, or a needle punch method. Moreover, as a plastic sheet, resin-made sheets, such as a polypropylene and polyethylene, are mentioned.
被止着部30は、腹側部11における外面であるバックシート10b側に備えられる。
被止着部30は、止着部20、20のファスニングテープ21を係止するためのメス材の係止要素である係止層31を備えて構成される。
係止層31は、係止用不織布により構成されている。係止用不織布とは、
例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ナイロンなど、広く知られた汎用性の高い可塑性素材からなる単組成の素材若しくは複合組成の素材を用いることができる。なお、係止層31は、長繊維で構成されるスパンボンド不織布を用いるのが好ましい。これは、短繊維であるポイントボンド不織布やエアスルー不織布では繊維の長さが短いため抜けやすく、強度が不足するからであって、連続長繊維で構成され、カット面からのほつれが少なく、毛羽立ちによる繊維の脱落が少ないスパンボンド不織布が力学的性能や生産性といった点で優れるからである。
The to-
The to-
The
For example, a single-composition material or a composite-composition material made of a widely known highly versatile plastic material such as polyethylene, polypropylene, polyethylene terephthalate, or nylon can be used. In addition, it is preferable to use the spunbond nonwoven fabric comprised for the
[紙おむつの製造方法等に関する説明]
次に、図6〜11を参照して、前述の紙おむつ1の製造方法及びこれに用いられる製造装置について説明する。
なお、この製造方法を実行する前提として、所定の繰出し位置から連続的に繰出して搬送される帯状の第1基材シートと第2基材シートと(何れも図示省略)を、所定の貼り合せ位置で貼り合せて連続する帯状の積層体(図示省略)を形成した後、所定の切断位置にてこの連続する積層体を一定間隔で切断する工程を経て、紙おむつ1としての機能を備えた構造体が完成していることとする。
ここで、「紙おむつ1としての機能を備えた構造体が完成している」とは、具体的には、その状態で使用しても紙おむつとしての機能を十分に発揮できる状態をいい、例えば、模様形成工程以外の製造工程が終了している状態をいう。
[Explanation on how to make disposable diapers]
Next, with reference to FIGS. 6-11, the manufacturing method of the above-mentioned
As a premise for executing this manufacturing method, a belt-like first base material sheet and second base material sheet (both not shown) that are continuously fed out from a predetermined feeding position and conveyed (both not shown) are bonded together in a predetermined manner. A structure having a function as a
Here, “the structure having the function as the
この製造方法は、図6に示すように、固定工程(S1)と、模様形成工程(S2)と、を有しており、紙おむつ1としての機能を備えた構造体が完成した後、紙おむつ1それぞれの任意の領域(模様形成領域)を固定し、ここに所望の模様Dが施されることとなる。
As shown in FIG. 6, this manufacturing method includes a fixing step (S1) and a pattern forming step (S2). After the structure having the function as the
ここで、図7〜11を参照して、図6の製造方法に用いられる(模様Dを印刷するのに使用する)製造装置2について説明する。
なお、以下の説明では、製造装置2において、インクの吐出方向を前側、インクの吐出方向と反対側を後側とし、水平方向の一端側を左側、他端側を右側とし、前後方向及び左右方向の双方に直交する方向を上下方向とする。
Here, with reference to FIGS. 7-11, the manufacturing apparatus 2 (used for printing the pattern D) used for the manufacturing method of FIG. 6 is demonstrated.
In the following description, in the
製造装置2は、固定された紙おむつ1の模様形成領域に対して、当該模様形成領域を横断するように移動可能なプリンタヘッド310からインクを吐出して、当該模様形成領域に模様Dを形成する装置である。
製造装置2は、水平駆動部100と、水平駆動部100上に立設されたスタンド200と、スタンド200に固定保持されたインクジェットプリンタ300と、固定板400と、等を備えている。
The
The
水平駆動部100は、テーブルT上に保持された、水平方向(左右方向)に長尺な板体からなる基台101と、基台101上を左右方向に往復移動可能な移動部102と、を備えている。移動部102は、図示しない制御部の制御によって、基台101の両端部においては加速又は減速し、基台101の中央部では一定速度で移動する。
この移動部102には、垂直方向(上下方向)に長尺なスタンド200が立設されている。
The
The moving
スタンド200は、上下方向に長尺な3本の支柱201を備え、この支柱201をインクジェットプリンタ300の連結部330に形成された連結孔331に嵌合させることで、インクジェットプリンタ300を固定保持している。そして、図7、8に示すように、スタンド200の前方にはプリンタヘッド310が配され、スタンド200の後方にはインクサーバ320が配されるようになっている。
スタンド200は、インクジェットプリンタ300を保持した状態で、移動部102の往復移動に伴って左右方向に往復移動する。従って、図9に示すように、インクジェットプリンタ300も移動部102の往復移動に伴って左右方向に往復移動するようになっている。
また、スタンド200の上部には、作業者が回転操作するためのハンドル202が設けられており、ハンドル202の回転操作に伴ってスタンド200が昇降するようになっている。これにより、スタンド200に固定されたプリンタヘッド310の高さが調節できるようになっている。
The
The
In addition, a
インクジェットプリンタ300は、インク吐出圧が2.8bar(所定値)以上のコンティニュアス方式のインクジェットプリンタ(例えば、マーケム・イマージュ株式会社製、型式9040 1.1G)である。また、インクジェットプリンタ300には、上記した速乾性インクが用いられる。
コンティニュアス方式とは、インク液滴を連続的に飛翔させ、電気的な力で飛翔進路を偏向させることにより、記録画像形成に必要なインク液滴のみを被記録媒体に着弾させ、残りのインク液滴を回収して繰り返し利用することを特徴としたインクジェット記録方式である。
このような原理のため、コンティニュアス方式の記録装置は、常にインク液滴を飛翔させておくため、タイミングを計って飛翔させるよりも応答性に優れ、より高速での記録が可能である。また、速乾性インクを用いても吐出信頼性が高いという特徴があり、このため、速乾燥性のインクが必要となる分野などにおいて好適に使用されている。
The
In the continuous method, ink droplets are continuously ejected, and the flight path is deflected by an electric force, so that only ink droplets necessary for recording image formation are landed on the recording medium, and the rest The ink jet recording system is characterized in that ink droplets are collected and repeatedly used.
Because of such a principle, a continuous type recording apparatus always ejects ink droplets, so that it is superior in responsiveness and can be recorded at a higher speed than when it is timed to fly. Further, even when a fast-drying ink is used, there is a feature that the ejection reliability is high. Therefore, it is suitably used in fields where a quick-drying ink is required.
このようなインクジェットプリンタ300を用いて、紙おむつ1に対してバックシート10bの外面側からインクを拭きかけた場合、インクは、素材密度の粗い外装シート17を透過して防水シート16上に付着し、防水シート16上に模様Dが印刷されることとなる。
When ink is wiped from the outer surface side of the
具体的に、インクジェットプリンタ300は、プリンタヘッド310と、インクサーバ320と、プリンタヘッド310及びインクサーバ320を連結する連結部330と、等を備え、上述したように、連結部330の連結孔331にスタンド200の支柱201を嵌合することでスタンド200に固定され、スタンド200と共に往復移動する。
このため、インクジェットプリンタ300は、基台101の両端部においては加速又は減速し、基台101の中央部では一定速度で移動する。
Specifically, the
For this reason, the
プリンタヘッド310は、その前方の面にインクを吐出するインク吐出面311を備え、一定速度で移動している際にこのインク吐出面311から前方に向かって速乾性インクを吐出する。
このとき、プリンタヘッド310のインク吐出面311の前方には、模様形成領域を固定するための開口部401の形成された固定板400が設置されている。また、インクジェットプリンタ300が一定速度で移動する範囲に、固定板400の開口部401の位置が対応するように設計されている。
従って、プリンタヘッド310は、開口部401(模様形成領域)を横断するように移動し、移動速度が一定速度の範囲において模様形成領域に対してインクを吐出する。
また、プリンタヘッド310は、左右方向の一走査にて、模様形成領域に所定の模様Dを形成する。
The
At this time, a fixing
Accordingly, the
In addition, the
固定板400は、その面がプリンタヘッド310のインク吐出面311に対向するように立設された透明の板体である。固定板400には、紙おむつ1の模様形成領域をあてがうための矩形状の開口部401が形成されている。
作業者は、紙おむつ1に模様Dの印刷を行う場合、図10、11に示すように、紙おむつ1の模様形成領域が開口部401から多少突き出す程度押し当てることで、紙おむつ1の表面のシワを伸ばした状態で(表面が平滑になった状態で)固定できるようになっている。なお、このとき、作業者は紙おむつ1を上下又は左右に引っ張るようにして開口部401に紙おむつ1をあてがうようにしても良い。
開口部401は、基台101の中央部に対応する位置に形成されており、これにより、移動部102(即ちプリンタヘッド310)が一定速度で移動している間にインクが吐出されて模様形成領域に模様Dが形成されることとなり、形成される模様Dのプリンタヘッド310の振動に因るゆがみが低減されるようになっている。
The fixed
When the operator prints the pattern D on the
The
上記のような製造装置2を用い、固定工程(S1)では、紙おむつ1としての機能を備えた構造体が完成した後、当該紙おむつ1の模様Dを形成する模様形成領域を、インク吐出圧が所定値以上のコンティニュアス方式のインクジェットプリンタ300のインク吐出面311と対向する位置(開口部401)に固定する。
また、模様形成工程(S2)では、固定工程(S1)により固定された模様形成領域に対して、インクジェットプリンタ300のインク吐出面311から速乾性のインクを吐出してバックシート10bに模様Dを形成する。
このとき、模様形成工程(S2)においては、外装シート17の外面側から、当該外装シート17を透過して防水シート16上に付着するよう速乾性のインクを吐出することで、模様Dを防水シート16上に形成する。
紙おむつ1は、こうした固定工程(S1)及び模様形成工程(S2)を経て、模様Dが施された状態となる。
In the fixing step (S1) using the
In the pattern forming step (S2), the pattern D is formed on the
At this time, in the pattern forming step (S2), the pattern D is waterproofed by discharging quick-drying ink from the outer surface side of the
The
以上のように、本実施形態の紙おむつ1の製造装置2及び製造方法によれば、速乾性のインクを用い、インク吐出圧が所定値以上のコンティニュアス方式のインクジェットプリンタ300を用いたことにより、バックシート10bの素材に因らず模様Dを印刷することができることとなったため、紙おむつとしての機能を備えた構造体が完成した後に、印刷を行う構成とすることができる。
このため、個々の紙おむつ1に対して、適切な箇所に所望の模様を個別に印刷することが可能となり、小ロット製品に好適に対応することができる。
また、印刷した模様Dの乾燥性が良く、模様Dを印刷したところに不用意に摩擦が掛かったとしても、擦れて模様Dの形状が崩れることがなく、見栄えの良好な紙おむつ1とすることができる。
また、例えば、紙おむつ1の形態を形成する工程中で模様Dの印刷をした場合には、印刷を施した部材が所要位置に位置するように位置合わせ等の煩雑な作業が必要となるが、本実施形態によれば、紙おむつ1としての機能を備えた構造体が完成した後、任意の模様形成領域を開口部401に押し当てるだけで位置合わせができるので、煩雑な作業は必要なく、位置合わせ等の手間を省くことができる。
従って、製造時、外装面に印刷する際の操業性にすぐれ、外装面の印刷の見栄えの良好な紙おむつ1を提供することができる。
As described above, according to the
For this reason, it becomes possible to individually print a desired pattern at an appropriate location on each
Also, the printed pattern D has good drying properties, and even if the pattern D is printed and the friction is inadvertently applied, the pattern D is not rubbed and the shape of the pattern D does not collapse, and the
In addition, for example, when the pattern D is printed in the process of forming the form of the
Therefore, it is possible to provide a
また、本実施形態の紙おむつ1の製造装置2及び製造方法によれば、バックシート10bは、遮水性を有する防水シート16と、紙おむつ1の最外面を成し、インクが透過可能な素材密度の不織布からなる外装シート17と、を備え、インクジェットプリンタ300は、外装シート17の外面側から、当該外装シート17を透過して防水シート16上に付着するよう速乾性のインクを吐出することで、模様Dを防水シート16上に形成するようになっている。
これにより、模様Dは防水シート16上に印刷されるため、模様Dの耐摩擦性をより高めることができる。
Moreover, according to the
Thereby, since the pattern D is printed on the
なお、上記実施形態においては、バックシート10bとしてインクが透過可能な素材密度の不織布からなる外装シート17を備えた構成を例示して説明したが、外装シート17を、インクが透過しない素材密度の不織布により形成することもできる。
具体的には、例えば、スパンボンド不織布、ポイントボンド不織布、SMS不織布などであって、目付け10〜40g/m2、繊度1.0〜3.0detexのものなどを用いることができる。
これらの素材を用いた場合、外装シート17はインクを透過させないため、外装シート17の表面に模様Dが印刷されることとなる。
また、バックシート10bが外装シート17を備えない構成とすることもできる。
その場合、防水シート16の表面に模様Dが直接印刷されることとなる。
このように構成した場合であっても、速乾性インクを使用することにより、模様Dは紙おむつ1の表面で迅速に乾燥するため、擦れて模様Dの形状が崩れる恐れが少なく、見栄えの良好な紙おむつとすることができる。
In the above-described embodiment, the
Specifically, for example, a spunbonded nonwoven fabric, a pointbonded nonwoven fabric, an SMS nonwoven fabric, or the like having a basis weight of 10 to 40 g / m 2 and a fineness of 1.0 to 3.0 detex can be used.
When these materials are used, since the
Further, the
In that case, the pattern D is directly printed on the surface of the
Even in such a case, since the pattern D is quickly dried on the surface of the
なお、上記実施形態においては吸収性物品としてテープ式の使い捨て紙おむつを例示して説明したが、吸収性物品は、これ以外にも、例えば、パンツ型紙おむつ、尿取りパッド、生理用ナプキン、等であっても良い。 In the above embodiment, the tape-type disposable paper diaper is illustrated and described as the absorbent article. However, the absorbent article is, for example, a pants-type disposable diaper, a urine pad, a sanitary napkin, and the like. There may be.
1 紙おむつ
10 本体部
10a トップシート
10b バックシート
16 防水シート
17 外装シート
10c 吸収体
S1 吸収体コア
S2 シート材
10d ギャザーシート
18 インジケータ
20 止着部
21 ファスニングテープ
30 被止着部
31 係止層
D 模様
2 製造装置
100 水平駆動部
101 基台
102 移動部
200 スタンド
201 支柱
202 ハンドル
300 インクジェットプリンタ
310 プリンタヘッド
311 インク吐出面
320 インクサーバ
330 連結部
331 連結孔
400 固定板
401 開口部
D 模様
T テーブル
DESCRIPTION OF
Claims (4)
速乾性のインクを用い、インク吐出圧が所定値以上のコンティニュアス方式のインクジェットプリンタを備え、
前記インクジェットプリンタは、吸収性物品としての機能を備えた構造体が完成した後、前記バックシートの外面側から前記速乾性のインクを吐出することで、前記模様を前記バックシート上に形成することを特徴とする吸収性物品の製造装置。 Manufacture of an absorbent article comprising a top sheet provided on a contact surface side with a human body and a back sheet provided on a side opposite to the contact surface with a human body, wherein the back sheet has a pattern visible from the outside. In the device
Uses a quick-drying ink and has a continuous ink jet printer with an ink discharge pressure of a predetermined value or more.
The inkjet printer forms the pattern on the back sheet by discharging the quick-drying ink from the outer surface side of the back sheet after a structure having a function as an absorbent article is completed. An absorbent article manufacturing apparatus characterized by the above.
遮水性を有する防水シートと、
前記吸収性物品の最外面を成し、インクが透過可能な素材密度の不織布からなる外装シートと、を備え、
前記インクジェットプリンタは、前記外装シートの外面側から、当該外装シートを透過して前記防水シート上に付着するよう前記速乾性のインクを吐出することで、前記模様を前記防水シート上に形成することを特徴とする請求項1に記載の吸収性物品の製造装置。 The backsheet is
A water-proof waterproof sheet;
An outer sheet made of a non-woven fabric of a material density that forms the outermost surface of the absorbent article and is permeable to ink; and
The inkjet printer forms the pattern on the waterproof sheet by discharging the quick-drying ink from the outer surface side of the exterior sheet so as to pass through the exterior sheet and adhere to the waterproof sheet. The apparatus for manufacturing an absorbent article according to claim 1.
吸収性物品としての機能を備えた構造体が完成した後、当該吸収性物品の前記模様を形成する任意の領域を、インク吐出圧が所定値以上のコンティニュアス方式のインクジェットプリンタのインク吐出面と対向する位置に固定する固定工程と、
前記固定工程により固定された前記任意の領域に対して、前記インクジェットプリンタの前記インク吐出面から速乾性のインクを吐出して前記バックシートに前記模様を形成する模様形成工程と、
を有することを特徴とする吸収性物品の製造方法。 In the manufacturing method of the absorbent article by the manufacturing apparatus of the absorbent article according to claim 1,
After a structure having a function as an absorbent article is completed, an ink discharge surface of a continuous ink jet printer having an ink discharge pressure of a predetermined value or more is formed on an arbitrary area forming the pattern of the absorbent article. And a fixing process for fixing at a position opposite to
A pattern forming step of discharging the quick-drying ink from the ink discharge surface of the ink jet printer to form the pattern on the back sheet with respect to the arbitrary region fixed by the fixing step;
The manufacturing method of the absorbent article characterized by having.
遮水性を有する防水シートと、
前記吸収性物品の最外面を成し、インクが透過可能な素材密度の不織布からなる外装シートと、を備え、
前記模様形成工程は、前記外装シートの外面側から、当該外装シートを透過して前記防水シート上に付着するよう前記速乾性のインクを吐出することで、前記模様を前記防水シート上に形成することを特徴とする請求項3に記載の吸収性物品の製造方法。 The backsheet is
A water-proof waterproof sheet;
An outer sheet made of a non-woven fabric of a material density that forms the outermost surface of the absorbent article and is permeable to ink; and
The pattern forming step forms the pattern on the waterproof sheet by discharging the quick-drying ink from the outer surface side of the exterior sheet so as to pass through the exterior sheet and adhere to the waterproof sheet. The manufacturing method of the absorbent article of Claim 3 characterized by the above-mentioned.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010078077A JP4805393B2 (en) | 2010-03-30 | 2010-03-30 | Absorbent article manufacturing apparatus and manufacturing method |
PCT/JP2011/057817 WO2011122625A1 (en) | 2010-03-30 | 2011-03-29 | Device and method for manufacturing absorptive article |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010078077A JP4805393B2 (en) | 2010-03-30 | 2010-03-30 | Absorbent article manufacturing apparatus and manufacturing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011206328A JP2011206328A (en) | 2011-10-20 |
JP4805393B2 true JP4805393B2 (en) | 2011-11-02 |
Family
ID=44938103
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010078077A Expired - Fee Related JP4805393B2 (en) | 2010-03-30 | 2010-03-30 | Absorbent article manufacturing apparatus and manufacturing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4805393B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013108734A1 (en) * | 2012-01-17 | 2013-07-25 | ユニ・チャーム株式会社 | Absorbent article |
JP2013176453A (en) * | 2012-02-28 | 2013-09-09 | Daio Paper Corp | Disposable absorbent article |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04234660A (en) * | 1991-01-08 | 1992-08-24 | Seiko Epson Corp | Ink-jet recording method |
JP3873519B2 (en) * | 1999-04-16 | 2007-01-24 | 東洋インキ製造株式会社 | Inkjet ink manufacturing method, inkjet ink and use thereof |
US8895111B2 (en) * | 2007-03-14 | 2014-11-25 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Substrates having improved ink adhesion and oil crockfastness |
-
2010
- 2010-03-30 JP JP2010078077A patent/JP4805393B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013108734A1 (en) * | 2012-01-17 | 2013-07-25 | ユニ・チャーム株式会社 | Absorbent article |
JP2013146288A (en) * | 2012-01-17 | 2013-08-01 | Unicharm Corp | Absorbent article |
JP2013176453A (en) * | 2012-02-28 | 2013-09-09 | Daio Paper Corp | Disposable absorbent article |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011206328A (en) | 2011-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4312140B2 (en) | Method for producing breathable sheet and method for producing absorbent article | |
JP3667267B2 (en) | Absorbent articles | |
US6645330B2 (en) | Method of making disposable absorbent article having graphics using ultrasonic thermal imaging | |
CN103180143B (en) | Produce the method for composite multi-layer printing absorbent article | |
JP2021007749A (en) | Printed components and methods for making the same | |
JP5009695B2 (en) | Absorbent articles | |
JP2010537712A (en) | Back sheet for absorbent articles | |
JP2008307298A5 (en) | ||
JP2021191525A (en) | Absorbent article | |
JP6584667B2 (en) | Absorbent articles | |
JP4805393B2 (en) | Absorbent article manufacturing apparatus and manufacturing method | |
JP7125838B2 (en) | absorbent article | |
JP5181049B2 (en) | Absorbent article manufacturing apparatus and manufacturing method | |
JP4805395B2 (en) | Absorbent article manufacturing apparatus and manufacturing method | |
KR20110006581U (en) | Absorbent article | |
JP4805394B2 (en) | Absorbent article manufacturing apparatus and manufacturing method | |
WO2011122625A1 (en) | Device and method for manufacturing absorptive article | |
US20180168873A1 (en) | Article comprising energy curable ink | |
JP2004298571A (en) | Disposable absorbent product with means for distinguishing front and back surfaces | |
CN114423618B (en) | Printing method in manufacturing disposable wearing article | |
JP3647361B2 (en) | Method for manufacturing absorbent article | |
JP4342614B2 (en) | Absorbent wearing articles | |
JP7304130B2 (en) | absorbent article | |
JP2021191526A (en) | Manufacturing method of absorbent article | |
TW200423916A (en) | Absorbent article |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110712 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110810 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4805393 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |