Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP4611040B2 - スイッチングレギュレータ制御回路およびスイッチングレギュレータ。 - Google Patents

スイッチングレギュレータ制御回路およびスイッチングレギュレータ。 Download PDF

Info

Publication number
JP4611040B2
JP4611040B2 JP2005018349A JP2005018349A JP4611040B2 JP 4611040 B2 JP4611040 B2 JP 4611040B2 JP 2005018349 A JP2005018349 A JP 2005018349A JP 2005018349 A JP2005018349 A JP 2005018349A JP 4611040 B2 JP4611040 B2 JP 4611040B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
circuit
switching
switching regulator
generation circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005018349A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006211775A (ja
Inventor
充康 出口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP2005018349A priority Critical patent/JP4611040B2/ja
Priority to KR1020060005918A priority patent/KR100891610B1/ko
Priority to TW095102674A priority patent/TWI385904B/zh
Priority to US11/338,161 priority patent/US7511461B2/en
Priority to CNB2006100599032A priority patent/CN100566100C/zh
Publication of JP2006211775A publication Critical patent/JP2006211775A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4611040B2 publication Critical patent/JP4611040B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • H02M3/1582Buck-boost converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • H02M3/1588Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load comprising at least one synchronous rectifier element
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

本発明はスイッチングレギュレータ制御回路及びこれを用いたスイッチングレギュレータに関し、特に昇圧動作における同期整流回路に関する。
図4に、従来の昇降圧型スイッチングレギュレータの回路図を示す。
比較器12は、反転入力端子に入力された誤差増幅器11が出力する電圧Vdと非反転入力端子に入力された三角波発振回路10が出力する三角波を比較しPWM駆動信号を出力する。比較器12の出力信号は、降圧駆動信号としてバッファ21を介して降圧用スイッチング回路24に供給される。
比較器14の一方の非反転入力端子には、誤差増幅器11の出力電圧VdをVosだけレベルシフトさせた電圧Vuが入力される。Vosは三角波の振幅電圧と等しい値に設定する事で、誤差増幅器11の出力電圧Vdが三角波の上限電圧を超えた時に、電圧Vuが三角波の振幅範囲に入るようにする。比較器14の反転入力端子には三角波が入力されており、三角波と電圧Vuとの比較によって信号が出力される。この比較器14の出力信号は、昇圧駆動信号としてバッファ23を介し昇圧用スイッチング回路25に供給される。
比較器13の一方の非反転入力端子には、誤差増幅器11の出力電圧VdをVdtだけレベルシフトさせた電圧Vsが入力される。比較器13の反転入力端子には三角波が入力されており、三角波と電圧Vsとの比較によって信号が出力される。この比較器13の出力信号は、同期整流駆動信号としてバッファ22を介し同期整流用スイッチング回路26に供給される。
VdtはVosよりも若干小さい値に設定する。この結果、グランドを基準とした大小関係はVs>Vuとなり、三角波を含めた電圧の関係は図5のようになる。ここで電圧Vsと電圧Vuの関係から、昇圧駆動信号と同期整流駆動信号はデューティ比の異なった信号となる。
従って、昇圧駆動信号はHレベルでオンする昇圧用スイッチング回路25に供給され、また同期整流駆動信号はLレベルでオンする同期整流用スイッチング回路26に供給されるので、昇圧用スイッチング回路25と同期整流用スイッチング回路26が同時にオフとなる時間Toff-offが存在する。
このような時間Toff-offは、昇圧用スイッチング回路25と同期整流用スイッチング回路26が同時にオンすることで出力端子とグランドが短絡してしまうことを防止するものであり、同期整流付きスイッチングレギュレータには必須の技術である。(例えば特許文献1参照)
さらに、同期整流付きスイッチングレギュレータでは出力電圧が低下して、電圧Vsと電圧Vuが三角波の最大値Vclk(max)以上になった時に、昇圧用スイッチング回路25および同期整流用スイッチング回路26が常にオンとなることを防止する必要がある。
ここで、比較器13および14は二つの非反転入力端子を有しており、二つの非反転入力端子のうち、低い電位が入力されている端子が機能し高い電位が入力されている端子は機能しないように設定する。この特徴を利用して、比較器13および14のもう一方の非反転入力端子にVclk(max)より若干低い電圧Vmax1を印加する。このような構成にする事で、VuおよびVsがVmax1を超えた場合に、三角波との比較対照がVmax1となる。従って、電源電圧が低下した場合でも一定デューティのPWM駆動信号が出力され、昇圧用スイッチング回路25および同期整流用スイッチング回路26が常時オン状態になることを防止出来る。以下この状態をマックスデューティ制御状態と呼ぶ。
特開2003−180072号公報
しかしながら、図5に示したようにVuおよびVsがVmax1を超えると、比較器13および14の出力信号は三角波とVmax1の電圧で決まる一定デューティの信号しか出力されない。従って、比較器13および14の出力信号は全く同じデューティとなってしまい、すなわち時間Toff-offが0となってしまい、スイッチング効率の著しい低下が発生する。
本発明は、マックスデューティ制御状態においても、昇圧用スイッチング回路と同期整流用スイッチング回路のスイッチング制御において、時間Toff-offを確保することにより、スイッチング効率の著しい低下を防止することを目的としている。
本発明のスイッチングレギュレータ制御回路は、電圧Vos-Vdtを第二の基準電圧であるVmax1に加算して得た第三の基準電圧であるVmax2を、比較器13の一方の正転入力端子に印加する事で、比較器13がVmax2を用いて昇圧用スイッチング回路をスイッチング制御し、比較器14がVmax1を用いて同期整流用スイッチング回路をスイッチング制御する構成とし、以上述べたような課題を解決するものである。
従って本発明のスイッチングレギュレータ制御回路は、マックスデューティ制御状態にあっても、昇圧用スイッチング回路と同期整流用スイッチング回路のスイッチング制御において、確実に時間Toff-offを確保することが出来、スイッチング効率の著しい低下を防止することが可能となる。
図1は、本発明のスイッチングレギュレータ制御回路のブロック図である。本発明のスイッチングレギュレータ制御回路は、出力電圧を分圧した電圧と基準電圧Vref1を比較し電圧Vdを出力する誤差増幅回路11と、三角波発振回路10と、第一の定電圧源であるVdt発生回路15と、第二の定電圧源であるVos発生回路16と、第二の基準電圧源であるVmax1発生回路17と、第三の基準電圧源であるVmax2発生回路18と、それらが出力する電圧を比較する比較器12、13、14で構成する。比較器12および14の各入力端子には、従来のスイッチングレギュレータ制御回路と同様の信号を入力するが、比較器13のもう一方の非反転入力端子にはVmax2発生回路が出力する電圧Vmax2を入力する。
このとき、Vmax2発生回路はVmax1発生回路の出力電圧Vmax1よりもVos-Vdtだけ高い電圧を発生する。このような構成にする事で、VuがVmax1を超えた場合に、VsがVmax2を超えるように制御することが出来る。
従って、図3に示したように電圧Vsと電圧Vuが三角波の最大値Vclk(max)以上になった時にも、昇圧用スイッチング回路25と同期整流用スイッチング回路26の関係が常に時間Toff-offを確保できるように制御することが出来る。
図2は、本発明のスイッチングレギュレータ制御回路の回路図である。図1のブロック図におけるVdt発生回路15とVos発生回路16とVmax2発生回路18の一例を詳細に示したものである。
Vdt発生回路15において、可変抵抗VR1によって決定する定電流I1はカレントミラー回路を介してR1に流れる定電流として伝えられる。Vos発生回路16において、可変抵抗VR2によって決定する定電流I2はカレントミラー回路を介してR2に流れる定電流として伝えられる。R1及びR2は、誤差増幅器11の出力に接続された固定抵抗であり、また互いの抵抗値は等しいものとする。よってR1とR2の両端に発生する電位差は定電流I1及びI2によって決定される。このようにして、R1と誤差増幅器11の出力Vdから、ある一定値レベルシフトした信号であるVsとVuを得る事が出来る。Vos-Vdtは即ち定電流I1と定電流I2の電流差に他ならない。よって、トランジスタM10とM11、M20とM21のカレントミラー回路を用いて、定電流I1と定電流I2をコピーし、またトランジスタM11とM21を直列に接続し、且つゲート電極とドレイン電極を接続し定電流素子として動作するM30をM11に並列に配置する事で、定電流I2と定電流I1の差に等しい電流I3(=I1−I2)がトランジスタM30に流れる。この電流I3を抵抗R1及びR2と等しい抵抗R5に流す事でVos-Vdtに等しい電位差を得る事が出来る。
Vmax1は、基準電圧を抵抗で分圧することによって発生させているので、ボルテージフォロア49を用いてインピーダンス変換を行いる。
このようにして得たVmax2を比較器13のもう一方の非反転入力端子に入力することにより、マックスデューティ制御状態にあっても昇圧用スイッチング回路25と同期整流用スイッチング回路26のスイッチング制御において、時間Toff-offを確保するが可能となる。
図6は、時間Toff-off対電力変換効率を示す図である。時間Toff-offを電力変換効率が高くなるように、Vos-Vdt電圧を設定することにより、スイッチングレギュレータの安定した昇圧動作を得ることが可能である。
本発明のスイッチングレギュレータ制御回路のブロック図である。 本発明のスイッチングレギュレータ制御回路の回路図である。 本発明のスイッチングレギュレータ制御回路のタイミングチャートである。 従来のスイッチングレギュレータ制御回路のブロック図である。 従来のスイッチングレギュレータ制御回路のタイミングチャートである。 時間Toff-off対電力変換効率を示す図である。
符号の説明
10 三角波発振回路
11、63,64 誤差増幅器
12、13、14 比較器
15 Vdt発生回路
16 Vos発生回路
17 Vmax1発生回路
18 Vmax2発生回路
24 降圧用スイッチング回路
25 昇圧用スイッチング回路
26 同期整流用スイッチング回路
27 インダクタンス
49 ボルテージフォロア

Claims (5)

  1. 第一の基準電圧発生回路と、第二の基準電圧発生回路と、第三の基準電圧発生回路と、スイッチングレギュレータの出力電圧を分圧する分圧抵抗と、三角波発生回路と、前記第一の基準電圧発生回路の電圧と前記分圧抵抗の分圧した電圧を入力する誤差増幅器と、前記誤差増幅器の出力から第一の定電圧源の電圧だけ降圧した電圧と前記第三の基準電圧発生回路の電圧と前記三角波発生回路の電圧を入力する第一の比較器と、前記誤差増幅器の出力から第二の定電圧源の電圧だけ降圧した電圧と前記第二の基準電圧発生回路の電圧と前記三角波発生回路の電圧を入力する第二の比較器と、前記第一の比較器の出力で制御される同期整流用スイッチング回路と、前記第二の比較器の出力で制御される昇圧用スイッチング回路と、からなるスイッチングレギュレータ制御回路。
  2. 前記第二の基準電圧発生回路の電圧と前記第三の基準電圧発生回路の電圧は、前記三角波発生回路の電圧の最大値より低い電圧であり、前記スイッチングレギュレータの出力電圧が低下したときにも前記昇圧用スイッチング回路と前記同期整流用スイッチング回路のどちらか一方が必ずオフしている請求項1記載のスイッチングレギュレータ制御回路。
  3. 前記第三の基準電圧発生回路の電圧は、前記第二の基準電圧発生回路の電圧に前記第一の定電圧源の電圧と前記第二の定電圧源の電圧の差を加えた電圧であることを特徴とする請求項1記載のスイッチングレギュレータ制御回路。
  4. 前記同期整流用スイッチング回路と前記昇圧用スイッチング回路が同時にオフしている期間を設けたことを特徴とする請求項1記載のスイッチングレギュレータ制御回路。
  5. 請求項1から4のいずれかに記載のスイッチングレギュレータ制御回路を有するスイッチングレギュレータ。
JP2005018349A 2005-01-26 2005-01-26 スイッチングレギュレータ制御回路およびスイッチングレギュレータ。 Expired - Fee Related JP4611040B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005018349A JP4611040B2 (ja) 2005-01-26 2005-01-26 スイッチングレギュレータ制御回路およびスイッチングレギュレータ。
KR1020060005918A KR100891610B1 (ko) 2005-01-26 2006-01-19 스위칭 레귤레이터 제어 회로 및 스위칭 레귤레이터
TW095102674A TWI385904B (zh) 2005-01-26 2006-01-24 交換式調整器控制電路及交換式調整器
US11/338,161 US7511461B2 (en) 2005-01-26 2006-01-24 Switching regulator control circuit which prevents shoot-through current in a synchronous rectifier
CNB2006100599032A CN100566100C (zh) 2005-01-26 2006-01-26 开关稳压器控制电路和开关稳压器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005018349A JP4611040B2 (ja) 2005-01-26 2005-01-26 スイッチングレギュレータ制御回路およびスイッチングレギュレータ。

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006211775A JP2006211775A (ja) 2006-08-10
JP4611040B2 true JP4611040B2 (ja) 2011-01-12

Family

ID=36696097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005018349A Expired - Fee Related JP4611040B2 (ja) 2005-01-26 2005-01-26 スイッチングレギュレータ制御回路およびスイッチングレギュレータ。

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7511461B2 (ja)
JP (1) JP4611040B2 (ja)
KR (1) KR100891610B1 (ja)
CN (1) CN100566100C (ja)
TW (1) TWI385904B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7768246B2 (en) * 2006-07-27 2010-08-03 Richtek Technology Corp. Output ripple control circuit and method for a PWM system
US7848117B2 (en) 2007-01-22 2010-12-07 Power Integrations, Inc. Control arrangement for a resonant mode power converter
US7911812B2 (en) * 2007-01-22 2011-03-22 Power Integrations, Inc. Control arrangement for a PFC power converter
CN101470453B (zh) * 2007-12-24 2011-07-13 瑞昱半导体股份有限公司 混合式稳压装置与方法
US8102164B2 (en) 2008-06-19 2012-01-24 Power Integrations, Inc. Power factor correction converter control offset
CN101866193B (zh) * 2009-04-14 2012-05-09 上海立隆微电子有限公司 线性稳压电路与其控制芯片
JP5481926B2 (ja) * 2009-05-18 2014-04-23 富士通セミコンダクター株式会社 電源制御装置、電源装置、及び電源制御方法
TWI450065B (zh) * 2011-03-03 2014-08-21 Pacifictech Microelectronics Co Ltd DC to DC current mirror switching regulator
CN114665728B (zh) * 2022-05-25 2022-09-13 杭州土星动力科技有限公司 一种稳压控制方法及系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002262548A (ja) * 2001-02-27 2002-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dc−dcコンバータ
JP2003333839A (ja) * 2002-05-17 2003-11-21 Fuji Electric Co Ltd 電源制御方法及び電源制御装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10295074A (ja) * 1997-04-17 1998-11-04 Fujitsu Ltd Dc/dcコンバータ
JP2000184612A (ja) * 1998-10-08 2000-06-30 Fujitsu Ltd Dc―dcコンバ―タの制御方法、dc―dcコンバ―タの制御回路、及び、dc―dcコンバ―タ
JP3425900B2 (ja) * 1999-07-26 2003-07-14 エヌイーシーマイクロシステム株式会社 スイッチングレギュレータ
FR2818809B1 (fr) * 2000-12-21 2003-01-31 Thomson Multimedia Sa Dispositif de filtrage d'ondes electromagnetiques
JP4850344B2 (ja) * 2001-03-05 2012-01-11 富士通セミコンダクター株式会社 Dc−dcコンバータの制御回路及びdc−dcコンバータ
JP2002281743A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Hitachi Ltd 半導体集積回路および携帯用電子機器
US6992906B1 (en) * 2002-12-10 2006-01-31 Edward Herbert Synthetic rectifiers
JP4498037B2 (ja) * 2003-07-11 2010-07-07 セイコーインスツル株式会社 Dc−dcコンバータ制御回路を備えた半導体装置
US7256570B2 (en) * 2005-02-08 2007-08-14 Linear Technology Corporation Light load current-mode control for switched step up-step down regulators

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002262548A (ja) * 2001-02-27 2002-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dc−dcコンバータ
JP2003333839A (ja) * 2002-05-17 2003-11-21 Fuji Electric Co Ltd 電源制御方法及び電源制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
TWI385904B (zh) 2013-02-11
TW200633349A (en) 2006-09-16
US20060164056A1 (en) 2006-07-27
JP2006211775A (ja) 2006-08-10
CN100566100C (zh) 2009-12-02
KR100891610B1 (ko) 2009-04-08
US7511461B2 (en) 2009-03-31
KR20060086275A (ko) 2006-07-31
CN1819423A (zh) 2006-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5332248B2 (ja) 電源装置
JP4618339B2 (ja) Dc−dcコンバータ
TWI385904B (zh) 交換式調整器控制電路及交換式調整器
JP4312000B2 (ja) 昇降圧dc−dcコンバータ
TWI426689B (zh) 切換式電源供應器及其控制電路與控制方法
US8779738B2 (en) Control circuit for switching regulator, switching regulator and electronic equipment using the control circuit
JP2006006004A (ja) 昇降圧型dc−dcコンバータ
JP2005045993A (ja) Pwmスイッチングレギュレータ制御回路
US8493042B2 (en) Switching regulator
JP2011259659A (ja) スイッチング電源装置
JP4196995B2 (ja) Dc−dcコンバータおよびコンバータ装置
JP4487649B2 (ja) 昇降圧型dc−dcコンバータの制御装置
JP3648223B2 (ja) Dc−dcコンバータ及びdc−dcコンバータの駆動回路
JP4548100B2 (ja) Dc−dcコンバータ
JP5340721B2 (ja) 電源装置
JP4461842B2 (ja) スイッチングレギュレータ及びスイッチングレギュレータの制御方法
JP2002233138A (ja) スイッチング電源装置
JP6224365B2 (ja) 電源装置及び半導体装置
JP3576526B2 (ja) Dc/dcコンバータ
JP4591887B2 (ja) 電源装置、および携帯機器
JP2005168229A (ja) 電源供給装置
JP2013153585A (ja) Dc−dcコンバータ
JP4784139B2 (ja) スイッチングレギュレータおよび電源システム
JP2005269838A (ja) Dc−dcコンバータ
JP7296304B2 (ja) スイッチング制御回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071005

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091105

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101005

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101013

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4611040

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees