JP4567354B2 - Image forming apparatus - Google Patents
Image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP4567354B2 JP4567354B2 JP2004078744A JP2004078744A JP4567354B2 JP 4567354 B2 JP4567354 B2 JP 4567354B2 JP 2004078744 A JP2004078744 A JP 2004078744A JP 2004078744 A JP2004078744 A JP 2004078744A JP 4567354 B2 JP4567354 B2 JP 4567354B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- head
- image
- recording medium
- drive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 71
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 45
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 23
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 12
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 claims description 11
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 9
- 238000003491 array Methods 0.000 claims description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 5
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 48
- 230000008859 change Effects 0.000 description 13
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 9
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 9
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 8
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Description
本発明は、インクジェット方式により記録媒体に画像形成を行う画像形成装置に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus that forms an image on a recording medium by an inkjet method.
一般に、インクジェット方式の画像形成装置は、複数の記録ヘッドが等間隔で配置され、記録媒体、例えば記録用紙にインクを吐出して画像を形成している。例えば、カラー画像を形成するために、少なくとも4色のインク[黒(Black)、シアン(Cyan)、マゼンタ(Magenta)、黄(Yellow)]を用いている。 In general, in an inkjet image forming apparatus, a plurality of recording heads are arranged at equal intervals, and an image is formed by ejecting ink onto a recording medium such as recording paper. For example, at least four color inks [Black, Cyan, Magenta, Yellow] are used to form a color image.
図8は、従来の画像形成装置におけるカラー画像を形成するための4つの記録ヘッドと媒体搬送機構による概念的な構成例を示す図である。また、図8は、各記録ヘッドにおける画像データの画像形成タイミングを示す図である。 FIG. 8 is a diagram illustrating a conceptual configuration example of four recording heads and a medium transport mechanism for forming a color image in a conventional image forming apparatus. FIG. 8 is a diagram showing image formation timing of image data in each recording head.
この画像形成装置は、媒体搬送機構における記録媒体の搬送経路上方に上記4色のインクをそれぞれに吐出する固定型記録ヘッドが上流側から記録ヘッドK(黒)、記録ヘッドC(シアン)、記録ヘッドM(マゼンタ)、記録ヘッドY(黄)の順に等間隔に離れて、即ちオフセットされて配設され、1つのデータコントローラにより駆動制御されている。また、記録ヘッドKの上流側には記録媒体を検出するための透過型の入口TOFセンサ(媒体センサ)61が設けられ、同様に記録ヘッドYの下流側には透過型の出口TOFセンサ62が設けられている。これらのセンサ61,62により、媒体搬送機構の搬送経路上を搬送されている記録媒体63(63a,63b)の前後の端部を検出する。
In this image forming apparatus, the fixed recording heads that discharge the four color inks above the recording medium transport path in the medium transport mechanism are the recording head K (black), the recording head C (cyan), the recording head from the upstream side, respectively. The head M (magenta) and the recording head Y (yellow) are arranged at equal intervals, that is, offset, and are driven and controlled by one data controller. Further, a transmission type inlet TOF sensor (medium sensor) 61 for detecting a recording medium is provided on the upstream side of the recording head K, and similarly, a transmission type
このような構成において、記録媒体63に画像を形成する場合には、図示しない記録媒体カセットから記録媒体63a、例えば記録用紙を1枚ずつ取り出して、媒体搬送機構により搬送方向Xに一定の速度で記録位置へ搬送する。この時、後述するように、データコントローラから各記録ヘッドK,C,M,Yに、それぞれ1つのカラー画像データが色毎に割り振られて入力されている。
In such a configuration, when an image is formed on the
そして、図7に示す入口TOFセンサ61によって記録媒体63a先端が検出されると、予め定めたタイミングで各記録ヘッドK,C,M,Yにより、順次異なる色のインクが吐出されて画像形成される。画像形成が終了した記録媒体63aは、そのまま搬送されて出口TOFセンサ62によって記録媒体後端が検出された後、装置外へ排出され、図示しない収容カセット等に収納される。
When the leading edge of the
この構成におけるカラー画像データは、画像形成の際に図示しないホスト機器から各記録ヘッドへ1ページ分の画像データがそれぞれ色毎に入力される。この画像データは、図8に示すように、各記録ヘッドのオフセット量Lに応じて余白部分を表す白データを各色の画像データの前後に付加されたものとなっている。 As for color image data in this configuration, image data for one page is input for each color from a host device (not shown) to each recording head at the time of image formation. As shown in FIG. 8, this image data is obtained by adding white data representing a margin portion before and after each color image data in accordance with the offset amount L of each recording head.
このような各記録ヘッドのカラー画像データは各記録ヘッドに対して転送され、図8に示すようなタイミングで各記録ヘッドによって画像形成が行われる。 Such color image data of each recording head is transferred to each recording head, and image formation is performed by each recording head at the timing shown in FIG.
図8では、各記録ヘッドに転送されるカラー画像データがどのように記録されるのか、また、各記録ヘッドにおける画像データ部分における画像形成時間との関係について示されている。 FIG. 8 shows how the color image data transferred to each recording head is recorded, and the relationship with the image formation time in the image data portion of each recording head.
図8における時間t11は、搬送方向において最初の記録ヘッドKから最後の記録ヘッドYまでの間のオフセット量L1を記録媒体の移動速度で除した時間であり、時間t12は、先行して搬送されている記録媒体後端と、後から追随して搬送される記録媒体先端との間隔L2を該記録媒体の移動速度で除した時間を示している。記録媒体の移動速度は一定であるものとする。従って、時間t11と時間t12の長さは、相対的には距離を示唆するものでもある。 A time t11 in FIG. 8 is a time obtained by dividing the offset amount L1 between the first recording head K and the last recording head Y in the transport direction by the moving speed of the recording medium, and the time t12 is transported in advance. It shows the time obtained by dividing the distance L2 between the trailing edge of the recording medium and the leading edge of the recording medium conveyed following the recording medium by the moving speed of the recording medium. It is assumed that the moving speed of the recording medium is constant. Accordingly, the lengths of the time t11 and the time t12 are relatively suggestive of the distance.
このようなカラー画像データを各記録ヘッドK,C,M,Yに転送するが、各記録ヘッドが媒体搬送方向に沿ってオフセットされていても、各色の画像データがカラー画像データの中でそれぞれ記録ヘッド位置に応じてオフセットされているので、記録媒体63に対して色ずれのないカラー画像を形成することができる。
Such color image data is transferred to the recording heads K, C, M, and Y. Even if the recording heads are offset along the medium conveyance direction, the image data of each color is included in the color image data. Since the offset is made according to the recording head position, a color image without color misregistration can be formed on the
そして、最も下流の記録ヘッドYによる画像形成が終了し、次の記録媒体が搬送されてくると、各色の記録ヘッドにはそれぞれ次ページのカラー画像データが転送され、各記録ヘッドK,C,M,Yによって画像形成が行われる。 When image formation by the most downstream recording head Y is completed and the next recording medium is conveyed, the color image data of the next page is transferred to the recording head of each color, and the recording heads K, C, Image formation is performed by M and Y.
ところで、前述した記録ヘッドK,C,M,Yとしてはそれぞれ、媒体の横幅方向Xに沿って延在する1本の記録ヘッドが用いられている。これに対して、1つの記録ヘッドが図9に示すような複数のヘッドユニットK1,K2,…を繋ぎ合わせて構成されるものがある。これらの記録ヘッドユニットK1,K2は、記録媒体63の搬送方向Yで例えば、2列(K1列とK2列)で画像形成時に隙間ができないように配置され、各ヘッドユニットのノズル列71の各端部が僅かに重なるように互い違いに配置されている。
By the way, as the recording heads K, C, M, and Y described above, one recording head extending along the lateral width direction X of the medium is used. On the other hand, there is a recording head in which a plurality of head units K1, K2,... Are connected as shown in FIG. These recording head units K1 and K2 are arranged so that there is no gap during image formation in two rows (K1 row and K2 row) in the transport direction Y of the
このような記録ヘッドにおいても、ヘッドユニット(ノズル列)間のオフセット量L3及び記録媒体間のオフセット量(記録媒体間距離)L4を考慮することで、同様に色ずれのないカラー画像を形成することができる。
前述した図8,9に示すような従来の画像形成装置においては、1つのデータコントローラの駆動制御により、出口TOFセンサ62の検出信号即ち、最後の記録ヘッドYによる画像形成が終了した後、再び全記録ヘッドK,C,M,Yに対して白データを含むカラー画像データの転送をし始め、Kの画像データから画像形成が行われる。つまり、最後の記録ヘッドYによる画像形成が終了しない限り、次の記録媒体への最初の記録ヘッドKによる画像形成を開始することができない構成となっており、全記録ヘッドK,C,M,Yを通じて記録ヘッドに対向させて搬送することができる記録媒体は1枚に限定される。
In the conventional image forming apparatus as shown in FIGS. 8 and 9, the detection signal of the
これが画像形成の高速化(スループット向上)を実現し難い要因となっている。即ち、記録ヘッドのオフセット量(記録ヘッドKと記録ヘッドYのノズル列間距離)L1がある場合、先に搬送する記録媒体と、次に続いて搬送される記録媒体との間隔(媒体搬送間隔)L2は、図示するように、オフセット量L1よりも大きく即ち、L2>L1(t12>t11)としなければならない。つまり、前に搬送する媒体と後に搬送する媒体との間の時間的な間隔は、いくら画像形成に掛かる時間が短かくても、少なくとも時間t11+記録ヘッドYによる画像形成の時間だけ必要となる。
従って、記録ヘッドK,C,M,Yによりそれぞれ1色の画像が形成されるため、記録ヘッドYによるインクの吐出が終了した後でなければ、各記録ヘッドに対して次のページのカラー画像データを転送することはできず、また画像形成もできない。
This is a factor that makes it difficult to achieve high-speed image formation (throughput improvement). That is, when there is a recording head offset amount (distance between nozzle rows of recording head K and recording head Y) L1, the interval between the recording medium conveyed first and the recording medium conveyed next (medium conveyance interval). ) L2 must be larger than the offset amount L1, that is, L2> L1 (t12> t11), as shown. In other words, the time interval between the medium transported before and the medium transported later requires at least time t11 + time for image formation by the recording head Y, even if the time required for image formation is short.
Accordingly, since one color image is formed by each of the recording heads K, C, M, and Y, the color image of the next page is not printed for each recording head unless the ink ejection by the recording head Y is completed. Data cannot be transferred and image formation cannot be performed.
また、記録ヘッドにおけるオフセット量だけではなく、図10に示すように搬送方向で前後に互い違いに、例えば2列のヘッドユニットK1,K2が配置される記録ヘッドを搭載した場合には、画像形成時間の短縮のためには、両者のヘッドユニットK1列とK2列の間のオフセット量(ノズル列間の間隔)L3も考慮しなくてはならない。このオフセット量L3がある場合、先に搬送する記録媒体63aと、次に続いて搬送する記録媒体63bとの間隔(媒体搬送間隔)L4は、図示するように、ノズル列間のオフセット量L3よりも大きく、即ち、L4>L3としなければならない。つまり、ヘッドユニットK1列とK2列により1つの画像が形成するために、K2列によるインクの吐出が終了した後でなければ、各記録ヘッドユニットは次のページの画像データを受け入れることはできず、またその画像形成もできない。従って、L4>L3の関係であれば、先の記録媒体に対して、第1の画像を形成した後に、後に続く記録媒体に対して第2の画像を形成する。
In addition to the offset amount in the recording head, as shown in FIG. 10, when a recording head in which, for example, two rows of head units K1 and K2 are arranged alternately in the transport direction is mounted, the image formation time is increased. In order to shorten the distance, the offset amount (interval between nozzle rows) L3 between the head units K1 and K2 must be taken into consideration. When this offset amount L3 is present, the interval (medium conveyance interval) L4 between the
このように、記録媒体の媒体搬送間隔は、媒体搬送方向における記録ヘッド間の間隔及びノズル列間の間隔が影響し、安易に記録媒体間の間隔を狭くすることができず、単位時間あたりの画像形成処理枚数、つまりスループットを上げることができなかった。
これに対して、各記録ヘッドを独立させて駆動可能な構成にしてスループットをあげた場合、例えば、図11に示すように、それぞれの記録ヘッドで異なる記録媒体に画像形成を行うこととなる。
As described above, the medium conveyance interval of the recording medium is affected by the interval between the recording heads and the interval between the nozzle rows in the medium conveying direction, and the interval between the recording media cannot be easily reduced. The number of image forming processes, that is, the throughput could not be increased.
On the other hand, when the throughput is increased by configuring each recording head to be able to be driven independently, for example, as shown in FIG. 11, each recording head forms an image on a different recording medium.
また、一般的に記録ヘッドは、駆動経過時間によりヘッド温度が変化して、同じ駆動電圧で駆動させていたとしても吐出されるインク量が異なってしまうため、形成される画像の濃度(色の濃さ)が異なってしまう。一般的には、記録ヘッドの温度が高くなるとインクの吐出量が増えて、画像の濃度が濃くなり、反対に温度が低くなると画像の濃度が薄くなる傾向がある。このため、記録ヘッドの温度に応じて駆動特性即ち、駆動電圧を調整する必要がある。 In general, a recording head has a head temperature that changes with the elapsed driving time, and even if it is driven with the same driving voltage, the amount of ink that is ejected differs. Darkness) will be different. In general, when the temperature of the recording head increases, the amount of ink discharged increases and the density of the image increases. Conversely, when the temperature decreases, the density of the image tends to decrease. For this reason, it is necessary to adjust the drive characteristics, that is, the drive voltage in accordance with the temperature of the recording head.
この駆動電圧の調整について、図9に示すような1枚の記録媒体の形成が終了した後、次の2枚目の記録媒体へ画像を形成する装置であれば、画像毎に記録ヘッドの駆動電圧を調整することができる。
しかし、前述したような各記録ヘッドを独立させて駆動可能な構成においては、駆動電圧を制御して画像の濃度を調整しようとすると以下のような問題が発生する。
Regarding the adjustment of the drive voltage, if the apparatus forms an image on the next second recording medium after the formation of one recording medium as shown in FIG. 9 is completed, the recording head is driven for each image. The voltage can be adjusted.
However, in the configuration in which each recording head can be driven independently as described above, the following problems occur when trying to adjust the image density by controlling the drive voltage.
図11において、例えば、1枚目の画像形成は、最下流側に配置された記録ヘッドYによるイエロー画像が形成されて終了となる。次の2枚目の画像に対するカラー調整即ち、記録ヘッドの駆動電圧を変化させると、最上流側に配置された記録ヘッドKは、すでに2枚目の記録媒体に対する2枚目の画像形成が終わり、数枚目の記録媒体を迎える状態であり、また記録ヘッドC,Mもそれぞれ4枚目、3枚目の記録媒体に対する画像形成中(C4,M3)となっている。この時点で全記録ヘッドの駆動電圧に補正をかけて、一斉に変化させると、記録ヘッドC,Mにより形成された画像(C4,M3)は、途中から色の濃度が変化してしまい、画質が劣化することとなる。 In FIG. 11, for example, the first image formation is completed when a yellow image is formed by the recording head Y arranged on the most downstream side. When the color adjustment for the next second image, that is, the drive voltage of the print head is changed, the print head K arranged on the most upstream side has already finished forming the second image on the second print medium. In this state, several recording media are greeted, and the recording heads C and M are also in image formation (C4 and M3) for the fourth and third recording media, respectively. If the drive voltages of all the recording heads are corrected and changed at the same time at this time, the color density of the images (C4 and M3) formed by the recording heads C and M changes from the middle, resulting in image quality. Will deteriorate.
また、記録ヘッド毎に使用頻度が異なっているため、つまり、記録ヘッドによってはその温度が十分に高められているものと、そうでないものとがあり、画像によってインクの吐出量が多い記録ヘッドと、インクの吐出量が少ない記録ヘッドとが存在する。この場合、全ての記録ヘッドに対して一律に同時に駆動電圧を変更することは適切とは言えない。 Also, since the frequency of use differs for each recording head, that is, there are recording heads whose temperature is sufficiently high and those that are not, and recording heads with a large amount of ink discharge depending on the image. There are recording heads with a small ink discharge amount. In this case, it is not appropriate to change the driving voltage uniformly for all the recording heads simultaneously.
そこで本発明は、記録媒体の位置及び有無を確認して、媒体搬送方向において記録ヘッド間又はノズル列間の間隔に関係なく、搬送される記録媒体の間隔を短く設定することにより画像形成効率を向上させ、且つ各記録ヘッドを独立して駆動することにより、高スループット及び画像の高品質を実現することができる画像形成装置を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention confirms the position and presence of the recording medium, and sets the interval of the recording medium to be transported to be short regardless of the interval between the recording heads or the nozzle rows in the medium conveying direction. An object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of realizing high throughput and high image quality by improving and driving each recording head independently.
本発明は上記目的を達成するために、所定の間隙をあけるように複数枚の記録媒体を搬送する搬送機構と、前記記録媒体の搬送方向に対して直交方向に延在するように記録素子列が設けられ、該搬送方向に沿って間隔を置いて配置される複数の記録ヘッドと、
前記複数の記録ヘッドの前記記録素子列毎に、入力する画像データを生成するデータコントローラと、前記記録ヘッドを所定のタイミングで駆動させる駆動回路と、前記搬送機構によって搬送される前記記録媒体の有無を検出する位置センサと、前記記録ヘッドの駆動特性を制御する駆動特性制御部とを具備し、前記駆動特性制御部は、前記位置センサの検出結果から、先行して搬送される記録媒体と追随して搬送される記録媒体との間の媒体ギャップを算出し、前記複数の記録ヘッドの中から、その記録素子列の記録領域が、該媒体ギャップに対向する記録ヘッドを選択し、当該記録ヘッドの前記記録素子列の記録領域が該媒体ギャップに対向している間に、当該記録ヘッドの駆動特性を変更する画像形成装置を提供する。
In order to achieve the above object, the present invention provides a transport mechanism for transporting a plurality of recording media so as to form a predetermined gap, and a recording element array extending in a direction perpendicular to the transport direction of the recording medium. A plurality of recording heads arranged at intervals along the conveying direction;
Data controller for generating input image data for each of the recording element arrays of the plurality of recording heads, a drive circuit for driving the recording heads at a predetermined timing, and presence / absence of the recording medium transported by the transport mechanism And a drive characteristic control unit that controls the drive characteristic of the recording head, and the drive characteristic control unit follows the recording medium conveyed in advance from the detection result of the position sensor. The medium gap between the recording medium and the recording medium conveyed is calculated, and the recording head in which the recording area of the recording element array opposes the medium gap is selected from the plurality of recording heads. An image forming apparatus is provided that changes the drive characteristics of the recording head while the recording area of the recording element array faces the medium gap.
以上のような構成の画像形成装置は、各記録ヘッド駆動回路毎にデータコントローラが設けられ、独立的に駆動制御され好適するタイミングでパラメータの書き換えや駆動電圧といった記録ヘッドの駆動特性の変更を行い、それぞれの記録ヘッドに設けられた温度検出部で検出された記録ヘッドの温度検出信号に基づき、記録ヘッド駆動回路が出力する記録ヘッドの駆動電圧が独立的に変更されてインク吐出量が制御され、形成される画像濃度の変化を少なくする。 The image forming apparatus having the above-described configuration is provided with a data controller for each print head drive circuit, and is independently driven and controlled to change the print head drive characteristics such as parameter rewriting and drive voltage at a suitable timing. Based on the print head temperature detection signal detected by the temperature detection unit provided in each print head, the print head drive voltage output by the print head drive circuit is independently changed to control the ink discharge amount. , To reduce the change in the density of the formed image.
本発明は、記録媒体の位置及び有無を確認して、媒体搬送方向において記録ヘッド間又はノズル列間の間隔に関係なく、搬送される記録媒体の間隔を短く設定することにより画像形成効率を向上させ、且つ各記録ヘッドを独立して駆動することにより、高スループット及び画像の高品質を実現することができる画像形成装置を提供することができる。 The present invention improves the image forming efficiency by checking the position and presence of the recording medium and setting the interval of the conveyed recording medium to be short regardless of the interval between the recording heads or nozzle rows in the medium conveying direction. In addition, it is possible to provide an image forming apparatus capable of realizing high throughput and high image quality by driving each recording head independently.
以下、図面を参照して本発明の実施形態について詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本発明の第1の実施形態に係る画像形成装置の構成例を示している。
この画像形成装置は、インクジェット方式であって、少なくとも4組の記録ヘッド1(1a〜1d)を備えており、異なる4色のインク[例えば、黒(K:Black)、シアン(C:Cyan)、マゼンタ(M:Magenta)、黄(Y:Yellow)]を用いて、カラー画像を形成する。本実施形態では、記録媒体の搬送機構の上流側から下流側に向かって、記録ヘッド1aが黒K、記録ヘッド1bがシアンC、記録ヘッド1cがマゼンタM、記録ヘッド1dが黄Yの各色のインクを吐出するように配設されるものとする。
FIG. 1 shows a configuration example of an image forming apparatus according to the first embodiment of the present invention.
This image forming apparatus is an ink jet type and includes at least four sets of recording heads 1 (1a to 1d), and inks of four different colors [for example, black (K: Black), cyan (C: Cyan)]. , Magenta (M: Magenta), yellow (Y: Yellow)] to form a color image. In this embodiment, the
本実施形態における図1に示す構成例では、記録ヘッド1a〜1dは記録素子列、具体的には、複数のノズルが記録媒体の横幅を越えた長さで一列に配列されたノズル列(図示せず)を有している。 In the configuration example shown in FIG. 1 in the present embodiment, the recording heads 1a to 1d are recording element arrays, specifically, a nozzle array in which a plurality of nozzles are arranged in a line with a length exceeding the lateral width of the recording medium (see FIG. Not shown).
これらの記録ヘッド1(1a〜1d)は、それぞれ記録ヘッド駆動回路2(2a〜2d)により駆動されて、搬送されている記録媒体(図示せず)にインクを吐出して画像を形成する。これらの記録ヘッド1及び記録ヘッド駆動回路2は、それぞれデータコントローラ3(3a〜3d)により駆動制御される。また、記録ヘッド駆動回路2は、検出された記録ヘッドの温度に基づき、記録ヘッドの駆動特性を制御する機能を有する電圧制御部17により指示された駆動電圧を生成し、記録ヘッド1を駆動している。従って、電圧制御部17を制御することにより、記録ヘッド1の駆動特性が制御される。尚、ここで駆動特性とは、例えば各記録ヘッド1a〜1dに設けられたノズル列(記憶素子列)から吐出させるインク吐出量を示唆しており、それぞれの記録ヘッドへ印加する駆動電圧を変化させることにより、画像の濃度や色合い等を制御することができる。
Each of these recording heads 1 (1a to 1d) is driven by a recording head drive circuit 2 (2a to 2d), and forms an image by discharging ink onto a recording medium (not shown) being conveyed. The
また、ノズル列が設けられたインク吐出部の温度を検出する温度検出部13(13a〜13d)が設けられている。これらの温度検出部13は、記録ヘッド2のインク吐出部を測温し、検出した温度検出信号を電圧制御部17へ出力する。電圧制御部17は、この温度検出信号に基づき、画像濃度が均一化又は適正化するようにインク吐出量を調整するための電圧制御信号を記録ヘッド駆動回路2へ出力する。記録ヘッド駆動回路2は、この電圧制御信号に従った駆動電圧(電圧値)を印加して、記録ヘッド1の駆動特性を変化させる。尚、駆動電圧の電圧値を変える他に、駆動電圧の印加時間を変化させてもよい。
Further, a temperature detection unit 13 (13a to 13d) that detects the temperature of the ink discharge unit provided with the nozzle row is provided. These
本実施形態では、データコントローラ3が記録ヘッド1毎に少なくとも1台設けられている。即ち、4組の記録ヘッド1a〜1dを備えた構成であれば、少なくとも4台のデータコントローラ3a〜3dが設けられており、各記録ヘッド1毎に画像データの転送、画像形成タイミング設定やパラメータ設定を行うことが可能な構成となっている。
In the present embodiment, at least one
図2に示すように、これらのデータコントローラ3a〜3dは、それぞれに、複数の画像の画像データを記憶可能なプレーンメモリ4と、記録ヘッド1a〜1dを適正に駆動するためのパラメータを記憶するパラメータメモリ5と、記録ヘッド駆動回路2a〜2dへ駆動用同期信号を生成し送出するヘッド駆動同期信号発生回路6と、プレーンメモリ4から指定されたエリア(又は、範囲を示すアドレス)に基づく画像データを読み出し、記録ヘッド1a〜1dへ転送するデータ処理回路7とで構成される。
As shown in FIG. 2, each of these
上記パラメータは、それぞれの記録ヘッドに固有で画像形成に関する情報であり、具体的には、画像データの始端及び終端情報、形成する画像データ領域を示すアドレス又は、駆動させる記録ヘッド1a〜1dのノズルのアドレス(ノズル番号)、各ノズルを駆動させるタイミング補正情報等からなっている。また、この画像形成情報のパラメータには、記録ヘッド1a〜1dにおける製造上のばらつきを補正するための補正パラメータを含めてもよい。 The above parameters are information relating to image formation that is unique to each print head. Specifically, the start and end information of the image data, the address indicating the image data area to be formed, or the nozzles of the print heads 1a to 1d to be driven. Address (nozzle number), timing correction information for driving each nozzle, and the like. Further, the parameters of the image formation information may include correction parameters for correcting manufacturing variations in the recording heads 1a to 1d.
さらに各データコントローラ3a〜3dには、ホスト12から形成する画像データ(カラー画像データ)をプレーンメモリ4に入力するためのインターフェースとして機能するUSBコントローラ8と、パラメータ設定を行うためのCPU9と、記録媒体を搬送経路上で記録ヘッド1aよりも上流側に設けられ、記録媒体の前後端を検出する媒体位置センサ10と、その搬送機構に付設され、記録媒体の移動量における基準信号を生成するエンコーダ11が設けられている。
Furthermore, each of the
また温度検出部13は、例えばサーミスター等の温度センサにより構成される。尚、温度センサは、サーミスターの他にも、赤外光により温度検出を行う非接触型の温度センサであってもよい。さらに、画像形成された記録媒体の排出を検出するセンサを設けてもよい。
次に、図3に示す画像形成のタイミングチャートを参照して、第1の実施形態における画像形成について説明する。
Moreover, the
Next, image formation in the first embodiment will be described with reference to the image formation timing chart shown in FIG.
図3は、連続的に搬送される4枚の記録媒体に対して、4組の記録ヘッドにそれぞれ転送された各画像データを、それぞれ画像形成するタイミング及びその画像形成時間を示している(横軸が時間)。 FIG. 3 shows the timing of image formation and the image formation time for each image data transferred to four sets of recording heads for four recording media that are continuously conveyed (horizontal). Axis is time).
ここでは、インクが黒Kの画像データを21K,22K,23K,24Kとし、これらのデータの画像形成にかかる時間を21K1,22K2,23K3,24K4とする。また、シアンCの画像データを21C,22C,23C,24Cとし、これらの画像形成にかかる時間を21C1,22C2,23C3,24C4とする。マゼンタMの画像データを21M,22M,23M,24Mとし、これらの画像形成にかかる時間を21M1,22M2,23M3,24M4とする。さらに、黄Yの画像データを21Y,22Y,23Y,24Yとし、これらの画像形成にかかる時間を21Y1,22Y2,23Y3,24Y4として示している。 Here, it is assumed that the image data of black K is 21K, 22K, 23K, 24K, and the time required for image formation of these data is 21K1, 22K2, 23K3, 24K4. In addition, cyan C image data is 21C, 22C, 23C, 24C, and the time required to form these images is 21C1, 22C2, 23C3, 24C4. The image data of magenta M is 21M, 22M, 23M, and 24M, and the time required to form these images is 21M1, 22M2, 23M3, and 24M4. Furthermore, yellow Y image data is represented as 21Y, 22Y, 23Y, and 24Y, and the time required to form these images is represented as 21Y1, 22Y2, 23Y3, and 24Y4.
また、図3における時間t1は、記録ヘッド間のオフセット量(記録ヘッド間の距離)を記録媒体の搬送速度で除した時間であり、時間t2は、搬送されている記録媒体間の間隔(またはページ単位の画像領域間の間隔)を該記録媒体の搬送速度で除した時間として示している。なお、記録媒体の搬送速度は一定であるものとする。従って、時間t1と時間t2の長さは、相対的には距離を示唆するものでもある。 Also, the time t1 in FIG. 3 is a time obtained by dividing the offset amount between the recording heads (distance between the recording heads) by the conveyance speed of the recording medium, and the time t2 is an interval between the recording media being conveyed (or The interval between image areas in page units) is shown as the time divided by the conveyance speed of the recording medium. It is assumed that the recording medium conveyance speed is constant. Therefore, the lengths of time t1 and time t2 are relatively suggestive of distance.
尚、この例では、記録ヘッド間のオフセット量(又は時間t1)が記録媒体間隔(又は時間t2)よりも大きい(長い)状態を示している。ここでは、オフセット量が記録ヘッドを構成する部材や周辺の部材による物理的な大きさに規定されるものであり、記録媒体間隔は、データ転送等の処理時間により規定されている。従って、大小関係に拘わらず、共に小さい(短い)程良く、記録媒体の搬送速度が一定であるものとすれば、時間t1が短いほど記録媒体1枚当たりに掛かる画像形成時間が短くなり、時間t2が短い即ち、記録媒体間隔が狭いほどスループットを向上させることができる。 In this example, the offset amount (or time t1) between the recording heads is larger (longer) than the recording medium interval (or time t2). Here, the offset amount is defined by the physical size of the members constituting the recording head and the peripheral members, and the recording medium interval is defined by the processing time such as data transfer. Accordingly, regardless of the size relationship, if both are small (short) and the conveyance speed of the recording medium is constant, the shorter the time t1, the shorter the image forming time per recording medium. Throughput can be improved as t2 is shorter, that is, the recording medium interval is narrower.
まず、初期設定として、ホストコンピュータ12から複数の記録媒体に画像形成するための複数のカラー画像データがUSBコントローラ8を経てプレーンメモリ4に記憶される。これと同時に、CPU9から記録ヘッド1a〜1dで1枚目の記録媒体21に画像形成するために必要なパラメータがそれぞれのパラメータメモリ5に記憶される。尚、パラメータメモリ5へのパラメータ設定は、媒体位置センサ10による記録媒体の検出信号を受けた後、記憶させてもよい(図2参照)。
First, as an initial setting, a plurality of color image data for forming images on a plurality of recording media from the
また、各記録ヘッド1a〜1dにおいて、同時に異なる記録媒体の画像データが形成できるように、記録媒体毎にそれぞれ異なるパラメータを設定することもできる。つまり、通常、画像データは、記録媒体単位(ページ単位)で考えた場合には、記録ヘッドに対する画像形成情報(パラメータ)は同じであるが、記録媒体毎に画像形成情報(パラメータ)が異なる場合があり、これに対応することもできる。 Also, different parameters can be set for each recording medium so that the image data of different recording media can be simultaneously formed in each of the recording heads 1a to 1d. That is, normally, when image data is considered in units of recording media (page units), the image forming information (parameters) for the recording head is the same, but the image forming information (parameters) is different for each recording medium. There is, and can cope with this.
次に、媒体位置センサ10が搬送機構により搬送されている1枚目の記録媒体を検出した際に、プレーンメモリ4に複数記憶されている画像データの中からその記録媒体に形成する画像データが読み出され、データ処理回路7へ転送される。この場合、媒体搬送方向の最上流の記録ヘッド(ここでは、記録ヘッド1a)のヘッド駆動同期信号に同期してプレーンメモリ4からパラメータで指定されたエリア(アドレス)の画像データが読み出される。尚、この時、読み出される画像データは、記録媒体1枚分に亘る画像データ全体であってもよいし、その一部分でもよい。
Next, when the
次に、ヘッド駆動同期信号発生回路6は、媒体位置センサ10から記録媒体有り信号を受け取ると、指定されたパラメータに応じて、記録媒体有り信号に記録ヘッド1a〜1d間のオフセット量に対応する遅延(ここでは、時間t1)を発生させて、各記録ヘッド1a〜1dに対応するヘッド駆動同期信号を発生させる。これらの遅延量は、エンコーダ11により生成される媒体搬送速度に同期したエンコーダ信号をカウントして決定する。記録ヘッド駆動回路2a〜2dは、ヘッド駆動同期信号を参照し、記録媒体の搬送に同期したエンコーダ信号に同期させて駆動ヘッド1a〜1dを駆動する。
Next, when receiving the recording medium presence signal from the
従って、ヘッド駆動同期信号発生回路6により生成されるヘッド駆動同期信号は、記録ヘッド1a〜1d間のオフセット量、即ち、時間t1を媒体有り信号から遅延してアサートし、画像形成終了によりネゲートする。
Accordingly, the head drive synchronization signal generated by the head drive synchronization
また、ヘッド駆動同期信号発生回路6は、媒体位置センサ10の検出結果から、先行して搬送される記録媒体と追随して搬送される記録媒体との間の媒体ギャップを算出し、記録ヘッド1a〜1dの中から、その記録素子列の記録領域、即ち、ノズル列が該媒体ギャップに対向している記録ヘッドを選択し、その記録ヘッドを駆動電圧変更可能なものとする指示信号(タイミング)を電圧制御部17へ出力する。
Further, the head drive synchronization
具体的には、記録ヘッド1aへ最初のKの画像データ21Kが転送され、この画像データ21Kに基づき、図3に示されるように記録媒体上に21K1で示される時間に画像形成が行われる。その後、記録媒体は下流側へ移動され、次の記録媒体との間隔、即ち、時間t2の間に、次の画像データ22Kが記録ヘッド1aに対して転送されはじめる。この時、パラメータを変更するのであれば、その変更を行う。その後、後から搬送されてくる記録媒体に対して画像形成22K1を行う。
Specifically, the first K image data 21K is transferred to the
また、媒体搬送方向の下流側に配置された記録ヘッド1bには、オフセット量に相当する時間t1内に画像データ21Cが転送されはじめ、先の記録媒体に既に形成された画像21K1上に、画像データ21Cに基づく画像形成が21C1で示される時間に行われる。以下、記録ヘッド1c,1dにおいて、それぞれオフセット量に相当する時間t1後に、画像データM,Yの転送と画像形成が行われる。
Further, the image data 21C starts to be transferred to the
本実施形態の構成では、記録ヘッド毎にデータコントローラを設けることにより、画像データ処理回路へのパラメータ設定、記録ヘッド1a〜1dへの画像データの転送が記録ヘッド個々に独立して行うことができる。このため、前述した様に記録ヘッド1aよりも下流側の記録ヘッド1bが画像データC(例えば、21C)による画像形成途中等であっても、上流側の記録ヘッド1aに対して、次のページの画像データK(例えば、22K)の転送やパラメータ変更、さらに駆動電圧の変更可能となっている。これにより、従来における一括的に記録ヘッドへのデータ転送やパラメータ設定を行っていたことを原因とする、画像形成途中における記録ヘッドの温度変化に伴う電圧調整を行うタイミングに対する制限が無くなる。
In the configuration of this embodiment, by providing a data controller for each recording head, parameter setting to the image data processing circuit and transfer of image data to the recording heads 1a to 1d can be performed independently for each recording head. . For this reason, as described above, even if the
前述したようにインクジェット方式による記録ヘッドにおいては、同一駆動特性即ち、駆動電圧で駆動させていたとしても、駆動時間が長くなると記録ヘッドの温度が変化し、インクの吐出量が変わることから画像の濃度が変化する。そこで、本実施形態では図1に示すように、それぞれの記録ヘッド1に設けた温度検出部13によって、装置が稼働している間は、記録ヘッド1の温度を常時検出、即ち、モニタする。
As described above, in an ink jet recording head, even if it is driven with the same driving characteristics, that is, with a driving voltage, the temperature of the recording head changes and the amount of ink discharged changes because the driving time increases. The concentration changes. Therefore, in the present embodiment, as shown in FIG. 1, the temperature of the
電圧制御部17は、例えば内部に比較回路が設けられており、温度検出部13により検出された温度検出信号と、予め設定された基準値と比較する。この基準値は、記録ヘッドにより適正な濃度の画像が形成されるようにインクの吐出量が調整される値である。即ち、温度検出信号が基準値を超えた場合には、記録ヘッドの温度が上昇しているものとして、基準値を超えた度合いに基づく電圧制御信号を生成し、記録ヘッド駆動回路2へ出力する。記録ヘッド駆動回路2は、電圧制御信号に従い、以前より駆動電圧を下げて記録ヘッド1へ印加して、インク吐出部から吐出されるインク量を減少させる。
The
以上のように、各々の記録ヘッドは、検出されたヘッド温度に基づき、それぞれ好適なタイミングで駆動特性即ち、駆動電圧の制御によるインク吐出量を調整することができる。このタイミングは、各記録ヘッド1において、1枚目の記録媒体への画像形成が終了した後、次の記録媒体が記録ヘッドに到達するまでの時間内、もしくは1頁分の画像データの形成から次のページの画像データの形成の間の時間内であり、具体的には、図3に示す時間t2内である。
As described above, each print head can adjust the drive characteristics, that is, the ink discharge amount by controlling the drive voltage, at a suitable timing based on the detected head temperature. This timing corresponds to the time from the completion of image formation on the first recording medium in each
よって各記録ヘッド1は、駆動中モニタされ、ヘッド温度が高くなると、各記録ヘッドの画像形成状態に応じて好適するタイミングで駆動電圧を下げることで吐出されるインク量を減少させて、形成される画像の濃度の変化を無くし、一方、ヘッド温度が低くなると、駆動電圧を上げることにより、吐出されるインク量を増やして、形成される画像の濃度の変化を少なくすることができる。
Therefore, each
従って、記録ヘッド1の温度変化に伴うインク吐出量の変更を行う場合、他の記録ヘッドにおいて画像形成中であっても、その画像形成中の記録ヘッドには何等影響を与えることがない。本実施形態によれば、多数枚の同一画像を形成したとしても、記録媒体間で色の濃度に差がない高品質な画像を形成することができる。
Accordingly, when changing the ink discharge amount accompanying the temperature change of the
図4には、温度検出部13における第1の変形例を示し説明する。 第1の変形例は、温度検出部13が前述したような記録ヘッド2のインク吐出部の温度を検出するための温度センサ14と、比較回路に代わって、予め記録ヘッド1の温度と、吐出されるインク量に対する駆動電圧とが関係付けられた駆動電圧パラメータ生成部15を有している。
FIG 4 will be described showing a first modification definitive the
この駆動電圧パラメータ生成部15は、温度センサ14が検出した温度検出信号をテーブルに参照して、駆動電圧パラメータを取り出して、記録ヘッド駆動回路2へ出力する。なお、この駆動電圧パラメータ生成部15は、記録ヘッドの生産バラツキによる吐出量のレベル、インク特性、記録媒体特性等から駆動電圧を参照できるように、複数のデータを格納することができ、それによってテーブルを変更することが可能である。
The drive voltage
記録ヘッド駆動回路2は、記録ヘッド1のノズルに印加する駆動電圧に駆動電圧パラメータを乗じた補正駆動電圧を生成し、補正駆動電圧でノズルを駆動させる。この補正駆動電圧を生成して記録ヘッド1を調整するタイミングは、第1の実施形態と同様に、先行する記録媒体への画像形成が終了した後、次の記録媒体が記録ヘッドに到達するまでの時間内、もしくは
先行する画像データによる画像形成後から次の画像データによる画像形成前までの間の時間であり、具体的には、図3に示す時間t2内である。この時間t2の時には、記録媒体間の所定の間隙、所謂、媒体ギャップと記録ヘッド1のノズル列(記録素子列)とが対向している。この変形例によれば、第1の実施形態に比べて、記録ヘッド駆動回路は内部に設けた比較回路が不要となり、構成が簡素化される。
The recording
図5には、温度検出部13の第2の変形例を示し説明する。
第2の変形例は、温度検出部13は、温度センサ14と、予め記録ヘッドの温度と吐出されるインク量に対する駆動電圧の関係テーブルが設けられる駆動電圧パラメータ生成部15と、記録ヘッド駆動回路2からの各ノズルにおけるインク吐出回数をカウントするインク吐出回数算出部16とを有する。
In FIG. 5, the 2nd modification of the
In the second modification, the
このインク吐出回数算出部16は、単位時間当たりのインク吐出回数により、記録ヘッドの使用頻度又は使用状態を示すものであり、記録ヘッド1の温度上昇の目安とする。この使用頻度は、記録ヘッド1の温度変化が予測でき、温度検出信号と合わせて、吐出されるインク量に対する駆動電圧と関連づけておけば、レスポンスのよい検出信号として補助的に利用できる。
The ink discharge
次に、本発明による第2の実施形態について説明する。
図6は、第2の実施形態に係る画像形成装置の構成例を示している。
前述した第1の実施形態では、記録ヘッドのノズル列が一列に配列された構成例であったが、本実施形態は、図10に示したような互い違いに媒体搬送方向にノズル列間隔L3の間隔をあけて2列に配列された複数のヘッドユニットにより構成される記録ヘッドを例としている。これらの記録ヘッドは、例えばインクジェット方式であって、少なくとも4組の記録ヘッドを備えており、異なる4色のインク[例えば、黒(K:Black)、シアン(C:Cyan)、マゼンタ(M:Magenta)、黄(Y:Yellow)]を用いて、カラー画像を形成する。ここでは、図1に示した記録ヘッド1aについて構成例を説明し、他の記録ヘッド1b〜1dについては同様であり、説明を省略する。
Next, a second embodiment according to the present invention will be described.
FIG. 6 shows a configuration example of an image forming apparatus according to the second embodiment.
In the first embodiment described above, the nozzle rows of the recording head are arranged in a single row. However, in this embodiment, the nozzle row intervals L3 are alternately arranged in the medium conveyance direction as shown in FIG. An example is a recording head composed of a plurality of head units arranged in two rows at intervals. These recording heads are, for example, an ink jet system and include at least four sets of recording heads, and inks of four different colors [for example, black (K: Black), cyan (C: Cyan), magenta (M: Magenta), yellow (Y: Yellow)] to form a color image. Here, a configuration example of the
また、記録ヘッド1aについても、n個のK1〜Knヘッドユニットで構成されており、それぞれのヘッドユニットにより形成される分割画像により1枚の画像が作成される。ここでは、ノズル列間隔L3を持つK1ヘッドユニット及びK2ヘッドユニットをその代表として説明する。尚、図6に示す構成部位で図2に示す構成部位と同等のものには、同じ参照符号を付している。
The
これらのK1,K2ヘッドユニット31a,31bは、それぞれK1,K2ヘッドユニット駆動回路32a,32bで駆動されて、搬送されている記録媒体(図示せず)に黒(K)色インクを吐出して分割画像を形成する。これらのK1,K2ヘッドユニット31a,31b及びK1,K2ヘッドユニット駆動回路32a,32bは、Kデータコントローラ33により駆動制御される。本実施形態では、Kデータコントローラ33は、ヘッドユニット毎に少なくとも1台設けられている。即ち、4組のヘッドユニットを備えた記録ヘッドであれば、少なくとも4台のデータコントローラが設けられている。この構成により、後述するように各記録ヘッドのヘッドユニット毎に記録タイミングやパラメータ設定を行うことが可能となっている。
These K1 and
このKデータコントローラ33は、複数の画像の画像データを記憶するプレーンメモリ34と、K1,K2ヘッドユニット31a,31bを適正に駆動するためのパラメータを記憶するK1,K2パラメータメモリ35a,35bと、K1,K2ヘッドユニット駆動回路32a,32bへヘッド駆動同期信号を生成し送出するK1,K2ヘッド駆動同期信号発生回路36a,36bと、プレーンメモリ34から指定されたエリア(又は、範囲を示すアドレス)に基づく画像データを読み出し、K1,K2ヘッドユニット31a,31bへ転送するK1,K2データ処理回路37a,37bとで構成される。
The
また、各ヘッドユニット31a,31bには、インクを吐出するノズル列が設けられたインク吐出部の温度を検出する温度検出部38(38a,38b)が設けられている。これらの温度検出部38は、ヘッドユニット31a,31bのインク吐出部の温度を検出した温度検出信号を電圧制御部39へ出力する。電圧制御部39は、この温度検出信号に基づき、画像濃度が均一化又は適正化するようにインク吐出量を調整するための電圧制御信号をヘッドユニット駆動回路32a,32bへ出力する。ヘッドユニット駆動回路32a,32bは、この電圧制御信号に従った駆動電圧を印加して、それぞれにヘッドユニット31a,31bの駆動特性を変化させる。
Each
また、温度検出部38は、前述した第1の実施形態と同様に、サーミスター等の温度センサや赤外線温度センサで構成される。また、第1,第2の変形例と同様に、温度検出部38は駆動電圧パラメータ生成部15やインク吐出回数算出部16を含む構成であってもよい。さらにKデータコントローラ33には、前述したUSBコントローラ8と、CPU9と、媒体位置センサ10と、エンコーダ11が設けられている。
The temperature detecting unit 38, as in the first embodiment described before mentioned, consists of a temperature sensor or an infrared temperature sensor such as a thermistor. Further, similarly to the first and second modifications, the temperature detection unit 38 may include the drive voltage
上記パラメータは、画像形成に関する情報であり、具体的には、画像データの始端及び終端情報、形成する画像データ領域を示すアドレス又は、駆動させるヘッドユニットのノズルのアドレス(ノズル番号)、各ノズルを駆動させるタイミング補正情報等からなっている。また、この画像形成情報のパラメータに記録ヘッドの製造上のばらつきを補正するための補正パラメータを含めてもよい。 The above parameters are information relating to image formation. Specifically, the start and end information of the image data, the address indicating the image data area to be formed, or the address (nozzle number) of the nozzle of the head unit to be driven, each nozzle It consists of timing correction information to be driven. Further, a correction parameter for correcting variations in manufacturing of the recording head may be included in the parameter of the image formation information.
図6,図10及び、図7に示す画像形成のタイミングチャートを参照して、第2の実施形態における画像形成について説明する。 Image formation in the second embodiment will be described with reference to the image formation timing charts shown in FIGS. 6, 10, and 7.
この図7は、連続的に搬送される4枚の記録媒体に対する黒Kの画像データの画像形成のタイミング及び画像形成時間を示している。なお、ここでは、K1ヘッドユニット31aへ転送される画像データを41Ka,42Ka,43Ka,44Kaとし、K2ヘッドユニット31bへ転送される画像データを41Kb,42Kb,43Kb,44Kbとした場合に、K1ヘッドユニット31aによる画像形成にかかる時間を、41K1,42K1,43K1,44K1とし、K2ヘッドユニット31bによる画像形成にかかる時間を41K2,42K2,43K2,44K2として示している。
FIG. 7 shows the image formation timing and image formation time of black K image data for four recording media that are continuously conveyed. Here, the image data transferred to the
また、図7における時間t3は、図10に示すようなノズル列間のオフセット量L3(ノズル列間の間隔)を記録媒体の搬送速度で除した時間であり、時間t4は、搬送されている2枚の記録媒体間の間隔(先に搬送されている記録媒体の後端と、後から搬送される記録媒体の先端との間隔)L4を該記録媒体の搬送速度で除した時間を示している。ここでは記録媒体の搬送速度は一定であるものとする。従って、時間t3と時間t4の長さは、相対的には距離を示唆するものでもある。尚、この例では、記録媒体間隔(又は時間t4)がノズル列の間隔(又は時間t3)よりも小さい(短い)状態を示しており、記録媒体の先端から画像形成がスタートするようになっている。 Further, a time t3 in FIG. 7 is a time obtained by dividing an offset amount L3 (interval between nozzle rows) between nozzle rows as shown in FIG. 10 by a conveyance speed of the recording medium, and a time t4 is carried. An interval between two recording media (interval between the trailing edge of the recording medium conveyed first and the leading edge of the recording medium conveyed later) L4 divided by the conveying speed of the recording medium. Yes. Here, the conveyance speed of the recording medium is assumed to be constant. Therefore, the lengths of time t3 and time t4 are relatively suggestive of distance. In this example, the recording medium interval (or time t4) is smaller (shorter) than the nozzle row interval (or time t3), and image formation starts from the leading edge of the recording medium. Yes.
まず、ホストコンピュータ12から複数の記録媒体に画像形成するための複数のカラー画像データの一部となるK画像データがUSBコントローラ8を経てプレーンメモリ34に記憶される。これと同時に、CPU9からK1,K2ヘッドユニット31a,31bで1枚目の記録媒体41に画像形成するために必要なパラメータがそれぞれのパラメータメモリ35a,35bに記憶される。尚、K1,K2パラメータメモリ35a,35bへのパラメータ設定は、媒体位置センサ10による記録媒体の検出信号を受けた後、記憶させてもよい。
First, K image data that is a part of a plurality of color image data for forming images on a plurality of recording media from the
また、各K1,K2ヘッドユニット31a,31bにおいて、同時に異なる記録媒体の画像データが形成できるように、記録媒体毎にそれぞれ異なるパラメータを設定することもできる。これにより、記録媒体毎に画像形成情報(パラメータ)が異なる場合には、変更することが可能となる。
Further, in each of the K1 and
次に、媒体位置センサ10が搬送機構により搬送されている1枚目の記録媒体を検出した際に、プレーンメモリ34に複数記憶されている画像データの中から画像データ41Kが読み出され、K1データ処理回路37aへ転送される。この場合、K1ヘッドユニット31aに対するヘッド駆動同期信号に同期して、プレーンメモリ34からパラメータで指定されたエリア(アドレス)の画像データが読み出されている。
Next, when the
次に、K1ヘッド駆動同期信号発生回路36aは、媒体位置センサ10から記録媒体有り信号を受け取ると、指定されたパラメータに応じて、その記録媒体有り信号のタイミングに合わせたK1ヘッド駆動同期信号を発生させる。K1ヘッドユニット31aは、最上流側に配設されているため、オフセットL3よる遅延を行う必要はない。
Next, when receiving the recording medium presence signal from the
また、K2ヘッド駆動同期信号発生回路36bは、媒体位置センサ10から記録媒体有り信号を受け取ると、指定されたパラメータに応じて、その記録媒体有り信号のタイミングにオフセット量L3、即ちヘッドユニット間の間隔に対応する遅延(ここでは、時間t3)を与えたK2ヘッド駆動同期信号を発生させる。尚、このヘッド駆動同期信号は、媒体有り信号を受け取ってから発生させ、その記録媒体への画像形成処理終了により無効化する。
Further, when the K2 head drive synchronization signal generation circuit 36b receives the recording medium presence signal from the
これを具体例について説明すると、例えば図10に示すように、画像データ41Kが2列6個のヘッドユニットで画像形成される場合には、画像データ41Kは記録媒体の幅方向(記録ヘッドのノズル配列方向)に6分割された画像データとなる。画像形成のタイミングは前列のヘッドユニットに比べて後列のヘッドユニットが遅延したものとなり、ここでは、前列であるK1列に対して転送される部分画像データを41Ka、後列であるK2列に対して転送される部分画像データを41Kbとまとめて称している。なお、これ以降は、説明の便宜上、記録ヘッドユニットは前列・後列の2列2個のヘッドユニット構成として説明を行うものとする。 This will be described with reference to a specific example. For example, as shown in FIG. 10, when image data 41K is formed with two rows and six head units, the image data 41K is recorded in the width direction of the recording medium (nozzle of the recording head). The image data is divided into six (array direction). The image formation timing is delayed from the head unit in the rear row as compared with the head unit in the front row. Here, the partial image data transferred to the K1 row as the front row is 41 Ka and the K2 row as the rear row. The partial image data to be transferred is collectively referred to as 41 Kb. In the following, for convenience of explanation, the recording head unit will be described as a two-row, two-row head unit configuration of the front row and the rear row.
図7に示すように、K1ヘッドユニット31aへ部分画像データ41Kaが転送されはじめ、この画像データ41Kaに基づく部分画像形成(41K1)が、K1ヘッドユニット31aによって先に搬送される記録媒体に対して行われる。その画像形成後、当該記録媒体は下流側へと搬送され、時間t4の後に、次の記録媒体がK1ヘッドユニット31aに達する。この時間t4の間に、プレーンメモリ34からパラメータで指定されたエリア(アドレス)の部分画像データ42Kaが読み出され、K1データ処理回路37aへ転送される。その後、K1ヘッドユニット31aによって、次の記録媒体への部分画像形成(42K1)が開始される。
As shown in FIG. 7, the partial image data 41Ka starts to be transferred to the
一方、先の記録媒体は、前述したオフセット量L3に対応する遅延時間t3の後に、次のK2ヘッドユニット31bに達する。この時間t3の間に、プレーンメモリ34からパラメータで指定されたエリア(アドレス)の部分画像データ41KbがK2データ処理回路37aへ転送され始める。そしてt3経過後に、先の記録媒体の画像(41K1で示される画像形成時間中に形成された画像)に隣接して、K2ヘッドユニット31bによる部分画像形成が行われる(41K2)。
On the other hand, the previous recording medium reaches the next
本実施形態の構成では、ヘッドユニット毎にデータコントローラを設けることにより、画像データ処理回路へのパラメータ設定、K1,K2ヘッドユニット31a,31bへの画像データの転送が個々に独立して行うことができ、従来のように、画像データに空白の白データを付加する必要がない。このため、黒Kの画像を形成する記録ヘッド1aであった場合、K1ヘッドユニット31aよりも下流側のK2ヘッドユニット31bが部分画像データ41Kbによる画像形成中であっても、上流側のK1ヘッドユニット31aに対して、次の部分画像データ42Kaの転送やパラメータ変更、画像形成が可能となっている。これにより、従来における、同一ページの白データが付加された画像データを一括的に複数のヘッドユニットに転送したり、パラメータ設定をしていたことを原因とする、搬送される記録媒体間の間隔がノズル列の間隔よりも大きくならなければならないという制限がなくなる。
In the configuration of this embodiment, by providing a data controller for each head unit, parameter setting to the image data processing circuit and transfer of image data to the K1,
また、従来における一括的にヘッドユニットへのデータ転送やパラメータ設定を行っていたことを原因とする、画像形成途中における記録ヘッドの温度変化に対する調整タイミングの制限が無くなる。 Further, there is no restriction on the adjustment timing for the temperature change of the recording head during image formation due to the conventional batch transfer of data to the head unit and parameter setting.
以上説明したように第2の実施形態によれば、前述した第1の実施形態のように、それぞれのK1,K2ヘッドユニット31a,31bに設けた温度検出部38によって、装置が稼働している間はヘッドユニット31a,31bの温度を常時検出、即ち、モニタする。
As described above, according to the second embodiment, the apparatus is operated by the temperature detection unit 38 provided in each of the K1,
さらに、電圧制御部39においても、温度検出部38により検出された温度検出信号と予め設定された基準値と比較し、適正な濃度の画像が形成されるための電圧制御信号を生成し、ヘッドユニット駆動回路32a,32bへ出力する。
Further, the voltage control unit 39 also compares the temperature detection signal detected by the temperature detection unit 38 with a preset reference value, generates a voltage control signal for forming an image with an appropriate density, Output to the
ヘッドユニット駆動回路32a,32bは、電圧制御信号を反映させた駆動電圧を生成して、好適するタイミングでヘッドユニット31a,31bへ印加する。各々のヘッドユニット31a,31bは、印加された駆動電圧により、インク吐出量が調整される。この好適なタイミングは、各ヘッドユニット31a,31bにおいて、1つ記録媒体への画像形成が終了した後、次の記録媒体がヘッドユニット31a,31bに到達するまでの時間内あるいは、先に形成する画像データの画像形成後から次に形成する画像データの画像形成前までの間の時間内であり、具体的には、図3に示す時間t2内である。
The head
従って、上流側のヘッドユニット31aの温度変化によるインク吐出量の変更を行う場合、下流側のヘッドユニット31bにおいて画像形成中であっても、ヘッドユニット31bには何等影響を与えることがない。本実施形態によれば、多数枚の同一画像を形成したとしても、記録媒体間で色の濃度に差がない高品質な画像を形成することができる。
Therefore, when the ink discharge amount is changed due to the temperature change of the
尚、前述した各実施形態では、4つの記録ヘッドを用いて4色によるカラー画像であるがこれに限定されるものではなく、適宜仕様に合わせて配置順や個数を変更することができる。また各実施形態では、記録媒体に画像を形成するものとして、インクヘッドを用いたプリンタを例としているが、勿論これに限定されず、コピー機などの画像形成装置においても容易に適用することができる。記録媒体は、主として記録紙等の紙によるものや樹脂によるものなど、表面に画像形成できる平坦な部材であればよい。さらに、記載されている各実施形態や各変形例の構成部位を組み合わせてもよいし、また、それらの構成部位から所望に応じて、幾つかの構成部位を削除して実施することもできる。 In each of the above-described embodiments, a four-color color image is used by using four recording heads. However, the present invention is not limited to this, and the arrangement order and number can be changed according to specifications as appropriate. In each embodiment, a printer using an ink head is used as an example for forming an image on a recording medium. However, the present invention is not limited to this, and can be easily applied to an image forming apparatus such as a copier. it can. The recording medium may be a flat member that can form an image on the surface, such as a recording medium such as recording paper or a resin. Furthermore, the constituent parts of each of the described embodiments and modifications may be combined, or some constituent parts may be deleted from those constituent parts as desired.
1,1a〜1d…記録ヘッド、2,2a〜2d…記録ヘッド駆動回路、3,3a〜3d…データコントローラ、4…プレーンメモリ、5…パラメータメモリ、6…ヘッド駆動同期信号発生回路、7…データ処理回路、8…USBコントローラ、9…CPU、10…媒体位置センサ、11…エンコーダ、12…ホストコンピュータ、13…温度検出部、17…電圧制御部。
DESCRIPTION OF
Claims (11)
前記記録媒体の搬送方向に対して直交方向に延在するように記録素子列が設けられ、該搬送方向に沿って間隔を置いて配置される複数の記録ヘッドと、
前記複数の記録ヘッドの前記記録素子列毎に、入力する画像データを生成するデータコントローラと、前記記録ヘッドを所定のタイミングで駆動させる駆動回路と、
前記搬送機構によって搬送される前記記録媒体の有無を検出する位置センサと、
前記記録ヘッドの駆動特性を制御する駆動特性制御部と、
を具備し、
前記データコントローラは、前記位置センサの検出結果から、先行して搬送される記録媒体と追随して搬送される記録媒体との間の媒体ギャップを算出し、前記複数の記録ヘッドの中から、その記録素子列の記録領域が、該媒体ギャップに対向する記録ヘッドを選択し、当該記録ヘッドの前記記録素子列の記録領域が該媒体ギャップに対向している間に、前記駆動特性制御部の制御により該記録ヘッドの駆動特性を変更することを特徴とする画像形成装置。 A transport mechanism for transporting a plurality of recording media so as to open a predetermined gap;
A plurality of recording heads provided with a recording element array so as to extend in a direction orthogonal to the conveyance direction of the recording medium, and arranged at intervals along the conveyance direction;
A data controller that generates input image data for each of the recording element arrays of the plurality of recording heads, and a drive circuit that drives the recording heads at a predetermined timing;
A position sensor for detecting the presence or absence of the recording medium conveyed by the conveyance mechanism;
A drive characteristic control unit for controlling the drive characteristic of the recording head;
Comprising
The data controller calculates a medium gap between a recording medium transported in advance and a recording medium transported following the detection result of the position sensor, and from among the plurality of recording heads, While the recording area of the recording element array is opposed to the medium gap, a recording head is selected, and while the recording area of the recording element array of the recording head is opposed to the medium gap, the control of the drive characteristic control unit An image forming apparatus characterized by changing the drive characteristics of the recording head.
前記記録ヘッドの温度を検出する温度センサを有する温度検出部を具備し、
前記駆動特性制御部は、前記温度センサの検出結果に基づいて、前記記録ヘッドの駆動特性を変更すること特徴とする請求項1記載の画像形成装置。 In the image forming apparatus,
Comprising a temperature detector having a temperature sensor for detecting the temperature of the recording head;
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the drive characteristic control unit changes the drive characteristic of the recording head based on a detection result of the temperature sensor .
前記駆動特性制御部は、前記記録ヘッドの駆動電圧を変更する電圧制御部を具備することを特徴とする請求項2記載の画像形成装置。 In the image forming apparatus,
The image forming apparatus according to claim 2, wherein the drive characteristic control unit includes a voltage control unit that changes a drive voltage of the recording head.
前記電圧制御部は、前記記録ヘッドに対して所定の駆動電圧を印加する駆動時間を変更することで、該記録ヘッドの駆動特性を変更させることを特徴とする請求項3記載の画像形成装置。 In the image forming apparatus,
The image forming apparatus according to claim 3 , wherein the voltage control unit changes a driving characteristic of the recording head by changing a driving time during which a predetermined driving voltage is applied to the recording head.
前記位置センサは、前記追随して搬送される記録媒体の搬送方向における先端を検出することで、前記媒体ギャップを算出することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。 In the image forming apparatus,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the position sensor calculates the medium gap by detecting a leading end of the recording medium that is conveyed following the position sensor.
前記位置センサは、搬送される記録媒体の先端及び後端を検出するものであって、The position sensor detects a leading end and a trailing end of a recording medium to be conveyed, 前記データコントローラは、The data controller is
前記位置センサによって検出された、前記先行して搬送される記録媒体の搬送方向における後端と、前記追随して搬送される記録媒体の搬送方向における先端とから、前記媒体ギャップを算出することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。The medium gap is calculated from a rear end in the transport direction of the recording medium transported in advance and a front end in the transport direction of the recording medium transported following the position detected by the position sensor. The image forming apparatus according to claim 1, wherein:
複数ページ分の画像データを保存可能なプレーンメモリと、Plain memory that can store image data for multiple pages,
前記記録ヘッド毎に設けられ、各記録ヘッドでページ単位の画像を形成する際に、該ページ単位の画像データを読み出すための各種パラメータが格納されパラメータメモリと、A parameter memory that is provided for each recording head and stores various parameters for reading out image data in units of pages when each recording head forms an image in units of pages.
前記記録ヘッド毎に設けられ、前記位置センサからの用紙検出結果に基づいて、ヘッド駆動同期信号を生成するヘッド駆動同期信号発生回路と、A head drive synchronization signal generation circuit that is provided for each recording head and generates a head drive synchronization signal based on a sheet detection result from the position sensor;
前記記録ヘッド毎に設けられ、前記ヘッド駆動同期信号に応じたタイミングで、所定のパラメータに応じて所定の画像データを取り込み、画像処理を行うデータ処理回路と、A data processing circuit that is provided for each of the recording heads, captures predetermined image data according to a predetermined parameter at a timing according to the head drive synchronization signal, and performs image processing;
を有することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。The image forming apparatus according to claim 1, further comprising:
前記搬送機構の搬送経路上に設けられ、前記記録媒体の有無及び端部を検出する位置検出部と、
画像を形成するための記録素子列を、前記記録媒体の搬送方向に対して直交方向に延在するように、間隔を置いて配置する複数の記録ヘッドと、
前記複数の記録ヘッド毎に設けられ、前記記録素子列毎に入力する画像データ及び画像形成のためのパラメータを生成するデータコントローラと、
前記データコントローラに生成された前記パラメータを反映させた画像データに基づき、前記記録ヘッドを駆動して画像形成を行う駆動回路と、
前記記録ヘッドの前記記録素子列を測温し温度検出信号を検出する温度検出部と、
前記温度検出信号に基づく電圧制御信号を生成して前記駆動回路へ出力し、該駆動回路から前記記録ヘッドへ制御された駆動電圧を印加して、所望の画像濃度になるように前記記録素子列を制御する電圧制御部と、
で構成され、
前記データコントローラは、前記位置検出部により検出された記録媒体位置の結果から前記所定の間隔が前記記録素子列と対向するタイミングを算出し、前記電圧制御部は、該タイミングに基づき、形成される画像の画像濃度が適正になるように前記駆動回路が出力する前記駆動電圧の変更を行うことを特徴とする画像形成装置。 A transport mechanism that transports a plurality of recording media along the transport direction with a predetermined gap therebetween;
A position detector that is provided on a transport path of the transport mechanism and detects the presence and end of the recording medium;
A plurality of recording heads arranged at intervals so as to extend a recording element array for forming an image in a direction orthogonal to the conveyance direction of the recording medium;
A data controller that is provided for each of the plurality of recording heads and that generates image data to be input for each of the recording element arrays and parameters for image formation;
A drive circuit configured to drive the recording head to form an image based on image data reflecting the parameter generated in the data controller;
A temperature detector for measuring the temperature of the recording element array of the recording head and detecting a temperature detection signal;
A voltage control signal based on the temperature detection signal is generated and output to the driving circuit, and a controlled driving voltage is applied from the driving circuit to the recording head so as to obtain a desired image density. A voltage control unit for controlling
Consists of
The data controller calculates a timing at which the predetermined interval opposes the recording element array from a result of the recording medium position detected by the position detection unit, and the voltage control unit is formed based on the timing. An image forming apparatus, wherein the drive voltage output from the drive circuit is changed so that an image density of an image becomes appropriate.
前記搬送機構の搬送経路上に設けられ、前記記録媒体の有無及び端部を検出する位置検出部と、
前記記録媒体の搬送方向に対して直交方向に延在するように記録素子列が設けられたヘッドユニットを複数有すると共に、搬送される記録媒体の画像形成領域を分割した分割領域に対して、それぞれのヘッドユニットにより分割画像を形成することで1枚の画像を作成する、媒体搬送方向にオフセットを有して設けられる複数のヘッドユニットと、
前記複数のヘッドユニット毎に設けられ、前記記録素子列毎に入力する画像データ及び画像形成のためのパラメータを生成するデータコントローラと、
前記ヘッドユニットの各々に設けられ、該ヘッドユニットを駆動して前記記録媒体に分割画像を形成するヘッドユニット駆動部と、
前記データコントローラに生成された前記パラメータを反映させた画像データに基づき、前記ヘッドユニットを駆動して画像形成を行う駆動回路と、
前記ヘッドユニットの前記記録素子列を測温し温度検出信号を検出する温度検出部と、
前記温度検出信号に基づく電圧制御信号を生成して前記駆動回路へ出力し、該駆動回路から前記ヘッドユニットへ制御された駆動電圧を印加して、所望の画像濃度になるように前記記録素子列を制御する電圧制御部と、
で構成され、
前記データコントローラは、前記位置検出部により検出された記録媒体位置の結果から前記所定の間隔が前記記録素子列と対向するタイミングを算出し、前記電圧制御部は、該タイミングに基づき、形成される画像の画像濃度が適正になるように前記駆動回路が出力する前記駆動電圧の変更を行うことを特徴とする画像形成装置。 A transport mechanism that transports a plurality of recording media along the transport direction with a predetermined gap therebetween;
A position detector that is provided on a transport path of the transport mechanism and detects the presence and end of the recording medium;
The recording element array so as to extend in the orthogonal direction and having a plurality of head units arranged with respect to the conveying direction of the recording medium, for a divided area obtained by dividing the image formation area of recording medium to be conveyed, respectively A plurality of head units that are provided with an offset in the medium conveyance direction to create one image by forming a divided image by the head unit of
A data controller that is provided for each of the plurality of head units, and that generates image data to be input for each recording element array and parameters for image formation;
A head unit driving unit that is provided in each of the head units and drives the head unit to form a divided image on the recording medium;
A drive circuit that forms an image by driving the head unit based on image data reflecting the parameter generated in the data controller;
A temperature detector for measuring the temperature of the recording element array of the head unit and detecting a temperature detection signal;
A voltage control signal based on the temperature detection signal is generated and output to the drive circuit, and a controlled drive voltage is applied from the drive circuit to the head unit to achieve a desired image density. A voltage control unit for controlling
Consists of
The data controller calculates a timing at which the predetermined interval opposes the recording element array from a result of the recording medium position detected by the position detection unit, and the voltage control unit is formed based on the timing. An image forming apparatus, wherein the drive voltage output from the drive circuit is changed so that an image density of an image becomes appropriate.
前記駆動特性制御部は、前記温度センサの検出結果と前記インク吐出回数算出部の算出結果とに基づいて、前記記録ヘッドの駆動特性を変更すること特徴とする請求項3記載の画像形成装置。The image forming apparatus according to claim 3, wherein the drive characteristic control unit changes the drive characteristic of the recording head based on a detection result of the temperature sensor and a calculation result of the ink ejection number calculation unit.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004078744A JP4567354B2 (en) | 2004-03-18 | 2004-03-18 | Image forming apparatus |
US11/081,352 US8488184B2 (en) | 2004-03-18 | 2005-03-15 | Image forming apparatus having a plurality of individually controlled recording heads |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004078744A JP4567354B2 (en) | 2004-03-18 | 2004-03-18 | Image forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005262668A JP2005262668A (en) | 2005-09-29 |
JP4567354B2 true JP4567354B2 (en) | 2010-10-20 |
Family
ID=35087707
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004078744A Expired - Lifetime JP4567354B2 (en) | 2004-03-18 | 2004-03-18 | Image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4567354B2 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009040007A (en) * | 2007-08-10 | 2009-02-26 | Brother Ind Ltd | Image recorder |
JP2009226628A (en) * | 2008-03-19 | 2009-10-08 | Seiko Epson Corp | Liquid jetting device |
JP5229197B2 (en) * | 2009-11-27 | 2013-07-03 | ブラザー工業株式会社 | Recording device |
JP5499672B2 (en) * | 2009-12-07 | 2014-05-21 | ブラザー工業株式会社 | Recording device |
JP5338839B2 (en) * | 2011-03-31 | 2013-11-13 | ブラザー工業株式会社 | Liquid ejection apparatus and control program therefor |
US9889649B2 (en) * | 2012-01-31 | 2018-02-13 | Canon Kabushiki Kaisha | Printing control device, printing control method, and storage medium |
WO2022186334A1 (en) * | 2021-03-05 | 2022-09-09 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Inkjet recording device |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04133741A (en) * | 1990-09-27 | 1992-05-07 | Canon Inc | Image forming apparatus |
JP2000062148A (en) * | 1998-08-21 | 2000-02-29 | Canon Inc | Image recorder and recording method |
JP2000272110A (en) * | 1999-03-23 | 2000-10-03 | Canon Inc | Ink jet recorder and ejection recovery method therefor |
JP2001113683A (en) * | 1999-10-15 | 2001-04-24 | Canon Aptex Inc | Ink jet recorder |
JP2001270156A (en) * | 2000-03-28 | 2001-10-02 | Canon Inc | Recorder, method for reducing load on power supply for recorder, and recording medium storing the method |
JP2003001879A (en) * | 2001-06-20 | 2003-01-08 | Canon Aptex Inc | Recording system, recording device, and recording method |
JP2004017457A (en) * | 2002-06-14 | 2004-01-22 | Canon Finetech Inc | Inkjet recorder, inkjet recording method, and recorder |
-
2004
- 2004-03-18 JP JP2004078744A patent/JP4567354B2/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04133741A (en) * | 1990-09-27 | 1992-05-07 | Canon Inc | Image forming apparatus |
JP2000062148A (en) * | 1998-08-21 | 2000-02-29 | Canon Inc | Image recorder and recording method |
JP2000272110A (en) * | 1999-03-23 | 2000-10-03 | Canon Inc | Ink jet recorder and ejection recovery method therefor |
JP2001113683A (en) * | 1999-10-15 | 2001-04-24 | Canon Aptex Inc | Ink jet recorder |
JP2001270156A (en) * | 2000-03-28 | 2001-10-02 | Canon Inc | Recorder, method for reducing load on power supply for recorder, and recording medium storing the method |
JP2003001879A (en) * | 2001-06-20 | 2003-01-08 | Canon Aptex Inc | Recording system, recording device, and recording method |
JP2004017457A (en) * | 2002-06-14 | 2004-01-22 | Canon Finetech Inc | Inkjet recorder, inkjet recording method, and recorder |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005262668A (en) | 2005-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5095324B2 (en) | Ink jet head driving apparatus and ink jet head driving method | |
JP5311807B2 (en) | Recording device | |
JP6132511B2 (en) | Recording apparatus and method for correcting recording position deviation | |
KR101682767B1 (en) | Printing apparatus and method for correcting printing position shift | |
JP2010058503A (en) | Inkjet recording apparatus, and inkjet recording method | |
US7775614B2 (en) | Ink jet recording apparatus and method of controlling the same for complementary recording | |
JP3987759B2 (en) | Image forming apparatus and paper front end printing method | |
JP4567354B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2010105359A (en) | Image recording apparatus | |
US8488184B2 (en) | Image forming apparatus having a plurality of individually controlled recording heads | |
US8292387B2 (en) | Image recording device and image recording method | |
JP2007210327A (en) | Inkjet recording device | |
JPH032068A (en) | Registration correcting device | |
JP2014104679A (en) | Ink jet recording device and control method of ink jet recording device | |
US12023913B2 (en) | Image printing apparatus and control method | |
JPH02145358A (en) | Registration corrector | |
JP2009220353A (en) | Image processor, image forming apparatus and method for processing image | |
JP2005041136A (en) | Inkjet recording device and inkjet recording method | |
JP2005271387A (en) | Image forming device | |
JP2009148945A (en) | Image recording device, controlling method of image recording device and its program | |
JP4518340B2 (en) | Image forming method and image forming apparatus | |
JP2010158817A (en) | Recording apparatus and recording head | |
US7488128B2 (en) | Image recording apparatus and image recording method of the image recording apparatus | |
JP2020037209A (en) | Ink jet recorder, ink jet recording method, and program | |
JP2006062331A (en) | Inkjet recorder and method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100713 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100805 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4567354 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |