JP4401141B2 - Thermal transfer printer - Google Patents
Thermal transfer printer Download PDFInfo
- Publication number
- JP4401141B2 JP4401141B2 JP2003365512A JP2003365512A JP4401141B2 JP 4401141 B2 JP4401141 B2 JP 4401141B2 JP 2003365512 A JP2003365512 A JP 2003365512A JP 2003365512 A JP2003365512 A JP 2003365512A JP 4401141 B2 JP4401141 B2 JP 4401141B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- thermal transfer
- ribbon
- transfer ribbon
- guide pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
- Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
Description
本発明は、熱転写リボンを使用する熱転写印字装置に関し、特にインク転写後の熱転写リボンによる情報の漏洩を防止する熱転写印字装置に関する。 The present invention relates to a thermal transfer printing apparatus that uses a thermal transfer ribbon, and more particularly to a thermal transfer printing apparatus that prevents leakage of information by the thermal transfer ribbon after ink transfer.
サーマルヘッドを備える印字装置において、主にダイレクトサーマル印字方式と熱転写印字方式が知られている。ダイレクトサーマル印字方式は、感熱発色剤を形成した用紙にサーマルヘッドによる熱を与えることにより感熱発色剤を発色させて用紙にバーコードなどの所定の情報を印字している。また、熱転写印字方式は、インクを有する熱転写リボンに熱を与えてインクを溶解し、このインクを用紙に転写することにより用紙に所定の情報を印字している。
ところで、熱転写印字方式で印字を行った場合は、用紙に印字した文字や画像、バーコードなどの情報の反転画像がインク転写後の熱転写リボンに残るため、そのまま破棄すると情報が漏洩する恐れがあった。
そこで、インク転写後の熱転写リボンに残留するインクに熱を加えて溶融し、インクの塗布を均一にするヒートロールを備え、熱転写リボンの反転画像を判読不能にする熱転写プリンタが知られている(例えば、特許文献1参照)。
By the way, when printing is performed by the thermal transfer printing method, a reverse image of information such as characters, images, and barcodes printed on paper remains on the thermal transfer ribbon after ink transfer. It was.
Therefore, there is known a thermal transfer printer that includes a heat roll that heats and melts the ink remaining on the thermal transfer ribbon after ink transfer to make the ink application uniform, and makes the reverse image of the thermal transfer ribbon unreadable ( For example, see Patent Document 1).
しかしながら、上記特許文献1において、異なる幅の熱転写リボンが装填された場合でも常にヒートロールの幅方向全面を加熱してしまうため無駄な電力を消費していた。また、周囲の気温によってインク転写後の熱転写リボンに伝わるヒートロールの熱の強弱に影響するため、ヒートロールの加熱温度調整が困難であるという問題がある。例えば、周囲の気温が低い場合にインク転写後熱転写リボンに伝わる熱量が少なくなり、残留するインクを溶融できない恐れがある。
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、異なる幅の熱転写リボンであっても適正に対応できると共に、インク転写後の熱転写リボンに残留するインクを消去できる熱転写印字装置を提供することを目的としている。
However, in Patent Document 1, wasteful power is consumed because the entire width direction of the heat roll is always heated even when thermal transfer ribbons having different widths are loaded. Further, since the ambient temperature affects the strength of heat of the heat roll transmitted to the thermal transfer ribbon after ink transfer, there is a problem that it is difficult to adjust the heating temperature of the heat roll. For example, when the ambient temperature is low, the amount of heat transferred to the thermal transfer ribbon after ink transfer is reduced, and there is a possibility that the remaining ink cannot be melted.
The present invention has been made in view of such a situation, and provides a thermal transfer printing apparatus that can appropriately cope with thermal transfer ribbons having different widths and can erase ink remaining on the thermal transfer ribbon after ink transfer. The purpose is that.
請求項1記載の発明に係る熱転写印字装置は、サーマルヘッドとプラテンローラとを配置した印字部に熱転写リボンを供給してサーマルヘッドの発熱体の発熱作用により前記熱転写リボンのインクを用紙に転写する熱転写印字装置であって、インク除去剤が封入された容器およびノズルを有する蓋部からなるスプレーと、前記蓋部を押圧する押圧機構と、前記ノズルに一端が係合し、前記ノズルから内部に向けて前記インク除去剤が噴射され、長手方向に切り欠き溝を設けた筒状のガイドパイプと、該ガイドパイプの外周に形成され、前記切り欠き溝を介して前記スプレーから噴射されるインク除去剤を浸透させるローラと、インク転写後の熱転写リボンの幅方向端部に当接するリボンガイド部および
前記ガイドパイプ内に噴射されるインク除去剤の噴射範囲を前記インク転写後の熱転写リボンの幅と同幅になるように規制する除去剤ガイド部を備え、前記ガイドパイプに対して移動可能なガイドと、を有し、前記押圧機構により前記蓋部を押圧してノズルからガイドパイプの前記除去剤ガイド部に向かってインク除去剤を噴射し、前記切り欠き溝を介してインク除去剤を浸透させた前記ローラをインク転写後の熱転写リボンに当接させてインク転写後の熱転写リボンに残留するインクを除去することを特徴とする。
また、前記押圧機構を制御する噴射制御回路を有し、該噴射制御回路によって使用する熱転写リボンの幅サイズに基づき、前記スプレーから噴射されるインク除去剤の噴射量を制御することもできる。
In the thermal transfer printing apparatus according to the first aspect of the present invention, the thermal transfer ribbon is supplied to a printing unit in which the thermal head and the platen roller are arranged, and the ink of the thermal transfer ribbon is transferred onto the sheet by the heat generating action of the heating element of the thermal head. a thermal transfer printing apparatus, a spray and a lid portion having a container and a nozzle deinking agent is enclosed, and a pressing mechanism for pressing the lid, one end is engaged to the nozzle, the inside of the nozzle The ink removing agent is ejected toward the cylindrical guide pipe provided with a notch groove in the longitudinal direction, and the ink removal formed on the outer periphery of the guide pipe and ejected from the spray through the notch groove a roller infiltrating agent, it to is injected into the ribbon guide portion and <br/> the guide pipe in contact with the widthwise end portions of the thermal transfer ribbon after ink transfer Comprising a removing agent guide portion for restricting the injection range of click removal agent to be equal to the width the width of the thermal transfer ribbon after the ink transfer, having a guide and moveable relative to the guide pipe, the pressing The lid is pressed by a mechanism to eject an ink remover from the nozzle toward the remover guide portion of the guide pipe, and the roller into which the ink remover has permeated through the notch groove is transferred to the roller after ink transfer. The ink remaining on the thermal transfer ribbon after ink transfer is removed by contacting with the thermal transfer ribbon.
In addition, an ejection control circuit that controls the pressing mechanism can be provided, and the ejection amount of the ink removing agent ejected from the spray can be controlled based on the width size of the thermal transfer ribbon used by the ejection control circuit.
インク転写後の熱転写リボンの幅方向端部および前記ガイドパイプ内におけるインク除去剤の噴射範囲を規制するガイドを設けたので、インク除去剤の噴射範囲を熱転写リボンの幅と同幅になるよう規制するため、異なる幅を有する熱転写リボンに対してそれぞれに最適な噴射範囲を設定し、熱転写リボンの幅方向に噴射されるインク除去剤の無駄を省くと共にインク転写後の熱転写リボンに残留するインクを確実に除去することができる。
また、押圧機構を制御する噴射制御回路によって、幅が広い熱転写リボンを使用する場合は押圧機構による蓋部の押圧動作を継続させ、一方、幅が狭い熱転写リボンを使用する場合は押圧機構による蓋部の押圧動作を間欠に行うように制御するので、異なる幅を有する熱転写リボンに対してそれぞれに最適な量のインク除去剤を噴射し、無駄なインク除去剤の噴射を省き、インク転写後の熱転写リボンに残留するインクを確実に除去することができる。
Since the guide for restricting the ejection range of the ink removing agent in the width direction end of the thermal transfer ribbon after the ink transfer and the guide pipe is provided, the ejection range of the ink removing agent is regulated to be the same width as the width of the thermal transfer ribbon. Therefore, an optimum ejection range is set for each of the thermal transfer ribbons having different widths, and the waste of the ink remover ejected in the width direction of the thermal transfer ribbon is eliminated and the ink remaining on the thermal transfer ribbon after the ink transfer is removed. It can be removed reliably.
Also, the spray control circuit that controls the pressing mechanism continues the pressing operation of the lid by the pressing mechanism when using a wide thermal transfer ribbon, while the lid by the pressing mechanism when using a narrow thermal transfer ribbon. Since the pressing operation of the part is controlled to be performed intermittently, an optimal amount of ink remover is sprayed on each thermal transfer ribbon having different widths, and unnecessary ink remover jetting is omitted. Ink remaining on the thermal transfer ribbon can be reliably removed.
以下、図面を参照しながら本発明を実施するための最良の形態について説明する。図1は、本発明を実施するための最良の形態に係る熱転写プリンタの概略側面図を示す。 The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic side view of a thermal transfer printer according to the best mode for carrying out the present invention.
同図に示すように熱転写プリンタ1は、主として用紙保持部2と、用紙位置検出センサ3と、熱転写ユニット4と、印字部5と、インク除去ユニット6と、を備えている。
As shown in FIG. 1, the thermal transfer printer 1 mainly includes a paper holding unit 2, a paper
用紙保持部2は、ロール状に巻回された連続用紙13を回転可能に保持している。尚、連続用紙13は、長尺状の台紙14と、台紙14に複数仮着されたラベル15から構成されている。
The sheet holding unit 2 rotatably holds the
用紙位置検出センサ3は、発光部と受光部を有し、用紙保持部2から繰出された連続用紙13に向かって発光部から受光部に光を照射し、受光部で受光した光の強弱によって台紙14上のラベル15の位置を検出している。
The paper
熱転写ユニット4は、リボン供給部7とリボン巻取部8を有し、ロール状に巻回された熱転写リボン16をリボン供給部7から印字部5を介してリボン巻取部8に保持し、図示しないモータに接続されたリボン巻取部8を回転駆動させることによりインク転写後の熱転写リボン16を巻き取る。
The
印字部5は、プラテンローラ9とサーマルヘッド10を有し、図示しないモータに接続されたプラテンローラ9を回転駆動させることにより連続用紙13を用紙保持部2側の搬送方向上流側から印字部5に向かう下流側に搬送し、サーマルヘッド10の発熱体の発熱作用により熱転写リボン16のインクをラベル15の表面に転写して印字を施す。
The
図2は、インク除去ユニット6の分解斜視図を示し、同図においてインク除去ユニット6は、スプレー20と、インク除去ローラ21と、ガイド22と、押圧機構としてのソレノイド23を有している。
FIG. 2 is an exploded perspective view of the ink removing unit 6. In the drawing, the ink removing unit 6 includes a
スプレー20は、容器24と、長筒状のノズル26を設けた蓋部25から成り、熱転写プリンタ1の筐体11内部に設けられている。容器24内部には、インク除去剤が封入されており、ソレノイド23により蓋部25を容器24の方向に押圧することによってノズル26からインク除去剤が噴射される。
The
インク除去ローラ21は、ガイドパイプ28と、スポンジローラ29から成り、ガイドパイプ28の一端側を筐体11に設けられた孔12に挿入し、このガイドパイプ28にスプレー20のノズル26の先端が係合する。
The
ガイドパイプ28は、ノズル26の外周よりも大きな内周を有する筒状の形状をしてなり、内周側にスプレー20のノズル26が係合し、ノズル26から噴射されるインク除去剤を下方に導くための切り欠き溝30が長手方向に設けられている。
The
スポンジローラ29は、ガイドパイプ28の外周を包むように形成され、ガイドパイプ28に設けた切り欠き溝30と同幅のガイド溝31が長手方向に設けられている。スポンジローラ29は、スプレー20から噴射されるインク除去剤を浸透しやすいスポンジで形成されている。
The
ガイド22は、除去剤ガイド部32と、リボンガイド部33と、除去剤ガイド部32およびリボンガイド部33を連結する連結部34とを有している。
The
除去剤ガイド部32は、円柱状に形成されており、ガイドパイプ28内に挿入され、ガイドパイプ28の長手方向に移動可能に設けられている。
The
リボンガイド部33は、板状に形成されており、インク転写後の熱転写リボン16の幅方向端部をガイドする。
The
連結部34は、除去剤ガイド部32およびリボンガイド部33を連結し、スポンジローラ29のガイド溝31に位置することでガイド22を移動可能としている。
The connecting
図3は、熱転写プリンタ1の制御部40を示すブロック図である。同図に示すように、制御部40は、所定の制御プログラムを記憶するROM(Read Only Memory)41と、ROM41に記憶されている制御プログラムに従って動作し、各部を制御するCPU(Central Processing Unit)42と、CPU42が動作する上で必要となる各種データを記憶するRAM(Random Access Memory)43と、図示しないモータを含むプラテンローラ9およびリボン巻取部8にパルス信号を供給し、連続用紙13および熱転写リボン16の搬送を制御する用紙搬送制御回路44と、CPU42から供給される印字すべき文字、図形などの印字データに対応する制御信号を生成し、サーマルヘッド10に供給して印字動作を行わせるサーマルヘッド制御回路45と、CPU42の制御下、用紙位置検出センサ3の発光部を制御し、光を出射させるとともに、受光部から出力される電気信号を受け取り、デジタルのデータに変換してCPU42に供給する用紙位置検出回路46と、スプレー20の蓋部25を押圧するソレノイド23の押圧動作を制御することによりインク除去剤の噴射量を制御する噴射制御回路47と、を有している。これら各部はデータバス48を介してCPU42に接続され、CPU42の管理下外部インタフェース49を介して接続されたホストコンピュータ50より印字データやコマンドを受信し、受信した印字データやコマンドに従ってラベル15の表面に印字を行う。
FIG. 3 is a block diagram showing the
このように構成した熱転写プリンタ1の動作について説明する。まず、熱転写プリンタ1に印字媒体としての連続用紙13および熱転写リボン16の装填作業を行う。任意の幅サイズの連続用紙13を用紙保持部2に装填し、連続用紙13の幅サイズ情報を熱転写プリンタ1に設定する。また、連続用紙13の幅サイズに適応する幅サイズの熱転写リボン16を印字部5を介してリボン供給部7からリボン巻取部8に掛け渡す。
The operation of the thermal transfer printer 1 configured as described above will be described. First, the thermal transfer printer 1 is loaded with the
図4は、インク除去ユニット6近傍の概略斜視図であり、同図に示すようにガイド22のリボンガイド部33を移動させて熱転写ユニット4に装填された熱転写リボン16の幅方向端部に当接させる。このとき、リボンガイド部33と連結する除去剤ガイド部32もガイドパイプ28内を移動し、ガイドパイプ28に噴射されるインク除去剤の噴射範囲を熱転写リボンの幅と同幅になるよう設定する。
FIG. 4 is a schematic perspective view of the vicinity of the ink removing unit 6. As shown in FIG. 4, the
ホストコンピュータ50からインタフェース49を介して印字データやコマンドを受信し、RAM43に印字データを展開し、印字動作を開始する。
用紙保持部2に回転可能に保持された連続用紙13がプラテンローラ9の図示しないモータの駆動によって印字部5に向かって搬送され、用紙位置検出センサ3によって台紙14に仮着されたラベル15の位置を検出し、サーマルヘッド10の発熱体の発熱作用によって熱転写リボン16のインクをラベル15に転写して印字データを印字する。
Print data and commands are received from the
The
図5は、図4におけるインク除去ユニット6の断面図であり、図4および図5に基づきインク転写後の熱転写リボン16に残留する反転文字53の除去動作を説明する。
インク転写後の熱転写リボン16には、ラベル15に転写したインク文字を反転した反転文字53が残存する。インク転写後の熱転写リボン16は、リボン巻取部8の図示しないモータの駆動によって一定の張力が与えられ、反転文字53が残存するインク側にリボン巻取部8の手前に設けられたスポンジローラ29が当接している。
FIG. 5 is a cross-sectional view of the ink removing unit 6 in FIG. 4, and the removal operation of the
A
印字動作の開始、すなわちリボン巻取部8の駆動が開始されると、ソレノイド23が矢印F方向に動作し、スプレー20の蓋部25を矢印F方向に押圧する。
蓋部25の押圧により容器24内のインク除去剤がノズル26から噴射され、ノズル26に係合されたガイドパイプ28に向かって噴射される。このとき、ガイドパイプ28内の一端をガイド22の除去剤ガイド部32で幅方向へのインク除去剤の噴射を規制し、インク除去剤が熱転写リボン16の幅と同幅の範囲で噴射される。噴射されたインク除去剤は、ガイドパイプ28の切り欠き溝30を通じてスポンジローラ29に浸透する。
When the printing operation starts, that is, when the
When the
また、熱転写プリンタ1に設定された連続用紙13の幅サイズ情報に基づき、スプレー20から噴射されるインク除去剤の噴射量を制御する。すなわち、熱転写プリンタ1に設定された連続用紙13の幅サイズが長いときは同様に熱転写リボン16の幅サイズが長く、熱転写リボンの除去すべきインクの面積が広くなるため大量のインク除去剤が必要となる。一方、熱転写プリンタ1に設定された連続用紙13の幅サイズが短いときは熱転写リボン16の幅サイズLが短く、熱転写リボン16の除去すべきインクの面積が狭くなるため少量のインク除去剤で良い。従って、熱転写プリンタ1に設定された連続用紙13の幅サイズが長いときは、噴射制御回路47によって継続して蓋部25を押圧するようにソレノイド23を制御して大量のインク除去剤を噴射し、熱転写プリンタ1に設定された連続用紙13の幅サイズが短いときは、噴射制御回路47によって間欠に蓋部25を押圧するようにソレノイド23を制御して少量のインク除去剤を噴射する。
Further, the ejection amount of the ink removing agent ejected from the
インク除去剤が浸透したスポンジローラ29にインク転写後の熱転写リボン16が当接し、インク転写後熱転写リボン16のインクに残留する反転文字53を除去し、リボン巻取部8にロール状に巻回される。
The
印字動作を終えると噴射制御回路47によりソレノイド23を蓋部25から離間する方向の初期位置に戻し、スプレー20からのインク除去剤の噴射を止める。
When the printing operation is completed, the
尚、容器24内のインク除去剤を使い果たしたスプレーと新しいスプレーを交換することができる。
In addition, the spray which used up the ink removal agent in the
1 熱転写プリンタ
2 用紙保持部
3 用紙位置検出センサ
4 熱転写ユニット
5 印字部
6 インク除去ユニット
7 リボン供給部
8 リボン巻取部
9 プラテンローラ
10 サーマルヘッド
11 筐体
12 孔
13 連続用紙
14 台紙
15 ラベル
16 熱転写リボン
20 スプレー
21 インク除去ローラ
22 ガイド
23 ソレノイド
24 容器
25 蓋部
26 ノズル
28 ガイドパイプ
29 スポンジローラ
30 切り欠き溝
31 ガイド溝
32 除去剤ガイド部
33 リボンガイド部
34 連結部
40 制御部
41 ROM
42 CPU
43 RAM
44 用紙搬送制御回路
45 サーマルヘッド制御回路
46 用紙位置検出回路
47 噴射制御回路
48 データバス
49 インタフェース
50 ホストコンピュータ
53 反転文字
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Thermal transfer printer 2
21
42 CPU
43 RAM
44 Paper
Claims (2)
インク除去剤が封入された容器およびノズルを有する蓋部からなるスプレーと、
前記蓋部を押圧する押圧機構と、
前記ノズルに一端が係合し、前記ノズルから内部に向けて前記インク除去剤が噴射され、長手方向に切り欠き溝を設けた筒状のガイドパイプと、
該ガイドパイプの外周に形成され、前記切り欠き溝を介して前記スプレーから噴射されるインク除去剤を浸透させるローラと、
インク転写後の熱転写リボンの幅方向端部に当接するリボンガイド部および前記ガイドパイプ内に噴射されるインク除去剤の噴射範囲を前記インク転写後の熱転写リボンの幅と同幅になるように規制する除去剤ガイド部を備え、前記ガイドパイプに対して移動可能なガイドと、を有し、
前記押圧機構により前記蓋部を押圧してノズルからガイドパイプの前記除去剤ガイド部に向かってインク除去剤を噴射し、前記切り欠き溝を介してインク除去剤を浸透させた前記ローラをインク転写後の熱転写リボンに当接させてインク転写後の熱転写リボンに残留するインクを除去することを特徴とする熱転写印字装置。 A thermal transfer printing apparatus that supplies a thermal transfer ribbon to a printing unit in which a thermal head and a platen roller are arranged, and transfers the ink of the thermal transfer ribbon to a sheet by a heating action of a heating element of the thermal head,
A spray comprising a container enclosing an ink remover and a lid having a nozzle;
A pressing mechanism for pressing the lid,
One end engaged with the nozzle, the deinking agent toward the interior is sprayed from the nozzle, a cylindrical guide pipe provided with a notched groove in a longitudinal direction,
A roller formed on the outer periphery of the guide pipe and penetrating an ink remover ejected from the spray through the notch groove;
The ribbon guide portion that contacts the widthwise end of the thermal transfer ribbon after ink transfer and the ejection range of the ink removing agent sprayed into the guide pipe are regulated to be the same width as the thermal transfer ribbon after the ink transfer. And a guide that is movable with respect to the guide pipe .
The lid is pressed by the pressing mechanism, the ink removing agent is ejected from the nozzle toward the removing agent guide portion of the guide pipe, and the ink that has penetrated the ink removing agent through the notch groove is transferred to the roller. A thermal transfer printing apparatus, wherein the ink remaining on the thermal transfer ribbon after ink transfer is removed by contacting with a subsequent thermal transfer ribbon.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003365512A JP4401141B2 (en) | 2003-10-27 | 2003-10-27 | Thermal transfer printer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003365512A JP4401141B2 (en) | 2003-10-27 | 2003-10-27 | Thermal transfer printer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005125685A JP2005125685A (en) | 2005-05-19 |
JP4401141B2 true JP4401141B2 (en) | 2010-01-20 |
Family
ID=34644152
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003365512A Expired - Fee Related JP4401141B2 (en) | 2003-10-27 | 2003-10-27 | Thermal transfer printer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4401141B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015016606A (en) * | 2013-07-10 | 2015-01-29 | 大日本印刷株式会社 | Print device |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5581695B2 (en) * | 2010-01-05 | 2014-09-03 | 凸版印刷株式会社 | Thermal transfer image forming apparatus and image forming method |
-
2003
- 2003-10-27 JP JP2003365512A patent/JP4401141B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015016606A (en) * | 2013-07-10 | 2015-01-29 | 大日本印刷株式会社 | Print device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005125685A (en) | 2005-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2021142753A (en) | Printing device, control method, and program | |
JP4401141B2 (en) | Thermal transfer printer | |
US8269808B2 (en) | Printer | |
JP2004255585A (en) | Image formation device | |
JP2005297418A (en) | Thermal transfer printer | |
US5961227A (en) | Thermal recording apparatus | |
KR0165339B1 (en) | A printer | |
JP2010194907A (en) | Thermal transfer printing apparatus and thermal transfer printing method | |
KR101496826B1 (en) | Media cartridge of printer | |
JP2604141B2 (en) | Color printer | |
JP7400584B2 (en) | Tape printing device, tape printing system, and method of controlling tape printing device | |
US4580145A (en) | Thermal printer | |
JP2009029566A (en) | Printer | |
JP6831275B2 (en) | Printer | |
JP2004025658A (en) | Thermosensitive device | |
JP2752485B2 (en) | INK JET RECORDING APPARATUS AND RECORDING METHOD THEREOF | |
JP6604059B2 (en) | Printing apparatus, conveyance method, and program | |
JP2001301293A (en) | Method for rewinding ink ribbon | |
KR101486326B1 (en) | Printer capable of precise transport of media | |
JP4375984B2 (en) | Stencil printing machine | |
JP2023046475A (en) | Cartridge storage body and printer | |
JPH02297475A (en) | Thermally transferable printer | |
CN111469556A (en) | Printer and control method of printer | |
JP2008302703A (en) | Image formation device | |
JP2022021109A (en) | Printer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061018 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090709 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090721 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091013 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091027 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |