Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP4448694B2 - ウェブ状製品の製造方法および装置 - Google Patents

ウェブ状製品の製造方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4448694B2
JP4448694B2 JP2003561580A JP2003561580A JP4448694B2 JP 4448694 B2 JP4448694 B2 JP 4448694B2 JP 2003561580 A JP2003561580 A JP 2003561580A JP 2003561580 A JP2003561580 A JP 2003561580A JP 4448694 B2 JP4448694 B2 JP 4448694B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
support web
web
transfer support
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003561580A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005523141A (ja
Inventor
デトレフ・ノイラント
ヴォルフガング・シェーファー
ペーター・シュヴァルツ
Original Assignee
エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー filed Critical エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー
Publication of JP2005523141A publication Critical patent/JP2005523141A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4448694B2 publication Critical patent/JP4448694B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/28Processes for applying liquids or other fluent materials performed by transfer from the surfaces of elements carrying the liquid or other fluent material, e.g. brushes, pads, rollers
    • B05D1/286Processes for applying liquids or other fluent materials performed by transfer from the surfaces of elements carrying the liquid or other fluent material, e.g. brushes, pads, rollers using a temporary backing to which the coating has been applied
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7007Drug-containing films, membranes or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/24Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of indefinite length
    • B29C41/28Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of indefinite length by depositing flowable material on an endless belt
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J3/00Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/0056Mouth soluble or dispersible forms; Suckable, eatable, chewable coherent forms; Forms rapidly disintegrating in the mouth; Lozenges; Lollipops; Bite capsules; Baked products; Baits or other oral forms for animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/006Oral mucosa, e.g. mucoadhesive forms, sublingual droplets; Buccal patches or films; Buccal sprays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Chutes (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Description

この発明は、ウェブ状製品の製造方法および装置に関する。詳しくは、水性基剤中に有機原材料を含むコーティング材料を再使用可能な支持ウェブにコートし、その製品を乾燥し、そしてその乾燥製品を再使用可能な中間支持材料の上に移送することによって薄いフィルムを製造する方法および装置に関する。
口腔部位や口腔粘膜上に平たく適用する製品が知られている。米国特許第3,444,858号
は、ゼラチン様材料による医療ストリップを記述している。やはり、フィルムの形の医薬品もすでに70年代初期に記述されている。DE-A 24 49 865は、異なる活性物質および活性物質濃度のものを含むフィルム形態の医療用活性物質媒体を説明している。
米国特許第4,128,445号は、担体材料に活性物質を含ませる技術的解決法を発表してい
る、この意味で、活性物質調合剤を予備調製されたフィルム形態の用材の上に適用することによって活性物質調合剤を続いて添加することに言及している。同特許は、層上に活性物質を均一に、順次分布させるための、乾式および湿式製品への適用方法を説明している。
カナダ特許出願第492 040号は、活性物質を、ゼラチン、寒天、グルテン、カルボキシビニルポリマー、多価アルコール、植物性糊、ろう、あるいは水などと共に使用するフィルム形態の用材を製造するプロセスを記述している。
活性物質を載せたフィルムあるいは箔を医薬品以外の分野で応用することもまた知られている。このように、EP-A 219 762では、でんぷん、ゼラチン、 グリセロールあるいはソルビットの水溶性のフィルムが発表され、ロールコーティング法を使ってコートされている。これに関連して、そのような投与製品が化学試薬、香料その他の成分を使用して作ることが可能かもしれないことが述べられている。
DE-A 36 30 603は、担体材料(放出フィルム)上の、、使用時剥離可能な平坦な投与製品を提供している。
WO 01/28904は、システムを引っ張りストレスに付することなく接着性ラミネートシス
テムを、ゆっくり動く分配ウェブから速く動く受取ウェブへ移送することを可能とする、接着性ラミネートシステムの連動的移送のための装置を開示している。
医薬を含有するフィルム形式システムとその利便性は、米国特許第5,047,244号からも
知られている。これらのシステムは水によって膨張する層と水によって膨張しないバリアーフィルムの2層構造からなっている。ポリエチレングリコールのようなポリマーの使用、コロイド状のニ酸化ケイ素の使用、生物接着性(例えばカルボキシ−機能性)ポリマーの使用、のみならずポリビニールアルコールの使用、その他多数の補助物質が上記の出版物から知ることが出来る。
フィルム形式の芳香剤含有製剤を作るのに適した調製法は、EP-A 460 588に記載されている。フィルム形成剤が20から60質量%、ゲル化剤が2から40質量%、活性物質または芳香剤が0.1から35質量%、そして不活性充填剤が最高40質量%から成る組成
物が特に好ましいとされている。ゲル化剤として、ポリビニールアルコールがその他の材料のほかに言及されている。しかし、ポリビニールアルコールのゲル化剤としての性質は、この書類に記されたフィルム成形材と部分的にしか適用可能でないことが分かってきている。20質量%およびそれ以上のフィルム成形剤−主として糖誘導体、ポリエチレングリコールなど−は、製造プロセスの1部である薄膜乾燥中に既に発生する芳香のかなりのロスを生じる。
本発明が関係するフィルムまたはコーティングは、有機原材料かそれらの物質の混合物をベースとしている。これらは水溶性の物質であることが望ましい。その有機原材料は、ポリビニールアルコール、ポリビニールピロリドン、セルロース誘導体、ポリビニールアセテート、ポリエチレングリコール、アルギネート、カラギーナン、キサンタン、ゼラチンおよび当業者に知られたその他の水溶性ポリマーのようなポリマー、あるいはそれらの材料の混合物やコポリマーなどである。必要ならば、そのようなフィルムまたはコーティングはマニトール、ラクトース、リン酸カリシウム、グルコース、ソルビトールなどの充填剤、薬品、香料物質、メントールなどの活性物質、シクラメートのような甘味料、グルタメートのような香味矯臭剤、時には揮発成分を含むその他の成分を含むこともある。これらのフィルムは粘液接着性を持つこともできる。
通常、フィルムやコーティングは流延法(casting method)あるいは逆コーティング法(reverse coating method)によって製造される。本発明によれば、薄いフィルムやコーティングの製造には、まず、フィルムやコーティングを成形するのに適した有機物質、例えば、ポリビニールアルコール、ポリビニールピロリドン、セルロース誘導体、ポリビニールアセテート、ポリエチレングリコール、アルギネート、カラギーナン、キサンタン、ゼラチン、および当業者に知られたその他の水溶性のポリマー類、およびそれら素材の混合物あるいは共重合物、を含んだコーティング材料を準備する。これらの物質は完全にあるいは部分的に水に溶解するか分散することが望ましい。水以外のその他の溶剤、例えばメタノール、エタノール、プロパノールのようなアルコール、あるいは水−アルコール混合物のような混合溶剤も使用可能である。
コーティング組成物は、さらに多様な添加物、例えばマニトール、ラクトース、リン酸カリシウム、グルコース、ソルビトールのような充填剤、および/またはシクラメートなどの甘味料、グルタメートのような香味矯臭剤、および時には揮発成分などを含むその他の成分を含んでも良い。
このようにして得られたコーティング材料は、次いで流延法か逆コーティング法によって、ウェブ状の支持材料に施される。支持材料としては、紙、プラスチック、金属、あるいはこれらの2つまたはそれ以上の材料からなる複合体のウェブまたはシートが使用されうる。
そのウェブ製品は、例えば、0.1mから約2m位の幅を持つ。0.5から1.6mの範囲の幅が望ましい。支持層に施されるフィルムないしコーティングは薄いのが望ましく、その厚さは約10から500μm、好ましくは50から200μmの範囲である。
コートされた支持材料、すなわち支持体とコーティング組成物のコンポジットは、それから乾燥装置(乾燥炉)の中に移送され、その中を望ましくは連続的に通される。それから、乾燥されたコンポジットは巻き上げられ貯蔵される。
しかし、上記に記載した方法は活性成分の一部が接触している間にコーティングから支持材料に拡散するという不利がある。その理由のため、使用された支持材料が、ウェブ状の同一製品またはその他の製品の製造に再使用できない。なぜなら、活性成分の予想できない量がコーティングから失われるか、あるいは、接触中に支持材料からコーティングに逆拡散するからである。このように、現在のプロセスでは、大量の支持材料の廃物が生じ、製品が高価になり環境的にも好ましくない。
この発明の目的は、移送フィルムの廃物を減らしかつ費用と環境努力を削減することも出来る、ウェブ状製品の製造方法および装置を提供することにある。
したがって、本発明はウェブ状製品の製造に関し、この方法は、コーティング材料を最初に移送支持ウェブの表面に施し、次にコーティング材料と移送支持ウェブのコンポジットを加熱乾燥し、次いで中間支持材料をコーティングの表面に施し、最後に中間支持材料とコーティングのコンポジットを移送支持ウェブから分離し、巻き上げ貯蔵するものであり、移送支持ウェブは好ましくはエンドレスループであることが望ましい。
本発明の望ましい実施態様においては、移送支持ウェブは十分な機械的強度と耐熱性をもつポリマー材料のような固形材料から構成されるか、または移送フィルムはポリマー層を上にした紙材料とのコンポジット材料、または金属箔、または金属とポリマーフィルムとのコンポジット材料、例えば金属加工したポリマーフィルムで構成される。
この発明ではエンドレスループが移送支持ウェブとして用いられ、その上に施される製品の厚さの変動を防ぐため全体の長さにわたって均一な厚さを有することが望ましい。
コーティングと移送支持ウェブとのコンポジットは、加熱装置中好ましくは加熱空気室中で、40から120℃、好ましくは50から100℃の温度範囲で熱処理され乾燥される。熱処理は温度の異なる複数の熱処理機によって数次の処理をすることも可能である。熱処理を行う総時間は5秒から60秒、好ましくは10秒から50秒の範囲内にある。
熱処理のあと、ウェブ状製品の湿度は約20から60%の適当な範囲に調整される。それからそのコンポジットは積層化あるいは冷却装置に入れられ、そこで貯蔵ロールからくる中間支持材料がコーティングの上に施される。中間支持材料は、開始点において接着剤のストリップで固定されることが望ましい。使用可能な接着剤は、市場で入手できるホットメルト接着剤、あるいは感圧性接着剤である。積層化ないし冷却装置は、基本的に冷却ドラムであり、その上で中間支持材料、コーティングおよび移送支持ウェブの積層体が十分な接触を維持するよう加圧して一緒にされる。
中間支持材料は紙ないしボール紙のような紙様材料でも良いが、中間支持材料としてポリマーフィルムを使うことも可能である。
積層化装置(laminating station)を通過すると、移送支持ウェブは、中間支持材料、コーティングおよび移送支持ウェブの積層物からロールによって分離される。移送支持ウェブの分離は、コーティングの湿度が適切な範囲に調整されていれば容易である。
出来上がった中間支持材料とコーティングからなるウェブ状の製品は、移送支持ウェブからの分離に引き続き、巻き上げられ次の最終工程のため貯えられる。
しかし、分離された移送支持ウェブは、再生装置(regeneration station)に入れられる。移送支持ウェブの再生は、少なくとも付着しているすべての異物の機械的除去とこの機械的に処理された移送支持ウェブの真空清掃からなる。追加的に、その再生は、移送支持ウェブを清水あるいは有機溶剤によって洗浄、またはそれを洗剤で洗浄し、ついでそれを加熱空気中で乾燥する、湿式あるいは化学的清掃と組み合わせることも出来る。いずれにしても、再生された移送支持ウェブは巻き上げられて戻されるか、あるいは即時にコーティング工程に戻し入れられて、再びコーティングが施される。このようにして、この発明方法では移送支持ウェブは無限に循環する。
この発明は、ウェブ状の製品の製造方法を達成するための装置に関する。その装置は、少なくともコーティング装置、積層化あるいは冷却装置、分離ロールおよび移送支持ウェブのための再生装置から成り、該移送支持ウェブはエンドレスループとして機能する。
その装置の望ましい実施態様は、添付の図によって当業者により良く理解される。
図1は、この発明の装置を図式的に側面図で示す。
特に、図1は、コーティングが移送支持ウェブ上に施されるコーティング装置1、そして移送支持ウェブがコーティングと共に熱処理される加熱器2を示している。このコーティングが施され熱処理された移送支持ウェブは“A”点で、大きな冷却ドラム3からなる積層化装置に到達する。同時に貯蔵ロール8から来る中間支持材料は“A”点でコーティングに積層される。“A”点に到達する前に、支持層は開始点“B”で接着剤のストリップで固定される。冷却ドラム3のあとに、分離ロール4、5、6、7が配置されている。最後の分離ロール7で移送支持ウェブはウェブ状製品から分離される。中間支持材料とコーティングからなるウェブ状製品は図示していない巻き取り装置に挿入され、一方移送支持ウェブは再生装置9に到達し、そこで機械的処理と真空掃除が行われる。再生された移送支持ウェブのコーティング装置1への可能な再循環は図の右側に示されているが、巻上げと移送支持ウェブの再使用の代替案は図示されていない。
この発明は、移送支持ウェブの再利用によって最小の廃棄物しか発生しないので、ウェブ状製品を作るための新規かつ経済的な、特に費用節約条件に合った方法である。これまでの方法では、使用された移送支持ウェブは全て廃棄物として処理されねばならなかった。
本発明の装置を図式的に側面図で示す。

Claims (17)

  1. 最初にコーティング材料を移送支持ウェブ表面上に施し、次いで移送支持ウェブとコーティングとのコンポジットを熱処理し、次いで中間支持材料をコーティングの上に施し、そして最後に中間支持層とコーティングとのコンポジットを移送支持ウェブからロールによって分離し、巻き上げて貯蔵するウェブ状製品を製造する方法であって、その際使用される移送支持ウェブがエンドレスループとして構成されているウェブ状製品を製造する上記の方法。
  2. 移送支持ウェブが、ポリマー材料のような固形材料、またはポリマー層を上にした紙材料とのコンポジット材料、または金属箔、または金属とポリマーフィルムとのコンポジット材料である、請求項1に記載の方法。
  3. 移送支持ウェブとして使用されるエンドレスループが、その全長にわたって均質の厚さである、請求項1に記載の方法。
  4. コーティングが、水性媒体中でその成分を混合して製造される、請求項1に記載の方法。
  5. コーティングが、コーティング装置の中で、流延法またはリバースコーティング法によって、10から500μmの厚さの範囲で移送支持ウェブに施される、請求項1に記載の方法。
  6. 移送支持ウェブとコーティングが加熱器中で熱処理される、請求項1に記載の方法。
  7. 熱処理が、40から120℃の範囲の温度の加熱空気室内で行われる、請求項6に記載の方法。
  8. 熱処理が50から100℃の範囲の温度で行われる、請求項7に記載の方法。
  9. 熱処理されたコーティングと移送支持ウェブのコンポジットが、積層化または冷却装置に入れられ、ここで貯蔵ロールから来る中間支持材料がコーティングの上に施される、請求項1に記載の方法。
  10. 中間支持材料は開始点で接着剤のストリップで固定される請求項1に記載の方法。
  11. 中間支持材料が、紙、または紙様材料、またはポリマーフィルムからなる、請求項1に記載の方法。
  12. 分離された移送支持ウェブが、再生装置に入れられ、移送支持ウェブの再生が行われる、請求項1に記載の方法。
  13. 移送支持ウェブの再生が、少なくとも付着している異物の機械的除去と機械的に処理された移送支持ウェブの真空掃除を含む、請求項12に記載の方法。
  14. 再生が、移送フィルムを浄水あるいは有機溶剤で洗浄するかまたはそれを洗剤で浄化し、温風で乾燥する過程からなる、湿式または化学的汚染除去と組合されている、請求項13に記載の方法。
  15. 再生された移送支持ウェブが直ちにコーティング装置に再循環され、再びコーティングに応用される、請求項1に記載の方法。
  16. 再生された移送支持ウェブは最初に巻き上げられ、貯蔵されたあと、再度コーティング装置に再循環され、再びコーティングに応用される請求項1に記載の方法。
  17. 少なくとも1つのコーティングが施されるコーティング装置(1)、中間支持ウェブ(8)がコーティング上に施される装置である積層化または冷却装置(3)、分離ロール(4、5、6、7)、そして移送支持ウェブの再生装置(9)からなり、コーティング装置(1)と積層化または冷却装置(3)との間に追加的に加熱装置(2)を有し、移送支持ウェブはエンドレスコイルとして作動する、ウェブ状製品を製造する方法を実施する装置。
JP2003561580A 2002-01-25 2003-01-15 ウェブ状製品の製造方法および装置 Expired - Fee Related JP4448694B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35174502P 2002-01-25 2002-01-25
PCT/EP2003/000334 WO2003061635A2 (en) 2002-01-25 2003-01-15 Method and device for producing products in web form

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005523141A JP2005523141A (ja) 2005-08-04
JP4448694B2 true JP4448694B2 (ja) 2010-04-14

Family

ID=27613525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003561580A Expired - Fee Related JP4448694B2 (ja) 2002-01-25 2003-01-15 ウェブ状製品の製造方法および装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7232500B2 (ja)
EP (1) EP1471893B1 (ja)
JP (1) JP4448694B2 (ja)
AT (1) ATE345784T1 (ja)
AU (1) AU2003208326A1 (ja)
DE (1) DE60309833T2 (ja)
DK (1) DK1471893T3 (ja)
ES (1) ES2275081T3 (ja)
PT (1) PT1471893E (ja)
WO (1) WO2003061635A2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100745901B1 (ko) * 2005-05-19 2007-08-02 주식회사 하이닉스반도체 포토레지스트 패턴 코팅용 조성물 및 이를 이용한 미세패턴형성 방법
DE102008034453A1 (de) * 2008-07-24 2010-02-11 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Verfahren zum Herstellen eines Mehrschichtenverbundes auf einer CIP-fähigen Beschichtungsanlage und Verwendung des damit hergestellten Mehrschichtenverbundes für die transdermale Applikation oder die Applikation in Körperhöhlen
EP2182113A1 (de) * 2008-10-30 2010-05-05 Kuraray Europe GmbH Verfahren zum Curtain-Coating von Substraten ohne Verwendung von Tensiden
JP6247492B2 (ja) 2012-11-06 2017-12-13 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 水性皮革コーティング組成物および皮革をコーティングするための方法
TR201815110T4 (tr) 2014-01-23 2018-11-21 Adolfo Agosti Giacomino Laminar destek elementi ve yenileme katmanı içeren tipte bir ürün yapma yöntemi ve ilgili sistem.
CN106944312B (zh) * 2017-05-24 2019-06-25 张晓艳 一种高密度聚乙烯医用透析纸精确涂布设备

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA492040A (en) 1953-04-14 General Motors Corporation Shock absorber
DE1065363B (de) * 1954-04-01 1959-09-17 Franklin Wells Shoemaker, Princeton, N. J. (V. St. A.) Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines nichtgewebten Stoffes
GB1142325A (en) * 1965-05-14 1969-02-05 Higham Stanley Russell Means for administering drugs
US3518152A (en) * 1965-10-22 1970-06-30 Rohm & Haas Apparatus for producing fabric-film laminates
US3823209A (en) * 1971-10-14 1974-07-09 Vitek Research Corp Method of fusing together particulate,thermoplastic material on a substrate
CA967086A (en) * 1972-02-22 1975-05-06 Burton D. Morgan Scored adhesive laminate
GB1420933A (en) * 1972-03-16 1976-01-14 Instance Ltd David J Self-adhesive labels
DE2449865B2 (de) 1974-10-17 1981-06-19 Schering Ag Berlin Und Bergkamen, 1000 Berlin Folienförmiges Arzneimittel
AU514195B2 (en) * 1975-12-15 1981-01-29 F. Hoffmann-La Roche & Co. Dosage form
US4473422A (en) * 1981-03-11 1984-09-25 Transfer Print Foils, Inc. Metalized paper or board product and method of preparation
ATE59289T1 (de) 1985-10-09 1991-01-15 Desitin Arzneimittel Gmbh Verfahren zur herstellung einer darreichungsund dosierungsform fuer arzneimittel-wirkstoffe, reagentien oder andere wirkstoffe.
DE3630603A1 (de) 1986-09-09 1988-03-10 Desitin Arzneimittel Gmbh Darreichungs- und dosierungsform fuer arzneimittelwirkstoffe, reagentien oder dergleichen sowie verfahren zu deren herstellung
EP0343951B1 (en) * 1988-05-26 1995-10-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Coating and cleaning method using a thermo-plastic material
US5047244A (en) * 1988-06-03 1991-09-10 Watson Laboratories, Inc. Mucoadhesive carrier for delivery of therapeutical agent
US4913760A (en) * 1988-08-29 1990-04-03 Eastman Kodak Company Method of manufacturing a dried, thermoformable, paint-coated sheet material having gloss and smoothness
DE4018247A1 (de) 1990-06-07 1991-12-12 Lohmann Therapie Syst Lts Herstellungsverfahren fuer schnellzerfallende folienfoermige darreichungsformen
DE4406976C1 (de) * 1994-03-03 1995-06-22 Lohmann Therapie Syst Lts Verfahren zur Übertragung von einseitig selbstklebenden Abschnitten von einer bewegbaren ersten Bahn auf eine bewegbare zweite Bahn sowie Verwendung des Verfahrens
US5863628A (en) * 1996-08-08 1999-01-26 Inprint Systems, Inc. Self-adhesive labels and manufacture thereof
US6090238A (en) * 1998-07-23 2000-07-18 Smith; William Vinyl decal and graphics removal process
GB9910505D0 (en) 1999-05-06 1999-07-07 Electrosols Ltd A method and apparatus for manufacturing consumable tablets
WO2001028904A1 (de) * 1999-10-19 2001-04-26 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Vorrichtung und verfahren zum spenden klebender laminate von einer spendebahn auf eine akzeptorbahn

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003061635A2 (en) 2003-07-31
EP1471893A2 (en) 2004-11-03
ES2275081T3 (es) 2007-06-01
US7232500B2 (en) 2007-06-19
DE60309833D1 (de) 2007-01-04
DK1471893T3 (da) 2007-03-19
EP1471893B1 (en) 2006-11-22
US20050095363A1 (en) 2005-05-05
WO2003061635A3 (en) 2004-03-11
ATE345784T1 (de) 2006-12-15
PT1471893E (pt) 2007-02-28
DE60309833T2 (de) 2007-05-31
AU2003208326A1 (en) 2003-09-02
JP2005523141A (ja) 2005-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6800329B2 (en) Method for producing film-type dosage
CN1088356C (zh) 拔粉刺贴片
JP2005342154A5 (ja)
EP2318191B1 (fr) Procédé de fabrication de films directement en alvéole
JP4448694B2 (ja) ウェブ状製品の製造方法および装置
AU2003233304B2 (en) Film-shaped, dissolvable preparations for active substance release and method for the production thereof
JP2017145237A (ja) 乾燥ゲルシートの製造装置と方法、及びこれによって製造されるゲルシート、または、美容パック
JP2010280679A (ja) フィルム状活性物質担体
JP4240272B2 (ja) 膜触媒層接合体の製造方法
KR20030003969A (ko) 치아 미백 용 패취의 제조방법
JP2023025205A (ja) 特に口腔用である活性物質積層体の製造方法、および、特に口腔用活性物質積層体である活性物質積層体
JPH02164535A (ja) 積層パルプ状物及びその製造方法
KR100620068B1 (ko) 필름형 투약 제형 제조방법
JP2009235047A (ja) 皮膜形成性塗布剤用剥離補助シート及びその使用方法
RU2001118268A (ru) Способ изготовления форм дозировки в виде листов
JP2004196784A (ja) 積層フィルム状可食性口腔内投与剤の製造方法
JP4332660B2 (ja) 口中清涼フィルム
JP2004231567A5 (ja)
CN100510258C (zh) 治疗性膏布防伪防粘纸及制备方法、设备和治疗性膏布
JPH11513073A (ja) ケイ酸を含有する弾性材料を処理する方法
JPS5826888B2 (ja) 湿布剤
TW200410825A (en) Process for adhering an outer skin to a sheet-like plastic molded product of atypical configuration
MXPA98006846A (en) Laminated wrapping paper and process for making my
JPH11171725A (ja) シート状パック
JPH04117242A (ja) 非融着性フィルムの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100112

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140129

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees