JP3421724B2 - 銅系摺動材料 - Google Patents
銅系摺動材料Info
- Publication number
- JP3421724B2 JP3421724B2 JP25880299A JP25880299A JP3421724B2 JP 3421724 B2 JP3421724 B2 JP 3421724B2 JP 25880299 A JP25880299 A JP 25880299A JP 25880299 A JP25880299 A JP 25880299A JP 3421724 B2 JP3421724 B2 JP 3421724B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hard particles
- copper
- sliding material
- weight
- less
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F7/00—Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
- B22F7/06—Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B15/00—Layered products comprising a layer of metal
- B32B15/01—Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
- B32B15/013—Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic one layer being formed of an iron alloy or steel, another layer being formed of a metal other than iron or aluminium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C1/00—Making non-ferrous alloys
- C22C1/04—Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
- C22C1/0425—Copper-based alloys
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C32/00—Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ
- C22C32/001—Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ with only oxides
- C22C32/0015—Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ with only oxides with only single oxides as main non-metallic constituents
- C22C32/0021—Matrix based on noble metals, Cu or alloys thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C32/00—Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ
- C22C32/0047—Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ with carbides, nitrides, borides or silicides as the main non-metallic constituents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C9/00—Alloys based on copper
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C9/00—Alloys based on copper
- C22C9/02—Alloys based on copper with tin as the next major constituent
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/02—Parts of sliding-contact bearings
- F16C33/04—Brasses; Bushes; Linings
- F16C33/06—Sliding surface mainly made of metal
- F16C33/12—Structural composition; Use of special materials or surface treatments, e.g. for rust-proofing
- F16C33/121—Use of special materials
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2204/00—Metallic materials; Alloys
- F16C2204/10—Alloys based on copper
- F16C2204/12—Alloys based on copper with tin as the next major constituent
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2204/00—Metallic materials; Alloys
- F16C2204/10—Alloys based on copper
- F16C2204/18—Alloys based on copper with bismuth as the next major constituent
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Sliding-Contact Bearings (AREA)
Description
焼付性に優れた銅系摺動材料に係り、特に自動車、産業
機械、農業機械等におけるブシュ、スラストワッシャな
どの材料として好適な銅系摺動材料に関する。
業機械等におけるブシュ、スラストワッシャなどには、
従来、主として青銅、鉛青銅のような焼結合金が使用さ
れており、これらの合金は潤滑油が存在する使用条件下
では良好な摺動特性を発揮する。しかし、上記の銅系合
金は低粘度潤滑剤を使用する場合や、十分な給油がなさ
れない場合は、油膜が十分に形成されない境界潤滑領域
となり、特に耐摩耗性に劣り、十分な摺動特性が得られ
ていなかった。
善するために、本出願人は特願平2−333283号
(特開平4−198440号)を出願した。これは、焼
結合金の組成を、1〜15重量%のSn、1〜20重量
%のNi−B、1重量%以下のP、残部をCuとしたも
のである。この焼結合金によれば、硬質のNi−BがC
u合金中に分散し、耐摩耗性を向上させる。ところが、
この焼結合金では、高面圧下での片当りや、アブレッシ
ブ摩耗が起き易い状況下では、十分なる耐摩耗性が得ら
れない。
に特願平10−112799号を出願した。これは、2
〜30重量%Pbを分散して含むCu−Sn−Pb合金
に、平均粒径を5〜25μmとする硬質粒子をPb相中
に0.1〜6体積%含有した銅系摺動材料を内容とす
る。この組成の銅系摺動材料によれば、Pbが銅合金の
マトリックス中に分散したPb相を形成し、このPb相
中に硬質粒子が取り込まれているので、耐摩耗性と非焼
付性が発揮される。しかしながら、この改良された銅系
摺動材料では、Pbを使用している。Pbは環境に悪影
響を及ぼすため、添加量を少なくし、できればその使用
を避けることが好ましい。
で、その目的は、Pbの添加量を少なくし、できれば使
用せずに、耐摩耗性および非焼付性の向上を図ることが
できる銅系摺動材料を提供するにある。
は、0.5〜15重量%のSn、1〜20重量%のB
i、0.1〜10体積%の硬質粒子、残部Cuからな
り、前記Biは前記Cu合金マトリックス中に分散し、
前記硬質粒子は、平均粒径が1〜45μmで、前記Bi
相中に混在していることを特徴とするものである。
てBi相を形成する。そして、このBi相中に硬質粒子
が混在している。軟質なBi相がCu合金マトリックス
中に分散することで、なじみ性、異物埋収性および非焼
付性が向上する。硬質粒子は耐摩耗性の向上に寄与す
る。この硬質粒子がBi相中に混在することによって、
耐摩耗性に優れると共に、非焼付性が向上する。また、
硬質粒子は軟質なBi相中に混在することにより、図2
に示されているように、摺動面では、軟質なBi相がク
ッションとなってマトリックスの表面に露出している硬
質粒子による相手材に対するアタック性が緩和される。
図3に示すように、摺動時にBiが摺動面上に運び去ら
れ易く、耐摩耗性に劣るが、請求項1の銅系摺動部材で
は、硬質粒子の存在によってBiの流出が阻止される。
更に、硬質粒子が脱落しても、Bi相による埋収性によ
って再度他のBi相に捕捉されるようになるため、アブ
レッシブ摩耗が緩和される。
ックス中に分散した軟質なBi相を形成し、上記の耐摩
耗性、非焼付性、クッション性を向上する。Biが1重
量%未満では非焼付性の効果が得られず、また硬質粒子
を十分に取り込まないため、相手材を攻撃する場合があ
る。Biが20重量%を越えると、強度が低下する。
耐摩耗性、非焼付性を向上させる。硬質粒子が0.1体
積%未満では、耐摩耗性の向上がみられず、10体積%
を越えると、相手材へのアタック性が増加する。また、
本発明では、硬質粒子は平均粒径が1〜45μmである
ことを特徴としている。硬質粒子の平均粒径が1μm未
満では、Bi相に均一に分散し難くなり、また顕著な耐
摩耗性の向上が見られない。平均粒径が45μmを越え
ると、特にBiが少ない場合、Bi相のクッション性や
脱落した硬質粒子を埋収する効果が見られず、相手材へ
のアタック性が増す。
が0.5重量%未満では、Cuマトリックスの強度を強
化する効果が得られず、15重量%を越えると、Cu−
Sn化合物が多く形成され、脆くなる。
動材料のように、金属のホウ化物、ケイ化物、酸化物、
窒化物、炭化物、金属間化合物とすることができる。請
求項3記載の銅系摺動材料は、総量で40重量%以下の
Fe、Al、Zn、Mn、Co、Ni、Si、Pを1種
又は2種以上含むことを特徴とするものである。40重
量%以下のFe、Al、Zn、Mn、Co、Ni、S
i、PはCuマトリックスに固溶して該Cuマトリック
スの強度の向上に寄与する。
0体積%以下のMoS2、WS2、BN、グラファイト
を1種又は2種以上含むことを特徴とするものである。
MoS2、WS2、BN、グラファイトは固体潤滑剤と
して機能する。これらの固体潤滑剤はその潤滑性により
耐摩耗性、非焼付性を向上させる。上記の固体潤滑剤は
20体積%を越えると、強度が低下する。
面を参照しながら説明する。図4に示す軸受1は、ブシ
ュと称されるもので、例えば薄肉の鋼板により形成され
た裏金2上に接着層3を介して本発明に係る摺動材料4
を被着してなる。上記接着層3は摺動材料4を裏金2に
強固に被着させるためのもので、例えばニッケル、また
は銅、或いはニッケルと銅との合金からなる。
5〜15重量%、Bi1〜20重量%、硬質粒子0.1
〜10体積%、残部が実質的に銅および不可避的不純物
からなる。この場合、硬質粒子は平均粒径が1〜45μ
mの粉末からなることが好ましい。硬質粒子としては、
金属のホウ化物、ケイ化物、酸化物、窒化物、炭化物、
金属間化合物が考えられる。
3B、CrB、ZrB2、CoB、TiB2、VB2、
TaB2、WB、MoB、Fe−B系などがあり、ケイ
化物としては、TiSi2、WSi2、MoSi2、T
aSi2、CrSi2、Fe−Si系、Mn−Si系な
どがあり、酸化物としては、SiO2、Al2O3、T
iO2、ZrO2、WO、MoO3、Mn−O系、Fe
−O系、V−O系などがあり、窒化物としては、Si2
N4、TiN、ZrN、TaN、VN、AlN、C−B
N、Cr2Nなどがあり、炭化物としては、WC、Si
C、B4C、TiC、TaC、VC、ZrCなどがあ
り、金属間化合物としては、Ni−Sn系、Fe−W
系、Fe−Mo系、Fe−Mn系、Fe−Cr系、Fe
−Al系、Cr−Al系、V−Al系、Ti−Al系、
W−Al系などがある。また、他の硬質粒子の材料とし
ては、Ni基自溶性合金(Ni−B−Si系)、Co基
自溶性合金(Co−Mo−Si−B系)がある。
以下のFe、Al、Zn、Mn、Co、Ni、Si、P
を1種又は2種以上含ませることができる。この場合、
Feは4重量%以下、Alは10重量%以下、Znは3
5重量%以下、Mnは10重量%以下、Coは5重量%
以下、Niは40重量%以下、Siは5重量%以下、P
は0.5重量%以下とすることが好ましい。更に、固体
潤滑剤として、総量で20体積%以下のMoS2、WS
2、BN、グラファイトを1種又は2種以上含ませるよ
うにしても良い。
述べる。まず、1〜20重量%のBi粉末、0.1〜1
0体積%の硬質粒子、0.5〜15重量%のSn粉末、
残部Cu粉末を混合し、摺動材料4形成用の混合粉末を
得る。この場合、Bi粉末、Sn粉末、Cu粉末は粒径
250μm以下、硬質粒子は平均粒径1〜45μmが好
ましい。また、250μm以下のFe、Al、Zn、M
n、Co、Ni、Si、Pのうちから選択された1種ま
たは2種以上の粉末を総量で40重量%以下、或いはM
oS2、WS2、BN、グラファイトなどの固体潤滑用
粉末を混合するようにしても良い。また、上記各組成の
粉末は単体粉末に限られるものではなく、合金粉末であ
っても良い。この後、上記のようにして作製された複合
焼結材料を所定寸法に切断して円筒状に曲げ加工し、そ
して摺動材料4の表面を機械加工する。以上により図4
に示す軸受1を得る。
板(裏金2)上に電気的に銅メッキされた接着層3の表
面に均一に散布し、還元雰囲気中で750〜950℃の
温度で20分間焼結し、その後、ロール圧延した。更
に、摺動材料4の緻密化と鋼板との接合強度を高めるた
めに、焼結を繰り返して複合焼結材料を作製した。そし
て、焼結時に融点の低いBiが溶融し、その溶融したB
i相に硬質粒子が混在するようになる。
材料4の組織を示す顕微鏡写真を模式的に示したもの
で、Cu合金のマトリックス中にBi相が分散し、その
Bi相と硬質粒子とが混在している。なお、図1(b)
は比較品の顕微鏡写真を模式的に示したもので、Cu−
Sn合金にグラファイト粉末および硬質物を含有したも
ので、硬質物はCu合金のマトリックス中に混在してい
る。この後、上記のようにして作製された複合焼結材料
を所定寸法に切断して円筒状に曲げ加工し、そして摺動
材料4の表面を機械加工する。以上により図4に示す軸
受1を得る。
施例品と比較品とについて、摩耗試験と焼付試験とを行
った。なお、摩耗試験は表2に示す条件にて行い、焼付
試験は表3に示す条件にて行った。
1〜8は、比較品1〜6に比べて耐摩耗性(軸受摩耗
量)および非焼付性(焼付かない最高面圧)に優れると
共に、相手軸へのアタック性(相手軸変化量)が小さ
い。上記の表1を詳細に分析する。まず、比較品1はB
iの代わりにPbを含むが硬質粒子を含有していない。
比較品3はBiを含むが硬質粒子を含有していない。こ
れら硬質粒子を含まない比較品1、3では、耐摩耗性お
よび非焼付性の双方共に劣り、特に耐摩耗性が非常に劣
っている。
でいる。しかし、この比較品4は、Biを含有していな
いので、Biを含有する実施例品2、6と比較すると、
耐摩耗性および非焼付性に劣る上、硬質粒子のクッショ
ンの機能を果たすBiを含有していないので、相手軸へ
のアタック性が強く(相手軸変化量が多い)なってい
る。
を含み、Biを含んでいない。しかしながら、この比較
品2は、非焼付性については実施例品と同等であるが、
その理由は比較品2はグラファイト(Gr)を含んでい
るため、その潤滑性が発揮された結果と思われる。
いる。この比較品5は、耐摩耗性および非焼付性は実施
例品と同等程度であるが、硬質粒子を10体積%を越え
る12体積%も含んでいるため、Sn、Biの含有量を
同じくする実施例品1、7、8と比較して相手軸の摩耗
量が多くなっている。これは、硬質粒子の量が多くなる
ことにより、相手軸へのアタック性が強くなったためと
思われる。
有している。しかしながら、この比較品6では、硬質粒
子の平均粒径が55μmと大きいため、相手軸へのアタ
ック性が強くなり、硬質物質の含有量を同じとする実施
例品1に比べ、軸受摩耗量、非焼付性だけでなく、特に
相手軸の摩耗量が多くなっていることが分かる。
用することなく、耐摩耗性および非焼付性の向上を図り
得る銅系摺動材料を提供できることが理解される。
例に限定されるものではなく、以下のような拡張、或い
は変更が可能である。半円状に形成されて、2個1組に
て使用されるクランクシャフトを受ける主軸受や、コネ
クティングロッドの大端部に設けられる軸受として用い
ることもできる。自動車、産業機械、農業機械などに使
用されるすべり軸受などの軸受材料に限られず、摺動材
料一般に広く適用することができる。摺動材料4は焼結
により製造するものに限らず、押出し、鍛造、鋳造によ
るものであっても良い。実施例ではPbを全く含まない
ものとして説明したが、Pbは多少含有していても良
い。
子顕微鏡写真の模式図
ある。
Claims (4)
- 【請求項1】 0.5〜15重量%のSn、1〜20重
量%のBi、0.1〜10体積%の硬質粒子、残部Cu
からなり、 前記Biは前記Cu合金マトリックス中に分散し、 前記硬質粒子は、平均粒径が1〜45μmで、前記Bi
相中に混在していることを特徴とする銅系摺動材料。 - 【請求項2】 前記硬質粒子は、金属のホウ化物、ケイ
化物、酸化物、窒化物、炭化物、金属間化合物であるこ
とを特徴とする請求項1記載の銅系摺動材料。 - 【請求項3】 総量で40重量%以下のFe、Al、Z
n、Mn、Co、Ni、Si、Pを1種又は2種以上含
むことを特徴とする請求項1または2記載の銅系摺動材
料。 - 【請求項4】 総量で20体積%以下のMoS2、WS
2、BN、グラファイトを1種又は2種以上含むことを
特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の銅系摺
動材料。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25880299A JP3421724B2 (ja) | 1999-09-13 | 1999-09-13 | 銅系摺動材料 |
GB0021664A GB2355016B (en) | 1999-09-13 | 2000-09-04 | Sliding material of copper alloy |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25880299A JP3421724B2 (ja) | 1999-09-13 | 1999-09-13 | 銅系摺動材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001081523A JP2001081523A (ja) | 2001-03-27 |
JP3421724B2 true JP3421724B2 (ja) | 2003-06-30 |
Family
ID=17325267
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25880299A Expired - Lifetime JP3421724B2 (ja) | 1999-09-13 | 1999-09-13 | 銅系摺動材料 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3421724B2 (ja) |
GB (1) | GB2355016B (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009093664A1 (ja) | 2008-01-23 | 2009-07-30 | Taiho Kogyo Co., Ltd. | 焼結銅合金摺動材の製造方法及び焼結銅合金摺動材 |
EP2095940A1 (en) | 2008-02-27 | 2009-09-02 | Daido Metal Company Ltd. | Sliding member |
US7883588B2 (en) | 2004-06-10 | 2011-02-08 | Taiho Kogyo Co., Ltd. | Pb-free bearing used for fuel-injection pump |
DE102011012086A1 (de) | 2010-02-23 | 2011-08-25 | Daido Metal Company Ltd., Aichi | Gleitmaterial auf Kupferbasis |
EP2561940A1 (en) | 2011-08-22 | 2013-02-27 | Daido Metal Company Ltd. | Copper-based sliding material |
US9434005B2 (en) | 2007-05-15 | 2016-09-06 | Taiho Kogyo Co., Ltd. | Pb-free copper-alloy sliding material, and plain bearing |
DE102012204967B4 (de) * | 2011-03-30 | 2017-08-24 | Daido Metal Company Ltd. | Kupfer-basiertes Gleitmaterial |
US10041148B2 (en) | 2006-08-05 | 2018-08-07 | Taiho Kogyo Co., Ltd. | Pb-free copper alloy sliding material |
WO2021075447A1 (ja) * | 2019-10-16 | 2021-04-22 | 大豊工業株式会社 | 銅合金摺動材料 |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3507388B2 (ja) | 2000-02-08 | 2004-03-15 | 大同メタル工業株式会社 | 銅系摺動材料 |
JP3939931B2 (ja) * | 2001-03-23 | 2007-07-04 | 大同メタル工業株式会社 | 銅系複層摺動材料 |
JP3718147B2 (ja) * | 2001-07-31 | 2005-11-16 | 株式会社日立製作所 | 内燃機関用のターボ式過給機 |
JP4282284B2 (ja) | 2001-08-22 | 2009-06-17 | 株式会社小松製作所 | 履帯 |
GB2380772B (en) * | 2001-09-10 | 2004-06-09 | Daido Metal Co | Sliding member |
GB2396192B (en) * | 2001-09-10 | 2004-11-24 | Daido Metal Co | Multi layered sliding material comprising a Bi-based and Ag alloy layer |
JP4675563B2 (ja) * | 2001-10-08 | 2011-04-27 | フェデラル−モーグル コーポレイション | 軸受およびその製造方法 |
AT413034B (de) | 2003-10-08 | 2005-10-15 | Miba Gleitlager Gmbh | Legierung, insbesondere für eine gleitschicht |
JP4476634B2 (ja) | 2004-01-15 | 2010-06-09 | 大豊工業株式会社 | Pbフリー銅合金摺動材料 |
DE102004008630A1 (de) * | 2004-02-21 | 2005-09-08 | Ks Gleitlager Gmbh | Gleitlagerwerkstoff |
JP4582094B2 (ja) | 2004-07-20 | 2010-11-17 | 千住金属工業株式会社 | 摺動材料およびその製造方法 |
DE102006003908A1 (de) * | 2006-01-27 | 2007-08-02 | Schaeffler Kg | Gleitlagerkörper mit metallhaltiger Gleitschicht |
AT502506B1 (de) * | 2006-03-30 | 2007-04-15 | Miba Gleitlager Gmbh | Lagerelement |
US20070243406A1 (en) * | 2006-04-17 | 2007-10-18 | Federal-Mogul World Wide, Inc. | Sliding bearing and method of manufacture |
US8679641B2 (en) | 2007-01-05 | 2014-03-25 | David M. Saxton | Wear resistant lead free alloy bushing and method of making |
JP2009083009A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Aisin Aw Co Ltd | 切削工具 |
JP5201444B2 (ja) * | 2007-11-28 | 2013-06-05 | 株式会社栗本鐵工所 | 摺動部材用銅合金 |
EP2322676A4 (en) * | 2008-09-10 | 2012-06-13 | Taiho Kogyo Co Ltd | SLIDING ELEMENT CONSISTING OF SINTERED MATERIAL FREE OF Pb Cu-Bi TYPE |
GB2465753A (en) * | 2008-11-26 | 2010-06-02 | Mahle Int Gmbh | Copper based bearing alloy comprising tin, nickel, bismuth and alumina |
EP2403966B1 (en) | 2009-03-03 | 2020-05-06 | Questek Innovations LLC | Lead-free, high-strength, high-lubricity copper alloys |
DE102009002442B4 (de) * | 2009-04-16 | 2013-04-18 | Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh | Gesinterter Gleitlagerwerkstoff und Gleitlagerelement |
JP5509199B2 (ja) * | 2009-04-28 | 2014-06-04 | 大豊工業株式会社 | 鉛フリー銅系焼結摺動材料及び摺動部品 |
JP5340355B2 (ja) | 2011-08-30 | 2013-11-13 | 大同メタル工業株式会社 | 銅系摺動材料 |
JP5436510B2 (ja) | 2011-10-06 | 2014-03-05 | 大同メタル工業株式会社 | 銅系摺動材料 |
CN103589902B (zh) * | 2013-11-08 | 2015-08-12 | 苏州天兼金属新材料有限公司 | 一种无铅环保铜基合金材料及其制造方法 |
JP6752671B2 (ja) * | 2016-09-30 | 2020-09-09 | 大同メタル工業株式会社 | 摺動材料およびその製造方法並びに摺動部材 |
JP6752672B2 (ja) | 2016-09-30 | 2020-09-09 | 大同メタル工業株式会社 | 摺動部材およびその製造方法 |
CN106514043A (zh) * | 2016-11-30 | 2017-03-22 | 安徽华众焊业有限公司 | 无Pb焊膏及其制备方法 |
WO2018185944A1 (ja) * | 2017-04-07 | 2018-10-11 | 新日鐵住金株式会社 | 焼結摩擦材 |
CN107584123A (zh) * | 2017-08-21 | 2018-01-16 | 东睦新材料集团股份有限公司 | 一种铜基受电弓滑板毛坯的制备方法 |
JP6905926B2 (ja) * | 2017-11-28 | 2021-07-21 | 大豊工業株式会社 | 摺動部材 |
CN108774704A (zh) * | 2018-06-28 | 2018-11-09 | 刘磊 | 一种高强度轴承材料及其制备方法 |
CN110172611B (zh) * | 2019-06-13 | 2021-06-18 | 哈工大泰州创新科技研究院有限公司 | 一种纳米石墨-纳米MoS2复合Cu基滑动电接触材料 |
JP6940801B1 (ja) * | 2020-12-25 | 2021-09-29 | 千住金属工業株式会社 | 摺動部材、軸受、摺動部材の製造方法、軸受の製造方法 |
CN113151706A (zh) * | 2021-03-17 | 2021-07-23 | 西安理工大学 | 一种低摩擦系数WB2/CuSn10复合材料的制备方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02194134A (ja) * | 1989-01-20 | 1990-07-31 | Toshiba Corp | 低摩擦耐摩耗特性に優れた金属基複合材料 |
US5486244A (en) * | 1992-11-04 | 1996-01-23 | Olin Corporation | Process for improving the bend formability of copper alloys |
JP3274261B2 (ja) * | 1993-11-30 | 2002-04-15 | 大豊工業株式会社 | 銅系摺動材料 |
JP3335002B2 (ja) * | 1994-05-12 | 2002-10-15 | 中越合金鋳工株式会社 | 熱間加工性に優れた無鉛快削黄銅合金 |
JP3370789B2 (ja) * | 1994-08-10 | 2003-01-27 | 大豊工業株式会社 | 銅系摺動材料及びその表面処理方法 |
JPH0865806A (ja) * | 1994-08-26 | 1996-03-08 | Hitachi Ltd | 粒子分散強化合金型集電摺動材及びその製造方法 |
US5938864A (en) * | 1995-03-03 | 1999-08-17 | Taiho Kogyo Co., Ltd. | Sliding material and surface treating method thereof |
JPH08283889A (ja) * | 1995-04-14 | 1996-10-29 | Chuetsu Gokin Chuko Kk | 高強度・高硬度銅合金 |
JP3373709B2 (ja) * | 1995-10-27 | 2003-02-04 | 大豊工業株式会社 | 銅系すべり軸受材料および内燃機関用すべり軸受 |
JP4188440B2 (ja) * | 1997-10-17 | 2008-11-26 | 大豊工業株式会社 | 摺動特性及び被削性に優れた銅系焼結摺動材料 |
-
1999
- 1999-09-13 JP JP25880299A patent/JP3421724B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2000
- 2000-09-04 GB GB0021664A patent/GB2355016B/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7883588B2 (en) | 2004-06-10 | 2011-02-08 | Taiho Kogyo Co., Ltd. | Pb-free bearing used for fuel-injection pump |
US10041148B2 (en) | 2006-08-05 | 2018-08-07 | Taiho Kogyo Co., Ltd. | Pb-free copper alloy sliding material |
US9434005B2 (en) | 2007-05-15 | 2016-09-06 | Taiho Kogyo Co., Ltd. | Pb-free copper-alloy sliding material, and plain bearing |
WO2009093664A1 (ja) | 2008-01-23 | 2009-07-30 | Taiho Kogyo Co., Ltd. | 焼結銅合金摺動材の製造方法及び焼結銅合金摺動材 |
US9028582B2 (en) | 2008-01-23 | 2015-05-12 | Taiho Kogyo Co., Ltd. | Process for production of sintered copper alloy sliding material and sintered copper alloy sliding material |
US9669461B2 (en) | 2008-01-23 | 2017-06-06 | Taiho Kogyo Co., Ltd. | Process for production of sintered copper alloy sliding material and sintered copper alloy sliding material |
EP2095940A1 (en) | 2008-02-27 | 2009-09-02 | Daido Metal Company Ltd. | Sliding member |
DE102011012086A1 (de) | 2010-02-23 | 2011-08-25 | Daido Metal Company Ltd., Aichi | Gleitmaterial auf Kupferbasis |
DE102011012086B4 (de) * | 2010-02-23 | 2013-12-24 | Daido Metal Company Ltd. | Gleitmaterial auf Kupferbasis |
US8871354B2 (en) | 2010-02-23 | 2014-10-28 | Daido Metal Company Ltd. | Copper-based sliding material |
DE102012204967B4 (de) * | 2011-03-30 | 2017-08-24 | Daido Metal Company Ltd. | Kupfer-basiertes Gleitmaterial |
KR101647041B1 (ko) * | 2011-08-22 | 2016-08-09 | 다이도 메탈 고교 가부시키가이샤 | 구리계 슬라이딩 재료 |
KR20130021332A (ko) * | 2011-08-22 | 2013-03-05 | 다이도 메탈 고교 가부시키가이샤 | 구리계 슬라이딩 재료 |
EP2561940A1 (en) | 2011-08-22 | 2013-02-27 | Daido Metal Company Ltd. | Copper-based sliding material |
WO2021075447A1 (ja) * | 2019-10-16 | 2021-04-22 | 大豊工業株式会社 | 銅合金摺動材料 |
JP2021063276A (ja) * | 2019-10-16 | 2021-04-22 | 大豊工業株式会社 | 銅合金摺動材料 |
JP7219198B2 (ja) | 2019-10-16 | 2023-02-07 | 大豊工業株式会社 | 銅合金摺動材料 |
US11807926B2 (en) | 2019-10-16 | 2023-11-07 | Taiho Kogyo Co., Ltd. | Copper alloy sliding material |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB0021664D0 (en) | 2000-10-18 |
GB2355016A (en) | 2001-04-11 |
GB2355016B (en) | 2002-08-07 |
JP2001081523A (ja) | 2001-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3421724B2 (ja) | 銅系摺動材料 | |
JP3939931B2 (ja) | 銅系複層摺動材料 | |
US6652675B2 (en) | Copper alloy sliding material | |
US6692548B2 (en) | Copper-based sliding material, method of manufacturing the same, and sliding bearing | |
US6905779B2 (en) | Sliding material made of copper alloy, method of producing same, sliding bearing material, and method of producing same | |
JP3839740B2 (ja) | 摺動材料 | |
JPH09236125A (ja) | すべり軸受の軸受構造 | |
JP3013946B2 (ja) | 耐焼付性に優れた多層複合摺動材料 | |
US5326384A (en) | Sliding material | |
JPH0684528B2 (ja) | 黒鉛含有鉛青銅複層摺動材料及びその製造方法 | |
JPH0762191B2 (ja) | 焼結銅合金層を有する摺動部材 | |
JPH11182549A (ja) | すべり軸受 | |
US6997612B2 (en) | Sliding member | |
JPH0765133B2 (ja) | 耐摩耗性銅系焼結含油軸受材料 | |
JPH11293368A (ja) | 銅系摺動合金 | |
US20020037992A1 (en) | Sliding material | |
JP2000345258A (ja) | すべり軸受 | |
JP3292445B2 (ja) | 耐摩耗性に優れる摺動材料 | |
US10473160B2 (en) | Sliding bearing with lining layer comprising carbon nanostructures | |
JP3042539B2 (ja) | 摺動材料 | |
JP3298636B2 (ja) | 摺動材料 | |
JP3339780B2 (ja) | 耐摩耗性に優れる摺動材料 | |
JP6905926B2 (ja) | 摺動部材 | |
JP2904355B2 (ja) | 焼結摺動材料の製造方法 | |
JP3838833B2 (ja) | Al−Bi系焼結軸受合金およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3421724 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425 Year of fee payment: 10 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425 Year of fee payment: 11 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |