JP3226213B2 - 半田材料及びそれを用いた電子部品 - Google Patents
半田材料及びそれを用いた電子部品Info
- Publication number
- JP3226213B2 JP3226213B2 JP27508796A JP27508796A JP3226213B2 JP 3226213 B2 JP3226213 B2 JP 3226213B2 JP 27508796 A JP27508796 A JP 27508796A JP 27508796 A JP27508796 A JP 27508796A JP 3226213 B2 JP3226213 B2 JP 3226213B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- solder material
- lead
- temperature
- solder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/22—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
- B23K35/24—Selection of soldering or welding materials proper
- B23K35/26—Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 400 degrees C
- B23K35/262—Sn as the principal constituent
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C13/00—Alloys based on tin
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/48—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
- H01L23/488—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/28—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
- H01L24/29—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L24/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K2101/00—Articles made by soldering, welding or cutting
- B23K2101/36—Electric or electronic devices
- B23K2101/42—Printed circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/04026—Bonding areas specifically adapted for layer connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/05001—Internal layers
- H01L2224/05073—Single internal layer
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/05599—Material
- H01L2224/056—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05617—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
- H01L2224/05624—Aluminium [Al] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/28—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
- H01L2224/29—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/28—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
- H01L2224/29—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/29001—Core members of the layer connector
- H01L2224/29099—Material
- H01L2224/291—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/29101—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/28—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
- H01L2224/29—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/29001—Core members of the layer connector
- H01L2224/29099—Material
- H01L2224/291—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/29101—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
- H01L2224/29109—Indium [In] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/28—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
- H01L2224/29—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/29001—Core members of the layer connector
- H01L2224/29099—Material
- H01L2224/291—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/29101—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
- H01L2224/29111—Tin [Sn] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/28—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
- H01L2224/29—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/29001—Core members of the layer connector
- H01L2224/29099—Material
- H01L2224/29198—Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
- H01L2224/29199—Material of the matrix
- H01L2224/292—Material of the matrix with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/29201—Material of the matrix with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
- H01L2224/29211—Tin [Sn] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/28—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
- H01L2224/29—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/29001—Core members of the layer connector
- H01L2224/29099—Material
- H01L2224/29198—Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
- H01L2224/29298—Fillers
- H01L2224/29299—Base material
- H01L2224/293—Base material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/29338—Base material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/29347—Copper [Cu] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/28—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
- H01L2224/29—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/29001—Core members of the layer connector
- H01L2224/29099—Material
- H01L2224/29198—Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
- H01L2224/29298—Fillers
- H01L2224/29299—Base material
- H01L2224/293—Base material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/29338—Base material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/29355—Nickel [Ni] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/28—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
- H01L2224/29—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/29001—Core members of the layer connector
- H01L2224/29099—Material
- H01L2224/29198—Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
- H01L2224/29298—Fillers
- H01L2224/29299—Base material
- H01L2224/29386—Base material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/321—Disposition
- H01L2224/32151—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/32221—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/32245—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/4501—Shape
- H01L2224/45012—Cross-sectional shape
- H01L2224/45015—Cross-sectional shape being circular
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45117—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
- H01L2224/45124—Aluminium (Al) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/45144—Gold (Au) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/48463—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
- H01L2224/48465—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/485—Material
- H01L2224/48505—Material at the bonding interface
- H01L2224/48599—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
- H01L2224/486—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/48617—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950 °C
- H01L2224/48624—Aluminium (Al) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/485—Material
- H01L2224/48505—Material at the bonding interface
- H01L2224/48599—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
- H01L2224/486—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/48638—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/48655—Nickel (Ni) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/485—Material
- H01L2224/48505—Material at the bonding interface
- H01L2224/48699—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Aluminium (Al)
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/485—Material
- H01L2224/48505—Material at the bonding interface
- H01L2224/48699—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Aluminium (Al)
- H01L2224/487—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Aluminium (Al) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/48717—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Aluminium (Al) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950 °C
- H01L2224/48724—Aluminium (Al) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/485—Material
- H01L2224/48505—Material at the bonding interface
- H01L2224/48699—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Aluminium (Al)
- H01L2224/487—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Aluminium (Al) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/48738—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Aluminium (Al) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/48755—Nickel (Ni) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73251—Location after the connecting process on different surfaces
- H01L2224/73265—Layer and wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/83—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
- H01L2224/8338—Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
- H01L2224/83399—Material
- H01L2224/834—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/83438—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/83455—Nickel [Ni] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/8538—Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
- H01L2224/85399—Material
- H01L2224/854—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/85438—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/85455—Nickel (Ni) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L24/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00013—Fully indexed content
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01005—Boron [B]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01006—Carbon [C]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01013—Aluminum [Al]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01014—Silicon [Si]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01015—Phosphorus [P]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01018—Argon [Ar]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01024—Chromium [Cr]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01027—Cobalt [Co]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01028—Nickel [Ni]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01029—Copper [Cu]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/0103—Zinc [Zn]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01032—Germanium [Ge]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01047—Silver [Ag]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/0105—Tin [Sn]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01051—Antimony [Sb]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01078—Platinum [Pt]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01079—Gold [Au]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01083—Bismuth [Bi]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/013—Alloys
- H01L2924/0132—Binary Alloys
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/013—Alloys
- H01L2924/0132—Binary Alloys
- H01L2924/01322—Eutectic Alloys, i.e. obtained by a liquid transforming into two solid phases
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/013—Alloys
- H01L2924/0133—Ternary Alloys
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/013—Alloys
- H01L2924/014—Solder alloys
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/102—Material of the semiconductor or solid state bodies
- H01L2924/1025—Semiconducting materials
- H01L2924/10251—Elemental semiconductors, i.e. Group IV
- H01L2924/10253—Silicon [Si]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/102—Material of the semiconductor or solid state bodies
- H01L2924/1025—Semiconducting materials
- H01L2924/1026—Compound semiconductors
- H01L2924/1032—III-V
- H01L2924/10329—Gallium arsenide [GaAs]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/14—Integrated circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/156—Material
- H01L2924/15786—Material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
- H01L2924/15787—Ceramics, e.g. crystalline carbides, nitrides or oxides
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/19—Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/1901—Structure
- H01L2924/1904—Component type
- H01L2924/19043—Component type being a resistor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Die Bonding (AREA)
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
- Chemically Coating (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鉛を使用しない高
温半田材料で熱疲労性能に優れた環境に優しい無鉛高温
半田材料に関する。特に、電子素子等のダイボンディン
グやハイブリッドIC等の発熱部品の半田付けに用いて
好適なものである。また、それを用いた電子部品に関す
る。
温半田材料で熱疲労性能に優れた環境に優しい無鉛高温
半田材料に関する。特に、電子素子等のダイボンディン
グやハイブリッドIC等の発熱部品の半田付けに用いて
好適なものである。また、それを用いた電子部品に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、電子機器等の廃棄処理等の課題や
環境対策の推進により、鉛を使用しない無鉛半田に対す
る要求が高くなった。
環境対策の推進により、鉛を使用しない無鉛半田に対す
る要求が高くなった。
【0003】しかし、通常電子部品等の半田付けには、
Pb−Sn系半田が用いられている。Pb−Sn系半田
は、接合性に優れて、相互の含有量の調整で広い温度範
囲の融点を選ぶことが出来る利点を有している。特に6
3重量%Sn−Pb共晶半田は、融点が183℃と低い
ため、電子部品を低温で半田付けでき、電子部品への熱
影響も少ないとして広く使用されている。
Pb−Sn系半田が用いられている。Pb−Sn系半田
は、接合性に優れて、相互の含有量の調整で広い温度範
囲の融点を選ぶことが出来る利点を有している。特に6
3重量%Sn−Pb共晶半田は、融点が183℃と低い
ため、電子部品を低温で半田付けでき、電子部品への熱
影響も少ないとして広く使用されている。
【0004】一方、電子部品の実装工程及び実装済みの
電子部品では、一度半田付けされた箇所が二度目の加熱
を受ける場合がある。例えば、半導体装置のように半導
体素子チップをリードフレーム(特にダイ)に半田付け
した後、ワイヤーボンディングする為にダイを加熱した
り、プリント基板の両面に電子部品を実装するハイブリ
ッドICのように他方の面への電子部品の搭載・半田付
けを一方の面への電子部品の搭載・半田付けを行なった
後にする半田の「二度付け」が行なわれたり、実装済み
でも電子素子自体の発熱により加熱されたりしている。
電子部品では、一度半田付けされた箇所が二度目の加熱
を受ける場合がある。例えば、半導体装置のように半導
体素子チップをリードフレーム(特にダイ)に半田付け
した後、ワイヤーボンディングする為にダイを加熱した
り、プリント基板の両面に電子部品を実装するハイブリ
ッドICのように他方の面への電子部品の搭載・半田付
けを一方の面への電子部品の搭載・半田付けを行なった
後にする半田の「二度付け」が行なわれたり、実装済み
でも電子素子自体の発熱により加熱されたりしている。
【0005】このため、一度目の半田付け材料は、二度
目の加熱を行なう際に、その半田材料が溶融して、一度
目に接合した部品が脱落することを防ぐために液相線温
度の高い高温半田材料が必要である。この様な高温半田
材料としては、電子素子への熱影響を少なくすることを
考慮して液相線温度が200〜350℃のものが要求さ
れている。
目の加熱を行なう際に、その半田材料が溶融して、一度
目に接合した部品が脱落することを防ぐために液相線温
度の高い高温半田材料が必要である。この様な高温半田
材料としては、電子素子への熱影響を少なくすることを
考慮して液相線温度が200〜350℃のものが要求さ
れている。
【0006】そこで、無鉛で高温の条件を満たす無鉛高
温半田材料として、Sn−Cu系のSnを主成分として
少量のCuを添加した液相線温度が200〜350℃の
ものが提案されている(特開昭61−156823号公
報)。また、他の無鉛半田材料として、Sn−In系
(特開昭61−55774号公報)、Sn−Cu−Zn
系(特開昭62−163335号公報)が提案されてい
る。
温半田材料として、Sn−Cu系のSnを主成分として
少量のCuを添加した液相線温度が200〜350℃の
ものが提案されている(特開昭61−156823号公
報)。また、他の無鉛半田材料として、Sn−In系
(特開昭61−55774号公報)、Sn−Cu−Zn
系(特開昭62−163335号公報)が提案されてい
る。
【0007】また、ダイボンド材の厚みを制御するため
に、金属または絶縁物などの粒子をダイボンド材に添加
し、加圧接着してダイボンドすることも提案されている
(例えば、特開平6−685号公報)。
に、金属または絶縁物などの粒子をダイボンド材に添加
し、加圧接着してダイボンドすることも提案されている
(例えば、特開平6−685号公報)。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
無鉛高温半田材料(Sn−Cu系等)を、ダイボンディ
ングやハイブリッドIC等の発熱部品の半田付けに使用
した場合、電子機器を長期使用しているうちに半田付け
した高温半田に亀裂が入り、導通不良に至ることがあ
る。この原因は、電子機器の内部が使用時に電子部品の
発熱で温度が上がり、使用後は室温に戻るという温度変
化の繰り返し、即ちヒートサイクルによる熱疲労であ
る。従来の無鉛高温半田材料は、古くから知られている
が、熱疲労性能に劣ると言う問題を有していた。そのた
め、Pbを含有させることで熱疲労性能を向上させる鉛
高温半田が広く使用されている。また、他の従来例の無
鉛高温半田材料は、半田付け性が悪いという問題があっ
た。
無鉛高温半田材料(Sn−Cu系等)を、ダイボンディ
ングやハイブリッドIC等の発熱部品の半田付けに使用
した場合、電子機器を長期使用しているうちに半田付け
した高温半田に亀裂が入り、導通不良に至ることがあ
る。この原因は、電子機器の内部が使用時に電子部品の
発熱で温度が上がり、使用後は室温に戻るという温度変
化の繰り返し、即ちヒートサイクルによる熱疲労であ
る。従来の無鉛高温半田材料は、古くから知られている
が、熱疲労性能に劣ると言う問題を有していた。そのた
め、Pbを含有させることで熱疲労性能を向上させる鉛
高温半田が広く使用されている。また、他の従来例の無
鉛高温半田材料は、半田付け性が悪いという問題があっ
た。
【0009】本発明は、前記従来の問題を解決するた
め、組成が実質的に無鉛であり、かつ液相線温度が20
0〜350℃の高温半田材料の熱疲労性能を向上させて
電子機器の信頼性を高め環境に優しい無鉛高温半田材料
及びそれを用いた電子部品を提供することを目的とす
る。
め、組成が実質的に無鉛であり、かつ液相線温度が20
0〜350℃の高温半田材料の熱疲労性能を向上させて
電子機器の信頼性を高め環境に優しい無鉛高温半田材料
及びそれを用いた電子部品を提供することを目的とす
る。
【0010】また、他の目的としては、電子素子と基板
との間に半田材料を挟んでダイボンディング等をする場
合に、添加物が片寄って接着する傾斜接着による熱抵抗
の増大や信頼性の課題があるので、半田材料内組成の比
重等の相違することによる組成分布の偏りをなくし、添
加物が片寄って接着される傾斜接着なくすことである。
との間に半田材料を挟んでダイボンディング等をする場
合に、添加物が片寄って接着する傾斜接着による熱抵抗
の増大や信頼性の課題があるので、半田材料内組成の比
重等の相違することによる組成分布の偏りをなくし、添
加物が片寄って接着される傾斜接着なくすことである。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明の半田材料は、0.005〜3.0重量%の
パラジウム(Pd)および0.005〜3.0重量%の
ゲルマニュウム(Ge)を含有し、その合計が5.0重
量%を超えず、かつ錫(Sn)を95.0〜99.98
5重量%と不可避不純物を含有し、さらに、Ag、P、
Zn、Cu、B、Sb、BiおよびInから選ばれる少
なくとも1種を0.005〜2.0重量%含有してもよ
いことを特徴とする。
め、本発明の半田材料は、0.005〜3.0重量%の
パラジウム(Pd)および0.005〜3.0重量%の
ゲルマニュウム(Ge)を含有し、その合計が5.0重
量%を超えず、かつ錫(Sn)を95.0〜99.98
5重量%と不可避不純物を含有し、さらに、Ag、P、
Zn、Cu、B、Sb、BiおよびInから選ばれる少
なくとも1種を0.005〜2.0重量%含有してもよ
いことを特徴とする。
【0012】次に本発明の電子部品は、0.005〜
2.5重量%のパラジウム(Pd)および0.005〜
3.0重量%のゲルマニュウム(Ge)を含有し、その
合計が5.0重量%を超えず、かつ錫(Sn)を95.
0〜99.985重量%と不可避不純物を含有し、さら
に、Ag、P、Zn、Cu、B、Sb、BiおよびIn
から選ばれる少なくとも1種を0.005〜2.0重量
%含有してもよい半田材料を用いて、電子素子をダイボ
ンド接続したことを特徴とする。。
2.5重量%のパラジウム(Pd)および0.005〜
3.0重量%のゲルマニュウム(Ge)を含有し、その
合計が5.0重量%を超えず、かつ錫(Sn)を95.
0〜99.985重量%と不可避不純物を含有し、さら
に、Ag、P、Zn、Cu、B、Sb、BiおよびIn
から選ばれる少なくとも1種を0.005〜2.0重量
%含有してもよい半田材料を用いて、電子素子をダイボ
ンド接続したことを特徴とする。。
【0013】前記電子部品においては、半田材料を、N
iを主体とする膜が形成された基板面と電子素子面との
間に設けて前記Niを主体する膜で挟んだ構成で前記基
板と前記電子素子とを接続したことが好ましい。
iを主体とする膜が形成された基板面と電子素子面との
間に設けて前記Niを主体する膜で挟んだ構成で前記基
板と前記電子素子とを接続したことが好ましい。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の好ましい無鉛高温半田材
料は、0.005〜3.0重量%のパラジウム(Pd)
および0.005〜3.0重量%のゲルマニュウム(G
e)を含有し、その合計が5.0重量%を超えず、かつ
錫(Sn)を95.0〜99.985重量%と不可避不
純物を含有し、さらに、Ag、P、Zn、Cu、B、S
b、BiおよびInから選ばれる少なくとも1種を0.
005〜2.0重量%含有してもよいことにより、熱疲
労性能が良いと言う作用を有する。特に、半田付け性の
阻害要因が酸化物であることから、本発明はSnが主成
分なので、そのSnよりも酸化物の標準生成エネルギー
が大きものを添加すれば解決される。また、それらの添
加物は、環境の優しいものが良い。そこで、これらの
内、Cu、Ag、Bがなお良い。
料は、0.005〜3.0重量%のパラジウム(Pd)
および0.005〜3.0重量%のゲルマニュウム(G
e)を含有し、その合計が5.0重量%を超えず、かつ
錫(Sn)を95.0〜99.985重量%と不可避不
純物を含有し、さらに、Ag、P、Zn、Cu、B、S
b、BiおよびInから選ばれる少なくとも1種を0.
005〜2.0重量%含有してもよいことにより、熱疲
労性能が良いと言う作用を有する。特に、半田付け性の
阻害要因が酸化物であることから、本発明はSnが主成
分なので、そのSnよりも酸化物の標準生成エネルギー
が大きものを添加すれば解決される。また、それらの添
加物は、環境の優しいものが良い。そこで、これらの
内、Cu、Ag、Bがなお良い。
【0015】さらに、本発明の電子部品は、パラジウム
(Pd)を0.005〜3.0重量%、錫(Sn)9
5.0〜99.985重量含有した組成を有し、液相線
温度が200〜350℃である無鉛高温半田材料のSn
とほぼ比重が等しくかつ40μm前後の金属または合金
粒子を0.1〜5.0重量%含有した無鉛高温半田材料
をほぼ平行に配置された電子素子と基板との間に設けて
接続したもので、熱疲労性能が良いだけでなく、電子素
子が基板と平行に半田ムラがなく載置でき傾斜接着をな
くすという作用を有する。
(Pd)を0.005〜3.0重量%、錫(Sn)9
5.0〜99.985重量含有した組成を有し、液相線
温度が200〜350℃である無鉛高温半田材料のSn
とほぼ比重が等しくかつ40μm前後の金属または合金
粒子を0.1〜5.0重量%含有した無鉛高温半田材料
をほぼ平行に配置された電子素子と基板との間に設けて
接続したもので、熱疲労性能が良いだけでなく、電子素
子が基板と平行に半田ムラがなく載置でき傾斜接着をな
くすという作用を有する。
【0016】以下、本発明の実施の形態について、具体
的に説明する。
的に説明する。
【0017】第1の実施形態である無鉛高温半田材料の
組成から以下に述べる。
組成から以下に述べる。
【0018】本発明に用いるSn原料は、99.9重量
%以上の高純度Snを用いることが好ましい。更に、好
ましくは、99.99重量%以上である。Sn原料が高
純度であるほど不可避不純物中にPbの混入を避ける事
ができるためである。
%以上の高純度Snを用いることが好ましい。更に、好
ましくは、99.99重量%以上である。Sn原料が高
純度であるほど不可避不純物中にPbの混入を避ける事
ができるためである。
【0019】尚、本発明における無鉛とは、鉛含有量を
環境対策上好ましい量まで低減したものであり、好まし
くは不可避不純物中に含まれる微量な程度にまで低減し
たものである。
環境対策上好ましい量まで低減したものであり、好まし
くは不可避不純物中に含まれる微量な程度にまで低減し
たものである。
【0020】本発明は、所定量のPdとSnを共存させ
ることにより、その相乗効果によって、熱疲労性能を向
上させることができる。
ることにより、その相乗効果によって、熱疲労性能を向
上させることができる。
【0021】Pbを含有しないSn−Pd合金半田でS
n含有量が95.0重量%以上の時、95.0重量%未
満と対比して熱疲労性能を大きく向上させることができ
る。このため、Sn含有量は、95.0重量%以上であ
る事が好ましい。この中でもSn含有量が95.49重
量%以上の時、熱疲労性能は一段と向上する。このた
め、好ましくは、Sn含有量は、95.49重量%以上
である。
n含有量が95.0重量%以上の時、95.0重量%未
満と対比して熱疲労性能を大きく向上させることができ
る。このため、Sn含有量は、95.0重量%以上であ
る事が好ましい。この中でもSn含有量が95.49重
量%以上の時、熱疲労性能は一段と向上する。このた
め、好ましくは、Sn含有量は、95.49重量%以上
である。
【0022】反対に、Pbを含有しないSn−Pd合金
半田でSn含有量が99.985重量%を超える時、本
発明で必要なPdを含有することができなくなる。この
ため、Sn含有量の上限は99.985重量%が好まし
い。この中でもSn含有量が99.94重量%以下の時
有効な共存元素であるPdを0.05重量%以上含有し
うることとなり、熱疲労性能は、一段と向上してくる。
このため、Snの含有量は、好ましくは99.94重量
%以下である。
半田でSn含有量が99.985重量%を超える時、本
発明で必要なPdを含有することができなくなる。この
ため、Sn含有量の上限は99.985重量%が好まし
い。この中でもSn含有量が99.94重量%以下の時
有効な共存元素であるPdを0.05重量%以上含有し
うることとなり、熱疲労性能は、一段と向上してくる。
このため、Snの含有量は、好ましくは99.94重量
%以下である。
【0023】以上のことより、Sn含有量は、95.0
〜99.985重量%が好ましい。さらに好ましくは9
5.0〜99.94重量%であり、とくに好ましくは、
95.49〜99.94重量%である。
〜99.985重量%が好ましい。さらに好ましくは9
5.0〜99.94重量%であり、とくに好ましくは、
95.49〜99.94重量%である。
【0024】一方、Pbを含有しないSn−Pd合金半
田でPd含有量が0.005重量%以上の時、0.00
5重量%未満と対比して熱疲労性能を大きく向上させる
ことができる。このため、Pd含有量は、0.005重
量%以上である事が必要である。この中でもPd含有量
が0.05重量%以上の時、熱疲労性能は一段と向上す
る。このため、好ましくは、Pd含有量は、0.05重
量%以上である。
田でPd含有量が0.005重量%以上の時、0.00
5重量%未満と対比して熱疲労性能を大きく向上させる
ことができる。このため、Pd含有量は、0.005重
量%以上である事が必要である。この中でもPd含有量
が0.05重量%以上の時、熱疲労性能は一段と向上す
る。このため、好ましくは、Pd含有量は、0.05重
量%以上である。
【0025】反対に、Pbを含有しないSn−Pd合金
半田でPd含有量が3.0重量%を超える時、3.0重
量%以下と対比して熱疲労性能は、低下してくる。この
ため、Pd含有量が3.0重量%以下である事が必要で
ある。この中でもPd含有量が2.5重量%以下の時、
熱疲労性能は、一段と向上してくる。このため、Pdの
含有量は、好ましくは2.5重量%以下である。
半田でPd含有量が3.0重量%を超える時、3.0重
量%以下と対比して熱疲労性能は、低下してくる。この
ため、Pd含有量が3.0重量%以下である事が必要で
ある。この中でもPd含有量が2.5重量%以下の時、
熱疲労性能は、一段と向上してくる。このため、Pdの
含有量は、好ましくは2.5重量%以下である。
【0026】以上のことより、Pd含有量は、0.00
5〜3.0重量%と定めた。好ましくは0.05〜3.
0重量%であり、更に好ましくは、0.05〜2.5重
量%である。
5〜3.0重量%と定めた。好ましくは0.05〜3.
0重量%であり、更に好ましくは、0.05〜2.5重
量%である。
【0027】本発明は、所定量のPdとSnを共存させ
る限り、他の元素を含有しても発明の効果を維持する。
このことは、他の元素として、さらに、Ag、Ge、
P、Zn、Cu、B、Sb、Bi、Inのうち少なくと
も1種を0.005〜2.0重量%含有させた場合にも
いえることである。特に環境に優しい効果を得るには、
Ag、Ge、Cu、Bが良い。
る限り、他の元素を含有しても発明の効果を維持する。
このことは、他の元素として、さらに、Ag、Ge、
P、Zn、Cu、B、Sb、Bi、Inのうち少なくと
も1種を0.005〜2.0重量%含有させた場合にも
いえることである。特に環境に優しい効果を得るには、
Ag、Ge、Cu、Bが良い。
【0028】本発明の無鉛高温半田材料の液相線温度
は、200〜350℃である事が必要である。液相線温
度が200℃未満の時、二度目の加熱を行なう時の温度
条件も200℃未満にする必要があり、二度目の加熱の
温度条件が制約されてくる。よって、液相線温度は、低
くても200℃以上であることが必要である。反対に、
液相線温度が350℃以上の時、電子部品への熱歪等の
熱影響があるため350℃以下であることが必要であ
る。
は、200〜350℃である事が必要である。液相線温
度が200℃未満の時、二度目の加熱を行なう時の温度
条件も200℃未満にする必要があり、二度目の加熱の
温度条件が制約されてくる。よって、液相線温度は、低
くても200℃以上であることが必要である。反対に、
液相線温度が350℃以上の時、電子部品への熱歪等の
熱影響があるため350℃以下であることが必要であ
る。
【0029】本発明の無鉛高温半田材料は、テープ、ワ
イヤ状に加工したり、浸せき浴や蒸着用の材料として用
いることができる。また、高融点粒子を混入させ複合材
料として使用することもできる。テープの加工方法は、
インゴットに鋳造した後、圧延、スリッター加工を施し
所定寸法のテープに仕上げる。ワイヤの加工方法は、イ
ンゴットの押し出しまたは溶湯を水中へ噴出急冷方法に
より素線を得て、伸線加工により、所定寸法のワイヤに
仕上げる。
イヤ状に加工したり、浸せき浴や蒸着用の材料として用
いることができる。また、高融点粒子を混入させ複合材
料として使用することもできる。テープの加工方法は、
インゴットに鋳造した後、圧延、スリッター加工を施し
所定寸法のテープに仕上げる。ワイヤの加工方法は、イ
ンゴットの押し出しまたは溶湯を水中へ噴出急冷方法に
より素線を得て、伸線加工により、所定寸法のワイヤに
仕上げる。
【0030】本発明の無鉛高温半田材料は、一度目の半
田付けを行なった後、二度目の加熱が行なわれ、且つそ
の使用状態が室温と高温のヒートサイクルを受ける場合
に、一度目の半田付け材料として効果的に用いられる。
例えば、ダイボンディングやハイブリッドIC実装等で
ある。以下、それらを具体的に説明する。
田付けを行なった後、二度目の加熱が行なわれ、且つそ
の使用状態が室温と高温のヒートサイクルを受ける場合
に、一度目の半田付け材料として効果的に用いられる。
例えば、ダイボンディングやハイブリッドIC実装等で
ある。以下、それらを具体的に説明する。
【0031】図1は、樹脂封止する前の半田装置の側面
図である。基板であるリードフレームのダイ1表面にN
iめっき2を設けてある。電子素子であり半導体素子で
あるICチップ5の上面にはAl電極6、下面にはメタ
ライズ層であるNiめっき4を設けてあり、上面のAl
電極6には、金線のワイヤ7がワイヤボンド接続されて
いる。ワイヤ7は、半導体素子とリードとを電気的に接
続するもので、ワイヤ7のもう一端は、リードフレーム
のNiめっき8をした内部リード9上に接続している。
ICチップ5の下面のNiめっき4とダイ1表面のNi
めっき2とを介して、基板とチップ状の電子素子である
半導体のICチップ5とが本発明の無鉛高温半田材料で
ほぼ平行に接続(ダイボンド)されている。
図である。基板であるリードフレームのダイ1表面にN
iめっき2を設けてある。電子素子であり半導体素子で
あるICチップ5の上面にはAl電極6、下面にはメタ
ライズ層であるNiめっき4を設けてあり、上面のAl
電極6には、金線のワイヤ7がワイヤボンド接続されて
いる。ワイヤ7は、半導体素子とリードとを電気的に接
続するもので、ワイヤ7のもう一端は、リードフレーム
のNiめっき8をした内部リード9上に接続している。
ICチップ5の下面のNiめっき4とダイ1表面のNi
めっき2とを介して、基板とチップ状の電子素子である
半導体のICチップ5とが本発明の無鉛高温半田材料で
ほぼ平行に接続(ダイボンド)されている。
【0032】製造方法は、ダイ1の上面に円形または方
形に成形された半田ペレットを介してICチップ5を載
せ、水素雰囲気の加熱炉中を通過させて一度目の加熱に
よる半田付けを行う。次いで、ダイ1の下面から150
〜250℃の温度で二度目の加熱を行い、金のワイヤ7
をAl電極6に熱圧着ボンディングしている。
形に成形された半田ペレットを介してICチップ5を載
せ、水素雰囲気の加熱炉中を通過させて一度目の加熱に
よる半田付けを行う。次いで、ダイ1の下面から150
〜250℃の温度で二度目の加熱を行い、金のワイヤ7
をAl電極6に熱圧着ボンディングしている。
【0033】また、ハイブリッドICでは、図示しない
がICチップをプリント基板の一方の面に搭載して本発
明の無鉛高温半田材料を用いて一度目の半田付けを行
い、電子機器の小型化を狙ってプリント基板の反対面に
更に電子部品を搭載するため本発明品よりも液相線温度
の低い半田材料を用いて二度目の半田付けを行なう。
がICチップをプリント基板の一方の面に搭載して本発
明の無鉛高温半田材料を用いて一度目の半田付けを行
い、電子機器の小型化を狙ってプリント基板の反対面に
更に電子部品を搭載するため本発明品よりも液相線温度
の低い半田材料を用いて二度目の半田付けを行なう。
【0034】以下、電子素子がシリコン製の半導体素子
を用いたものについて詳しく述べる。
を用いたものについて詳しく述べる。
【0035】SnにPdを1重量%添加した後320℃
で溶融攪拌し、その後、圧延加工で幅4mm、厚み10
0μmのシート状の無鉛高温半田材料を得た。しかる
後、Niめっき膜で仕上げたTO−220パッケージ用
リードフレーム上に、前記シートを載置し、一辺が2.
3mmの裏面にNi膜を付着形成したシリコン製チップ
の半導体素子を配置した後、270℃でダイボンドし
た。
で溶融攪拌し、その後、圧延加工で幅4mm、厚み10
0μmのシート状の無鉛高温半田材料を得た。しかる
後、Niめっき膜で仕上げたTO−220パッケージ用
リードフレーム上に、前記シートを載置し、一辺が2.
3mmの裏面にNi膜を付着形成したシリコン製チップ
の半導体素子を配置した後、270℃でダイボンドし
た。
【0036】Pdの含有量を変化させて同様に試作し、
シリコン製チップの半導体素子に最適な含有量を求め
た。その結果、Pdの含有量を0.5重量%以上にした
のは、シリコン製チップの半導体素子の割れを防止でき
るからである。また、Pdの含有量を2.0重量%以下
としたのは、ダイボンド温度を320℃以下にし、ダイ
ボンド装置の高寿命化とダイボンド材の酸化を防ぐため
である。
シリコン製チップの半導体素子に最適な含有量を求め
た。その結果、Pdの含有量を0.5重量%以上にした
のは、シリコン製チップの半導体素子の割れを防止でき
るからである。また、Pdの含有量を2.0重量%以下
としたのは、ダイボンド温度を320℃以下にし、ダイ
ボンド装置の高寿命化とダイボンド材の酸化を防ぐため
である。
【0037】次に、半田厚みの制御について述べる。
【0038】Sn(比重7.28)にPdとGeとを各
々1重量%と、Ni(比重8.8)0.3重量%を添加
した後、300℃で溶融攪拌した。その溶融容器の下よ
り一滴ずつ取り出し、TO−220パッケージ用リード
フレームの半導体素子載置部上に所定量滴下した後、そ
の上からシリコン製チップをダイボンドした。その後、
Alワイヤーによる配線、樹脂封止、リード加工を施し
て半導体装置を得た。その結果、傾斜接合のないものが
溶融半田の滴下方法でも得られた(ポッテイング方
式)。
々1重量%と、Ni(比重8.8)0.3重量%を添加
した後、300℃で溶融攪拌した。その溶融容器の下よ
り一滴ずつ取り出し、TO−220パッケージ用リード
フレームの半導体素子載置部上に所定量滴下した後、そ
の上からシリコン製チップをダイボンドした。その後、
Alワイヤーによる配線、樹脂封止、リード加工を施し
て半導体装置を得た。その結果、傾斜接合のないものが
溶融半田の滴下方法でも得られた(ポッテイング方
式)。
【0039】本発明の無鉛高温半田材料は、半導体素子
をダイボンディングする際に、その水平度を保つため
に、高融点粒子を混入させる。高融点粒子の融点は、4
00℃以上、その含有量は、0.001〜5.0重量%
(更に、0.001〜0.6重量%が好ましい)、粒子
の径辺寸法は、5〜100μmであることが好ましい。
高融点材料としては、Cu、Ni等の金属粒子、酸化
物、炭化物等が良い。
をダイボンディングする際に、その水平度を保つため
に、高融点粒子を混入させる。高融点粒子の融点は、4
00℃以上、その含有量は、0.001〜5.0重量%
(更に、0.001〜0.6重量%が好ましい)、粒子
の径辺寸法は、5〜100μmであることが好ましい。
高融点材料としては、Cu、Ni等の金属粒子、酸化
物、炭化物等が良い。
【0040】さらに、電子素子である半導体素子と基板
とを接続する場合に、その間の半田厚みを30〜60μ
mで制御するための粒子としては、粒子の粒径が40μ
m±20μmで、無鉛高温半田材料の主成分であるSn
と比重の差が2以内が良い。比重差が2より大きくなる
と、軽い場合に半田内で上方に浮いたり、反対に重い場
合に下方に沈んだりして接着力の低下、信頼性の低下と
なってしまう。特に比重の差が2以内でSnよりも重い
NiやCu(比重8.9)やFe(比重7.9)が特に
良い。酸化物や炭化物では、そのような比重の粒子が得
られなかった。
とを接続する場合に、その間の半田厚みを30〜60μ
mで制御するための粒子としては、粒子の粒径が40μ
m±20μmで、無鉛高温半田材料の主成分であるSn
と比重の差が2以内が良い。比重差が2より大きくなる
と、軽い場合に半田内で上方に浮いたり、反対に重い場
合に下方に沈んだりして接着力の低下、信頼性の低下と
なってしまう。特に比重の差が2以内でSnよりも重い
NiやCu(比重8.9)やFe(比重7.9)が特に
良い。酸化物や炭化物では、そのような比重の粒子が得
られなかった。
【0041】また、平均粒子直径は40μm±20μm
の範囲がなお良い。粒径が10μm前後ものが増加する
と半導体素子等のチップ欠けや割れを発生させ、厚くな
ると熱抵抗の増大を招く。特に、電子素子や基板の少な
くとも一方に、シリコン、GaAs、セラミック等の割
れやすく脆いものを用いる場合に有効である。このこと
は、半田厚みに関しても言えることである。
の範囲がなお良い。粒径が10μm前後ものが増加する
と半導体素子等のチップ欠けや割れを発生させ、厚くな
ると熱抵抗の増大を招く。特に、電子素子や基板の少な
くとも一方に、シリコン、GaAs、セラミック等の割
れやすく脆いものを用いる場合に有効である。このこと
は、半田厚みに関しても言えることである。
【0042】さらに、前記した本発明の無鉛高温半田材
料に含まれる粒子の粒径が40μm±20μmで、無鉛
高温半田材料の主成分であるSnと比重の差が2以内の
金属が良い。その理由は、電気的な導電性能が良く、半
導体素子に対する放熱特性も良くなるからである。
料に含まれる粒子の粒径が40μm±20μmで、無鉛
高温半田材料の主成分であるSnと比重の差が2以内の
金属が良い。その理由は、電気的な導電性能が良く、半
導体素子に対する放熱特性も良くなるからである。
【0043】なお、電子素子や基板の少なくとも一方
に、シリコン、GaAs、セラミック等の割れやすく脆
いものを用い、それらの面にNiを主体とするめっき膜
(Ni膜やNi合金膜等)を有し、そのNiめっき膜で
本発明の無鉛高温半田材料を挟んで電子素子と基板とを
接着すると、接着力が強く、熱疲労性能及び放熱特性が
極めて良くなる。この効果は、本発明の無鉛高温半田材
料に含まれる粒子の粒径が40μm±20μmで、無鉛
高温半田材料の主成分であるSnと比重の差が2以内の
金属である場合に、Ni膜と金属粒子との合金化や接続
性の良さの関係で一段と高くなる。そのため熱抵抗特性
も良くなる。
に、シリコン、GaAs、セラミック等の割れやすく脆
いものを用い、それらの面にNiを主体とするめっき膜
(Ni膜やNi合金膜等)を有し、そのNiめっき膜で
本発明の無鉛高温半田材料を挟んで電子素子と基板とを
接着すると、接着力が強く、熱疲労性能及び放熱特性が
極めて良くなる。この効果は、本発明の無鉛高温半田材
料に含まれる粒子の粒径が40μm±20μmで、無鉛
高温半田材料の主成分であるSnと比重の差が2以内の
金属である場合に、Ni膜と金属粒子との合金化や接続
性の良さの関係で一段と高くなる。そのため熱抵抗特性
も良くなる。
【0044】銅材にNiめっきしたリードフレーム、半
導体素子Cr/Cr+Ni/Ag(0.3μm)等に適
用することが好適である。
導体素子Cr/Cr+Ni/Ag(0.3μm)等に適
用することが好適である。
【0045】特に、パワー半導体デバイスに用いられる
ダイボンド材のように、単に電気を通すだけでなく、素
子内部で発生した熱を外部に放熱させることが必要な場
合は、熱伝導性、異なる構成部品間の熱歪みの緩衝等が
重要である。
ダイボンド材のように、単に電気を通すだけでなく、素
子内部で発生した熱を外部に放熱させることが必要な場
合は、熱伝導性、異なる構成部品間の熱歪みの緩衝等が
重要である。
【0046】本発明においては、パラジウム(Pd)を
0.005〜3.0重量%含有し、残部が錫(Sn)と
その不可避不純物からなる組成であっても良いことはも
ちろんである。
0.005〜3.0重量%含有し、残部が錫(Sn)と
その不可避不純物からなる組成であっても良いことはも
ちろんである。
【0047】
【実施例】次に、実施例を用いて本発明をさらに具体的
に説明する。なお以下の実施例において、例えば表1〜
2などで半田組成物の全体の量が必ずしも100%にな
っていないのは、不可避不純物を微量含むことによる。
したがって(100%−半田組成物合計重量%)が不可
避不純物の重量%である。
に説明する。なお以下の実施例において、例えば表1〜
2などで半田組成物の全体の量が必ずしも100%にな
っていないのは、不可避不純物を微量含むことによる。
したがって(100%−半田組成物合計重量%)が不可
避不純物の重量%である。
【0048】(参考例1) 図2の試験片と測定方法に関する概要図を参考にして説
明する。
明する。
【0049】純度が99.99重量%Sn地金とPdを
所定量配合し(不可避不純物等を総合計すると100重
量%となる)、真空溶解した後、鍛造して表1に示す組
成のインゴットを得た。該インゴットを圧延して厚さ
0.1mm×幅10.0mmテープを得た。更に前記テ
ープを素材としてプレス加工を行い、厚さ0.1mm×
直径1.8mmの半田ペレットに仕上げた。
所定量配合し(不可避不純物等を総合計すると100重
量%となる)、真空溶解した後、鍛造して表1に示す組
成のインゴットを得た。該インゴットを圧延して厚さ
0.1mm×幅10.0mmテープを得た。更に前記テ
ープを素材としてプレス加工を行い、厚さ0.1mm×
直径1.8mmの半田ペレットに仕上げた。
【0050】その半田ペレットAを用いて、熱膨張係数
の異なる2種類の材料を半田付けして試験片10を作製
し熱疲労試験Aを行なった。
の異なる2種類の材料を半田付けして試験片10を作製
し熱疲労試験Aを行なった。
【0051】試験片10は、熱膨張係数の異なる2種類
の材料としては、熱膨張係数17.5×10-6/℃であ
るCuと4.4×10-6/℃である42アロイ(42重
量%Ni−Fe)を採用した。厚さ9μmのNiめっき
を施した直径1.8mm×長さ20mmの銅と、42ア
ロイの棒との間に半田ペレットを挟み、アルゴンガス気
流中350℃で半田付けして作製した。即ちNiめっき
12を施した銅棒11とNiめっき14を施した42ア
ロイ棒13とを半田材料15で接合している。この時、
フラックスとして無機酸系水溶性フラックス(日本アル
ファメタルズ製IA200L)を用いた。
の材料としては、熱膨張係数17.5×10-6/℃であ
るCuと4.4×10-6/℃である42アロイ(42重
量%Ni−Fe)を採用した。厚さ9μmのNiめっき
を施した直径1.8mm×長さ20mmの銅と、42ア
ロイの棒との間に半田ペレットを挟み、アルゴンガス気
流中350℃で半田付けして作製した。即ちNiめっき
12を施した銅棒11とNiめっき14を施した42ア
ロイ棒13とを半田材料15で接合している。この時、
フラックスとして無機酸系水溶性フラックス(日本アル
ファメタルズ製IA200L)を用いた。
【0052】熱疲労試験Aは、気相ヒートショック試験
装置(日立製作所製 ES50L)を用い、−55℃×
15分、室温×5分、150℃×15分、室温×5分を
1サイクルとし、所定の熱疲労に至るまでそのサイクル
を繰り返すものである。
装置(日立製作所製 ES50L)を用い、−55℃×
15分、室温×5分、150℃×15分、室温×5分を
1サイクルとし、所定の熱疲労に至るまでそのサイクル
を繰り返すものである。
【0053】熱疲労の測定は、所定サイクルの熱疲労試
験後、図2に示す方法で半田材料のクラック状況を確認
することでおこなった。電源16を用いて所定範囲の電
圧を試験片の両端に印可して、一定電流を流した時の両
端電圧を実測した。実測した両端電圧が熱疲労試験Aを
する前の初期値より10%増加した時点で、クラックに
よる不良と判断し、それまでのサイクル数を不良に至る
サイクル数として測定値の外挿法により求めた。その測
定結果を後にまとめて表1に示す。
験後、図2に示す方法で半田材料のクラック状況を確認
することでおこなった。電源16を用いて所定範囲の電
圧を試験片の両端に印可して、一定電流を流した時の両
端電圧を実測した。実測した両端電圧が熱疲労試験Aを
する前の初期値より10%増加した時点で、クラックに
よる不良と判断し、それまでのサイクル数を不良に至る
サイクル数として測定値の外挿法により求めた。その測
定結果を後にまとめて表1に示す。
【0054】(実験番号2〜25、比較例1〜5)参考例 1で説明したインゴットの組成を表1の様に変化
させること以外は、実施例1と同様に半田ペレットに
し、試験片を作製して、熱疲労試験Aを行なった。測定
結果を表1及び表2に示す。
させること以外は、実施例1と同様に半田ペレットに
し、試験片を作製して、熱疲労試験Aを行なった。測定
結果を表1及び表2に示す。
【0055】
【表1】
【0056】
【表2】
【0057】表1及び表2から明らかな通り、本発明の
必須成分であるPdを含有しない比較例1は、不良に至
るサイクル数が230と悪いものであった。また、Pd
含有量が所定量を超えて10重量%である比較例2は、
不良に至るサイクル数が310と悪いものであった。
必須成分であるPdを含有しない比較例1は、不良に至
るサイクル数が230と悪いものであった。また、Pd
含有量が所定量を超えて10重量%である比較例2は、
不良に至るサイクル数が310と悪いものであった。
【0058】所定量のPdを含有するもののその他成分
の含有量が多く、Sn含有量が95.0重量%未満であ
る比較例3、4も、不良に至るサイクル数が290と悪
いものであった。さらに、所定量のSnを含有するもの
のPdを含有せず、その他元素であるCuを含有する比
較例5は、不良に至るサイクル数が260と悪いもので
あった。
の含有量が多く、Sn含有量が95.0重量%未満であ
る比較例3、4も、不良に至るサイクル数が290と悪
いものであった。さらに、所定量のSnを含有するもの
のPdを含有せず、その他元素であるCuを含有する比
較例5は、不良に至るサイクル数が260と悪いもので
あった。
【0059】また、0.005〜3.0重量%のPdと
95.0〜99.985重量%のSnからなる実験番号
1〜5(比較例)は、比較例1〜5に比べて熱疲労試験
Aで不良に至るサイクル数が550〜1010と優れて
いた。この中でもPd含有量が0.05〜3.0重量%
であり、Sn含有量が95.0〜99.94重量%のも
のは、前記サイクル数が660〜1010と更に優れた
効果を示した。さらに、Pd含有量が0.05〜2.5
重量%であり、Sn含有量が95.49〜99.94重
量%のものは、前記サイクル数が810〜1010と一
段と優れた効果を示した。
95.0〜99.985重量%のSnからなる実験番号
1〜5(比較例)は、比較例1〜5に比べて熱疲労試験
Aで不良に至るサイクル数が550〜1010と優れて
いた。この中でもPd含有量が0.05〜3.0重量%
であり、Sn含有量が95.0〜99.94重量%のも
のは、前記サイクル数が660〜1010と更に優れた
効果を示した。さらに、Pd含有量が0.05〜2.5
重量%であり、Sn含有量が95.49〜99.94重
量%のものは、前記サイクル数が810〜1010と一
段と優れた効果を示した。
【0060】また、0.005〜3.0重量%のPdと
95.0〜99.985重量%のSn以外に0.005
〜2.重量%のAg、Ge、P、Zn、Cu、B、S
b、Bi、Inのうち少なくとも1種を含有した実験番
号6〜25は、熱疲労試験Aで不良に至るサイクル数が
540〜1020であり、優れた効果を示した。この中
でもPd含有量が0.05〜3.0重量%であり、Sn
含有量が95.0〜99.94重量%のものは、前記サ
イクル数が710〜1020であり、優れた効果を示し
た。さらに、Pd含有量が0.05〜2.5重量%であ
り、Sn含有量が95.49〜99.94重量%のもの
は、前記サイクル数が800〜1010であり、実施例
2〜5と同様に一段と優れた効果を示した。
95.0〜99.985重量%のSn以外に0.005
〜2.重量%のAg、Ge、P、Zn、Cu、B、S
b、Bi、Inのうち少なくとも1種を含有した実験番
号6〜25は、熱疲労試験Aで不良に至るサイクル数が
540〜1020であり、優れた効果を示した。この中
でもPd含有量が0.05〜3.0重量%であり、Sn
含有量が95.0〜99.94重量%のものは、前記サ
イクル数が710〜1020であり、優れた効果を示し
た。さらに、Pd含有量が0.05〜2.5重量%であ
り、Sn含有量が95.49〜99.94重量%のもの
は、前記サイクル数が800〜1010であり、実施例
2〜5と同様に一段と優れた効果を示した。
【0061】(実施例1、比較例10〜13)本 実施例として、一辺が3mmのパワートランジスタで
あるシリコン製半導体素子を、パワー半導体装置で用い
られる通常のTO−220パッケージに、本発明の無鉛
高温半田材料で搭載した場合と、従来の半田材料で搭載
した場合について比較した。比較例10はPb−Sn
(重量%が95対5)、比較例11はSn−Ag(重量
%が96.5対3.5)の例である。比較例12はSn
−Ge(重量%が98.5対1.5)、比較例13はS
n−Pd(重量%が98.5対1.5)、実施例1はS
n−Pd−Ge(重量%が97対1.5対1.5)の場
合について各々実施した。
あるシリコン製半導体素子を、パワー半導体装置で用い
られる通常のTO−220パッケージに、本発明の無鉛
高温半田材料で搭載した場合と、従来の半田材料で搭載
した場合について比較した。比較例10はPb−Sn
(重量%が95対5)、比較例11はSn−Ag(重量
%が96.5対3.5)の例である。比較例12はSn
−Ge(重量%が98.5対1.5)、比較例13はS
n−Pd(重量%が98.5対1.5)、実施例1はS
n−Pd−Ge(重量%が97対1.5対1.5)の場
合について各々実施した。
【0062】試験方法は、ヒートショックテスト(−6
5℃と150℃の液相に各々30分交互で急に所定回数
浸ける(以下、熱疲労試験Bとする。トランジスタに
は、ヒートショックテストだが半田材料にとっては構成
部品間の歪みによる熱疲労テストの1種であるからであ
る))、及び熱疲労試験C(トランジスタの温度が25
℃から温度上昇し115℃の温度差90℃になるよう
に、トランジスタをオン1分、オフ2分で電力制御して
所定回数行なう、半導体素子にパワーを印加して自己発
熱させ、発熱部の半導体素子と放熱部のリードフレーム
間のダイボンド材の熱疲労試験)である。そのときのパ
ワートランジスタの熱抵抗の変化が初期値の1.3倍に
なった場合を不良として、判断した。熱疲労試験Bの場
合は、試料を各30個、熱疲労試験Cは、10個用意し
て、所定回数後の不良数を測定した。その結果を表3に
示す。
5℃と150℃の液相に各々30分交互で急に所定回数
浸ける(以下、熱疲労試験Bとする。トランジスタに
は、ヒートショックテストだが半田材料にとっては構成
部品間の歪みによる熱疲労テストの1種であるからであ
る))、及び熱疲労試験C(トランジスタの温度が25
℃から温度上昇し115℃の温度差90℃になるよう
に、トランジスタをオン1分、オフ2分で電力制御して
所定回数行なう、半導体素子にパワーを印加して自己発
熱させ、発熱部の半導体素子と放熱部のリードフレーム
間のダイボンド材の熱疲労試験)である。そのときのパ
ワートランジスタの熱抵抗の変化が初期値の1.3倍に
なった場合を不良として、判断した。熱疲労試験Bの場
合は、試料を各30個、熱疲労試験Cは、10個用意し
て、所定回数後の不良数を測定した。その結果を表3に
示す。
【0063】
【表3】
【0064】表3から明らかな通り、比較例10、11
と比較すると、熱疲労試験B,Cの両方とも実施例1の
方が良い結果を得た。特に熱疲労試験として過酷な熱疲
労試験Bでの差が顕著であった。また、比較例12のS
n−Ge(重量%が98.5対1.5)よりも、比較例
13のSn−Pd(重量%が98.5対1.5)の方が
良く、さらに実施例1のSn−Pd−Ge(重量%が9
7対1.5対1.5)の方が良かった。本発明の無鉛高
温半田材料は、従来のPbを半田材料に用いた場合とも
比較して、各種試験方法による結果から熱疲労性能が向
上したことが明らかである。特に、Sn−Pd−Ge系
でPd−Geの合計重量%が5以下で、少なくとも一方
が所定の0.05〜3.0重量%含まれているときに、
もっとも良好な結果が得られた。
と比較すると、熱疲労試験B,Cの両方とも実施例1の
方が良い結果を得た。特に熱疲労試験として過酷な熱疲
労試験Bでの差が顕著であった。また、比較例12のS
n−Ge(重量%が98.5対1.5)よりも、比較例
13のSn−Pd(重量%が98.5対1.5)の方が
良く、さらに実施例1のSn−Pd−Ge(重量%が9
7対1.5対1.5)の方が良かった。本発明の無鉛高
温半田材料は、従来のPbを半田材料に用いた場合とも
比較して、各種試験方法による結果から熱疲労性能が向
上したことが明らかである。特に、Sn−Pd−Ge系
でPd−Geの合計重量%が5以下で、少なくとも一方
が所定の0.05〜3.0重量%含まれているときに、
もっとも良好な結果が得られた。
【0065】一般的に本発明では、GeよりもPdの方
が多い方が良く、GeよりもPdの方がより効果があっ
た。
が多い方が良く、GeよりもPdの方がより効果があっ
た。
【0066】
【発明の効果】以上のように、本発明の無鉛高温半田材
料によれば、所定量のPdとSnとGeを含有する組成
とすることにより、液相線温度が200〜350℃と高
温の半田材料でありながら、無鉛で熱疲労性能を向上さ
せることで、環境に優しく、かつ、電子機器の信頼性を
向上させることができる。
料によれば、所定量のPdとSnとGeを含有する組成
とすることにより、液相線温度が200〜350℃と高
温の半田材料でありながら、無鉛で熱疲労性能を向上さ
せることで、環境に優しく、かつ、電子機器の信頼性を
向上させることができる。
【0067】前記PdとSnの所定含有量の範囲内で、
所定のその他の元素を含有しても同様な効果を示す。し
かし、中でも、Sn−Pd−Ge系でPd−Geの合計
重量%が5重量%以下であるときにさらに好ましい効果
が得られた。
所定のその他の元素を含有しても同様な効果を示す。し
かし、中でも、Sn−Pd−Ge系でPd−Geの合計
重量%が5重量%以下であるときにさらに好ましい効果
が得られた。
【0068】また、電子素子や基板の少なくとも一方
に、シリコン、GaAs、セラミック等の割れやすく脆
いものを用い、それらの面にNiを主体とする膜(Ni
膜やNi合金膜等)を有し、そのNi膜で本発明の無鉛
高温半田材料を挟んで電子素子と基板とを接着すると、
接着力が強く、熱疲労性能及び放熱特性が極めて良くな
る。
に、シリコン、GaAs、セラミック等の割れやすく脆
いものを用い、それらの面にNiを主体とする膜(Ni
膜やNi合金膜等)を有し、そのNi膜で本発明の無鉛
高温半田材料を挟んで電子素子と基板とを接着すると、
接着力が強く、熱疲労性能及び放熱特性が極めて良くな
る。
【0069】また、半田厚みを制御するのに、粒子の粒
径が40μm±20μmで、無鉛高温半田材料の主成分
であるSnと比重の差が2以内の金属粒子を含有すると
良い。それにより、熱抵抗も小さくできる。
径が40μm±20μmで、無鉛高温半田材料の主成分
であるSnと比重の差が2以内の金属粒子を含有すると
良い。それにより、熱抵抗も小さくできる。
【0070】さらに、Pdの含有量を0.5重量%以上
にすることで、シリコンチップ等の脆いものの割れや欠
けをなくすことができ、2.0重量%以下にすることで
基板と電子素子との接着温度を320℃以下にでき、無
鉛高温半田材料の酸化防止をし、接着装置の長寿命化が
得られた。
にすることで、シリコンチップ等の脆いものの割れや欠
けをなくすことができ、2.0重量%以下にすることで
基板と電子素子との接着温度を320℃以下にでき、無
鉛高温半田材料の酸化防止をし、接着装置の長寿命化が
得られた。
【図1】 本発明の第1の実施形態の電子部品の断面図
である。
である。
【図2】 本発明の実施例による試験片とその測定方法
の概要図である。
の概要図である。
1 ダイ 2,4,8 Niめっき 3 半田材料 5 ICチップ 6 Al電極 7 ワイヤ 9 内部リード 10 試験片 11 銅棒 12,14 Niめっき 13 アロイ棒 15 半田材料 16 電源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 横沢 眞▲観▼ 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 青井 和廣 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 澤田 良治 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 平4−174527(JP,A) 特開 平9−295183(JP,A) 特開 平6−269981(JP,A) 特開 平6−269982(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B23K 35/26
Claims (3)
- 【請求項1】 0.005〜3.0重量%のパラジウム
(Pd)および0.005〜3.0重量%のゲルマニュ
ウム(Ge)を含有し、その合計が5.0重量%を超え
ず、 かつ錫(Sn)を95.0〜99.985重量%と不可
避不純物を含有し、さらに、Ag、P、Zn、Cu、B、Sb、Biおよび
Inから選ばれる少なくとも1種を0.005〜2.0
重量%含有してもよいことを特徴とする 半田材料。 - 【請求項2】 0.005〜2.5重量%のパラジウム
(Pd)および0.005〜3.0重量%のゲルマニュ
ウム(Ge)を含有し、その合計が5.0重量%を超え
ず、 かつ錫(Sn)を95.0〜99.985重量%と不可
避不純物を含有し、さらに、Ag、P、Zn、Cu、B、Sb、Biおよび
Inから選ばれる少なくとも1種を0.005〜2.0
重量%含有してもよい 半田材料を用いて、電子素子をダ
イボンド接続した電子部品。 - 【請求項3】 半田材料を、Niを主体とする膜が形成
された基板面と電子素子面との間に設けて前記Niを主
体する膜で挟んだ構成で前記基板と前記電子素子とを接
続した請求項2に記載の電子部品。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27508796A JP3226213B2 (ja) | 1996-10-17 | 1996-10-17 | 半田材料及びそれを用いた電子部品 |
MYPI97004776A MY119338A (en) | 1996-10-17 | 1997-10-13 | Solder material and electronic part using the same |
US08/950,284 US6187114B1 (en) | 1996-10-17 | 1997-10-14 | Solder material and electronic part using the same |
EP97117867A EP0847828B1 (en) | 1996-10-17 | 1997-10-15 | Solder material and electronic part using the same |
DE69706948T DE69706948D1 (de) | 1996-10-17 | 1997-10-15 | Weichlotwerkstoff und dessen Verwendung in ein elektronisches Bauteil |
CN97122740A CN1076998C (zh) | 1996-10-17 | 1997-10-17 | 软钎料及使用该软钎料的电子器件 |
SG1997003771A SG63762A1 (en) | 1996-10-17 | 1997-10-17 | Solder material and electronic part using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27508796A JP3226213B2 (ja) | 1996-10-17 | 1996-10-17 | 半田材料及びそれを用いた電子部品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10118783A JPH10118783A (ja) | 1998-05-12 |
JP3226213B2 true JP3226213B2 (ja) | 2001-11-05 |
Family
ID=17550624
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27508796A Expired - Fee Related JP3226213B2 (ja) | 1996-10-17 | 1996-10-17 | 半田材料及びそれを用いた電子部品 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6187114B1 (ja) |
EP (1) | EP0847828B1 (ja) |
JP (1) | JP3226213B2 (ja) |
CN (1) | CN1076998C (ja) |
DE (1) | DE69706948D1 (ja) |
MY (1) | MY119338A (ja) |
SG (1) | SG63762A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6774761B2 (en) | 2002-03-06 | 2004-08-10 | Uchihashi Estec Co., Ltd. | Alloy type thermal fuse and fuse element thereof |
US6819215B2 (en) | 2002-03-06 | 2004-11-16 | Uchihashi Estec Co., Ltd. | Alloy type thermal fuse and fuse element thereof |
US7038569B2 (en) | 2002-05-02 | 2006-05-02 | Uchihashi Estec Co., Ltd. | Alloy type thermal fuse and fuse element |
US7160504B2 (en) | 2002-03-06 | 2007-01-09 | Uchihashi Estec Co., Ltd. | Alloy type thermal fuse and fuse element thereof |
Families Citing this family (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3601278B2 (ja) * | 1996-12-17 | 2004-12-15 | ソニー株式会社 | はんだ材料 |
US6649127B2 (en) | 1996-12-17 | 2003-11-18 | Sony Chemicals Corp | Lead-free solder material having good wettability |
JP3622462B2 (ja) * | 1997-12-16 | 2005-02-23 | 株式会社日立製作所 | 半導体装置 |
GB9823349D0 (en) * | 1998-10-27 | 1998-12-23 | Glacier Vandervell Ltd | Bearing material |
GB9903552D0 (en) * | 1999-02-16 | 1999-04-07 | Multicore Solders Ltd | Reflow peak temperature reduction of solder alloys |
FR2799337B1 (fr) * | 1999-10-05 | 2002-01-11 | St Microelectronics Sa | Procede de realisation de connexions electriques sur la surface d'un boitier semi-conducteur a gouttes de connexion electrique |
TW516984B (en) * | 1999-12-28 | 2003-01-11 | Toshiba Corp | Solder material, device using the same and manufacturing process thereof |
JP3775172B2 (ja) * | 2000-05-22 | 2006-05-17 | 株式会社村田製作所 | はんだ組成物およびはんだ付け物品 |
JP3414388B2 (ja) * | 2000-06-12 | 2003-06-09 | 株式会社日立製作所 | 電子機器 |
US6660226B1 (en) | 2000-08-07 | 2003-12-09 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Lead free solder and soldered article |
JP2002093855A (ja) * | 2000-09-18 | 2002-03-29 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
CN100578778C (zh) | 2000-12-21 | 2010-01-06 | 株式会社日立制作所 | 电子器件 |
AU2003272790A1 (en) * | 2002-10-08 | 2004-05-04 | Honeywell International Inc. | Semiconductor packages, lead-containing solders and anodes and methods of removing alpha-emitters from materials |
JP4450424B2 (ja) * | 2003-06-30 | 2010-04-14 | 三井金属鉱業株式会社 | セリウム系研摩材およびその原料 |
US7750475B2 (en) * | 2003-10-07 | 2010-07-06 | Senju Metal Industry Co., Ltd. | Lead-free solder ball |
CN101001716B (zh) * | 2004-06-08 | 2012-07-04 | 千住金属工业株式会社 | 高熔点金属粒分散成形焊料的制造方法 |
US7074627B2 (en) * | 2004-06-29 | 2006-07-11 | Freescale Semiconductor, Inc. | Lead solder indicator and method |
JP2006100739A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Toshiba Corp | 接合体、半導体装置、接合方法及び半導体装置の製造方法 |
JP4635715B2 (ja) * | 2005-05-20 | 2011-02-23 | 富士電機システムズ株式会社 | はんだ合金およびそれを用いた半導体装置 |
JP2005324257A (ja) * | 2005-07-19 | 2005-11-24 | Murata Mfg Co Ltd | はんだ付け物品 |
JP4569423B2 (ja) | 2005-08-31 | 2010-10-27 | 株式会社日立製作所 | 半導体装置の製造方法 |
JP4499752B2 (ja) * | 2006-03-03 | 2010-07-07 | 日本エレクトロプレイテイング・エンジニヤース株式会社 | 電子部品 |
JP5210323B2 (ja) * | 2006-12-29 | 2013-06-12 | イルジン カッパー ホイル カンパニー リミテッド | 無鉛ソルダ合金 |
US20080242063A1 (en) * | 2007-03-30 | 2008-10-02 | Mengzhi Pang | Solder composition doped with a barrier component and method of making same |
DE102007029031A1 (de) * | 2007-06-23 | 2008-12-24 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Verfahren zum dauerhaften Verbinden zweier Komponenten durch Löten mit Glas- oder Metalllot |
CN101204761A (zh) * | 2007-12-12 | 2008-06-25 | 株式会社白金 | 焊料合金及其制造方法 |
TWI381901B (zh) * | 2009-12-15 | 2013-01-11 | Univ Yuan Ze | 抑制錫-鎳介金屬於銲點中生成的方法 |
CN102487049B (zh) * | 2010-12-02 | 2014-10-15 | 矽品精密工业股份有限公司 | 半导体基板及其制法 |
JP5724411B2 (ja) * | 2011-01-31 | 2015-05-27 | 富士通株式会社 | はんだ、はんだ付け方法及び半導体装置 |
ES2665854T3 (es) * | 2012-06-30 | 2018-04-27 | Senju Metal Industry Co., Ltd. | Bola de soldadura sin plomo |
CN103056543B (zh) * | 2013-01-18 | 2015-03-25 | 江苏师范大学 | 一种含Yb、Al、B的纳米无铅钎料 |
WO2014129258A1 (ja) * | 2013-02-25 | 2014-08-28 | ソニー株式会社 | 半田組成物、電気接続構造、電気接続部材、プリント配線板および電子回路装置 |
KR101513494B1 (ko) | 2013-12-04 | 2015-04-21 | 엠케이전자 주식회사 | 무연 솔더, 솔더 페이스트 및 반도체 장치 |
CN103769764A (zh) * | 2014-01-25 | 2014-05-07 | 嘉兴斯达半导体股份有限公司 | 一种软钎焊的焊片和功率模块组装结构 |
CN104191101B (zh) * | 2014-08-15 | 2016-03-23 | 郑州机械研究所 | 一种含钯的少缺欠洁净Sn-Zn钎料及其制备方法 |
DE112016000614T5 (de) * | 2015-09-17 | 2017-10-19 | Fuji Electric Co., Ltd. | Lotmaterial für Halbleiterelemente |
GB2557439B (en) * | 2016-10-24 | 2021-06-30 | Jaguar Land Rover Ltd | Apparatus and method relating to electrochemical migration |
JP7043225B2 (ja) | 2017-11-08 | 2022-03-29 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
JP2019102772A (ja) * | 2017-12-08 | 2019-06-24 | トヨタ自動車株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1255455B (de) | 1960-12-01 | 1967-11-30 | Siemens Ag | Lot zur Verbindung eines Halbleiterkoerpers aus Germanium, Silizium od. dgl. mit einem weiteren Halbleiter- oder Metallkoerper |
US3457067A (en) | 1966-12-02 | 1969-07-22 | Nat Res Corp | Tin base alloys |
JPS6155774A (ja) | 1984-08-27 | 1986-03-20 | Seiko Epson Corp | 1チツプマイクロコンピユ−タ |
JPS61156823A (ja) | 1984-12-28 | 1986-07-16 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
JPS62163335A (ja) | 1986-01-14 | 1987-07-20 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
JPH07121467B2 (ja) * | 1986-02-24 | 1995-12-25 | 三菱マテリアル株式会社 | Si半導体素子をCu基合金製リードフレームに少ない残留熱歪ではんだ付けする方法 |
JPH0292491A (ja) | 1988-09-29 | 1990-04-03 | Hirai Netsukuresu Kogyo:Kk | 貴金属接合用合金ろう |
SU1606295A1 (ru) * | 1988-11-09 | 1990-11-15 | Институт Электросварки Им.Е.О.Патона | Припой дл пайки никел |
JP2891432B2 (ja) | 1989-12-27 | 1999-05-17 | 田中電子工業株式会社 | 半導体材料の接続方法,それに用いる接続材料及び半導体装置 |
JPH04307944A (ja) | 1991-04-05 | 1992-10-30 | Tanaka Denshi Kogyo Kk | 半導体素子の接続材料および半導体装置 |
US5147471A (en) | 1991-04-08 | 1992-09-15 | Kronberg James W | Solder for oxide layer-building metals and alloys |
JPH06685A (ja) | 1992-06-22 | 1994-01-11 | Nec Corp | 半田材 |
WO1994018350A1 (en) | 1993-02-03 | 1994-08-18 | World Metal Co., Ltd. | Alloy to be plated, its plating method and plating solution |
JPH06269983A (ja) | 1993-03-18 | 1994-09-27 | Tokuriki Honten Co Ltd | Ag系はんだ |
JPH06269981A (ja) | 1993-03-18 | 1994-09-27 | Tokuriki Honten Co Ltd | Ag系はんだ |
US5393489A (en) | 1993-06-16 | 1995-02-28 | International Business Machines Corporation | High temperature, lead-free, tin based solder composition |
US5411703A (en) | 1993-06-16 | 1995-05-02 | International Business Machines Corporation | Lead-free, tin, antimony, bismtuh, copper solder alloy |
JPH08164496A (ja) | 1994-10-11 | 1996-06-25 | Hitachi Ltd | Sn−Zn系、Sn−Zn−Bi系はんだ及びその表面処理方法並びにそれを用いた実装品 |
JP3441194B2 (ja) * | 1994-10-27 | 2003-08-25 | 京セラ株式会社 | 半導体装置及びその製造方法 |
JP3040929B2 (ja) | 1995-02-06 | 2000-05-15 | 松下電器産業株式会社 | はんだ材料 |
JPH08215880A (ja) | 1995-02-14 | 1996-08-27 | Ishikawa Kinzoku Kk | 無鉛はんだ |
-
1996
- 1996-10-17 JP JP27508796A patent/JP3226213B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1997
- 1997-10-13 MY MYPI97004776A patent/MY119338A/en unknown
- 1997-10-14 US US08/950,284 patent/US6187114B1/en not_active Expired - Fee Related
- 1997-10-15 EP EP97117867A patent/EP0847828B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-10-15 DE DE69706948T patent/DE69706948D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-10-17 SG SG1997003771A patent/SG63762A1/en unknown
- 1997-10-17 CN CN97122740A patent/CN1076998C/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6774761B2 (en) | 2002-03-06 | 2004-08-10 | Uchihashi Estec Co., Ltd. | Alloy type thermal fuse and fuse element thereof |
US6819215B2 (en) | 2002-03-06 | 2004-11-16 | Uchihashi Estec Co., Ltd. | Alloy type thermal fuse and fuse element thereof |
US6911892B2 (en) | 2002-03-06 | 2005-06-28 | Uchihashi Estec Co., Ltd. | Alloy type thermal fuse and fuse element thereof |
US7160504B2 (en) | 2002-03-06 | 2007-01-09 | Uchihashi Estec Co., Ltd. | Alloy type thermal fuse and fuse element thereof |
US7038569B2 (en) | 2002-05-02 | 2006-05-02 | Uchihashi Estec Co., Ltd. | Alloy type thermal fuse and fuse element |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6187114B1 (en) | 2001-02-13 |
EP0847828A1 (en) | 1998-06-17 |
JPH10118783A (ja) | 1998-05-12 |
DE69706948D1 (de) | 2001-10-31 |
EP0847828B1 (en) | 2001-09-26 |
MY119338A (en) | 2005-05-31 |
CN1186009A (zh) | 1998-07-01 |
SG63762A1 (en) | 1999-03-30 |
CN1076998C (zh) | 2002-01-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3226213B2 (ja) | 半田材料及びそれを用いた電子部品 | |
KR100548114B1 (ko) | 땜납 박 및 반도체 장치 및 전자 장치 | |
JP4609296B2 (ja) | 高温半田及び高温半田ペースト材、及びそれを用いたパワー半導体装置 | |
US6673310B2 (en) | Solder material, device using the same and manufacturing process thereof | |
KR101528030B1 (ko) | 스터드 범프 구조물 및 그 제조 방법 | |
US20110223718A1 (en) | Semiconductor device and automotive ac generator | |
WO2017217145A1 (ja) | はんだ接合部 | |
JP2002301588A (ja) | はんだ箔および半導体装置および電子装置 | |
JP2002307188A (ja) | Zn−Al系はんだを用いた製品 | |
JP2002305213A (ja) | はんだ箔および半導体装置および電子装置 | |
EP2799181B1 (en) | Sn-Cu-Al-Ti BASED LEAD-FREE SOLDER ALLOY | |
US20080118761A1 (en) | Modified solder alloys for electrical interconnects, methods of production and uses thereof | |
EP1429884B1 (en) | Improved compositions, methods and devices for high temperature lead-free solder | |
JP3752064B2 (ja) | 半田材料及びそれを用いた電子部品 | |
US20040241039A1 (en) | High temperature lead-free solder compositions | |
JP2002261104A (ja) | 半導体装置および電子機器 | |
WO2018168858A1 (ja) | はんだ材 | |
JP3721073B2 (ja) | ハンダ材及びこれを用いたデバイス又は装置並びにその製造方法 | |
WO2020158660A1 (ja) | はんだ接合部 | |
JP5231727B2 (ja) | 接合方法 | |
JP3754152B2 (ja) | 無鉛半田材料及びそれを用いた電子部品 | |
JP2005052869A (ja) | 高温はんだ付用ろう材とそれを用いた半導体装置 | |
JP4432541B2 (ja) | 電子機器 | |
JP2019188456A (ja) | はんだ合金、ソルダペースト、成形はんだ、及びはんだ合金を用いた半導体装置 | |
US10189119B2 (en) | Solder alloy for die bonding |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |