JP3161032B2 - 車両用パワーシート装置 - Google Patents
車両用パワーシート装置Info
- Publication number
- JP3161032B2 JP3161032B2 JP13871892A JP13871892A JP3161032B2 JP 3161032 B2 JP3161032 B2 JP 3161032B2 JP 13871892 A JP13871892 A JP 13871892A JP 13871892 A JP13871892 A JP 13871892A JP 3161032 B2 JP3161032 B2 JP 3161032B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bracket
- lower rail
- fixed
- screw shaft
- nut member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 210000005182 tip of the tongue Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/0224—Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
- B60N2/02246—Electric motors therefor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
【0001】
【0002】
【産業上の利用分野】本発明は、シートの位置調整を行
う車両用パワーシート装置のナツト部材の支持構造に関
するものである。
う車両用パワーシート装置のナツト部材の支持構造に関
するものである。
【0003】
【従来の技術】従来、この種のパワーシート装置として
は、実開昭64−19536号公報に示されるものが知
られている。これは、車両フロアに固定されるロアレー
ルと、ロアレールに摺動自在に支持されシートが固定さ
れるアツパレールと、アツパレールに回転自在に支持さ
れたスクリユシヤフトと、ロアレールに支持され且つス
クリユシヤフトに螺合されたナツト部材と、スクリユシ
ヤフトに連結された駆動機構とを有するものであつて、
駆動機構によつてスクリユシヤフトを回転させナツト部
材とスクリユシヤフトとを相対移動させることにより、
アツパレールをロアレールに対して摺動させ、これによ
り、車両フロアに対するシートの車両前後方向の位置を
調整するものであつた。
は、実開昭64−19536号公報に示されるものが知
られている。これは、車両フロアに固定されるロアレー
ルと、ロアレールに摺動自在に支持されシートが固定さ
れるアツパレールと、アツパレールに回転自在に支持さ
れたスクリユシヤフトと、ロアレールに支持され且つス
クリユシヤフトに螺合されたナツト部材と、スクリユシ
ヤフトに連結された駆動機構とを有するものであつて、
駆動機構によつてスクリユシヤフトを回転させナツト部
材とスクリユシヤフトとを相対移動させることにより、
アツパレールをロアレールに対して摺動させ、これによ
り、車両フロアに対するシートの車両前後方向の位置を
調整するものであつた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記したパワーシート
装置では、通常、スクリユシヤフト,ナツト部材及び駆
動機構の各機能部品は、ロアレール及びアツパレールへ
の組付作業性を考慮してロアレール及びアツパレールに
組付けられる前に各機能部品をアツパレール及びロアレ
ールに支持するための支持部材も含めてサブASSY化
され、この後、ロアレール及びアツパレールに各支持部
材がネジ等の固定部材や溶接等によつて固定されること
により、各機能部品がロアレール及びアツパレールに組
付けられる。又、ロアレールはアツパレールの断面内に
収容された状態でアツパレールを摺動自在に支持してお
り、ロアレールにおいて露出される面は車両フロアに固
定される底面のみとなることからナツト部材をロアレー
ルに支持させる支持部材はこの底面に固定されることと
なる。この結果、ロアレール及びアツパレールへのスク
リユシヤフト,ナツト部材及び駆動機構の各機能部品の
組付け時、アツパレールに組付けられるスクリユシヤフ
ト及び駆動機構とロアレールに組付けられるナツト部材
との組付方向が逆方向となり、大変煩雑な組付作業とな
るものであつた。尚、あらかじめロアレールにナツト部
材を支持する支持部材を固定しておき、各機能部品をロ
アレールに組付ける際にナツト部材をあらかじめロアレ
ールに固定された支持部材へ支持させるようにした場合
には、全ての各機能部品及び支持部材がロアレール及び
アツパレールへの組付け時にASSY化しなければなら
ずつまりあらかじめサブASSY化しておくことができ
ず、組付作業がより煩雑なものとなつてしまう。
装置では、通常、スクリユシヤフト,ナツト部材及び駆
動機構の各機能部品は、ロアレール及びアツパレールへ
の組付作業性を考慮してロアレール及びアツパレールに
組付けられる前に各機能部品をアツパレール及びロアレ
ールに支持するための支持部材も含めてサブASSY化
され、この後、ロアレール及びアツパレールに各支持部
材がネジ等の固定部材や溶接等によつて固定されること
により、各機能部品がロアレール及びアツパレールに組
付けられる。又、ロアレールはアツパレールの断面内に
収容された状態でアツパレールを摺動自在に支持してお
り、ロアレールにおいて露出される面は車両フロアに固
定される底面のみとなることからナツト部材をロアレー
ルに支持させる支持部材はこの底面に固定されることと
なる。この結果、ロアレール及びアツパレールへのスク
リユシヤフト,ナツト部材及び駆動機構の各機能部品の
組付け時、アツパレールに組付けられるスクリユシヤフ
ト及び駆動機構とロアレールに組付けられるナツト部材
との組付方向が逆方向となり、大変煩雑な組付作業とな
るものであつた。尚、あらかじめロアレールにナツト部
材を支持する支持部材を固定しておき、各機能部品をロ
アレールに組付ける際にナツト部材をあらかじめロアレ
ールに固定された支持部材へ支持させるようにした場合
には、全ての各機能部品及び支持部材がロアレール及び
アツパレールへの組付け時にASSY化しなければなら
ずつまりあらかじめサブASSY化しておくことができ
ず、組付作業がより煩雑なものとなつてしまう。
【0005】故に、本発明は、ロアレール及びアツパレ
ールに支持される各部品を同一方向から組付けできるよ
うにして、組付作業性を向上させることを、その技術的
課題とするものである。
ールに支持される各部品を同一方向から組付けできるよ
うにして、組付作業性を向上させることを、その技術的
課題とするものである。
【0006】
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記技術的課題を解決
するために本発明において講じた技術的手段は、車両フ
ロアに固定されるロアレールと、該ロアレールに摺動自
在に支持されシートが固定されるアッパレールと、該ア
ッパレールに回転自在に支持されたスクリュシャフト
と、前記ロアレールに支持部材を介して支持され且つ前
記スクリュシャフトに螺合されたナット部材と、前記ア
ッパレールに支持され前記スクリュシャフトに連結され
た駆動機構とを有する車両用パワーシート装置におい
て、前記スクリュシャフトを前記アッパレールに固定さ
れるブラケットにより支持させ、前記支持部材を、前記
ナット部材に固定された第1ブラケットと、前記ロアレ
ールに固定された第2ブラケットと、前記第1ブラケッ
トと前記第2ブラケットとを連結固定する固定部材と、
前記第2ブラケットに形成され前記第1ブラケットと前
記第2ブラケットとが連結された状態において前記第1
ブラケットを囲むように支持するフランジ部と、前記第
1ブラケットに形成された凹部と、前記第2ブラケット
の前記固定部材より離間した位置に形成され前記凹部と
嵌合する凸部とを有して構成したことである。
するために本発明において講じた技術的手段は、車両フ
ロアに固定されるロアレールと、該ロアレールに摺動自
在に支持されシートが固定されるアッパレールと、該ア
ッパレールに回転自在に支持されたスクリュシャフト
と、前記ロアレールに支持部材を介して支持され且つ前
記スクリュシャフトに螺合されたナット部材と、前記ア
ッパレールに支持され前記スクリュシャフトに連結され
た駆動機構とを有する車両用パワーシート装置におい
て、前記スクリュシャフトを前記アッパレールに固定さ
れるブラケットにより支持させ、前記支持部材を、前記
ナット部材に固定された第1ブラケットと、前記ロアレ
ールに固定された第2ブラケットと、前記第1ブラケッ
トと前記第2ブラケットとを連結固定する固定部材と、
前記第2ブラケットに形成され前記第1ブラケットと前
記第2ブラケットとが連結された状態において前記第1
ブラケットを囲むように支持するフランジ部と、前記第
1ブラケットに形成された凹部と、前記第2ブラケット
の前記固定部材より離間した位置に形成され前記凹部と
嵌合する凸部とを有して構成したことである。
【0008】
【作用】上記技術的手段によれば、あらかじめ第1ブラ
ケットがナット部材に固定され且つ第2ブラケットがロ
アレールに固定され、スクリュシャフト、ナット部材及
び駆動機構の各機能部品をロアレール及びアッパレール
に組付ける際に第1ブラケットと第2ブラケットとが固
定部材によって連結固定され、これにより、ナット部材
がロアレールに支持されることとなる。従って、各機能
部品及び各機能部品をロアレール及びアッパレールに支
持するためのブラケット(ナット部材においては、ナッ
ト部材が固定される第1ブラケット)をあらかじめサブ
ASSY化し且つナット部材を支持するブラケット(ロ
アレールに固定される第2ブラケット)をあらかじめロ
アレールに固定しておくことができる。これにより、各
機能部品のアッパレール及びロアレールへの組付けが一
方向からなされ、組付作業性が向上される。一方向から
組付けが行えることによって、組付作業性が簡素化され
るので、自動化にも対応することができる。その上、第
1ブラケットは、第1ブラケットと第2ブラケットとが
連結された状態においてフランジ部によって囲まれた状
態となるので、第1ブラケットの第2ブラケットに対す
る位置決めがなされると共に第1ブラケットと第2ブラ
ケットとの連結部分における強度を確保することができ
る。更に、第1ブラケットに形成された凹部と第2ブラ
ケットに形成された凹部との嵌合により、ロアレールに
対する第1ブラケットの位置精度が得られ、スクリュシ
ャフトとナット部材のこじれ等の作動不良を防止するこ
とができる。そして、凹部と凸部との嵌合によりスクリ
ュシャフトから入力される荷重を固定部材と共に両持ち
で受けることができるので、強度的に有利なものとする
ことができる。
ケットがナット部材に固定され且つ第2ブラケットがロ
アレールに固定され、スクリュシャフト、ナット部材及
び駆動機構の各機能部品をロアレール及びアッパレール
に組付ける際に第1ブラケットと第2ブラケットとが固
定部材によって連結固定され、これにより、ナット部材
がロアレールに支持されることとなる。従って、各機能
部品及び各機能部品をロアレール及びアッパレールに支
持するためのブラケット(ナット部材においては、ナッ
ト部材が固定される第1ブラケット)をあらかじめサブ
ASSY化し且つナット部材を支持するブラケット(ロ
アレールに固定される第2ブラケット)をあらかじめロ
アレールに固定しておくことができる。これにより、各
機能部品のアッパレール及びロアレールへの組付けが一
方向からなされ、組付作業性が向上される。一方向から
組付けが行えることによって、組付作業性が簡素化され
るので、自動化にも対応することができる。その上、第
1ブラケットは、第1ブラケットと第2ブラケットとが
連結された状態においてフランジ部によって囲まれた状
態となるので、第1ブラケットの第2ブラケットに対す
る位置決めがなされると共に第1ブラケットと第2ブラ
ケットとの連結部分における強度を確保することができ
る。更に、第1ブラケットに形成された凹部と第2ブラ
ケットに形成された凹部との嵌合により、ロアレールに
対する第1ブラケットの位置精度が得られ、スクリュシ
ャフトとナット部材のこじれ等の作動不良を防止するこ
とができる。そして、凹部と凸部との嵌合によりスクリ
ュシャフトから入力される荷重を固定部材と共に両持ち
で受けることができるので、強度的に有利なものとする
ことができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて
説明する。
説明する。
【0010】図1に示されるように、車両フロア(図示
せず)に固定される一対のロアレール1には一対のアツ
パレール2が夫々摺動自在に支持されている。このアツ
パレール1間には後述する駆動機構3をアツパレール2
に支持するためのブラケツト4が固定されている。又、
アツパレール2には夫々スクリユシヤフト5がブラケツ
ト6を介してその一端側で回転自在に支持されており、
他端側は夫々駆動機構3を構成する減速機構3aを介し
て駆動機構3を構成するモータ3bに夫々連結されてい
る。ロアレール1には後述する支持部材7を介してナツ
ト部材8が夫々支持されており、このナツト部材8はス
クリユシヤフト5に夫々螺合されている。
せず)に固定される一対のロアレール1には一対のアツ
パレール2が夫々摺動自在に支持されている。このアツ
パレール1間には後述する駆動機構3をアツパレール2
に支持するためのブラケツト4が固定されている。又、
アツパレール2には夫々スクリユシヤフト5がブラケツ
ト6を介してその一端側で回転自在に支持されており、
他端側は夫々駆動機構3を構成する減速機構3aを介し
て駆動機構3を構成するモータ3bに夫々連結されてい
る。ロアレール1には後述する支持部材7を介してナツ
ト部材8が夫々支持されており、このナツト部材8はス
クリユシヤフト5に夫々螺合されている。
【0011】上記した構成において、モータ3bを作動
させると、減速機構3aを介してスクリユシヤフト5が
回転する。このスクリユシヤフト5の回転によりスクリ
ユシヤフト5とナツト部材8との螺合関係によつてナツ
ト部材8が移動しようとするが、この際、ナツト部材8
は車両フロアに固定されるロアレール1に固定されてい
ることから、結果的に、スクリユシヤフト5がナツト部
材8に対して相対移動する。これにより、アツパレール
2がロアレール1に対して摺動し、シートの前後位置調
整がなされる。
させると、減速機構3aを介してスクリユシヤフト5が
回転する。このスクリユシヤフト5の回転によりスクリ
ユシヤフト5とナツト部材8との螺合関係によつてナツ
ト部材8が移動しようとするが、この際、ナツト部材8
は車両フロアに固定されるロアレール1に固定されてい
ることから、結果的に、スクリユシヤフト5がナツト部
材8に対して相対移動する。これにより、アツパレール
2がロアレール1に対して摺動し、シートの前後位置調
整がなされる。
【0012】次に支持部材7について説明する。
【0013】図2に示されるように、支持部材7は、第
1ブラケツト9及び第2ブラツト10とから構成されて
いる。第1ブラケツト9はナツト部材8を収容する側壁
9aによつて形成される開口部9bを有した断面U字形
状を呈しており、第1ブラケツト9は、開口部9bより
ナツト部材8をナツト部材8と第1ブラケツト9との間
に配設されるクツシヨン13と共に収容した上でスクリ
ユシヤフトをナツト部材6と螺合させながら側壁9aに
形成された貫通穴(図示せず)に挿通させることによつ
てナツト部材8に固定されている。第2ブラケツト10
はロアレール1の底面に溶接されて固定されている。こ
の第1ブラケツト9及び第2ブラケツト10は両者に挿
通されるボルト11と第2ブラケツト10に固定された
ナツト12とが締結されることによつて連結され、これ
により、ナツト部材8がロアレール1に支持部材7を介
して支持されることとなる。又、第2ブラケツト10に
はフランジ部10aが形成されており、第1ブラケツト
9は、第1ブラケツト9と第2ブラケツト10とが連結
された状態においてこのフランジ部10aによつて囲ま
れた状態となる。これにより、第1ブラケツト9の第2
ブラケツト10に対する位置決めがなされると共に第1
ブラケツト9と第2ブラケツト10との連結部分におけ
る強度が確保される。
1ブラケツト9及び第2ブラツト10とから構成されて
いる。第1ブラケツト9はナツト部材8を収容する側壁
9aによつて形成される開口部9bを有した断面U字形
状を呈しており、第1ブラケツト9は、開口部9bより
ナツト部材8をナツト部材8と第1ブラケツト9との間
に配設されるクツシヨン13と共に収容した上でスクリ
ユシヤフトをナツト部材6と螺合させながら側壁9aに
形成された貫通穴(図示せず)に挿通させることによつ
てナツト部材8に固定されている。第2ブラケツト10
はロアレール1の底面に溶接されて固定されている。こ
の第1ブラケツト9及び第2ブラケツト10は両者に挿
通されるボルト11と第2ブラケツト10に固定された
ナツト12とが締結されることによつて連結され、これ
により、ナツト部材8がロアレール1に支持部材7を介
して支持されることとなる。又、第2ブラケツト10に
はフランジ部10aが形成されており、第1ブラケツト
9は、第1ブラケツト9と第2ブラケツト10とが連結
された状態においてこのフランジ部10aによつて囲ま
れた状態となる。これにより、第1ブラケツト9の第2
ブラケツト10に対する位置決めがなされると共に第1
ブラケツト9と第2ブラケツト10との連結部分におけ
る強度が確保される。
【0014】図2及び図3に示されるように、第2ブラ
ケット10つまりロアレール1に対する第1ブラケット
9の位置精度が得られるようにすると共に、スクリュシ
ャフト5から入力される荷重をボルト10と共に両持ち
で受けることができるようにするため、第1ブラケット
9のボルト11が挿通される壁(底壁)には凹部14が
形成され、又、第2ブラケット10には外方に延在する
舌部10bが形成されおり、この舌部10bの先端には
第1ブラケット9と第2ブラケット10とが連結された
状態において凹部14に嵌合される凸部15が形成され
ている。
ケット10つまりロアレール1に対する第1ブラケット
9の位置精度が得られるようにすると共に、スクリュシ
ャフト5から入力される荷重をボルト10と共に両持ち
で受けることができるようにするため、第1ブラケット
9のボルト11が挿通される壁(底壁)には凹部14が
形成され、又、第2ブラケット10には外方に延在する
舌部10bが形成されおり、この舌部10bの先端には
第1ブラケット9と第2ブラケット10とが連結された
状態において凹部14に嵌合される凸部15が形成され
ている。
【0015】先ず、ロアレール1,アツパレール2及び
第2ブラケツト10の各機能部品が組付けられ、第1の
サブASSYが構成される。又、これとは別に、駆動機
構3,ブラケツト4,スクリユシヤフト5,ブラケツト
6,ナツト部材8及び第1ブラケツト9の各機能部品が
組付けられて、第2のサブASSYが構成される。この
後、この第2のサブASSYが、ブラケツト4及びブラ
ケツト6がアツパレール2に溶接によつて上方から固定
されると共に第1ブラケツト9と第2ブラケツト10と
がボルト11とナツト12との上方からの締結によつて
連結されることによつて、第1のサブASSYに固定さ
れる。これにより、駆動機構3,スクリユシヤフト5及
びナツト部材8の各機能部品がブラケツト4,ブラケツ
ト6及び支持部材7を介してロアレール1及びアツパレ
ール2に固定される。
第2ブラケツト10の各機能部品が組付けられ、第1の
サブASSYが構成される。又、これとは別に、駆動機
構3,ブラケツト4,スクリユシヤフト5,ブラケツト
6,ナツト部材8及び第1ブラケツト9の各機能部品が
組付けられて、第2のサブASSYが構成される。この
後、この第2のサブASSYが、ブラケツト4及びブラ
ケツト6がアツパレール2に溶接によつて上方から固定
されると共に第1ブラケツト9と第2ブラケツト10と
がボルト11とナツト12との上方からの締結によつて
連結されることによつて、第1のサブASSYに固定さ
れる。これにより、駆動機構3,スクリユシヤフト5及
びナツト部材8の各機能部品がブラケツト4,ブラケツ
ト6及び支持部材7を介してロアレール1及びアツパレ
ール2に固定される。
【0016】このように、ナツト部材8の支持に関し
て、第1ブラケツト9をナツト部材8へ第2ブラケツト
10をロアレール1へあらかじめ固定しておくことによ
り、駆動機構3,スクリユシヤフト5及びナツト部材8
の各機能部品をあらかじめサブASSY化した状態で上
方からの一方向のみによつて固定することができ、組付
け作業が簡素化され、組付作業性を向上させることがで
きる。又、一方向から組付けが行えることによつて、組
付作業が簡素化されるので、自動化にも対応することが
できる。更に、第2ブラケツト10のロアレール1に対
する固定位置を変更するのみによつて容易に位置変更を
行うことができる。
て、第1ブラケツト9をナツト部材8へ第2ブラケツト
10をロアレール1へあらかじめ固定しておくことによ
り、駆動機構3,スクリユシヤフト5及びナツト部材8
の各機能部品をあらかじめサブASSY化した状態で上
方からの一方向のみによつて固定することができ、組付
け作業が簡素化され、組付作業性を向上させることがで
きる。又、一方向から組付けが行えることによつて、組
付作業が簡素化されるので、自動化にも対応することが
できる。更に、第2ブラケツト10のロアレール1に対
する固定位置を変更するのみによつて容易に位置変更を
行うことができる。
【0017】
【0018】
【0019】
【0020】
【発明の効果】本発明では、支持部材を、ナツト部材に
固定された第1ブラケツトと、ロアレールに固定された
第2ブラケツトと、前記第1ブラケツトと前記第2ブラ
ケツトとを連結固定する固定部材と、前記第2ブラケツ
トに形成され前記第1ブラケツトと前記第2ブラケツト
とが連結された状態において前記第1ブラケツトを囲む
ように支持するフランジ部とを有して構成したので、駆
動機構,スクリユシヤフト及びナツト部材の各機能部品
をあらかじめサブASSY化した状態で一方向からロア
レールに固定することができ、組付け作業が簡素化さ
れ、組付作業性を向上させることができる。更に、一方
向から組付けが行えることによつて、組付作業が簡素化
されるので、自動化にも対応することができる。その
上、第1ブラケツトは、第1ブラケツトと第2ブラケツ
トとが連結された状態においてフランジ部によつて囲ま
れた状態となるので、第1ブラケツトの第2ブラケツト
に対する位置決めがなされると共に第1ブラケツトと第
2ブラケツトとの連結部分における強度を確保すること
ができる。
固定された第1ブラケツトと、ロアレールに固定された
第2ブラケツトと、前記第1ブラケツトと前記第2ブラ
ケツトとを連結固定する固定部材と、前記第2ブラケツ
トに形成され前記第1ブラケツトと前記第2ブラケツト
とが連結された状態において前記第1ブラケツトを囲む
ように支持するフランジ部とを有して構成したので、駆
動機構,スクリユシヤフト及びナツト部材の各機能部品
をあらかじめサブASSY化した状態で一方向からロア
レールに固定することができ、組付け作業が簡素化さ
れ、組付作業性を向上させることができる。更に、一方
向から組付けが行えることによつて、組付作業が簡素化
されるので、自動化にも対応することができる。その
上、第1ブラケツトは、第1ブラケツトと第2ブラケツ
トとが連結された状態においてフランジ部によつて囲ま
れた状態となるので、第1ブラケツトの第2ブラケツト
に対する位置決めがなされると共に第1ブラケツトと第
2ブラケツトとの連結部分における強度を確保すること
ができる。
【0021】又、前記第1ブラケツト9に形成された凹
部と、前記第2ブラケツトの前記固定部材より離間した
位置に形成され前記凹部と嵌合する凸部とを有するの
で、ロアレールに対する第1ブラケツトの位置精度が得
られ、スクリユシヤフトとナツト部材のこじれ等の作動
不良を防止することができる。更に、凹部と凸部との嵌
合によつてスクリユシヤフトから入力される荷重をボル
トと共に両持ちで受けることができるので、強度的に有
利なものとすることができる。
部と、前記第2ブラケツトの前記固定部材より離間した
位置に形成され前記凹部と嵌合する凸部とを有するの
で、ロアレールに対する第1ブラケツトの位置精度が得
られ、スクリユシヤフトとナツト部材のこじれ等の作動
不良を防止することができる。更に、凹部と凸部との嵌
合によつてスクリユシヤフトから入力される荷重をボル
トと共に両持ちで受けることができるので、強度的に有
利なものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るパワーシート装置の斜視図であ
る。
る。
【図2】図1の主要分解斜視図である。
【図3】図2の上面図である。
1 ロアレール 2 アッパレール 3 駆動機構 5 スクリュシャフト 7 支持部材 8 ナット部材 9 第1ブラケット 10 第2ブラケット 11 ボルト(固定部材) 14 凹部 15 凸部 10a フランジ部
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60N 2/00 - 2/72
Claims (1)
- 【請求項1】 車両フロアに固定されるロアレールと、
該ロアレールに摺動自在に支持されシートが固定される
アッパレールと、該アッパレールに回転自在に支持され
たスクリュシャフトと、前記ロアレールに支持部材を介
して支持され且つ前記スクリュシャフトに螺合されたナ
ット部材と、前記アッパレールに支持され前記スクリュ
シャフトに連結された駆動機構とを有する車両用パワー
シート装置において、前記スクリュシャフトを前記アッ
パレールに固定されるブラケットにより支持させ、前記
支持部材を、前記ナット部材に固定された第1ブラケッ
トと、前記ロアレールに固定された第2ブラケットと、
前記第1ブラケットと前記第2ブラケットとを連結固定
する固定部材と、前記第2ブラケットに形成され前記第
1ブラケットと前記第2ブラケットとが連結された状態
において前記第1ブラケットを囲むように支持するフラ
ンジ部と、前記第1ブラケットに形成された凹部と、前
記第2ブラケットの前記固定部材より離間した位置に形
成され前記凹部と嵌合する凸部とを有して構成した車両
用パワーシート装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13871892A JP3161032B2 (ja) | 1992-05-29 | 1992-05-29 | 車両用パワーシート装置 |
US08/068,527 US5393028A (en) | 1992-05-29 | 1993-05-28 | Power-operated seat device for vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13871892A JP3161032B2 (ja) | 1992-05-29 | 1992-05-29 | 車両用パワーシート装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05330366A JPH05330366A (ja) | 1993-12-14 |
JP3161032B2 true JP3161032B2 (ja) | 2001-04-25 |
Family
ID=15228521
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13871892A Expired - Fee Related JP3161032B2 (ja) | 1992-05-29 | 1992-05-29 | 車両用パワーシート装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5393028A (ja) |
JP (1) | JP3161032B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5899428A (en) * | 1996-06-06 | 1999-05-04 | Lear Corporation | Vehicle power seat adjuster with self-locking track assemblies |
US5871195A (en) * | 1996-06-06 | 1999-02-16 | Lear Corporation | Vehicle power seat adjuster with one piece torsion tube bushing/spacer |
US5797576A (en) * | 1996-06-06 | 1998-08-25 | Lear Corporation | Vehicle power seat adjuster with center horizontal drive screw actuation |
US6105920A (en) * | 1996-06-06 | 2000-08-22 | Lear Corporation | Vehicle power seat adjuster with hidden floor mount |
US5769377A (en) * | 1996-06-06 | 1998-06-23 | Lear Corporation | Self-aligning drive nut for vehicle power seat adjuster |
US5860319A (en) * | 1996-12-19 | 1999-01-19 | Lear Corporation | Reduced noise drive block for vehicle seat adjuster |
DE60316483T2 (de) * | 2002-01-23 | 2008-07-03 | Delta Kogyo Co. Ltd. | Motorisch verstellbarer Fahrzeugsitz |
FR2837148B1 (fr) * | 2002-03-18 | 2004-07-02 | Faurecia Sieges Automobile | Mecanisme de reglage pour glissiere de siege de vehicule automobile ainsi que glissiere et siege equipes d'un tel mecanisme |
JP5293026B2 (ja) * | 2008-09-12 | 2013-09-18 | アイシン精機株式会社 | 車両用パワーシート装置 |
FR2959969B1 (fr) * | 2010-05-17 | 2012-07-20 | Faurecia Sieges Automobile | Glissiere pour siege de vehicule et siege de vehicule comportant une telle glissiere |
EP2730456B1 (de) * | 2012-11-07 | 2017-04-26 | IMS Gear SE & Co. KGaA | Antrieb einer Sitzverstelleinrichtung für Kraftfahrzeuge |
CN107449461A (zh) * | 2017-09-29 | 2017-12-08 | 深圳市道通科技股份有限公司 | 辅助标定设备 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3223377A (en) * | 1963-05-13 | 1965-12-14 | Gen Motors Corp | Memory system for powered seat |
JPS60166537A (ja) * | 1984-02-07 | 1985-08-29 | Aisin Seiki Co Ltd | パワ−式シ−ト前後調整装置 |
JPS6226138A (ja) * | 1985-07-26 | 1987-02-04 | Shiroki Corp | シ−トスライド装置 |
JPH0655569B2 (ja) * | 1986-02-10 | 1994-07-27 | マツダ株式会社 | 自動車のシ−トスライド装置 |
JPS6334252A (ja) * | 1986-07-30 | 1988-02-13 | Aisin Seiki Co Ltd | 自動車用パワ−シ−ト装置 |
JPS6419536A (en) * | 1987-07-14 | 1989-01-23 | Canon Denshi Kk | Optical driving device |
US4915340A (en) * | 1987-07-24 | 1990-04-10 | Asin Seiki Kabushiki Kaisha | Power seat apparatus having a low friction transmission cable |
JPH0712154Y2 (ja) * | 1990-09-26 | 1995-03-22 | 池田物産株式会社 | シートスライド装置 |
US5125611A (en) * | 1991-02-20 | 1992-06-30 | Atwood Industries, Inc. | Vehicle seat adjuster with crash bars |
-
1992
- 1992-05-29 JP JP13871892A patent/JP3161032B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1993
- 1993-05-28 US US08/068,527 patent/US5393028A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5393028A (en) | 1995-02-28 |
JPH05330366A (ja) | 1993-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3161032B2 (ja) | 車両用パワーシート装置 | |
US5259257A (en) | Power slider | |
US4880199A (en) | Powered six-way seat adjustor and mechanisms therefor | |
US5273242A (en) | Powered seat slide device | |
JP2000158983A (ja) | 車両用パワーシートスライド装置 | |
JPH05330367A (ja) | 車両用シートスライド装置 | |
JP3619856B2 (ja) | ステアリングギヤフレームを利用したサスペンションレイアウト | |
JP2000052822A (ja) | シ―トアジャスタのための一体型親ねじ駆動装置 | |
JPH0655569B2 (ja) | 自動車のシ−トスライド装置 | |
EP0357881A2 (en) | Power driven support mechanism for two-wheeled motor vehicles | |
JPH0838288A (ja) | パワーシートリクライニング装置 | |
EP1010572A2 (en) | Lifter apparatus for vehicle | |
JPH05278505A (ja) | パワーシートにおけるギヤボツクス取付構造 | |
JPH05238293A (ja) | パワーシート装置 | |
JP3316192B2 (ja) | モータ装置 | |
JPH0530977Y2 (ja) | ||
JP2575847Y2 (ja) | パワーシートのチルト機構 | |
JPH0717660Y2 (ja) | 電動三輪車の後車軸取付構造 | |
JP2003040114A (ja) | 電動パワーステアリングのチルト構造 | |
JPH059943Y2 (ja) | ||
JPS6338047A (ja) | シ−トスライド装置 | |
JPH068914Y2 (ja) | パワーシート構造 | |
JP2562761Y2 (ja) | パワーシートスライド装置 | |
CN215904379U (zh) | 脚托装置、座椅总成及车辆 | |
JP3842753B2 (ja) | 車両用電動ミラー装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080223 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090223 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |