Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2819906B2 - 室温および高温強度に優れた工具用Ni基合金 - Google Patents

室温および高温強度に優れた工具用Ni基合金

Info

Publication number
JP2819906B2
JP2819906B2 JP3346878A JP34687891A JP2819906B2 JP 2819906 B2 JP2819906 B2 JP 2819906B2 JP 3346878 A JP3346878 A JP 3346878A JP 34687891 A JP34687891 A JP 34687891A JP 2819906 B2 JP2819906 B2 JP 2819906B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
less
strength
room temperature
toughness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3346878A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05179378A (ja
Inventor
康孝 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP3346878A priority Critical patent/JP2819906B2/ja
Publication of JPH05179378A publication Critical patent/JPH05179378A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2819906B2 publication Critical patent/JP2819906B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高温強度だけでなく、
室温においても高い強度と靱性を必要とする、各種工具
(マンドレルバー、プラグ、ダイス、ロール、鍛造金型
等)に好適な合金に関する。
【0002】
【従来の技術】既存の代表的なNi基合金であるアロイ71
8(商品名) は、 800℃までは優れた強度と靱性を示す
が、1000℃以上の高温では Ni-W合金に比較して強度が
著しく低下する。また、このアロイ718 は室温における
硬さはロックウェル (HRC)43程度が限界であり、こ
の値は既存の代表的な熱間工具鋼合金の JIS・SKD61
のレベルにも達しないため、室温から高温まで広い範囲
で使用するのに十分な性能を有していない。
【0003】特開昭54-24214号公報では、NiおよびCrを
主成分とする耐熱鋼が提案されている。この発明の鋼は
優れた熱疲労特性を有しているが、Mo+W+Nb+Taの総
和が10.0%以下で比較的少なく、したがって高温強度も
低く、その適用範囲は1100℃程度までと推定される。本
発明者は、特開平2-153035 号公報および特開平3-613
45号公報において、例えば 1200 ℃の高温でも高い強度
と延性を有する優れたNi-W合金を提案したが、これら
の先願発明の合金は、室温における硬さがHRCで高々
30程度であり、マンドレルバー等の用途としては、上記
の JIS・SKD61と比較して室温強度が低く、また工具
として用いた場合は、へこみ、伸びあるいは引きちぎれ
等の問題がある。
【0004】以上のように、室温から1200℃程度の高温
まで常に高い強度を維持し、しかも靱性・延性ともに良
好な合金は未だ開発されていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、室温
から高温までの広い領域において、高い強度を有し、し
かも靱性・延性をも兼ね備えた工具に好適な合金を提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、下記の
Ni基合金にある。なお、合金成分含有量に関する%は全
て重量%を意味する。
【0007】(1) C:0.1%以下、Si:1.0%以下、Mn:0.1
〜2.0 %、Al:0.03〜15.0%、Fe: 10.0%以下、Wを単
独またはMoと複合で25.0〜55.0%( 但し、Wは25.0%以
上で、複合の場合のMoは20.0%以下) を含有し、さらに
Nb:3.0〜15.0%およびTi: 3.0%超え10.0%以下のうち
の1種または2種を含有し、残部はNiおよび不可避不純
物からなり、不純物中のPは0.030 %以下、Sは0.010
%以下であることを特徴とする室温および高温強度に優
れた工具用Ni基合金。
【0008】(2) さらに、15.0%未満のCrを含有する上
記(1)の合金。
【0009】(3) さらに、各々0.01%以下のMg、Y、L
a、CeおよびBを1種以上含有する上記(1) または(2)
の合金。
【0010】
【作用】前記のような各種用途をもつ材料は、室温から
1000℃以上、望ましくは1200℃の高温までの広い温度領
域で、強度・靱性及び延性を同時に備える必要がある。
【0011】すなわち、室温でSKD61のようなダイス
鋼と同等の強度とダイス鋼以上の靱性を有し、さらに高
温ではアロイ718 以上の高強度を必要とする。具備すべ
きこれらの諸特性値を具体的に示すと下記の通りであ
る。
【0012】 室温硬さ (HRC)40 以上 (好ましくは45以上) 室温靱性 (V 20) 2kgm/cm2 以上 1000℃における引張強さ 40kgf/mm2 以上 1200℃における引張強さ 30kgf/mm2 以上 1200℃における延性 60%以上 本発明者は、前記のアロイ718 に通常含有されているN
b:5.5 %及びTi:1.5%の上限を超える範囲で含有さ
せ、種々の検討を行ったが、この範囲では、靱性・熱間
加工性が劣化し、また、室温および高温強度の向上は得
られなかった。しかし、CrおよびFeの含有量を限定し、
しかもWまたはW+Mo、Nb、Ti、Alを多量に含有させる
ことにより、上記の機械的諸特性が得られる。このよう
な組成の合金において、なかでもNbはその融点を高め、
靱性についても好ましい改善効果を示すことを確認し
た。
【0013】本発明は、以上のような新しい知見に基づ
いてなされたものである。以下、本発明の合金を構成す
る成分の作用効果と適正含有量について説明する。
【0014】C:0.1 %を超えると、合金の融点が低下
し、このため鋳造時に割れ、偏析などの問題が発生す
る。また高温延性、室温延性も著しく劣化するので、C
は0.1 %以下とする。
【0015】Si:合金の脱酸剤として、合金の諸性能を
改善するのに有効な成分であるが、1.0%を超えると鋳
造時の偏析および非金属介在物の生成を助長するので、
上限を1.0 %とする。
【0016】Mn:合金の脱酸剤および本発明合金を基本
的にγ( オーステナイト) 組織に維持する成分の一つと
して有効である。またMnは、合金中のSをMnS として固
定し、熱間加工性を改善する。0.1 %未満ではこれらの
作用効果を期待することができない。Mnが 2.0%を超え
ると合金の融点が低下するため、再び熱間加工性が劣化
する。したがってMnの適正な範囲は 0.1%から 2.0%で
ある。
【0017】Al:合金の脱酸剤として添加する。さらに
Al含有量が0.03%以上であれば、本発明合金の組成範囲
では基地の中に金属間化合物 (Ni3Al)相が有効に析出
し、室温および高温強度を改善する。15.0%を超えると
合金の融点低下および脆化相や介在物の析出を招き、延
性、靱性等の機械的性質が劣化する。したがってAlの適
正範囲は0.03%から15.0%である。
【0018】Fe:Ni基合金の中ではNiに置換し、合金の
経済性を高めるのに有効であり、また少量の含有は熱間
加工性および肉盛溶接時の割れ感受性を低下させるのに
有効であるが、10.0%を超えると脆化相が析出し靱性が
劣化する。このためFeの含有量を10.0%以下とする。
【0019】Cr:Crは、本発明合金のように、Nb、Tiあ
るいはAlを多量に含有する場合、脆化相の析出を招き、
かえってNb、Ti、Alによる強度改善効果を妨げるため含
有させなくてもよい。しかし、高温酸化の防止も考慮し
なければならない場合は、脆化相の析出を抑制して、強
度の低下を招かない範囲で含有させる必要があり、この
Crの範囲は、15.0%未満である。
【0020】W: 多量に含有させても室温における靱性を劣化させること
なく基地の強度を著しく上昇させ、さらに脆化相の析出
を抑制する効果があるが、25.0%未満では所望の強度を
得ることはできない。
【0021】一方、55.0%を超えると結果的にNi含有量
が低下するため、γ相の維持も困難となって脆化相の析
出が助長される。さらに合金の融点が高温となるため通
常の手段による溶製が不可能となるが、Wが55.0%まで
はその融点を1650℃以下に抑制することができ、一般的
な電気炉などによる溶製が可能である。したがってWの
適正な範囲は25.0%から55.0%までである。
【0022】Mo:Wと同様の効果があるから、Wの一部
に置換して用いることができる。ただし、Wよりも合金
の融点を低下させ、したがって過剰に含有すると高温延
性も低下する。また長時間の使用中に脆化相の析出を助
長し、靱性および耐食性を劣化させるためMoの含有量の
上限は20.0%である。
【0023】NbおよびTi:Nbは、前記のFeおよびCrの含
有量を適正な範囲にした場合に、室温靱性の改善に寄与
する。さらに合金の融点を比較的高温に維持し、また炭
化物・窒化物として基地に析出し、高温強度の維持に寄
与する。Tiは前記のAlと同様に、金属間化合物(Ni3Ti)
として、またNbと同様に炭化物・窒化物としても析出
し、高温強度の改善に寄与する。しかし、Nbが3.0%未
満、Tiが3.0 %以下の場合、いずれもその効果はない。
Nbが15.0%を、Tiが10.0%をそれぞれ超えると合金の融
点低下および脆化相析出を招き、延性、靱性、さらに加
工性も劣化する。したがってNbは3.0 %から15.0%、Ti
は3.0 %を超えて10.0%までが、それぞれ適正範囲であ
る。
【0024】なお、一般に原料Nb中にはTaが含まれてい
ることが多いが、Taの効果はNbと同等である。したがっ
てNbに付随してTaが含有されてもかまわない。
【0025】Mg、Ca、Y、La、Ce、B:これらの成分の
含有は合金中のO (酸素)の低下およびSの固定に有効
であり、その結果、室温における靱性および高温延性を
改善するため、1種以上含有させてもよい。しかし、高
温における延性の劣化を防止するために、各々0.01%以
下に抑えるべきである。
【0026】不純物:本発明合金に不純物として不可避
的に混入するものに、上記Taの他、P、S、N、O (酸
素) およびNiに付随するCo等がある。
【0027】PとSは、鋳造時に偏析して割れの原因と
なり、また熱間加工性を劣化させる成分である。したが
って室温靱性や高温強度で一段と高い水準を目標とする
本発明合金では、少ない程よく、Pは0.030 %以下 (望
ましくは0.01%以下)、Sは0.010 %以下(望ましくは
0.005%以下)とすべきである。
【0028】Nは、重量%で 0.2%程度まで本発明合金
の溶解原料・製造方法等によって含有される可能性があ
るが、この程度であれば本発明合金の性能を劣化させる
ことはない。
【0029】O (酸素) は本発明合金の性能を維持する
ために重量%で0.01%以下とすることが望ましい。
【0030】本発明合金は通常の溶解および精錬工程で
溶製したのち鋳造し、鋳造のままあるいは鍛造、圧延、
押し出しなどの加工工程を経て前記の製品として製造さ
れるが、鋳塊の偏析あるいは割れを軽減ないし回避し、
また内部清浄度や製品の性能を向上させるためESRお
よびVARなどの2次溶解工程を実施することが望まし
い。通常のNi基およびCo基合金などと同様に、1050〜12
50℃の間での固溶化熱処理、 600〜800 ℃の間での時効
硬化熱処理は本発明合金の特性の向上に寄与するが、加
工のままでの使用も可能である。
【0031】
【実施例】表1(1) 〜表1(3) に示す組成の150kg 合金
鋳塊を真空誘導溶解(VIM)し、真空鋳込により製造
した後、φ50〜100mm の丸鋼または25mm厚の板材に鍛造
加工し、1050〜1200℃で固溶化処理を行った。これらの
うちNb、TiおよびAlを多量に含有する合金の一部につい
ては、さらに 650〜750 ℃で2〜50時間の時効硬化処理
を追加した。表1(1) および表1(2) の No.1 〜35が本
発明合金であり、表1(3) のNo.36 〜51が比較合金であ
る。また表1(2) のNo.52 、53は既存合金であり、No.5
2 がアロイ718 に、No.53 がSKD61に、それぞれ相当
している。
【0032】これらの供試材を用いて、室温におけるロ
ックウエル硬さ(HRC)と靱性、1000℃における引張
強さおよび1200℃における引張強さと延性 (絞り) を、
それぞれ測定した。これらの試験結果を表2(1) 〜表2
(3) に示す。
【0033】この結果を、本発明合金、比較合金および
既存合金とで比較すると、表2(1)および表2(2) から
明らかなように、本発明合金は全て前記〜のいずれ
の特性をも同時に満足しており、一方、表2(3) に示す
比較合金と既存合金は、ほとんどのもので室温靱性と10
00℃の引張強さが不十分であり、また〜の特性を同
時に満たすものはない。
【0034】本発明合金における、Cr含有とCr非含有と
の特性の差は、表2(1) および表2(2) に示すように、
それほど大きくない。しかし、Crの含有量が高い合金N
o.6、No.10 およびNo.16 は、1000℃、1200℃の機械的
特性値が目標下限値近くまで低下している傾向が認めら
れる。また、Cr含有量が、本発明の上限値をこえる比較
合金No.45 は、表2(3) に示すように室温靱性を除く全
ての特性値が目標値に達しない。
【0035】
【表1(1)】
【0036】
【表1(2)】
【0037】
【表1(3)】
【0038】
【表2(1)】
【0039】
【表2(2)】
【0040】
【表2(3)】
【0041】
【発明の効果】本発明の合金は、室温靱性、高温引張強
さおよび高温延性のいずれの特性も兼ね備えており、室
温から1200℃までの広い範囲で工具に適用することがで
きる。
【0042】

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重量%で、C:0.1%以下、Si:1.0%以下、
    Mn:0.1〜2.0 %、Al:0.03〜15.0%、Fe: 10.0%以下、
    W単独またはMoと複合で25.0〜55.0%( 但し、Wは25.0
    %以上で複合の場合のMoは20.0%以下) を含有し、さら
    にNb:3.0〜15.0%およびTi:3.0 %を超え10.0%以下の
    うちの1種または2種を含有し、残部はNiおよび不可避
    不純物からなり、不純物中のPは0.030 %以下、Sは0.
    010 %以下であることを特徴とする室温および高温強度
    に優れた工具用Ni基合金。
  2. 【請求項2】さらに、重量%で、15.0%未満のCrを含有
    する請求項1に記載の合金。
  3. 【請求項3】さらに、重量%で、各々0.01%以下のMg、
    Y、La、CeおよびBを1種以上含有する請求項1または
    請求項2に記載の合金。
JP3346878A 1991-12-27 1991-12-27 室温および高温強度に優れた工具用Ni基合金 Expired - Fee Related JP2819906B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3346878A JP2819906B2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 室温および高温強度に優れた工具用Ni基合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3346878A JP2819906B2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 室温および高温強度に優れた工具用Ni基合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05179378A JPH05179378A (ja) 1993-07-20
JP2819906B2 true JP2819906B2 (ja) 1998-11-05

Family

ID=18386433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3346878A Expired - Fee Related JP2819906B2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 室温および高温強度に優れた工具用Ni基合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2819906B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019087510A1 (ja) 2017-11-02 2019-05-09 日本製鉄株式会社 ピアサープラグ及びその製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0210604D0 (en) * 2002-05-09 2002-06-19 Ibm Method and arrangement for data compression
FR2980485B1 (fr) * 2011-09-28 2014-07-04 Snecma Alliage a base de nickel
WO2013084748A1 (ja) * 2011-12-07 2013-06-13 株式会社アライドマテリアル タングステン焼結合金
GB201307535D0 (en) 2013-04-26 2013-06-12 Rolls Royce Plc Alloy composition
KR102144902B1 (ko) * 2019-04-23 2020-08-14 미래메탈테크(주) 피삭성 및 기계적 물성이 우수한 니켈기 초내열합금

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02153035A (ja) * 1988-12-02 1990-06-12 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱間工具用Ni基合金
JP2778140B2 (ja) * 1989-07-28 1998-07-23 住友金属工業株式会社 Ni基合金製熱間工具及びその熱間工具の後処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019087510A1 (ja) 2017-11-02 2019-05-09 日本製鉄株式会社 ピアサープラグ及びその製造方法
US11214855B2 (en) 2017-11-02 2022-01-04 Nippon Steel Corporation Piercer plug and method of manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05179378A (ja) 1993-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2760004B2 (ja) 加工性に優れた高強度耐熱鋼
JP3838216B2 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼
US7731895B2 (en) Austenitic Fe-Ni-Cr alloy
US20080066831A1 (en) Cobalt-chromium-iron-nickel alloys amenable to nitride strengthening
GB2084187A (en) Ferritic stainless steel
JP3308090B2 (ja) Fe基超耐熱合金
JP2004010963A (ja) 高強度Ti合金およびその製造方法
US5660938A (en) Fe-Ni-Cr-base superalloy, engine valve and knitted mesh supporter for exhaust gas catalyzer
JP3951943B2 (ja) 耐過時効特性にすぐれた高強度の排気バルブ用耐熱合金
JP2005002451A (ja) 耐熱ばね用Fe−Ni−Cr基合金および耐熱ばねの製造方法
JP2819906B2 (ja) 室温および高温強度に優れた工具用Ni基合金
JPH0129853B2 (ja)
JP3422658B2 (ja) 耐熱鋼
JP3848463B2 (ja) 溶接性に優れた高強度オーステナイト系耐熱鋼およびその製造方法
JP3744403B2 (ja) 軟質なCr含有鋼
JP3591486B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼
JPS61163238A (ja) タ−ビン用耐熱耐食合金
EP0669405B1 (en) Heat resisting steel
JP2970432B2 (ja) 高温用ステンレス鋼とその製造方法
JP3572152B2 (ja) 高温強度と溶接性に優れた低Crフェライト鋳鋼
JP2776103B2 (ja) 耐食性と耐摩耗性に優れたNi−W合金
JPH0450366B2 (ja)
JP6787246B2 (ja) 耐熱部材用合金原板、耐熱部材用合金板、およびエンジンの排気系部材用のガスケット
JPH08100243A (ja) 高耐熱性鉄基合金
JPH11106860A (ja) 溶接熱影響部のクリープ特性に優れたフェライト系耐熱鋼

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees