JP2700371B2 - 仮設用取付け装置 - Google Patents
仮設用取付け装置Info
- Publication number
- JP2700371B2 JP2700371B2 JP34532792A JP34532792A JP2700371B2 JP 2700371 B2 JP2700371 B2 JP 2700371B2 JP 34532792 A JP34532792 A JP 34532792A JP 34532792 A JP34532792 A JP 34532792A JP 2700371 B2 JP2700371 B2 JP 2700371B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main body
- shaped main
- temporary
- mounting device
- clamp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建物の建設作業現場で
安全手摺り、安全ネットあるいは作業用足場などの各種
仮設用部材を取付けるのに使用される仮設用取付け装置
に関する。
安全手摺り、安全ネットあるいは作業用足場などの各種
仮設用部材を取付けるのに使用される仮設用取付け装置
に関する。
【0002】
【従来の技術及びその課題】従来、仮設用安全手摺りな
どの仮設用部材を取付ける場合は、既設の型鋼の外向き
水平エッジ部や垂直エッジ部にクランプを装着し、この
クランプに仮設用部材を取付けるようにしており、従っ
て型鋼に外向き水平エッジ部や垂直エッジ部がなければ
クランプによる仮設用部材の取付けを行うことが出来な
かった。
どの仮設用部材を取付ける場合は、既設の型鋼の外向き
水平エッジ部や垂直エッジ部にクランプを装着し、この
クランプに仮設用部材を取付けるようにしており、従っ
て型鋼に外向き水平エッジ部や垂直エッジ部がなければ
クランプによる仮設用部材の取付けを行うことが出来な
かった。
【0003】例えば、木造プレハブ住宅では2階の床の
開口部(階段取付け用開口部など)の周囲に、床板を支
持する梁材としての軽量型鋼がその水平エッジ部が内向
きとなるように配設されているが、この場合、前記開口
部に沿って作業者の落下防止用安全手摺りなどを取付け
ようとしても、前記型鋼の水平エッジ部が床板の下側で
内向きに存在しているので、当該水平エッジ部を利用し
て安全手摺りなどを取付けることが出来ないことにな
る。
開口部(階段取付け用開口部など)の周囲に、床板を支
持する梁材としての軽量型鋼がその水平エッジ部が内向
きとなるように配設されているが、この場合、前記開口
部に沿って作業者の落下防止用安全手摺りなどを取付け
ようとしても、前記型鋼の水平エッジ部が床板の下側で
内向きに存在しているので、当該水平エッジ部を利用し
て安全手摺りなどを取付けることが出来ないことにな
る。
【0004】本発明は、上記のように階段取付け用開口
部などの周囲に水平エッジ部が内向きとなるように型鋼
が設けてある場合に、この型鋼の内向き水平エッジ部を
利用して、落下防止用安全手摺りなどを前記開口部の周
囲に取付けることが出来るようにした仮設用取付け装置
を提供することを目的とする。
部などの周囲に水平エッジ部が内向きとなるように型鋼
が設けてある場合に、この型鋼の内向き水平エッジ部を
利用して、落下防止用安全手摺りなどを前記開口部の周
囲に取付けることが出来るようにした仮設用取付け装置
を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本考案における仮設用取付け装置は、型鋼の内向き
水平エッジ部に対して外向きに嵌合するコ形本体と、こ
のコ形本体の上下一対の水平脚部間に位置し且つ垂直縦
方向の長孔とこれを貫通する固定具とによって当該コ形
本体に一定範囲内昇降可能に取付けられた押さえ部材と
から成り、前記押さえ部材には、コ形本体の上下両脚部
の先端より横外方に突出するクランプ装着部を形成して
なるものである。
に、本考案における仮設用取付け装置は、型鋼の内向き
水平エッジ部に対して外向きに嵌合するコ形本体と、こ
のコ形本体の上下一対の水平脚部間に位置し且つ垂直縦
方向の長孔とこれを貫通する固定具とによって当該コ形
本体に一定範囲内昇降可能に取付けられた押さえ部材と
から成り、前記押さえ部材には、コ形本体の上下両脚部
の先端より横外方に突出するクランプ装着部を形成して
なるものである。
【0006】そして、前記押さえ部材は、縦断面を門形
形状に構成して、その両側板間にコ形本体の下側脚部を
遊嵌させると共に、当該両側板から、コ形本体の上下両
脚部をつなぐ垂直連結部を挟む取付け板部を連設し、こ
の両取付け板部を前記長孔と固定具とによりコ形本体に
取付けることが好ましい。
形状に構成して、その両側板間にコ形本体の下側脚部を
遊嵌させると共に、当該両側板から、コ形本体の上下両
脚部をつなぐ垂直連結部を挟む取付け板部を連設し、こ
の両取付け板部を前記長孔と固定具とによりコ形本体に
取付けることが好ましい。
【0007】
【実施例】実施例について図面を参照して説明すると、
図1〜図3において、1は、プレハブ住宅の2階の床の
開口部Oの周囲に水平エッジ部が内向きとなるように配
設された、梁材としての断面コ字形型鋼で、上下一対の
水平エッジ部1a,1aとこれらをつなぐ垂直壁部1b
とから成り、上部水平エッジ部1a上に床板Fが載設さ
れる。2は本発明に係る仮設用取付け装置で、前記型鋼
1の水平エッジ部1aに取付けられる。3は仮設用取付
け装置2に装着されるクランプで、このクランプ2には
支柱保持杆4が連結固定してあって、この支柱保持杆4
に、作業者の落下防止用安全手摺り5の支柱6が保持固
定される。
図1〜図3において、1は、プレハブ住宅の2階の床の
開口部Oの周囲に水平エッジ部が内向きとなるように配
設された、梁材としての断面コ字形型鋼で、上下一対の
水平エッジ部1a,1aとこれらをつなぐ垂直壁部1b
とから成り、上部水平エッジ部1a上に床板Fが載設さ
れる。2は本発明に係る仮設用取付け装置で、前記型鋼
1の水平エッジ部1aに取付けられる。3は仮設用取付
け装置2に装着されるクランプで、このクランプ2には
支柱保持杆4が連結固定してあって、この支柱保持杆4
に、作業者の落下防止用安全手摺り5の支柱6が保持固
定される。
【0008】仮設用取付け装置2は、型鋼1の内向き水
平エッジ部1aに対して外向きに嵌合するコ形本体7
と、このコ形本体7の上下一対の水平脚部8a,8b間
に位置し且つ垂直縦方向の長孔9及びこれを貫通する固
定具10によって当該コ形本体7に一定範囲内昇降可能
に取付けられた押さえ部材11とから成り、この押さえ
部材11には、前記コ形本体の上下両脚部8a,8bの
先端より横外方に突出するクランプ装着部12が形成さ
れている。前記固定具10はボルト10a、蝶ナット1
0b及び座金10cから成る。
平エッジ部1aに対して外向きに嵌合するコ形本体7
と、このコ形本体7の上下一対の水平脚部8a,8b間
に位置し且つ垂直縦方向の長孔9及びこれを貫通する固
定具10によって当該コ形本体7に一定範囲内昇降可能
に取付けられた押さえ部材11とから成り、この押さえ
部材11には、前記コ形本体の上下両脚部8a,8bの
先端より横外方に突出するクランプ装着部12が形成さ
れている。前記固定具10はボルト10a、蝶ナット1
0b及び座金10cから成る。
【0009】図4は仮設用取付け装置2の上記構成部材
を分かりやすく分解して示したもので、コ形本体7は、
上下両脚部8a,8bとこれらをつなぐ垂直連結部13
とから成り、下側の脚部8aには上側の脚部8bとの間
で前記型鋼1の水平エッジ部1aを挟持固定する締結用
螺軸14が設けられ、この螺軸14の先端には皿ばね1
5が取付けてあり、また垂直連結部13には前記固定具
10のボルト10aを挿通させるボルト挿通孔19が設
けてある。前記押さえ部材11は、上板11aと両側板
11b,11bとで縦断面が門形を成すように形成し
て、その両側板11b,11b間に前記コ形本体7の下
側脚部8aを遊嵌させると共に、両側板11b,11b
からコ形本体7の前記垂直連結部13を挟む取付け板部
20を一体連設して、この取付け板部20に前記長孔9
を形成し、この長孔9と前記固定具10とによって、コ
形本体7に一定範囲内昇降可能に取付け固定するように
構成されている。また、この押さえ部材11の上板11
aの、前記取付け板部20と反対側の端部を前記クラン
プ装着部12としている。
を分かりやすく分解して示したもので、コ形本体7は、
上下両脚部8a,8bとこれらをつなぐ垂直連結部13
とから成り、下側の脚部8aには上側の脚部8bとの間
で前記型鋼1の水平エッジ部1aを挟持固定する締結用
螺軸14が設けられ、この螺軸14の先端には皿ばね1
5が取付けてあり、また垂直連結部13には前記固定具
10のボルト10aを挿通させるボルト挿通孔19が設
けてある。前記押さえ部材11は、上板11aと両側板
11b,11bとで縦断面が門形を成すように形成し
て、その両側板11b,11b間に前記コ形本体7の下
側脚部8aを遊嵌させると共に、両側板11b,11b
からコ形本体7の前記垂直連結部13を挟む取付け板部
20を一体連設して、この取付け板部20に前記長孔9
を形成し、この長孔9と前記固定具10とによって、コ
形本体7に一定範囲内昇降可能に取付け固定するように
構成されている。また、この押さえ部材11の上板11
aの、前記取付け板部20と反対側の端部を前記クラン
プ装着部12としている。
【0010】前記クランプ装着部12に装着するクラン
プ3は、仮設用取付け装置2のコ形本体7と同様なコ形
本体21を有し、このコ形本体21の下側脚部21aに
は上側脚部21bとの間でクランプ装着部12を挟持固
定する締結用螺軸23が設けられ、この螺軸23の先端
に皿バネ24が取付けてある。そして、前記上下両脚部
21a,21bをつなぐ垂直連結部21cに前記支柱保
持杆4が固着されていて、この支柱保持杆4に前記安全
手摺り5の各手摺り支柱6の下端部が嵌合固定される。
プ3は、仮設用取付け装置2のコ形本体7と同様なコ形
本体21を有し、このコ形本体21の下側脚部21aに
は上側脚部21bとの間でクランプ装着部12を挟持固
定する締結用螺軸23が設けられ、この螺軸23の先端
に皿バネ24が取付けてある。そして、前記上下両脚部
21a,21bをつなぐ垂直連結部21cに前記支柱保
持杆4が固着されていて、この支柱保持杆4に前記安全
手摺り5の各手摺り支柱6の下端部が嵌合固定される。
【0011】上述したような構成を有する仮設用取付け
装置2の使用にあたっては、押さえ部材11をコ形本体
7に嵌合し、押さえ部材11の両取付け板部20がコ形
本体7の垂直連結部13を挟む状態で固定具10のボル
ト10aを前記長孔9及びボルト挿通孔19に通して、
その先端部に蝶ナット10bを螺合する。このとき、締
結用螺軸14を緩めて、皿ばね15とコ形本体7の上側
脚部8bとの間を適当に開けておくと共に、蝶ナット1
0bを緩めて、押さえ部材11が前記長孔9を介して昇
降可能な状態にしておく。
装置2の使用にあたっては、押さえ部材11をコ形本体
7に嵌合し、押さえ部材11の両取付け板部20がコ形
本体7の垂直連結部13を挟む状態で固定具10のボル
ト10aを前記長孔9及びボルト挿通孔19に通して、
その先端部に蝶ナット10bを螺合する。このとき、締
結用螺軸14を緩めて、皿ばね15とコ形本体7の上側
脚部8bとの間を適当に開けておくと共に、蝶ナット1
0bを緩めて、押さえ部材11が前記長孔9を介して昇
降可能な状態にしておく。
【0012】しかして、この仮設用取付け装置2を型鋼
1の内側からその下部水平エッジ部1aに対向させて、
コ形本体7の上側脚部8bと押さえ部材11の上板11
aとの間に前記水平エッジ部1aを挿入し、その端縁を
コ形本体7の垂直連結部13に当接させる。それから、
前記締結用螺軸14を締結し、皿ばね15を介して押さ
え部材11の上板11bを前記水平エッジ部1a下面に
圧接固定し、そして固定具10の蝶ナット10bを締め
付けて、仮設用取付け装置2を水平エッジ部1aに固定
する。
1の内側からその下部水平エッジ部1aに対向させて、
コ形本体7の上側脚部8bと押さえ部材11の上板11
aとの間に前記水平エッジ部1aを挿入し、その端縁を
コ形本体7の垂直連結部13に当接させる。それから、
前記締結用螺軸14を締結し、皿ばね15を介して押さ
え部材11の上板11bを前記水平エッジ部1a下面に
圧接固定し、そして固定具10の蝶ナット10bを締め
付けて、仮設用取付け装置2を水平エッジ部1aに固定
する。
【0013】こうして仮設用取付け装置2を型鋼1の内
向き水平エッジ部1aに固定することによって、型鋼1
の垂直壁部1bを挿んでコ形本体7の反対側に押さえ部
材11のクランプ装着部12が外向き突出することにな
る。従って、この外向きに突出したクランプ装着部12
にクランプ3のコ形本体21を嵌合させ、締結用螺軸2
3を締め付けることにより、クランプ3をクランプ装着
部12に固定する。この場合、締結用螺軸23を締結す
ると、先端の皿ばね24によりクランプ装着部12がコ
形本体21の上側脚部21bに圧接され、それによって
クランプ3がクランプ装着部12に固定されることにな
る。そして、このクランプ3に取付けられた支柱保持杆
4に安全手摺り5の手摺り支柱6を嵌合固定すればよ
い。
向き水平エッジ部1aに固定することによって、型鋼1
の垂直壁部1bを挿んでコ形本体7の反対側に押さえ部
材11のクランプ装着部12が外向き突出することにな
る。従って、この外向きに突出したクランプ装着部12
にクランプ3のコ形本体21を嵌合させ、締結用螺軸2
3を締め付けることにより、クランプ3をクランプ装着
部12に固定する。この場合、締結用螺軸23を締結す
ると、先端の皿ばね24によりクランプ装着部12がコ
形本体21の上側脚部21bに圧接され、それによって
クランプ3がクランプ装着部12に固定されることにな
る。そして、このクランプ3に取付けられた支柱保持杆
4に安全手摺り5の手摺り支柱6を嵌合固定すればよ
い。
【0014】この実施例では、コ形本体7の下側水平脚
部8aに設けた締結用螺軸14と、垂直連結部13の長
孔9を貫通する固定具10とによって、押さえ部材11
をコ形本体7に対し固定するようにしているが、前記締
結用螺軸14は本発明に必須のものではなく、固定具1
0単独で、押さえ部材11をコ形本体7に対して固定す
るようにしてもよい。
部8aに設けた締結用螺軸14と、垂直連結部13の長
孔9を貫通する固定具10とによって、押さえ部材11
をコ形本体7に対し固定するようにしているが、前記締
結用螺軸14は本発明に必須のものではなく、固定具1
0単独で、押さえ部材11をコ形本体7に対して固定す
るようにしてもよい。
【0015】
【発明の作用及び効果】本発明の請求項1に係る仮設用
取付け装置においては、型鋼の内向き水平エッジ部にコ
形本体を嵌合させて、このコ形本体の上側水平脚部と押
さえ部材との間に前記水平エッジ部を挟み込んだ状態
で、当該押さえ部材を固定具によってコ形本体に固定
し、それにより仮設用取付け装置を前記水平エッジ部に
固定する。
取付け装置においては、型鋼の内向き水平エッジ部にコ
形本体を嵌合させて、このコ形本体の上側水平脚部と押
さえ部材との間に前記水平エッジ部を挟み込んだ状態
で、当該押さえ部材を固定具によってコ形本体に固定
し、それにより仮設用取付け装置を前記水平エッジ部に
固定する。
【0016】こうして仮設用取付け装置を型鋼の内向き
水平エッジ部に固定することにより、型鋼の垂直壁部を
挟んで前記コ形本体と反対側に押さえ部材のクランプ装
着部が外向き突出することになる。従って、この外向き
に突出したクランプ装着部にクランプを装着すれば、こ
のクランプによって安全手摺りなどの各種仮設用部材の
取付けを行うことが出来る。
水平エッジ部に固定することにより、型鋼の垂直壁部を
挟んで前記コ形本体と反対側に押さえ部材のクランプ装
着部が外向き突出することになる。従って、この外向き
に突出したクランプ装着部にクランプを装着すれば、こ
のクランプによって安全手摺りなどの各種仮設用部材の
取付けを行うことが出来る。
【0017】また、請求項2のように、押さえ部材を、
縦断面門形形状に構成して、その両側板間にコ形本体の
下側脚部を遊嵌させると共に、当該両側板から連設した
取付け板部でコ形本体の垂直連結部を挟み、この両取付
け板部を前記長孔と固定具とによりコ形本体に取付ける
ようにした場合は、コ形本体に対する押さえ部材の取付
けをより安定なものとすることが出来る。
縦断面門形形状に構成して、その両側板間にコ形本体の
下側脚部を遊嵌させると共に、当該両側板から連設した
取付け板部でコ形本体の垂直連結部を挟み、この両取付
け板部を前記長孔と固定具とによりコ形本体に取付ける
ようにした場合は、コ形本体に対する押さえ部材の取付
けをより安定なものとすることが出来る。
【図1】本発明の実施例を示す仮設用取付け装置の一部
縦断面正面図である。
縦断面正面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】図1の矢印Bから見た概略側面図である。
【図4】仮設用取付け装置の分解斜視図である。
1 型鋼 1a 内向き水平エッジ部 2 仮設用取付け装置 3 クランプ 5 安全手摺り(仮設用部材) 7 コ形本体 8a 下側脚部 8b 上側脚部 9 長孔 10 固定具 11 押さえ部材 11a 上板 11b 側板 12 クランプ装着部 13 コ形本体の垂直連結部 20 押さえ部材の取付け板部 F 床板 O プレハブ住宅の2階の床の開口部
Claims (2)
- 【請求項1】型鋼の内向き水平エッジ部に対して外向き
に嵌合するコ形本体と、このコ形本体の上下一対の水平
脚部間に位置し且つ垂直縦方向の長孔とこれを貫通する
固定具とによって当該コ形本体に一定範囲内昇降可能に
取付けられた押さえ部材とから成り、前記押さえ部材に
は、コ形本体の上下両脚部の先端より横外方に突出する
クランプ装着部を形成してなる仮設用取付け装置。 - 【請求項2】前記押さえ部材は、縦断面を門形形状に構
成して、その両側板間にコ形本体の下側脚部を遊嵌させ
ると共に、当該両側板から、コ形本体の上下両脚部をつ
なぐ垂直連結部を挟む取付け板部を連設し、この両取付
け板部を前記長孔と固定具とによりコ形本体に取付けて
なる請求項1に記載の仮設用取付け装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34532792A JP2700371B2 (ja) | 1992-11-30 | 1992-11-30 | 仮設用取付け装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34532792A JP2700371B2 (ja) | 1992-11-30 | 1992-11-30 | 仮設用取付け装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06167126A JPH06167126A (ja) | 1994-06-14 |
JP2700371B2 true JP2700371B2 (ja) | 1998-01-21 |
Family
ID=18375843
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP34532792A Expired - Lifetime JP2700371B2 (ja) | 1992-11-30 | 1992-11-30 | 仮設用取付け装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2700371B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109488010A (zh) * | 2018-09-03 | 2019-03-19 | 中建三局集团有限公司 | 一种可周转使用的型钢梁卡箍体系及其施工方法 |
-
1992
- 1992-11-30 JP JP34532792A patent/JP2700371B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06167126A (ja) | 1994-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2700371B2 (ja) | 仮設用取付け装置 | |
JPH028997Y2 (ja) | ||
JP3522949B2 (ja) | 独立柱部の天井構造 | |
JP2704583B2 (ja) | 階段用仮設手摺りの取付け装置 | |
JP2677383B2 (ja) | トラス部材の接合部構造 | |
JPS5912352Y2 (ja) | 建築用足場器具 | |
JPH0630970Y2 (ja) | 建物用接合金物 | |
JP3007523U (ja) | チャンネル梁材へのクランプ取付け用補助装置 | |
JP2571093B2 (ja) | 床パネルの固定金具 | |
JPH0416839Y2 (ja) | ||
JPS5845364Y2 (ja) | 屋根パネル取付装置 | |
JP2554106Y2 (ja) | 柱へのタラップの取り付け構造 | |
JPS5840169Y2 (ja) | バルコニ−の側梁の建物側固定装置 | |
JPS6334005Y2 (ja) | ||
JPS6215374Y2 (ja) | ||
JPH0116815Y2 (ja) | ||
JPH0726499Y2 (ja) | 建築物の軒下見切縁の取付装置 | |
JPS6310027Y2 (ja) | ||
JPS603881Y2 (ja) | 手摺子取付部の構造 | |
JPH0455128Y2 (ja) | ||
JPH0120424Y2 (ja) | ||
JPH0712526Y2 (ja) | 階段踊場支持構造 | |
JPH0431401Y2 (ja) | ||
JPS5838083Y2 (ja) | 屋根梁の取付装置 | |
JPS5834167Y2 (ja) | 大引取付装置 |