JP2019023702A - Display - Google Patents
Display Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019023702A JP2019023702A JP2017142821A JP2017142821A JP2019023702A JP 2019023702 A JP2019023702 A JP 2019023702A JP 2017142821 A JP2017142821 A JP 2017142821A JP 2017142821 A JP2017142821 A JP 2017142821A JP 2019023702 A JP2019023702 A JP 2019023702A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display unit
- light
- display
- front bezel
- display screen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims abstract description 34
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 16
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 16
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 11
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 10
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 35
- 239000010408 film Substances 0.000 description 23
- 238000013461 design Methods 0.000 description 6
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 5
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 5
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 1
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両などに搭載される表示装置に関する。 The present invention relates to a display device mounted on a vehicle or the like.
自動車や自動二輪車などの車両には、計器として表示装置が搭載されている。例えば、特許文献1の表示装置は、前面側のほぼ全域に亘って表示画面を有する表示ユニットと、表示ユニットの背面側に配置された硬質の回路基板と、これら表示ユニットおよび回路基板を収容する外ケースと、を有している。
Vehicles such as automobiles and motorcycles are equipped with a display device as an instrument. For example, the display device of
また、表示装置は、表示ユニットの前面側に保護パネルと、ケース内で表示ユニットを保持するための中ケースと、を有している。 Further, the display device has a protective panel on the front side of the display unit and an intermediate case for holding the display unit in the case.
表示ユニットは、中ケースに保持されて外ケースに収容されており、表示ユニットの外周は中ケースに覆われている。また、表示ユニットの前面側においては、表示画面の外周はフロントベゼルで覆われている。このため、フロントベゼルおよび中ケースがユーザから視認されないようにするため、保護パネルにおける表示ユニットの表示画面の外周は、黒印刷層を設けることにより遮光されている。 The display unit is held in the outer case and held in the outer case, and the outer periphery of the display unit is covered by the middle case. On the front side of the display unit, the outer periphery of the display screen is covered with a front bezel. For this reason, in order to prevent the front bezel and the middle case from being visually recognized by the user, the outer periphery of the display screen of the display unit in the protective panel is shielded from light by providing a black print layer.
ここで、表示画面が黒表示している場合、保護パネルの黒印刷層との黒の度合い(輝度・色度差)が異なるため、表示画面とその外周の黒印刷層との境界が際立ってしまう。これにより、表示装置には、表示装置全体の品位を損ねたり、シームレスの観点からデザイン性を損ねたりしてしまうという課題があった。 Here, when the display screen is displaying black, the black level (brightness and chromaticity difference) differs from the black print layer of the protection panel, so the boundary between the display screen and the black print layer on the periphery of the display screen stands out. End up. As a result, the display device has a problem of deteriorating the quality of the entire display device or degrading design from a seamless viewpoint.
本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、デザイン性を向上させることができる表示装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in consideration of such circumstances, and an object thereof is to provide a display device capable of improving design.
本発明に係る表示装置は、上述した課題を解決するために、表示画面と、前記表示画面の外縁を覆うフロントベゼルと、を有する表示ユニットと、前記表示ユニットの背面側に配置され、前記表示画面の面方向において前記表示ユニットから突出した突出部と、前記突出部上に設けられた光源と、を有する回路基板と、前記光源の光を前記フロントベゼル上まで導く導光体と、前記表示ユニットを覆い、前記フロントベゼルに対応する位置に透光部を有する保護パネルと、を備える。 In order to solve the above-described problem, the display device according to the present invention is disposed on the back side of the display unit, the display unit having a display screen, and a front bezel that covers an outer edge of the display screen. A circuit board having a protrusion protruding from the display unit in the surface direction of the screen; and a light source provided on the protrusion; a light guide that guides light from the light source to the front bezel; and the display A protective panel that covers the unit and has a translucent portion at a position corresponding to the front bezel.
本発明に係る表示装置においては、デザイン性を向上させることができる。 In the display device according to the present invention, the design can be improved.
本発明に係る表示装置の実施形態を添付図面に基づいて説明する。本発明に係る表示装置は、例えば自動車やオートバイなどの車両や、船舶、農業機械に搭載される。 Embodiments of a display device according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. The display device according to the present invention is mounted on a vehicle such as an automobile or a motorcycle, a ship, or an agricultural machine.
図1は、本発明に係る表示装置の実施形態であり、全体構成を示す斜視図である。 FIG. 1 is a perspective view showing an overall configuration of an embodiment of a display device according to the present invention.
図2は、図1の表示装置1の本体3の分解斜視図である。
FIG. 2 is an exploded perspective view of the
図3は、図1のIII−III線に沿う断面図である。 3 is a cross-sectional view taken along line III-III in FIG.
図4は、導光体70を特に示す断面図である。
FIG. 4 is a cross-sectional view specifically showing the
以下の説明において、「前面」は図1における手前側の面、および保護パネル60の法線方向の視認側の面を意味し、「背面」は図1における奥側の面を意味する。
In the following description, “front surface” means the near side surface in FIG. 1 and the viewing side surface of the
表示装置1は、基台2と、本体3と、を有している。基台2は、本体3を支持する台であり、車両などに取り付けられる部分である。本体3は、表示ユニット10と、回路基板20と、剛性プレート30と、外ケース40と、中ケース50と、保護パネル60と、導光体70と、透明樹脂層80と、を有している。
The
表示ユニット10は、表示画面11と、ボス12と、を有している。表示画面11は、TFT(Thin Film Transistor)型の液晶表示パネルである。表示画面11は、所定の計測量(例えば、車両速度)を報知するための画像などを表示する。ボス12は、表示画面11が設けられる前面と対向する背面に設けられている。ボス12は、例えば表示画面11や、バックライトモジュール(図示せず)などを収容するケースに形成されている。ボス12は、表示ユニット10に剛性プレート30をネジ止めする際のネジ穴を有している。本実施形態においては、表示ユニット10は、4つのボス12を有している。また、表示ユニット10は、表示画面11の外縁を覆うフロントベゼル15を有している。フロントベゼル15は、断面L字状の金属製枠体であり、表示画面11の抑えとして設けられている。
The
回路基板20は、表示ユニット10の背面側に配置されている。回路基板20は、硬質の基材に配線パターンが形成されたものである。回路基板20は、表示ユニット10を駆動するマイコンや、表示ユニット10と電気的に接続するためのフレキシブルプリント基板を有している。回路基板20は、表示ユニット10のボス12が貫通する貫通孔21を有している。また、回路基板20は、表示画面11の面方向(図3におけるXY面方向)において、表示ユニット10から突出した突出部22を有している。回路基板20は、突出部22上に設けられた光源25を有している。また、回路基板20は、光源25とは別の警告灯用の光源(図示せず)も有している。
The
剛性プレート30(以下、「プレート30」という。)は、回路基板20の背面側に、表示ユニット10を覆って配置されている。プレート30は、表示ユニット10を保持し固定するために設けられている。プレート30は、表示ユニット10の保護および表示装置1の薄型化の観点から、剛性を有する薄板である金属製の薄板が好ましい。プレート30は、ネジ孔31と、段部32と、を有している。ネジ孔31は、ネジ33によりボス12にネジ止めされるための孔である。段部32は、回路基板20の突出部22を面方向(XY面方向)に沿って当接する。段部32は、表示ユニット10を覆うメイン領域34に対して表示ユニット10の方向へ近づく段差を有している。このため、保護パネル60とメイン領域34との距離(Z方向距離)に比べて、保護パネル60と段部32との距離(Z方向距離)は小さい。
The rigid plate 30 (hereinafter referred to as “
外ケース40は、例えば合成樹脂により形成された上ケース41と下ケース42とを有しており、表示装置1の外郭を形成する。外ケース40は、表示ユニット10、回路基板20、およびプレート30を収容する収容部43を有している。また、外ケース40は、表示ユニット領域45と、表示ユニット外領域46とを有している。表示ユニット領域45は、表示画面11の面方向に平行する面内(XY面内)において、表示ユニット10が位置する領域である。表示ユニット外領域46は、表示画面11の面方向に平行するXY面内において、表示ユニット領域45の外側に位置する、表示ユニット領域45を囲う領域である。外ケース40は、表示ユニット外領域46の収容部43の奥行きが表示ユニット領域45の奥行きよりも小さくなるように形成されている。すなわち、外ケース40の背面48において、中心から外縁に向う方向において奥行きが小さくなるよう傾斜部49を有している。図3に示すように、外ケース40の背面48は、表示ユニット領域45においては平坦であり、表示ユニット外領域46においては傾斜部49により傾斜している。
The
中ケース50は、外ケース40内で表示ユニット10および回路基板20を保持する。また、中ケース50は、回路基板20の警告灯用の光源を囲う筒状の照明室51を有している。警告灯は、保護パネル60上の表示画面11の外周に設けられる警告表示部(図示せず)に表示され、種々の警告を記号などで示す。照明室51は、光源が発した光を、この警告表示部に導く。
The
保護パネル60は、表示ユニット10の前面側に設けられる透明基材であり、外ケース40の開口を覆う。保護パネル60は、低反射層や遮光層62、スモーク層63などを透明基材61の前面または背面に有している。具体的には、低反射層は、保護パネル60の前面に全面に亘り設けられている。遮光層62は、フロントベゼル15や中ケース50などがユーザから視認されないように、黒印刷により保護パネル60の背面に形成されている。また、透光部としてのスモーク層63は、フロントベゼル15にほぼ対応する位置に設けられる。スモーク層63は、導光体70から導かれた光を透過する一方、内部が視認されないように透過率を低減するため、スモーク印刷により保護パネル60の背面に形成されている。スモーク層63(および導光体70、光源25)は、フロントベゼル15の左右上下の少なくとも一辺に対応する位置に設けられればよく、例えば、フロントベゼル15の上と左右の辺に対応する位置に設けられる。なお、保護パネル60は、スモーク調基材であってもよい。また、保護パネル60は、インサート成形などの方法で上ケース41と一体に形成されていてもよい。
The
上ケース41と保護パネル60とは、両面に接着層を有する接着シート55により接着されている。また、中ケース50と保護パネル60とは、接着シート55により接着されている。
The
導光体70は、光源25の発光方向に設けられており、光源25の光をフロントベゼル15上まで導き、フロントベゼル15上の保護パネル60を照明する。図2に示すように、導光体70は、フロントベゼル15の一辺に対応する長さを有している。導光体70は、立ち上がり部71と、折れ曲がり部72と、突起73と、を有している。立ち上がり部71は、回路基板20の面方向に対して略垂直方向に延びて立ち上がっている。折れ曲がり部72は、立ち上がり部71より厚さが小さく、立ち上がり部71からフロントベゼル15上に向かい折れ曲がっている。折れ曲がり部72は、保護パネル60とフロントベゼル15との間に位置している。突起73は、立ち上がり部71の端面に例えば2箇所設けられる。導光体70は、この突起73により、中ケース50および回路基板20に設けられた孔に挿入され位置決めされるとともに、固定されている。
The
折れ曲がり部72は、フロントベゼル15と保護パネル60とに挟まれて面接触または線接触し、固定されている。折れ曲がり部72は、クッション部材を介して保護パネル60と接触していてもよい。また、折れ曲がり部72は、反射フィルム90を介してフロントベゼル15と接触している。反射フィルム90は、折れ曲がり部72のフロントベゼル15との対向面と先端75とを覆い、導光体70から出射される光を反射し透過させない、断面がほぼL字状のフィルムである。反射フィルム90は、折れ曲がり部72に直接貼り付けられる。また、反射フィルム90は、接着層91によりフロントベゼル15に貼り付けられ、固定されてもよい。反射フィルム90は、フロントベゼル15の対向面および先端75から出射した光を反射するため、照明の輝度を向上させることができ、また、表示画面11に対する光源25の光の影響を抑制できる。なお、反射フィルム90に代えて樹脂成形のケースなどで遮光することも考えられる。しかし、ケースの厚みで表示画面11と保護パネル60との距離が大きくなるため、反射フィルム90のようなフィルムにより遮光することが好ましい。
The
また、表示ユニット10と保護パネル60との距離が小さいことが好ましいため、折れ曲がり部72の厚さは小さいことが好ましい。導光体70の寸法は、導光距離や製造上の制約などから決定される。例えば、立ち上がり部71の端面の厚さを3mm、折れ曲がり部72の先端75の厚さを1mmとすることができる。
Further, since the distance between the
透明樹脂層80は、保護パネル60と表示画面11とを貼り合わせる。すなわち、保護パネル60と表示画面11とは、オプティカルボンディング(ダイレクトボンディング)で固定されている。透明樹脂層80は、保護パネル60の背面と表示画面11の前面との内部反射を抑制し、この内部反射により表示画面11が奥まって視認されることを抑制する。また、透明樹脂層80は、表示ユニット10と保護パネル60とをZ方向に固定するため、振動条件下で接触による異音が発生することを抑制する。透明樹脂層80は、例えば無色透明なシート状の接着剤である。オプティカルボンディングにおいては、接着(貼合)材料としてアクリル樹脂などのUV硬化樹脂(樹脂材料)などが使用される。
The
透明樹脂層80は、折れ曲がり部72の先端75および反射フィルム90と非接触になるように配置される。透明樹脂層80がOCR(Optical Clear Adhesive Resin)の場合、UV照射または熱による硬化の際に体積が収縮する特性を有する。このため、透明樹脂層80と先端75とが接触していると、硬化収縮による応力が生じ、先端75が引っ張られ、導光体70が破損する恐れがある。透明樹脂層80がOCA(Optical Clear Adhesive Tape)の場合、透明樹脂層80と先端75とが接触していると、貼り合わせ時の透明樹脂層80の伸縮に伴い、同様に導光体70が破損する恐れがある。
The
このような本実施形態における表示装置1は、光源25および導光体70を有することにより、フロントベゼル15上の保護パネル60を照明することができる。これにより、表示装置1全体の品位を向上させ、またデザイン性を向上させることができる。以下、表示装置1の効果を比較例を用いて説明する。
The
図5は、比較例としての表示装置101の断面図である。表示ユニット110の表示画面111の外周(フロントベゼル115よりも外側)は、保護パネル160に遮光層162を設けることにより遮光されている。しかし、表示画面111が黒表示している場合、遮光層162と表示画面111との黒の度合い(輝度・色度差)が異なるため、表示画面111とその外周(遮光層162)との境界が際立ってしまう。また、遮光層162の面積が大きい(幅が広い)場合には、面積が小さい場合に比べて黒度合いの差が際立つ傾向がある。
FIG. 5 is a cross-sectional view of a
これに対し、本実施形態における表示装置1は、フロントベゼル15上の保護パネル60を照明する。これにより、照明と遮光層62との輝度および色度差をユーザに印象づけることができ、表示画面11と遮光層62との黒度合いの差を緩和させることができる。ゆえに、表示装置1は、シームレス感を有し、デザイン性を向上させることができる。また、導光体70の折れ曲がり部72の厚さを考慮し表示ユニット10と保護パネル60との距離を小さくすることにより、表示画面11の奥まり感を最小限に抑えることができ、デザイン性を損なうこともない。
On the other hand, the
また、表示装置1は、図5に示す比較例においては、デッドスペースとなっていたフロントベゼル115上の空間を有効活用することができる。
Further, in the comparative example shown in FIG. 5, the
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.
例えば、導光体70の折れ曲がり部72は、反射フィルム90に代えて拡散フィルムで覆われていてもよい。
For example, the
図6は、拡散フィルム93を有する導光体70を特に示す断面図である。
FIG. 6 is a cross-sectional view specifically showing the
折れ曲がり部72は、拡散フィルム93を介して保護パネル60と接触している。拡散フィルム93は、折れ曲がり部72の保護パネル60との対向面と先端75とを覆い、導光体70から出射される光を拡散するL字状のフィルムである。拡散フィルム93は、例えば接着層91により折れ曲がり部72に貼り付けられる。なお、拡散フィルム93は、接着層91により保護パネル60に貼り付けられ、固定されてもよい。拡散フィルム93は、折れ曲がり部72の先端75に対応する位置に、遮光層95を有している。遮光層95は、導光体70から出射する表示画面11方向の光を遮光する遮光部材である。拡散フィルム93は、保護パネル60の対向面から出射した光を拡散するため、照明の輝度を向上させることができる。また、遮光層95は、表示画面11に対する光源25の光の影響を抑制できる。
The
1、101 表示装置
2 基台
3 本体
10、110 表示ユニット
11 表示画面
12 ボス
15、115 フロントベゼル
20、120 回路基板
21 貫通孔
22 突出部
25 光源
30 剛性プレート(プレート)
31 ネジ孔
32 段部
33 ネジ
34 メイン領域
40、140 外ケース
41 上ケース
42 下ケース
43 収容部
45 表示ユニット領域
46 表示ユニット外領域
48 背面
49 傾斜部
50 中ケース
51 照明室
55 接着シート
60、160 保護パネル
70 導光体
80 透明樹脂層
61 透明基材
62、162 遮光層
63 スモーク層
71 立ち上がり部
72 折れ曲がり部
73 突起
75 先端
90 反射フィルム
91 接着層
93 拡散フィルム
95 遮光層
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1,101
31
Claims (6)
前記表示ユニットの背面側に配置され、前記表示画面の面方向において前記表示ユニットから突出した突出部と、前記突出部上に設けられた光源と、を有する回路基板と、
前記光源の光を前記フロントベゼル上まで導く導光体と、
前記表示ユニットを覆い、前記フロントベゼルに対応する位置に透光部を有する保護パネルと、を備える表示装置。 A display unit comprising: a display screen; and a front bezel covering an outer edge of the display screen;
A circuit board disposed on the back side of the display unit and having a protrusion protruding from the display unit in the surface direction of the display screen, and a light source provided on the protrusion;
A light guide that guides light from the light source to the front bezel;
A display device comprising: a protective panel that covers the display unit and has a light transmitting portion at a position corresponding to the front bezel.
前記折れ曲がり部の先端は、前記透明樹脂層に非接触である請求項2記載の表示装置。 A transparent resin layer for bonding the protective panel and the display screen;
The display device according to claim 2, wherein a tip of the bent portion is not in contact with the transparent resin layer.
前記折れ曲がり部の先端から出射する前記表示画面方向の光を遮光する遮光部材と、をさらに備えた請求項2記載の表示装置。 A diffusion film that covers a surface of the bent portion facing the protective panel and diffuses light emitted from the light guide;
The display device according to claim 2, further comprising a light shielding member that shields light in a direction of the display screen that is emitted from a tip of the bent portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017142821A JP2019023702A (en) | 2017-07-24 | 2017-07-24 | Display |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017142821A JP2019023702A (en) | 2017-07-24 | 2017-07-24 | Display |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019023702A true JP2019023702A (en) | 2019-02-14 |
Family
ID=65368950
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017142821A Pending JP2019023702A (en) | 2017-07-24 | 2017-07-24 | Display |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019023702A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109986859A (en) * | 2019-04-29 | 2019-07-09 | 东莞捷邦实业有限公司 | A kind of screen assembly for 3D printer touch screen |
JP2021110763A (en) * | 2020-01-06 | 2021-08-02 | 三菱電機株式会社 | Display device |
WO2021193074A1 (en) * | 2020-03-26 | 2021-09-30 | 株式会社小糸製作所 | Image generating device, reflecting mirror, and head-up display |
JP7536701B2 (en) | 2021-03-30 | 2024-08-20 | エステー株式会社 | Functional medicine sheet |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007225695A (en) * | 2006-02-21 | 2007-09-06 | Canon Inc | Image display device |
JP2009128257A (en) * | 2007-11-27 | 2009-06-11 | Nippon Seiki Co Ltd | Indicating instrument |
JP2016161761A (en) * | 2015-03-02 | 2016-09-05 | 日本精機株式会社 | Display device |
-
2017
- 2017-07-24 JP JP2017142821A patent/JP2019023702A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007225695A (en) * | 2006-02-21 | 2007-09-06 | Canon Inc | Image display device |
JP2009128257A (en) * | 2007-11-27 | 2009-06-11 | Nippon Seiki Co Ltd | Indicating instrument |
JP2016161761A (en) * | 2015-03-02 | 2016-09-05 | 日本精機株式会社 | Display device |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109986859A (en) * | 2019-04-29 | 2019-07-09 | 东莞捷邦实业有限公司 | A kind of screen assembly for 3D printer touch screen |
CN109986859B (en) * | 2019-04-29 | 2023-10-20 | 捷邦精密科技股份有限公司 | Screen assembly for 3D printer touch screen |
JP2021110763A (en) * | 2020-01-06 | 2021-08-02 | 三菱電機株式会社 | Display device |
JP7034188B2 (en) | 2020-01-06 | 2022-03-11 | 三菱電機株式会社 | Display device |
WO2021193074A1 (en) * | 2020-03-26 | 2021-09-30 | 株式会社小糸製作所 | Image generating device, reflecting mirror, and head-up display |
JP7536701B2 (en) | 2021-03-30 | 2024-08-20 | エステー株式会社 | Functional medicine sheet |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2019023702A (en) | Display | |
WO2018056076A1 (en) | Display device | |
JP5583299B2 (en) | Electronics | |
WO2015118928A1 (en) | Display device | |
JP2015148718A (en) | display device | |
JP5963849B2 (en) | Operation panel and information device provided with the same | |
WO2016021571A1 (en) | Vehicle display device | |
JP2018028503A (en) | Display device | |
JP6458776B2 (en) | Vehicle display device | |
JP2018122800A (en) | Vehicle display device | |
JP2018179741A (en) | Display device | |
JP2020076914A (en) | Display device | |
JP2018054291A (en) | Instrument for vehicle | |
KR20150105707A (en) | Display apparatus | |
JP2019111929A (en) | Vehicle display device | |
JP6916991B2 (en) | Display device | |
JP2018159617A (en) | Display device | |
JP6634756B2 (en) | Display device | |
JP7034188B2 (en) | Display device | |
JP6323710B2 (en) | Display device | |
WO2021251350A1 (en) | Display device | |
WO2020162489A1 (en) | Display device | |
WO2020179784A1 (en) | Display device | |
JP6593637B2 (en) | Display device | |
JP6729462B2 (en) | Display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210209 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210824 |