JP2019040948A - Stacked piezoelectric element - Google Patents
Stacked piezoelectric element Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019040948A JP2019040948A JP2017160335A JP2017160335A JP2019040948A JP 2019040948 A JP2019040948 A JP 2019040948A JP 2017160335 A JP2017160335 A JP 2017160335A JP 2017160335 A JP2017160335 A JP 2017160335A JP 2019040948 A JP2019040948 A JP 2019040948A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piezoelectric element
- external electrode
- stress relaxation
- layer
- relaxation region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 20
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 14
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 abstract description 10
- 230000007774 longterm Effects 0.000 abstract description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 8
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 6
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 6
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 4
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001252 Pd alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N lead zirconate titanate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Zr+4].[Pb+2] HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052451 lead zirconate titanate Inorganic materials 0.000 description 2
- SWELZOZIOHGSPA-UHFFFAOYSA-N palladium silver Chemical compound [Pd].[Ag] SWELZOZIOHGSPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 2
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-pyrazole-3-carboxylic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=NN1 WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 1
- ZTQSAGDEMFDKMZ-UHFFFAOYSA-N Butyraldehyde Chemical compound CCCC=O ZTQSAGDEMFDKMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910013641 LiNbO 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 1
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007606 doctor blade method Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N lithium niobate Chemical compound [Li+].[O-][Nb](=O)=O GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
Abstract
Description
本開示は、例えば圧電アクチュエータとして用いられる圧電素子に関する。 The present disclosure relates to a piezoelectric element used as, for example, a piezoelectric actuator.
積層型圧電素子として、圧電体層および内部電極層が複数積層された活性部、および該活性部の積層方向の少なくとも一端につながった不活性部を有する積層体と、該積層体の側面に前記積層方向に沿って延びて設けられ、前記内部電極層と電気的に接続された導体層と、該導体層の表面上に導電性接合材を介して接合され、前記積層方向に沿って延びて設けられた外部電極とを備えたものが知られている(例えば、特許文献1を参照)。 As a multilayer piezoelectric element, a multilayer body having an active portion in which a plurality of piezoelectric layers and internal electrode layers are stacked, an inactive portion connected to at least one end in the stacking direction of the active portion, and a side surface of the multilayer body, A conductor layer that extends along the laminating direction and is electrically connected to the internal electrode layer, and is joined to the surface of the conductor layer via a conductive bonding material, and extends along the laminating direction. One provided with an external electrode provided is known (see, for example, Patent Document 1).
ここで、積層型圧電素子の駆動によって、活性部は伸縮するのに対し不活性部は伸縮しないことから、これらの境界に応力がかかる。そこで、活性部における不活性部との境界近傍に位置する領域に、活性部の積層方向の中央部よりも圧電体層の厚みが厚い応力緩和領域が設けられる場合がある。これにより、活性部における不活性部との境界近傍(応力緩和領域)では、活性部の積層方向の中央部よりも変位量(伸縮量)が少なくなることから、活性部と不活性部との境界にクラックが発生するのを抑制するのに寄与することができる。 Here, since the active portion expands and contracts by driving the multilayer piezoelectric element, the inactive portion does not expand and contract, and stress is applied to these boundaries. Therefore, a stress relaxation region in which the thickness of the piezoelectric layer is thicker than the central portion in the stacking direction of the active portion may be provided in a region located near the boundary between the active portion and the inactive portion. As a result, in the vicinity of the boundary between the active portion and the inactive portion (stress relaxation region), the amount of displacement (stretching amount) is smaller than the central portion in the stacking direction of the active portion. This can contribute to suppressing the occurrence of cracks at the boundary.
しかしながら、外部電極は伸縮の大きな活性部の積層方向の中央部から伸縮の小さな応力緩和領域にかけて接合されていることから、長期間の駆動によって変位量の異なる領域の境界付近に負荷がかかり、この部分で外部電極が変形してしまい、積層型圧電素子の駆動精度が低下するおそれがあった。 However, since the external electrode is joined from the central portion in the stacking direction of the active portion having a large expansion and contraction to the stress relaxation region having a small expansion and contraction, a load is applied near the boundary of the region having a different displacement amount due to long-term driving. The external electrode may be deformed at the portion, and the driving accuracy of the multilayer piezoelectric element may be lowered.
本開示は、上記事情に鑑みてなされたもので、長期間の駆動により外部電極が特定部位で変形して駆動精度が低下するのを抑制した積層型圧電素子を提供することを目的とする。 The present disclosure has been made in view of the above circumstances, and an object of the present disclosure is to provide a multilayer piezoelectric element that suppresses a reduction in driving accuracy due to deformation of an external electrode at a specific portion due to long-term driving.
本開示の積層型圧電素子は、圧電体層および内部電極層が複数積層された活性部、および該活性部の積層方向の少なくとも一端につながった不活性部を有する積層体と、該積層体の側面に前記積層方向に沿って延びて設けられ、前記内部電極層と電気的に接続された導体層と、該導体層の表面上に導電性接合材を介して接合され、前記積層方向に沿って延びて設けられた外部電極とを備え、前記活性部における前記不活性部との境界近傍には、前記活性部の中央部よりも圧電体層の厚みが厚くなっている応力緩和領域があり、前記外部電極は、前記積層体の側面から見て前記応力緩和領域に重なっておらず、当該応力緩和領域を除く前記活性部に重なって設けられている。 A multilayer piezoelectric element of the present disclosure includes a multilayer body having an active portion in which a plurality of piezoelectric layers and internal electrode layers are stacked, an inactive portion connected to at least one end in the stacking direction of the active portion, and the multilayer body. A conductor layer provided on a side surface along the laminating direction and electrically connected to the internal electrode layer is bonded to the surface of the conductor layer via a conductive bonding material, along the laminating direction. A stress relaxation region in which the piezoelectric layer is thicker than the central portion of the active portion in the vicinity of the boundary of the active portion with the inactive portion. The external electrode does not overlap the stress relaxation region as viewed from the side surface of the laminate, and is provided to overlap the active portion excluding the stress relaxation region.
本開示の積層型圧電素子によれば、長期間の駆動により外部電極が特定部位で変形して駆動精度が低下するのを抑制することができる。 According to the multilayer piezoelectric element of the present disclosure, it is possible to suppress a reduction in driving accuracy due to the external electrode being deformed at a specific portion by long-term driving.
以下、本実施形態の積層型圧電素子の例について図面を参照して説明する。 Hereinafter, an example of the multilayer piezoelectric element of the present embodiment will be described with reference to the drawings.
図1は本開示の積層型圧電素子の実施形態の一例を示す概略斜視図である。図1に示す本開示の積層型圧電素子1は、圧電体層11および内部電極層12が複数積層された活性部13、および該活性部13の積層方向の少なくとも一端につながった不活性部14を有する積層体10と、該積層体10の側面に積層方向に沿って延びて設けられ、内部電極層12と電気的に接続された導体層15と、該導体層15の表面上に導電性接合材16を介して接合され、積層方向に沿って延びて設けられた外部電極17とを備え、活性部13における不活性部14との境界近傍には、活性部13の中央部よりも圧電体層11の厚みが厚くなっている応力緩和領域18があり、外部電極17は、積層体10の側面から見て応力緩和領域18に重なっておらず、当該応力緩和領域18を除く活性部13に重なって設けられている。
FIG. 1 is a schematic perspective view illustrating an example of an embodiment of a multilayer piezoelectric element of the present disclosure. 1 includes an
積層型圧電素子1を構成する積層体10は、圧電体層11および内部電極層12が積層されてなるもので、例えば圧電体層11および内部電極層12が交互に複数積層されてなる活性部13と、活性部13の積層方向の少なくとも一端につながった圧電体層11からなる不活性部14とを有し、例えば縦0.5mm〜10mm、横0.5mm〜10mm、高さ5mm〜100mmの直方体状に形成されている。なお、図に示す例では、不活性部14は活性部13の積層方向両端に設けられている。
A laminated
積層体10を構成する圧電体層11は、圧電特性を有するセラミックスで形成されたもので、このようなセラミックスとして、例えばチタン酸ジルコン酸鉛(PbZrO3−PbTiO3)からなるペロブスカイト型酸化物、ニオブ酸リチウム(LiNbO3)、タンタル酸リチウム(LiTaO3)などを用いることができる。この圧電体層11の厚みは、例えば3μm〜250μmとされる。
The
積層体10を構成する内部電極層12は、圧電体層11を形成するセラミックスと同時焼成により形成されたもので、圧電体層11と交互に積層されている。この材料として、例えば低温での焼成が可能な銀−パラジウム合金を主成分とする導体、あるいは銅、白金などを含む導体を用いることができる。図に示す例では、正極および負極(もしくはグランド極)がそれぞれ積層体10の対向する一対の側面に互い違いに導出されている。この内部電極層12の厚みは、例えば0.1μm〜5μmとされる。
The
積層体10を構成する活性部13における不活性部14との境界近傍には、活性部13の中央部よりも圧電体層11の厚みが厚くなっている応力緩和領域18がある。これにより、活性部13の積層方向の中央部よりも、活性部13における不活性部14との境界近傍(応力緩和領域18)の変位量(伸縮量)が小さくなるので、活性部13と不活性部14との境界にクラックが発生するのを抑制するのに寄与することができる。
In the vicinity of the boundary between the
応力緩和領域18における圧電体層11の厚みは、活性部13の積層方向の中央部の厚みの例えば1.2倍〜3.0倍の厚みの範囲内で設定される。また、応力緩和領域18に
おいては、圧電体層11は積層方向の中央部側から外側にいくにつれて厚みが増していくのがよい。このとき、互いに隣接する圧電体層11の厚みの関係は、外側に位置する圧電体層11の厚みが積層方向の中央部側に位置する圧電体層11の厚みの例えば1.2倍〜2.0倍に設定されるのがよい。
The thickness of the
積層体10の側面には、導体層15が積層方向に沿って延びて設けられ、内部電極層12と電気的に接続されている。具体的には、導体層15が積層体10の対向する一対の側面にそれぞれ設けられ、積層体10の対向する一対の側面に互い違いに導出された内部電極層12とそれぞれ電気的に接続されている。この導体層15は、例えば銀とガラスからなるペーストを塗布して焼き付けて形成されたもので、例えば5μm〜500μmの厚さとされる。なお、導体層15は当該導体層15が設けられた側面に導出された全ての内部電極層12と電気的に接続されることから、後述の外部電極17よりも長く形成される。
A
導体層15の表面上には、導電性接合材16を介して外部電極17が設けられている。ここで用いられる導電性接合材16としては、例えばAg粉末やCu粉末など導電性の良好な金属粉末を含んだエポキシ樹脂やポリイミド樹脂からなる導電性接着剤が挙げられる。導電性接合材16は、例えば5μm〜500μmの厚さとされる。
An
また、外部電極17は、銅、鉄、ステンレス、リン青銅等の板状体からなり、例えば幅0.5mm〜10mm、厚み0.01mm〜1.0mmとされたものである。
The
そして、図1に示すように、外部電極17は、積層体10の側面から見て応力緩和領域18に重なっておらず、当該応力緩和領域18を除く活性部13に重なって設けられている。変位量の少ない応力緩和領域18を避けるように外部電極17を接合することで、外部電極17の動きがほぼ均一になり、変位量の異なる境界付近への伸縮時の応力集中により外部電極17がこの部位で大きく変形するのを抑制し、長期間にわたって駆動しても駆動精度が低下するのを抑制することができる。
As shown in FIG. 1, the
ここで、図2に示すように、外部電極17は、積層方向の端部において幅方向に延びる延出部171を有しており、積層体10の側面を正面にしてみたときに、延出部171は導体層15よりも幅方向に延びているのがよい。このとき、延出部171の導体層15よりも幅方向に延びている部分は、導体層15と導電性接合材16によって接合されていないのがよい。そして、導体層15と導電性接合材16によって接合されていない部分である延出部171の先端部に、例えばリード部材が接合されて外部回路と接続されるのがよい。
Here, as shown in FIG. 2, the
この構成により、外部電極17の積層方向の端部に延出部を有さずに、当該端部に直接リード部材が接合される構成に比べて、積層体10の伸縮により外部電極17とリード部材との接合部にかかる応力の負荷を小さくできる。また、積層方向に延びる延出部を有して当該延出部を介してリート部材が接合される構成に比べても、応力が分散されて外部電極17とリード部材との接合部にかかる応力の負荷を小さくできる。
With this configuration, the
特に、積層体10の側面を正面にしてみたときに、延出部171は当該側面よりも幅方向に延びて突出しているのがよい。リード部材の接合部の位置が積層体10の伸縮する活性部から遠ざかることとなり、接合部にかかる応力負荷がより小さくなって破損を抑制できる。また、突入電流による外部電極17の剥がれや積層体10への影響を抑制できるとともに、積層体10の自己発熱による接合部への熱的影響も抑制することができる。
In particular, when the side surface of the laminate 10 is viewed from the front, the extending
ここで、外部電極17としては、図1および図2に示すような平板状のものに限られず、図3に示すように積層方向に沿って幅方向の両側から交互に切欠かれたスリット172
を有している金属板を採用することができる。これにより、積層体10が変位する際に追従性を持ち、積層型圧電素子1の変位量を長期間にわたって安定化させることができる。
Here, the
The metal plate which has can be employ | adopted. Thereby, it has followability when the
ここで、スリット172は、幅方向の一方側および他方側から交互に延びて、例えば幅0.05mm〜1mm、長さ0.3mm〜9.5mmに形成されたものである。幅方向の一方側から延びるスリット172と他方側から延びるスリット172とは、通常同じ長さになっている。このスリット172は、先端が平坦であってもよく丸みを帯びていてもよい。また、スリット172の先端が他の部位の幅よりも幅広に形成されていてもよく、スリット172の先端に向かって幅が次第に狭くなるテーパー状であってもよく、スリット172の先端に向かって幅が次第に広くなるテーパー状であってもよい。このように様々なバリエーションが挙げられる。なお、外部電極17としては、網目状に加工されたもの(図示せず)なども採用できる。
Here, the
また、図1乃至図3に示す外部電極17は、積層体10の側面から見て外部電極17が応力緩和領域18に近接するぎりぎりまでの長さとなっているが、これよりも短くてもよい。例えば、図4に示すように、活性部13が他の部位よりも破断しやすい予定破断層19を複数有しているとき、外部電極17は積層体10の側面から見て応力緩和領域18に最も近い予定破断層19と重なる位置まで設けられていれば、短くてもよい。
In addition, the
なお、積層体10の伸縮による応力で例えば内部電極層12を切断するようなクラックなど積層型圧電素子1の駆動に大きな影響が生じるのを抑制するために、あらかじめ破断しやすい箇所として複数の予定破断層19が設けられ、当該複数の予定破断層19で問題ない程度にクラックを生じさせて応力を積層体10の全体に分散するためのものである。ここで、外部電極17が積層体10の側面から見て応力緩和領域18に最も近い予定破断層19と重なる位置まで設けられていることで、予定破断層19に生じるクラックが進展して積層体10が破断してしまうのを抑制することができる。
It should be noted that, in order to suppress the occurrence of a large influence on the driving of the multilayer
また、図5に示すように、導電性接合材16は外部電極17の積層方向に垂直な幅方向の中央部に対応する位置に積層方向に沿って設けられていてもよい。ここで、外部電極17の幅方向の中央部とは、外部電極17を幅方向で4等分したときの内側の2等分の領域のことを意味する。このような構成により、外部電極17が伸縮しやすく、積層体10の伸縮に追従しやすくなる。
Further, as shown in FIG. 5, the
また、図6に示すように、外部電極17の積層方向に沿った方向の両端からはみ出す位置まで設けられているのがよい。導電性接合材16が外部電極17よりも長く設けられていることで、外部電極17が積層方向の端から剥がれにくくなるとともに、導体層15の保護および補強の効果も奏する。
Moreover, as shown in FIG. 6, it is good to provide to the position which protrudes from the both ends of the direction along the lamination direction of the
なお、積層型圧電素子1としては上述の実施形態に限定されるものではなく、種々の変更、各構成の組み合わせが可能である。
Note that the laminated
次に、本実施の形態の積層型圧電素子1の製造方法について説明する。
Next, a method for manufacturing the multilayer
まず、圧電体層11となるセラミックグリーンシートを作製する。具体的には、圧電セラミックスの仮焼粉末と、アクリル系,ブチラール系等の有機高分子からなるバインダーと、可塑剤とを混合してセラミックスラリーを作製する。そして、ドクターブレード法、カレンダーロール法等のテープ成型法を用いることにより、このセラミックスラリーを用いてセラミックグリーンシートを作製する。圧電セラミックスとしては圧電特性を有するものであればよく、例えば、チタン酸ジルコン酸鉛(PbZrO3−PbTiO3)からなるペロブスカイト型酸化物等を用いることができる。また、可塑剤としては、フタル酸
ジブチル(DBP),フタル酸ジオクチル(DOP)等を用いることができる。
First, a ceramic green sheet to be the
次に、内部電極層12となる導電性ペーストを作製する。具体的には、銀−パラジウム合金の金属粉末にバインダーおよび可塑剤を添加混合することによって導電性ペーストを作製する。この導電性ペーストを上記のセラミックグリーンシート上に、スクリーン印刷法を用いて内部電極層12のパターンで塗布する。さらに、この導電性ペーストが印刷されたセラミックグリーンシートを複数枚積層し、所定の温度で脱バインダー処理を行なった後、900℃〜1200℃の温度で焼成し、平面研削盤等を用いて所定の形状になるよう研削処理を施すことによって、交互に積層された圧電体層11および内部電極層12を備えた積層体10を作製する。
Next, a conductive paste to be the
このとき、積層体10は、圧電体層11および内部電極層12が交互に複数積層されてなる活性部13と、活性部13の積層方向の少なくとも一端、好ましくは両端に圧電体層11からなる不活性部14とを有するように作製される。また、積層体10を構成する活性部13における不活性部14との境界近傍には、活性部13の中央部よりも圧電体層11の厚みが厚くなっている応力緩和領域18を有するように作製される。ここで、圧電体層11の厚みを厚くするには、セラミックグリーンシートの厚みを厚くすればよい。
At this time, the
なお、積層体10は、上記の製造方法によって作製されるものに限定されるものではなく、圧電体層11と内部電極層12とを複数積層してなる積層体10を作製できれば、どのような製造方法によって作製されてもよい。
The laminate 10 is not limited to the one produced by the above manufacturing method, and any laminate 10 can be produced as long as the laminate 10 formed by laminating a plurality of
その後、銀を主成分とする導電性粒子とガラスとを混合したものに、バインダー,可塑剤および溶剤を加えて作製した銀ガラス含有導電性ペーストを、導体層15のパターンで積層体10の側面にスクリーン印刷法等によって印刷後、乾燥させた後、650〜750℃の温度で焼き付け処理を行ない、導体層15を形成する。
Thereafter, a silver glass-containing conductive paste prepared by adding a binder, a plasticizer, and a solvent to a mixture of conductive particles mainly containing silver and glass is used to form a side surface of the laminate 10 in the pattern of the
次に、導体層15の表面上に導電性接合材16を介して外部電極17を接合する。
Next, the
ここで、導電性接合材16は、Ag粉末やCu粉末などの導電性の良好な金属粉末を含んだエポキシ樹脂やポリイミド樹脂からなる導電性接着剤のペーストを用い、例えばディスペンス方式により所定の厚みや幅、長さに制御して形成する。
Here, the
また、外部電極17は、応力緩和領域18にかからない範囲で適宜長さを調整したものや、必要により幅方向の両側から交互に切欠かれたスリットを有しているものを用意して、導体層15の所望の位置に接合すればよい。
The
以上の方法により、積層型圧電素子1を作製することができる。
The multilayer
1・・・積層型圧電素子
10・・・積層体
11・・・圧電体層
12・・・内部電極層
13・・・活性部
14・・・不活性部
15・・・導体層
16・・・導電性接合材
17・・・外部電極
171・・・延出部
172・・・スリット
18・・・応力緩和領域
19・・・予定破断層
DESCRIPTION OF
Claims (7)
The multilayer piezoelectric element according to claim 6, wherein when the side surface of the multilayer body is viewed from the front, the extension portion extends and projects in the width direction from the side surface.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017160335A JP6940330B2 (en) | 2017-08-23 | 2017-08-23 | Laminated piezoelectric element |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017160335A JP6940330B2 (en) | 2017-08-23 | 2017-08-23 | Laminated piezoelectric element |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019040948A true JP2019040948A (en) | 2019-03-14 |
JP6940330B2 JP6940330B2 (en) | 2021-09-29 |
Family
ID=65725836
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017160335A Active JP6940330B2 (en) | 2017-08-23 | 2017-08-23 | Laminated piezoelectric element |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6940330B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114551017A (en) * | 2020-11-26 | 2022-05-27 | Tdk株式会社 | Laminated chip varistor |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002061551A (en) * | 2000-06-06 | 2002-02-28 | Denso Corp | Piezoelectric element for injector |
JP2006286774A (en) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Taiheiyo Cement Corp | Laminated electostrictive actuator and bonded product thereof |
JP2008010742A (en) * | 2006-06-30 | 2008-01-17 | Denso Corp | Stacked piezoelectric element |
JP2010212315A (en) * | 2009-03-08 | 2010-09-24 | Fuji Ceramics:Kk | Multilayer piezoelectric ceramic element and method of manufacturing the same |
JP2012134377A (en) * | 2010-12-22 | 2012-07-12 | Kyocera Corp | Laminated piezoelectric element, injection device and fuel injection system having the same |
WO2013115341A1 (en) * | 2012-01-31 | 2013-08-08 | 京セラ株式会社 | Laminated piezoelectric element, injection device provided with same, and fuel injection system |
WO2014025050A1 (en) * | 2012-08-10 | 2014-02-13 | 京セラ株式会社 | Laminated piezoelectric element, piezoelectric actuator provided with same, injection apparatus, and fuel injection system |
WO2015114866A1 (en) * | 2014-01-30 | 2015-08-06 | 京セラ株式会社 | Laminated piezoelectric element, and injection device and fuel-injection system containing said laminated piezoelectric element |
-
2017
- 2017-08-23 JP JP2017160335A patent/JP6940330B2/en active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002061551A (en) * | 2000-06-06 | 2002-02-28 | Denso Corp | Piezoelectric element for injector |
JP2006286774A (en) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Taiheiyo Cement Corp | Laminated electostrictive actuator and bonded product thereof |
JP2008010742A (en) * | 2006-06-30 | 2008-01-17 | Denso Corp | Stacked piezoelectric element |
JP2010212315A (en) * | 2009-03-08 | 2010-09-24 | Fuji Ceramics:Kk | Multilayer piezoelectric ceramic element and method of manufacturing the same |
JP2012134377A (en) * | 2010-12-22 | 2012-07-12 | Kyocera Corp | Laminated piezoelectric element, injection device and fuel injection system having the same |
WO2013115341A1 (en) * | 2012-01-31 | 2013-08-08 | 京セラ株式会社 | Laminated piezoelectric element, injection device provided with same, and fuel injection system |
WO2014025050A1 (en) * | 2012-08-10 | 2014-02-13 | 京セラ株式会社 | Laminated piezoelectric element, piezoelectric actuator provided with same, injection apparatus, and fuel injection system |
US20150122908A1 (en) * | 2012-08-10 | 2015-05-07 | Kyocera Corporation | Multi-layer piezoelectric element and piezoelectric actuator, injection device and fuel injection system including the same |
EP2889926A1 (en) * | 2012-08-10 | 2015-07-01 | Kyocera Corporation | Laminated piezoelectric element, piezoelectric actuator provided with same, injection apparatus, and fuel injection system |
WO2015114866A1 (en) * | 2014-01-30 | 2015-08-06 | 京セラ株式会社 | Laminated piezoelectric element, and injection device and fuel-injection system containing said laminated piezoelectric element |
EP3101701A1 (en) * | 2014-01-30 | 2016-12-07 | Kyocera Corporation | Laminated piezoelectric element, and injection device and fuel-injection system containing said laminated piezoelectric element |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114551017A (en) * | 2020-11-26 | 2022-05-27 | Tdk株式会社 | Laminated chip varistor |
CN114551017B (en) * | 2020-11-26 | 2023-11-07 | Tdk株式会社 | Laminated sheet-like varistor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6940330B2 (en) | 2021-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4358220B2 (en) | Multilayer piezoelectric element | |
JP5087914B2 (en) | Multilayer piezoelectric element | |
JP2002203999A (en) | Laminated type piezoelectric-substance element and the manufacturing method thereof | |
JP6711908B2 (en) | Piezoelectric actuator | |
JPH11112046A (en) | Piezoelectric actuator and its manufacture | |
JP6940330B2 (en) | Laminated piezoelectric element | |
JP2006203070A (en) | Lamination piezoelectric element | |
JP5988366B2 (en) | Multilayer piezoelectric element | |
JP5200331B2 (en) | Multilayer piezoelectric element | |
JP5813235B2 (en) | Multilayer piezoelectric element, piezoelectric actuator including the same, injection device, and fuel injection system | |
JP6809822B2 (en) | Piezoelectric actuator | |
JP5409703B2 (en) | Manufacturing method of multilayer piezoelectric actuator | |
JP6898167B2 (en) | Laminated piezoelectric element | |
WO2016013265A1 (en) | Laminated piezoelectric element, injection device provided with laminated piezoelectric element, and fuel injection system provided with laminated piezoelectric element | |
JP5561247B2 (en) | Piezoelectric element | |
JP6082002B2 (en) | Multilayer piezoelectric element | |
JP6809818B2 (en) | Piezoelectric actuator | |
JP5444593B2 (en) | Multilayer piezoelectric element | |
JP6927848B2 (en) | Piezoelectric actuator | |
JP6809845B2 (en) | Piezoelectric actuator | |
WO2018123354A1 (en) | Piezoelectric element | |
JP7129478B2 (en) | piezoelectric actuator | |
WO2024080279A1 (en) | Piezoelectric element | |
JP2010199272A (en) | Laminated piezoelectric element, method of manufacturing the same, and vibrating body | |
JP6818466B2 (en) | Piezoelectric actuator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200410 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210309 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210803 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210902 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6940330 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |