JP2017054353A - Mobile information device - Google Patents
Mobile information device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017054353A JP2017054353A JP2015178504A JP2015178504A JP2017054353A JP 2017054353 A JP2017054353 A JP 2017054353A JP 2015178504 A JP2015178504 A JP 2015178504A JP 2015178504 A JP2015178504 A JP 2015178504A JP 2017054353 A JP2017054353 A JP 2017054353A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main body
- housing
- display
- information device
- casing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
Abstract
Description
本発明は、本体筐体とディスプレイ筐体との間をヒンジ機構によって回動可能に連結した携帯用情報機器に関する。 The present invention relates to a portable information device in which a main body housing and a display housing are rotatably connected by a hinge mechanism.
近年、タッチパネル式の液晶ディスプレイを有し、物理的なキーボードを持たないタブレット型パーソナルコンピュータ(タブレット型PC、携帯用情報機器)が急速に普及している。タブレット型PCは、持ち運びが容易で入力作業もタッチパネルによって行うことができるため操作が容易である。 In recent years, tablet personal computers (tablet PCs, portable information devices) having a touch panel type liquid crystal display and not having a physical keyboard are rapidly spreading. The tablet PC is easy to carry because it is easy to carry and input operations can be performed using a touch panel.
しかしながら、タブレット型PCは物理的なキーボードを持たないため、長文の入力作業等に支障を生じる場合がある。そこで、例えば特許文献1に開示されているように、ディスプレイを有するディスプレイ筐体を、キーボードを有する本体筐体に対して、180度を超えて360度まで回動可能としたコンバーチブルタブレット型パーソナルコンピュータ(コンバーチブル型PC)が提案されている。コンバーチブル型PCは、通常のノートブック型パーソナルコンピュータ(ノート型PC)とタブレット型PCの2通りの方法で使用可能であり、使用者の利便性が非常に高い。 However, since the tablet PC does not have a physical keyboard, it may hinder long text input operations. Therefore, as disclosed in, for example, Patent Document 1, a convertible tablet personal computer in which a display housing having a display can be rotated from 180 degrees to 360 degrees with respect to a main body housing having a keyboard. (Convertible PC) has been proposed. The convertible PC can be used in two ways: a normal notebook personal computer (notebook PC) and a tablet PC, and is very convenient for the user.
ところで、上記のようなコンバーチブル型PCにおいては、ディスプレイ筐体が本体筐体に対して0度位置にある状態と360度位置にある状態とを認識し、各種制御が行われることがある。 By the way, in the convertible PC as described above, various controls may be performed by recognizing that the display housing is at a 0 degree position and a 360 degree position with respect to the main body housing.
例えば、コンバーチブル型PCが0度位置と360度位置との2つの状態を認識するために、センサと被検出体とが2つずつ、それぞれディスプレイ筐体と本体筐体内とに配置される。具体的には、一のセンサと被検出体とによって0度位置を認識、他のセンサと被検出体とによって360度位置を認識するように構成することで2つの状態を認識可能である。しかしながら、このように被検出体とセンサとを2つずつ配置する場合、本体筐体およびディスプレイ筐体内のスペースが狭くなったり、コストが増加したりしてしまう。 For example, in order for the convertible PC to recognize two states of a 0 degree position and a 360 degree position, two sensors and two detection objects are arranged in the display housing and the main body housing, respectively. Specifically, it is possible to recognize two states by configuring so that the position of 0 degree is recognized by one sensor and the detected object and the position of 360 degrees is recognized by the other sensor and the detected object. However, when two objects to be detected and two sensors are arranged in this way, the space in the main body housing and the display housing is reduced or the cost is increased.
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、本体筐体およびディスプレイ筐体内のスペースを広く確保できるとともにコストを低減可能な携帯用情報機器を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide a portable information device capable of ensuring a wide space in the main body housing and the display housing and reducing the cost.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る携帯用情報機器は、表面に操作手段を有する本体筐体と、表面にディスプレイを有するディスプレイ筐体とをヒンジ機構によって回動可能に連結し、前記本体筐体と前記ディスプレイ筐体の表面同士が対面する0度位置から前記本体筐体と前記ディスプレイ筐体の表面が同一方向を向いて互いに平行する180度位置を経て、前記本体筐体と前記ディスプレイ筐体の裏面同士が対面する360度位置まで回動可能とした携帯用情報機器であって、前記本体筐体内または前記ディスプレイ筐体内のいずれか一方には、被検出体が配設され、前記本体筐体内または前記ディスプレイ筐体内のいずれか他方には、前記被検出体が前記0度位置にある状態と前記360度位置にある状態とをそれぞれ検出可能な2極センサが配設されていることを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, a portable information device according to the present invention rotates a main body housing having an operation means on the surface and a display housing having a display on the surface by a hinge mechanism. Through a 180 degree position where the surfaces of the main body casing and the display casing are parallel to each other from the 0 degree position where the surfaces of the main body casing and the display casing face each other, A portable information device that can be rotated to a 360-degree position where the back surfaces of the main body housing and the display housing face each other, and is detected in either the main body housing or the display housing. A body is disposed, and in either the main body housing or the display housing, the detected body is in the 0-degree position and the 360-degree position. Each detectable bipolar sensor is characterized in that it is arranged.
このような構成によれば、本体筐体内またはディスプレイ筐体内のいずれか一方には、被検出体が配設され、本体筐体内またはディスプレイ筐体内のいずれか他方には、被検出体が0度位置にある状態と360度位置にある状態とをそれぞれ検出可能な2極センサが配設されているので、2つの状態を検出できる。そして、例えば、2極センサにより、本体筐体とディスプレイ筐体の表面同士が対面する0度位置にある状態と、本体筐体とディスプレイ筐体の裏面同士が対面する360度位置にある状態とを認識して、各種制御を行うことができる。このように2極センサを用いることにより、センサを2つ配置する必要がないので、筐体内の空間を広く確保できるとともにコストを低減可能である。 According to such a configuration, the detected object is disposed in either the main body casing or the display casing, and the detected object is 0 degrees in the other of the main body casing or the display casing. Since the two-pole sensor capable of detecting the state at the position and the state at the 360-degree position is provided, two states can be detected. And, for example, with a two-pole sensor, a state where the front surface of the main body housing and the display housing face each other at a 0-degree position, and a state where the back surface of the main body housing and the display housing faces each other at a 360-degree position Can be recognized and various controls can be performed. By using the two-pole sensor in this way, it is not necessary to arrange two sensors, so that a large space in the housing can be secured and the cost can be reduced.
また、本発明に係る携帯用情報機器において、前記被検出体は、前記本体筐体内または前記ディスプレイ筐体内のいずれか一方の外周縁部に設けられているとよい。この場合、本体筐体内およびディスプレイ筐体内の収容空間を広くでき、例えばディスプレイや電池などの大きな部材を配置する空間を確保することが可能である。 In the portable information device according to the present invention, it is preferable that the detected object is provided on one outer peripheral edge of the main body casing or the display casing. In this case, the accommodation space in the main body housing and the display housing can be widened, and for example, a space for arranging a large member such as a display or a battery can be secured.
また、本発明に係る携帯用情報機器において、前記被検出体は、磁石であり、前記2極センサは、前記磁石の磁束の向きを読み取り可能な2極ホールセンサであることが好ましい。この場合、磁石と、2極ホールセンサにより、本体筐体とディスプレイ筐体の表面同士が対面する0度位置にある状態と、本体筐体とディスプレイ筐体の裏面同士が対面する360度位置にある状態とを確実に検出できる。 In the portable information device according to the present invention, it is preferable that the detected object is a magnet, and the two-pole sensor is a two-pole Hall sensor capable of reading the direction of magnetic flux of the magnet. In this case, the magnet and the two-pole Hall sensor are in a state where the front surface of the main body housing and the display housing face each other at a 0 degree position, and in a 360 degree position where the back surface of the main body housing and the display housing face each other. A certain state can be reliably detected.
また、本発明に係る携帯用情報機器において、前記磁石は、前記ディスプレイ筐体の内面に配設されており、前記2極ホールセンサは、前記本体筐体内の基板に配設されていてもよい。 In the portable information device according to the present invention, the magnet may be disposed on an inner surface of the display casing, and the two-pole Hall sensor may be disposed on a substrate in the main body casing. .
本発明によれば、本体筐体およびディスプレイ筐体内のスペースを広く確保できるとともにコストを低減可能な携帯用情報機器を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the portable information apparatus which can ensure the space in a main body housing | casing and a display housing | casing widely, and can reduce cost can be provided.
以下に添付図面を参照して、本発明に係る携帯用情報機器の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、以下の実施形態により本発明が限定されるものではない。また、各図面において、同一または対応する要素には適宜同一の符号を付し、重複した説明を適宜省略する。 Exemplary embodiments of a portable information device according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. In addition, this invention is not limited by the following embodiment. In the drawings, the same or corresponding elements are denoted by the same reference numerals as appropriate, and repeated descriptions are omitted as appropriate.
図1は、本発明の一実施形態に係る携帯用情報機器10の斜視図であり、ヒンジ機構12L,12Rによってディスプレイ筐体14を本体筐体16から開いたノート型PCでの使用形態を示す。図2は、図1に示す携帯用情報機器10のディスプレイ筐体14を本体筐体16に対して閉じて収納形態とした側面図であり、図3は、図2に示す状態からディスプレイ筐体14を開き方向に回動させたノート型PCでの使用形態を示す側面図である。
FIG. 1 is a perspective view of a
また、図4は、図3に示す状態からディスプレイ筐体14をさらに開き方向に回動させて180度位置とした状態での側面図であり、図5は、図4に示す状態からディスプレイ筐体14をさらに開き方向に回動させて360度位置としたタブレット型PCでの使用形態を示す側面図である。図6は、図2に示す状態の携帯用情報機器10におけるVI−VI断面の要部拡大図である。図7は、図5に示す状態の携帯用情報機器10におけるVII−VII断面の要部拡大図である。
4 is a side view of the
本実施形態に係る携帯用情報機器10は、ディスプレイ筐体14を本体筐体16に対して90度〜150度程度の角度位置に回動させた状態ではノート型PCとして好適に使用でき(図1および図3参照)、ディスプレイ筐体14を本体筐体16に対して360度位置まで回動させた状態ではタブレット型PCとして好適に使用できる、いわゆるコンバーチブル型PCである。本発明は、このようなコンバーチブル型PC以外、例えば、携帯電話、スマートフォンまたは電子手帳等の各種の携帯用情報機器に適用可能である。
The
以下、図1および図3に示すノート型PCでの使用形態を基準とし、ディスプレイ筐体14の表面(前面)14aに設けられたディスプレイ18を視認しながら本体筐体16の表面(上面)16aに設けられたキーボード20やタッチパッド21等の操作手段を操作する使用者から見た方向で、手前側を前側(前方)、奥側を後側(後方)と呼び、本体筐体16の厚み方向を上下方向、幅方向を左右方向と呼んで説明する。
Hereinafter, the surface (upper surface) 16a of the
また説明の便宜上、ヒンジ機構12L,12Rによる本体筐体16とディスプレイ筐体14の角度位置について、ディスプレイ筐体14を本体筐体16に対して完全に閉じた状態とし、互いの表面14a,16a同士、つまりディスプレイ18とキーボード20が対面した姿勢を0度位置(図2参照)と呼ぶ。そして、この0度位置を基準としてディスプレイ筐体14を開き方向に回動させる方向で角度を刻みながら説明するものとし、例えばディスプレイ18とキーボード20が同一方向(図4では上方)を向いて互いに平行した姿勢を180度位置と呼び、ディスプレイ18とキーボード20の背面同士、つまりディスプレイ筐体14の裏面(背面)14bと本体筐体16の裏面(下面)16bが対面した姿勢を360度位置(図5参照)と呼ぶものとする。
Further, for convenience of explanation, regarding the angular positions of the
なお、0度位置、180度位置および360度位置等の表記については、本体筐体16、ディスプレイ筐体14またはヒンジ機構12L,12Rの構造により、角度数字の示す正確な角度位置から多少ずれた角度位置となることも当然生じるものであり、これらのずれた角度位置も含めて本実施形態では0度位置等と呼んで説明している。
In addition, about the notation of 0 degree position, 180 degree position, 360 degree position, etc., it is slightly deviated from the exact angular position indicated by the angle numbers due to the structure of the
図1〜図5に示すように、携帯用情報機器10は、ディスプレイ18を有するディスプレイ筐体14と、キーボード20を有する本体筐体16とが左右一対のヒンジ機構12L,12R(以下、まとめて「ヒンジ機構12」とも呼ぶ)によって0度位置から360度位置まで回動可能に連結されている。
As shown in FIGS. 1 to 5, the
本体筐体16は扁平な箱状に形成され、その後端縁部にヒンジ機構12が設けられるとともに、その内部に図示しない基板、演算装置およびメモリ等の各種電子部品が収納されている。本体筐体16の表面16aにキーボード20およびタッチパッド21に代えて図示しないディスプレイを設け、このディスプレイにキーボードを表示したソフトウェアキーボードを操作手段として利用する構成であってもよい。
The
また、本体筐体16の裏面16bの前端側および後端側には、それぞれ、固定脚部28が左右一対設けられている。固定脚部28は、裏面16bに固着され、収納形態時やノート型PCの使用形態時に机の上等の載置面上に着地して携帯用情報機器10を支持するゴム脚である。
A pair of left and right fixed
そして、ディスプレイ筐体14内には被検出体としての磁石41が配設され、本体筐体16内には2極ホールセンサ42(2極センサ)が配設されている。本実施形態においては、磁石41のN極とS極との向きは、本体筐体16とディスプレイ筐体14の表面16a、14a同士が対面する0度位置において、N極側が本体筐体16側に向くように配設されている(図6参照)。この磁石41は、ディスプレイ筐体14内の外周縁部内面に配置されている。また、本実施形態では、一つの磁石41がディスプレイ筐体14内に配置されている。
A
2極ホールセンサ42は、磁石41が本体筐体16の表面16a側(本体筐体16とディスプレイ筐体14の表面16a、14a同士が対面する0度位置)にある状態と、本体筐体16の裏面16b側(本体筐体16とディスプレイ筐体14の裏面16b、14b同士が対面する360度位置)にある状態と、をそれぞれ検出可能なものである。
The two-
具体的には、2極ホールセンサ42は、磁石41のN極およびS極による磁場によってコイルに生じる電圧を読み取ることによって、磁石41が本体筐体16の表面16a側にある状態と本体筐体16の裏面16b側にある状態とを読み取り、本体筐体16とディスプレイ筐体14の表面16a、14a同士が対面する0度位置と、本体筐体16とディスプレイ筐体14の裏面16b、14b同士が対面する360度位置との状態を認識する。この2極ホールセンサ42は、本体筐体16内の基板43(回路基板)に配設されている(図6、7参照)。
Specifically, the two-
図2〜図5に示すように、ヒンジ機構12L(12R)は、左右方向に延在するシャフト部材であるディスプレイ軸30と、ディスプレイ軸30と平行して設置されたシャフト部材である本体軸31と、ディスプレイ軸30および本体軸31を回転可能に軸支したヒンジ筐体32とを備える。
As shown in FIGS. 2 to 5, the hinge mechanism 12 </ b> L (12 </ b> R) includes a
ディスプレイ軸30は、一端部が取付板(図示なし)を介してディスプレイ筐体14に固定されることで該ディスプレイ筐体14と一体的に回転する。本体軸31は、一端部が取付板(図示なし)を介して本体筐体16に固定されることで該本体筐体16と一体的に回転する。
One end of the
本実施形態の場合、ディスプレイ軸30と本体軸31との間は図示しない歯車機構を介して連結され、互いの回転が同期する。これにより、本体筐体16に対してディスプレイ筐体14を回動させると、ディスプレイ軸30および本体軸31は0度位置から360度位置まで同期して回転する(図2〜図5参照)。
In the case of this embodiment, the
この際、本体筐体16側の本体軸31を基準とすると、ヒンジ筐体32が図2に示す位置から図5に示す位置まで180度回動する。そして、本体筐体16内の2極ホールセンサ42は、磁石41が本体筐体16の表面16a側(本体筐体16とディスプレイ筐体14の表面16a、14a同士が対面する0度位置)にある状態と、本体筐体16の裏面16b側(本体筐体16とディスプレイ筐体14の裏面16b、14b同士が対面する360度位置)にある状態と、をそれぞれ検出し、本体筐体16がディスプレイ筐体14に対して0度位置の状態にあるか、360度位置の状態にあるかを認識する。なお、本実施形態において磁石41および2極ホールセンサ42は、前後方向において同一面上に配設されており、図6および図7に示す断面において本体筐体16およびディスプレイ筐体14が重なる方向に対して交差する方向に配設されている。
At this time, when the
以上のような構成とされた本実施形態に係る携帯用情報機器10においては、ディスプレイ筐体14内には、磁石41が配設され、本体筐体16内には、磁石41が0度位置にある状態と360度位置にある状態とをそれぞれ検出可能な2極ホールセンサ42が配設されているので、2つの状態を検出できる。そして、例えば、2極ホールセンサ42により、本体筐体16とディスプレイ筐体14の表面16a、14a同士が対面する0度位置にある状態を閉じている状態と認識して画面をオフにしたり、本体筐体16とディスプレイ筐体14の裏面16b、14b同士が対面する360度位置にある状態を、タッチパネル(ディスプレイ18)を操作するモードと認識してキーボード20の操作をオフにしたりする制御を行うことができる。
In the
このように2極ホールセンサ42を用いることにより、N極とS極とをそれぞれ読み取るホールセンサを2つ配置する必要がないので、ディスプレイ筐体14内の空間を広く確保できるとともにコストを低減可能である。また、この場合、一つの磁石41で前述した2つの状態を認識できるので、コストを低減できる。
By using the two-
また、磁石41は、ディスプレイ筐体14内の外周縁部に配設されているので、ディスプレイ筐体14内の収容空間を広くできるとともに、磁石41の磁場による液晶への影響を低減できる。また、2極ホールセンサ42は、本体筐体16内の基板43に配置することができるので、新たな部材を設けることなく筐体内に配設可能である。
Further, since the
なお、本発明は、上記した実施形態に限定されるものではなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲で自由に変更できることは勿論である。 It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and it is needless to say that the present invention can be freely changed without departing from the gist of the present invention.
上記実施形態では、ディスプレイ筐体14内に磁石41が配設され、本体筐体16内に2極ホールセンサ42が配設されている場合について説明したが、ディスプレイ筐体内に2極ホールセンサが配設され、本体筐体内に磁石が配設された構成であってもよい。
In the above embodiment, the case where the
また、上記実施形態では、磁石41(被検出体)と2極ホールセンサ42によって、本体筐体16とディスプレイ筐体14の2つの位置の状態を読み取る場合について説明したが、これに限定されるものではなく、他の被検出体と2極センサを用いてもよい。
Moreover, although the said embodiment demonstrated the case where the state of two positions of the main body housing | casing 16 and the display housing | casing 14 was read with the magnet 41 (to-be-detected body) and the 2
10 携帯用情報機器
12L,12R ヒンジ機構
14 ディスプレイ筐体
14a,16a 表面
14b,16b 裏面
16 本体筐体
18 ディスプレイ
20 キーボード
21 タッチパッド
28 固定脚部
30 ディスプレイ軸
31 本体軸
32 ヒンジ筐体
41 磁石(被検出体)
42 2極ホールセンサ(2極センサ)
43 基板(回路基板)
DESCRIPTION OF
42 2-pole Hall sensor (2-pole sensor)
43 Board (circuit board)
Claims (4)
前記本体筐体内または前記ディスプレイ筐体内のいずれか一方には、被検出体が配設され、
前記本体筐体内または前記ディスプレイ筐体内のいずれか他方には、前記被検出体が前記0度位置にある状態と前記360度位置にある状態とをそれぞれ検出可能な2極センサが配設されていることを特徴とする携帯用情報機器。 A main body housing having an operation means on the surface and a display housing having a display on the surface are rotatably connected by a hinge mechanism so that the surface of the main body housing and the display housing face each other from a 0 degree position. The main body housing and the display housing surface can be rotated to a 360 degree position where the back surfaces of the main body housing and the display housing face each other through a 180-degree position where the surfaces of the main body housing and the display housing are parallel to each other. A portable information device,
A detected object is disposed in either the main body casing or the display casing,
A bipolar sensor capable of detecting the state in which the detected object is in the 0-degree position and the state in the 360-degree position is disposed in either the main body casing or the display casing. A portable information device.
前記被検出体は、前記本体筐体内または前記ディスプレイ筐体内のいずれか一方の外周縁部に設けられていることを特徴とする携帯用情報機器。 The portable information device according to claim 1,
The portable information device according to claim 1, wherein the detected object is provided on one outer peripheral edge of the main body casing or the display casing.
前記被検出体は、磁石であり、
前記2極センサは、前記磁石の磁束の向きを読み取り可能な2極ホールセンサであることを特徴とする携帯用情報機器。 The portable information device according to claim 1 or 2,
The detected object is a magnet,
The portable information device, wherein the two-pole sensor is a two-pole Hall sensor capable of reading a magnetic flux direction of the magnet.
前記磁石は、前記ディスプレイ筐体の内面に配設されており、
前記2極ホールセンサは、前記本体筐体内の基板に配設されていることを特徴とする携帯用情報機器。
The portable information device according to claim 3,
The magnet is disposed on the inner surface of the display housing,
The two-pole Hall sensor is disposed on a substrate in the main body casing, and is a portable information device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015178504A JP2017054353A (en) | 2015-09-10 | 2015-09-10 | Mobile information device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015178504A JP2017054353A (en) | 2015-09-10 | 2015-09-10 | Mobile information device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017054353A true JP2017054353A (en) | 2017-03-16 |
Family
ID=58316599
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015178504A Pending JP2017054353A (en) | 2015-09-10 | 2015-09-10 | Mobile information device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017054353A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019113390A (en) * | 2017-12-22 | 2019-07-11 | ローム株式会社 | Magnetic sensor, semiconductor device and electric apparatus |
JP2020516965A (en) * | 2016-11-03 | 2020-06-11 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | Use a Hall effect sensor to prevent the protective case from accidentally turning off the screen on your device |
JP2021026546A (en) * | 2019-08-06 | 2021-02-22 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Convertible type notebook computer |
US11545849B2 (en) | 2017-09-27 | 2023-01-03 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electronic device for controlling wireless charging according to state of external device mounted to electronic device, and operation method thereof |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008182596A (en) * | 2007-01-25 | 2008-08-07 | Kyocera Corp | Portable terminal device |
JP2014052880A (en) * | 2012-09-07 | 2014-03-20 | Panasonic Corp | Electronic apparatus |
JP2014205207A (en) * | 2013-04-11 | 2014-10-30 | トヨタ自動車株式会社 | Robot hand and method for controlling movement of the same |
JP2016076045A (en) * | 2014-10-03 | 2016-05-12 | Necパーソナルコンピュータ株式会社 | Information processing apparatus |
-
2015
- 2015-09-10 JP JP2015178504A patent/JP2017054353A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008182596A (en) * | 2007-01-25 | 2008-08-07 | Kyocera Corp | Portable terminal device |
JP2014052880A (en) * | 2012-09-07 | 2014-03-20 | Panasonic Corp | Electronic apparatus |
JP2014205207A (en) * | 2013-04-11 | 2014-10-30 | トヨタ自動車株式会社 | Robot hand and method for controlling movement of the same |
JP2016076045A (en) * | 2014-10-03 | 2016-05-12 | Necパーソナルコンピュータ株式会社 | Information processing apparatus |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020516965A (en) * | 2016-11-03 | 2020-06-11 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | Use a Hall effect sensor to prevent the protective case from accidentally turning off the screen on your device |
US10996720B2 (en) | 2016-11-03 | 2021-05-04 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Preventing protective case from turning off screen by mistake on terminal using hall effect sensor |
US11579657B2 (en) | 2016-11-03 | 2023-02-14 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Preventing protective case from turning off screen by mistake on terminal using Hall effect sensor |
US11545849B2 (en) | 2017-09-27 | 2023-01-03 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electronic device for controlling wireless charging according to state of external device mounted to electronic device, and operation method thereof |
JP2019113390A (en) * | 2017-12-22 | 2019-07-11 | ローム株式会社 | Magnetic sensor, semiconductor device and electric apparatus |
US11215479B2 (en) | 2017-12-22 | 2022-01-04 | Rohm Co., Ltd. | Magnetic sensor, semiconductor device, and electric device |
JP7061457B2 (en) | 2017-12-22 | 2022-04-28 | ローム株式会社 | Magnetic sensors, semiconductor devices and electrical equipment |
JP2021026546A (en) * | 2019-08-06 | 2021-02-22 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Convertible type notebook computer |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6392034B2 (en) | Information processing device | |
JP6395902B2 (en) | Magnetic fountain | |
US20080238816A1 (en) | Information Processing Apparatus | |
JP6015411B2 (en) | Information processing device | |
WO2015072498A1 (en) | Electronic apparatus | |
JP6169279B2 (en) | Magnetic features of covers for electronic devices | |
KR101991940B1 (en) | Portable electronic apparatus | |
JP5979539B2 (en) | Electronics | |
JP2004310659A (en) | Information processor | |
JP2016076045A (en) | Information processing apparatus | |
KR20130099449A (en) | Rotation type touch screen module and portable terminal having the same | |
JP2017054353A (en) | Mobile information device | |
JP2014209302A (en) | Information processor, and information processing method | |
JP2020113040A (en) | Electronic apparatus | |
JP2009014782A (en) | Display device and electronic apparatus | |
JPWO2014132965A1 (en) | Portable electronic device, its control method and program | |
TW202006499A (en) | Supporting device | |
US20210373598A1 (en) | Electronic device | |
JP6635894B2 (en) | Electronic equipment and power supply control method | |
JP5088742B2 (en) | Electronics | |
JP5035160B2 (en) | Electronics | |
JP7191172B1 (en) | Information processing device and control method | |
JP5244138B2 (en) | Electronics | |
JP5344006B2 (en) | Electronics | |
JP2016170540A (en) | Information processing apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170214 |