JP2016132417A - Battery cooling structure of hybrid vehicle - Google Patents
Battery cooling structure of hybrid vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016132417A JP2016132417A JP2015009949A JP2015009949A JP2016132417A JP 2016132417 A JP2016132417 A JP 2016132417A JP 2015009949 A JP2015009949 A JP 2015009949A JP 2015009949 A JP2015009949 A JP 2015009949A JP 2016132417 A JP2016132417 A JP 2016132417A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- motor generator
- temperature
- hybrid vehicle
- power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Landscapes
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、エンジンと電動発電機から成る動力源を備え、主として高速道路を走行するカーゴトラック車両のようなハイブリッド車両のバッテリ冷却構造に関するものである。 The present invention relates to a battery cooling structure for a hybrid vehicle such as a cargo truck vehicle that mainly includes a power source including an engine and a motor generator and travels on a highway.
従来、燃料を燃焼させることにより駆動するエンジン及び電力により駆動する電動発電機のいずれか一方又は双方の駆動力により走行するハイブリッド車両が知られている。このようなハイブリッド車両における電動発電機を制御する電動発電機制御装置は、車両の走行に起因する車輪からの駆動力により電動発電機を駆動して発電させ、その発電により生じた電力をバッテリに充電して回生させるように構成される。そして、回生されてバッテリに充電された電力により電動発電機を駆動させて、その後に車両を走行させることにより、エネルギの有効活用が図られ、いわゆる燃費を向上させることができるとされている。 2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a hybrid vehicle that travels by driving power of either or both of an engine driven by burning fuel and a motor generator driven by electric power. A motor generator control device that controls a motor generator in such a hybrid vehicle drives the motor generator with driving force from wheels caused by running of the vehicle to generate power, and the electric power generated by the power generation is supplied to the battery. It is configured to charge and regenerate. And it is supposed that by driving the motor generator with the electric power regenerated and charged in the battery and then running the vehicle, the energy can be effectively utilized and so-called fuel efficiency can be improved.
このようなハイブリッド車両は、エンジンのみならず電動発電機においても車両を走行させるので、その電動発電機を駆動するために比較的大容量のバッテリを搭載している。このハイブリッド車両に使用されているバッテリにあっては、所定のバッテリ適正温度範囲を逸脱すると電気特性が低下して、実質的に充放電できる容量が小さくなる特性を有するものが多い。このため、乗用車のような比較的小型のハイブリッド車両では、バッテリをこの適正温度範囲に維持させるべく、空調装置により空調された車室の空気を電池室に導いてそこに収容されたバッテリの温度をこの適正温度範囲内に維持させることが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。 Since such a hybrid vehicle runs the vehicle not only in the engine but also in the motor generator, a relatively large-capacity battery is mounted to drive the motor generator. Many of the batteries used in this hybrid vehicle have a characteristic in which the electric characteristics are reduced when the battery deviates from a predetermined battery proper temperature range, and the capacity that can be substantially charged and discharged is reduced. For this reason, in a relatively small hybrid vehicle such as a passenger car, in order to maintain the battery in this appropriate temperature range, the temperature of the battery accommodated in the battery compartment is guided by the air in the compartment conditioned by the air conditioner. Is maintained within this appropriate temperature range (see, for example, Patent Document 1).
一方、このようにエンジンと電動発電機から成る動力源を備える構造は、大型カーゴトラックのような車両にも採用されるに至っている。このようなハイブリッド車両にあっては、その電動発電機が発電する電力量も大きなものとなるので、更に大容量のバッテリが搭載され、そのバッテリを冷却するための独立した冷却装置が設けられる(例えば、特許文献2参照。)。
On the other hand, such a structure including a power source composed of an engine and a motor generator has been adopted for a vehicle such as a large cargo truck. In such a hybrid vehicle, since the amount of electric power generated by the motor generator becomes large, a battery with a larger capacity is mounted and an independent cooling device for cooling the battery is provided ( For example, see
このようなハイブリッド車両にあって、バッテリは荷台下部に設けられたバッテリ室に収容され、そのバッテリは充放電が繰り返されると自己発熱するものとして知られている。このため、このハイブリッド車両に設けられるバッテリの温度は、バッテリの充放電を引き起こす走行路における勾配及びその距離に依存して変化するものとなる。 In such a hybrid vehicle, it is known that a battery is housed in a battery chamber provided in the lower part of the loading platform, and that the battery self-heats when charging and discharging are repeated. For this reason, the temperature of the battery provided in this hybrid vehicle changes depending on the gradient in the travel path that causes charging and discharging of the battery and its distance.
しかし、カーゴトラック車両のようなハイブリッド車両は商用車として使用され、町中を主として走行する乗用車と異なり、主として高速道路を走行させるものとして使用されている。このような高速道路にあっては、市街地と異なり、数キロ又は数十キロメールに亘って標高を徐々に上昇させる長い上り坂や、数キロ又は数十キロメールに亘って標高を徐々に低下させる長い下り坂が存在する。 However, a hybrid vehicle such as a cargo truck vehicle is used as a commercial vehicle, and is used mainly for traveling on a highway, unlike a passenger vehicle that mainly travels in town. In such highways, unlike urban areas, long uphills that gradually increase the altitude over several kilometers or tens of kilometers, and the elevation gradually decreases over several kilometers or tens of kilometers. There is a long downhill to let you.
このため、例えば、外気温度が低くてバッテリの温度が低下し、図3(b)の破線で示すように、長い上り坂の手前でバッテリ温度がバッテリ性能補償下限温度を下回っている場合には、その走行のための動力を電動発電機に十分に出力させることができなくなり、それを補うためのエンジンの燃料消費量が上昇する不具合がある。 For this reason, for example, when the outside air temperature is low and the battery temperature decreases, and the battery temperature is below the battery performance compensation lower limit temperature before the long uphill as shown by the broken line in FIG. The driving power cannot be sufficiently output to the motor generator, and there is a problem that the fuel consumption of the engine for compensating for it increases.
また、バッテリの温度が所定の適正温度範囲内にあっても、長い下り坂の手前でバッテリの温度がそのバッテリ性能補償上限温度の近傍にある場合には、その長い下り坂を走行する際に電動発電機が発電を継続すると、冷却手段による冷却が間に合わずに、その電力を充電するバッテリの温度が急上昇して、図2(b)の破線で示すように、そのバッテリ性能補償上限温度を超える事態を生じさせる。すると、そのバッテリへの更なる充電が不能に成り、その下り坂を走行する大型車両の運動エネルギを十分に回生させることができない不具合を生じさせる。 Even when the battery temperature is within the predetermined appropriate temperature range, if the battery temperature is in the vicinity of the battery performance compensation upper limit temperature before the long downhill, when traveling on the long downhill, When the motor generator continues to generate power, the cooling by the cooling means is not in time, and the temperature of the battery that charges the electric power rises rapidly. As shown by the broken line in FIG. It causes a situation that exceeds. As a result, further charging of the battery becomes impossible, causing a problem that the kinetic energy of the large vehicle traveling on the downhill cannot be sufficiently regenerated.
本発明の目的は、長い上り坂の走行のための動力を電動発電機に十分に出力させ得るハイブリッド車両のバッテリ冷却構造を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a battery cooling structure for a hybrid vehicle that can sufficiently output power for traveling on a long uphill to a motor generator.
本発明の別の目的は、長い下り坂の走行時の運動エネルギを十分に回生し得るハイブリッド車両のバッテリ冷却構造を提供することにある。 Another object of the present invention is to provide a battery cooling structure for a hybrid vehicle that can sufficiently regenerate kinetic energy during traveling on a long downhill.
本発明は、走行用動力を生じさせるエンジン及び電動発電機と、電動発電機に電力を供給し又は電動発電機からの電力を充電するバッテリと、バッテリから供給される電力により走行用動力を生じさせ又は車輪側からの駆動力により発電させるように電動発電機を制御する電動発電機制御手段と、電動発電機制御手段により制御されバッテリを冷却する冷却手段と、走行予定路を記憶する記憶手段とを備えたハイブリッド車両のバッテリ冷却構造の改良である。 The present invention provides an engine and a motor / generator that generate power for traveling, a battery that supplies power to the motor generator or charges power from the motor generator, and power for traveling is generated by the power supplied from the battery. Motor generator control means for controlling the motor generator so as to generate power by driving force from the wheel side, cooling means controlled by the motor generator control means for cooling the battery, and storage means for storing the planned travel path The battery cooling structure of a hybrid vehicle equipped with
その特徴ある構成は、記憶手段に走行予定路の坂に関する情報が記憶され、電動発電機制御手段は、記憶手段に記憶された走行予定路に所定の距離を超える坂がある場合に坂の始点又は始点の手前でバッテリの温度を所定の温度範囲内に位置させるように冷却装置を制御するところにある。 The characteristic configuration is that information relating to the slope of the planned travel route is stored in the storage means, and the motor generator control means is configured to start the slope when there is a slope exceeding a predetermined distance on the planned travel path stored in the storage means. Alternatively, the cooling device is controlled so that the temperature of the battery is positioned within a predetermined temperature range before the starting point.
走行路中に長い下り坂が存在する場合に、その長い下り坂をハイブリッド車両が走行するようになると、電動発電機による発電が持続し、バッテリへの充電が連続する。このような場合に、バッテリの温度がバッテリ性能補償上限温度に近い場合には、冷却手段を備えていたとしても、下り坂の走行途中にそのバッテリの温度がバッテリ性能補償上限温度を超えてしまうおそれがある。 When a long downhill exists in the travel path and the hybrid vehicle travels on the long downhill, power generation by the motor generator is continued and the battery is continuously charged. In such a case, when the temperature of the battery is close to the battery performance compensation upper limit temperature, even if the cooling means is provided, the temperature of the battery exceeds the battery performance compensation upper limit temperature while traveling downhill. There is a fear.
けれども、本発明のハイブリッド車両のバッテリ冷却構造では、走行路中に長い下り坂が存在することを検出すると、電動発電機制御手段は、その下り坂の始点又はその下り坂の始点の手前で、バッテリの温度が所定の温度範囲内になるように冷却装置を制御し、長い下り坂の終点にまで車両が達したときのバッテリの温度がバッテリ性能補償上限温度を超えないようにする。 However, in the battery cooling structure of the hybrid vehicle of the present invention, when it is detected that a long downhill is present in the traveling path, the motor generator control means, before the start point of the downhill or the start point of the downhill, The cooling device is controlled so that the temperature of the battery is within a predetermined temperature range so that the battery temperature does not exceed the battery performance compensation upper limit temperature when the vehicle reaches the end point of the long downhill.
これにより、その長い下り坂において電動発電機が発電し、その発電により生じた電力をバッテリに充電して回生させることが可能になり、その後に車両を走行させる電力となることにより、エネルギの有効活用を図ることができる。 As a result, the motor generator generates power on the long downhill, and it is possible to regenerate the power generated by the power generation by charging the battery, and then the power for driving the vehicle is used. Can be used.
一方、走行路中に長い上り坂が存在する場合に、このような長い上り坂をハイブリッド車両が走行するようになると、バッテリからの電力により電動発電機が車両を走行させるような事態が持続し、バッテリからの放電が連続することになる。この時、バッテリの温度がバッテリ性能補償下限温度に達していない状態で上り坂を走行すると、バッテリからの放電特性が悪化し、電動発電機により車両を走行させる駆動力が不足するおそれがある。 On the other hand, when a hybrid vehicle travels on such a long uphill when there is a long uphill in the travel path, a situation in which the motor generator runs the vehicle with the electric power from the battery continues. Then, the battery discharge continues. At this time, if the battery runs on an uphill with the battery temperature not reaching the battery performance compensation lower limit temperature, the discharge characteristics from the battery may deteriorate, and the driving force for running the vehicle by the motor generator may be insufficient.
けれども、本発明のハイブリッド車両のバッテリ冷却構造では、走行路中に長い上り坂が存在すると、電動発電機制御手段は、その上り坂の始点又はその上り坂の始点の手前で、バッテリの温度が所定の温度範囲内になるように冷却装置を制御し、長い上り坂の始点に車両が達したときのバッテリの温度をバッテリ性能補償下限温度以上にする。 However, in the battery cooling structure for a hybrid vehicle according to the present invention, if a long uphill exists in the traveling path, the motor generator control means causes the battery temperature to rise at the start of the uphill or before the start of the uphill. The cooling device is controlled so as to be within a predetermined temperature range, and the temperature of the battery when the vehicle reaches the starting point of a long uphill is set to the battery performance compensation lower limit temperature or higher.
これにより、その後に上り坂を走行する際のバッテリからの放電特性の悪化は回避され、電動発電機により車両を走行させる駆動力が不足する事態を防止することが可能になる。 As a result, deterioration of the discharge characteristics from the battery when traveling uphill thereafter is avoided, and it is possible to prevent a situation in which the driving force for driving the vehicle by the motor generator is insufficient.
次に、本発明を実施するための最良の形態を図面に基づいて説明する。 Next, the best mode for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明のハイブリッド車両1の構成の例を示すブロック図である。このハイブリッド車両1は、これを走行させる動力を発生させるエンジン10と、そのエンジン10にクラッチ12を介して接続された電動発電機13と、その電動発電機13に連結されたトランスミッション16を備える。
FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of a
エンジン10は、内燃機関の一例であり、後述するエンジンECU11によって制御され、ガソリン、軽油、CNG(Compressed Natural Gas)、LPG(Liquefied Petroleum Gas)、又は代替燃料等を内部で燃焼させて、ハイブリッド車両1を走行させる動力を発生させるように構成される。図におけるエンジン10は軽油を燃料とするディーゼルエンジンである場合を示し、符号10aは、その燃料である軽油を噴射する燃料噴射装置10aを示す。
The
クラッチ12は、クラッチアクチュエータ21により制御される油圧に従って、クラッチブースタ22により機械的に制御されるものを例示する。クラッチアクチュエータ21は後述するクラッチ制御ECU18からの電気信号により制御されるように構成される。
The
このクラッチ12を介してエンジン10に電動発電機13が連結され、その電動発電機13に更に連結されたトランスミッション16は半自動のものである。そして、クラッチ12は、エンジン10からの軸出力を、トランスミッション16を介して車輪1cに伝達するように構成される。即ち、クラッチ12は、クラッチ制御ECU18の制御によって、エンジン10とトランスミッション16を連結してハイブリッド車両1を走行させるように構成されたものである。
A
電動発電機13は、いわゆる、モータジェネレータであり、インバータ14から供給された電力により、軸を回転させる動力を発生させて、その軸出力をトランスミッション16に供給してハイブリッド車両1を走行させるか、又はハイブリッド車両1の走行に起因してトランスミッション16から供給された軸を回転させる動力によって発電し、その電力をインバータ14に供給するものである。
The
インバータ14は、電動発電機ECU17によって制御され、バッテリ15からの直流電力を交流電力に変換するか、又は電動発電機13が発電した交流電力を直流電力に変換するものである。電動発電機13が動力を発生させる場合、インバータ14は、バッテリ15の直流電力を交流電力に変換して、電動発電機13に電力を供給し、電動発電機13が発電する場合、インバータ14は、電動発電機13からの交流電力を直流電力に変換するように構成される。即ち、インバータ14は、バッテリ15に直流電力を供給するための整流器及び電圧調整装置としての役割を果たすものである。
The inverter 14 is controlled by the motor generator ECU 17 and converts DC power from the
バッテリ15は、充放電可能な二次電池であり、電動発電機13が動力を発生させるとき、電動発電機13にインバータ14を介して電力を供給するか、又は電動発電機13が発電しているとき、電動発電機13が発電する電力によって充電されるものである。この実施の形態では、図示しない荷台の下方に外気に接する電池室20が形成され、この電池室20にバッテリ15が収容されて設けられる場合を示す。
The
このハイブリッド車両1には、エンジン10やクラッチ12を制御してハイブリッド車両1を走行させる制御装置2が設けられる。この制御装置2は、そのエンジン10をアクセルペダル3の踏み込み量から求められるドライバ要求トルクに従って制御するエンジンECU(Electronic Control Unit)11と、インバータ14を介して電動発電機13を制御する電動発電機ECU17と、エンジン10とトランスミッション16を連結してハイブリッド車両1を走行させるようにクラッチ12を制御するクラッチ制御ECU18を備える。
The
ここで、エンジン10を制御するエンジンECU11と電動発電機13を制御する電動発電機ECU17は、アクセルペダル3の踏み込み量から求められるドライバ要求トルクに等しいトルクをエンジン10及び電動発電機13から出力させるように構成され、その点で、走行動力制御手段19を構成するものである。
Here, the engine ECU 11 that controls the
エンジン10を制御するエンジンECU11は、CPU(Central Processing Unit)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、マイクロプロセッサ(マイクロコンピュータ)、DSP(Digital Signal Processor)などにより構成されたいわゆるコンピュータであって、内部に、演算部、メモリ、及びI/O(Input/Output)ポートなどが設けられる。
An engine ECU 11 that controls the
このエンジンECU11には、アクセルペダル3の踏み込み量を検出するアクセルセンサ4の検出出力が接続され、このエンジンECU11の制御出力は、エンジン10の燃料噴射装置10aに連結される。そして、このエンジンECU11は、アクセルペダル3の踏み込み量から要求されるドライバ要求トルクに従って、燃料噴射量やバルブタイミングなど、エンジン10を制御するように構成される。
The engine ECU 11 is connected to a detection output of an accelerator sensor 4 that detects the amount of depression of the accelerator pedal 3, and the control output of the engine ECU 11 is connected to a
エンジンECU11とともに走行動力制御手段19を構成する電動発電機ECU17は、エンジンECU11と連携動作するコンピュータであり、インバータ14を制御することによって電動発電機13を制御するように構成される。そして、アクセルペダル3が踏み込まれていない状態になると、ハイブリッド車両1の走行に起因してトランスミッション16から供給された動力により電動発電機13を駆動して発電させ、その発電により得られた電力をバッテリ15に充電するように構成される。
The
クラッチ制御ECU18は、電動発電機ECU17及びエンジンECU11から成る走行動力制御手段19と連携動作するコンピュータであり、電気信号によりクラッチアクチュエータ21を制御してクラッチ12を接続し、エンジン10をトランスミッション16に連結して、そのエンジン10が生じさせるトルク又はそのエンジン10と電動発電機13の双方が生じさせるトルクによりハイブリッド車両1を走行させるように構成される。一方、電動発電機13のみによりハイブリッド車両1を走行させる場合や、走行時に回転する車輪1cが電動発電機13を駆動する発電状態には、クラッチ12を切断し、エンジン10を停止して燃料の消費を抑制可能に構成される。
The
また、このハイブリッド車両1は、その電動発電機13が発電する電力量も大きなものとなるので、電池室20に設けられた大容量のバッテリ15を冷却するための独立した冷却装置26が設けられる。この実施の形態における冷却装置26は、バッテリ15と熱結合状態となる熱交換器27と、その熱交換器27を介してバッテリ15を冷却し、バッテリ15を冷却した冷媒液から熱を奪うバッテリラジエータ28とを備えている。
In addition, since the
この熱交換器27は、バッテリ15に熱結合されてバッテリ15の温度を調節するものであり、この実施の形態における熱交換器27は、バッテリ15を収容する電池室20内の空気を介してバッテリ15を冷却するものを例示する。
The
即ち、この実施の形態における熱交換器27は冷媒液を循環させる熱交換パイプ27aに多数の放熱フィン27bを固定することにより構成される。また、熱交換器27は、空気を強制送風する循環ファン27cを備える。そして、循環ファン27cは放熱フィン27bに強制送風して空気を冷却し、冷却された空気を電池室20の内部において循環させることにより、その電池室20に収容された複数のバッテリ15を冷却するように構成される。
That is, the
熱交換器27には冷媒液を循環させる冷却水路29を構成するホースを介してバッテリラジエータ28が連結される。冷却水路29であるホースには循環ポンプ31が設けられる。即ち、冷却水路29により、熱交換器27は循環ポンプ31とバッテリラジエータ28とで循環ループができるように連結される。バッテリラジエータ28には、これに強制送風して冷却するための送風ファン32が備えられる。
A
また、このハイブリッド車両10には、バッテリ15の温度を検出する温度センサ33が設けられる。この実施の形態における温度センサ33は、電池室20の内部に設けられ、バッテリ15の温度を直接又は間接的に測定可能に構成される。そして、この温度センサ33の検出出力は、電動発電機ECU17の制御入力に接続される。また、循環ポンプ31及び送風ファン32には電動発電機ECU17の制御出力が接続され、この電動発電機ECU17により循環ポンプ31及び送風ファン32の運転を制御して、バッテリ15をバッテリ性能補償上限温度以下に冷却するように構成される。
The
このハイブリッド車両1は商業的に使用されるものであり、その運行管理の必要性からデジタルタコグラフ36が設けられる。また、この実施の形態では、GPS衛星からの信号を受信して車両1の現在位置を検出するナビゲーション装置37も設けられるものとする。
The
このデジタルタコグラフ36やナビゲーション装置37は、クラッチ制御ECU18や、電動発電機ECU17及びエンジンECU11と連携動作するコンピュータを備え、CPU、ASIC、マイクロプロセッサ(マイクロコンピュータ)、DSPなどにより構成され、内部に、演算部、メモリなどを有するものが使用される。そして、このデジタルタコグラフ36、ナビゲーション装置37、エンジンECU11、クラッチ制御ECU18及び電動発電機ECU17は、CAN(Control Area Network)などの規格に準拠したバスなどにより相互に接続される。
The
また、制御装置2には走行予定路を記憶する記憶手段が設けられる。この実施の形態では、デジタルタコグラフ36におけるメモリ、又はナビゲーション装置37におけるメモリが記憶手段として使用され、運行管理者における運行指示に基づいて、車両1を走行させる以前に、その車両1の走行予定路がこれらのメモリに記憶されるものとする。そして、その走行予定路には、坂に関する情報も同時に記憶可能に構成される。ここで、坂に関する情報とは、走行予定路の標高に関する情報であり、走行距離とその始点と終点の標高差によりその間の勾配、即ち、坂に関する情報を得るものとする。
Further, the
そして、本発明の特徴ある構成は、電動発電機制御手段である電動発電機ECU17が、記憶手段に記憶された走行予定路に所定の距離を超える上り坂又は所定の距離を超える下り坂がある場合に、その上り坂又は下り坂の始点又はその始点の手前でバッテリ15の温度を所定の温度範囲内に位置させるように冷却装置26を制御するところにある。
The characteristic configuration of the present invention is that the
ここで、図4に示すように、所定の温度範囲とは、バッテリ性能補償上限温度未満の上限値とバッテリ性能補償下限温度を下限値とする範囲である。そして、バッテリ性能補償上限温度とは、バッテリ適正温度範囲の上限値であり、バッテリ性能補償下限温度とは、そのバッテリ適正温度範囲の下限値を示す。 Here, as shown in FIG. 4, the predetermined temperature range is a range in which an upper limit value lower than the battery performance compensation upper limit temperature and a battery performance compensation lower limit temperature are set as the lower limit values. The battery performance compensation upper limit temperature is the upper limit value of the battery proper temperature range, and the battery performance compensation lower limit temperature is the lower limit value of the battery proper temperature range.
このバッテリ適正温度範囲はバッテリ15の性能を補償して、適正にその充放電を行い得る温度範囲であって、この範囲を逸脱すると、バッテリ15の電気特性が低下して、実質的に充放電できる容量が小さくなる温度範囲を示す。そして、このバッテリ適正温度範囲は、使用するバッテリ15の種類により異なる固有の温度範囲である。
The battery proper temperature range is a temperature range in which the performance of the
所定の温度範囲とは、バッテリ性能補償下限温度を下限値とする温度範囲であるけれども、その上限値はバッテリ性能補償下限温度を超えてバッテリ性能補償上限温度未満の任意の値となる。走行予定路における所定の距離を超える下り坂又は上り坂を車両1が走行したときに、電動発電機13は連続的に発電し又は連続的に走行用動力を生じさせることになり、そのような場合に連続充電又は連続放電するバッテリ15の温度は上昇することになる。そして、所定の温度範囲の上限値とバッテリ性能補償上限温度の差は、そのような長い下り坂又は長い上り坂を走行するときのバッテリ15の温度上昇値を超えるものとして設定される。
The predetermined temperature range is a temperature range in which the battery performance compensation lower limit temperature is a lower limit value, but the upper limit value is an arbitrary value exceeding the battery performance compensation lower limit temperature and less than the battery performance compensation upper limit temperature. When the
そして、このように決定された所定の温度範囲内にバッテリ15の温度を位置させるように冷却装置26を制御するけれども、その冷却装置26によるバッテリ15の温度調整は、図1に示す循環ポンプ31と送風ファン32の稼働率を変更して、冷媒の循環量及びバッテリラジエータ28に送風される風量を変更することにより行われるものとする。
And although the
次に、このように構成されたハイブリッド車両のバッテリ冷却構造の動作について説明する。 Next, the operation of the battery cooling structure of the hybrid vehicle configured as described above will be described.
このハイブリッド車両1の走行時には、アクセルペダル3の踏み込み量をアクセルセンサ4が検出し、その検出出力がエンジンECU11に入力される。このエンジンECU11及び電動発電機ECU17は、アクセルペダル3の踏み込み量から要求されるドライバ要求トルクを出力するようにエンジン10及び電動発電機13を制御する。そして、クラッチ制御ECU18はクラッチアクチュエータ21を制御して、クラッチ12を接続させ、エンジン10の出力をトランスミッション16に伝達させ運転者が踏み込むアクセルペダル3の踏み込み量に相当する速度で車両1を走行させることになる。
When the
一方、アクセルペダル3が踏み込まれていない状態では、ハイブリッド車両1の走行に起因して回転する車輪1c側からの駆動力がトランスミッション16を介して供給され、その動力により電動発電機13を駆動して発電させ、その発電された電力をバッテリ15に充電する。この時、クラッチ制御ECUは、クラッチ12を切断し、エンジン10を停止させて、燃料の消費を抑制する。これにより燃料の消費量を抑制して、いわゆる燃費を向上させることが可能になる。
On the other hand, when the accelerator pedal 3 is not depressed, the driving force from the
平坦な道路を走行する通常走行時では、アクセルペダル3の踏み込み及びその踏み込みの解消は繰り返し行われるので、充放電を繰り返すバッテリ15はその温度を徐々に上昇させる。このため、電動発電機ECU17は、冷却装置26における循環ポンプ31と送風ファン32を稼動させ、バッテリ15を常に冷却する。
During normal traveling on a flat road, the accelerator pedal 3 is stepped on and the depression is repeatedly performed, so that the
この実施の形態における冷却装置26における動作を図5に示す。即ち、この実施の形態では、この通常走行時のバッテリ15の冷却にあって、電動発電機ECU17は、循環ポンプ31と送風ファン32を30%の率で稼動させるものとする(S01)。
The operation of the
この30%の稼働率による冷却装置26のバッテリ15の冷却にあっても、そのバッテリ15の温度が上昇して、そのバッテリ15の温度がその性能を低下させるバッテリ性能補償上限温度に近づいたことを温度センサ23の検出出力により電動発電機ECU17が検知すると(S02)、電動発電機ECU17は、循環ポンプ31と送風ファン32を80%の率で稼動させ、バッテリ15を比較的強力に冷却して、そのバッテリ15の温度がバッテリ性能補償上限温度を超えることを防止する(S03)。これにより、バッテリ15の性能の低下及び寿命の低下を防止する。
Even when the
一方、電池室20は外気に暴露して設けられるために、外気温度の影響も受けることになる。このため、外気温度が高いと、バッテリ15を冷却し難いものとなり、そのバッテリ15の温度は上昇し易くなる。一方、外気温度が低いと、そのバッテリ15の温度は上昇し難くなり、外気温度がバッテリ性能補償上限温度の50%未満であると(S04)、例え、車両10が長い坂を上り又は下るようなことがあっても、バッテリ15の温度がバッテリ性能補償上限温度を超えることは無い。
On the other hand, since the
しかし、このようなハイブリッド車両1は商業的に使用されるものであって、町中を主として走行する乗用車と異なり、主として高速道路を走行させるものとして使用される。このような高速道路にあっては、数キロ又は数十キロメールに亘って標高を徐々に上昇させる長い上り坂や、数キロ又は数十キロメールに亘って標高を徐々に低下させる長い下り坂が存在する。そして、このようなハイブリッド車両1を用いた運送にあっては、運行管理者における運行指示に基づいて運行されるものであり、その車両1を走行させる以前に、その車両1の走行予定路は、記憶手段であるデジタルタコグラフ36におけるメモリ、又はナビゲーション装置37におけるメモリに記憶される。
However, such a
このため、このような記憶手段に走行予定路が記憶されると、電動発電機ECU17は、外気温度がバッテリ性能補償上限温度の50%を超えている場合であれば(S04)、この走行予定路に、数キロ又は数十キロメールに亘って標高を徐々に上昇させる長い上り坂や、数キロ又は数十キロメールに亘って標高を徐々に低下させる長い下り坂が存在するか否かを検出する(S05)。
For this reason, when the planned travel route is stored in such a storage means, the
この坂の検出は、走行する車両10の現在位置における標高と、その現在位置から所定の距離先の走行予定路の標高との差から検出され、その差が所定の標高差を超えた時点で坂の存在を認識する。なお、この坂の特定は、電動発電機ECU17が記憶された走行予定路に基づいて特定するようにしても良く、走行予定路を入力する入力者がその坂を特定して直接入力するようにしても良い。
The detection of this hill is detected from the difference between the altitude at the current position of the traveling
そして、走行予定路に長い下り坂が存在し、このような長い下り坂をハイブリッド車両1が走行するようになると、電動発電機13による発電が持続し、バッテリ15への充電が連続することになる。逆に、走行予定路に長い上り坂が存在し、このような長い上り坂をハイブリッド車両1が走行するようになると、電動発電機13による走行動力の発生が持続し、バッテリ15からの放電が連続することになる。
And when there is a long downhill on the planned traveling road and the
従って、電動発電機ECU17が、外気温度がバッテリ性能補償上限温度の50%を超えていて(S04)、この走行予定路に長い上り坂や下り坂の存在を検出する(S05)と、電動発電機ECU17は、バッテリ15の温度がその性能を低下させるバッテリ性能補償上限温度付近であるか否かを検出する(S06)。そして、バッテリ15の温度がバッテリ性能補償上限温度付近であると、既に80%まで上昇させている循環ポンプ31と送風ファン32を稼働率を100%にまで更に上昇させて稼動させ(S07)、バッテリ15を更に強力に冷却して、長い上り坂や下り坂を走行した後にあっても、そのバッテリ15の温度がバッテリ性能補償上限温度を超えるような事態を防止する。
Therefore, when the motor /
一方、電動発電機ECU17が、外気温度がバッテリ性能補償上限温度の50%を超えていて(S04)、この走行予定路に長い上り坂や下り坂の存在を検出しても(S05)、バッテリ15の温度がバッテリ性能補償上限温度付近でないならば(S06)、電動発電機ECU17は、30%の通常稼動率で稼動する循環ポンプ31と送風ファン32の稼働率を50%にまで上昇させて稼動させるに留まる(S08)。
On the other hand, even if the
これにより、長い上り坂や下り坂を車両10がその後走行することによるバッテリ15の温度上昇を見越して、先にバッテリ15の冷却を促進し、その長い上り坂や下り坂を走行した後におけるバッテリ15の温度がバッテリ性能補償上限温度を超えるような事態を防止する。
Thus, in anticipation of the temperature rise of the
ここで、外気温度が高い場合であっても、バッテリ15の温度が低い場合もある。そして、外気温度がバッテリ性能補償上限温度の50%を超えていて(S04)、この走行予定路に長い上り坂や下り坂の存在を検出しても(S05)、バッテリ15の温度がバッテリ性能補償下限温度に達していない場合も考えられる(S09)。この場合に、電動発電機ECU17は、30%の通常稼動率で稼動する送風ファン32の稼働率を0%にして、バッテリ15の温度を上昇させて、そのバッテリ15の温度を適正温度範囲内にするようにする(S10)。
Here, even when the outside air temperature is high, the temperature of the
以上は、外気温度がバッテリ性能補償上限温度の50%を超えている場合の制御内容であるけれども、外気温度がバッテリ性能補償下限温度未満である場合(S11)は、図6に示すように、次のように制御される。 The above is the control content when the outside air temperature exceeds 50% of the battery performance compensation upper limit temperature, but when the outside air temperature is less than the battery performance compensation lower limit temperature (S11), as shown in FIG. It is controlled as follows.
即ち、外気温度がバッテリ性能補償下限温度未満であって(S11)、走行予定路に長い上り坂や下り坂の存在を検出する(S12)と、電動発電機ECU17は、バッテリ15の温度がバッテリ性能補償上限温度付近であるか否かを検出する(S13)。そして、バッテリ15の温度がバッテリ性能補償上限温度付近であると、外気温度が低いことに依る冷却が促進されるので、循環ポンプ31と送風ファン32を稼働率を50%にして稼動させ(S14)、外気温度とともにバッテリ15を冷却して、長い上り坂や下り坂を走行した後にあっても、そのバッテリ15の温度がバッテリ性能補償上限温度を超えるような事態を防止する。
That is, when the outside air temperature is lower than the battery performance compensation lower limit temperature (S11) and the presence of a long uphill or downhill on the planned traveling road is detected (S12), the
一方、外気温度がバッテリ性能補償下限温度未満であって(S11)、走行予定路に長い上り坂や下り坂の存在を検出しても(S12)、バッテリ15の温度がバッテリ性能補償下限温度に達していない場合に(S13,S15)、電動発電機ECU17は、30%の通常稼動率で稼動する循環ポンプ31と送風ファン32の双方の稼働率を0%にしてバッテリ15の冷却を全く行わず、自己発熱によりバッテリ15の温度を上昇させて、そのバッテリ15の温度を適正温度範囲内にするようにする(S16)。
On the other hand, even if the outside air temperature is lower than the battery performance compensation lower limit temperature (S11) and the presence of a long uphill or downhill on the planned travel path is detected (S12), the temperature of the
このように、走行路中に長い上り坂や下り坂が存在することを検出すると、電動発電機制御手段である電動発電機ECU17は、その下り坂の始点又はその下り坂の始点の手前で、バッテリ15の温度が所定の温度範囲内になるように冷却装置26を制御する。
Thus, when it is detected that a long uphill or downhill exists in the traveling road, the
ここで、所定の温度範囲の上限値は、前述したように、走行予定路における所定の距離を超える長い上り坂又は下り坂を走行した際に考えられるバッテリ15の温度上昇があっても、バッテリ性能補償上限温度を超えない値であるので、その長い上り坂や下り坂を走行した後に、バッテリ15の温度がバッテリ性能補償上限温度を超えるような事態を防止することが可能となる。
Here, as described above, the upper limit value of the predetermined temperature range is not limited even if there is a temperature rise of the
図2(a)にその一例を示す。この図2(a)では、車両1がA地点からB地点まで走行する場合を示し、A地点から20キロメートルから60キロメートルの間のC地点前後が長い下り坂として例示されるものとする。このため、走行路中に、例えば、図2(a)に示すC地点前後の長い下り坂が存在する場合に、電動発電機制御手段である電動発電機ECU17は、図2(b)に示すように、その下り坂の始点又はその下り坂の始点の手前で、バッテリ15の温度が所定の温度範囲内になるように冷却装置26を制御する。
An example is shown in FIG. FIG. 2 (a) shows a case where the
即ち、長い下り坂が走行予定路にあり、バッテリ15の温度がその上限値を超えていた場合には、その下り坂に達する以前にバッテリ15の温度を下げるように制御する。このように、バッテリ15の温度を事前に低下させ、例え長い下り坂の始点において、バッテリ15の温度が所定の温度範囲になるようにすれば、実線で示すように、長い下り坂の終点にまで車両が達したときのバッテリ15の温度がバッテリ性能補償上限温度を超えることはない。
That is, when there is a long downhill on the scheduled road and the temperature of the
これにより、その長い下り坂においてアクセルペダル3が踏み込まれていない時に、車両1の走行に起因する車輪1cからの駆動力により電動発電機13が発電し、その発電により生じた電力の全てをバッテリ15に充電して回生させることが可能になり、その後に車両1を走行させる電力となることにより、エネルギの有効活用を図ることができる。
As a result, when the accelerator pedal 3 is not depressed on the long downhill, the
ここで、走行予定路を走行する車両1の位置は、ナビゲーション装置37により検出するか、或いはデジタルタコグラフ36に記憶される走行距離から検出することが可能となり、バッテリ15の温度を予め下げる制御は、冷却装置26の循環ポンプ31と送風ファン32の稼動率を変更させることにより行うことができる。
Here, the position of the
このような制御は、走行予定経路に長い上り坂が存在する場合も同様である。この長い上り坂としては、例えば、図3(a)に示すように、車両1がD地点からE地点まで走行する場合であると、D地点から85キロメートルから110キロメートルの間のF地点手前が長い上り坂として例示される。
Such control is the same when there is a long uphill on the planned travel route. As this long uphill, for example, as shown in FIG. 3A, when the
このような長い上り坂をハイブリッド車両1が走行するようになると、バッテリ15からの電力により電動発電機13が車両を走行させるような事態が持続し、バッテリ15からの放電が連続することになる。
When the
けれども、バッテリ15を収容する電池室20が外気に触れる外部に設けられている場合において、冬期における走行時には、バッテリ15の冷却が促進され、図3(b)に示すように、バッテリ15の温度がバッテリ性能補償下限温度を下回る場合もある。このように、バッテリ15の温度がバッテリ性能補償下限温度に達していない状態で上り坂を走行すると、バッテリ15からの放電特性が悪化し、電動発電機13により車両を走行させる駆動力が不足する事態を生じさせ、それを補うためにエンジン10が消費する燃料の消費が増すおそれがある。
However, in the case where the
このため、走行路中に長い上り坂が存在することを検出すると、電動発電機制御手段である電動発電機ECU17は、その上り坂の始点又はその上り坂の始点の手前で、バッテリ15の温度が所定の温度範囲内になるように冷却装置26を制御する。ここで、所定の温度範囲とは、バッテリ性能補償下限温度を下限値とする温度範囲であるので、図3(b)に実線で示すように、少なくとも、上り坂の始点(D地点から約85キロメートル地点(図3(2)の地点))においてバッテリ15の温度をバッテリ性能補償下限温度以上とする。これにより、その上り坂を走行する際のバッテリ15からの放電特性の悪化を回避し、電動発電機13により車両1を走行させる駆動力が不足する事態を防止することが可能になるのである。
For this reason, when it is detected that a long uphill exists in the travel path, the
ここで、バッテリ性能補償下限温度を下回る場合のバッテリ15の温度を上昇させるには、長い上り坂の始点に達する以前の通常走行状態において、冷却装置26の循環ポンプ31と送風ファン32の稼動を停止させて、その通常走行時におけるバッテリ15の充放電による温度上昇を許容することにより行うことができる。図3(b)では、(1)と(2)の間で循環ポンプ31と送風ファン32の稼動を停止させて、バッテリ15の温度を上昇させた場合を示す。
Here, in order to increase the temperature of the
なお、上述した実施の形態では、ハイブリッド車両としてカーゴトラック車両を例示し、その荷台10b下に電池室20が形成されるとした。けれども、ハイブリッド車両1はバスであっても良い。また、電池室20は、バッテリ15を収容しうるものである限り、荷台の下に設けられるものに限られるものではない。
In the above-described embodiment, a cargo truck vehicle is exemplified as the hybrid vehicle, and the
また、上述した実施の形態では、エンジン10にクラッチ12を介して電動発電機13が連結されたハイブリッド車両1を例示したけれども、エンジン10及び電動発電機13を制御する走行動力制御手段を有する限り、エンジン10や電動発電機13の配置はこれに限られるものではない。例えば、電動発電機13とトランスミッション16の間にクラッチ12を設けたようなハイブリッド車両であっても良い。
In the above-described embodiment, the
また、上述した実施の形態では、熱交換器27と、その熱交換器27を介してバッテリ15を冷却し、バッテリ15を冷却した冷媒液から熱を奪うバッテリラジエータ28とを備えた冷却装置26を用いて説明した。けれども、バッテリ15を冷却可能である限り、この冷却装置26の構造はこれに限るものでは無く、他の構造の冷却装置26であっても良い。
In the above-described embodiment, the
また、上述した実施の形態では、冷却装置26の循環ポンプ31と送風ファン32の稼動を変更可能にして、それらのいずれか一方又は双方の稼動を停止させることにより、バッテリ15の温度を上昇させる場合を説明した。けれどもバッテリ15の温度を上昇させる手段はこれに限らず、バッテリ15の温度を上昇させるヒータを別に設けるようにしても良い。
Moreover, in embodiment mentioned above, operation | movement of the
更に、所定の温度範囲は、バッテリ性能補償下限温度を下限値とする温度範囲である限り、その上限値とバッテリ性能補償上限温度の差が走行予定路における所定の距離を超える下り坂の始点と終点の標高差に比例するように、その所定の温度範囲の上限値を増減させても良い。即ち、始点と終点の標高差が大きいと、所定の温度範囲の上限値を低下させ、その標高差が小さいと、所定の温度範囲の上限値をバッテリ性能補償上限温度に近づけるようにしても良い。 Furthermore, as long as the predetermined temperature range is a temperature range in which the battery performance compensation lower limit temperature is a lower limit value, the difference between the upper limit value and the battery performance compensation upper limit temperature exceeds the predetermined distance on the planned traveling road, The upper limit value of the predetermined temperature range may be increased or decreased so as to be proportional to the elevation difference of the end point. That is, if the elevation difference between the start point and the end point is large, the upper limit value of the predetermined temperature range is decreased, and if the elevation difference is small, the upper limit value of the predetermined temperature range may be made closer to the battery performance compensation upper limit temperature. .
これは、その標高差が大きいと、その下り坂において電動発電機13が発電する発電量も大きくなり、バッテリ15の温度上昇も大きくなるからであり、その標高差が小さいと、その下り坂において電動発電機13が発電する発電量も小さくなり、バッテリ15の温度上昇も小さくなるからである。このため、更に長い下り坂がある場合に所定の温度範囲の上限値を低下させ、更に長い下り坂の始点において所定の温度範囲内とすることにより、例え、その始点においてバッテリ15の温度がその上限値にあっても、終点にまで達したときのバッテリ15の温度がバッテリ性能補償上限温度を超えないようにすることが可能となるのである。
This is because if the altitude difference is large, the amount of power generated by the
1 ハイブリッド車両
3 アクセルペダル
10 エンジン
13 電動発電機
15 バッテリ
17 電動発電機ECU(電動発電機制御手段)
26 冷却装置(冷却手段)
36 デジタルタコグラフ(記憶手段)
37 ナビゲーション装置(記憶手段)
DESCRIPTION OF
26 Cooling device (cooling means)
36 Digital tachograph (memory means)
37 Navigation device (storage means)
Claims (1)
前記記憶手段(36,37)に前記走行予定路の坂に関する情報が記憶され、
前記電動発電機制御手段(17)は、前記記憶手段(36,37)に記憶された走行予定路に所定の距離を超える坂がある場合に前記坂の始点又は前記始点の手前で前記バッテリ(15)の温度を所定の温度範囲内に位置させるように前記冷却手段(26)を制御する
ことを特徴とするハイブリッド車両のバッテリ冷却構造。 An engine (10) and a motor generator (13) for generating driving power; a battery (15) for supplying electric power to the motor generator (13) or charging electric power from the motor generator (13); Motor generator control means (17) for controlling the motor generator (13) so as to generate driving power from the power supplied from the battery (15) or to generate power by driving force from the wheel side, In the battery cooling structure for a hybrid vehicle, comprising: cooling means (26) controlled by the motor generator control means for cooling the battery (15); and storage means (36, 37) for storing the planned travel path.
Information relating to the slope of the planned traveling road is stored in the storage means (36, 37),
When the motor generator control means (17) has a slope exceeding a predetermined distance on the planned travel route stored in the storage means (36, 37), the battery ( The battery cooling structure for a hybrid vehicle, wherein the cooling means (26) is controlled so that the temperature of 15) is positioned within a predetermined temperature range.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015009949A JP2016132417A (en) | 2015-01-22 | 2015-01-22 | Battery cooling structure of hybrid vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015009949A JP2016132417A (en) | 2015-01-22 | 2015-01-22 | Battery cooling structure of hybrid vehicle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016132417A true JP2016132417A (en) | 2016-07-25 |
Family
ID=56425860
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015009949A Pending JP2016132417A (en) | 2015-01-22 | 2015-01-22 | Battery cooling structure of hybrid vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016132417A (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107499148A (en) * | 2017-05-22 | 2017-12-22 | 宝沃汽车(中国)有限公司 | Vehicular battery method for heating and controlling, device, system and vehicle |
JP2018055906A (en) * | 2016-09-28 | 2018-04-05 | 株式会社Subaru | Battery temperature regulating unit control device |
JP2019041460A (en) * | 2017-08-23 | 2019-03-14 | 三菱自動車工業株式会社 | Device for controlling charge/discharge of electric vehicle |
WO2019062988A1 (en) * | 2017-09-30 | 2019-04-04 | 比亚迪股份有限公司 | Temperature regulation method and temperature regulation system for vehicle-mounted battery |
CN109599636A (en) * | 2017-09-30 | 2019-04-09 | 比亚迪股份有限公司 | The temperature control method and humidity control system of on-vehicle battery |
CN109599637A (en) * | 2017-09-30 | 2019-04-09 | 比亚迪股份有限公司 | The temperature control method and humidity control system of on-vehicle battery |
JP2019154132A (en) * | 2018-03-02 | 2019-09-12 | 株式会社デンソー | Travel control device |
WO2023032737A1 (en) * | 2021-08-31 | 2023-03-09 | 株式会社デンソー | In-vehicle battery management system |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012116411A (en) * | 2010-12-02 | 2012-06-21 | Daimler Ag | Battery charging and discharging controller |
US20120316712A1 (en) * | 2011-06-08 | 2012-12-13 | GM Global Technology Operations LLC | Thermal conditioning of vehicle rechargeable energy storage systems |
JP2014076773A (en) * | 2012-10-12 | 2014-05-01 | Hino Motors Ltd | Onboard power control unit cooling system and abnormality diagnosis method |
-
2015
- 2015-01-22 JP JP2015009949A patent/JP2016132417A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012116411A (en) * | 2010-12-02 | 2012-06-21 | Daimler Ag | Battery charging and discharging controller |
US20120316712A1 (en) * | 2011-06-08 | 2012-12-13 | GM Global Technology Operations LLC | Thermal conditioning of vehicle rechargeable energy storage systems |
JP2014076773A (en) * | 2012-10-12 | 2014-05-01 | Hino Motors Ltd | Onboard power control unit cooling system and abnormality diagnosis method |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018055906A (en) * | 2016-09-28 | 2018-04-05 | 株式会社Subaru | Battery temperature regulating unit control device |
CN107499148A (en) * | 2017-05-22 | 2017-12-22 | 宝沃汽车(中国)有限公司 | Vehicular battery method for heating and controlling, device, system and vehicle |
CN107499148B (en) * | 2017-05-22 | 2019-11-22 | 宝沃汽车(中国)有限公司 | Vehicular battery method for heating and controlling, device, system and vehicle |
JP2019041460A (en) * | 2017-08-23 | 2019-03-14 | 三菱自動車工業株式会社 | Device for controlling charge/discharge of electric vehicle |
JP7013725B2 (en) | 2017-08-23 | 2022-02-01 | 三菱自動車工業株式会社 | Charge / discharge control device for electric vehicles |
CN109599637A (en) * | 2017-09-30 | 2019-04-09 | 比亚迪股份有限公司 | The temperature control method and humidity control system of on-vehicle battery |
CN109599642A (en) * | 2017-09-30 | 2019-04-09 | 比亚迪股份有限公司 | The temperature control method and humidity control system of on-vehicle battery |
CN109599636A (en) * | 2017-09-30 | 2019-04-09 | 比亚迪股份有限公司 | The temperature control method and humidity control system of on-vehicle battery |
CN109599642B (en) * | 2017-09-30 | 2020-12-25 | 比亚迪股份有限公司 | Temperature adjusting method and temperature adjusting system for vehicle-mounted battery |
CN109599637B (en) * | 2017-09-30 | 2021-05-14 | 比亚迪股份有限公司 | Temperature adjusting method and temperature adjusting system for vehicle-mounted battery |
CN109599636B (en) * | 2017-09-30 | 2021-06-18 | 比亚迪股份有限公司 | Temperature adjusting method and temperature adjusting system for vehicle-mounted battery |
WO2019062988A1 (en) * | 2017-09-30 | 2019-04-04 | 比亚迪股份有限公司 | Temperature regulation method and temperature regulation system for vehicle-mounted battery |
JP2019154132A (en) * | 2018-03-02 | 2019-09-12 | 株式会社デンソー | Travel control device |
JP7056235B2 (en) | 2018-03-02 | 2022-04-19 | 株式会社デンソー | Travel control device |
WO2023032737A1 (en) * | 2021-08-31 | 2023-03-09 | 株式会社デンソー | In-vehicle battery management system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016132417A (en) | Battery cooling structure of hybrid vehicle | |
US11075417B2 (en) | Battery cooling control system | |
CN101010215B (en) | High temperature battery system for hybrid locomotive and offhighway vehicles | |
US9205839B2 (en) | Energy management system and fuel saving method for a hybrid electric vehicle | |
JP5675858B2 (en) | Method and system for controlling an energy storage device for a vehicle | |
JP6056789B2 (en) | Electric vehicle regenerative braking control device | |
US10160307B2 (en) | System and method for controlling motor temperature for green car | |
US8602141B2 (en) | Vehicle power system with fuel cell auxiliary power unit (APU) | |
US9821791B2 (en) | Hybrid vehicle controller and method of controlling a hybrid vehicle | |
JP6436071B2 (en) | Vehicle control device | |
JP5958868B2 (en) | Power generation control device | |
US8935029B2 (en) | Method for cooling an electricity storage means | |
US20150073639A1 (en) | Hybrid drive train control method | |
JP5771204B2 (en) | Thermal management system, vehicle and related method | |
US7665557B2 (en) | Hybrid electric powertrain with anti-idle function | |
JP6545435B2 (en) | Vehicle control device, vehicle, and control method of vehicle | |
US20200317087A1 (en) | Motor vehicle cooling system and control for cooling a traction battery | |
KR20190080298A (en) | Hybrid vehicle and method of changing operation mode for the same | |
JP2011015544A (en) | Electrically-driven vehicle | |
CN114914484A (en) | Prospective energy management and control system and method | |
JP2012116411A (en) | Battery charging and discharging controller | |
KR20190010045A (en) | Apparatus for controlling charging in environment-friendly vehicle, system having the same and method thereof | |
JP6136965B2 (en) | Hybrid vehicle control device | |
JP2014117957A (en) | Power management system for vehicle | |
JP2012120380A (en) | Battery charge/discharge controller |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180814 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180820 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190311 |