JP2016160855A - Emission estimation device for internal combustion engine - Google Patents
Emission estimation device for internal combustion engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016160855A JP2016160855A JP2015041391A JP2015041391A JP2016160855A JP 2016160855 A JP2016160855 A JP 2016160855A JP 2015041391 A JP2015041391 A JP 2015041391A JP 2015041391 A JP2015041391 A JP 2015041391A JP 2016160855 A JP2016160855 A JP 2016160855A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- intake
- concentration
- amount
- emission
- specific heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/14—Introducing closed-loop corrections
- F02D41/1438—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
- F02D41/1444—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
- F02D41/1466—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being a soot concentration or content
- F02D41/1467—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being a soot concentration or content with determination means using an estimation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/14—Introducing closed-loop corrections
- F02D41/1438—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
- F02D41/1439—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the position of the sensor
- F02D41/144—Sensor in intake manifold
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/14—Introducing closed-loop corrections
- F02D41/1438—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
- F02D41/1444—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
- F02D41/1454—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio
- F02D41/1456—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio with sensor output signal being linear or quasi-linear with the concentration of oxygen
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/14—Introducing closed-loop corrections
- F02D41/1438—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
- F02D41/1444—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
- F02D41/146—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an NOx content or concentration
- F02D41/1461—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an NOx content or concentration of the exhaust gases emitted by the engine
- F02D41/1462—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an NOx content or concentration of the exhaust gases emitted by the engine with determination means using an estimation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/14—Introducing closed-loop corrections
- F02D41/1438—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
- F02D41/1444—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
- F02D2041/1472—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being a humidity or water content of the exhaust gases
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2200/00—Input parameters for engine control
- F02D2200/02—Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
- F02D2200/04—Engine intake system parameters
- F02D2200/0418—Air humidity
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、内燃機関の筒内から排出されるSoot又はNOxの排出量を推定するエミッション制御装置に関する。 The present invention relates to an emission control device that estimates the amount of soot or NOx discharged from the cylinder of an internal combustion engine.
内燃機関の筒内から排出されるガスには、Soot(煤)やNOx(窒素酸化物)等のエミッションが含まれている。近年の内燃機関では、これらのエミッションの排出を抑制するために、内燃機関の筒内から排出されるエミッションの発生量をモデルによって推定し、推定されたエミッション発生量を用いて触媒再生、エミッション浄化等の触媒制御や、触媒の故障診診断等の触媒OBD制御が行われている。この場合、エミッション推定モデルの推定精度を向上させることが、これらの制御を精度よく行う上で重要となる。 The gas discharged from the cylinder of the internal combustion engine includes emissions such as soot (NO) and NOx (nitrogen oxide). In recent internal combustion engines, in order to suppress the emission of these emissions, the amount of emission generated from the cylinder of the internal combustion engine is estimated by a model, and catalyst regeneration and emission purification are performed using the estimated emission generation amount. Catalyst OBD control such as catalyst control, etc., and failure diagnosis diagnosis of the catalyst is performed. In this case, it is important to improve the estimation accuracy of the emission estimation model in order to accurately perform these controls.
SootやNOx等のエミッション発生量を推定する技術は、例えば特開2006−274991号公報に開示されている。この技術では、より具体的には、噴射期間を3つの期間に均等に区分し、それぞれの期間の噴射に基づく混合気を個別に扱い、それぞれの混合気の燃焼に起因して発生するエミッション発生量を個別に推定することが行われる。これにより、エミッション発生度合の不均一性が考慮されるので、これらのエミッションの総発生量がそれぞれ精度よく推定され得る。 A technique for estimating an emission generation amount such as Soot and NOx is disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2006-249991. More specifically, with this technology, the injection period is divided equally into three periods, the air-fuel mixture based on the injection in each period is handled individually, and the emission generated due to the combustion of each air-fuel mixture The quantity is estimated individually. Thereby, since the nonuniformity of the emission generation degree is taken into consideration, the total generation amount of these emissions can be estimated accurately.
ところで、筒内から排出されるSoot排出量は吸入空気の湿度によって変化する。上記従来の技術では、湿度の影響についての考察がなされていないため、Soot排出量を高精度に推定できないおそれがある。ただし、湿度によるSoot排出量の変化の主因は複数存在し、これらの主因のうち何れが支配的であるかは運転条件によって異なる。このため、湿度によるSoot排出量の変化を補正するためには、これらの主因のうちの何れが支配的であるかを特定した上で、当該特定された主因に対して補正を行うことが、演算負荷を抑制しつつ推定精度を向上させる上で効果的である。なお、湿度による筒内から排出されるNOx排出量の変化についても同様の課題が当てはまる。 By the way, the amount of soot discharged from the cylinder varies depending on the humidity of the intake air. In the above-described conventional technique, since the consideration of the influence of humidity is not made, there is a possibility that the soot discharge amount cannot be estimated with high accuracy. However, there are a plurality of main causes of the change in the soot discharge amount due to humidity, and which of the main factors is dominant depends on the operating conditions. For this reason, in order to correct the change in the soot discharge amount due to humidity, it is necessary to specify which of these main factors is dominant and then correct the specified main factor. This is effective in improving the estimation accuracy while suppressing the calculation load. Note that the same problem applies to changes in the amount of NOx discharged from the cylinder due to humidity.
本発明は、上述のような課題に鑑みてなされたもので、演算負荷を抑制しつつSoot排出量又はNOx排出量を高精度に推定することのできる内燃機関の制御装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a control device for an internal combustion engine that can estimate the soot discharge amount or the NOx discharge amount with high accuracy while suppressing the calculation load. And
第1の発明は、上記の目的を達成するため、エミッション推定装置であって、
内燃機関の運転条件に基づいて、前記内燃機関の筒内から排出されるNOx又はSootのうち何れか一方のエミッション排出量を推定するエミッション排出量推定手段を備え、
前記エミッション排出量推定手段は、
前記内燃機関に吸入される新気の湿度を検出する湿度検出手段と、
前記筒内に吸入されるガスに含まれる酸素の濃度である吸気O2濃度が絶対湿度に応じて変化することによる前記エミッション排出量の変化を補正する吸気O2濃度補正を行う吸気O2濃度補正手段と、
前記筒内に吸入されるガスの比熱が絶対湿度に応じて変化することによる前記エミッション排出量の変化を補正する比熱補正を行う比熱補正手段と、を含み、
前記吸気O2濃度を用いて特定される運転領域において、現在の運転領域が、前記吸気O2濃度の変化に対する前記エミッション排出量の変化量が相対的に大きい第1運転領域に属する場合には、前記吸気O2濃度補正を行うとともに前記比熱補正を制限し、現在の運転領域が、前記吸気O2濃度の変化に対する前記エミッション排出量の変化量が相対的に小さい第2運転領域に属する場合には、前記比熱補正を行うとともに前記吸気O2濃度補正を制限するように構成されていることを特徴としている。
In order to achieve the above object, a first invention is an emission estimation device,
Emission emission amount estimation means for estimating one of NOx and Soot discharged from the cylinder of the internal combustion engine based on the operating conditions of the internal combustion engine,
The emission emission estimating means includes:
Humidity detecting means for detecting the humidity of fresh air sucked into the internal combustion engine;
Intake air O2 concentration correction means for performing intake air O2 concentration correction for correcting a change in the emission amount due to a change in the intake air O2 concentration, which is the concentration of oxygen contained in the gas sucked into the cylinder, according to absolute humidity; ,
Specific heat correction means for performing specific heat correction for correcting a change in the emission amount due to a change in specific heat of the gas sucked into the cylinder according to absolute humidity,
In the operation region specified using the intake O2 concentration, when the current operation region belongs to the first operation region in which the amount of change in the emission emission amount relative to the change in the intake O2 concentration is relatively large, When the intake O2 concentration correction is performed and the specific heat correction is limited, and the current operation region belongs to the second operation region in which the amount of change in the emission emission amount relative to the change in the intake O2 concentration is relatively small, A specific heat correction is performed and the intake O2 concentration correction is limited.
第2の発明は、第1の発明において、
前記エミッション排出量は、前記内燃機関の筒内から排出されるSootの量であるSoot排出量であり、
前記吸気O2濃度と当量比とを用いて特定される運転領域において、前記第1運転領域は、前記吸気O2濃度又は当量比の変化に対する前記Soot排出量の変化量が相対的に大きい領域であり、前記第2運転領域は、前記吸気O2濃度又は当量比の変化に対する前記Soot排出量の変化量が相対的に小さい領域であることを特徴としている。
According to a second invention, in the first invention,
The emission emission amount is a soot emission amount that is an amount of soot discharged from the cylinder of the internal combustion engine,
In the operation region specified by using the intake O2 concentration and the equivalence ratio, the first operation region is a region in which the change amount of the Soot discharge amount with respect to the change of the intake O2 concentration or the equivalence ratio is relatively large. The second operation region is a region in which a change amount of the soot discharge amount with respect to a change in the intake O2 concentration or the equivalence ratio is relatively small.
第3の発明は、第2の発明において、
前記エミッション排出量推定手段は、
前記内燃機関の機関回転速度と指令燃料噴射量に基づいて、前記内燃機関の定常状態でのSoot排出量である基本Soot排出量を算出する基本Soot排出量算出手段と、
前記内燃機関の機関回転速度と指令燃料噴射量に基づいて、前記内燃機関の定常状態での空燃比である基本空燃比を算出する基本空燃比算出手段と、
前記内燃機関の機関回転速度と指令燃料噴射量に基づいて、前記内燃機関の定常状態での吸気O2濃度である基本吸気O2濃度を算出する基本吸気O2濃度算出手段と、
吸入空気量と指令燃料噴射量に基づいて、現在の空燃比の推定値である推定空燃比を算出する推定空燃比算出手段と、
吸入空気量と指令燃料噴射量に基づいて、現在の吸気O2濃度の推定値である推定吸気O2濃度を算出する推定吸気O2濃度算出手段と、
前記基本空燃比に対する前記推定空燃比の比率、及び前記基本吸気O2濃度に対する前記推定吸気O2濃度の比率に基づいて、前記基本Soot排出量を補正する過渡補正手段と、を含み、
前記吸気O2濃度補正手段は、絶対湿度による前記吸気O2濃度の変化度合が反映された補正値である吸気O2濃度補正値を算出し、当該吸気O2濃度補正値を用いて、前記推定吸気O2濃度を補正するように構成されていることを特徴としている。
According to a third invention, in the second invention,
The emission emission estimating means includes:
Basic soot discharge amount calculating means for calculating a basic soot discharge amount which is a soot discharge amount in a steady state of the internal combustion engine based on the engine rotation speed of the internal combustion engine and a command fuel injection amount;
Basic air-fuel ratio calculating means for calculating a basic air-fuel ratio that is an air-fuel ratio in a steady state of the internal combustion engine based on the engine rotational speed of the internal combustion engine and the command fuel injection amount;
Basic intake O2 concentration calculating means for calculating a basic intake O2 concentration, which is an intake O2 concentration in a steady state of the internal combustion engine, based on the engine rotational speed of the internal combustion engine and a command fuel injection amount;
Estimated air-fuel ratio calculating means for calculating an estimated air-fuel ratio, which is an estimated value of the current air-fuel ratio, based on the intake air amount and the command fuel injection amount;
An estimated intake O2 concentration calculating means for calculating an estimated intake O2 concentration that is an estimated value of the current intake O2 concentration based on the intake air amount and the command fuel injection amount;
Transient correction means for correcting the basic soot discharge amount based on the ratio of the estimated air-fuel ratio to the basic air-fuel ratio and the ratio of the estimated intake O2 concentration to the basic intake O2 concentration;
The intake O2 concentration correction means calculates an intake O2 concentration correction value that is a correction value reflecting the degree of change in the intake O2 concentration due to absolute humidity, and uses the intake O2 concentration correction value to calculate the estimated intake O2 concentration. It is characterized by being comprised so that it may correct | amend.
第4の発明は、第2又は第3の発明において、
前記比熱補正手段は、絶対湿度に基づいて、前記比熱の増減を前記Soot排出量に反映させるための補正係数である比熱補正係数を算出し、当該比熱補正係数を用いて、前記Soot排出量を補正するように構成されていることを特徴としている。
4th invention is 2nd or 3rd invention,
The specific heat correction means calculates a specific heat correction coefficient, which is a correction coefficient for reflecting the increase or decrease in the specific heat in the soot discharge amount based on the absolute humidity, and uses the specific heat correction coefficient to calculate the soot discharge amount. It is characterized by being comprised so that it may correct | amend.
第5の発明は、第1の発明において、
前記エミッション排出量は、前記内燃機関の筒内から排出されるNOxの量であるNOx排出量であり、
前記吸気O2濃度を用いて特定される運転領域において、前記第1運転領域は前記吸気O2濃度が所定濃度よりも大きい領域であり、前記第2運転領域は前記吸気O2濃度が所定濃度以下となる領域であることを特徴としている。
According to a fifth invention, in the first invention,
The emission amount is a NOx emission amount that is an amount of NOx discharged from the cylinder of the internal combustion engine,
In the operation region specified using the intake O2 concentration, the first operation region is a region where the intake O2 concentration is larger than a predetermined concentration, and in the second operation region, the intake O2 concentration is less than a predetermined concentration. It is an area.
第6の発明は、第5の発明において、
前記エミッション排出量推定手段は、
吸入空気量と指令燃料噴射量に基づいて、現在の吸気O2濃度の推定値である推定吸気O2濃度を算出する推定吸気O2濃度算出手段と、
前記内燃機関の機関回転速度と指令燃料噴射量と平均噴射時期と前記推定吸気O2濃度に基づいて、前記NOx排出量を算出する基本NOx排出量算出手段と、を含み、
前記吸気O2濃度補正手段は、絶対湿度による前記吸気O2濃度の変化度合が反映された補正値である吸気O2濃度補正値を算出し、当該吸気O2濃度補正値を用いて、前記推定吸気O2濃度を補正するように構成されていることを特徴としている。
According to a sixth invention, in the fifth invention,
The emission emission estimating means includes:
An estimated intake O2 concentration calculating means for calculating an estimated intake O2 concentration that is an estimated value of the current intake O2 concentration based on the intake air amount and the command fuel injection amount;
Basic NOx emission amount calculating means for calculating the NOx emission amount based on the engine speed of the internal combustion engine, the command fuel injection amount, the average injection timing, and the estimated intake O2 concentration,
The intake O2 concentration correction means calculates an intake O2 concentration correction value that is a correction value reflecting the degree of change in the intake O2 concentration due to absolute humidity, and uses the intake O2 concentration correction value to calculate the estimated intake O2 concentration. It is characterized by being comprised so that it may correct | amend.
第7の発明は、第5又は第6の発明において、
前記比熱補正手段は、絶対湿度に基づいて、前記比熱の増減を前記NOx排出量に反映させるための補正係数である比熱補正係数を算出し、当該前記比熱補正係数を用いて、前記NOx排出量を補正するように構成されていることを特徴としている。
According to a seventh invention, in the fifth or sixth invention,
The specific heat correction means calculates a specific heat correction coefficient that is a correction coefficient for reflecting an increase or decrease in the specific heat in the NOx emission amount based on absolute humidity, and uses the specific heat correction coefficient to calculate the NOx emission amount. It is characterized by being comprised so that it may correct | amend.
第1の発明によれば、筒内から排出されるNOx又はSootの量であるエミッション排出量を推定する場合に、吸気O2濃度を用いて特定される運転領域が、吸気O2濃度の変化に対するエミッション排出量の変化量が相対的に大きい第1領域に属する場合に、絶対湿度により吸気O2濃度が変化することによるエミッション排出量の影響が補正され、吸気O2濃度の変化に対するエミッション排出量の変化量が相対的に小さい第2運転領域に属する場合には、絶対湿度により比熱が変化することによるエミッション排出量の影響が補正される。このため、本発明によれば、湿度によるエミッション排出量の変化の主因を特定して、当該主因に対する補正を行うことができるので、演算負荷を抑制しつつエミッション排出量の推定精度を高めることが可能となる。 According to the first aspect of the present invention, when the emission emission amount that is the amount of NOx or soot discharged from the cylinder is estimated, the operating region specified using the intake O2 concentration is an emission corresponding to the change in the intake O2 concentration. When the change amount of the exhaust amount belongs to the first region, the influence of the emission amount due to the change of the intake O2 concentration due to the absolute humidity is corrected, and the change amount of the emission amount with respect to the change of the intake O2 concentration Is in the second operating region with a relatively small value, the influence of the emission amount due to the change in specific heat due to the absolute humidity is corrected. For this reason, according to the present invention, it is possible to identify the main cause of the change in the emission emission amount due to humidity and perform correction for the main cause. Therefore, it is possible to improve the estimation accuracy of the emission emission amount while suppressing the calculation load. It becomes possible.
第2の発明によれば、筒内から排出されるSoot排出量を推定する場合に、吸気O2濃度と当量比とを用いて特定される現在の運転領域が、吸気O2濃度又は当量比の変化に対するエミッション排出量の変化量が相対的に大きい第1運転領域に属する場合に、湿度により吸気O2濃度が変化することによるエミッション排出量の影響が補正され、吸気O2濃度又は当量比の変化に対するエミッション排出量の変化量が相対的に小さい第2運転領域に属する場合に、湿度により比熱が変化することによるエミッション排出量の影響が補正される。このため、本発明によれば、湿度によるSoot排出量の変化の主因を特定して、当該主因に対する補正を行うことができるので、演算負荷を抑制しつつSoot排出量の推定精度を高めることが可能となる。 According to the second aspect of the present invention, when estimating the amount of soot discharged from the cylinder, the current operating region specified using the intake O2 concentration and the equivalence ratio is a change in the intake O2 concentration or the equivalence ratio. When the amount of change in the emission emission amount belongs to the first operating region where the amount of change in the emission amount is relatively large, the influence of the emission emission amount due to the change in the intake O2 concentration due to the humidity is corrected, and the emission to the change in the intake O2 concentration or equivalent ratio When the change amount of the emission amount belongs to the second operation region that is relatively small, the influence of the emission emission amount due to the change of the specific heat due to the humidity is corrected. For this reason, according to the present invention, it is possible to identify the main cause of the change in the soot discharge amount due to humidity and perform correction for the main cause. Therefore, it is possible to improve the estimation accuracy of the soot discharge amount while suppressing the calculation load. It becomes possible.
第3の発明によれば、Soot排出量を推定する際に用いられる現在の吸気O2濃度の推定値に対して、絶対湿度による吸気O2濃度の変化度合を反映させるための補正が施される。このため、本発明によれば、吸気O2濃度の変化によるSoot排出量の変化が支配的な運転領域において、吸気O2濃度に対して補正を行うことができるので、演算負荷を抑制しつつSoot排出量の推定精度を高めることが可能となる。 According to the third aspect of the invention, a correction for reflecting the degree of change in the intake O2 concentration due to the absolute humidity is applied to the current estimated value of the intake O2 concentration used when estimating the soot discharge amount. For this reason, according to the present invention, in the operation region where the change in the soot discharge amount due to the change in the intake O2 concentration is dominant, it is possible to correct the intake O2 concentration, so the soot discharge while suppressing the calculation load. It becomes possible to increase the estimation accuracy of the quantity.
第4の発明によれば、Soot排出量を推定する際に、絶対湿度による比熱の増減をSoot排出量に反映させるための補正が施される。このため、本発明によれば、吸入空気の比熱の変化によるSoot排出量の変化が支配的な運転領域において、比熱の変化をSoot排出量に反映させることができるので、演算負荷を抑制しつつSoot排出量の推定精度を高めることが可能となる。 According to the fourth aspect of the invention, when the soot discharge amount is estimated, the correction for reflecting the increase / decrease in the specific heat due to the absolute humidity in the soot discharge amount is performed. For this reason, according to the present invention, the change in specific heat can be reflected in the soot discharge amount in the operation region where the change in the soot discharge amount due to the change in the specific heat of the intake air is dominant. It is possible to improve the estimation accuracy of the soot discharge amount.
第5の発明によれば、筒内から排出されるNOx排出量を推定する場合に、吸気O2濃度を用いて特定される現在の運転領域が、吸気O2濃度が所定濃度よりも大きい第1運転領域に属する場合に、湿度により吸気O2濃度が変化することによるエミッション排出量の影響が補正され、吸気O2濃度が所定濃度以下となる第2運転領域に属する場合に、湿度により比熱が変化することによるエミッション排出量の影響が補正される。このため、本発明によれば、湿度によるNOx排出量の変化の主因を特定して、当該主因に対する補正を行うことができるので、演算負荷を抑制しつつNOx排出量の推定精度を高めることが可能となる。 According to the fifth aspect of the present invention, when estimating the NOx emission amount discharged from the cylinder, the current operation region specified using the intake O2 concentration is the first operation in which the intake O2 concentration is greater than the predetermined concentration. When it belongs to the region, the influence of the emission emission amount due to the change of the intake O2 concentration due to the humidity is corrected, and when it belongs to the second operation region where the intake O2 concentration becomes a predetermined concentration or less, the specific heat changes due to the humidity. The effect of emissions due to is corrected. For this reason, according to the present invention, it is possible to identify the main cause of the change in the NOx emission amount due to humidity and perform correction for the main factor. Therefore, it is possible to improve the estimation accuracy of the NOx emission amount while suppressing the calculation load. It becomes possible.
第6の発明によれば、NOx排出量を推定する際に用いられる現在の吸気O2濃度の推定値に対して、絶対湿度による吸気O2濃度の変化度合を反映させるための補正が施される。このため、本発明によれば、吸気O2濃度の変化によるNOx排出量の変化が支配的な運転領域において、吸気O2濃度に対して補正を行うことができるので、演算負荷を抑制しつつNOx排出量の推定精度を高めることが可能となる。 According to the sixth aspect of the invention, the current intake air O2 concentration estimated value used when estimating the NOx emission amount is corrected to reflect the degree of change in the intake air O2 concentration due to absolute humidity. For this reason, according to the present invention, in the operation region where the change in the NOx emission amount due to the change in the intake O2 concentration is dominant, the intake O2 concentration can be corrected, so that the NOx emission is suppressed while suppressing the calculation load. It becomes possible to increase the estimation accuracy of the quantity.
第7の発明によれば、NOx排出量を推定する際に、絶対湿度による比熱の増減をNOx排出量に反映させるための補正が施される。このため、本発明によれば、吸入空気の比熱の変化によるNOx排出量の変化が支配的な運転領域において、比熱の変化をNOx排出量に反映させることができるので、演算負荷を抑制しつつNOx排出量の推定精度を高めることが可能となる。 According to the seventh aspect of the invention, when estimating the NOx emission amount, correction is performed to reflect the increase or decrease in specific heat due to absolute humidity in the NOx emission amount. Therefore, according to the present invention, the change in specific heat can be reflected in the NOx emission amount in the operation region where the change in the NOx emission amount due to the change in the specific heat of the intake air is dominant. It is possible to improve the estimation accuracy of the NOx emission amount.
本発明の実施の形態について図を参照して説明する。 Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
実施の形態1.
[実施の形態1の構成]
図1は、本発明の実施の形態1の制御装置が適用されるエンジンシステムの構成を示す図である。本実施の形態に係る内燃機関は、ターボ過給機付きのディーゼルエンジン(以下、単に「エンジン」と称する)である。エンジンの本体2には4つの気筒が直列に備えられ、気筒ごとに燃料噴射弁8が設けられている。エンジン本体2にはインテークマニホールド4とエキゾーストマニホールド6が取り付けられている。インテークマニホールド4にはエアクリーナ20から取り込まれた新気が流れる吸気通路10が接続されている。吸気通路10にはターボ過給機のコンプレッサ14が取り付けられている。吸気通路10においてコンプレッサ14の下流にはディーゼルスロットル24が設けられている。吸気通路10においてコンプレッサ14とディーゼルスロットル24との間にはインタークーラ22が備えられている。エキゾーストマニホールド6にはエンジン本体2から出た排気ガスを大気中に放出するための排気通路12が接続されている。排気通路12にはターボ過給機のタービン16が取り付けられている。ターボ過給機は可変容量型であって、タービン16には可変ノズル18が備えられている。排気通路12においてタービン16の下流には排気ガスを浄化するための酸化触媒25、DPF(Diesel Particulate Filter)26、及びSCR(Selective Catalytic Reduction)27,28が設けられている。
[Configuration of Embodiment 1]
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an engine system to which a control device according to
本実施の形態に係るエンジンは、排気系から吸気系へ排気ガスを再循環させるEGR装置を備えている。EGR装置は、吸気通路10におけるディーゼルスロットル24の下流の位置とエキゾーストマニホールド6とをEGR通路30によって接続している。EGR通路30にはEGR弁32が設けられている。EGR通路30においてEGR弁32の排気側にはEGRクーラ34が備えられている。EGR通路30にはEGRクーラ34をバイパスするバイパス通路36が設けられている。EGR通路30から分岐したバイパス通路36が再びEGR通路30に合流する箇所には、排気ガスが流れる方向を切り替えるバイパス弁38が設けられている。
The engine according to the present embodiment includes an EGR device that recirculates exhaust gas from the exhaust system to the intake system. In the EGR device, a position downstream of the diesel throttle 24 in the intake passage 10 and the
本実施の形態に係るエンジンシステムはECU(Electronic Control Unit)50を備えている。ECU50は、エンジンシステムの全体を総合制御する制御装置であって、本発明に係る制御装置はECU50の一つの機能として具現化されている。
The engine system according to the present embodiment includes an ECU (Electronic Control Unit) 50. The
ECU50は、エンジンシステムが備えるセンサの信号を取り込み処理する。センサはエンジンシステムの各所に取り付けられている。エアクリーナ20の下流の吸気通路10には、吸入空気量“Ga”及び吸入された空気の絶対湿度“AH”を検出するための湿度センサ付きのエアフローメータ54が取り付けられている。また、クランク軸の回転速度を検出する回転速度センサ52や、アクセルペダルの開度に応じた信号を出力するアクセル開度センサ56、DPF26の前後差圧を検出するための差圧センサ58なども取り付けられている。さらに排気通路12には、DPF26とSCR27の間に空燃比を検出するためのA/Fセンサが、SCR28の下流側にNOxセンサ62とPMセンサが、それぞれ配置されている。ECU50は、取り込んだ各センサの信号を処理して所定の制御プログラムにしたがって各アクチュエータを操作する。ECU50によって操作されるアクチュエータには、可変ノズル18、燃料噴射弁8、EGR弁32、ディーゼルスロットル24などが含まれている。なお、ECU50に接続されるアクチュエータやセンサは図中に示す以外にも多数存在するが、本明細書においてはその説明は省略する。
The
[実施の形態1の動作]
ECU50により実行されるエンジン制御には、運転中に各気筒内から排出されるエミッション(NOx及びSoot)の排出量を、仮想的に構築されたオンボード推定モデルを用いて推定するエミッション排出量推定制御と、推定されたエミッション排出量を用いて触媒再生やエミッション浄化、故障診断等を行う触媒制御とが含まれる。図2は、ECU50が備える制御機能のうち、エミッション排出量を推定するための機能ブロックと、触媒制御を行うための機能ブロックとを抽出した制御ブロック図である。この図に示すエミッション推定モデル100は、本実施の形態のエミッション排出量推定制御が行われる機能ブロックである。エミッション推定モデル100では、エンジン回転速度、燃料噴射量、吸気O2濃度、比熱、及び空燃比等の運転条件の入力を受けてモデル演算を行い、SootやNOxの排出量を推定することが行われる。また、この図に示す触媒制御ブロック300は、本実施の形態の触媒制御を行うための機能ブロックである。触媒制御ブロック300では、エミッション排出量推定制御によって推定されたSootの排出量を利用して、DPF26の再生制御や故障診断が行われる。また、触媒制御ブロック300では、エミッション排出量推定制御によって推定されたNOx排出量を利用して、SCR27,28の故障診断や尿素添加制御が行われる。なお、これらの触媒制御については、既に多くの公知文献においてその手法が提案されているため、本明細書ではその詳細な説明を省略する。
[Operation of Embodiment 1]
In the engine control executed by the
(Soot排出量推定制御)
本実施の形態のエミッション推定モデル100には、運転中に筒内から排出される単位時間当たりSoot排出量(mg/s)を推定する機能が含まれる。図3は、エミッション推定モデル100が備える推定機能のうち、筒内から排出されるSoot排出量を推定するための機能ブロックを抽出した制御ブロック図である。以下、図3を参照して、Soot排出量を推定するためのモデル構成について詳細に説明する。
(Soot emission estimation control)
The
図3に示すエミッション推定モデル100は、ベースSootマップ101、ベースA/F算出部102、現在A/F算出部103、ベース吸気O2濃度算出部104、現在吸気O2濃度算出部105、過渡補正係数算出部106、比熱補正係数算出部107、環境補正部108、及び演算部111,112,113,114,115を備えている。
The
ベースSootマップ101は、回転速度センサ52を用いて検出されるエンジン回転速度“Ne”と燃料噴射弁8の指令燃料噴射量“Q”とを引数として、現在の運転領域(すなわち燃料噴射量“Q”とエンジン回転速度“Ne”とで規定される運転領域)において筒内から排出されるSootの量の基本値(すなわち定常状態での値)であるベースSoot排出量を算出する。
The
別モジュールに備えられた目標新気量マップ150では、エンジン回転速度“Ne”と指令燃料噴射量“Q”とを引数として、現在の運転領域(すなわち燃料噴射量“Q”とエンジン回転速度“Ne”とで規定される運転領域)において目標とする新気量が算出される。図4は、エンジン回転速度及び指令燃料噴射量に対する目標新気量の関係を規定したマップの一例を示す図である。目標新気量マップ150には、例えば図4に示すマップが記憶されており、このマップを用いて、入力されたエンジン回転速度及び指令燃料噴射量に対する目標新気量が算出される。
In the target fresh
ベースA/F算出部102は、目標新気量マップ150において算出された目標新気量を入力値として、次式(1)を用いることにより、現在の(すなわち、ベースSoot排出量の算出時の)運転領域において基準となるベースA/F(基本空燃比)を算出する。なお、ベースA/F算出部102は、エンジン回転速度“Ne”と指令燃料噴射量“Q”とを引数として、現在の運転領域において基準となるベースA/Fを算出するように構成されていてもよい。
The base A /
現在A/F算出部103は、エアフローメータ54によって計測される吸入空気量“Ga”と指令燃料噴射量“Q”とを入力値として、現在の空燃比の推定値である現在A/F(推定空燃比)を次式(2)を用いて算出する。なお、エンジン本体2に経年劣化が生じている場合等には、現在A/Fが実際のA/Fから乖離することがある。そこで、現在A/F算出部103は、空燃比センサによって検出された実際のA/Fと現在A/Fとの差が無くなるようにするためのA/F学習値を現在A/Fに反映させる。
The current A /
別モジュールに備えられた目標EGR率マップ151では、エンジン回転速度“Ne”と指令燃料噴射量“Q”とを引数として、現在の運転領域(すなわち燃料噴射量“Q”とエンジン回転速度“Ne”とで規定される運転領域)において目標とする目標EGR率が算出される。なお、EGR率とは、筒内に充填される筒内ガス量(新気量とEGRガス量の和)に対するEGRガス量の比率として定義される値である。図5は、エンジン回転速度及び指令燃料噴射量に対する目標EGR率の関係を規定したマップの一例を示す図である。目標新気量マップ150には、例えば図5に示すマップが記憶されており、このマップを用いて、入力されたエンジン回転速度及び指令燃料噴射量に対する目標EGR率が算出される。
In the target
ベース吸気O2濃度算出部104は、目標EGR率マップ151にて算出された目標EGR率とベースλとを入力値として、次式(3)を用いることにより、現在の(すなわち、ベースSoot排出量を算出する時の)運転領域における吸気中の酸素濃度の基本値であるベース吸気O2濃度(wt%)を算出する。ベースλは、ベースA/F算出部102において算出されたベースA/Fを理論空燃比で除算することにより算出される。なお、ベース吸気O2濃度算出部104は、エンジン回転速度“Ne”と指令燃料噴射量“Q”とを引数として、現在の運転領域におけるベース吸気O2濃度を算出するように構成されていてもよい。
The base intake O2
別モジュールに備えられたEGR率算出部152は、エアフローメータ54によって計測される吸入空気量“Ga”と、公知の任意の手法で取得した筒内ガス量“Gcyl”とを入力値として、次式(4)を用いることによりEGR率を算出する。
The EGR
現在吸気O2濃度算出部105は、現在A/F算出部において算出された現在A/FとEGR率算出部152において算出されたEGR率とを入力値として、次式(5)を用いることにより、現在の吸気O2濃度の推定値である現在吸気O2濃度“D”を算出する。現在のλは、現在A/F算出部103において算出された現在A/Fを理論空燃比で除算することにより算出される。
The current intake O2
さらに、演算部111では、過渡補正係数算出部106の入力として用いられるA/F比が算出される。A/F比は、ベースA/F算出部102により算出されたベースA/Fに対する、現在A/F算出部103により算出された現在A/Fとの比として算出される。
Further, the calculation unit 111 calculates an A / F ratio used as an input to the transient correction
別モジュールに備えられた湿度補正部160は、湿度に応じて吸気O2濃度を補正するための吸気O2濃度補正値と湿度に応じて比熱を補正するための比熱補正値を算出する。なお、湿度補正部160の機能については詳細を後述する。
The
また、演算部112は、現在吸気O2濃度算出部105において算出された現在吸気O2濃度に、湿度補正部160において算出された吸気O2濃度補正値を乗算することにより補正後吸気O2濃度を算出する。また、演算部113では、過渡補正係数算出部106の入力として用いられる吸気O2濃度比が算出される。吸気O2濃度比は、ベース吸気O2濃度算出部104において算出されたベース吸気O2濃度に対する、演算部112において算出された補正後吸気O2濃度の比として算出される。
In addition, the
過渡補正係数算出部106は、演算部111において演算されたA/F比と演算部113において演算された吸気O2濃度比とを入力値として、エンジンが定常状態にある時の値(ベースSoot排出量)に対する過渡時のSoot排出量の増減を補正するための過渡補正係数を算出する。図6は、A/F比と吸気O2濃度比から過渡補正係数を特定するマップの一例を示す図である。ここでは、例えば図6に示すマップに従い過渡補正係数を算出する。また、比熱補正係数算出部107は、湿度補正部160において算出された比熱補正値の入力を受けて比熱補正係数を算出する。なお、比熱補正係数算出部107の機能については、後に詳細に説明する。
The transient correction
演算部114では、ベースSootマップ101において算出されたベースSoot排出量に過渡補正係数算出部106において算出された過渡補正係数を乗算することにより過渡補正後のSoot排出量が算出される。より具体的には、ベースA/Fおよびベース吸気O2濃度をそれぞれ基準としたA/F比および吸気O2濃度比に基づく過渡補正係数を利用することで、ベースSoot排出量を基礎としつつ過渡的な空燃比および吸気O2濃度の変化の影響が考慮されたSoot排出量を算出することができる。
The
演算部115では、演算部114において演算された過渡補正後のSoot排出量に比熱補正係数算出部107において算出された比熱補正係数が乗算される。環境補正部108では、冷却水温や気圧等の環境条件をSoot排出量に反映させる為の補正が行われ、最終的なSoot排出量が算出される。
In the
(Soot排出量の湿度補正について)
次に、湿度補正部160が備える湿度補正機能について詳細に説明する。筒内から排出されるSoot排出量は、筒内に吸入される吸気の湿度に応じて変化する。湿度によるSoot排出量の変化の主因としては、筒内に吸入される吸入吸気に含まれる酸素濃度である吸気O2濃度の変化と、吸入空気の比熱の変化との2つが挙げられる。図7は、吸気O2濃度及び当量比に対するSoot排出量を示す図である。この図に示すように、燃料1g当たりのSoot排出量(g/g)は、吸気O2濃度及び当量比の変化に対して感度を有している。一方において、Soot排出量は、比熱の変化に対して特段の感度を有していないことが知られている。このため、吸気O2濃度の変化に対してSoot排出量の感度が大きい領域は、Soot排出量の変化に対して吸気O2濃度の変化が支配的であり、比熱の変化の影響は相対的に小さいものとなる。これに対して、吸気O2濃度の変化に対してSoot排出量の感度が小さい領域は、湿度変化によって吸気O2濃度が変化してもSoot排出量は殆ど変わらない。このような領域は、Soot排出量の変化に対して比熱の変化が支配的となり、吸気O2濃度変化の影響は相対的に小さいものとなる。
(About soot discharge humidity correction)
Next, the humidity correction function provided in the
Soot排出量に対する湿度の影響を補正する方法として、例えば、吸気O2濃度、比熱、及び当量比等の運転条件の変化に対するSoot排出量の変化の関係を、関数又は多次元マップ等を用いて算出することが考えられる。しかしながら、このような高度な演算は演算負荷の増大を招いてしまう。また、吸気O2濃度が変化すると比熱も変化するため、吸気O2濃度の湿度補正と比熱の湿度補正を同時に行うと湿度の影響が重複して補正され、結果的に誤補正を招くおそれがある。このため、Soot排出量の感度に対してより支配的なパラメータを選択して補正することができれば、演算負荷を軽減しつつSoot排出量の推定精度を向上することが可能となる。 As a method for correcting the influence of humidity on soot emissions, for example, the relationship of changes in soot emissions with changes in operating conditions such as intake O2 concentration, specific heat, and equivalence ratio is calculated using a function or a multidimensional map It is possible to do. However, such sophisticated calculations increase the calculation load. Further, since the specific heat also changes when the intake O2 concentration changes, if the humidity correction of the intake O2 concentration and the humidity correction of the specific heat are performed at the same time, the influence of the humidity is corrected, resulting in erroneous correction. For this reason, if a parameter more dominant with respect to the sensitivity of the soot discharge amount can be selected and corrected, it is possible to improve the estimation accuracy of the soot discharge amount while reducing the calculation load.
そこで、本実施の形態のSoot排出量推定制御では、吸気O2濃度と比熱とにより特定される図7に示す運転領域が、吸気O2濃度又は比熱の変化に対するSoot排出量の感度の高いA領域と、吸気O2濃度又は比熱の変化に対するSoot排出量の感度の低いB領域とに区分される。そして、湿度補正部160は、現在の運転領域がA領域に属する場合には、吸気O2濃度に対する湿度の影響を補正するとともに比熱に対する補正を制限する。また、湿度補正部160は、現在の運転領域がB領域に属する場合には、比熱に対する湿度の影響を補正するとともに吸気O2濃度に対する補正は制限する。このような制御によれば、Soot排出量推定制御において、湿度の影響を補正する対象を、Soot排出量の感度に対してより支配的な対象に切り替えることが行われるので、演算負荷を抑制しつつSoot排出量の推定精度を高めることができる。また、吸気O2濃度が変化すると比熱も変化する。本実施の形態のSoot排出量推定制御では、湿度の影響を補正する対象を、Soot排出量の感度に対してより支配的な対象に切り替えることが行われるので、湿度の影響が重複して補正されることができる。
Therefore, in the soot discharge amount estimation control according to the present embodiment, the operation region shown in FIG. 7 specified by the intake O2 concentration and the specific heat is an A region where the sensitivity of the soot discharge amount to the change of the intake O2 concentration or specific heat is high. And the B region where the sensitivity of the soot discharge amount to the change of the intake O2 concentration or the specific heat is low. When the current operation region belongs to the A region, the
次に、フローチャートを参照して、湿度補正部160において実行される湿度補正動作の具体的処理について説明する。図8は、湿度補正部160において実行される湿度補正動作のルーチンを示すフローチャートである。なお、湿度補正部160には、吸気O2濃度補正値を算出するための機能と比熱補正値を算出するための機能が含まれる。図9は、湿度補正部160が備える機能のうち、吸気O2濃度補正値を算出するための機能ブロックを抽出した制御ブロック図である。また、図10は、湿度補正部160が備える機能のうち、比熱補正値を算出するための機能ブロックを抽出した制御ブロック図である。以下、図9及び図10も適宜参照して、図8に示すルーチンにおいて実行される制御の詳細について説明する。
Next, specific processing of the humidity correction operation executed in the
図8に示すステップS1では、湿度センサ付きエアフローメータ54によって計測される吸入空気量“Ga”と絶対湿度“AH”、現在吸気O2濃度算出部105において算出された現在吸気O2濃度“D”、現在A/F算出部103において算出された現在A/Fから得られる当量比“Φ”、EGR率算出部152において算出されたEGR率“EGR”が湿度補正部160に入力される。次のステップS2では、現在の運転条件のうち、吸気O2濃度と当量比とから特定される運転領域が図7に示すA領域に属するか否かが判定される。その結果、現在の運転条件がA領域に属すると判定された場合には、吸気O2濃度に対して湿度補正を行うべきと判断されて、次のステップS3へ移行する。一方、現在の運転条件がB領域に属すると判定された場合には、比熱に対して湿度補正を行うべきと判断されて、次のステップS4へ移行する。
In step S1 shown in FIG. 8, the intake air amount “Ga” and the absolute humidity “AH” measured by the air flow meter 54 with the humidity sensor, the current intake O2 concentration “D” calculated by the current intake O2
ステップS3では、吸気O2濃度補正値が算出される。ここでは、より詳しくは、湿度補正部160が備える機能のうち、図9に示す機能ブロックによる演算が実行される。図9に示す機能ブロックは、乾燥空気量算出部121、乾燥吸気O2濃度算出部122、ベース吸気O2濃度マップ123、及び吸気O2濃度補正値算出部124により構成されている。
In step S3, an intake air O2 concentration correction value is calculated. Here, more specifically, among the functions provided in the
乾燥空気量算出部121は、湿度センサ付きのエアフローメータ54により計測された吸入空気量“Ga”と絶対湿度“AH”を入力値として、次式(6)を用いることにより、乾燥空気量“AirD”[g/s]を算出する。
The dry air
乾燥吸気O2濃度算出部122は、乾燥空気量算出部121において算出された乾燥空気量“AirD”、公知の任意の手法で取得した筒内ガス量“Gcyl”、及び現在A/Fから得られる空気過剰率“λ”を入力値として、次式(7)を用いることにより、乾燥吸気O2濃度“O2inD”を算出する。
The dry intake O2 concentration calculation unit 122 is obtained from the dry air amount “AirD” calculated by the dry air
また、ベース吸気O2濃度マップ123は、回転速度センサ52を用いて検出されるエンジン回転速度“Ne”と燃料噴射弁8の指令燃料噴射量“Q”とを引数として、現在の運転領域(すなわち燃料噴射量“Q”とエンジン回転速度“Ne”とで規定される運転領域)において吸気O2濃度の基本値(すなわち定常状態での値)であるベース吸気O2濃度“O2inbse”を算出する。
Further, the base intake
吸気O2濃度補正値算出部124は、乾燥吸気O2濃度“O2inD”及びベース吸気O2濃度“O2inbse”を入力値として、次式(8)を用いることにより、ベース吸気O2濃度“O2inbse”に対する乾燥吸気O2濃度“O2inD”の割合として定義される吸気O2濃度補正値を算出する。
The intake air O2 concentration correction
上記ステップS2において現在の運転領域がA領域であることが判定されて上記ステップS3の処理が実行されると、次にステップS5へと移行する。ステップS5では、エミッション推定モデル100に入力される吸気O2濃度補正値に、ステップS3において算出された吸気O2濃度補正値(O2inD/O2inbse)が反映されるとともに、エミッション推定モデル100に入力される比熱補正値に無効値が反映される。エミッション推定モデル100の演算部112では、入力された吸気O2濃度補正値(O2inD/O2inbse)を用いて、現在吸気O2濃度を補正する。一方、エミッション推定モデル100の比熱補正係数算出部107では、比熱補正値としての無効値の入力を受けて比例補正係数として定数“1”を出力する。この場合、演算部115では、Soot排出量に比例補正係数“1”が乗算されるため、Soot排出量に対する比熱補正は行われない。
When it is determined in step S2 that the current operation region is the region A and the process of step S3 is executed, the process proceeds to step S5. In step S5, the intake O2 concentration correction value calculated in step S3 (O2inD / O2inbse) is reflected in the intake O2 concentration correction value input to the
また、ステップS4では、比熱補正値が算出される。ここでは、より詳しくは、湿度補正部160が備える機能のうち、図10に示す機能ブロックによる演算が実行される。図10に示す機能ブロックは、吸入湿潤空気分子量算出部131、吸入湿潤空気比熱算出部132、吸気ガス分子量算出部133、吸気ガス比熱算出部134、ベース比熱マップ135、及び比熱補正値算出部136により構成されている。
In step S4, a specific heat correction value is calculated. Here, in more detail, among the functions provided in the
吸入湿潤空気分子量算出部131は、湿度センサ付きのエアフローメータ54により計測された吸入空気量“Ga”と絶対湿度“AH”を入力値として、次式(9)を用いることにより、吸入湿潤空気の分子量“Mair_w”を算出する。
The intake wet air molecular
吸入湿潤空気比熱算出部132は、吸入湿潤空気分子量算出部131において算出された吸入湿潤空気の分子量“Mair_w”、乾燥空気比熱“Cvair_d”、及び水比熱“Cvw”を入力値として、次式(10)を用いることにより、吸入湿潤空気の比熱“Cvair_w”を算出する。
The suction wet air specific
また、吸気ガス分子量算出部133は、吸入湿潤空気分子量算出部131において算出された吸入湿潤空気の分子量“Mair_w”、EGRガスの分子量“Megr”を入力値として、次式(11)を用いることにより、吸入湿潤空気とEGRガスとの和である吸気ガスの分子量“Mgas”を算出する。
Further, the intake gas molecular
次の吸気ガス比熱算出部134は、吸入湿潤空気の比熱“Cvair_w”、吸入湿潤空気の分子量“Mair_w”、EGRガスの比熱“Cvegr”、及び吸気ガスの分子量“Mgas”を入力値として、次式(12)を用いることにより、吸気ガスの比熱“Cvgas”を算出する。
The next intake gas specific
ベース比熱マップ135は、回転速度センサ52を用いて検出されるエンジン回転速度“Ne”と燃料噴射弁8の指令燃料噴射量“Q”とを引数として、現在の運転領域(すなわち燃料噴射量“Q”とエンジン回転速度“Ne”とで規定される運転領域)において吸気ガスの比熱の基本値(すなわち定常状態での値)であるベース吸気ガス比熱“Cvgasbse”を算出する。図11は、エンジン回転速度及び指令燃料噴射量に対するベース吸気ガス比熱の関係を規定したマップの一例を示す図である。ベース比熱マップ135には、例えば図11に示すマップが記憶されており、このマップを用いて、入力されたエンジン回転速度及び指令燃料噴射量に対するベース吸気ガス比熱が算出される。
The base
比熱補正値算出部136は、吸気ガスの比熱“Cvgas”及びベース吸気ガス比熱“Cvbse”を入力値として、次式(13)を用いることにより、ベース吸気ガス比熱“Cvbse”に対する吸気ガスの比熱“Cvgas”の割合として定義される比熱補正値を算出する。
The specific heat correction
上記ステップS2において現在の運転領域がA領域ではない(すなわちB領域である)ことが判定されて上記ステップS4の処理が実行されると、次にステップS6へと移行する。ステップS6では、エミッション推定モデル100に入力される比熱補正値にステップS4において算出された比熱補正値(Cvgas/Cvbse)が反映されるとともに、エミッション推定モデル100に入力される吸気O2濃度補正値に定数“1”が反映される。エミッション推定モデル100の比熱補正係数算出部107では、入力された比熱補正値(Cvgas/Cvbse)を用いて比熱補正係数が算出される。図12は、比熱補正値に対する比熱補正係数の関係を規定した比熱補正値マップの一例を示す図である。比熱補正係数算出部107では、例えば図12に示す比熱補正値マップを用いて、入力された比熱補正値に対応する比熱補正係数が算出される。算出された比熱補正係数は演算部115に入力される。演算部115では、過渡補正後のSoot排出量に比熱補正係数を乗算して得られた値を比熱補正後のSoot排出量として出力する。一方、演算部112には、吸気O2濃度補正値として定数“1”が入力される。この場合、演算部112では、現在吸気O2濃度に定数“1”が乗算されるため、現在吸気O2濃度に対する吸気O2濃度補正は行われない。
When it is determined in step S2 that the current operation area is not the A area (that is, the B area) and the process of step S4 is executed, the process proceeds to step S6. In step S6, the specific heat correction value (Cvgas / Cvbse) calculated in step S4 is reflected in the specific heat correction value input to the
このように、本実施の形態のエミッション推定モデル100によれば、Soot排出量の推定制御において、湿度の影響によるSoot排出量の変化の主因を特定して当該主因に対して補正を施すことができるので、演算負荷を抑制しつつSoot排出量の推定精度を高めることができる。
As described above, according to the
ところで、本発明は上述の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。例えば、次のように変形して実施してもよい。 By the way, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention. For example, the following modifications may be made.
上述の実施の形態1では、湿度センサ付きエアフローメータ54を用いて絶対湿度と吸入空気量を検出することとしたが、湿度センサをエアフローメータから独立して設ける構成でもよい。また、湿度センサは、絶対湿度を検出する湿度センサに限らず、相対湿度を検出する湿度センサを用いて、このことは、後述する実施の形態2についても適用される。 In the first embodiment described above, the humidity and the intake air amount are detected using the air flow meter 54 with a humidity sensor. However, the humidity sensor may be provided independently from the air flow meter. In addition, the humidity sensor is not limited to a humidity sensor that detects absolute humidity, and a humidity sensor that detects relative humidity is used. This also applies to a second embodiment described later.
なお、上述した実施の形態1では、エミッション推定モデル100が上記第1の発明の「エミッション推定装置」に相当し、Soot排出量が上記第1の発明の「エミッション排出量」に相当し、湿度センサ付きエアフローメータ54が上記第1の発明の「湿度検出手段」に相当し、領域Aが上記第1の発明の「第1運転領域」に相当し、領域Bが上記第1の発明の「第2運転領域」に相当し、湿度補正部160及び演算部112が上記第1の発明の「吸気O2濃度補正手段」に相当し、湿度補正部160、比熱補正係数算出部107及び演算部115が上記第1の発明の「比熱補正手段」に相当している。また、上述した実施の形態1では、ECU50が上記ステップS2、S3及びS5又はステップS2、S4及びS6の処理を実行することにより上記第1の発明における「エミッション排出量推定手段」が実現されている。
In the first embodiment described above, the
また、上述した実施の形態1では、Soot排出量が上記第2の発明の「Soot排出量」に相当している。 Further, in the first embodiment described above, the soot discharge amount corresponds to the “soot discharge amount” of the second invention.
また、上述した実施の形態1では、ベースSootマップ101が上記第3の発明の「基本Soot排出量算出手段」に相当し、ベースA/F算出部102が上記第3の発明の「基本空燃比算出手段」に相当し、ベース吸気O2濃度算出部104が上記第3の発明の「基本吸気O2濃度算出手段」に相当し、現在A/F算出部103が上記第3の発明の「推定空燃比算出手段」に相当し、過渡補正係数算出部106及び演算部114が上記第3の発明の「過渡補正手段」に相当している。
In the first embodiment described above, the
実施の形態2.
[実施の形態2の特徴]
次に、本発明の実施の形態2について説明する。上述した実施の形態1では、エミッション推定モデル100が備える機能のうち、湿度補正を行うことによりSoot排出量を高精度に推定する機能について説明した。本実施の形態2では、エミッション推定モデル100が備える推定機能のうち、湿度補正を行うことにより筒内から排出されるNOx排出量を高精度に推定する機能について説明する。なお、以下の説明で用いるNOx排出量は、燃料1g当たり筒内から排気されるNOx量(g/g)を指すものとする。
[Features of Embodiment 2]
Next, a second embodiment of the present invention will be described. In the first embodiment described above, the function of estimating the soot discharge amount with high accuracy by performing humidity correction among the functions of the
(NOx排出量の湿度補正について)
筒内から排出されるNOx排出量は、筒内に吸入される吸気の湿度に応じて変化する。このことは上述したSoot排出量と同様であり、その主因が筒内に吸入される吸入吸気に含まれる酸素濃度である吸気O2濃度の変化と、吸入空気の比熱の変化である点も同様である。但し、Soot排出量が吸気O2濃度と当量比によって表される運転領域において感度分布を有していたのに対し、NOx排出量は吸気O2濃度の大きさのみによって所定の感度分布を有する。
(Regarding humidity correction of NOx emissions)
The amount of NOx discharged from the cylinder changes according to the humidity of the intake air drawn into the cylinder. This is the same as the soot discharge amount described above, and the main reason is the change in the intake O2 concentration, which is the oxygen concentration contained in the intake air sucked into the cylinder, and the change in the specific heat of the intake air. is there. However, while the soot discharge amount has a sensitivity distribution in the operation region represented by the intake O2 concentration and the equivalence ratio, the NOx discharge amount has a predetermined sensitivity distribution only by the magnitude of the intake O2 concentration.
図13は、吸気O2濃度に対するNOx排出量の関係を示す図である。この図に示すように、NOx排出量は、吸気O2濃度が大きくなるにつれてその感度が増大している。一方において、NOx排出量は、比熱の変化に対して変化するものの吸気O2濃度の変化に対する感度ほどの有意な感度を有していないことが知られている。このため、吸気O2濃度の変化に対してNOx排出量の感度が大きい領域は、NOx排出量の変化に対して吸気O2濃度の変化が支配的であり、比熱の変化の影響は相対的に小さいものとなる。これに対して、吸気O2濃度の変化に対してNOx排出量の感度が小さい領域は、湿度変化によって吸気O2濃度が変化してもNOx排出量は殆ど変わらない。このような領域は、NOx排出量の変化に対して比熱の変化が支配的となり、吸気O2濃度変化の影響は相対的に小さいものとなる。このため、Soot排出量の場合と同様に、NOx排出量の感度に対してより支配的なパラメータを選択して補正することができれば、演算負荷を軽減しつつNOx排出量の推定精度を向上することが可能となる。 FIG. 13 is a diagram showing the relationship of the NOx emission amount with respect to the intake O2 concentration. As shown in this figure, the sensitivity of the NOx emission amount increases as the intake O2 concentration increases. On the other hand, it is known that the NOx emission amount changes with a change in specific heat, but does not have a significant sensitivity as much as a sensitivity to a change in intake O2 concentration. For this reason, in the region where the sensitivity of the NOx emission amount is large with respect to the change in the intake O2 concentration, the change in the intake O2 concentration is dominant with respect to the change in the NOx emission amount, and the influence of the change in specific heat is relatively small. It will be a thing. On the other hand, in the region where the sensitivity of the NOx emission amount is small with respect to the change in the intake O2 concentration, the NOx emission amount hardly changes even if the intake O2 concentration changes due to the humidity change. In such a region, the change in specific heat is dominant with respect to the change in NOx emission, and the influence of the change in intake O2 concentration is relatively small. For this reason, as in the case of the soot discharge amount, if the parameter more dominant with respect to the sensitivity of the NOx discharge amount can be selected and corrected, the estimation accuracy of the NOx discharge amount can be improved while reducing the calculation load. It becomes possible.
そこで、本実施の形態のNOx排出量推定制御では、吸気O2濃度により特定される図13に示す運転領域が、吸気O2濃度の変化に対するNOx排出量の感度の高いA領域と、吸気O2濃度の変化に対するNOx排出量の感度の低いB領域とに区分される。より詳しくは、吸気O2濃度が所定濃度より大きい領域がA領域とされ、吸気O2濃度が所定濃度以下の領域がB領域とされる。なお、所定濃度は、例えば、吸気O2濃度に対するNOx濃度の変化量が感度が高いことを示す所定の値となる濃度に設定される。そして、湿度補正部160は、現在の運転領域がA領域に属する場合には、吸気O2濃度に対する湿度の影響を補正するとともに比熱に対する補正を制限する。また、湿度補正部160は、現在の運転領域がB領域に属する場合には、比熱に対する湿度の影響を補正するとともに吸気O2濃度に対する補正は制限する。このような制御によれば、NOx排出量推定制御において、湿度の影響を補正する対象を、NOx排出量の感度に対してより支配的な対象に切り替えることが行われるので、演算負荷を抑制しつつNOx排出量の推定精度を高めることができる。また、吸気O2濃度が変化すると比熱も変化する。本実施の形態のNOx排出量推定制御では、湿度の影響を補正する対象を、NOx排出量の感度に対してより支配的な対象に切り替えることが行われるので、湿度の影響が重複して補正されることができる。なお、湿度補正部160において実行される湿度補正動作の具体的処理については、図7のマップに代えて図14のマップを用いること以外は上述した実施の形態1における処理と同様のため、その説明を省略する。
Therefore, in the NOx emission amount estimation control of the present embodiment, the operation region shown in FIG. 13 specified by the intake O2 concentration is a region A in which the sensitivity of the NOx emission amount is high with respect to the change in the intake O2 concentration, and the intake O2 concentration. It is divided into the B region where the sensitivity of the NOx emission amount to the change is low. More specifically, a region where the intake O2 concentration is greater than a predetermined concentration is defined as an A region, and a region where the intake O2 concentration is equal to or less than a predetermined concentration is defined as a B region. For example, the predetermined concentration is set to a concentration at which a change amount of the NOx concentration with respect to the intake O2 concentration becomes a predetermined value indicating that the sensitivity is high. When the current operation region belongs to the A region, the
(NOx排出量推定制御)
本実施の形態のエミッション推定モデル100には、運転中に筒内から排出されるNOx排出量を推定する機能が含まれる。図15は、エミッション推定モデル100が備える推定機能のうち、筒内から排出されるNOx排出量を推定するための機能ブロックを抽出した制御ブロック図である。以下、図15を参照して、NOx排出量を推定するためのモデル構成について詳細に説明する。
(NOx emission estimation control)
The
図15に示すエミッション推定モデル100は、補正前吸気O2濃度算出部211、平均噴射時期算出部212、NOx排出量算出部213、比熱補正係数算出部214、及び演算部221,222を備えている。
The
補正前吸気O2濃度算出部211は、上述した現在A/F算出部103及び現在吸気O2濃度算出部105と同様の演算を行い補正前の現在の吸気O2濃度である補正前吸気O2濃度を算出する。演算部221は、補正前吸気O2濃度算出部211において算出された補正前吸気O2濃度に、湿度補正部160において算出された吸気O2濃度補正値を乗算することにより補正後吸気O2濃度を算出する。平均噴射時期算出部212は、公知の手法を用いて全ての有効噴射の噴射時期及び噴射量が反映された平均噴射時期を算出する。
The pre-correction intake O2
演算部221において演算された補正後吸気O2濃度及び平均噴射時期算出部212において算出された平均噴射時期、噴射量及びエンジン回転速度はNOx排出量算出部213に入力される。NOx排出量算出部213は、補正後吸気O2濃度のべき乗と、平均噴射時期のべき乗と噴射量のべき乗とエンジン回転速度べき乗からなる以下の式(1)に基づいて、NOx排出量を算出する。なお、次式(1)におけるべき乗の指数A,B,C,D,Eは、エンジンの機種や特性に応じて設定される。
NOx排出量=exp^A×(補正後吸気O2濃度)^B×(平均噴射時期)^C×(噴射量)^D×(エンジン回転速度)^E ・・・(1)
The corrected intake O2 concentration calculated by the
NOx emissions = exp ^ A x (corrected intake O2 concentration) ^ B x (average injection timing) ^ C x (injection quantity) ^ D x (engine speed) ^ E (1)
比熱補正係数算出部214は、上述した比熱補正係数算出部107と同様の演算を行うことにより比熱補正係数を算出する。演算部222では、NOx排出量算出部213において算出されたNOx排出量に比熱補正係数算出部214において算出された比熱補正係数が乗算される。これにより、最終的なNOx排出量が算出される。
The specific heat correction
このように、本実施の形態のエミッション推定モデル100によれば、NOx排出量の推定制御において、湿度の影響によるNOx排出量の変化の主因を特定して当該主因に対して補正を施すことができるので、演算負荷を抑制しつつNOx排出量の推定精度を高めることができる。
Thus, according to the
なお、上述した実施の形態2では、エミッション推定モデル100が上記第1の発明の「エミッション推定装置」に相当し、NOx排出量が上記第1の発明の「エミッション排出量」に相当し、湿度センサ付きエアフローメータ54が上記第1の発明の「絶対湿度検出手段」に相当し、領域Aが上記第1の発明の「第1運転領域」に相当し、領域Bが上記第1の発明の「第2運転領域」に相当し、湿度補正部160及び演算部221が上記第1の発明の「吸気O2濃度補正手段」に相当し、湿度補正部160、比熱補正係数算出部214及び演算部222が上記第1の発明の「比熱補正手段」に相当している。また、上述した実施の形態2では、ECU50が上記ステップS2、S3及びS5又はステップS2、S4及びS6の処理を実行することにより上記第1の発明における「エミッション排出量推定手段」が実現されている。
In the second embodiment described above, the
また、上述した実施の形態2では、NOx排出量が上記第5の発明の「NOx排出量」に相当している。 In the second embodiment described above, the NOx emission amount corresponds to the “NOx emission amount” of the fifth invention.
また、上述した実施の形態2では、補正前吸気O2濃度算出部211が上記第6の発明の「推定吸気O2濃度算出手段」に相当し、NOx排出量算出部213が上記第6の発明の「基本NOx排出量算出手段」に相当している。
In the second embodiment described above, the pre-correction intake O2
2 エンジン本体
4 インテークマニホールド
6 エキゾーストマニホールド
8 燃料噴射弁
10 吸気通路
12 排気通路
14 コンプレッサ
16 タービン
18 可変ノズル
20 エアクリーナ
22 インタークーラ
24 ディーゼルスロットル
25 酸化触媒
30 EGR通路
32 EGR弁
34 EGRクーラ
36 バイパス通路
38 バイパス弁
50 ECU(Electronic Control Unit)
52 回転速度センサ
54 エアフローメータ
56 アクセル開度センサ
58 差圧センサ
62 NOxセンサ
64 PMセンサ
100 エミッション推定モデル
101 ベースSootマップ
102 ベースA/F算出部
103 現在A/F算出部
104 ベース吸気O2濃度算出部
105 現在吸気O2濃度算出部
106 過渡補正係数算出部
107 比熱補正係数算出部
108 環境補正部
111,112,113,114,115 演算部
121 乾燥空気量算出部
122 乾燥吸気O2濃度算出部
123 ベース吸気O2濃度マップ
124 吸気O2濃度補正値算出部
131 吸入湿潤空気分子量算出部
132 吸入湿潤空気比熱算出部
133 吸気ガス分子量算出部
134 吸気ガス比熱算出部
135 ベース比熱マップ
136 比熱補正値算出部
150 目標新気量マップ
151 目標EGR率マップ
152 EGR率算出部
160 湿度補正部
211 補正前吸気O2濃度算出部
212 平均噴射時期算出部
213 NOx排出量算出部
214 比熱補正係数算出部
221,222 演算部
300 触媒制御ブロック
2
52 Rotational speed sensor 54 Air flow meter 56 Accelerator opening sensor 58
本発明は、内燃機関の筒内から排出されるSoot又はNOxの排出量を推定するエミッション推定装置に関する。 The present invention relates to an emission estimation device that estimates the amount of soot or NOx discharged from the cylinder of an internal combustion engine.
本発明は、上述のような課題に鑑みてなされたもので、演算負荷を抑制しつつSoot排出量又はNOx排出量を高精度に推定することのできる内燃機関のエミッション推定装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the problems as described above, and provides an emission estimation device for an internal combustion engine capable of estimating the soot emission amount or the NOx emission amount with high accuracy while suppressing the calculation load. Objective.
本実施の形態に係るエンジンシステムはECU(Electronic Control Unit)50を備えている。ECU50は、エンジンシステムの全体を総合制御する制御装置であって、本発明に係る推定装置はECU50の一つの機能として具現化されている。
The engine system according to the present embodiment includes an ECU (Electronic Control Unit) 50. The
そこで、本実施の形態のNOx排出量推定制御では、吸気O2濃度により特定される図13に示す運転領域が、吸気O2濃度の変化に対するNOx排出量の感度の高いA領域と、吸気O2濃度の変化に対するNOx排出量の感度の低いB領域とに区分される。より詳しくは、吸気O2濃度が所定濃度より大きい領域がA領域とされ、吸気O2濃度が所定濃度以下の領域がB領域とされる。なお、所定濃度は、例えば、吸気O2濃度に対するNOx濃度の変化量が感度が高いことを示す所定の値となる濃度に設定される。そして、湿度補正部160は、現在の運転領域がA領域に属する場合には、吸気O2濃度に対する湿度の影響を補正するとともに比熱に対する補正を制限する。また、湿度補正部160は、現在の運転領域がB領域に属する場合には、比熱に対する湿度の影響を補正するとともに吸気O2濃度に対する補正は制限する。このような制御によれば、NOx排出量推定制御において、湿度の影響を補正する対象を、NOx排出量の感度に対してより支配的な対象に切り替えることが行われるので、演算負荷を抑制しつつNOx排出量の推定精度を高めることができる。また、吸気O2濃度が変化すると比熱も変化する。本実施の形態のNOx排出量推定制御では、湿度の影響を補正する対象を、NOx排出量の感度に対してより支配的な対象に切り替えることが行われるので、湿度の影響が重複して補正されることができる。なお、湿度補正部160において実行される湿度補正動作の具体的処理については、図7のマップに代えて図13のマップを用いること以外は上述した実施の形態1における処理と同様のため、その説明を省略する。
Therefore, in the NOx emission amount estimation control of the present embodiment, the operation region shown in FIG. 13 specified by the intake O2 concentration is a region A in which the sensitivity of the NOx emission amount is high with respect to the change in the intake O2 concentration, and the intake O2 concentration. It is divided into the B region where the sensitivity of the NOx emission amount to change is low. More specifically, a region where the intake O2 concentration is greater than a predetermined concentration is defined as an A region, and a region where the intake O2 concentration is equal to or less than a predetermined concentration is defined as a B region. For example, the predetermined concentration is set to a concentration at which a change amount of the NOx concentration with respect to the intake O2 concentration becomes a predetermined value indicating that the sensitivity is high. Then, when the current operation region belongs to the A region, the
(NOx排出量推定制御)
本実施の形態のエミッション推定モデル100には、運転中に筒内から排出されるNOx排出量を推定する機能が含まれる。図14は、エミッション推定モデル100が備える推定機能のうち、筒内から排出されるNOx排出量を推定するための機能ブロックを抽出した制御ブロック図である。以下、図14を参照して、NOx排出量を推定するためのモデル構成について詳細に説明する。
(NOx emission estimation control)
The
図14に示すエミッション推定モデル100は、補正前吸気O2濃度算出部211、平均噴射時期算出部212、NOx排出量算出部213、比熱補正係数算出部214、及び演算部221,222を備えている。
The
演算部221において演算された補正後吸気O2濃度及び平均噴射時期算出部212において算出された平均噴射時期、噴射量及びエンジン回転速度はNOx排出量算出部213に入力される。NOx排出量算出部213は、補正後吸気O2濃度のべき乗と、平均噴射時期のべき乗と噴射量のべき乗とエンジン回転速度べき乗からなる以下の式(14)に基づいて、NOx排出量を算出する。なお、次式(14)におけるべき乗の指数A,B,C,D,Eは、エンジンの機種や特性に応じて設定される。
NOx排出量=exp^A×(補正後吸気O2濃度)^B×(平均噴射時期)^C×(噴射量)^D×(エンジン回転速度)^E ・・・(14)
The corrected intake O2 concentration calculated by the
NOx emissions = exp ^ A x (corrected intake O2 concentration) ^ B x (average injection timing) ^ C x (injection amount) ^ D x (engine speed) ^ E ( 14 )
Claims (7)
前記エミッション排出量推定手段は、
前記内燃機関に吸入される新気の湿度を検出する湿度検出手段と、
前記筒内に吸入されるガスに含まれる酸素の濃度である吸気O2濃度が絶対湿度に応じて変化することによる前記エミッション排出量の変化を補正する吸気O2濃度補正を行う吸気O2濃度補正手段と、
前記筒内に吸入されるガスの比熱が絶対湿度に応じて変化することによる前記エミッション排出量の変化を補正する比熱補正を行う比熱補正手段と、を含み、
前記吸気O2濃度を用いて特定される運転領域において、現在の運転領域が、前記吸気O2濃度の変化に対する前記エミッション排出量の変化量が相対的に大きい第1運転領域に属する場合には、前記吸気O2濃度補正を行うとともに前記比熱補正を制限し、現在の運転領域が、前記吸気O2濃度の変化に対する前記エミッション排出量の変化量が相対的に小さい第2運転領域に属する場合には、前記比熱補正を行うとともに前記吸気O2濃度補正を制限するように構成されていることを特徴とする内燃機関のエミッション推定装置。 Emission emission amount estimation means for estimating one of NOx and Soot discharged from the cylinder of the internal combustion engine based on the operating conditions of the internal combustion engine,
The emission emission estimating means includes:
Humidity detecting means for detecting the humidity of fresh air sucked into the internal combustion engine;
Intake air O2 concentration correction means for performing intake air O2 concentration correction for correcting a change in the emission amount due to a change in the intake air O2 concentration, which is the concentration of oxygen contained in the gas sucked into the cylinder, according to absolute humidity; ,
Specific heat correction means for performing specific heat correction for correcting a change in the emission amount due to a change in specific heat of the gas sucked into the cylinder according to absolute humidity,
In the operation region specified using the intake O2 concentration, when the current operation region belongs to the first operation region in which the amount of change in the emission emission amount relative to the change in the intake O2 concentration is relatively large, When the intake O2 concentration correction is performed and the specific heat correction is limited, and the current operation region belongs to the second operation region in which the amount of change in the emission emission amount relative to the change in the intake O2 concentration is relatively small, An emission estimation device for an internal combustion engine, which is configured to perform specific heat correction and limit the intake O2 concentration correction.
前記吸気O2濃度と当量比とを用いて特定される運転領域において、前記第1運転領域は、前記吸気O2濃度又は当量比の変化に対する前記Soot排出量の変化量が相対的に大きい領域であり、前記第2運転領域は、前記吸気O2濃度又は当量比の変化に対する前記Soot排出量の変化量が相対的に小さい領域であることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関のエミッション推定装置。 The emission emission amount is a soot emission amount that is an amount of soot discharged from the cylinder of the internal combustion engine,
In the operation region specified by using the intake O2 concentration and the equivalence ratio, the first operation region is a region in which the change amount of the Soot discharge amount with respect to the change of the intake O2 concentration or the equivalence ratio is relatively large. 2. The internal combustion engine emission estimation device according to claim 1, wherein the second operation region is a region in which a change amount of the Soot emission amount with respect to a change in the intake O2 concentration or an equivalence ratio is relatively small. .
前記内燃機関の機関回転速度と指令燃料噴射量に基づいて、前記内燃機関の定常状態でのSoot排出量である基本Soot排出量を算出する基本Soot排出量算出手段と、
前記内燃機関の機関回転速度と指令燃料噴射量に基づいて、前記内燃機関の定常状態での空燃比である基本空燃比を算出する基本空燃比算出手段と、
前記内燃機関の機関回転速度と指令燃料噴射量に基づいて、前記内燃機関の定常状態での吸気O2濃度である基本吸気O2濃度を算出する基本吸気O2濃度算出手段と、
吸入空気量と指令燃料噴射量に基づいて、現在の空燃比の推定値である推定空燃比を算出する推定空燃比算出手段と、
吸入空気量と指令燃料噴射量に基づいて、現在の吸気O2濃度の推定値である推定吸気O2濃度を算出する推定吸気O2濃度算出手段と、
前記基本空燃比に対する前記推定空燃比の比率、及び前記基本吸気O2濃度に対する前記推定吸気O2濃度の比率に基づいて、前記基本Soot排出量を補正する過渡補正手段と、を含み、
前記吸気O2濃度補正手段は、絶対湿度による前記吸気O2濃度の変化度合が反映された補正値である吸気O2濃度補正値を算出し、当該吸気O2濃度補正値を用いて、前記推定吸気O2濃度を補正するように構成されていることを特徴とする請求項2に記載の内燃機関のエミッション推定装置。 The emission emission estimating means includes:
Basic soot discharge amount calculating means for calculating a basic soot discharge amount which is a soot discharge amount in a steady state of the internal combustion engine based on the engine rotation speed of the internal combustion engine and a command fuel injection amount;
Basic air-fuel ratio calculating means for calculating a basic air-fuel ratio that is an air-fuel ratio in a steady state of the internal combustion engine based on the engine rotational speed of the internal combustion engine and the command fuel injection amount;
Basic intake O2 concentration calculating means for calculating a basic intake O2 concentration, which is an intake O2 concentration in a steady state of the internal combustion engine, based on the engine rotational speed of the internal combustion engine and a command fuel injection amount;
Estimated air-fuel ratio calculating means for calculating an estimated air-fuel ratio, which is an estimated value of the current air-fuel ratio, based on the intake air amount and the command fuel injection amount;
An estimated intake O2 concentration calculating means for calculating an estimated intake O2 concentration that is an estimated value of the current intake O2 concentration based on the intake air amount and the command fuel injection amount;
Transient correction means for correcting the basic soot discharge amount based on the ratio of the estimated air-fuel ratio to the basic air-fuel ratio and the ratio of the estimated intake O2 concentration to the basic intake O2 concentration;
The intake O2 concentration correction means calculates an intake O2 concentration correction value that is a correction value reflecting the degree of change in the intake O2 concentration due to absolute humidity, and uses the intake O2 concentration correction value to calculate the estimated intake O2 concentration. The emission estimation device for an internal combustion engine according to claim 2, wherein the emission estimation device is configured to correct the above.
前記吸気O2濃度を用いて特定される運転領域において、前記第1運転領域は前記吸気O2濃度が所定濃度よりも大きい領域であり、前記第2運転領域は前記吸気O2濃度が所定濃度以下となる領域であることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関のエミッション推定装置。 The emission amount is a NOx emission amount that is an amount of NOx discharged from the cylinder of the internal combustion engine,
In the operation region specified using the intake O2 concentration, the first operation region is a region where the intake O2 concentration is larger than a predetermined concentration, and in the second operation region, the intake O2 concentration is less than a predetermined concentration. The emission estimation device for an internal combustion engine according to claim 1, wherein the emission estimation device is an area.
吸入空気量と指令燃料噴射量に基づいて、現在の吸気O2濃度の推定値である推定吸気O2濃度を算出する推定吸気O2濃度算出手段と、
前記内燃機関の機関回転速度と指令燃料噴射量と平均噴射時期と前記推定吸気O2濃度に基づいて、前記NOx排出量を算出する基本NOx排出量算出手段と、を含み、
前記吸気O2濃度補正手段は、絶対湿度による前記吸気O2濃度の変化度合が反映された補正値である吸気O2濃度補正値を算出し、当該吸気O2濃度補正値を用いて、前記推定吸気O2濃度を補正するように構成されていることを特徴とする請求項5に記載の内燃機関のエミッション推定装置。 The emission emission estimating means includes:
An estimated intake O2 concentration calculating means for calculating an estimated intake O2 concentration that is an estimated value of the current intake O2 concentration based on the intake air amount and the command fuel injection amount;
Basic NOx emission amount calculating means for calculating the NOx emission amount based on the engine speed of the internal combustion engine, the command fuel injection amount, the average injection timing, and the estimated intake O2 concentration,
The intake O2 concentration correction means calculates an intake O2 concentration correction value that is a correction value reflecting the degree of change in the intake O2 concentration due to absolute humidity, and uses the intake O2 concentration correction value to calculate the estimated intake O2 concentration. The emission estimation device for an internal combustion engine according to claim 5, wherein the emission estimation device is configured to correct the above.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015041391A JP6222138B2 (en) | 2015-03-03 | 2015-03-03 | Emission estimation device for internal combustion engine |
DE102016203333.6A DE102016203333B4 (en) | 2015-03-03 | 2016-03-01 | EMISSION ESTIMATION DEVICE FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015041391A JP6222138B2 (en) | 2015-03-03 | 2015-03-03 | Emission estimation device for internal combustion engine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016160855A true JP2016160855A (en) | 2016-09-05 |
JP6222138B2 JP6222138B2 (en) | 2017-11-01 |
Family
ID=56739053
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015041391A Expired - Fee Related JP6222138B2 (en) | 2015-03-03 | 2015-03-03 | Emission estimation device for internal combustion engine |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6222138B2 (en) |
DE (1) | DE102016203333B4 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114508403A (en) * | 2017-03-10 | 2022-05-17 | 康明斯有限公司 | System and method for optimizing operation of an engine aftertreatment system |
US12012886B1 (en) * | 2023-01-18 | 2024-06-18 | GM Global Technology Operations LLC | Dosing control and passive regeneration coordination with diagnostic |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111346528B (en) * | 2020-04-29 | 2020-12-08 | 中国空气动力研究与发展中心高速空气动力研究所 | Preparation method of cold jet flow mixed gas with variable specific heat ratio |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001082233A (en) * | 1999-09-17 | 2001-03-27 | Hino Motors Ltd | Internal combustion engine |
JP2003227374A (en) * | 2002-02-06 | 2003-08-15 | Nissan Motor Co Ltd | Control device for engine |
JP2006274991A (en) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Toyota Motor Corp | Air fuel mixture condition estimation device and emission quantity estimation device for internal combustion engine |
JP2006343136A (en) * | 2005-06-07 | 2006-12-21 | Nissan Motor Co Ltd | Partial pressure detector of steam, suction flow rate detector of engine and internal pressure detector of collector |
JP2008286019A (en) * | 2007-05-15 | 2008-11-27 | Isuzu Motors Ltd | Engine |
JP2014137004A (en) * | 2013-01-16 | 2014-07-28 | Toyota Motor Corp | Control device for internal combustion engine |
JP2014206103A (en) * | 2013-04-12 | 2014-10-30 | トヨタ自動車株式会社 | Control device for internal combustion engine |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001057233A (en) | 1999-08-18 | 2001-02-27 | Sony Corp | Non-aqueous electrolyte secondary battery |
US9322312B2 (en) | 2014-03-05 | 2016-04-26 | GM Global Technology Operations LLC | Ambient humidity and temperature correction to particulate filter soot rate |
-
2015
- 2015-03-03 JP JP2015041391A patent/JP6222138B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-03-01 DE DE102016203333.6A patent/DE102016203333B4/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001082233A (en) * | 1999-09-17 | 2001-03-27 | Hino Motors Ltd | Internal combustion engine |
JP2003227374A (en) * | 2002-02-06 | 2003-08-15 | Nissan Motor Co Ltd | Control device for engine |
JP2006274991A (en) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Toyota Motor Corp | Air fuel mixture condition estimation device and emission quantity estimation device for internal combustion engine |
JP2006343136A (en) * | 2005-06-07 | 2006-12-21 | Nissan Motor Co Ltd | Partial pressure detector of steam, suction flow rate detector of engine and internal pressure detector of collector |
JP2008286019A (en) * | 2007-05-15 | 2008-11-27 | Isuzu Motors Ltd | Engine |
JP2014137004A (en) * | 2013-01-16 | 2014-07-28 | Toyota Motor Corp | Control device for internal combustion engine |
JP2014206103A (en) * | 2013-04-12 | 2014-10-30 | トヨタ自動車株式会社 | Control device for internal combustion engine |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114508403A (en) * | 2017-03-10 | 2022-05-17 | 康明斯有限公司 | System and method for optimizing operation of an engine aftertreatment system |
US11891938B2 (en) | 2017-03-10 | 2024-02-06 | Cummins Inc. | Systems and methods for optimizing engine-aftertreatment system operation |
CN114508403B (en) * | 2017-03-10 | 2024-05-17 | 康明斯有限公司 | System and method for optimizing engine aftertreatment system operation |
US12012886B1 (en) * | 2023-01-18 | 2024-06-18 | GM Global Technology Operations LLC | Dosing control and passive regeneration coordination with diagnostic |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102016203333A1 (en) | 2016-09-08 |
JP6222138B2 (en) | 2017-11-01 |
DE102016203333B4 (en) | 2022-05-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6375912B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
US10161337B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP6222138B2 (en) | Emission estimation device for internal combustion engine | |
JP2009002281A (en) | Intake air amount detection device | |
WO2014080523A1 (en) | Control device of internal combustion engine | |
JP7088093B2 (en) | Intake control device | |
JP5076879B2 (en) | Fuel injection control system for internal combustion engine | |
JP5111534B2 (en) | EGR control device for internal combustion engine | |
JP5004036B2 (en) | Exhaust gas purification device for internal combustion engine | |
JP2015190397A (en) | Internal combustion engine soot emission estimation device | |
JP4542489B2 (en) | Exhaust manifold internal temperature estimation device for internal combustion engine | |
JP2015206307A (en) | Control device of internal combustion engine | |
JP6498537B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP2014190305A (en) | Control device of diesel engine | |
JP6115571B2 (en) | Diesel engine control device | |
JP6292169B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP5760924B2 (en) | In-cylinder pressure estimation device for internal combustion engine | |
WO2019017316A1 (en) | Exhaust purification system | |
JP5110203B2 (en) | EGR control system for internal combustion engine | |
WO2014083626A1 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP2009281283A (en) | Engine intake air flow rate detection device | |
JP2015137613A (en) | Internal combustion engine control device | |
JP2009281284A (en) | Engine intake air flow rate detection device | |
JP2015137642A (en) | NOx AMOUNT ESTIMATION METHOD OF INTERNAL COMBUSTION ENGINE | |
US8364420B2 (en) | Combustion temperature estimation system and method for an engine management system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170830 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170918 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6222138 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |