JP2014204846A - Bed operation device and program - Google Patents
Bed operation device and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014204846A JP2014204846A JP2013084215A JP2013084215A JP2014204846A JP 2014204846 A JP2014204846 A JP 2014204846A JP 2013084215 A JP2013084215 A JP 2013084215A JP 2013084215 A JP2013084215 A JP 2013084215A JP 2014204846 A JP2014204846 A JP 2014204846A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bed
- state
- operation input
- function
- released
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 0 *=[N+]1CCCC1 Chemical compound *=[N+]1CCCC1 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
Abstract
Description
背上げ動作、足上げ動作、昇降動作といったベッド動作を駆動装置を制御することにより実行させるベッド装置に接続されるベッド操作装置等に関する。 The present invention relates to a bed operating device connected to a bed device that performs bed operations such as a back raising operation, a leg raising operation, and a lifting operation by controlling a driving device.
従来、患者や介護者等の利用者が利用するベッドとしては、病院等において治療の目的に用いるベッド(以下、病院用ベッド)と、介護施設や自宅等において介護の目的に用いるベッド(以下、介護用ベッド)とが存在している。 Conventionally, a bed used by a user such as a patient or a caregiver is a bed used for the purpose of treatment in a hospital (hereinafter referred to as a hospital bed) and a bed used for a purpose of care in a nursing facility or home (hereinafter referred to as a bed). Nursing bed).
介護用ベッドは、病院用ベッドと異なり、設置場所の制約があるため、小型かつ軽量であることが要求される。また、搬入・設置のしやすさを考慮し、ベッドを組立て・分解しやすいよう各パーツに分けて構成されている事が一般的である。 Unlike a hospital bed, a care bed is required to be small and light because there are restrictions on the installation location. In consideration of ease of carrying in and installation, the bed is generally divided into parts so that it can be easily assembled and disassembled.
また、ベッド装置は、利用者がベッド装置からの移乗がしやすいように低い位置にしたり、被利用者が介護等をしやすいように高い位置にしたりと、高さを変えられる技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。 In addition, a technology is known in which the height of the bed device can be changed such that the user can move it to a low position so that the user can easily transfer from the bed device, or the user can raise the bed device so that the user can easily perform nursing care. (For example, refer to Patent Document 1).
また、介護用ベッドの場合、利用者自らが操作したり、介護者が操作したりする場合があるが、利用者・介護者ともに操作に不慣れな場合がある。したがって、不用意な誤操作を予防するために、手元スイッチに電源ボタンを搭載するベッド装置が知られている(例えば、非特許文献1参照)。電源ボタンを操作することにより、待機状態の場合に操作をロック(禁止)することが可能となる。すなわち、待機状態のときは、操作入力手段である操作ボタンによる操作が禁止されている。 In the case of a care bed, the user may operate the care bed or the caregiver, but both the user and the caregiver may be unfamiliar with the operation. Therefore, in order to prevent an inadvertent misoperation, a bed apparatus in which a power button is mounted on a hand switch is known (for example, see Non-Patent Document 1). By operating the power button, the operation can be locked (prohibited) in the standby state. That is, in the standby state, operations using the operation buttons that are operation input means are prohibited.
ここで、上述したように安全性のため、利用者は一度電源ボタンを操作しなければならない。しかし、その都度電源ボタンの位置を探し、電源ボタンを操作してから、他の動作ボタンを操作するといった、利用者にとって余計な操作を強いてしまうという問題点があった。特に、可動域が制限される利用者にとっては、余計な操作が入ることで、大きな負担となってしまう場合がある問題が生じていた。 Here, as described above, for safety, the user must operate the power button once. However, there is a problem that the user is forced to perform extra operations such as searching for the position of the power button each time, operating the power button, and then operating other operation buttons. In particular, there has been a problem that a user who has a limited range of motion may be burdened by extra operations.
上述した課題に鑑み、本発明の目的は、ベッドを操作するベッド操作装置において、操作入力手段である操作ボタンの操作のみで、ベッド装置の状態を操作できる安全性に優れ、かつ、利便性の高いベッド操作装置等を提供することである。 In view of the above-described problems, an object of the present invention is to provide a bed operation device that operates a bed, which is excellent in safety and convenience in that the state of the bed device can be operated only by operating an operation button that is an operation input means. It is to provide a high bed operation device and the like.
本発明のベッド操作装置は、
背上げ動作、足上げ動作、昇降動作といったベッド動作を駆動装置を制御することにより実行させるベッド装置に接続されるベッド操作装置において、
操作入力を行う為の複数の操作入力手段と、
前記操作入力手段による操作入力に基づいて、前記駆動装置を制御することにより、ベッド動作の制御を行うベッド動作制御手段と、
前記操作入力手段が選択されている状態を検出する選択状態検出手段と、
前記選択状態検出手段により選択された状態が解除されたことを検出する選択解除検出手段と、
を備え、
前記ベッド動作制御手段は、前記一の操作入力手段が選択され、選択された状態が解除された後に、前記操作入力手段の操作入力に基づいたベッド動作の機能を実行させることを特徴とする。
The bed operation device of the present invention is
In the bed operation device connected to the bed device that executes the bed operation such as the back raising operation, the foot raising operation, and the lifting operation by controlling the driving device,
A plurality of operation input means for performing operation input;
Bed operation control means for controlling the bed movement by controlling the drive device based on an operation input by the operation input means;
Selection state detection means for detecting a state in which the operation input means is selected;
A deselection detecting means for detecting that the state selected by the selection state detecting means is released;
With
The bed motion control means executes the bed motion function based on the operation input of the operation input means after the one operation input means is selected and the selected state is released.
また、本発明のプログラムは、
背上げ動作、足上げ動作、昇降動作といったベッド動作を駆動装置を制御することにより実行させるベッド装置に接続されるコンピュータにおいて実行されるプログラムであって、
操作入力を行う為の複数の操作入力機能と、
前記操作入力機能による操作入力に基づいて、前記駆動装置を制御することにより、ベッド動作の制御を行うベッド動作制御機能と、
前記操作入力機能が選択されている状態を検出する選択状態検出機能と、
前記選択状態検出機能により選択された状態が解除されたことを検出する選択解除検出機能と、
を備え、
前記ベッド動作制御機能は、前記一の操作入力機能が選択され、選択された状態が解除された後に、前記操作入力機能の操作入力に基づいたベッド動作の機能を実行させることを特徴とする。
The program of the present invention is
A program executed in a computer connected to a bed apparatus that causes a bed apparatus such as a back-up operation, a leg-up operation, and an elevating operation to be executed by controlling the drive device,
Multiple operation input functions for operation input,
A bed motion control function for controlling the bed motion by controlling the drive device based on an operation input by the operation input function;
A selection state detection function for detecting a state in which the operation input function is selected;
A deselection detection function for detecting that the state selected by the selection state detection function is released;
With
The bed motion control function is characterized in that after the one operation input function is selected and the selected state is released, a bed motion function based on the operation input of the operation input function is executed.
操作入力に基づいて、駆動装置を制御することにより、ベッド動作の制御を行うベッド動作制御手段と、操作入力手段が選択されている状態を検出する選択状態検出手段と、選択状態検出手段により選択された状態が解除されたことを検出する選択解除検出手段と、を備えたベッド装置において、ベッド動作制御手段は、前記一の操作入力手段が選択され、選択された状態が解除された後に、前記操作入力手段の操作入力に基づいたベッド動作の機能を実行させることとなる。したがって、操作入力手段の何れを選択したとしても動作が可能な利便性の高いベッド装置を提供可能であり、かつ、選択された状態が解除された後にベッドの動作の機能を実行させることとなるため、安全性の高いベッド装置を提供可能とする。 Based on the operation input, by controlling the drive device, the bed motion control means for controlling the bed motion, the selection state detection means for detecting the state where the operation input means is selected, and the selection state detection means select In the bed apparatus provided with a selection release detecting means for detecting that the released state has been released, the bed operation control means is selected after the one operation input means is selected and the selected state is released. The bed operation function based on the operation input of the operation input means is executed. Therefore, it is possible to provide a highly convenient bed apparatus that can operate regardless of which operation input means is selected, and to execute the function of the bed operation after the selected state is released. Therefore, a highly safe bed apparatus can be provided.
以下、本発明の実施形態について、添付図面を参照して説明する。なお、以下の実施形態は、本発明を説明するための必要かつ十分な状態を説明しており、実施形態により本発明の内容を限定しているものではない。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. The following embodiments describe the necessary and sufficient state for explaining the present invention, and the contents of the present invention are not limited by the embodiments.
[1.全体概要]
図1は本発明に係るベッド装置1の全体図である。ベッド装置1は、ベッド装置本体3に、ベッド操作装置5が接続されている。なお、本実施形態においては、ベッド操作装置5は、有線にてベッド装置本体に設けられたコントロールユニット(非図示)に接続されているが、無線にて接続されていても良い。
[1. Overall overview]
FIG. 1 is an overall view of a bed apparatus 1 according to the present invention. In the bed apparatus 1, a
ここで、ベッド装置本体3について簡単に説明する。図2は、ベッド装置本体3において、ボトムが搭載されるフレームの全体斜視図である。
Here, the bed apparatus
図2では、ベッド装置において、寝た状態の利用者の頭が向く頭側を符号「H」、利用者の足が向く足側を符号「F」で示す。また、利用者が仰臥位の状態における右手側(ベッド装置上面視左側)を符号「R」、反対側である利用者が仰臥位の状態における左手側(ベッド装置上面視右側)を符号「L」で示す。 In FIG. 2, in the bed apparatus, the head side of the sleeping user facing the head is denoted by “H”, and the foot side facing the user's foot is denoted by “F”. Further, the right hand side (left side of the bed apparatus top view) when the user is in the supine position is denoted by “R”, and the left hand side (right side of the bed apparatus top view) when the user on the opposite side is in the supine position is denoted by “L”. ".
図2に示すように、ベッド装置は、主に、頭側及び足側に端部が向く長手方向が短手方向(幅方向)よりも長い概略ラダー状構造の上部フレーム10と、上部フレーム10上に載置されるボトム(不図示)と、この上部フレーム10の頭側及び足側の下部にそれぞれ設けられた、フロア面上に対して前記上部フレームを昇降可能に支持する昇降部14(頭側昇降部14H及び足側昇降部14F)とを備えている。
As shown in FIG. 2, the bed apparatus mainly includes an
上部フレームの頭側及び足側の各部の下面側には、前記昇降部14H及び14Fの上端に当該上部フレームを設置するための、前記ベッド装置の幅方向に長い概略矩形枠状の枠フレーム16(昇降部14Hには枠フレーム16H、昇降部14Fには枠フレーム16F)が固定されている。
A
昇降部14H及び14Fの下端同士は、連結フレーム18によって着脱可能に連結される。連結フレーム18は、対のパイプ状フレーム構造であって、頭側及び足側に向けて前記連結フレーム18の長さ方向が沿った構造を呈している。
The lower ends of the elevating
前記昇降部14H及び14Fにはそれぞれ駆動装置(例えば、アクチュエータ)が設けられ、各アクチュエータの駆動力が別々に制御する構成である。各アクチュエータの駆動制御によって上部レームが頭側及び足側同士の上下位置に差が付く傾動動作をさせることができる。
Each of the elevating
[2.機能構成]
続いて、本実施形態におけるベッド装置1の機能構成について図を用いて説明する。図3は、ベッド装置の機能構成の概略を説明するための図である。
[2. Functional configuration]
Subsequently, the functional configuration of the bed apparatus 1 in the present embodiment will be described with reference to the drawings. FIG. 3 is a diagram for explaining an outline of the functional configuration of the bed apparatus.
ベッド装置は、制御部100に、駆動制御部200と、状態検出部300と、記憶部400と、操作表示部500とがそれぞれ接続されている。
In the bed apparatus, a
制御部100は、ベッド装置の全体を制御するための機能部である。制御部100は、記憶部400に記憶されている各種プログラムを読み出して実行することにより各種機能を実現しており、例えばCPU(Central Process Unit)等により構成されている。
The
駆動制御部200は、ベッド装置に設けられた駆動部(駆動装置、本実施形態の場合はアクチュエータ)を制御する為の機能部である。駆動制御部200は、例えばコントロールユニット等としてベッド装置に設けられている。
The
駆動制御部200について、図4を用いて説明する。図4に記載しているように、駆動制御部200は、ボトムを動作させることにより、背上げ、膝上げ(足下げ)機能等を制御するためのボトム制御部210と、ベッド装置の高さを制御する高さ制御部220との機能が実現される。
The
背上げ機能を実現するために、ボトム制御部210には、背ボトム駆動部212と、膝ボトム駆動部214とが接続されている。背ボトム駆動部212は、図2におけるアクチュエータ36であり、リンク機構を介して背上げ用のリンク20と連結されている。そして、背ボトム駆動部212の制御により、リンク20により載置された背ボトム42が動作し、背上げ・背下げ制御が行われる。
In order to realize the back raising function, the
また、膝ボトム駆動部214は、図2におけるアクチュエータ38であり、リンク機構を介して膝上げ用のリンク22と連結されている。そして、膝ボトム駆動部214の制御により、リンク22に載置された膝ボトム46と、更に連結された足ボトム48とが動作し、膝上げ・膝下げ(足下げ・足上げ)制御が行われる。
Further, the knee
また、利用者Pは、背ボトム42により上体が支持され、腰ボトム44により、腰部が支持されている。また、膝ボトム46と利用者Pの大腿部が当接し、支持することにより、例えば利用者Pが足側方向Fに移動してしまうといったことを防ぐ事が可能である。
Further, the user P has an upper body supported by the back bottom 42 and a waist supported by the
高さ制御部220は、ベッドの高さを制御しており、頭側駆動部222と、足側駆動部224とが接続されている。頭側駆動部222は、図2におけるアクチュエータ32であり、昇降部14Hの昇降機能を実現する。また、足側駆動部224は、図2におけるアクチュエータ34であり、昇降部14Fの昇降機能を実現する。この頭側駆動部222と、足側駆動部224との制御を同じ制御量だけ行う(すなわち、昇降部14Hと、昇降部14Fとの高さを同じ高さとする)ことにより、水平状態を保ちつつベッド装置の高さを変更する事が可能となる。
The
また、頭側駆動部222と、足側駆動部224との制御を異なる制御量行う(すなわち、昇降部14Hと、昇降部14Fとの高さを異なる高さとする)事により、ベッド装置の傾動操作を実現することができ、ベッドを傾ける事が可能となる。
Further, the
状態検出部300は、ベッド装置全体の状態を検出するための機能部である。例えば、ベッド装置の状態(背上げが行われているか否か等)を検出したり、現在のベッド装置の高さを検出したり、利用者が現在ベッド装置上に居るか否か等を検出することが出来る。
The
状態検出部300は、各種センサを用いて検出することとしても良いし、アクチュエータにより受信される信号に基づいて検出することとしても良い。例えば、背上げ角度を検出する場合、アクチュエータ36が動作した量(伸出したロッドの量)と、背上げ角度との相関関係を予め記憶しておく。これにより、現在のアクチュエータ36の状態を検出することにより、アクチュエータ36により背上げされた背上げ角度を検出することが出来る。
The
更に、アクチュエータ32(34)が動作した量と、昇降部14H(14F)との相関関係を予め記憶しておく。これにより、現在の上部フレーム10の高さ、傾斜角度を検出することが出来る。
Furthermore, the correlation between the amount by which the actuator 32 (34) is operated and the
なお、説明の都合、各種状態の検出を状態検出部300が行う事として説明するが、制御部100が総てを行っても良い。
For convenience of explanation, it will be described that the
記憶部400は、ベッド装置の動作に必要な各種プログラムや、各種データが記憶されている機能部である。記憶部400は、例えば、半導体メモリや、HDD(Hard Disk Drive)等により構成されている。
The
操作表示部500は、ベッド装置1(ベッド装置本体3)に対して操作入力を行う機能部であり、背上げ・膝上げ(足上げ)機能が実現されたり、ボトムの高さを調整したりする機能が実現される。また、現在のベッド装置本体3の状態として、背上げ角度や、ベッドの高さ、現在の動作モード等が表示される。操作表示部500は、図1におけるベッド操作装置5である。
The
ここで、ベッド操作装置5(操作表示部500)について図5を用いて説明する。図5に示すように、ベッド操作装置5には、表示部510と、操作入力手段として操作ボタン520とを含んで構成されている。
Here, the bed operation device 5 (operation display unit 500) will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 5, the
表示部510は、現在の動作状況、ベッドの状態等各種情報が表示される。例えば、液晶パネル、有機ELパネル等により構成されている。
The
また、操作ボタン520は、ベッド装置本体3に対して各種動作を操作指示するための機能部(操作入力手段)である。例えば、本実施形態においては、背上げと足上げとが併せて動作する「連動」、背上げ動作を行う「頭」、膝上げ(足下げ)動作を行う「足」、ベッド装置本体3の高さ(昇降動作)を変更する「高さ」について、それぞれ「上がる」「下がる」の操作ができるようになっている。
The
例えば、背上げ動作を行いたい場合、利用者はボタン522を選択(押圧)する。また、背下げ動作を行いたい場合、利用者はボタン524を選択(押圧)する。
For example, when it is desired to perform a back-up operation, the user selects (presses) the
更に、本実施形態においては、電源ランプ530が設けられている。電源ランプ530が点灯している場合、電源が投入されている、すなわちボタン522を選択することによりベッド装置の操作ができる状態となっている。
Further, in the present embodiment, a
この電源が投入される状態とは、通電状態となっており、ベッド装置本体を動作させることが出来る状態である。なお、これにより「ベッドが操作できる状態」と「ベッドが操作できない状態」との制御が出来れば良い。すなわち、電源の投入だけに限らず、操作ロック等により、各種動作の制限を実現しても良い。 The state where the power is turned on is an energized state where the bed apparatus main body can be operated. Note that it is only necessary to control the “state in which the bed can be operated” and the “state in which the bed cannot be operated”. That is, not only the power is turned on, but various operation restrictions may be realized by an operation lock or the like.
[3.処理の流れ]
図6を用いて、本実施形態における処理について説明する。
[3. Process flow]
The process in this embodiment is demonstrated using FIG.
まず、電源は待機状態となっている(ステップS102)。ここで、待機状態とは、例えば電源ケーブルを介して通電されているが、操作ができる状態とはなっていない場合をいう。すなわち、利用者によりベッド動作の制限が行われている状態である。 First, the power supply is in a standby state (step S102). Here, the standby state refers to a case where power is supplied through, for example, a power cable, but an operation is not possible. That is, the bed operation is restricted by the user.
続いて、ボタンが選択されたか否かを検出する(ステップS104)。具体的には、ボタン522の何れかが選択されたことを検出する。このとき、検出されるボタンは1つだけの場合としても良い。すなわち、2つ以上のボタンが検出された場合には、ボタンが選択状態として検出されないようにしても良い。
Subsequently, it is detected whether or not a button has been selected (step S104). Specifically, it is detected that any of the
続いて、ボタンの選択状態が解除されたことを検出したときに(ステップS106;Yes)、電源がON状態となる(ステップS108)。すなわち、ボタン522が選択され、そのボタン522の選択が解除されたタイミングで電源がON状態(すなわち、操作可能状態)となる。例えば、このときに電源ランプ530が点灯することにより、利用者に電源がONとなったことを報知したり、表示部510の表示を行うことで、電源がONになったことを報知したりする。
Subsequently, when it is detected that the selected state of the button has been released (step S106; Yes), the power is turned on (step S108). That is, when the
続いて、この状態からボタンが選択されたことを検出すると、選択されたボタンに対応した動作が実行される(ステップS110;Yes→ステップS112)。 Subsequently, when it is detected that a button has been selected from this state, an operation corresponding to the selected button is executed (step S110; Yes → step S112).
ボタンが選択されていない状態(ステップS110;No)又は動作が終了した状態にて、所定時間が経過したか否かを判定する(ステップS114)。 It is determined whether a predetermined time has passed in a state where the button is not selected (step S110; No) or a state where the operation is finished (step S114).
ここで、所定時間が経過していない場合には再度ステップS110から処理を繰り返し実行し、所定時間が経過した場合には電源を待機状態に遷移させる(ステップS114;Yes→ステップS102)。 Here, when the predetermined time has not elapsed, the processing is repeatedly executed from step S110 again, and when the predetermined time has elapsed, the power supply is shifted to the standby state (step S114; Yes → step S102).
ここで所定時間は、電源が待機状態に遷移するための時間であり、予め設定されている時間であっても良いし、利用者が任意に設定することにしてもよい。また、所定時間の経過タイミングとしては、通常は無操作状態が継続した時間(すなわち、ステップS110;No→ステップS114;No→ステップS110;No→・・・と繰り返される時間)が所定時間経過したか否かを判定する。 Here, the predetermined time is a time for the power source to transition to the standby state, and may be a preset time or may be arbitrarily set by the user. In addition, as the elapse timing of the predetermined time, normally, the time during which the no-operation state continues (that is, the time repeated as Step S110; No → Step S114; No → Step S110; No →...) Has elapsed for the predetermined time. It is determined whether or not.
また、この所定時間が経過したか否かの開始時間としては、上述した無操作状態が継続した時間の場合であれば良い。この場合、ステップS112において一度動作が実行されると、そのタイミングでタイマはリセットされる。 In addition, the start time for determining whether or not the predetermined time has elapsed may be a time when the above-described no-operation state is continued. In this case, once the operation is executed in step S112, the timer is reset at that timing.
[4.動作例]
具体的な動作例について説明する。例えば、図7は、本実施形態の状態遷移図である。まず、OFF状態(電源に接続されていない状態等)から、主電源がONにされる(別途主電源操作スイッチによりONにされる、電源ケーブルがコンセントに接続される等)と、待機状態に遷移する。また、待機状態から主電源がOFFにされる(別途主電源操作スイッチによりOFFにされる、電源ケーブルがコンセントから外される等)と、OFF状態に遷移する。
[4. Example of operation]
A specific operation example will be described. For example, FIG. 7 is a state transition diagram of this embodiment. First, when the main power supply is turned on from the OFF state (not connected to the power source, etc.) (separately turned on by the main power operation switch, the power cable is connected to the outlet, etc.) Transition. Further, when the main power is turned off from the standby state (separately turned off by the main power operation switch, the power cable is disconnected from the outlet, etc.), the state transits to the OFF state.
待機状態において、操作ボタンが選択され、選択状態が解除されることにより、ON状態に遷移する。ON状態では、操作がなされている間は、ON状態が維持される。ここで、操作がされずに所定時間が経過すると、待機状態に遷移する。 When the operation button is selected in the standby state and the selected state is released, the state is changed to the ON state. In the ON state, the ON state is maintained while the operation is performed. Here, when a predetermined time elapses without any operation, a transition is made to a standby state.
また、ON状態のときに、主電源がOFFにされる(別途主電源操作スイッチによりOFFにされる、電源ケーブルがコンセントから外される等)と、OFF状態に遷移する。 When the main power is turned off in the ON state (separately turned off by the main power operation switch, the power cable is disconnected from the outlet, etc.), the state transits to the OFF state.
このように、OFF状態から動作するまでの間、必ず待機状態に遷移してから、ON状態に遷移する。また、待機状態からON状態に遷移するには、ボタンを選択し、解除したタイミングでONとなることから、誤った操作によりベッド装置本体が動作するということを防ぐ事ができる。 In this way, the transition from the OFF state to the standby state is performed before the transition to the ON state. Moreover, in order to make a transition from the standby state to the ON state, the button device is selected and turned ON at the release timing, so that it is possible to prevent the bed apparatus body from operating due to an erroneous operation.
更に、電源ボタンではなく操作ボタンで電源をONにすることが出来るため、利用者にとって解りやすい動作を提供する事ができる。 Furthermore, since the power can be turned on with the operation button instead of the power button, it is possible to provide a user-friendly operation.
このように、本実施形態では、ON状態のときにベッドの動作を行う事ができる、制限が解除されている状態となる。また、待機状態のとき、ベッドの動作の制限が行われる。また、OFF状態のときは、通電していないため、操作を行うことができない。 Thus, in this embodiment, it will be in the state where the restriction | limiting which can perform the operation | movement of a bed at the time of ON state is cancelled | released. Further, the bed operation is restricted in the standby state. Moreover, since it is not energized in the OFF state, the operation cannot be performed.
図8は、ベッド操作装置5の一部を模式的に表した図である。図8は、ベッド装置の電源が入っていない状態(待機状態)である。このとき、利用者が操作ボタン526を選択する。
FIG. 8 is a diagram schematically showing a part of the
図9は、図8において選択された操作ボタン526の選択状態を解除した状態を示した図である。操作ボタン526が選択状態から解除状態になったときに、電源がONとなる。ここで、表示部510には「ON」と表示され、電源ランプ530が点灯する。
FIG. 9 is a diagram showing a state in which the selection state of the
図10は、操作可能な状態となった図である。この状態から、再度ボタン526が選択されたのが図11である。背上げ動作が実行され、例えば、図10では背上げ角度が「60」度であったが、図11では「65」度となっている。
FIG. 10 is a diagram showing an operable state. FIG. 11 shows that the
また、図12は、ベッド装置の操作がロックされている状態である。したがって、表示部510には「操作ロック中」と表示されている。このとき、利用者が操作ボタン526を選択する。
FIG. 12 shows a state where the operation of the bed apparatus is locked. Therefore, “Operation locked” is displayed on the
図13は、図12において選択された操作ボタン526の選択状態を解除した状態を示した図である。操作ボタン526が選択状態から解除状態になったときに、ロックが解除され、操作が可能となる。ここで、表示部510には「解除されました」と表示され、操作可能ランプ535が点灯する。
FIG. 13 is a diagram illustrating a state where the selection state of the
[5.他の実施例]
次に、他の実施例について説明する。上述した実施形態においては、操作ボタンが選択され、解除されたタイミングで電源がONになる(操作可能状態になる)事として説明した。
[5. Other embodiments]
Next, another embodiment will be described. In the above-described embodiment, it has been described that the power is turned on (becomes operable) when the operation button is selected and released.
ここで、最初の操作ボタンが選択される状態のときに、所定時間以上ボタンが選択された場合に、その後解除されたタイミングで電源がONになる(操作可能になる)場合の例について説明する。 Here, an example will be described in which, when the first operation button is selected, when the button is selected for a predetermined time or more, the power is turned on (becomes operable) at the release timing thereafter. .
具体的には、図6のステップS104において、ボタンの選択を検出するタイミングを、所定時間経過時とすれば良い。例えば所定時間が「3秒」である場合、3秒間ボタンの選択状態が維持されれば(例えば、3秒間押し続けられている場合)、ボタンが選択されたとして検出される事としても良い。 Specifically, in step S104 in FIG. 6, the timing for detecting the selection of the button may be set to a predetermined time. For example, when the predetermined time is “3 seconds”, if the selection state of the button is maintained for 3 seconds (for example, when the button is kept pressed for 3 seconds), it may be detected that the button is selected.
これにより、例えば電源をONとする(操作可能とする)場合には、所定時間以上同じ操作ボタンを選択し続ける必要がある。したがって、より安全性の高いベッド操作装置を提供する事が可能となる。 Thus, for example, when the power is turned on (operable), it is necessary to continue to select the same operation button for a predetermined time or longer. Therefore, it is possible to provide a bed operation device with higher safety.
また、電源をONというのは「操作可能状態」になるということである。したがって、ボタンが選択された後に、解除されてから操作可能状態に移行するとしても、同様の効果を有することとなる。 In addition, turning on the power means that it is in an “operable state”. Therefore, even if the button is selected and then released and then shifted to the operable state, the same effect is obtained.
すなわち、図14に示すように、「待機状態」において任意のボタン(例えば、操作を行いたいボタン)を選択した状態(押下した状態)で電源をONとしても良い。しかし、この状態では他の操作は行うことができない。すなわち、この選択状態が解除されることにより、「操作可能状態」に遷移し、各種操作を行うことが出来る。 That is, as shown in FIG. 14, the power may be turned on in a state where an arbitrary button (for example, a button to be operated) is selected (pressed state) in the “standby state”. However, other operations cannot be performed in this state. That is, by canceling this selection state, it is possible to change to the “operable state” and perform various operations.
そして、「操作可能状態」において所定時間経過した場合には「待機状態」と再び遷移しても良い。このように、利用者が電源ボタンをわざわざ操作する必要が無く、かつ、誤操作を防ぐことにより、利便性が高く、かつ、安全性の高いベッド操作装置を提供することができる。 Then, when a predetermined time has elapsed in the “operable state”, the state may transition again to the “standby state”. Thus, it is not necessary for the user to bother operating the power button, and by preventing erroneous operation, it is possible to provide a highly convenient and highly safe bed operating device.
[6.変形例]
以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も特許請求の範囲に含まれる。
[6. Modified example]
The embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to this embodiment, and the design and the like within the scope of the present invention are also within the scope of the claims. include.
また、上述した実施形態では、ベッド操作装置5として表示部510、操作ボタン520、電源ランプ530を有する事として説明したが、例えばタッチパネル等により一体に形成されても良い。
In the above-described embodiment, the
また、ベッド操作装置5としては、有線接続ではなく、無線接続であっても良いし、他の装置、例えばスマートフォンやタブレット等により実現されても良い。具体的には、スマートフォン(タブレット)に操作用アプリケーションをインストールし、ベッド装置とIPネットワーク等を利用して接続することにより、実現しても良い。
Further, the
10 上部フレーム
14、14H、14F 昇降部
16、16H、16F 枠フレーム
18 連結フレーム
20、22 リンク
32、34、36、38 アクチュエータ
42 背ボトム
44 腰ボトム
46 膝ボトム
48 足ボトム
100 制御部
200 駆動制御部
210 ボトム制御部
212 背ボトム駆動部
214 膝ボトム駆動部
220 高さ制御部
222 頭側駆動部
224 足側駆動部
300 状態検出部
400 記憶部
500 操作表示部
510 表示部
520 操作ボタン
530 電源ランプ
10
Claims (3)
操作入力を行う為の複数の操作入力手段と、
前記操作入力手段による操作入力に基づいて、前記駆動装置を制御することにより、ベッド動作の制御を行うベッド動作制御手段と、
前記操作入力手段が選択されている状態を検出する選択状態検出手段と、
前記選択状態検出手段により選択された状態が解除されたことを検出する選択解除検出手段と、
を備え、
前記ベッド動作制御手段は、前記一の操作入力手段が選択され、選択された状態が解除された後に、前記操作入力手段の操作入力に基づいたベッド動作の機能を実行させることを特徴とするベッド操作装置。 In the bed operation device connected to the bed device that executes the bed operation such as the back raising operation, the foot raising operation, and the lifting operation by controlling the driving device,
A plurality of operation input means for performing operation input;
Bed operation control means for controlling the bed movement by controlling the drive device based on an operation input by the operation input means;
Selection state detection means for detecting a state in which the operation input means is selected;
A deselection detecting means for detecting that the state selected by the selection state detecting means is released;
With
The bed operation control means causes the bed operation function to be executed based on the operation input of the operation input means after the one operation input means is selected and the selected state is released. Operating device.
操作入力を行う為の複数の操作入力機能と、
前記操作入力機能による操作入力に基づいて、前記駆動装置を制御することにより、ベッド動作の制御を行うベッド動作制御機能と、
前記操作入力機能が選択されている状態を検出する選択状態検出機能と、
前記選択状態検出機能により選択された状態が解除されたことを検出する選択解除検出機能と、
を備え、
前記ベッド動作制御機能は、前記一の操作入力機能が選択され、選択された状態が解除された後に、前記操作入力機能の操作入力に基づいたベッド動作の機能を実行させることを特徴とするプログラム。 A program executed in a computer connected to a bed apparatus that causes a bed apparatus such as a back-up operation, a leg-up operation, and an elevating operation to be executed by controlling the drive device,
Multiple operation input functions for operation input,
A bed motion control function for controlling the bed motion by controlling the drive device based on an operation input by the operation input function;
A selection state detection function for detecting a state in which the operation input function is selected;
A deselection detection function for detecting that the state selected by the selection state detection function is released;
With
The bed motion control function is configured to execute a bed motion function based on an operation input of the operation input function after the one operation input function is selected and the selected state is released. .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013084215A JP2014204846A (en) | 2013-04-12 | 2013-04-12 | Bed operation device and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013084215A JP2014204846A (en) | 2013-04-12 | 2013-04-12 | Bed operation device and program |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017165368A Division JP6681368B2 (en) | 2017-08-30 | 2017-08-30 | Bed system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014204846A true JP2014204846A (en) | 2014-10-30 |
Family
ID=52118965
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013084215A Pending JP2014204846A (en) | 2013-04-12 | 2013-04-12 | Bed operation device and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014204846A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019504691A (en) * | 2016-02-02 | 2019-02-21 | 麒盛科技股▲フン▼有限公司 | Electric bed |
JP2022044811A (en) * | 2017-08-30 | 2022-03-17 | パラマウントベッド株式会社 | Terminal device |
US11776685B2 (en) | 2017-08-30 | 2023-10-03 | Paramount Bed Co., Ltd. | Terminal device and program |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001046443A (en) * | 1999-08-05 | 2001-02-20 | Aisin Seiki Co Ltd | Power supply system for motor-driven bed |
JP2002099303A (en) * | 2000-09-26 | 2002-04-05 | Nidec Shibaura Corp | Control method for actuator |
JP2011125552A (en) * | 2009-12-18 | 2011-06-30 | Mitsuba Corp | Remote control switch device and electric working table |
-
2013
- 2013-04-12 JP JP2013084215A patent/JP2014204846A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001046443A (en) * | 1999-08-05 | 2001-02-20 | Aisin Seiki Co Ltd | Power supply system for motor-driven bed |
JP2002099303A (en) * | 2000-09-26 | 2002-04-05 | Nidec Shibaura Corp | Control method for actuator |
JP2011125552A (en) * | 2009-12-18 | 2011-06-30 | Mitsuba Corp | Remote control switch device and electric working table |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019504691A (en) * | 2016-02-02 | 2019-02-21 | 麒盛科技股▲フン▼有限公司 | Electric bed |
US10912669B2 (en) | 2016-02-02 | 2021-02-09 | Keeson Technology Corporation Limited | Electric bed |
JP2022044811A (en) * | 2017-08-30 | 2022-03-17 | パラマウントベッド株式会社 | Terminal device |
JP7323661B2 (en) | 2017-08-30 | 2023-08-08 | パラマウントベッド株式会社 | terminal equipment |
US11776685B2 (en) | 2017-08-30 | 2023-10-03 | Paramount Bed Co., Ltd. | Terminal device and program |
JP7518256B2 (en) | 2017-08-30 | 2024-07-17 | パラマウントベッド株式会社 | Terminal equipment |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110621278B (en) | Control device and electric furniture | |
US11571071B2 (en) | Control device and electric furniture | |
US10898399B2 (en) | User controls for patient support apparatus having low height | |
US11202729B2 (en) | Patient support apparatus user interfaces | |
JP6329945B2 (en) | Bed equipment | |
TWI619452B (en) | Bed device | |
WO2014175340A1 (en) | Bed apparatus | |
JP2014204846A (en) | Bed operation device and program | |
JP2006346311A (en) | Motion control device of electric bed | |
JP2016054860A (en) | Surgical bed | |
JP6906010B2 (en) | Bed operating device | |
JP6681368B2 (en) | Bed system | |
JP7125361B2 (en) | Structure | |
JP2023080162A (en) | Bed operation reception device and bed device | |
JP7281865B2 (en) | Controller and electric bed | |
JP7419419B2 (en) | Control equipment and electric furniture | |
JP6550414B2 (en) | Bed equipment | |
JP2005304820A (en) | Roll-over assisting bed | |
JP5089786B2 (en) | Remote controller for nursing bed | |
JP2018061553A (en) | Bed system | |
JP6916357B2 (en) | Control device | |
JP6770477B2 (en) | Control device and electric bed | |
JP6916358B2 (en) | Control device | |
JP6916359B2 (en) | Control device | |
JP6719937B2 (en) | Sleeper device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150903 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160906 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161107 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170530 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20170830 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20180515 |
|
C30 | Protocol of an oral hearing |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C30 Effective date: 20180802 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20180904 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20181009 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20181009 |