Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2013523494A - 不連続金属層を備えた日射制御コーティング - Google Patents

不連続金属層を備えた日射制御コーティング Download PDF

Info

Publication number
JP2013523494A
JP2013523494A JP2013502707A JP2013502707A JP2013523494A JP 2013523494 A JP2013523494 A JP 2013523494A JP 2013502707 A JP2013502707 A JP 2013502707A JP 2013502707 A JP2013502707 A JP 2013502707A JP 2013523494 A JP2013523494 A JP 2013523494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
metal
dielectric layer
coating
formed over
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013502707A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5705963B2 (ja
Inventor
ディー. ポルシン、アダム
ブイ. ワグナー、アンドリュー
ブヘイ、ハリー
バーンダリ、アビーナブ
ジェイ. フィンリー、ジェイムズ
アール. オホドニキ、ジュニア、ポール
ジェイ. オシャフネシー、デニス
エイ. ベニグニ、ジェフリー
エイ. メドウィック、ポール
ピー. シエル、ジェイムズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PPG Industries Ohio Inc
Original Assignee
PPG Industries Ohio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PPG Industries Ohio Inc filed Critical PPG Industries Ohio Inc
Publication of JP2013523494A publication Critical patent/JP2013523494A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5705963B2 publication Critical patent/JP5705963B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D1/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on inorganic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3618Coatings of type glass/inorganic compound/other inorganic layers, at least one layer being metallic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3639Multilayers containing at least two functional metal layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3657Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having optical properties
    • C03C17/366Low-emissivity or solar control coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/40Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
    • C03C2217/42Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of particles only
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12542More than one such component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12542More than one such component
    • Y10T428/12549Adjacent to each other
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24851Intermediate layer is discontinuous or differential
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24917Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including metal layer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)

Abstract

建築用トランスペアレンシーは、基板と、基板の少なくとも一部を覆って形成された第1の誘電体層と、第1の誘電体層の少なくとも一部を覆って形成された連続金属層と、第1の金属層の少なくとも一部を覆って形成された第2の誘電体層と、不連続金属領域が形成されるように、第2の誘電体層の少なくとも一部を覆って形成された亜臨界金属層とを含む。

Description

本出願は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる2010年3月29日出願の米国仮出願第61/318,471号の優先権を主張するものである。
本発明は、一般に日射制御コーティングに関し、ある特定の実施形態では、高い吸光度及び非対称反射率を有する日射制御コーティングに関する。
日射制御コーティングは、建築用及び自動車用のトランスペアレンシーの分野で公知である。これらの日射制御コーティングは、車両又は建物に進入する太陽エネルギーの量を低減させるため、太陽赤外線又は太陽紫外線の範囲などの選択された範囲の電磁放射線を遮断し又はフィルタリングする。この太陽エネルギーの透過率の低減は、車両又は建物の冷却装置に対する負荷を低減させるのに役立つ。自動車の適用例では、トランスペアレンシー(フロントガラスなど)は、乗客が車両の外を見ることができるように、70パーセント超などの比較的高い可視光透過率を有することが典型的には必要である。建築用途の場合、可視光透過率を下げることができる。いくつかの建築用途では、できる限りプライバシーを保つため建物内の見通しが低下するように、同時にそれでも可視光が建物内に進入できるように且つ建物内の就労者が外を見ることができるように、反射性外面を有することが望ましいと考えられる。また、これらのトランスペアレンシーは、安全性を高めるために、典型的には強化され又は熱処理される。
ある公知の建築用トランスペアレンシーでは、可視光を吸収して窓を暗くするために、熱強化ガラス基板が、ニッケル−クロム合金材料(例えば、Inconel(登録商標))などの吸収体材料を有する日射制御コーティングでコーティングされる。このトランスペアレンシーは、太陽赤外線エネルギーなどの太陽エネルギーを反射させる、比較的厚い連続性の赤外線反射金属層も含む。しかし、この公知のトランスペアレンシーに関する問題は、ガラス基板を所望の形状に切断し、強化してから、コーティングを付着させなければならないことである。ガラス基板を強化する前にコーティングを付着させる場合、強化プロセスに必要な高温処理中に、得られるコーティングに曇りが生じる。この曇りは、審美的に望ましくない。
非強化ガラス板の表面に日射制御コーティングを付着させ、このガラス板を製造業者に出荷して、製造業者が後で特定の仕事に合わせてこのガラス板を所望のサイズに切断し、次いで切断した小片を、得られるトランスペアレンシーの審美的な又は日射制御の性質に悪影響を及ぼすことなく強化し又は熱処理できることが、望ましいと考えられる。
本発明の1つの広範な態様では、本発明のコーティングは、亜臨界(即ち、不連続な)金属層と組み合わせた1つ又は複数の連続的な赤外線反射金属層を含む。不連続金属層は、コーティングの可視光吸光度を増大させ、適切な厚さの誘電体層と組み合わせることにより、コーティングされた物品に非対称反射率をもたらすこともできる。
本発明のコーティングは、複数の誘電体層と交互に配された複数の金属層を含み、金属層の少なくとも1つは、不連続金属領域を有する亜臨界金属層を含んでいる。
コーティングされた物品は、基板と、この基板の少なくとも一部を覆うコーティング積層体とを含む。コーティング積層体は、複数の金属層と複数の誘電体層とを含み、金属層の少なくとも1つは、不連続金属領域を有する亜臨界金属層を含む。
別のコーティングされた物品は、ガラス基板と、このガラス基板の少なくとも一部を覆って形成されたコーティングとを含む。コーティングは、ガラス基板の少なくとも一部を覆って形成された第1の誘電体層と;第1の誘電体層の少なくとも一部を覆って形成された連続金属層と;第1の金属層の少なくとも一部を覆って形成された第2の誘電体層と;第2の誘電体層の少なくとも一部を覆って形成された亜臨界金属層であって、不連続金属領域が形成されるようになされた亜臨界金属層と;亜臨界金属層の少なくとも一部を覆って形成された第3の誘電体層と;第3の誘電体層の少なくとも一部を覆って形成された第3の連続金属層と;第3の金属層の少なくとも一部を覆って形成された第3の誘電体層と;第3の金属層の少なくとも一部を覆って形成された保護層とを含む。
他のコーティングされた物品は、基板と、基板の少なくとも一部を覆って形成された第1の誘電体層;第1の誘電体層の少なくとも一部を覆って形成された第1の金属層;第1の金属層の少なくとも一部を覆って形成された第2の誘電体層;第2の誘電体層の少なくとも一部を覆って形成された第2の金属層;及び第2の金属層の少なくとも一部を覆って形成された第3の誘電体層を含むコーティングとを含む。金属層の少なくとも1つは、不連続金属領域を有する亜臨界金属層である。
別のコーティングされた物品は、基板と、基板の少なくとも一部を覆うコーティング積層体とを含む。コーティング積層体は、第1の誘電体層と;第1の誘電体層を覆う少なくとも1つの不連続金属層と;不連続金属層を覆う第2の誘電体層とを含む。他のコーティングされた物品は、基板と、基板の少なくとも一部を覆って形成されたコーティングとを含む。コーティングは、基板の少なくとも一部を覆って形成され且つスズ酸亜鉛層を覆う酸化亜鉛層を含む第1の誘電体層と;第1の誘電体層を覆う、銀を含む第1の連続金属銀層と;第1の連続金属銀層を覆う、チタンを含む第1のプライマー層と;酸化亜鉛層を覆うスズ酸亜鉛層を含む、第1のプライマー層を覆う第2の誘電体層と;第2の誘電体層を覆う第2の不連続金属銀層と;第2の不連続金属銀層を覆い且つニッケル−クロム合金を含む第2のプライマー層と;第2のプライマー層を覆い、且つ酸化亜鉛層、スズ酸亜鉛層、及び別の酸化亜鉛層を含む、第3の誘電体層と;第3の誘電体層を覆う第3の連続金属銀層と;第3の連続金属銀層を覆う、チタンを含む第3のプライマー層と;第3のプライマー層を覆う酸化亜鉛層を覆うスズ酸亜鉛層を含む、第4の誘電体層と;第4の誘電体コーティングを覆う、チタニアを含む保護コーティングとを含む。
本発明の建築用のトランスペアレンシーは、基板の少なくとも一部を覆って形成された第1の誘電体層を有する基板を含む。連続金属層が、第1の誘電体層の少なくとも一部を覆って形成される。第2の誘電体層が、第1の金属層の少なくとも一部を覆って形成される。亜臨界金属層が、この亜臨界金属層が不連続金属領域を形成するように、第2の誘電体層の少なくとも一部を覆って形成される。第3の誘電体層が、亜臨界金属層の少なくとも一部を覆って形成される。連続金属層及び亜臨界金属層の金属は、同じ又は異なる金属とすることができる。
本発明の別の建築用のトランスペアレンシーは、ガラス基板の少なくとも一部を覆って形成された第1の誘電体層を備えたガラス基板を含む。連続的な第1の金属層が、第1の誘電体層の少なくとも一部を覆って形成される。第2の誘電体層が、第1の金属層の少なくとも一部を覆って形成される。第2の金属層(亜臨界金属層)が、この亜臨界金属層が不連続金属領域を形成するように、第2の誘電体層の少なくとも一部を覆って形成される。第3の誘電体層が、亜臨界金属層の少なくとも一部を覆って形成される。連続的な第3の金属層が、第3の誘電体層の少なくとも一部を覆って形成される。保護層が、第3の金属層の少なくとも一部を覆って形成される。連続金属層及び亜臨界金属層の金属は、同じ又は異なる金属とすることができる。第4の誘電体層が、保護層の下の第3の金属層の少なくとも一部を覆って形成される。
他の建築用トランスペアレンシーは、基板の少なくとも一部を覆って形成された第1の誘電体層を備えた基板を含む。連続的な第1の金属層が、第1の誘電体層の少なくとも一部を覆って形成される。吸収層が、第1の金属層の少なくとも一部を覆って形成される。吸収層は、第1の窒化ケイ素フィルムと、この第1の窒化ケイ素フィルムの少なくとも一部を覆って形成された金属層と、金属層を覆って形成された第2の窒化ケイ素フィルムとを含む。
別の建築用トランスペアレンシーは、ガラス基板の少なくとも一部を覆って形成された第1の誘電体層を備えたガラス基板を含む。連続的な第1の金属層が、第1の誘電体層の少なくとも一部を覆って形成される。第1のプライマー層が、第1の金属層の少なくとも一部を覆って形成される。第1のプライマー層は、多重フィルム層を含む。第2の誘電体層が、第1のプライマー層を覆って形成される。第2の連続的な金属層が、第2の誘電体層を覆って形成される。第2のプライマー層が、第2の金属層を覆って形成される。第2のプライマー層は、多重フィルム層を含む。第1及び第2のプライマー層は、ニッケル−クロム合金層(Inconelなど)と、チタンなどの金属層とを含むことができる。
本発明について、全体を通して同様の符号が同様の部分を特定している以下の作図を参照しながら記述する。
本発明のコーティングを有する断熱ガラスユニット(IGU)の側面図(縮尺を合わせていない。)である。
本発明の、コーティングを組み込んだフィーチャーの側面図(縮尺を合わせていない。)である。
プライマー層を備えた亜臨界金属層の側断面図(縮尺を合わせていない。)である。
本発明の、別のコーティングを組み込んだフィーチャーの側面図(縮尺を合わせていない。)である。
本発明の、他のコーティングを組み込んだフィーチャーの側面図(縮尺を合わせていない。)である。
本発明の、さらに他のコーティングを組み込んだフィーチャーの側面図(縮尺を合わせていない。)である。
本発明の、他のコーティングの側断面図(縮尺を合わせていない。)である。
本明細書で使用される、「左」、「右」、「内側」、「外側」、「上方」、及び「下方」などの空間的な又は方向を示す用語は、作図に示されるような本発明に関する。しかし、本発明は、様々な代替の向きを想定することができ、したがってそのような用語は、限定するものと見なされないことが理解される。さらに、本明細書で使用されるように、本明細書及び特許請求の範囲で使用される寸法、物理的性質、処理パラメーター、成分の量、及び反応条件などを表す全ての数値は、全ての場合において「約」という用語により修飾されると理解される。したがって、反対の事項が示されない限り、以下の明細書及び特許請求の範囲に記述される数値は、本発明が得ようとする所望の性質に応じて変化させてもよい。最低限でも、均等物の原理の適用を特許請求の範囲に限定しようとするのではなく、各数値は、報告された有効桁数に照らして且つ通常の丸め技法を適用することによって少なくとも解釈されるべきである。さらに、本明細書に開示される全ての範囲は、その範囲の開始及び終了の値とその中に含まれる任意の及び全ての部分範囲とを包含することが理解される。例えば、「1から10」と示された範囲は、最小値1から最大値10の間(これらの値も含む。)の任意の及び全ての部分範囲を含むと見なすべきであり、即ち、全ての部分範囲は最小値1又はそれ以上から始まり、最大値10又はそれ以下で終わり、例えば、1から3.3、4.7から7.5、及び5.5から10などである。さらに、本明細書で使用される「〜を覆って形成され」、「〜を覆って堆積され」、又は「〜を覆って提供され」という用語は、表面上に形成され、堆積され、又は提供されるが必ずしもこの表面に接触しているわけではない状態を意味する。例えば、基板を「覆って形成された」コーティング層は、形成されたコーティング層と基板との間に位置付けられた、同じ又は異なる組成の1つ又は複数のその他のコーティング層又はフィルムの存在を排除しない。本明細書で使用される「ポリマー」又は「ポリマー性」という用語は、オリゴマー、ホモポリマー、コポリマー、及びターポリマーを含み、例えば、2つ以上のタイプのモノマー又はポリマーから形成されたポリマーである。「可視領域」又は「可視光」という用語は、380nmから800nmの範囲の波長を有する電磁放射線を指す。「赤外領域」又は「赤外線」という用語は、800nm超から100,000nmの範囲の波長を有する電磁放射線を指す。「紫外領域」又は「紫外線」という用語は、300nmから380nm未満の範囲の波長を有する電磁エネルギーを意味する。さらに、本明細書で言及される、発行された特許及び特許出願などであるがこれらに限定されない全ての文献は、その全体が「参照により組み込まれる」と見なされる。本明細書で使用される「フィルム」という用語は、所望の又は選択されたコーティング組成物のコーティング領域を指す。「層」は、1つ又は複数の「フィルム」を含むことができ、「コーティング」又は「コーティング堆積物」は、1つ又は複数の「層」を含むことができる。「非対称反射率」という用語は、一方の面からのコーティングの可視光反射率が、反対の面からのコーティングの可視光反射率と異なることを意味する。「臨界厚さ」という用語は、それよりも厚いとコーティング材料が連続的で途切れることのない層を形成し、且つそれよりも薄い場合には、コーティング材料が、連続層ではない、コーティング材料の不連続領域又は島を形成する厚さを意味する。「亜臨界厚さ」という用語は、コーティング材料が、このコーティング材料の切り離された非接続領域を形成するような、臨界厚さよりも薄い厚さを意味する。「島状になった」という用語は、コーティング材料が連続層ではなく、むしろこの材料が、切り離された領域又は島を形成するように堆積されることを意味する。
以下の説明の目的では、本発明を、断熱ガラスユニット(IGU)などであるがこれに限定されない建築用トランスペアレンシーの使用に関して論じよう。本明細書で使用される「建築用トランスペアレンシー」という用語は、窓及び天窓などであるがこれらに限定されることのない、建物に取り付けられた任意のトランスペアレンシーを指す。しかし、本発明は、そのような建築用トランスペアレンシーの使用に限定されず、積層又は非積層の居住用及び/又は商用の窓、断熱ガラスユニット、及び/又は陸上車両、航空機、宇宙航空機、水上車両、及び水中車両などであるがこれらに限定されない任意の所望の分野でトランスペアレンシーを用いて実施することができると理解される。したがって、特に開示される例示的な実施形態は、本発明の一般的概念を説明するためだけに提示され、本発明はこれらの特定の例示的な実施形態に限定されないことが理解される。さらに、典型的な「トランスペアレンシー」は、本発明の実施において、トランスペアレンシーを通して材料を見ることができるように十分な可視光透過率を有することができるが、「トランスペアレンシー」は、可視光を必ずしも透過させる必要はなく、半透明又は不透明であってもよい。
本発明のフィーチャーを組み込む非限定的なトランスペアレンシー10を、図1に示す。トランスペアレンシー10は、任意の所望の可視光、赤外線、又は紫外線透過率及び/又は反射率を有することができる。例えば、トランスペアレンシー10は、任意の所望の量、例えば0%超から100%までの、可視光透過率を有することができる。
図1の例示的なトランスペアレンシー10は、従来の断熱ガラスユニットの形をとり、第1の主面14(No.1の面)及び反対側の第2の主面16(No.2の面)を備えた第1のプライ12を含む。図示される非例示的な実施形態では、第1の主面14は建物の外側に面し、即ち外側主面であり、第2の主面16は建物の内側に面する。トランスペアレンシー10は、外側(第1の)主面20(No.3の面)及び内側(第2の)主面22(No.4の面)を有する第2のプライ18も含み、第1のプライ12とは間隔を空けて配置されている。プライの面のこのナンバリングは、窓割りの分野における従来の実施に沿うものである。第1及び第2のプライ12、18は、従来のスペーサー枠24に接着結合するなど、任意の適切な手法で一緒に接続することができる。隙間又は空洞26が、2つのプライ12、18の間に形成される。空洞26には、空気、又はアルゴン若しくはクリプトンガスなどの非反応性ガスなどの、選択された雰囲気を充填することができる。日射制御コーティング30(又は以下に記述されるその他のコーティングのいずれか)が、限定するものではないがNo.2の面16の少なくとも一部又はNo.3の面20の少なくとも一部を覆うなど、プライ12、18の一方の少なくとも一部を覆って形成される。しかしコーティングは、望みに応じてNo.1の面又はNo.4の面上に在ってもよい。断熱ガラスユニットは、例えば米国特許第4,193,236号;第4,464,874号;第5,088,258号;及び第5,106,663号に見出される。
本発明の広範な実施において、トランスペアレンシー10のプライ12、18は、同じ又は異なる材料のものとすることができる。プライ12、18は、任意の所望の特徴を有する任意の所望の材料を含むことができる。例えば、プライ12、18の1つ又は複数は、可視光に対して透過性又は半透過性とすることができる。「透過性」とは、0%超から100%までの可視光透過率を有することを意味する。或いは、プライ12、18の1つ又は複数は、半透過性とすることができる。「半透過性」とは、電磁エネルギー(例えば、可視光)を通過させることが可能であり、しかし見る人と反対側にある物体が明らかに見えないようにエネルギーを拡散させることを意味する。適切な材料の例には、プラスチック基板(ポリアクリレートなどのアクリルポリマー;ポリメチルメタクリレート、ポリエチルメタクリレート、及びポリプロピルメタクリレートなどのポリアルキルメタクリレート;ポリウレタン;ポリカーボネート;ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリプロピレンテレフタレート、及びポリブチレンテレフタレートなどのポリアルキルテレフタレート;ポリシロキサン含有ポリマー;又はこれらを調製するためのコポリマー若しくは任意のモノマー;又はこれらの混合物など);セラミック基板;ガラス基板;又は上述のいずれかの混合物若しくは組合せが含まれるが、これらに限定するものではない。例えば、プライの12、18の1つ又は複数には、従来のソーダライムシリケートガラス、ホウケイ酸ガラス、又は鉛ガラスを含めることができる。ガラスは、透明ガラスとすることができる。「透明ガラス」とは、ノンティンテッドガラス又は無着色ガラスを意味する。或いはガラスは、ティンテッドガラス又はその他の方法で着色されたガラスとすることができる。ガラスは、アニールされた又は熱処理されたガラスとすることができる。本明細書で使用される「熱処理された」という用語は、強化された又は少なくとも部分的に強化されたことを意味する。ガラスは、従来のフロートガラスなどの任意のタイプのものとすることができ、任意の光学的性質、例えば任意の値の可視光透過率、紫外線透過率、赤外線透過率、及び/又は総太陽エネルギー透過率を有する任意の組成のものとすることができる。「フロートガラス」とは、溶融ガラスが溶融金属浴上に堆積され且つ制御可能に冷却されてフロートガラスリボンを形成する、従来のフロートプロセスによって形成されたガラスを意味する。フロートガラスプロセスの例は、米国特許第4,466,562号及び第4,671,155号に開示されている。
第1及び第2のプライ12、18はそれぞれ、例えば透明フロートガラスとすることができ、又はティンテッドガラス若しくは着色ガラスとすることができ、又は一方のプライ12、18を透明ガラスとし、他方のプライ12、18を着色ガラスとすることができる。本発明に限定するものではないが、第1のプライ12及び/又は第2のプライ18に適したガラスの例は、米国特許第4,746,347号;第4,792,536号;第5,030,593号;第5,030,594号;第5,240,886号;第5,385,872号;及び5,393,593号に記載されている。第1及び第2のプライ12、18は、任意の所望の寸法、例えば長さ、幅、形状、又は厚さのものとすることができる。ある例示的な自動車用トランスペアレンシーでは、第1及び第2のプライをそれぞれ、1mmから10mmの厚さ、例えば1mmから8mmの厚さ、例えば2mmから8mm、例えば3mmから7mm、例えば5mmから7mm、例えば6mmの厚さとすることができる。本発明を実施するのに使用することができるガラスの非限定的な例には、透明ガラス、Starphire(登録商標)、Solargreen(登録商標)、Solextra(登録商標)、GL−20(登録商標)、GL−35(商標)、Solarbronze(登録商標)、Solargray(登録商標)ガラス、Pacifica(登録商標)ガラス、SolarBlue(登録商標)ガラス、及びOptiblue(登録商標)ガラスが含まれ、全てはPPG Industries Inc.、Pittsburgh、Pennsylvaniaから市販されている。
本発明の日射制御コーティング30は、ガラスプライ12、18の一方の少なくとも1つの主面の少なくとも一部を覆って堆積される。図1に示される例では、コーティング30は、外側ガラスプライ12の内面16の少なくとも一部を覆って形成される。本明細書で使用される「日射制御コーティング」という用語は、コーティング付き物品で反射され、吸収され、又は通過する太陽放射線、例えば可視光、赤外線、又は紫外線の量;遮蔽係数;放射率などを含むがこれらに限定することのない、コーティング付き物品の日照特性に影響を及ぼす、1つ又は複数の層又はフィルムを含むコーティングを指す。日射制御コーティング30は、IR、UV、及び/又は可視スペクトルなどであるがこれらに限定されない太陽スペクトルの選択部分を遮断し、吸収し、又はフィルタリングすることができる。
日射制御コーティング30は、従来の化学気相成長法(CVD)及び/又は物理気相成長法(PVD)などであるがこれらに限定されない任意の従来の方法によって堆積させることができる。CVDプロセスの例には、噴霧熱分解が含まれる。PVDプロセスの例には、電子ビーム蒸着及び真空スパッタリング(マグネトロンスパッタリング気相成長(MSVD)など)が含まれる。ゾルゲル堆積などであるがこれに限定されないその他のコーティング方法を、使用することもできる。ある非限定的な実施形態において、コーティング30はMSVDにより堆積することができる。MSVDコーティングデバイス及び方法の例は、当業者によって十分に理解されるであろうし、例えば米国特許第4,379,040号;第4,861,669号;第4,898,789号;第4,898,790号;第4,900,633号;第4,920,006号;第4,938,857号;第5,328,768号;及び第5,492,750号に記載されている。
島状金属層
本発明の例示的で非限定的な日射制御コーティング30を、図2に示す。この例示的なコーティング30は、基板の主面(例えば、第1のプライ12のNo.2の面16)の少なくとも一部を覆って堆積されたベース層又は第1の誘電体層40を含む。第1の誘電体層40は、単層とすることができ、又は反射防止材料及び/又は誘電体材料、例えば金属酸化物、金属合金の酸化物、窒化物、酸窒化物、又はこれらの混合物であるがこれらに限定されない材料の複数のフィルムを含むことができる。第1の誘電体層40は、可視光を透過させることができる。第1の誘電体層40に適した金属酸化物の例には、チタン、ハフニウム、ジルコニウム、ニオブ、亜鉛、ビスマス、鉛、インジウム、スズの酸化物、及びこれらの混合物が含まれる。これらの金属酸化物は、酸化ビスマス中のマンガン、酸化インジウム中のスズなど、少量のその他の材料を有することができる。さらに、亜鉛及びスズを含有する酸化物(例えば、以下に定義されるスズ酸亜鉛)、インジウム−スズ合金の酸化物、窒化ケイ素、ケイ素アルミニウム窒化物、又は窒化アルミニウムなど、金属合金又は金属混合物の酸化物を使用することができる。さらに、アンチモン若しくはインジウムがドープされた酸化スズ、又はニッケル若しくはホウ素がドープされた酸化ケイ素など、ドープされた金属酸化物を使用することができる。第1の誘電体層40は、金属合金酸化物フィルム、例えばスズ酸亜鉛など、実質的に単相フィルムとすることができ、又は酸化亜鉛と酸化スズからなる相の混合物とすることができ、又は複数のフィルムからなるものとすることができる。
例えば、第1の誘電体層40(単一フィルム層であっても多重フィルム層であっても)は、100Åから600Å、例えば200Åから500Å、例えば250Åから350Å、例えば250Åから310Å、例えば280Åから310Å、例えば300Åから330Å、例えば310Åから330Åの範囲の厚さを有することができる。
第1の誘電体層40は、基板(第1のプライ12の内側主面16など)の少なくとも一部を覆って堆積された第1のフィルム42、例えば金属合金酸化物フィルムと、第1の金属合金酸化物フィルム42を覆って堆積された第2のフィルム44、例えば金属酸化物又は酸化物の混合物のフィルムとを有する、多重フィルム構造を含むことができる。ある非限定的な実施形態では、第1のフィルム42を、亜鉛/スズ合金酸化物とすることができる。「亜鉛/スズ合金酸化物」とは、両方の真の合金と酸化物の混合物も意味する。亜鉛/スズ合金酸化物は、亜鉛及びスズのカソードからのマグネトロンスパッタリング真空堆積から得られるものとすることができる。ある非限定的なカソードは、亜鉛を5重量%から95重量%、及びスズを95重量%から5重量%、例えば亜鉛を10重量%から90重量%、及びスズを90重量%から10重量%の割合で、亜鉛及びスズを含むことができる。しかし、亜鉛とスズとのその他の比を使用することもできる。第1のフィルム42中に存在することができる、ある適切な金属合金酸化物は、スズ酸亜鉛である。「スズ酸亜鉛」とは、ZnSn1−x2−x(式1)の組成物を意味し、式中、「x」は0超から1未満の範囲で変化する。例えば「x」は、0より大きくすることができ、0超から1未満の間の任意の分数又は少数部とすることができる。例えば、x=2/3の場合、式1はZn2/3Sn1/34/3であり、これはより一般的に「ZnSnO」と記述される。スズ酸亜鉛含有フィルムは、式1の形態の1種又は複数を、かなりの量でフィルム中に有する。
第2のフィルム44は、酸化亜鉛などの金属酸化物フィルムとすることができる。酸化亜鉛フィルムは、カソードのスパッタリング特性を改善するために、その他の材料を含む亜鉛カソードから堆積することができる。例えば亜鉛カソードは、スパッタリングを改善するためにスズを少量(例えば、10重量%まで、例えば5重量%まで)含むことができる。その場合、得られる酸化亜鉛フィルムは、パーセンテージの低い酸化スズ、例えば10重量%までの酸化スズ、例えば5重量%までの酸化スズを含むと考えられる。10重量%までのスズを有する(カソードの導電率を高めるために添加された。)亜鉛カソードから堆積されたコーティング層は、少量のスズが存在し得る場合であっても、本明細書では「酸化亜鉛フィルム」と呼ぶ。カソード中の少量のスズ(例えば、10重量%以下、例えば5重量%以下)は、大部分が酸化亜鉛の第2のフィルム44中に酸化スズを形成すると考えられる。
例えば、第1のフィルム42をスズ酸亜鉛とすることができ、第2のフィルム44を酸化亜鉛とすることができる(例えば、酸化亜鉛90重量%及び酸化スズ10重量%)。例えば、第1のフィルム42は、50Åから600Å、例えば50Åから500Å、例えば75Åから350Å、例えば100Åから250Å、例えば150Åから250Å、例えば195Åから250Å、例えば200Åから250Å、例えば200Åから220Åの範囲の厚さを有するスズ酸亜鉛を含むことができる。
第2のフィルム44は、50Åから200Å、例えば75Åから200Å、例えば100Åから150Å、例えば100Åから110Åの範囲の厚さを有する酸化亜鉛を含むことができる。
第1の熱及び/又は放射線反射金属層46を、第1の誘電体層40を覆って堆積することができる。第1の反射層46は、金属の金、銅、パラジウム、アルミニウム、銀、又はこれらの混合物、合金、若しくは組合せなどであるがこれらに限定されない反射金属含むことができる。一実施形態では、第1の反射層46は、50Åから300Å、例えば50Åから250Å、例えば50Åから200Å、例えば70Åから200Å、例えば100Åから200Å、例えば125Åから200Å、例えば150Åから185Åの範囲の厚さを有する金属銀層を含む。第1の金属層46は連続層である。「連続層」とは、コーティングが材料の連続フィルムを形成し、切り離されたコーティング領域ではないことを意味する。
第1のプライマー層48は、第1の反射層46を覆って位置付けられる。第1のプライマー層48は、単一フィルム層又は多重フィルム層とすることができる。第1のプライマー層48は、スパッタリングプロセス又は後続の加熱プロセス中に第1の反射層46の分解又は酸化が防止されるように、堆積プロセス中は犠牲的とすることができる酸素捕獲材料を含むことができる。第1のプライマー層48は、コーティング30を通過する可視光などの電磁放射線の少なくとも一部を吸収することもできる。第1のプライマー層48に有用な材料の例には、チタン、ケイ素、二酸化ケイ素、窒化ケイ素、酸窒化ケイ素、ニッケル−クロム合金(Inconelなど)、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素とアルミニウムの合金、コバルトとクロムを含有する合金(例えば、Stellite(登録商標))、及びこれらの混合物が含まれる。例えば第1のプライマー層48は、チタンとすることができ、5Åから50Å、例えば10Åから40Å、例えば20Åから40Å、例えば20Åから35Åの範囲の厚さを有することができる。
第2の誘電体層50は、第1の反射層46を覆って(例えば、第1のプライマー層48を覆って)位置付けられる。第2の誘電体層50は、第1の誘電体層40に関して既に記述されたような、1種又は複数の金属酸化物又は金属合金酸化物含有フィルムを含むことができる。例えば、第2の誘電体層50は、第1のプライマーフィルム48を覆って堆積された第1の金属酸化物フィルム52、例えば酸化亜鉛フィルムと、第1の酸化亜鉛フィルム52を覆って堆積された第2の金属合金酸化物フィルム54、例えばスズ酸亜鉛(ZnSnO)とを含むことができる。任意選択の第3の金属酸化物フィルム56、例えば別の酸化亜鉛層は、スズ酸亜鉛層を覆って堆積される。
第2の誘電体層50は、50Åから1000Å、例えば50Åから500Å、例えば100Åから370Å、例えば100Åから300Å、例えば100Åから200Å、例えば150Åから200Å、例えば180Åから190Åの範囲の全厚(例えば、層を組み合わせた厚さ)を有することができる。
例えば、多重フィルム層の場合、酸化亜鉛フィルム52(及び存在する場合には任意選択の第2の酸化亜鉛フィルム56)は、10Åから200Å、例えば50Åから200Å、例えば60Åから150Å、例えば70Åから85Åの範囲の厚さを有することができる。金属合金酸化物層(スズ酸亜鉛)54は、50Åから800Å、例えば50Åから500Å、例えば100Åから300Å、例えば110Åから235Å、例えば110Åから120Åの範囲の厚さを有することができる。
亜臨界厚さの(不連続な)第2の金属層58が、第2の誘電体層50を覆って(例えば、存在する場合には第2の酸化亜鉛フィルム、又はそうでない場合にはスズ酸亜鉛フィルム54を覆って)位置付けられる。金属の金、銅、パラジウム、アルミニウム、銀、又はこれらの混合物、合金、若しくは組合せなどであるがこれらに限定されない金属材料は、材料の連続層ではなくて材料の切り離された領域又は島が形成されるように、亜臨界厚さで付着させる。銀の場合、臨界厚さは50Å未満、例えば40Å未満、例えば30Å未満、例えば25Å未満であることが決定された。銀の場合、連続層から亜臨界層までの遷移は、25Åから50Åの範囲で生じる。銅、金、及びパラジウムは、この範囲で、類似する亜臨界挙動を示す可能性があると推定される。第2の金属層58は、第1の反射層46に関して既に記述された材料のいずれか1種又は複数を含むことができるが、これらの材料は連続フィルムとして存在しない。ある非限定的な実施形態では、第2の層58は島状の銀を含み、これらの島は、1Åから70Å、例えば10Åから40Å、例えば10Åから35Å、例えば10Åから30Å、例えば15Åから30Å、例えば20Åから30Å、例えば25Åから30Åの範囲の有効厚さを有している。亜臨界金属層58は、プラズモン共鳴理論に従い電磁放射線を吸収する。この吸収は、金属の島の界面における境界状態に、少なくとも部分的に左右される。亜臨界金属層58は、第1の金属層46のように、赤外線反射層ではない。亜臨界銀層58は、連続層ではない。銀の場合、亜臨界厚さよりも少なく堆積された銀金属の、金属の島又はボールは、約2nmから7nm、例えば5nmから7nmの高さを有することができると推定される。亜臨界銀層が均一に拡がることができる場合、この層は約1.1nmの厚さを有する可能性があると推定される。光学的に、不連続金属層は、有効層厚2.6nmとして振る舞うことが推定される。酸化亜鉛ではなくスズ酸亜鉛を覆って不連続金属層を堆積することにより、コーティング、例えば不連続金属層の可視光吸光度は増大するように見える。
第2のプライマー層60を、第2の金属層58を覆って堆積することができる。第2のプライマー層60は、第1のプライマー層48に関して既に記述されたようとすることができる。一実施例では、第2のプライマー層を、5Åから50Å、例えば10Åから25Å、例えば15Åから25Å、例えば15Åから22Åの範囲の厚さを有するニッケル−クロム合金(Inconelなど)とすることができる。亜臨界材料の吸光度は、境界状態に少なくとも部分的に依存するので、異なるプライマー(例えば、異なる屈折率を有する。)は異なる吸光度スペクトルを、したがって異なる色をコーティングに提供することができる。
第3の誘電体層62は、第2の金属層58を覆って(例えば、第2のプライマーフィルム60を覆って)堆積することができる。第3の誘電体層62は、第1及び第2の誘電体層40、50に関して上記にて論じたように、1つ又は複数の金属酸化物又は金属合金酸化物含有層を含むこともできる。一実施例では、第3の誘電体層62は、第2の誘電体層50に類似した多重フィルム層である。例えば、第3の誘電体層62は、第1の金属酸化物層64、例えば酸化亜鉛層と、第2の金属合金酸化物含有層66、例えば酸化亜鉛層64を覆って堆積されたスズ酸亜鉛層と、スズ酸亜鉛層66を覆って堆積された任意選択の第3の金属酸化物層68、例えば別の酸化亜鉛層とを含むことができる。一実施例では、酸化亜鉛層64、68の両方が存在し、それぞれが50Åから200Å、例えば75Åから150Å、例えば80Åから150Å、例えば95Åから120Åの範囲の厚さを有する。金属合金酸化物層66は、100Åから800Å、例えば200Åから700Å、例えば300Åから600Å、例えば380Åから500Å、例えば380Åから450Åの範囲の厚さを有することができる。
一実施例では、第3の誘電体層62の全厚(例えば、酸化亜鉛層とスズ酸亜鉛層とを組み合わせた厚さ)は、200Åから1000Å、例えば400Åから900Å、例えば、500Åから900Å、例えば650Åから800Å、例えば690Åから720Åの範囲にある。
第3の熱及び/又は放射線反射金属層70は、第3の誘電体層62を覆って堆積される。第3の反射層70は、第1の反射層に関して上記にて論じられた材料のいずれかとすることができる。ある非限定的な実施例では、第3の反射層70は銀を含み、25Åから300Å、例えば50Åから300Å、例えば50Åから200Å、例えば70Åから151Å、例えば100Åから150Å、例えば137Åから150Åの範囲の厚さを有する。第3の金属層は、連続層である。
第3のプライマー層72は、第3の反射層70を覆って位置付けられる。第3のプライマー層72は、第1又は第2のプライマー層に関して既に記述されたようとすることができる。ある非限定的な実施例では、第3のプライマー層はチタンであり、5Åから50Å、例えば10Åから33Å、例えば20Åから30Åの範囲の厚さを有する。
第4の誘電体層74は、第3の反射層を覆って(例えば、第3のプライマー層72を覆って)位置付けられる。第4の誘電体層74は、第1、第2、又は第3の誘電体層40、50、62に関して上記にて論じたものなど、1つ又は複数の金属酸化物又は金属合金酸化物含有層を含むことができる。ある非限定的な実施例では、第4の誘電体層74は、第3のプライマーフィルム72を覆って堆積された第1の金属酸化物層76、例えば酸化亜鉛層と、酸化亜鉛層76を覆って堆積された第2の金属合金酸化物層78、例えばスズ酸亜鉛層とを有する多重フィルム層である。ある非限定的な実施形態では、酸化亜鉛層76は、25Åから200Å、例えば50Åから150Å、例えば60Åから100Å、例えば80Åから90Åの範囲の厚さを有することができる。スズ酸亜鉛層78は、25Åから500Å、例えば50Åから500Å、例えば100Åから400Å、例えば150Åから300Å、例えば150Åから200Å、例えば170Åから190Åの範囲の厚さを有することができる。
ある非限定的な実施例では、第4の誘電体層74の全厚(例えば、酸化亜鉛層及びスズ酸亜鉛層を組み合わせた厚さ)は、100Åから800Å、例えば200Åから600Å、例えば250Åから400Å、例えば250Åから270Åの範囲にある。
オーバーコート80は、第4の誘電体層74を覆って位置付けることができる。オーバーコート80は、下に在るコーティング層が機械的及び化学的な侵襲を受けるのを防止するのに役立てることができる。オーバーコート80は、例えば、金属酸化物層又は金属窒化物層とすることができる。例えばオーバーコート80は、10Åから100Å、例えば20Åから80Å、例えば30Åから50Å、例えば30Åから45Åの範囲の厚さを有するチタニアとすることができる。オーバーコートに有用なその他の材料には、シリカ、アルミナ、又はシリカ及びアルミナの混合物など、その他の酸化物が含まれる。
ある非例示的な実施形態では、本発明のトランスペアレンシー10は、5%から50%、例えば20%から40%、例えば25%から30%の範囲にある、No.1の面からの可視光の反射率パーセント(R%)を有する。トランスペアレンシー10は、20%超、例えば30%超、例えば40%超の可視光透過率を有する。トランスペアレンシーは、0.3未満、例えば0.27未満、例えば0.25未満の太陽熱利得係数(SHGC)を有する。
従来の物品とは異なり、コーティング30によりコーティングされたプライは、物品の性能特性に悪影響を及ぼすことなく又は曇りを発生させることなく、強化し又は熱処理することができる。また、本発明の物品は、反射率及び透過率の両方において、青又は青−緑など、中間の又は中程度の反射色を有する。
加熱により曇りがなくなるのは、不連続中間金属層の島状構造に起因すると考えられる。誘電体層92上に形成され且つプライマー層94によって覆われた、不連続コーティング領域91を有する亜臨界金属層90の側面図を、図3に示す。亜臨界金属の厚さによって、金属材料は、誘電体層92上に金属又は金属酸化物の不連続領域又は島を形成する。プライマー層が、亜臨界金属層を覆って付着される場合、プライマー層の材料は島を覆い、亜臨界金属の隣接する島の間の隙間にも及んで、下に在る層92に接触することができる。
本発明のコーティング30は、公知のコーティングに勝る様々な利点を提供する。例えば、亜臨界金属層は、コーティングの可視光吸光度を増大させ、コーティング付き物品をより暗くする。選択された厚さの誘電体層を有する亜臨界金属層の組合せは、コーティング付き物品に非対称反射率を与えることができる。物品の色は、コーティングに使用されるプライマー(単数又は複数)を変化させることにより透過率を調整することができる。また本発明のコーティングは、曇りを導入することなく、熱処理することができる。
前述のコーティング30は、本発明を限定するものではないことが理解されよう。例えば、亜臨界金属層は、積層体において第2の(中間)金属層である必要はない。亜臨界金属層は、コーティング積層体のどの場所に配置してもよい。また、複数の金属コーティング層を有するコーティング積層体の場合、複数の金属層が亜臨界金属層であってもよい。
上記の例は、2つの連続金属層及び1つの不連続金属層を含んでいたが、これは1つの非限定的な例にすぎないことが理解されよう。本発明の広範な実施において、本発明のコーティングは、多数の連続金属層と多数の不連続金属層とを含むことができる。例えば、コーティング付き物品は、2つの誘電体層の間に位置付けられた単一の亜臨界金属層を含むことができる。又はコーティングは、3つ以上の金属層、例えば4つ以上の金属層、例えば5つ以上の金属層、例えば6つ以上の金属層を含むことができ、これらの金属層の少なくとも1つは亜臨界金属層である。
チタンプライマー
本発明の別の例示的なコーティング130を、図4に示す。この例示的なコーティング130は、基板の主面(例えば、第1のプライ12のNo.2の面16)の少なくとも一部を覆って堆積された、ベース層又は第1の誘電体層140を含む。第1の誘電体層140は、上述の第1の誘電体層40に類似させることができる。例えば、第1の誘電体層140は、単層とすることができ、又は、金属酸化物、金属合金の酸化物、窒化物、酸窒化物、又はこれらの混合物などであるがこれらに限定されない反射防止材料及び/又は誘電体材料の、複数のフィルムを含むことができる。第1の誘電体層140は、可視光を透過させることができる。第1の誘電体層140に適した金属酸化物の例には、チタン、ハフニウム、ジルコニウム、ニオブ、亜鉛、ビスマス、鉛、インジウム、スズ、及びこれらの混合物の酸化物が含まれる。これらの金属酸化物は、酸化ビスマス中のマンガン、酸化インジウム中のスズなど、少量のその他の材料を有することができる。さらに、亜鉛及びスズを含有する酸化物(例えば、以下に定義されるスズ酸亜鉛)、インジウム−スズ合金の酸化物、窒化ケイ素、ケイ素アルミニウム窒化物、又は窒化アルミニウムなど、金属合金又は金属混合物の酸化物を使用することができる。さらに、アンチモン若しくはインジウムがドープされた酸化スズ、又はニッケル若しくはホウ素がドープされた酸化ケイ素など、ドープされた金属酸化物を使用することができる。第1の誘電体層140は、例えばスズ酸亜鉛の金属合金酸化物フィルムなど、実質的に単相フィルムとすることができ、又は酸化亜鉛及び酸化スズからなる相の混合物とすることができ、又は複数のフィルムからなるものとすることができる。
例えば、第1の誘電体層140(単一フィルム層であっても多重フィルム層であっても)は、100Åから600Å、例えば100Åから500Å、例えば100Åから350Å、例えば150Åから300Å、例えば200Åから250Å、例えば210Åから220Åの範囲の厚さを有することができる。
第1の誘電体層140は、基板(第1のプライ12の内側主面16など)の少なくとも一部を覆って堆積された第1のフィルム142、例えば金属合金酸化物フィルムと、第1の金属合金酸化物フィルム142を覆って堆積された第2のフィルム144、例えば金属酸化物又は酸化物混合物フィルムとを有する、多重フィルム構造を含むことができる。ある非限定的な実施形態では、第1のフィルム142をスズ酸亜鉛とすることができる。
例えば、第1のフィルム142をスズ酸亜鉛とすることができ、且つ第2のフィルム144を酸化亜鉛とすることができる(例えば、酸化亜鉛90重量%及び酸化スズ10重量%)。例えば、第1のフィルム142は、50Åから600Å、例えば50Åから500Å、例えば75Åから350Å、例えば100Åから250Å、例えば100Åから200Å、例えば100Åから150Å、例えば140Åから150Åの範囲の厚さを有するスズ酸亜鉛を含むことができる。
第2のフィルム144は、50Åから200Å、例えば50Åから150Å、例えば70Åから100Åの範囲の厚さを有する酸化亜鉛を含むことができる。
第1の熱及び/又は放射線反射金属層146は、第1の誘電体層140を覆って堆積させることができる。第1の反射層146は、金属の金、銅、パラジウム、銀、又はこれらの混合物、合金、若しくは組合せなどであるがこれらに限定されない反射金属を含むことができる。一実施形態では、第1の反射層46は、25Åから300Å、例えば50Åから300Å、例えば50Åから250Å、例えば50Åから200Å、例えば70Åから200Å、例えば100Åから200Å、例えば120Åから180Åの範囲の厚さを有する金属銀層を含む。
第1のプライマー層148は、第1の反射層146を覆って位置付けられる。第1のプライマー層148は、単一フィルム層又は多重フィルム層とすることができる。第1のプライマー層148は、スパッタリングプロセス又は後続の加熱プロセス中に第1の反射層146が分解し又は酸化するのを防止するために、堆積プロセス中に犠牲的とすることができる酸素捕獲材料を含むことができる。第1のプライマー層148は、コーティング130を通過する電磁放射線、例えば可視光の少なくとも一部を吸収することもできる。第1のプライマー層148に有用な材料の例には、チタン、Inconel、Stellite(登録商標)、及びこれらの混合物が含まれる。例えば、第1のプライマー層148は、5Åから50Å、例えば10Åから40Å、例えば20Åから40Å、例えば20Åから30Åの範囲の厚さを有することができる。一実施例では、第1のプライマー148がチタンである。
第2の誘電体層150は、第1の反射層146を覆って(例えば、第1のプライマー層48を覆って)位置付けられる。第2の誘電体層150は、第1の誘電体層140に関して既に記述されたものなど、1つ又は複数の金属酸化物又は金属合金酸化物含有フィルムを含む。例えば第2の誘電体層150は、第1のプライマーフィルム148を覆って堆積された第1の金属酸化物フィルム152、例えば酸化亜鉛フィルムと、第1の酸化亜鉛フィルム152を覆って堆積された第2の金属合金酸化物フィルム154、例えばスズ酸亜鉛(ZnSnO)フィルムとを含むことができる。任意選択の第3の金属酸化物フィルム156、例えば別の酸化亜鉛層を、スズ酸亜鉛層を覆って堆積することができる。
第2の誘電体層150は、50Åから1000Å、例えば50Åから500Å、例えば100Åから400Å、例えば200Åから400Å、例えば300Åから400Å、例えば350Åから400Å、例えば350Åから370Åの範囲の全厚(例えば、複数の層が存在する場合にはこれらの層を組み合わせた厚さ)を有することができる。
例えば多重フィルム層の場合、酸化亜鉛フィルム152(及び存在する場合には任意選択の第2の酸化亜鉛フィルム156)は、10Åから200Å、例えば50Åから200Å、例えば50Åから150Å、例えば50Åから85Åの範囲の厚さを有することができる。金属合金酸化物層(スズ酸亜鉛)54は、50Åから800Å、例えば50Åから500Å、例えば100Åから300Å、例えば270Åから300Åの範囲の厚さを有することができる。
亜臨界(不連続な)金属層158は、第2の誘電体層150を覆って(例えば、存在する場合には第2の酸化亜鉛フィルム156を覆って、又は存在しない場合にはスズ酸亜鉛フィルム154を覆って)位置付けられる。第2の金属層158は、第1の反射層146に関して既に記述された上述の金属材料のいずれか1つ又は複数を含むことができる。ある非限定的な実施形態では、第2の金属層158は、島状の銀を含み、この島は、1Åから50Å、例えば10Åから40Å、例えば10Åから35Å、例えば10Åから30Å、例えば15Åから30Å、例えば20Åから30Å、例えば25Åから30Åの範囲の有効厚さを有している。
第2のプライマー層160を、第2の金属層158を覆って堆積することができる。第2のプライマー層160は、第1のプライマー層148に関して既に記述されたようとすることができる。例えば、第2のプライマー層は、5Åから50Å、例えば10Åから35Å、例えば15Åから35Å、例えば20Åから30Åの範囲の厚さを有するチタンとすることができる。
第3の誘電体層162を、第2の反射層158を覆って(例えば、第2のプライマー層160を覆って)堆積することができる。第3の誘電体層162は、第1及び第2の誘電体層140、150に関して上記にて論じられたような、1つ又は複数の金属酸化物又は金属合金酸化物含有層を含むこともできる。一実施例では、第3の誘電体層162は、第2の誘電体層150に類似した多重フィルム層である。例えば、第3の誘電体層162は、第1の金属酸化物層164、例えば酸化亜鉛層と、酸化亜鉛層164を覆って堆積された第2の金属合金酸化物含有層166、例えばスズ酸亜鉛層と、スズ酸亜鉛層166を覆って堆積された任意選択の第3の金属酸化物層168、例えば別の酸化亜鉛層とを含むことができる。一実施例では、酸化亜鉛層164、168が共に存在し、それぞれは50Åから200Å、例えば75Åから150Å、例えば80Åから150Å、例えば95Åから100Åの範囲の厚さを有する。金属合金酸化物層166は、100Åから800Å、例えば200Åから700Å、例えば300Åから600Å、例えば500Åから600Å、例えば560Åから600Åの範囲の厚さを有することができる。
一実施例では、第3の誘電体層162の全厚(例えば、酸化亜鉛層及びスズ酸亜鉛層を組み合わせた厚さ)は、200Åから1000Å、例えば400Åから900Å、例えば500Åから900Å、例えば650Åから800Å、例えば690Åから760Åの範囲にある。
第3の熱及び/又は放射線反射金属層170は、第3の誘電体層162を覆って堆積される。第3の反射層170は、第1及び第2の反射層に関して上記にて論じた材料の、いずれかとすることができる。ある非限定的な実施例では、第3の反射層170は銀を含み、25Åから300Å、例えば50Åから300Å、例えば50Åから200Å、例えば70Åから200Å、例えば100Åから200Å、例えば170Åから200Åの範囲の厚さを有する。
第3のプライマー層172は、第3の反射層170を覆って位置付けられる。第3のプライマー層172は、第1及び第2のプライマー層に関して既に記述されたようとすることができる。ある非限定的な実施例では、第3のプライマー層はチタンであり、5Åから50Å、例えば10Åから30Å、例えば20Åから30Åの範囲の厚さを有する。
第4の誘電体層174は、第3の反射層を覆って(例えば、第3のプライマーフィルム172を覆って)位置付けられる。第4の誘電体層174は、第1、第2、又は第3の誘電体層140、150、162に関して上記にて論じたような、1つ又は複数の金属酸化物又は金属合金酸化物含有層を含むことができる。ある非限定的な実施例では、第4の誘電体層174は、第3のプライマーフィルム172を覆って堆積された第1の金属酸化物層176、例えば酸化亜鉛層と、酸化亜鉛層176を覆って堆積された第2の金属合金酸化物層178、例えばスズ酸亜鉛層とを有する、多重フィルム層である。ある非限定的な実施形態では、酸化亜鉛層176は、25Åから200Å、例えば50Åから150Å、例えば60Åから100Å、例えば70Åから90Åの範囲の厚さを有することができる。スズ酸亜鉛層178は、25Åから500Å、例えば50Åから500Å、例えば100Åから400Å、例えば150Åから300Å、例えば150Åから200Å、例えば170Åから200Åの範囲の厚さを有することができる。
ある非限定的な実施例では、第4の誘電体層174の全厚(例えば、酸化亜鉛層とスズ酸亜鉛層とを組み合わせた厚さ)は、100Åから800Å、例えば200Åから600Å、例えば250Åから400Å、例えば250Åから270Åの範囲にある。
オーバーコート180を、第4の誘電体層174を覆って位置付けることができる。オーバーコート180は、下に在るコーティング層が機械的及び化学的侵襲を受けるのを防止するのに役立てることができる。オーバーコート180は、例えば、金属酸化物層又は金属窒化物層とすることができる。例えばオーバーコート180は、10Åから100Å、例えば20Åから80Å、例えば30Åから50Å、例えば30Åから40Åの範囲の厚さを有するチタニアとすることができる。
カプセル
本発明の別の例示的な非限定的なコーティング230を、図5に示す。例示的なコーティング230は、基板の主面(例えば、第1のプライ12のNo.2の面16)の少なくとも一部を覆って堆積されたベース層又は第1の誘電体層240を含む。第1の誘電体層240は、単層とすることができ、又は、金属酸化物、金属合金の酸化物、窒化物、酸窒化物、又はこれらの混合物などであるがこれらに限定されない反射防止材料及び/又は誘電体材料の複数のフィルムを含むことができる。第1の誘電体層240は、可視光を透過させることができる。第1の誘電体層240に適した金属酸化物の例には、チタン、ハフニウム、ジルコニウム、ニオブ、亜鉛、ビスマス、鉛、インジウム、スズ、及びこれらの混合物の酸化物が含まれる。これらの金属酸化物は、酸化ビスマス中のマンガン、酸化インジウム中のスズなどの、少量のその他の材料を有することができる。さらに、亜鉛及びスズを含有する酸化物(例えば、以下に定義されるスズ酸亜鉛)、インジウム−スズ合金の酸化物、窒化ケイ素、ケイ素アルミニウム窒化物、又は窒化アルミニウムなどの、金属合金又は金属混合物の酸化物を使用することができる。さらに、アンチモン若しくはインジウムがドープされた酸化スズ、又はニッケル若しくはホウ素がドープされた酸化ケイ素など、ドープされた金属酸化物を使用することができる。第1の誘電体層240は、金属合金酸化物フィルム、例えばスズ酸亜鉛などの実質的に単相フィルムとすることができ、酸化亜鉛及び酸化スズを含む相の混合物とすることができ、又は複数のフィルムを含むことができる。
例えば、第1の誘電体層240(単一フィルム層であっても多重フィルム層であっても)は、100Åから600Å、例えば200Åから500Å、例えば250Åから350Å、例えば250Åから310Å、例えば280Åから310Å、例えば290Åから300Åの範囲の厚さを有することができる。
第1の誘電体層240は、基板(第1のプライ12の内側主面16など)の少なくとも一部を覆って堆積された第1のフィルム242、例えば金属合金酸化物フィルムと、第1の金属合金酸化物フィルム242を覆って堆積された第2のフィルム244、例えば金属酸化物又は酸化物混合物フィルムとを有する多重フィルム構造を含むことができる。ある非限定的な実施形態では、第1のフィルム242をスズ酸亜鉛とすることができる。
例えば第1のフィルム242をスズ酸亜鉛とすることができ、第2のフィルム244を酸化亜鉛とすることができる(例えば、酸化亜鉛90重量%及び酸化スズ10重量%)。例えば第1のフィルム242は、50Åから600Å、例えば50Åから500Å、例えば75Åから350Å、例えば100Åから250Å、例えば150Åから250Å、例えば200Åから250Å、例えば200Åから240Åの範囲の厚さを有するスズ酸亜鉛を含むことができる。
第2のフィルム244は、50Åから200Å、例えば50Åから175Å、例えば50Åから150Å、例えば50Åから100Åの範囲の厚さを有する酸化亜鉛を含むことができる。
第1の熱及び/又は放射線反射金属層246を、第1の誘電体層240を覆って堆積することができる。第1の反射層246は、金属の金、銅、パラジウム、銀、又はこれらの混合物、合金、若しくは組合せなどであるがこれらに限定されない反射金属を含むことができる。一実施形態では、第1の反射層246は、25Åから300Å、例えば50Åから300Å、例えば50Åから250Å、例えば50Åから200Å、例えば70Åから200Å、例えば100Åから200Å、例えば140Åから180Åの範囲の厚さを有する金属銀層を含む。
第1のプライマー層248は、第1の反射層246を覆って位置付けられる。第1のプライマー層248は、単一フィルム層又は多重フィルム層とすることができる。第1のプライマー層248は、スパッタリングプロセス又は後続の加熱プロセス中に第1の反射層246が分解又は酸化しないように、堆積プロセス中に犠牲的とすることができる酸素捕獲材料を含むことができる。第1のプライマー層248は、コーティング230を通過する可視光などの電磁放射線の少なくとも一部を吸収することもできる。第1のプライマー層248に有用な材料の例には、チタン、Inconel、Stellite(登録商標)、及びこれらの混合物が含まれる。例えば第1のプライマー層248は、5Åから50Å、例えば10Åから40Å、例えば15Åから30Å、例えば16Åから30Åの範囲の厚さを有する。
第2の誘電体層250は、第1の反射層246を覆って(例えば、第1のプライマー層248を覆って)位置付けられる。第2の誘電体層250は、第1の誘電体層240に関して既に記述されたような、1つ又は複数の金属酸化物又は金属合金酸化物含有フィルムを含むことができる。例えば第2の誘電体層250は、第1のプライマーフィルム248を覆って堆積された第1の金属酸化物フィルム252、例えば酸化亜鉛フィルムと、第1の酸化亜鉛フィルム252を覆って堆積された第2の金属合金酸化物フィルム254、例えばスズ酸亜鉛(ZnSnO)とを含むことができる。任意選択の第3の金属酸化物フィルム256、例えば別の酸化亜鉛層は、スズ酸亜鉛層を覆って堆積することができる。
第2の誘電体層250は、50Åから1000Å、例えば50Åから500Å、例えば100Åから370Å、例えば100Åから300Å、例えば100Åから250Å、例えば200Åから230Åの範囲にある全厚(例えば、これらの層を組み合わせた厚さ)を有することができる。
例えば多重フィルム層の場合、酸化亜鉛フィルム252(及び存在する場合には任意選択の第3の酸化亜鉛フィルム256)は、10Åから200Å、例えば50Åから200Å、例えば60Åから150Å、例えば75Åから85Åの範囲の厚さを有することができる。金属合金酸化物層(スズ酸亜鉛)254は、50Åから800Å、例えば50Åから500Å、例えば100Åから200Å、例えば155Åから200Åの範囲の厚さを有することができる。
吸収層257は、第2の誘電体層250を覆って(例えば、存在する場合には第3の酸化亜鉛フィルム256を覆って、又は存在しない場合にはスズ酸亜鉛フィルム254を覆って)位置付けられる。吸収層257は、第1の吸収層259と、金属層261と、第2の吸収層263とを有する多層構造とすることができる。第1及び第2の吸収層259、263は、同じ又は異なる材料とすることができる。吸収層に適した材料には、金属又はケイ素の酸化物又は窒化物が含まれる。例えば第1及び第2の吸収層259、265を窒化ケイ素とすることができる。第1の吸収層259は、10Åから200Å、例えば50Åから200Å、例えば60Åから150Å、例えば80Åから90Åの範囲の厚さを有することができる。第2の吸収層263は、窒化ケイ素とすることもでき、10Åから200Å、例えば50Åから200Å、例えば60Åから150Å、例えば75Åから100Åの範囲の厚さを有することができる。
金属層261は、上述の亜臨界厚さの層とすることができる。一実施例では、金属層261はコバルト−クロム合金(Stellite(登録商標)など)であり、1Åから50Å、例えば10Åから40Å、例えば10Åから35Å、例えば10Åから30Å、例えば15Åから30Å、例えば20Åから30Å、例えば25Åから30Åの範囲の厚さを有する。
第3の誘電体層262は、吸収層257を覆って堆積することができる。第3の誘電体層262は、第1及び第2の誘電体層240、250に関して上記にて論じたような、1つ又は複数の金属酸化物又は金属合金酸化物含有層を含むこともできる。一実施例では、第3の誘電体層262は、第2の誘電体層250に類似した多重フィルム層である。例えば第3の誘電体層262は、任意選択の第1の金属酸化物層264、例えば酸化亜鉛層と、酸化亜鉛層264(存在する場合)を覆って堆積された第2の金属合金酸化物含有層266、例えばスズ酸亜鉛層と、スズ酸亜鉛(第2の)層266を覆って堆積された任意選択の第3の金属酸化物層268、例えば別の酸化亜鉛層とを含むことができる。一実施例では、第1の酸化亜鉛層264(存在する場合)及び第3の酸化亜鉛層268がそれぞれ、50Åから200Å、例えば75Åから150Å、例えば80Åから150Å、例えば95Åから105Åの範囲の厚さを有することができる。金属合金酸化物層(第2の)266は、100Åから800Å、例えば200Åから700Å、例えば300Åから600Å、例えば380Åから500Å、例えば420Åから450Åの範囲の厚さを有することができる。
一実施例では、第3の誘導体層262の全厚(例えば、酸化亜鉛層とスズ酸亜鉛層とを組み合わせた厚さ)は、200Åから1000Å、例えば400Åから900Å、例えば500Åから900Å、例えば500Åから600Å、例えば525Åから550Åの範囲にある。
第3の熱及び/又は放射線反射金属層270は、第3の誘電体層262を覆って堆積することができる。第3の反射層270は、第1及び第2の反射層に関して上記にて論じられた材料のいずれかとすることができる。ある非限定的な実施例では、第3の反射層270が銀を含み、25Åから300Å、例えば50Åから300Å、例えば50Åから200Å、例えば70Åから150Å、例えば100Åから150Å、例えば128Åから150Åの範囲の厚さを有する。
第3のプライマー層272は、第3の反射層270を覆って位置付けられる。第3のプライマー層272は、第1又は第2のプライマー層に関して既に記述されたようにすることができる。ある非限定的な実施例では、第3のプライマー層はチタンであり、5Åから50Å、例えば10Åから30Å、例えば17Åから30Åの範囲の厚さを有する。
第4の誘電体層274は、第3の反射層を覆って(例えば、第3のプライマー層272を覆って)位置付けられる。第4の誘電体層274は、第1、第2、又は第3の誘電体層240、250、262に関して上記にて論じたものなど、1つ又は複数の金属酸化物又は金属合金酸化物含有層を含むことができる。ある非限定的な実施例では、第4の誘電体層274は、第3のプライマーフィルム272を覆って堆積された第1の金属酸化物層276、例えば酸化亜鉛層と、酸化亜鉛層276を覆って堆積された第2の金属合金酸化物層278、例えばスズ酸亜鉛層とを有する多重フィルム層である。ある非限定的な実施形態では、酸化亜鉛層276は、25Åから200Å、例えば50Åから150Å、例えば60Åから100Å、例えば60Åから70Åの範囲の厚さを有することができる。スズ酸亜鉛層78は、25Åから500Å、例えば50Åから500Å、例えば100Åから400Å、例えば150Åから300Å、例えば150Åから200Å、例えば180Åから190Åの範囲の厚さを有することができる。
ある非限定的な実施例では、第4の誘電体層274の全厚(例えば、酸化亜鉛層とスズ酸亜鉛層とを組み合わせた厚さ)は、100Åから800Å、例えば200Åから600Å、例えば250Åから400Å、例えば250Åから270Åの範囲にある。
オーバーコート280は、第4の誘電体層274を覆って位置付けることができる。オーバーコート280は、下に在るコーティング層が機械的及び化学的な侵襲を受けないように役立てることができる。オーバーコート280は、例えば金属酸化物層又は金属窒化物層とすることができる。例えばオーバーコート280は、10Åから100Å、例えば20Åから80Å、例えば30Åから50Å、例えば30Åから40Åの範囲の厚さを有するチタニアとすることができる。
2重プライマー
本発明の、別の例示的な非限定的なコーティング330を、図6に示す。この例示的なコーティング330は、基板の主面(例えば、第1のプライ12のNo.2の面16)の少なくとも一部を覆って堆積されたベース層又は第1の誘電体層340を含む。第1の誘電体層340は、上述の第1の誘電体層40に類似させることができる。例えば第1の誘電体層340は、単層とすることができ、又は、金属酸化物、金属合金の酸化物、窒化物、酸窒化物、又はこれらの混合物などであるがこれらに限定されない反射防止材料及び/又は誘電体材料の複数のフィルムを含むことができる。第1の誘電体層340は、可視光を透過させることができる。第1の誘電体層340に適した金属酸化物の例には、チタン、ハフニウム、ジルコニウム、ニオブ、亜鉛、ビスマス、鉛、インジウム、スズ、及びこれらの混合物の酸化物が含まれる。これらの金属酸化物は、酸化ビスマス中のマンガン、酸化インジウム中のスズなど、少量のその他の材料を有することができる。さらに、亜鉛及びスズを含有する酸化物(例えば、以下に定義されるスズ酸亜鉛)、インジウム−スズ合金の酸化物、窒化ケイ素、ケイ素アルミニウム窒化物、又は窒化アルミニウムなど、金属合金又は金属混合物の酸化物を使用することができる。さらに、アンチモン若しくはインジウムがドープされた酸化スズ、又はニッケル若しくはホウ素がドープされた酸化ケイ素など、ドープされた金属酸化物を使用することができる。第1の誘電体層340は、金属合金酸化物フィルム、例えばスズ酸亜鉛など、実質的に単相フィルムとすることができ、又は酸化亜鉛及び酸化スズを含む相の混合物とすることができ、又は複数のフィルムを含むことができる。
例えば第1の誘電体層340(単一フィルム層であっても又は多重フィルム層であっても)は、100Åから800Å、例えば100Åから600Å、例えば200Åから600Å、例えば400Åから500Å、例えば440Åから500Åの範囲の厚さを有することができる。
第1の誘電体層340は、基板(第1のプライ12の内側主面16など)の少なくとも一部を覆って堆積された第1のフィルム342、例えば金属合金酸化物フィルムと、第1の金属合金酸化物フィルム342を覆って堆積された第2のフィルム344、例えば金属酸化物又は酸化物混合物フィルムとを有する、多重フィルム構造を含むことができる。ある非限定的な実施形態では、第1のフィルム342はスズ酸亜鉛とすることができる。
例えば、第1のフィルム342は、スズ酸亜鉛とすることができ、第2のフィルム344は酸化亜鉛とすることができる(例えば、酸化亜鉛90重量%及び酸化スズ10重量%)。例えば、第1のフィルム342は、50Åから600Å、例えば50Åから500Å、例えば75Åから400Å、例えば200Åから400Å、例えば300Åから400Å、例えば355Åから400Åの範囲の厚さを有するスズ酸亜鉛を含むことができる。
第2のフィルム344は、50Åから200Å、例えば50Åから150Å、例えば85Åから100Åの範囲の厚さを有する酸化亜鉛を含むことができる。
第1の熱及び/又は放射線反射金属層346は、第1の誘電体層340を覆って堆積することができる。第1の反射層346は、金属の金、銅、銀、又はこれらの混合物、合金、若しくは組合せなどであるがこれらに限定されない反射金属を含むことができる。一実施形態では、第1の反射層346は、25Åから300Å、例えば50Åから300Å、例えば50Åから250Å、例えば50Åから200Å、例えば70Åから200Å、例えば70Åから100Å、例えば73Åから100Åの範囲の厚さを有する金属銀層を含む。
第1のプライマー層348は、第1の反射層346を覆って位置付けられる。第1のプライマー層348は、単一フィルム層又は多重フィルム層とすることができる。第1のプライマー層348は、スパッタリングプロセス又は後続の加熱プロセス中に第1の反射層346が分解又は酸化するのを防ぐため、堆積プロセス中に犠牲的にすることができる酸素捕獲材料を含むことができる。第1のプライマー層348は、コーティング330を通過する可視光などの電磁放射線の少なくとも一部を吸収することもできる。第1のプライマー層348に有用な材料の例には、チタン、Inconel、Stellite(登録商標)、及びこれらの混合物が含まれる。例えば第1のプライマー層348は、第1のプライマーフィルム349及び第2のプライマーフィルム351を有する多重フィルム層とすることができる。第1及び第2のプライマーフィルム349、351は、典型的には異なる材料のものである。例えば第1のプライマーフィルム349は、1Åから10Å、例えば1Åから5Åの範囲の厚さを有するInconelとすることができる。第2のプライマーフィルム351は、5Åから20Å、例えば10Åから15Åの範囲の厚さを有するチタンとすることができる。
第2の誘電体層350は、第1の反射層346を覆って(例えば、第1のプライマー層348を覆って)位置付けられる。第2の誘電体層350は、第1の誘電体層340に関して既に記述されたような、1つ又は複数の金属酸化物又は金属合金酸化物含有フィルムを含むことができる。例えば第2の誘電体層350は、第1のプライマーフィルム348を覆って堆積された第1の金属酸化物フィルム352、例えば酸化亜鉛フィルムと、第1の酸化亜鉛フィルム352を覆って堆積された第2の金属合金酸化物フィルム354、例えばスズ酸亜鉛(ZnSnO)とを含むことができる。任意選択の第3の金属酸化物フィルム356、例えば別の酸化亜鉛層は、スズ酸亜鉛層を覆って堆積することができる。
第2の誘電体層350は、50Åから1000Å、例えば50Åから800Å、例えば100Åから800Å、例えば200Åから800Å、例えば500Åから700Å、例えば650Åから700Åの範囲の全厚(例えば、複数の層が存在する場合には、これらの層を組み合わせた厚さ)を有することができる。
例えば、多重フィルム層の場合、酸化亜鉛フィルム352(及び存在する場合には任意選択の第3の酸化亜鉛フィルム356)は、10Åから200Å、例えば50Åから200Å、例えば50Åから150Å、例えば50Åから75Åの範囲の厚さを有することができる。金属合金酸化物層(スズ酸亜鉛)54は、50Åから800Å、例えば50Åから500Å、例えば100Åから500Å、例えば400Åから500Åの範囲の厚さを有することができる。
反射金属層358は、第2の誘電体層350を覆って(例えば、存在する場合には第3の酸化亜鉛フィルム356を覆って、又は存在しない場合にはスズ酸亜鉛フィルム354を覆って)位置付けられる。ある非限定的な実施形態では、第2の反射層358は、50Åから300Å、例えば100Åから200Å、例えば150Åから200Å、例えば170Åから200Åの範囲の厚さを有する銀を含む。
第2のプライマー層372は、第2の反射層358を覆って堆積することができる。第2のプライマー層372は、第1のプライマー層348に関して既に記述されたようにすることができる。例えば第2のプライマー層372は、第1のプライマーフィルム371及び第2のプライマーフィルム373を有する多重フィルム層とすることができる。第1及び第2のプライマーフィルム371、373は、典型的には異なる材料のものである。例えば、第1のプライマーフィルム371は、1Åから15Å、例えば5Åから10Åの範囲の厚さを有するInconelとすることができる。第2のプライマーフィルム373は、5Åから20Å、例えば10Åから15Åの範囲の厚さを有するチタンとすることができる。
第3の誘電体層374は、第2の反射層358を覆って(例えば、第2のプライマーフィルム372を覆って)堆積することができる。第3の誘電体層374は、第1及び第2の誘電体層340、350に関して上記にて論じたような、1つ又は複数の金属酸化物又は金属合金酸化物含有層を含むこともできる。一実施例では、第3の誘電体層374は、第2の誘電体層350に類似した多重フィルム層である。ある非限定的な実施例では、第3の誘電体層374は、第2のプライマー層372を覆って堆積された第1の金属酸化物層376、例えば酸化亜鉛層と、酸化亜鉛層376を覆って堆積された第2の金属合金酸化物層378、例えばスズ酸亜鉛層とを有する多重フィルム層である。ある非限定的な実施形態では、酸化亜鉛層376は、25Åから200Å、例えば50Åから150Å、例えば100Åから150Åの範囲の厚さを有することができる。スズ酸亜鉛層378は、25Åから500Å、例えば50Åから500Å、例えば100Åから400Å、例えば200Åから350Å、例えば300Åから350Å、例えば320Åから350Åの範囲の厚さを有することができる。
ある非限定的な実施例では、第3の誘電体層374の全厚(例えば、酸化亜鉛層とスズ酸亜鉛層とを組み合わせた厚さ)は、100Åから800Å、例えば200Åから600Å、例えば250Åから500Å、例えば470Åから500Åの範囲にある。
オーバーコート380は、第3の誘電体層374を覆って位置付けることができる。オーバーコート380は、下に在るコーティング層が機械的及び化学的侵襲を受けるのを防止するのに役立てることができる。オーバーコート380は、例えば、金属酸化物層又は金属窒化物層とすることができる。例えば、オーバーコート380は、10Åから100Å、例えば20Åから80Å、例えば30Åから50Å、例えば30Åから40Åの範囲の厚さを有するチタニアとすることができる。
ナノ複合層
上述のように、亜臨界銀層を表面に付着させることができ、次いで金属酸化物又は金属層などの別の層を亜臨界銀層を覆うように付着させて、銀島を本質的に包封し保護することができる。しかし、本発明の別の実施形態では、ナノ結晶質金属相が誘電体マトリックス相に埋め込まれ又は組み込まれているナノ複合層を堆積することができる。図7は、基板388上に堆積された第1の材料382に金属ナノ粒子386が組み込まれている、第1の材料384を有するナノ複合層382を示す。このナノ複合層382は、日射制御コーティング、例えば上述のコーティングのいずれかなどにおいて、1つ又は複数の金属銀層の代わりをすることができる。そのようなナノ複合層382は、第1の材料及び少なくとも1種の第2の材料を有する標的を使用した従来の反応性スパッタリングによって、得ることができる。第1の材料は、第2の材料よりも、窒化し又は酸化する比較的より強力な傾向を有する材料とすることができる。これらの材料は、合金として又は複合標的として存在することができる。例えば第1の材料は、Cr、Al、Ti、又はSiとすることができる。第2の材料は、Ag、Cu、若しくはAuなどの貴金属、又はFe、Ni、若しくはCoを含めた遷移金属とすることができる。標的が、例えば酸素含有雰囲気中でスパッタリングされると、第1の材料は酸化し、誘電体マトリックス相を形成し、第2の材料がこの相内に、金属ナノ粒子の形などで含有される。ナノ複合層382は、所望の厚さのナノ複合層を形成するために、反応性ガス、スパッタリング電圧などを適切に選択することによって調節することができる。第1の材料384内に埋め込まれた金属粒子386を有するこのナノ複合層382は、連続金属フィルムを備えたコーティングよりも、熱処理又は強化に伴う高温に対してより良好に耐えることができる。
吸収材層としての小バンドギャップ半導体材料
いくつかの適用例では、コーティングの日射制御性能に影響を及ぼすことなく、特定の透過色を修正することが望ましいと考えられる。このための1つの方法は、電磁スペクトルの可視領域にバンドギャップエッジを有する日射制御コーティングに、半導体材料を組み入れる手法の使用によると考えられる。当業者に理解されるように、半導体バンドギャップのエッジでは、より短い波長の放射線が半導体材料により吸収され、一方より長い波長のエネルギーは、この材料を透過する。即ち、この材料は、バンドギャップのエッジよりも上方で放射線を透過させる。可視領域にバンドギャップエッジを有する材料を選択することによって、半導体材料に吸収され又は通過する電磁放射線の波長を選択することができる。ゲルマニウム又はゲルマニウムをベースにした合金などであるがこれらに限定されない小バンドギャップを有する半導体材料を使用することにより、吸収エッジは、可視スペクトルの長波長側付近に位置することができる。このように、光透過率を、近赤外線又は遠赤外線を吸収することなく低減させることができ、ガラスが不必要に加熱されて吸収されるのを最小限に抑えることができる。この半導体材料は、2つの銀層の間、銀層の上方、銀層の下方、又は積層体内のその他の場所など、従来の日射制御コーティング内に配置することができる。
下記の実施例は、本発明の様々な実施形態を例示する。しかし本発明は、これら特定の実施形態に限定されないことを理解されたい。
下記の実施例において「Rf」はフィルム側反射率を指し、「Rg」はガラス側反射率を指し、「T」は物品を通る透過率を指し、「Rg60」は角度60度でのガラス側反射率を指し、「Rx」はNo.1の面からの標準IGUの外側反射率を指し、「Rint」は内(No.4)面からのIGUの反射率を指し、「VLT」は可視光透過率を指し、「SHGC」は太陽熱利得係数を指す。「標準IGU」は、厚さ6mmのガラスの外側プライ、6mmガラスの内側プライを有し、0.5インチ(1.27cm)の隙間は空気が充填され、No.2の面にはコーティングを備えている。「S.C.」は、「亜臨界」厚さを意味する(即ち、層は連続層ではなく、不連続コーティング領域が形成されるように堆積された。)。
下記の実施例において、「熱処理された」は、コーティングされた基板が、強化をシミュレートするために1,185°Fの温度までボックス炉内で加熱され、次いで光学特性を測定する前に室温まで空気冷却されたことを意味する。
色座標a、b及びLは、当業者に理解される従来のCIE(1931)及びCIELAB系のものである。
積層体全体の光学的性質が最適化され且つ制御されるよう、電磁放射線に対する亜臨界層の構造の応答をモデル化するために、亜臨界層を2つの理想化された層としてモデル化することができる。これらの理想化された層は、積層体のその他の層と同様に、それらの層全体を通して均一な光学的性質(即ち、屈折率(n)及び吸光係数(k))を有する。したがって、実施例で言及される厚さは、これら理想化された層の厚さであり、これらの層を含有する所与のコーティング積層体の光学応答を計算する際に意味がある。
また、下記の実施例における「亜臨界」層に関連した厚さの値は、商用の塗布機の実際のコーティング速度よりも遅い参照コーティング速度に基づいて計算された、「有効厚さ」である。例えば銀層は、商用の塗布機と同じコーティング率で、しかし商用の塗布機に比べて低い線速度(参照コーティング速度)で基板上に付着される。参照コーティング速度で堆積されたコーティングの厚さが測定され、次いで同じコーティング率でしかし商用の塗布機のより速い線速度で堆積されたコーティングに関する「有効厚さ」が外挿される。例えば、特定のコーティング率が、商用の塗布機の線速度の10分の1である参照コーティング速度で250Åの銀コーティングを提供する場合、同じコーティング率であるが商用の塗布機の線速度(即ち、参照コーティング動作よりも10倍速い)での銀層の「有効厚さ」は、25Å(即ち、10分の1の厚さ)に外挿される。しかし理解されるように、この有効厚さ(亜臨界厚さよりも薄い)の銀層は連続層ではないと考えられ、むしろ銀材料の不連続領域を有する不連続層であると考えられる。
(例1)
コーティングを、従来のMSVD塗布機(Applied Materialsから市販されている)により、透明ガラスの6mm小片上に堆積させた。コーティングされたガラスは、下記の構造を有していた:
チタニア 40Å
スズ酸亜鉛 190Å
酸化亜鉛(90/10) 80Å
チタン 30Å
銀 150Å
酸化亜鉛 120Å
スズ酸亜鉛 450Å
酸化亜鉛 120Å
Inconel 22Å
S.C.銀 25Å
スズ酸亜鉛 110Å
酸化亜鉛 70Å
チタン 30Å
銀 180Å
酸化亜鉛 110Å
スズ酸亜鉛 200Å
透明ガラス 6mm
このコーティングされたガラスは、上述のように熱処理され、以下の表1に示される光学特性を有していた。物品は、外側プライとして標準IGUに組み込まれ(内側プライは、コーティングされていない6mmの透明ガラスであった。)、以下の表2に示される光学特性を有していた。
(例2)
コーティングを、Starphire(登録商標)ガラスの6mm小片上に、従来のAirco MSVD塗布機によって堆積させた。コーティングされたガラスは下記の構造を有していた:
チタニア 40Å
スズ酸亜鉛 170Å
酸化亜鉛(90/10) 80Å
チタン 20Å
銀 150Å
酸化亜鉛 120Å
スズ酸亜鉛 480Å
酸化亜鉛 120Å
Inconel 22Å
S.C.銀 25Å
スズ酸亜鉛 110Å
酸化亜鉛 70Å
チタン 20Å
銀 180Å
酸化亜鉛 110Å
スズ酸亜鉛 220Å
Starphire(登録商標)ガラス 6mm
このコーティングされたガラスは、上述のように熱処理され、以下の表1に示される光学特性を有していた。物品は、外側プライとして標準IGUに組み込まれ(内側プライは、コーティングされていない6mmのStarphire(登録商標)ガラスであった)、以下の表2に示される光学特性を有していた。
(例3)
コーティングを、Optiblue(登録商標)ガラスの6mm小片上に、従来のAirco MSVD塗布機によって堆積させた。コーティングされたガラスは下記の構造を有していた:
チタニア 40Å
スズ酸亜鉛 170Å
酸化亜鉛(90/10) 80Å
チタン 20Å
銀 150Å
酸化亜鉛 120Å
スズ酸亜鉛 480Å
酸化亜鉛 120Å
Inconel 22Å
S.C.銀 25Å
スズ酸亜鉛 110Å
酸化亜鉛 70Å
チタン 20Å
銀 180Å
酸化亜鉛 110Å
スズ酸亜鉛 220Å
Optiblue(登録商標)ガラス 6mm
このコーティングされたガラスは、上述のように熱処理され、以下の表1に示される光学特性を有していた。物品は、外側プライとして標準IGUに組み込まれ(内側プライは、コーティングされていない6mmのStarphire(登録商標)ガラスであった)、以下の表2に示される光学特性を有していた。
(例4)
コーティングを、透明ガラスの6mm小片上に、従来のAirco MSVD塗布機によって堆積させた。コーティングされたガラスは下記の構造を有していた:
チタニア 40Å
スズ酸亜鉛 200Å
酸化亜鉛(90/10) 70Å
チタン 30Å
銀 170Å
酸化亜鉛 100Å
スズ酸亜鉛 560Å
酸化亜鉛 100Å
チタン 30Å
S.C.銀 25Å
酸化亜鉛 50Å
スズ酸亜鉛 270Å
酸化亜鉛 50Å
チタン 30Å
銀 120Å
酸化亜鉛 70Å
スズ酸亜鉛 140Å
透明ガラス 6mm
このコーティングされたガラスは、上述のように熱処理され、以下の表1に示される光学特性を有していた。物品は、外側プライとして標準IGUに組み込まれ(内側プライは、コーティングされていない6mmの透明ガラスであった)、以下の表2に示される光学特性を有していた。
(例5)
コーティングを、透明ガラスの6mm小片上に、従来のAirco MSVD塗布機によって堆積させた。コーティングされたガラスは下記の構造を有していた:
チタニア 40Å
スズ酸亜鉛 170Å
酸化亜鉛(90/10) 80Å
チタン 30Å
銀 137Å
酸化亜鉛 95Å
スズ酸亜鉛 380Å
酸化亜鉛 95Å
Inconel 15Å
S.C.銀 30Å
スズ酸亜鉛 235Å
酸化亜鉛 85Å
チタン 30Å
銀 125Å
酸化亜鉛 100Å
スズ酸亜鉛 200Å
透明ガラス 6mm
このコーティングされたガラスは、上述のように熱処理され、以下の表1に示される光学特性を有していた。物品は、外側プライとして標準IGUに組み込まれ(内側プライは、コーティングされていない6mmの透明ガラスであった)、以下の表2に示される光学特性を有していた。
(例6)
コーティングを、透明ガラスの6mm小片上に、従来のAirco MSVD塗布機によって堆積させた。コーティングされたガラスは下記の構造を有していた:
チタニア 40Å
スズ酸亜鉛 320Å
酸化亜鉛(90/10) 150Å
チタン 15Å
Inconel 15Å
銀 170Å
酸化亜鉛 75Å
スズ酸亜鉛 500Å
酸化亜鉛 75Å
チタン 15Å
Inconel 5Å
銀 73Å
酸化亜鉛 85Å
スズ酸亜鉛 355Å
透明ガラス 6mm
このコーティングされたガラスは、熱処理されておらず、以下の表1に示される光学特性を有していた。物品は、外側プライとして標準IGUに組み込まれ(内側プライは、コーティングされていない6mmの透明ガラスであった)、以下の表2に示される光学特性を有していた。
(例7)
コーティングを、透明ガラスの6mm小片上に、従来のAirco MSVD塗布機によって堆積させた。コーティングされたガラスは下記の構造を有していた:
チタニア 40Å
スズ酸亜鉛 190Å
酸化亜鉛(90/10) 60Å
チタン 17Å
銀 128Å
酸化亜鉛 105Å
スズ酸亜鉛 420Å
酸化亜鉛 120Å
窒化ケイ素 100Å
Stellite(登録商標) 30Å
窒化ケイ素 80Å
スズ酸亜鉛 155Å
酸化亜鉛 75Å
チタン 16Å
銀 140Å
酸化亜鉛 50Å
スズ酸亜鉛 240Å
透明ガラス 6mm
このコーティングされたガラスは、熱処理されておらず、以下の表1に示される光学特性を有していた。物品は、外側プライとして標準IGUに組み込まれ(内側プライは、コーティングされていない6mmの透明ガラスであった)、以下の表2に示される光学特性を有していた。
(例8)
コーティングを、透明ガラスの6mm小片上に、従来のAirco MSVD塗布機によって堆積させた。コーティングされたガラスは下記の構造を有していた:
チタニア 40Å
スズ酸亜鉛 180Å
酸化亜鉛(90/10) 70Å
チタン 30Å
銀 128Å
酸化亜鉛 105Å
スズ酸亜鉛 420Å
酸化亜鉛 120Å
窒化ケイ素 100Å
Stellite(登録商標) 30Å
窒化ケイ素 80Å
スズ酸亜鉛 155Å
酸化亜鉛 75Å
チタン 30Å
銀 140Å
酸化亜鉛 50Å
スズ酸亜鉛 240Å
透明ガラス 6mm
このコーティングされたガラスは、熱処理がなされ、以下の表1に示される光学特性を有していた。物品は、外側プライとして標準IGUに組み込まれ(内側プライは、コーティングされていない6mmの透明ガラスであった)、以下の表2に示される光学特性を有していた。
(例9)
コーティングを、透明ガラスの6mm小片上に、従来のAirco MSVD塗布機によって堆積させた。コーティングされたガラスは下記の構造を有していた:
チタニア 43Å
スズ酸亜鉛 196Å
酸化亜鉛(90/10) 81Å
チタン 33Å
銀 151Å
酸化亜鉛 120Å
スズ酸亜鉛 448Å
酸化亜鉛 120Å
Inconel 22Å
S.C.銀 26Å
スズ酸亜鉛 116Å
酸化亜鉛 70Å
チタン 35Å
銀 182Å
酸化亜鉛 110Å
スズ酸亜鉛 198Å
透明ガラス 6mm
Figure 2013523494

Figure 2013523494
先の記述に開示された概念から逸脱することなく、本発明に修正を行うことができることが、当業者に容易に理解されよう。したがって、本明細書に詳細に記述される特定の実施形態は単なる例示であり、本発明の範囲を限定するものではなく、添付される特許請求の範囲を十分広い範囲で且つそれらの任意の及び全ての均等物を得るものである。

Claims (17)

  1. 基板と;
    複数の金属層及び複数の誘電体層を含み、前記金属層の少なくとも1つが不連続金属領域を有する亜臨界金属層を含んでいる、前記基板の少なくとも一部を覆うコーティング積層体と
    を含む、コーティングされた物品。
  2. 前記金属層の少なくとも1つが連続金属層を含む、請求項1に記載の物品。
  3. 前記コーティング積層体が、
    前記基板の少なくとも一部を覆って形成された第1の誘電体層と;
    前記第1の誘電体層の少なくとも一部を覆って形成された連続的な第1の金属層と;
    前記第1の金属層の少なくとも一部を覆って形成された第2の誘電体層と;
    不連続金属領域が形成されるように、前記第2の誘電体層の少なくとも一部を覆って形成された第2の亜臨界金属層と;
    前記亜臨界金属層の少なくとも一部を覆う第3の誘電体層と
    を含む、請求項1に記載の物品。
  4. 前記亜臨界金属が、銀、金、銅、パラジウム、又はこれらの混合物から選択される、請求項1に記載の物品。
  5. 前記連続金属層が、前記不連続金属層と同じ金属を含む、請求項2に記載の物品。
  6. 前記亜臨界金属層の少なくとも一部を覆って形成されたプライマー層を含み、前記プライマーは、チタン、ニッケルとクロムを含有する合金、ケイ素、二酸化ケイ素、窒化ケイ素、酸窒化ケイ素、NiCr、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素とアルミニウムの合金、コバルトとクロムを含有する合金から選択される、請求項3に記載の物品。
  7. 前記第3の誘電体層の少なくとも一部を覆って形成された連続的な第3の金属層と、前記第3の金属層の少なくとも一部を覆って形成された第4の誘電体層とを含む、請求項3に記載の物品。
  8. 前記第1の金属層が金属の銀を含み、前記亜臨界金属層が不連続銀領域を含む、請求項3に記載の物品。
  9. ガラス基板と;
    前記基板の少なくとも一部を覆うコーティングと
    を含み、前記コーティングは、
    前記ガラス基板の少なくとも一部を覆って形成された第1の誘電体層と;
    前記第1の誘電体層の少なくとも一部を覆って形成された連続金属層と;
    前記第1の金属層の少なくとも一部を覆って形成された第2の誘電体層と;
    不連続金属領域が形成されるように、前記第2の誘電体層の少なくとも一部を覆って形成された亜臨界金属層と;
    前記亜臨界金属層の少なくとも一部を覆って形成された第3の誘電体層と;
    前記第3の誘電体層の少なくとも一部を覆って形成された第3の連続金属層と;
    前記第3の金属層の少なくとも一部を覆って形成された第3の誘電体層と;
    前記第3の金属層の少なくとも一部を覆って形成された保護層と
    を含む、コーティングされた物品。
  10. 前記亜臨界金属層が、銀、金、銅、パラジウム、及びこれらの混合物から選択される、請求項9に記載の物品。
  11. 前記連続金属層が、金、銅、銀、アルミニウム、及びこれらの混合物から選択される、請求項9に記載の物品。
  12. 前記亜臨界金属層の少なくとも一部を覆って形成されたプライマー層を含み、前記プライマー材料は、ケイ素、二酸化ケイ素、窒化ケイ素、酸窒化ケイ素、NiCr、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素とアルミニウムの合金、ニッケルとクロムの合金、コバルトとクロムを含有する合金から選択される、請求項9に記載の物品。
  13. 基板と;
    前記基板の少なくとも一部を覆うコーティングと
    を含み、前記コーティングは、
    前記基板の少なくとも一部を覆って形成された第1の誘電体層と;
    前記第1の誘電体層の少なくとも一部を覆って形成された第1の金属層と;
    前記第1の金属層の少なくとも一部を覆って形成された第2の誘電体層と;
    前記第2の誘電体層の少なくとも一部を覆って形成された第2の金属層と;
    前記第2の金属層の少なくとも一部を覆って形成された第3の誘電体層と
    を含み、
    前記金属層の少なくとも1つは、不連続金属領域を有する亜臨界金属層である、
    コーティングされた物品。
  14. 前記金属層の少なくとも1つが連続金属層である、請求項13に記載の物品。
  15. 前記第3の誘電体層を覆う第3の金属層と、前記第3の金属層の少なくとも一部を覆う第4の誘電体層とをさらに含む、請求項13に記載の物品。
  16. 基板と;
    前記基板の少なくとも一部を覆うコーティング積層体と
    を含み、前記コーティング積層体は、
    第1の誘電体層と;
    前記第1の誘電体層を覆う少なくとも1つの不連続金属層と;
    前記不連続金属層を覆う第2の誘電体層と
    を含む、コーティングされた物品。
  17. 基板と;
    前記基板の少なくとも一部を覆うコーティングと
    を含み、前記コーティングは、
    前記基板の少なくとも一部を覆って形成され且つスズ酸亜鉛層を覆う酸化亜鉛層を含む、第1の誘電体層と;
    前記第1の誘電体層を覆う、銀を含む第1の連続金属銀層と;
    前記第1の連続金属銀層を覆い、チタンを含む、第1のプライマー層と;
    酸化亜鉛層を覆うスズ酸亜鉛層を含む、前記第1のプライマー層を覆う第2の誘電体層と;
    前記第2の誘電体層を覆う第2の不連続金属銀層と;
    前記第2の不連続金属銀層を覆い、ニッケル−クロム合金を含む、第2のプライマーと;
    前記第2のプライマー層を覆い、酸化亜鉛層、スズ酸亜鉛層、及び別の酸化亜鉛層を含む、第3の誘電体層と;
    前記第3の誘電体層を覆う第3の連続金属銀層と;
    前記第3の連続金属銀層を覆い、チタンを含む第3のプライマー層と;
    前記第3のプライマー層を覆う、酸化亜鉛層を覆うスズ酸亜鉛層を含む第4の誘電体層と;
    前記第4の誘電体コーティングを覆う、チタニアを含む保護コーティングと
    を含む、コーティングされた物品。
JP2013502707A 2010-03-29 2011-03-29 不連続金属層を備えた日射制御コーティング Active JP5705963B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31847110P 2010-03-29 2010-03-29
US61/318,471 2010-03-29
US13/072,866 2011-03-28
US13/072,866 US9932267B2 (en) 2010-03-29 2011-03-28 Solar control coatings with discontinuous metal layer
PCT/US2011/030235 WO2011123402A1 (en) 2010-03-29 2011-03-29 Solar control coatings with discontinuous metal layer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013523494A true JP2013523494A (ja) 2013-06-17
JP5705963B2 JP5705963B2 (ja) 2015-04-22

Family

ID=44656839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013502707A Active JP5705963B2 (ja) 2010-03-29 2011-03-29 不連続金属層を備えた日射制御コーティング

Country Status (19)

Country Link
US (6) US9932267B2 (ja)
EP (3) EP3750855A1 (ja)
JP (1) JP5705963B2 (ja)
KR (1) KR101464847B1 (ja)
CN (2) CN108249780A (ja)
AU (1) AU2011235302B2 (ja)
BR (1) BR112012024473B1 (ja)
CA (1) CA2790452C (ja)
CO (1) CO6571862A2 (ja)
ES (2) ES2824254T3 (ja)
HU (2) HUE032357T2 (ja)
MA (1) MA34086B1 (ja)
MX (1) MX2012011201A (ja)
MY (1) MY160915A (ja)
PL (1) PL2552846T3 (ja)
RU (1) RU2535555C2 (ja)
SG (1) SG184175A1 (ja)
WO (1) WO2011123402A1 (ja)
ZA (1) ZA201206299B (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170010392A (ko) * 2014-05-23 2017-01-31 쌩-고벵 글래스 프랑스 부분 금속 필름을 포함하는 다층이 구비된 기판, 글레이징 유닛, 용도 및 방법
JP2017068118A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 日東電工株式会社 赤外線反射フィルム
JP2017520507A (ja) * 2014-05-23 2017-07-27 サン−ゴバン グラス フランス 複数の部分的金属膜を有する積層体を備えた基板、グレージングユニット、利用および方法
JP2017522259A (ja) * 2014-05-23 2017-08-10 サン−ゴバン グラス フランス 部分的金属膜を有する積層体を備えた基板、グレージングユニット、利用および方法
KR20170117447A (ko) * 2015-02-03 2017-10-23 비트로, 에스.에이.비. 데 씨.브이. 강화된 태양광 제어 성능을 갖는 태양광 제어 코팅
KR20180048917A (ko) * 2015-09-01 2018-05-10 비트로, 에스.에이.비. 데 씨.브이. 강화된 태양광 제어 성능을 갖는 태양광 제어 코팅
KR20200039709A (ko) * 2017-08-04 2020-04-16 비트로 플랫 글래스 엘엘씨 은 코팅의 플래쉬-어닐링
KR20200105870A (ko) * 2017-12-29 2020-09-09 비트로 플랫 글래스 엘엘씨 태양광 제어 코팅 및 태양광 제어 코팅의 형성 방법
JP2021501109A (ja) * 2017-10-30 2021-01-14 サン−ゴバン グラス フランス 熱的特性を有する積層体を備えた基材
JP2021513494A (ja) * 2018-02-05 2021-05-27 ビトロ フラット グラス エルエルシー 四重金属層を有する太陽光制御コーティング
JP2022502698A (ja) * 2018-09-24 2022-01-11 ビトロ フラット グラス エルエルシー 光吸収材料を含むコーティングで被覆された物品
JP2022527466A (ja) * 2019-03-28 2022-06-02 ビトロ フラット グラス エルエルシー 高い可視光反射率及び無彩色を有する物品

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9932267B2 (en) 2010-03-29 2018-04-03 Vitro, S.A.B. De C.V. Solar control coatings with discontinuous metal layer
US10654747B2 (en) * 2010-03-29 2020-05-19 Vitro Flat Glass Llc Solar control coatings with subcritical copper
US10654748B2 (en) 2010-03-29 2020-05-19 Vitro Flat Glass Llc Solar control coatings providing increased absorption or tint
FR2988387B1 (fr) * 2012-03-21 2017-06-16 Saint Gobain Vitrage de controle solaire
MX2012011948A (es) 2012-10-12 2014-04-24 Vitro Vidrio Y Cristal S A De C V Un recubrimiento con propiedades de control solar para un substrato y, un metodo y sistema para depositar dicho recubrimiento sobre el substrato.
FR2998564B1 (fr) * 2012-11-23 2016-12-23 Saint Gobain Substrat muni d'un empilement a couche metallique partielle, vitrage, utilisation et procede.
WO2014164695A1 (en) * 2013-03-12 2014-10-09 Ppg Industries Ohio, Inc. Tempered and non-tempered glass coatings having similar optical characteristics
CN112429976B (zh) * 2013-03-12 2022-11-04 维特罗平板玻璃有限责任公司 提供增加的吸光度或色彩的阳光控制涂层
US9279910B2 (en) * 2013-03-13 2016-03-08 Intermolecular, Inc. Color shift of high LSG low emissivity coating after heat treatment
US9790127B2 (en) * 2013-03-14 2017-10-17 Intermolecular, Inc. Method to generate high LSG low-emissivity coating with same color after heat treatment
US9630876B2 (en) * 2013-05-30 2017-04-25 Agc Glass Europe Low-emissivity and anti-solar glazing
MY169126A (en) * 2013-05-30 2019-02-18 Agc Glass Europe Low-emissivity and anti-solar glazing
JP6176224B2 (ja) * 2013-12-25 2017-08-09 日亜化学工業株式会社 半導体素子及びそれを備える半導体装置、並びに半導体素子の製造方法
ES2473216B1 (es) * 2014-02-20 2015-06-02 Universitat De Barcelona Superficie con propiedades de reducción de la luz difusa por condensación de agua y procedimiento de obtención de esta
KR20170141293A (ko) * 2015-06-03 2017-12-22 생-고뱅 퍼포먼스 플라스틱스 코포레이션 태양광 조절 필름
AU2016332816B2 (en) 2015-09-28 2020-07-23 Tru Vue, Inc. Near infrared reflective coatings
US10578782B2 (en) 2016-04-19 2020-03-03 Apogee Enterprises, Inc. Coated glass surfaces and method for coating a glass substrate
KR102565397B1 (ko) 2017-05-04 2023-08-09 어포지 엔터프라이지즈, 인크. 저방사율 코팅, 그를 포함하는 유리 표면, 및 그를 제조하는 방법
CA3091218A1 (en) 2018-02-15 2019-08-22 Vitro Flat Glass Llc Coated article having a protective coating containing silicon nitride and/or silicon oxynitride
US10830933B2 (en) * 2018-06-12 2020-11-10 Guardian Glass, LLC Matrix-embedded metamaterial coating, coated article having matrix-embedded metamaterial coating, and/or method of making the same
US10562812B2 (en) 2018-06-12 2020-02-18 Guardian Glass, LLC Coated article having metamaterial-inclusive layer, coating having metamaterial-inclusive layer, and/or method of making the same
TWI776067B (zh) 2018-06-29 2022-09-01 美商維托平面玻璃有限責任公司 可燒除保護性塗層
US10301215B1 (en) 2018-07-16 2019-05-28 Guardian Glass, LLC Low-E matchable coated articles having doped seed layer under silver, and corresponding methods
US10759693B2 (en) 2018-07-16 2020-09-01 Guardian Glass, LLC Low-E matchable coated articles having absorber film and corresponding methods
US10787385B2 (en) 2018-07-16 2020-09-29 Guardian Glass, LLC Low-E matchable coated articles having absorber film and corresponding methods
US10752541B2 (en) 2018-07-16 2020-08-25 Guardian Glass, LLC Low-E matchable coated articles having doped seed layer under silver, and corresponding methods
US10640418B2 (en) 2018-07-16 2020-05-05 Guardian Glass, LLC Low-E matchable coated articles having absorber film and corresponding methods
FR3091701A1 (fr) * 2019-01-14 2020-07-17 Saint-Gobain Glass France Substrat muni d’un empilement a proprietes thermiques et a couche absorbante
TW202106650A (zh) * 2019-04-10 2021-02-16 美商康寧公司 具有傳輸微波訊號並反射紅外線訊號的金屬層的窗
US20200369003A1 (en) * 2019-05-23 2020-11-26 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Solar control composite film
CN110372912B (zh) * 2019-06-06 2021-08-27 九牧厨卫股份有限公司 一种改性玻璃微珠、其制备方法及用其制备复合树脂制品的方法
JP7494226B2 (ja) 2019-06-28 2024-06-03 ビトロ フラット グラス エルエルシー 可燃性コーティングマスクを有する基板
US20210340058A1 (en) 2020-05-01 2021-11-04 Vitro Flat Glass Llc Protected Substrate and Method for Protecting a Substrate
US20220119305A1 (en) * 2020-10-21 2022-04-21 Vitro Flat Glass Llc Reflective Solar Control Coatings, and Articles Coated Thereof
US20220204399A1 (en) * 2020-12-28 2022-06-30 Vitro Flat Glass Llc Article Coated with a Solar Control Coating Having Solar Protection and Thermal Insulation
FR3132382A1 (fr) * 2022-01-28 2023-08-04 Saint-Gobain Glass France Procede d’obtention d’un substrat muni d’un revêtement comprenant une couche mince metallique discontinue
WO2023239778A1 (en) 2022-06-07 2023-12-14 Vitro Flat Glass Llc Asymmetric patterned reflective coating

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62174189A (ja) * 1985-10-21 1987-07-30 Reiko Co Ltd 絶縁性転写材料
JP2000192227A (ja) * 1986-12-29 2000-07-11 Ppg Ind Ohio Inc 多層低輻射率被覆生成物の製法
JP2001353810A (ja) * 2000-06-12 2001-12-25 Nitto Denko Corp 透明積層体とプラズマデイスプレイパネル用フイルタ
JP2002533565A (ja) * 1998-12-18 2002-10-08 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッド 金属プライマー層を使用しないで銀ベース低放射率コーティングを製造するための方法及び装置並びにそれによる製造物品

Family Cites Families (112)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4193236A (en) 1978-01-30 1980-03-18 Ppg Industries, Inc. Multiple glazed unit having an adhesive cleat
US4379040A (en) 1981-01-29 1983-04-05 Ppg Industries, Inc. Method of and apparatus for control of reactive sputtering deposition
US4466562A (en) 1981-12-15 1984-08-21 Ppg Industries, Inc. Method of and apparatus for severing a glass sheet
US4464874A (en) 1982-11-03 1984-08-14 Hordis Brothers, Inc. Window unit
US4462884A (en) * 1983-07-25 1984-07-31 Ppg Industries, Inc. Low reflectance, low emissivity sputtered film
US4610771A (en) 1984-10-29 1986-09-09 Ppg Industries, Inc. Sputtered films of metal alloy oxides and method of preparation thereof
US4716086A (en) 1984-12-19 1987-12-29 Ppg Industries, Inc. Protective overcoat for low emissivity coated article
US4671155A (en) 1985-06-13 1987-06-09 Ppg Industries, Inc. Positioning apparatus
US5059295A (en) * 1986-12-29 1991-10-22 Ppg Industries, Inc. Method of making low emissivity window
US4898790A (en) 1986-12-29 1990-02-06 Ppg Industries, Inc. Low emissivity film for high temperature processing
US4806220A (en) 1986-12-29 1989-02-21 Ppg Industries, Inc. Method of making low emissivity film for high temperature processing
US4746347A (en) 1987-01-02 1988-05-24 Ppg Industries, Inc. Patterned float glass method
US5178966A (en) 1987-03-26 1993-01-12 Ppg Industries, Inc. Composite with sputtered films of bismuth/tin oxide
US4900633A (en) 1987-03-26 1990-02-13 Ppg Industries, Inc. High performance multilayer coatings
US4938857A (en) 1987-03-26 1990-07-03 Ppg Industries, Inc. Method for making colored metal alloy/oxynitride coatings
US4861669A (en) 1987-03-26 1989-08-29 Ppg Industries, Inc. Sputtered titanium oxynitride films
US4920006A (en) 1987-03-26 1990-04-24 Ppg Industries, Inc. Colored metal alloy/oxynitride coatings
US4792536A (en) 1987-06-29 1988-12-20 Ppg Industries, Inc. Transparent infrared absorbing glass and method of making
US4898789A (en) 1988-04-04 1990-02-06 Ppg Industries, Inc. Low emissivity film for automotive heat load reduction
US5106663A (en) 1989-03-07 1992-04-21 Tremco Incorporated Double-paned window system having controlled sealant thickness
US5328768A (en) 1990-04-03 1994-07-12 Ppg Industries, Inc. Durable water repellant glass surface
US5030594A (en) 1990-06-29 1991-07-09 Ppg Industries, Inc. Highly transparent, edge colored glass
US5030593A (en) 1990-06-29 1991-07-09 Ppg Industries, Inc. Lightly tinted glass compatible with wood tones
US5240886A (en) 1990-07-30 1993-08-31 Ppg Industries, Inc. Ultraviolet absorbing, green tinted glass
US5088258A (en) 1990-09-07 1992-02-18 Weather Shield Mfg., Inc. Thermal broken glass spacer
US5393593A (en) 1990-10-25 1995-02-28 Ppg Industries, Inc. Dark gray, infrared absorbing glass composition and coated glass for privacy glazing
US5418039A (en) 1991-04-01 1995-05-23 Ppg Industries, Inc. Reflective patterned glass product and coating method
WO1992008368A1 (en) 1991-09-30 1992-05-29 Wm. Wrigley Jr. Company Chewing gum containing fructooligosaccharides
US5344718A (en) * 1992-04-30 1994-09-06 Guardian Industries Corp. High performance, durable, low-E glass
US5376455A (en) * 1993-10-05 1994-12-27 Guardian Industries Corp. Heat-treatment convertible coated glass and method of converting same
WO1995026935A1 (en) 1994-04-05 1995-10-12 The University Of Queensland Coating of substrates
US5521765A (en) * 1994-07-07 1996-05-28 The Boc Group, Inc. Electrically-conductive, contrast-selectable, contrast-improving filter
US5492750A (en) 1994-09-26 1996-02-20 Ppg Industries, Inc. Mask for coated glass
US5513040B1 (en) * 1994-11-01 1998-02-03 Deposition Technology Inc Optical device having low visual light transmission and low visual light reflection
US5821001A (en) * 1996-04-25 1998-10-13 Ppg Industries, Inc. Coated articles
US5942338A (en) * 1996-04-25 1999-08-24 Ppg Industries Ohio, Inc. Coated articles
US5999315A (en) 1996-04-26 1999-12-07 Kyocera Corporation Polarizer and a production method thereof and an optical isolator
TW446637B (en) * 1996-05-28 2001-07-21 Mitsui Chemicals Inc Transparent laminates and optical filters for displays using the same
FR2757151B1 (fr) * 1996-12-12 1999-01-08 Saint Gobain Vitrage Vitrage comprenant un substrat muni d'un empilement de couches minces pour la protection solaire et/ou l'isolation thermique
US6495251B1 (en) 1997-06-20 2002-12-17 Ppg Industries Ohio, Inc. Silicon oxynitride protective coatings
US6899953B1 (en) * 1998-05-08 2005-05-31 Ppg Industries Ohio, Inc. Shippable heat-treatable sputter coated article and zinc cathode sputtering target containing low amounts of tin
US6833194B1 (en) * 1998-05-12 2004-12-21 Ppg Industries Ohio, Inc. Protective layers for sputter coated article
DE19848751C1 (de) 1998-10-22 1999-12-16 Ver Glaswerke Gmbh Schichtsystem für transparente Substrate
EP1131268A1 (en) 1998-11-06 2001-09-12 Glaverbel Glazing panels
US7323088B2 (en) 1998-11-06 2008-01-29 Glaverbel Glazing panels
JP2000167969A (ja) * 1998-12-07 2000-06-20 Nitto Denko Corp 透明積層体およびそれを用いたプラズマディスプレイパネル用フィルター
EP1008872B1 (en) * 1998-12-11 2004-09-29 Nitto Denko Corporation Transparent laminate and filter for plasma display panel using the transparent laminate
US6353501B1 (en) * 1999-01-21 2002-03-05 Viratec Thin Films, Inc. Display panel filter connection to a display panel
DE19927683C1 (de) 1999-06-17 2001-01-25 Sekurit Saint Gobain Deutsch Sonnen- und Wärmestrahlen reflektierende Verbundglasscheibe
KR100424254B1 (ko) 1999-08-06 2004-03-22 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 장치용 광학 필터
JP3477148B2 (ja) 1999-12-02 2003-12-10 カーディナル・シージー・カンパニー 耐曇り性透明フィルム積層体
KR100590368B1 (ko) * 2000-02-01 2006-06-15 미쯔이카가쿠 가부시기가이샤 디스플레이용 필터, 표시장치 및 그 제조 방법
DE10196704B3 (de) 2000-09-29 2013-03-14 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Transparentes geschichtetes Erzeugnis mit einem Auftrag mit geringem Emissionsvermögen
FR2818272B1 (fr) 2000-12-15 2003-08-29 Saint Gobain Vitrage muni d'un empilement de couches minces pour la protection solaire et/ou l'isolation thermique
US20030049464A1 (en) * 2001-09-04 2003-03-13 Afg Industries, Inc. Double silver low-emissivity and solar control coatings
US6602608B2 (en) 2001-11-09 2003-08-05 Guardian Industries, Corp. Coated article with improved barrier layer structure and method of making the same
AU2003210976A1 (en) * 2002-02-11 2003-09-04 Ppg Industries Ohio, Inc. Solar control coating
WO2003093188A1 (en) * 2002-05-03 2003-11-13 Ppg Industries Ohio, Inc. Substrate having thermal management coating for an insulating glass unit
EP1375445A1 (fr) 2002-06-17 2004-01-02 Glaverbel Procédé de fabrication d'un vitrage pourvu d'un revêtement multicouche
US6818291B2 (en) 2002-08-17 2004-11-16 3M Innovative Properties Company Durable transparent EMI shielding film
US7105220B2 (en) 2003-01-29 2006-09-12 Ppg Industries Ohio, Inc. Coated article having a sealed layered edge to impede corrosion of a coating at the edge and method of making same
ATE382585T1 (de) 2003-06-24 2008-01-15 Cardinal Cg Co Konzentrationsmodulierte beschichtungen
FR2858975B1 (fr) * 2003-08-20 2006-01-27 Saint Gobain Substrat transparent revetu d'un empilement de couches minces a proprietes de reflexion dans l'infrarouge et/ou dans le domaine du rayonnement solaire
FR2859721B1 (fr) 2003-09-17 2006-08-25 Saint Gobain Substrat transparent muni d'un empilement de couches minces pour un blindage electromagnetique
CN100503229C (zh) * 2003-09-18 2009-06-24 上海耀华皮尔金顿玻璃股份有限公司 遮阳型机车用玻璃
FR2862961B1 (fr) * 2003-11-28 2006-02-17 Saint Gobain Substrat transparent utilisable alternativement ou cumulativement pour le controle thermique, le blindage electromagnetique et le vitrage chauffant.
US7217460B2 (en) * 2004-03-11 2007-05-15 Guardian Industries Corp. Coated article with low-E coating including tin oxide interlayer
KR100827401B1 (ko) * 2004-10-18 2008-05-06 삼성코닝정밀유리 주식회사 전자파 차폐 필터와 그 제조 방법 및 그를 포함하는pdp 장치
US7736746B2 (en) * 2004-11-08 2010-06-15 Agc Glass Europe Glazing
CN101066011A (zh) 2004-11-30 2007-10-31 旭硝子株式会社 导电性层积体、等离子显示器用的电磁波屏蔽膜及保护板
JP2006186309A (ja) 2004-11-30 2006-07-13 Asahi Glass Co Ltd 導電性積層体、プラズマディスプレイ用電磁波遮蔽フィルムおよびプラズマディスプレイ用保護板
JP4837654B2 (ja) * 2005-02-17 2011-12-14 旭硝子株式会社 導電性積層体、プラズマディスプレイ用電磁波遮蔽フィルムおよびプラズマディスプレイ用保護板
US7473471B2 (en) 2005-03-21 2009-01-06 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating composition with solar properties
WO2006105419A1 (en) 2005-03-31 2006-10-05 Cardinal Cg Company Haze-resistant low-emissivity coatings
BRPI0612455A2 (pt) 2005-05-11 2012-03-13 Agc Flat Glass Europe Sa estrutura de laminação de proteção solar
KR101386806B1 (ko) * 2005-05-12 2014-04-21 에이지씨 플랫 글래스 노스 아메리카, 인코퍼레이티드 저태양열 획득 계수, 향상된 화학적 및 기계적 특성을 갖는 저방사율 코팅 및 이의 제조 방법
US7781493B2 (en) 2005-06-20 2010-08-24 Dow Global Technologies Inc. Protective coating for window glass
KR20080025367A (ko) * 2005-07-07 2008-03-20 아사히 가라스 가부시키가이샤 플라즈마 디스플레이 패널용 전자파 차폐 필름 및 보호판
US7339728B2 (en) 2005-10-11 2008-03-04 Cardinal Cg Company Low-emissivity coatings having high visible transmission and low solar heat gain coefficient
FR2893023B1 (fr) 2005-11-08 2007-12-21 Saint Gobain Substrat muni d'un empilement a proprietes thermiques
US7508586B2 (en) * 2006-04-14 2009-03-24 Southwall Technologies, Inc. Zinc-based film manipulation for an optical filter
KR100926233B1 (ko) * 2006-05-30 2009-11-09 삼성코닝정밀유리 주식회사 다층박막 구조를 갖는 피디피 필터 및 그 제조방법
JP5023556B2 (ja) 2006-05-31 2012-09-12 旭硝子株式会社 導電性積層体、プラズマディスプレイ用電磁波遮蔽フィルムおよびプラズマディスプレイ用保護板
JP2008129873A (ja) 2006-11-21 2008-06-05 Ricoh Co Ltd ログ情報管理システム、ログ情報管理装置、ログ情報管理方法、ログ情報管理プログラム
US8728634B2 (en) 2007-06-13 2014-05-20 Ppg Industries Ohio, Inc. Appliance transparency
US7807248B2 (en) * 2007-08-14 2010-10-05 Cardinal Cg Company Solar control low-emissivity coatings
US7655280B2 (en) * 2007-10-05 2010-02-02 Innovation & Infinity Global Corp. Extreme low resistivity light attenuation anti-reflection coating structure and method for manufacturing the same
CN101939669A (zh) 2007-10-30 2011-01-05 3M创新有限公司 用于光学显示滤光片的带电磁干扰屏蔽的多层堆叠光学带通膜
US7901781B2 (en) * 2007-11-23 2011-03-08 Agc Flat Glass North America, Inc. Low emissivity coating with low solar heat gain coefficient, enhanced chemical and mechanical properties and method of making the same
ES2784186T5 (es) 2008-03-20 2023-04-24 Agc Glass Europe Acristalamiento revestido de capas delgadas
US7713633B2 (en) 2008-05-27 2010-05-11 Guardian Industries Corp. EMI filter for plasma display panel
US8350451B2 (en) 2008-06-05 2013-01-08 3M Innovative Properties Company Ultrathin transparent EMI shielding film comprising a polymer basecoat and crosslinked polymer transparent dielectric layer
US8147975B2 (en) 2008-08-21 2012-04-03 Guardian Industries Corp. Plasma display panel including frameless EMI filter, and/or method of making the same
US8592059B2 (en) * 2008-08-21 2013-11-26 Guardian Industries Corp. Plasma display panel including EMI filter, and/or method of making the same
FR2936510B1 (fr) * 2008-09-30 2019-08-30 Saint-Gobain Glass France Substrat muni d'un empilement a proprietes thermiques, en particulier pour realiser un vitrage chauffant.
ES2316321B2 (es) 2008-10-20 2010-12-14 Abengoa Solar New Technologies, S.A. Recubrimiento absorbente selectivo solar y metodo de fabricacion.
FR2942794B1 (fr) 2009-03-09 2011-02-18 Saint Gobain Substrat muni d'un empilement a proprietes thermiques comportant des couches a haut indice de refraction
UA103676C2 (uk) 2009-05-08 2013-11-11 Ппґ Індастріз Огайо, Інк. Сонцезахисне покриття з високим коефіцієнтом сонячного теплонадходження
DE102009049056A1 (de) 2009-10-12 2011-04-14 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur Beschichtung eines Silikat-Leuchtstoffs
US9932267B2 (en) 2010-03-29 2018-04-03 Vitro, S.A.B. De C.V. Solar control coatings with discontinuous metal layer
US8865325B2 (en) 2010-03-29 2014-10-21 Ppg Industries Ohio, Inc. Tempered and non-tempered glass coatings having similar optical characteristics
US8337988B2 (en) * 2010-04-22 2012-12-25 Centre Luxembourgeois De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (C.R.V.C.) Coated article having low-E coating with absorber layer(s)
US9028956B2 (en) * 2010-04-22 2015-05-12 Centre Luxembourgeois De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (C.R.V.C.) Coated article having low-E coating with absorber layer(s)
GB201106788D0 (en) 2011-04-21 2011-06-01 Pilkington Group Ltd Heat treatable coated glass pane
FR2985724B1 (fr) 2012-01-16 2014-03-07 Saint Gobain Substrat muni d'un empilement a proprietes thermiques comportant quatre couches fonctionnelles metalliques.
FR2998564B1 (fr) 2012-11-23 2016-12-23 Saint Gobain Substrat muni d'un empilement a couche metallique partielle, vitrage, utilisation et procede.
WO2014164695A1 (en) 2013-03-12 2014-10-09 Ppg Industries Ohio, Inc. Tempered and non-tempered glass coatings having similar optical characteristics
US20150185382A1 (en) 2013-12-31 2015-07-02 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Composite film having superior optical and solar performance
US10345499B2 (en) 2015-02-03 2019-07-09 Vitro Flat Glass LLC.. Solar control coating with enhanced solar control performance
US10539726B2 (en) 2015-09-01 2020-01-21 Vitro Flat Glass Llc Solar control coating with enhanced solar control performance
KR102067023B1 (ko) 2016-05-17 2020-02-11 쌩-고벵 글래스 프랑스 투명 패널
US10562812B2 (en) * 2018-06-12 2020-02-18 Guardian Glass, LLC Coated article having metamaterial-inclusive layer, coating having metamaterial-inclusive layer, and/or method of making the same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62174189A (ja) * 1985-10-21 1987-07-30 Reiko Co Ltd 絶縁性転写材料
JP2000192227A (ja) * 1986-12-29 2000-07-11 Ppg Ind Ohio Inc 多層低輻射率被覆生成物の製法
JP2002533565A (ja) * 1998-12-18 2002-10-08 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッド 金属プライマー層を使用しないで銀ベース低放射率コーティングを製造するための方法及び装置並びにそれによる製造物品
JP2001353810A (ja) * 2000-06-12 2001-12-25 Nitto Denko Corp 透明積層体とプラズマデイスプレイパネル用フイルタ

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102346543B1 (ko) * 2014-05-23 2022-01-03 쌩-고벵 글래스 프랑스 부분 금속 필름을 포함하는 다층이 구비된 기판, 글레이징 유닛, 용도 및 방법
JP2017516743A (ja) * 2014-05-23 2017-06-22 サン−ゴバン グラス フランス 部分的金属膜を有する積層体を備えた基板、グレージングユニット、利用および方法
JP2017520507A (ja) * 2014-05-23 2017-07-27 サン−ゴバン グラス フランス 複数の部分的金属膜を有する積層体を備えた基板、グレージングユニット、利用および方法
JP2017522259A (ja) * 2014-05-23 2017-08-10 サン−ゴバン グラス フランス 部分的金属膜を有する積層体を備えた基板、グレージングユニット、利用および方法
KR20170010392A (ko) * 2014-05-23 2017-01-31 쌩-고벵 글래스 프랑스 부분 금속 필름을 포함하는 다층이 구비된 기판, 글레이징 유닛, 용도 및 방법
US10345499B2 (en) 2015-02-03 2019-07-09 Vitro Flat Glass LLC.. Solar control coating with enhanced solar control performance
KR20170117447A (ko) * 2015-02-03 2017-10-23 비트로, 에스.에이.비. 데 씨.브이. 강화된 태양광 제어 성능을 갖는 태양광 제어 코팅
JP2018507441A (ja) * 2015-02-03 2018-03-15 ビトロ、エセ.ア.ベ. デ セ.ウベ. 強化された太陽光制御性能を備えた太陽光制御コーティング
KR102080378B1 (ko) * 2015-02-03 2020-02-21 비트로 플랫 글래스 엘엘씨 강화된 태양광 제어 성능을 갖는 태양광 제어 코팅
JP2018528892A (ja) * 2015-09-01 2018-10-04 ビトロ、エセ.ア.ベ. デ セ.ウベ. 強化された太陽光制御性能を備えた太陽光制御コーティング
JP2021191723A (ja) * 2015-09-01 2021-12-16 ビトロ、エセ.ア.ベ. デ セ.ウベ. 強化された太陽光制御性能を備えた太陽光制御コーティング
JP7291750B2 (ja) 2015-09-01 2023-06-15 ビトロ、エセ.ア.ベ. デ セ.ウベ. 強化された太陽光制御性能を備えた太陽光制御コーティング
JP2020126267A (ja) * 2015-09-01 2020-08-20 ビトロ、エセ.ア.ベ. デ セ.ウベ. 強化された太陽光制御性能を備えた太陽光制御コーティング
KR20180048917A (ko) * 2015-09-01 2018-05-10 비트로, 에스.에이.비. 데 씨.브이. 강화된 태양광 제어 성능을 갖는 태양광 제어 코팅
KR102170018B1 (ko) * 2015-09-01 2020-10-26 비트로 플랫 글래스 엘엘씨 강화된 태양광 제어 성능을 갖는 태양광 제어 코팅
JP2017068118A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 日東電工株式会社 赤外線反射フィルム
JP7221933B2 (ja) 2017-08-04 2023-02-14 ビトロ フラット グラス エルエルシー 銀コーティングのフラッシュアニール
KR20200039709A (ko) * 2017-08-04 2020-04-16 비트로 플랫 글래스 엘엘씨 은 코팅의 플래쉬-어닐링
KR102638081B1 (ko) * 2017-08-04 2024-02-19 비트로 플랫 글래스 엘엘씨 은 코팅의 플래쉬-어닐링
JP2020529384A (ja) * 2017-08-04 2020-10-08 ビトロ フラット グラス エルエルシー 銀コーティングのフラッシュアニール
JP2021501109A (ja) * 2017-10-30 2021-01-14 サン−ゴバン グラス フランス 熱的特性を有する積層体を備えた基材
JP7237957B2 (ja) 2017-10-30 2023-03-13 サン-ゴバン グラス フランス 熱的特性を有する積層体を備えた基材
KR20200105870A (ko) * 2017-12-29 2020-09-09 비트로 플랫 글래스 엘엘씨 태양광 제어 코팅 및 태양광 제어 코팅의 형성 방법
JP2021508616A (ja) * 2017-12-29 2021-03-11 ビトロ フラット グラス エルエルシー 日射調整コーティング及び日射調整コーティングを形成する方法
JP7369696B2 (ja) 2017-12-29 2023-10-26 ビトロ フラット グラス エルエルシー 日射調整コーティング及び日射調整コーティングを形成する方法
KR102632235B1 (ko) * 2017-12-29 2024-02-01 비트로 플랫 글래스 엘엘씨 태양광 제어 코팅 및 태양광 제어 코팅의 형성 방법
JP7170734B2 (ja) 2018-02-05 2022-11-14 ビトロ フラット グラス エルエルシー 四重金属層を有する太陽光制御コーティング
JP2021513494A (ja) * 2018-02-05 2021-05-27 ビトロ フラット グラス エルエルシー 四重金属層を有する太陽光制御コーティング
JP2022502698A (ja) * 2018-09-24 2022-01-11 ビトロ フラット グラス エルエルシー 光吸収材料を含むコーティングで被覆された物品
JP7515465B2 (ja) 2018-09-24 2024-07-12 ビトロ フラット グラス エルエルシー 光吸収材料を含むコーティングで被覆された物品
JP2022527466A (ja) * 2019-03-28 2022-06-02 ビトロ フラット グラス エルエルシー 高い可視光反射率及び無彩色を有する物品
JP7470133B2 (ja) 2019-03-28 2024-04-17 ビトロ フラット グラス エルエルシー 高い可視光反射率及び無彩色を有する物品

Also Published As

Publication number Publication date
JP5705963B2 (ja) 2015-04-22
CA2790452C (en) 2015-06-16
US20190276352A1 (en) 2019-09-12
US10358384B2 (en) 2019-07-23
AU2011235302A1 (en) 2012-08-23
US11267752B2 (en) 2022-03-08
BR112012024473B1 (pt) 2020-01-21
EP3750855A1 (en) 2020-12-16
KR20130002337A (ko) 2013-01-07
RU2012145869A (ru) 2014-05-10
KR101464847B1 (ko) 2014-11-25
US20110236715A1 (en) 2011-09-29
ZA201206299B (en) 2014-01-29
US10703673B2 (en) 2020-07-07
RU2535555C2 (ru) 2014-12-20
US20180148371A1 (en) 2018-05-31
CO6571862A2 (es) 2012-11-30
EP3124450A1 (en) 2017-02-01
ES2824254T3 (es) 2021-05-11
US20200216353A1 (en) 2020-07-09
PL2552846T3 (pl) 2017-04-28
CN108249780A (zh) 2018-07-06
EP2552846A1 (en) 2013-02-06
MA34086B1 (fr) 2013-03-05
US9932267B2 (en) 2018-04-03
HUE032357T2 (en) 2017-09-28
SG184175A1 (en) 2012-10-30
US11993536B2 (en) 2024-05-28
EP2552846B1 (en) 2016-09-28
EP3124450B1 (en) 2020-09-09
WO2011123402A1 (en) 2011-10-06
CN102811966A (zh) 2012-12-05
MY160915A (en) 2017-03-31
AU2011235302B2 (en) 2014-04-03
ES2600887T3 (es) 2017-02-13
CA2790452A1 (en) 2011-10-06
US20220144697A1 (en) 2022-05-12
MX2012011201A (es) 2012-11-06
US20240286952A1 (en) 2024-08-29
HUE052235T2 (hu) 2021-04-28
BR112012024473A2 (pt) 2016-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5705963B2 (ja) 不連続金属層を備えた日射制御コーティング
US11891328B2 (en) Solar control coatings providing increased absorption or tint
US11286200B2 (en) Solar control coatings with subcritical copper
KR101739563B1 (ko) 증가된 흡광도 또는 색조를 제공하는 태양광 제어 코팅
KR102696234B1 (ko) 4중 금속층을 갖는 태양광 제어 코팅

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130927

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140327

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141225

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5705963

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250