Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2009516186A - 最大360°のコースの磁気角度位置センサ - Google Patents

最大360°のコースの磁気角度位置センサ Download PDF

Info

Publication number
JP2009516186A
JP2009516186A JP2008540653A JP2008540653A JP2009516186A JP 2009516186 A JP2009516186 A JP 2009516186A JP 2008540653 A JP2008540653 A JP 2008540653A JP 2008540653 A JP2008540653 A JP 2008540653A JP 2009516186 A JP2009516186 A JP 2009516186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position sensor
magnetic
magnet
sensor according
angular position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008540653A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5059772B2 (ja
Inventor
ジュランス,ニコラ
フラション,ディディエ
Original Assignee
ムービング マグネット テクノロジーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=38001849&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2009516186(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from FR0511567A external-priority patent/FR2893409B1/fr
Application filed by ムービング マグネット テクノロジーズ filed Critical ムービング マグネット テクノロジーズ
Publication of JP2009516186A publication Critical patent/JP2009516186A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5059772B2 publication Critical patent/JP5059772B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/142Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
    • G01D5/145Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices influenced by the relative movement between the Hall device and magnetic fields
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/30Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D2205/00Indexing scheme relating to details of means for transferring or converting the output of a sensing member
    • G01D2205/40Position sensors comprising arrangements for concentrating or redirecting magnetic flux
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D2205/00Indexing scheme relating to details of means for transferring or converting the output of a sensing member
    • G01D2205/70Position sensors comprising a moving target with particular shapes, e.g. of soft magnetic targets
    • G01D2205/77Specific profiles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Abstract

本発明は角度位置センサに関し、その軸の周りを回転する、少なくとも1つの実質的に円柱形の永久磁石(1)から構成される移動素子と、少なくとも2つの磁気感知素子(2、3)と、移動素子の絶対位置に依存して信号を出力する、少なくとも1つの処理回路(4)を具備し、磁気感知素子(2、3)は、実質的に同じ点に位置し、磁場の接線方向成分と、磁場の半径方向および/または軸方向成分を測定して、位相が実質的に90°ずれている2つの正弦波信号を出力することを特徴とする。

Description

本発明は、最大360°までの角度に対する磁気回転(ロータリィ)位置センサの分野に関し、より特別には、その適用が唯一ではないが、自動車用のステアリングコラムの角度位置を測定する位置センサに関する。
磁場に基づいて角度を検出するセンサは多数の利点を有する。
・移動部分との機械的接触がなく、そのため磨耗がない。
・汚染に影響を受けない。
・低い製造コスト
・長い寿命期間
従来技術において、リング磁石と、磁石により生成された場の半径方向成分を測定する2つの磁気感知素子を有し、デコーディング後は、360度にわたる位置を検出するように機能する2つの正方形波正弦波信号を生成する、回転センサを記述している欧州特許第1083406号が知られている。
この解決策の不都合な点は、2つのプローブの存在であり、1つのプローブの他のプローブに対する不正確な配置による測定誤差を生じてしまう可能性があることである。更に、空間的に90°オフセットされている2つの集積回路の存在により、印刷回路表面積が大きく、接続数も増大するので、センサの最終コスト費用が増大してしまう。
従来技術においては、1つの平面において、磁場の2つの成分の測定を可能にするプローブもまた知られている(ホール効果プローブ、例えば、MelexisからのMLX90316、または磁気抵抗プローブ)。
従来技術においては、360°回転でき、実質的に直径方向(図1参照)に磁化されたディスク磁石の角度位置を決定するために磁気抵抗プローブを使用する位置センサを記載する米国特許第06316935号も知られている。前記特許においては、磁石により生成された磁場の方向を感知する磁気抵抗プローブは、磁石の下方で、実質的にその回転軸上に設置される。プローブは、磁石の回転軸上の磁場の成分BxとByを測定する(図2参照)。磁石とプローブのそのような配置は、そのようなセンサの使用に制限を与えてしまう。これは、例えば、ステアリングコラムのような貫通シャフトを有するシステムの角度位置を測定するために回転センサを使用する特別な場合においては、磁石とプローブのそのような配置は、ステアリングコラムのサイズにより、磁気感知素子が、その回転軸上に位置することを可能にすることを妨げてしまうという事実により不可能であるからである。
本発明は、上記の問題を、単一の点(物理的な観点からは、磁場の2つの成分の測定点間の距離が5mm未満の場合は、測定は単一の点において行われると考えられる)において同時に測定される、磁場の2つの成分(半径方向と接線方向、または軸方向と接線方向)の使用を、直径方向に磁化されたリング磁石またはディスク磁石の回転軸の外側で可能にし、それにより、この角度が磁場の角度に対応していなくても、その角度位置を突き止めることができるようにすることにより解決することを提案する(注意:磁場の方向は、測定がこの同じ磁石の軸上で行われる場合のみ、磁石の角度位置と「整列」する)。従って、下記に説明する解決策は、センサのコストを削減し、測定の信頼性を増大し、一方、有利なように、それを異なる幾何学的形状の構成に、特に、貫通シャフトを有する装置の場合に適合できるようにすることを可能にする。
直径方向に磁化されたリングまたはディスクの周りの空間における任意の点を考えると、この磁石により生成される磁場の半径方向成分と軸方向成分は、同位相である2つの正弦波曲線であり、一方、接線方向成分は、磁場の他の2つの成分に関して90°位相がずれている正弦波曲線である(図3参照)。従って、90°位相がずれている磁場の一対の成分(接線方向と半径方向、または接線方向と軸方向)を使用して、下記の公式により磁石の角度をデコードすることが可能である。
α(τ)=arctan((V1max2(τ))/(V2max1(τ)))
ここにおいて、τは回転角度、
1は磁場の半径方向または軸方向成分、
1maxはV1の振幅、
2は磁場の接線方向成分、
2maxはV2の振幅である。
振幅が一般的には異なるこれらの2つの成分に基づいて、磁石の角度位置をデコードすることは、使用される2つの成分を標準化し、そこから角度を推測するために、アークタンジェントの計算ができるようにすることが必要となる。これらのデコーディングおよび標準化関数は、別個の素子(4)によるか、磁場の2つの成分の測定と、角度のデコーディングと、磁場の2成分の標準化を統合するプローブ(例えば、MLX 90136)により直接行う。
経済的な利点は、磁石の周りに90°離して位置する2つのプローブを使用するときよりも、はるかに小さな印刷回路表面積を有するSMD(表面実装デバイス)タイプの単一の集積回路を使用することである。
1つの好適な実施の形態において、磁気感知素子は、少なくとも1対の磁気感知センサから構成され、その感知軸は平行であり、前記一対のセンサは、前記感知軸に直交する強磁性体ヨークにより磁気的に結合され、前記ヨークは、回転軸に直交する面に、または回転軸を通る面に平行な面に配置される。例として、磁気感知素子は、4つの共面センサ(従って、この感知軸は平行)を具備する、Melexisにより製造された集積磁束集中器MLX90136を有するプローブから構成される。これらの4つのホール素子は、ヨークを構成する強磁性体ディスクのエッジの下方に設置される。それらは90°離されて設置されている。磁場は、強磁性体ディスク(高い比透磁率を有する)の近傍において湾曲する。磁場線は、磁束集中器の表面に直交し、ホール素子を通過し、それにより、プローブの面において、2つの磁場成分の測定が可能になる。更に、ホール素子により測定された磁場は、磁場線が、強磁性体ディスクの近傍に集中しているために増幅される。各軸(XとY、またはXとZ)上のホール素子は、アナログ/デジタル変換器により増幅されてサンプリングされる、2つのホール素子の電圧差(磁場の軸方向成分を消去する)を出力する信号処理回路に接続される。デジタル信号処理回路は、各成分に、プログラマブルゲインを乗算し(それにより、実質的に等しい大きさの正弦波曲線を得ることが可能になる)、除算とアークタンジェント計算を行う前に、種々の補償(オフセット直交性、プローブの温度に関するパラメータにおける変動に関して)を行う。得られた角度は、集積回路の出力において、例えば、この角度に比例する電圧の形状で利用できる。
本発明は、直径方向の異方性を有する可塑性フェライトから製造されたリング磁石を有利に使用し、それにより、可能な限りの低コストで、非常に良好な性能を得ることが可能になる。更に、異方性を有する磁石の使用は、磁化処理を容易にする。これは、センサの性能(出力信号の線形性)は、良好な直径方向の磁化を得ることに直接依存するからである。等方性磁石の使用も可能であるが、磁化処理、つまり、磁石の「良好な」直径方向の磁化を得ることは、より複雑になる。これは、リング磁石を直径方向に磁化するために必要な磁場は、単純なコイルに電流を流すことにより容易に得られるが、空気と磁化される物質間の透磁率における差のために、磁場線の湾曲が生成され、その湾曲は、2つの媒体間の境界における屈折に関する関係に従う。
tan(α1)/tan(α2)=μr1/μr2
この湾曲は、直径方向でない物質の磁化という結果になり、従って、図10に示されているように、測定された2つの成分の歪みという結果になる。これら2つの信号は、90°位相のずれている2つの正弦波曲線ではなく、その位相は、磁場の2つの成分に基づいてデコードされた信号を示している同じ図10から分かるように、デコーディングの間に、非常に大きな非線形性という結果になる。
等方性物質の場合、「低品質な」直径方向の磁化につながる、磁石内の磁場線のこの湾曲を補正および補償するために、磁石の外形は、有利なように、円形の代わりに、実質的に楕円形が選択される(図11参照)。
プローブMLX90316を使用するときは、このプローブを、非線形性誤差を部分的に補償するようにプログラムすることができる。この補償は、センサの全コースにわたる、異なるゲインのプログラミングを介して行われる。そのようなプログラミングの場合は、図12には、下記が示される。
・非線形伝達関数によりデコードされた信号
・デコードされた信号の非線形性
等方性磁石または半径方向の異方性を有する磁石の場合は、半径方向の磁化で磁石を漸進的に磁化でき、その磁化は、磁石の周辺において、正弦則に従う。磁化のこの方法により、直径方向の磁化の場合に起こる、磁場線の屈折による磁化方向における誤差を回避できるようになる。
適用が出力信号の冗長性を必要とする場合は、第1測定点から、回転軸に関して角度方向にオフセットされた第2測定点を使用することにより、システムを二重化することももちろん考えられる。従って、好ましくは、2つの類似なハウジングを有することが可能で、それぞれのハウジングは、特別なゲイン調整を伴って、測定と、1つは接線方向であり、他方は半径方向および軸方向成分の組合せの結果である2つの信号のデコーディングを統合し、それにより2つの独立した角度位置信号が出力される。
何回転もするステアリングホイールに連結されるステアリングコラムの位置の測定のような適用の場合は、360°を超えるコースの測定が必要であることが分かる。そして、本発明によるセンサを、何回転もの回転を、センサにおける1回転以下の回転に減少する移動リデューサに連結することにより使用することが可能である。
本発明は、種々の図を参照することにより、より良好に理解されるであろう。
図1は、直径方向に磁化されたディスク磁石で得られる典型的な磁場線を示している。磁場線は、磁石の中心を通過し、磁石の磁化方向と同一直線の面上に示されている。図2と図3において、磁気誘導の半径方向(Bx)、接線方向(By)、および軸方向(Baxial)成分が、それぞれ、磁石の回転軸上であって、磁石の外径よりも大きい半径上に位置する点における測定点に対して示されている。図2は、磁石の回転の関数としての、軸の点上の磁気誘導の成分XとYは、同じ大きさであり、軸方向成分は、磁石の上方の位置に拘わらずゼロであることを示している。図3に関しては、磁気誘導の3成分はゼロ以外であり、半径方向および軸方向成分は同じ位相であり、一方、接線方向成分は、この2つの成分とは90°ずれていることが分かる。
図4は、本発明によるセンサを示しており、実質的に半径方向に磁化されたリング形状の永久磁石(1)を備えており、空間における任意の点で、この磁石は、2つの磁気感知素子により測定される、半径方向または軸方向(3)および接線方向(2)成分を有する磁場を生成し、そこからの信号は、処理素子(4)により処理され、処理素子は、2つの成分のデコーディングと、標準化を行い、磁石の角度位置に比例する電気信号を出力する。
図5は、ステアリングコラムセンサとして使用される、磁石(1)により生成される磁場の半径方向および接線方向成分を使用するセンサの構成を示している。この構成は、ステアリングコラムまたはドライブシャフト(5)の軸上に直接搭載される、直径方向に磁化されたリング磁石を使用する。プローブの面は、それが磁石の対称面と同一面で、それにより、プローブ(6)の位置誤差の場合に、磁場の軸方向成分の影響を制限するように、有利に設置される。これは、この特別な構成に対しては、磁場の軸方向成分はゼロであり、従って、プローブが完全には位置していなくても、プローブにより測定される軸方向成分の接線方向成分上への射影はゼロとなるからである。この特別な構成においては、場の2つの成分の測定と、2つの成分の標準化と、90°位相がずれている2つの信号に基づく角度のデコーディングを統合するプローブが利用される。1つの好適な変形によれば、磁石は、コラムに直接接着接合される。
図7は、ステアリングコラムセンサとしての使用される、磁石(1)により生成される磁気誘導の軸方向および接線方向成分を使用するセンサ構成を示している。この構成に対しては、プローブ(4)位置決めの精度が良くない場合は、出力信号に歪みを与える接線方向成分に寄与する、半径方向成分の明確な消去につながるプローブの位置はない。従って、そのような構成に対しては、プローブの位置は、半径方向成分を最小に削減し、一方、他の2つの成分上では、最適な大きさを保持するように有利に選択される。この特別な構成においては、場の2つの成分の測定と、2つの成分の標準化と、90°位相のずれている2つの信号に基づく角度のデコーディングを統合するプローブが利用される。
図8は、比透磁率が1(空気の比透磁率のようにμr=1)に等しいリング磁石の内部および外部で、直径方向の磁化を取得する目的で磁化したときの磁場線を示している。磁場線は、如何なる変形も伴わずに磁石を通過し、それにより、完全な直径方向の磁化が可能になる。
図9は、比透磁率が1.2に等しいリング磁石の内部と外部で磁化したときの磁場線を示している。磁場線は、磁石を通過するときに、空気(μr=1)と磁石(この場合は、μr=1.2)の間の比透磁率の差による変形を受ける。磁場線のこの偏差は、磁石の不良な直径方向の磁化という結果になる。この問題を解決するためには、好ましい磁化方向を有する異方性磁石を使用することももちろん可能である。等方性磁石の場合、図10に示されている結果につながる、良好な直径方向の磁化を得ることは困難である。この磁化誤差を補正して補償するために、実質的に楕円形の外形を有する磁石を使用できる。そのような磁石上で測定される誘導の成分は、図11に示されている。磁場線の屈折における差と、測定ギャップにおける変化により引き起こされる非線形性において注目すべき改善が見られる。
磁化処理の間の、磁石の表面における磁場線の屈折による、不良な直径方向の磁化で磁化された等方性リング磁石の場合は、プログラマブルプローブを使用するときは、信号の非線形性を部分的に補償することを可能にする非線形伝達関数をプログラムすることができる(図12参照)。
等方性磁石、または半径方向の異方性を有する磁石の場合は、図13は、1回転にわたる、残存磁化の正弦波的変化をするリング磁石を示している。そのような構成は、図14に示される信号という結果になる。
図15は、リデューサに入力に位置する素子の360°を越えるコースを測定するように、リデューサの出力に統合されたリング磁石に統合された、本発明によるセンサを示している。これは、例えば、ステアリングホイールの角度位置を、数回転にわたり検出する必要のある、ステアリングコラムの場合に使用できる。図15の例は、プラネタリリデューサと連結されたセンサを示しているが、如何なる他のリデューサシステムも、統合がその適用と互換性があるならば、使用できる。
図16は、磁束集中器(19)と、素子19のエッジの下に、90°の間を置いて設置された4つのホール素子(15、16、17、および18)を示している。ホール素子(15、16、17、および18)のそれぞれは、磁束集中器(19)の面XOYに直交する軸Zに沿って配向されている検出軸を有する。素子15と16は、軸Xに沿う磁気誘導を測定し、素子17と18は、軸Yに沿う磁気誘導を測定する。磁束集中器(19)の4つの素子(15、16、17、および18)とヨーク(19)は、アセンブリを単一の構成要素として形成するためにカプセル化するハウジング内に搭載されている。
図17は、軸XとYの1つに沿う垂直断面おいて、磁束集中器(19)が存在するときの磁場線を示している。磁場線は湾曲し、集中器の表面に対して直交するようになり、ホール素子(17)と(18)を通過する。
図18は、信号処理のブロック図を示している。信号VxとVyは、ホール素子15(信号Vz1を出力する)と、16(信号Vz2を出力する)と、17(信号Vz3を出力する)と、18(信号Vz4を出力する)から得られる。差は、ゲイン(21)(電子的ゲインと、強磁性体集中器19によるゲインを含む)により増幅され、それらは、アナログ/デジタル変換器(22)を通過して、デジタル信号処理ブロック(23)に到達する。測定された振幅の補正は、このブロックにより行われて、出力信号(Vout)を出力する。
図19と図20において、磁石(1)は、直径方向の磁化を有する円柱形タイルである。この直径方向の配向は、タイル(1)に対して、無数の方向を表現できる。図19と図20は、この磁化が取ることができる方向の2つの例である。図19において、磁化は磁石(1)の中心に対して半径方向であり、一方、図20においては、接線方向である。従って、これらの例は、本質的に限定的なものではない。
図21は、プローブ(6)が、リングを形成する円柱形の空洞磁石(1)の内部に位置している第2実施の形態を示している。プローブ(6)をこのように設置することを可能にすることは、センサを収容するシステムの寸法がそれを必要とする場合は、実際に有益であり得る。
図22と図23は、外部磁場を遮断するシールド(81)と連結された、本発明により記述されるセンサを示している。センサが汚染された環境で使用される場合は、外部磁場に影響されないことを確実にすることは、実際に有効であり得る。図22において、磁石(1)は、それ自身がシャフト5上に搭載されている強磁性体ヨーク(71)上に搭載されている。プローブ(6)は、磁場の接線方向および半径方向成分を測定するように配向されている磁石(1)の前部に配置されている。それは、このタイプの機能に対して普通に使用される、それに限定されるわけではない例としての、高透磁率を有する合金のような材料から製造されているシールド(81)により囲まれている。プローブ(6)は、軸方向の磁場に影響されないので、シールド(81)は、好ましくは、磁石の面内のプローブ(6)の周りに設置される。図23において、同じセンサに連結された同じシールド機能が見られるが、ここでは、プローブ(6)は、磁場の接線方向および軸方向成分を測定するように設置されている。本実施の形態においては、そして、プローブ(6)が半径方向の磁場の影響を受けないので、シールド(81)は、好ましくは、磁石(11)に対して接線方向の面内のプローブの周りに設置される。このように設置すると、シールド(81)が、測定中に、外部磁場に影響されないことを確実にできる。図22と図23において、このシールド(81)は、小さな寸法の折り曲げられた薄板の形状である。
図22と図23に示されているこのシールド(81)は、最小サイズを可能にする有利な解決法であるが、決してそれに限定されるわけではない。この技術に精通した者には知られているすべてのシールド手段も、当然、位置センサと統合することができる。例えば、図26において、シールド(81)は、磁石(1)とプローブ(6)から構成されているアセンブリを完全に取り囲むリングにより表現されている。
本発明によるセンサは、それに限定されるわけではなく、貫通シャフトを備える適用に対して特に安定なため、センサを、例えば、ボールベアリングのようなベアリングの直接の近傍に設置することが考えられる。図24と図25は、ボールベアリング(91)に連結された、本発明により説明されたセンサの2つの実施の形態を示している。図24のプローブ(6)は、接線方向および軸方向磁場を感知するが、図25のプローブ(6)は、接線方向および半径方向磁場を感知する。両者の場合、ボールベアリング(91)は、小型アセンブリを形成するように、センサの近傍に設置される。理想的には、磁石(1)と、センサの寸法と、感知素子の位置は、ベアリング(91)の寸法と、センサとベアリング(91)から構成されるアセンブリの合計サイズの関数として選択されるべきである。
図1は、直径方向に磁化されたディスク磁石により生成された磁場線を示している。 図2は、磁石の回転軸上に位置する点、図1の点O、における3つの磁気誘導成分を示している。 図3は、磁石の回転軸の外側に位置する点における3つの磁気誘導成分を示している。 図4は、本発明の概略図を示している。 図5は、誘導の半径方向および接線方向成分を使用する回転センサの図を示している。 図6は、図5に記載された構成に対する、空間の任意の点(磁石の中間面上の測定点)における3つの磁気誘導成分を示している。 図7は、誘導の軸方向および接線方向成分を使用する回転センサの図を示している。 図8は、1に等しい比透磁率(μr)を有する物質に対する磁化時の磁石内部の磁場線を示している。 図9は、1.2に等しい比透磁率(μr)を有する物質に対する磁化時の磁石内部の磁場線を示している。 図10は、磁気誘導の半径方向および接線方向成分と、「直径方向に」磁化された等方性円形リング磁石上で測定された信号の非線形性を示している。 図11は、磁気誘導の半径方向および接線方向成分と、実質的に楕円の外形を有する「直径方向に」磁化された等方性磁石上で測定された信号の非線形性を示している。 図12は、等方性磁石上で得られ、非線形伝達関数でデコードされた信号を示している。 図13は、漸進的半径方向磁化を有する磁石を示している。 図14は、磁石の周りの空間における任意の点における磁気誘導の3つの成分を示している。 図15は、複数回転の適用のために使用されるリデューサと統合された、本発明によるセンサの統合化を示している。 図16は、磁束集中器のエッジ上に設置された4つのホール素子を示している。 図17は、磁束集中器が存在するときの磁場線を示している。 図18は、4つのホール素子と、磁束集中器を使用するプローブの信号処理のブロック図を示している。 図19は、磁石がタイルである、本発明による第2の実施の形態を示している。 図20は、磁石がタイルである、本発明による第2の実施の形態を示している。 図21は、磁気感知素子を具備するプローブが、空洞円柱形磁石の内部に位置している、本発明による第2の実施の形態を示している。 図22は、プローブが外部磁場を遮断するシールドと連結されている、本発明による第2の実施の形態を示している。 図23は、プローブが外部磁場を遮断するシールドと連結されている、本発明による第2の実施の形態を示している。 図24とは、センサがベアリングと連結されている、本発明による第2の実施の形態を示している。 図25は、センサがベアリングと連結されている、本発明による第2の実施の形態を示している。 図26は、プローブが外部磁場を遮断するシールドと連結されている、本発明による第2の実施の形態を示している。

Claims (24)

  1. 角度位置センサであって、その軸の周りを回転する、少なくとも1つの実質的に円柱形の永久磁石(1)から構成される移動素子と、少なくとも2つの磁気感知素子(2、3)と、前記移動素子の絶対位置に依存した信号を出力する、少なくとも1つの処理回路(4)と、を具備し、前記磁気感知素子(2、3)は、実質的に同じ点に位置し、磁場の接線方向成分と、前記磁場の半径方向および/または軸方向成分を測定して、位相が実質的に90°ずれている2つの正弦波信号を提供することを特徴とする角度位置センサ。
  2. 少なくとも1つの磁束集中素子と2対の磁気感知素子を具備し、前記磁気感知素子の感知軸は平行であり、前記素子は、前記平行感知軸に直交するヨークの周辺近くに設置され、前記の素子の2つは、前記磁場の前記半径方向および/または軸方向成分を測定し、前記素子の他の2つは、前記磁場の前記接線方向成分を測定することを特徴とする請求項1に記載の磁気位置センサ。
  3. 前記磁気感知素子により出力された前記信号は、90°位相のずれている2つの信号を提供するために、2つずつ組み合わされることを特徴とする請求項2に記載の磁気位置センサ。
  4. 前記信号処理回路(4)は、位相が90°ずれている、前記磁気感知素子の少なくとも2つからの2つの電気信号を使用してアークタンジェント計算を行うことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の磁気位置センサ。
  5. 前記信号処理回路(4)は、前記角度をデコードするために使用される前記2つの信号のゲイン調整を可能にすることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の磁気位置センサ。
  6. 前記磁場の測定と、前記ゲイン調整と、前記アークタンジェントデコーディングの計算は、1つの同一のハウジング内に統合されることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の磁気位置センサ。
  7. 前記永久磁石(1)は、空洞円柱であることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の磁気位置センサ。
  8. 前記磁気感知素子は、前記磁石の中間面に実質的に位置することを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の磁気位置センサ。
  9. 前記永久磁石(1)は、その位置が測定対象である回転シャフトに接着接合されることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の磁気位置センサ。
  10. 前記永久磁石(1)は、強磁性体ヨークに接着接合されることを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の磁気位置センサ。
  11. 前記永久磁石は、実質的に直径方向に磁化されることを特徴とする請求項1から10のいずれか1項に記載の磁気位置センサ。
  12. 前記永久磁石(1)は、実質的に直径方向に磁化された磁石タイルであることを特徴とする請求項1から10のいずれか1項に記載の磁気位置センサ。
  13. 前記磁石は、1回転にわたる漸進性正弦波形磁化を有することを特徴とする請求項1から10のいずれか1項に記載の角度位置センサ。
  14. 前記信号処理回路(4)は、前記伝達関数の非線形プログラミングを可能にすることを特徴とする請求項1から13のいずれか1項に記載の磁気位置センサ。
  15. 前記磁石により生成された前記磁気誘導の前記半径方向および接線方向成分を測定するプローブを具備することを特徴とする請求項1から14のいずれか1項に記載の角度位置センサ。
  16. 前記磁石により生成された前記磁気誘導の前記軸方向および接線方向成分を測定するプローブを具備することを特徴とする請求項1から15のいずれか1項に記載の角度位置センサ。
  17. 前記磁石は、異方性材料から製造され、実質的に円形の外形を有することを特徴とする請求項1から16のいずれか1項に記載の角度位置センサ。
  18. 前記磁石は、等方性材料から製造され、実質的に楕円形の外形を有することを特徴とする請求項1から17のいずれか1項に記載の角度位置センサ。
  19. 前記コースは360°以下であることを特徴とする請求項1から18のいずれか1項に記載の角度位置センサ。
  20. 移動リデューサに連結され、前記磁石は、前記リデューサの前記出力に固定されることを特徴とする請求項1から19のいずれか1項に記載の角度位置センサ。
  21. 磁場を遮断する手段を具備することを特徴とする請求項1から20のいずれか1項に記載の角度位置センサ。
  22. 前記シールド手段は、磁気感知素子の近傍における、折り曲げられた薄板の形状であることを特徴とする請求項1から21のいずれか1項に記載の角度位置センサ。
  23. 前記シールド手段は、円柱形リングの形状であることを特徴とする請求項21に記載の角度位置センサ。
  24. 機械的ベアリング素子に連結されていることを特徴とする請求項1から23のいずれか1項に記載の角度位置センサ。
JP2008540653A 2005-11-15 2006-11-15 最大360°のコースの磁気角度位置センサ Active JP5059772B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0511567 2005-11-15
FR0511567A FR2893409B1 (fr) 2005-11-15 2005-11-15 CAPTEUR DE POSITION ANGULAIRE MAGNETIQUE POUR UNE COURSE ALLANT JUSQU'A 360 o
FR0651174A FR2893410B1 (fr) 2005-11-15 2006-04-03 Capteur de position angulaire magnetique pour une course allant jusqu'a 360
FR0651174 2006-04-03
PCT/FR2006/002526 WO2007057563A1 (fr) 2005-11-15 2006-11-15 Capteur de position angulaire magnetique pour une course allant jusqu'a 360°

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009516186A true JP2009516186A (ja) 2009-04-16
JP5059772B2 JP5059772B2 (ja) 2012-10-31

Family

ID=38001849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008540653A Active JP5059772B2 (ja) 2005-11-15 2006-11-15 最大360°のコースの磁気角度位置センサ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8519700B2 (ja)
EP (2) EP2793001B1 (ja)
JP (1) JP5059772B2 (ja)
KR (1) KR101331182B1 (ja)
FR (1) FR2893410B1 (ja)
WO (1) WO2007057563A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010008359A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Furukawa Electric Co Ltd:The 回転角検出装置
JP2011112651A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Infineon Technologies Ag 角度測定システム
KR20120093280A (ko) * 2009-10-14 2012-08-22 일렉트릭필 오토모티브 타겟의 위치 및 정위 결정용 자기 센서
KR20130124147A (ko) * 2010-09-29 2013-11-13 무빙 마그네트 테크놀로지스 개선된 위치 센서
JP2015175760A (ja) * 2014-03-17 2015-10-05 セイコーエプソン株式会社 エンコーダー、電気機械装置、ロボット、及び、鉄道車両
JP2016156682A (ja) * 2015-02-24 2016-09-01 メレキシス テクノロジーズ エヌ ヴィ 回転検出装置
KR20170054085A (ko) * 2015-11-09 2017-05-17 엘지이노텍 주식회사 로터 위치 검출 장치 및 그 방법
DE112019000434B4 (de) 2018-01-16 2024-05-23 Denso Corporation Drehwinkelerfassungsvorrichtung
DE112019000433B4 (de) 2018-01-16 2024-05-23 Denso Corporation Drehwinkelerfassungsvorrichtung

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2893410B1 (fr) * 2005-11-15 2008-12-05 Moving Magnet Tech Mmt Capteur de position angulaire magnetique pour une course allant jusqu'a 360
US7495432B2 (en) 2007-04-25 2009-02-24 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Angle detecting apparatus
DE102007024867A1 (de) * 2007-05-29 2008-12-04 Robert Bosch Gmbh Messeinrichtung zur berührungslosen Erfassung eines Drehwinkels mit radial polarisiertem Magneten
FR2919385B1 (fr) * 2007-07-24 2009-10-09 Moving Magnet Tech Mmt Capteur magnetique sans contact de position absolue multitour a arbre traversant
FR2923903B1 (fr) * 2007-11-20 2010-01-08 Moving Magnet Tech Capteur de position magnetique angulaire ou lineaire presentant une insensibilite aux champs exterieurs
DE112008003576T5 (de) * 2008-01-04 2011-01-20 Allegro Microsystems, Inc., Worcester Verfahren und Vorrichtung für einen Winkelsensor
JP4900837B2 (ja) * 2008-05-16 2012-03-21 日立金属株式会社 回転角度検出装置および回転機
FR2936307B1 (fr) 2008-09-24 2010-09-17 Moving Magnet Tech Mmt Capteur de position lineaire ou rotatifa aimant permanent pour la detection d'une cible ferromagnetique
FR2937722B1 (fr) 2008-10-24 2010-11-26 Moving Magnet Tech Mmt Capteur de position magnetique a mesure de direction de champ et a collecteur de flux
ES1069548Y (es) * 2008-11-07 2009-07-14 Navarra Componentes Electro Detector de posicion angular para montaje en un eje rotativo
JP5069209B2 (ja) * 2008-12-11 2012-11-07 東京コスモス電機株式会社 回転角度センサ
DE102008062416B4 (de) 2008-12-17 2013-04-11 Sauer-Danfoss Aps Drehwinkelsensor, insbesondere Lenkwinkelsensor für eine Lenkeinheit
FR2947902B1 (fr) 2009-07-07 2011-07-22 Moving Magnet Technologies M M T Capteur de position absolue et multi-periodique
FR2952430B1 (fr) 2009-11-06 2012-04-27 Moving Magnet Technologies M M T Capteur de position magnetique bidirectionnel a rotation de champ
CN102597706B (zh) * 2009-11-13 2015-07-29 Cts公司 通轴旋转位置传感器
DE102010022154B4 (de) * 2010-03-30 2017-08-03 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Magnetischer Drehgeber
FR2959011B1 (fr) 2010-04-14 2012-08-10 Moving Magnet Tech Mmt Capteur de position perfectionne, utilisant un element ferromagnetique mobile
FR2986066B1 (fr) 2012-01-23 2014-12-26 Moving Magnet Tech Module indicateur de position a axe illumine
CN103376052B (zh) * 2012-04-16 2016-12-21 泰科电子(上海)有限公司 磁铁装置和位置感测系统
DE102012214916A1 (de) * 2012-08-22 2014-03-20 Robert Bosch Gmbh Sensoranordnung zur Erfassung von Drehwinkeln an einem drehbewegten Bauteil
DE102012220139A1 (de) * 2012-11-06 2014-05-08 Robert Bosch Gmbh Magnetische Messanordnung und korrespondierende Sensoranordnung zur Bewegungserfassung eines bewegten Bauteils
EP2981311B1 (en) 2013-04-05 2018-06-13 Novo Nordisk A/S Drug delivery device with integrated magnetic movement indicator
DE102013211000A1 (de) * 2013-06-13 2014-12-18 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Anordnungen und Verfahren zum Messen einer Kraft oder eines Momentes an einem Maschinenelement
JP6049570B2 (ja) 2013-08-27 2016-12-21 アルプス電気株式会社 回転検出装置
JP6059620B2 (ja) * 2013-09-12 2017-01-11 Ntn株式会社 トルクセンサユニット
US9618365B2 (en) 2014-09-02 2017-04-11 Infineon Technologies Ag Angle sensor system having a magnetic sensor
US10168184B2 (en) * 2015-08-12 2019-01-01 Infineon Technologies Ag Angle sensing in an off-axis configuration
EP3144639A1 (en) * 2015-09-16 2017-03-22 Monolithic Power Systems, Inc. Magnetic angular sensing system with side-shaft mounted sensor and method thereof
JP6692624B2 (ja) * 2015-11-10 2020-05-13 東洋電装株式会社 回転角検出センサー
DE102016101542A1 (de) * 2016-01-28 2017-08-03 Infineon Technologies Ag Sensoreinhausung
DE102016118384B4 (de) 2016-09-28 2023-10-26 Infineon Technologies Ag Magnetische Winkelsensorvorrichtung und Betriebsverfahren
WO2018113833A1 (de) * 2016-12-19 2018-06-28 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Sensoranordnung
FR3063382B1 (fr) * 2017-02-24 2019-04-26 Dav Dispositif d'indexage de rotor de module de commande
DE102017104164A1 (de) 2017-02-28 2018-08-30 Windhorst Beteiligungsgesellschaft Mbh Rotorlage-Sensorik mit orthogonaler Anordnung
DE102017106479A1 (de) 2017-03-27 2018-09-27 Fritz Kübler GmbH Abschirmsystem für magnetisches Drehgeber-Sensorsystem
FR3082615B1 (fr) 2018-06-15 2020-10-16 Electricfil Automotive Methode de determination d'une position angulaire relative entre deux pieces
FR3087256B1 (fr) 2018-10-15 2020-10-30 Electricfil Automotive Methode et systeme capteur de determination d'une position angulaire relative entre deux pieces, et procede de fabrication d'un corps magnetique
DE102018129487A1 (de) * 2018-11-22 2020-05-28 Thyssenkrupp Ag Winkelsensor mit mehrpoligem Magnet für eine Kraftfahrzeuglenkung
IT201900011535A1 (it) * 2019-07-11 2021-01-11 Evoca Spa Erogatore di bicchieri per un distributore automatico di bevande
US11175160B2 (en) * 2019-10-18 2021-11-16 Allegro Microsystems, Llc Magnetic field sensor and method with reduced distortion measurement in sideshaft applications
US11204233B2 (en) * 2019-12-16 2021-12-21 Infineon Technologies Ag Vector length variance check for functional safety of angle sensors
FR3109481B1 (fr) 2020-04-15 2024-10-25 Moving Magnet Tech Motoréducteur compact
US11846529B2 (en) 2021-04-19 2023-12-19 Joral Llc Magnetic rack and pinion linear magnetic encoder and position sensing system
FR3142243A1 (fr) 2022-11-22 2024-05-24 Richard Arlot Capteur de position magnétique sans contact angulaire ou linéaire de haute précision
FR3146349A1 (fr) 2023-03-02 2024-09-06 Codechamp Procede d’optimisation d’un capteur de position angulaire magnetique

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6031005A (ja) * 1983-07-29 1985-02-16 Toshiba Corp 回転角位置検出器
JPH05240662A (ja) * 1992-02-28 1993-09-17 Yokogawa Electric Corp 回転数検出器
WO1999013296A1 (fr) * 1997-09-08 1999-03-18 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Codeur magnetique
WO2002052221A1 (fr) * 2000-12-27 2002-07-04 Kabushiki Kaisha Bridgestone Capteur de deplacement

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2345755A1 (fr) * 1976-02-04 1977-10-21 Thomson Csf Systeme utilisant un element magnetosensible pour engendrer un signal electrique en synchronisme avec le mouvement periodique d'une piece, et application aux moteurs a combustion interne
DE19543564A1 (de) * 1994-11-22 1996-05-23 Bosch Gmbh Robert Anordnung zur berührungslosen Drehwinkelerfassung eines drehbaren Elements
DE19737999B4 (de) * 1997-08-30 2009-09-10 Robert Bosch Gmbh Einrichtung zur Winkelerfassung und Winkelzuordnung
US6326781B1 (en) * 1999-01-11 2001-12-04 Bvr Aero Precision Corp 360 degree shaft angle sensing and remote indicating system using a two-axis magnetoresistive microcircuit
US6316935B1 (en) 1999-06-08 2001-11-13 Mannesmann Vdo Ag Sensor of angle of a shaft with a base separating the shaft from a magnetoresistive sensing element
EP1083406A3 (en) 1999-09-09 2002-03-20 Delphi Technologies, Inc. Rotary position sensor
JP4936299B2 (ja) 2000-08-21 2012-05-23 メレクシス・テクノロジーズ・ナムローゼフェンノートシャップ 磁場方向検出センサ
US7042211B2 (en) * 2001-10-19 2006-05-09 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Multirotation type encoder
AU2003262546A1 (en) * 2002-08-01 2004-02-23 Sentron Ag Magnetic field sensor and method for operating said magnetic field sensor
JP4118755B2 (ja) * 2003-01-14 2008-07-16 株式会社日本自動車部品総合研究所 回転角センサ及びこの回転角センサを具備した回転角検出装置
JP2004294145A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Ntn Corp 回転センサ付軸受
US20050194967A1 (en) * 2004-03-03 2005-09-08 Arquimedes Godoy Apparatus for sensing angular positions of an object
JP4470577B2 (ja) * 2004-05-14 2010-06-02 株式会社デンソー 回転角度検出装置
JP4518911B2 (ja) * 2004-11-01 2010-08-04 ナイルス株式会社 非接触式回転角度検出センサ
DE102005024879B4 (de) * 2005-05-31 2018-12-06 Infineon Technologies Ag Verfahren zum Bestimmen von Restfehler-Kompensationsparametern für einen magnetoresistiven Winkelsensor und Verfahren zum Verringern eines Restwinkelfehlers bei einem magnetoresistiven Winkelsensor
JP4519750B2 (ja) * 2005-09-29 2010-08-04 株式会社日本自動車部品総合研究所 回転角度検出装置
FR2893410B1 (fr) * 2005-11-15 2008-12-05 Moving Magnet Tech Mmt Capteur de position angulaire magnetique pour une course allant jusqu'a 360
US20100176803A1 (en) * 2009-01-12 2010-07-15 Infineon Technologies Ag Angle sensor with flux guides, rotatable magnet and magnetic sensor

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6031005A (ja) * 1983-07-29 1985-02-16 Toshiba Corp 回転角位置検出器
JPH05240662A (ja) * 1992-02-28 1993-09-17 Yokogawa Electric Corp 回転数検出器
WO1999013296A1 (fr) * 1997-09-08 1999-03-18 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Codeur magnetique
WO2002052221A1 (fr) * 2000-12-27 2002-07-04 Kabushiki Kaisha Bridgestone Capteur de deplacement

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010008359A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Furukawa Electric Co Ltd:The 回転角検出装置
KR101706808B1 (ko) 2009-10-14 2017-02-14 일렉트릭필 오토모티브 타겟의 위치 및 정위 결정용 자기 센서
KR20120093280A (ko) * 2009-10-14 2012-08-22 일렉트릭필 오토모티브 타겟의 위치 및 정위 결정용 자기 센서
JP2013507636A (ja) * 2009-10-14 2013-03-04 エレクトリクフィル オートモーティヴ ターゲットの位置と配向を決定するための磁気センサ
JP2011112651A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Infineon Technologies Ag 角度測定システム
KR20130124147A (ko) * 2010-09-29 2013-11-13 무빙 마그네트 테크놀로지스 개선된 위치 센서
JP2013542421A (ja) * 2010-09-29 2013-11-21 ムービング マグネット テクノロジーズ 改良型位置センサ
KR101863798B1 (ko) 2010-09-29 2018-06-01 무빙 마그네트 테크놀로지스 개선된 위치 센서
JP2015175760A (ja) * 2014-03-17 2015-10-05 セイコーエプソン株式会社 エンコーダー、電気機械装置、ロボット、及び、鉄道車両
JP2016156682A (ja) * 2015-02-24 2016-09-01 メレキシス テクノロジーズ エヌ ヴィ 回転検出装置
US10302461B2 (en) 2015-02-24 2019-05-28 Melexis Technologies Sa Rotation detection device
KR20170054085A (ko) * 2015-11-09 2017-05-17 엘지이노텍 주식회사 로터 위치 검출 장치 및 그 방법
KR102542137B1 (ko) * 2015-11-09 2023-06-12 엘지이노텍 주식회사 로터 위치 검출 장치 및 그 방법
DE112019000434B4 (de) 2018-01-16 2024-05-23 Denso Corporation Drehwinkelerfassungsvorrichtung
DE112019000433B4 (de) 2018-01-16 2024-05-23 Denso Corporation Drehwinkelerfassungsvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
FR2893410B1 (fr) 2008-12-05
US20110175600A1 (en) 2011-07-21
EP1949036B1 (fr) 2014-09-10
EP2793001A3 (fr) 2014-12-31
JP5059772B2 (ja) 2012-10-31
KR20080077369A (ko) 2008-08-22
EP2793001B1 (fr) 2020-08-26
EP1949036B2 (fr) 2018-01-03
EP2793001A2 (fr) 2014-10-22
US8519700B2 (en) 2013-08-27
FR2893410A1 (fr) 2007-05-18
WO2007057563A1 (fr) 2007-05-24
KR101331182B1 (ko) 2013-11-20
EP1949036A1 (fr) 2008-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5059772B2 (ja) 最大360°のコースの磁気角度位置センサ
KR101626001B1 (ko) 외부장에 감응하지 않는 각도 또는 선형 자기 위치 센서
US20220341756A1 (en) Arrangement, method and sensor for measuring an absolute angular position using a multi-pole magnet
JP5120384B2 (ja) 回転角度検出装置、回転機及び回転角度検出方法
CN101384883B (zh) 行程达360°的磁角位置传感器
JP5687410B2 (ja) 絶対値回転角センサを有する電気モータ、および回転角絶対値の形成方法
TW201303266A (zh) 絕對編碼器裝置及馬達
JP5818104B2 (ja) 回転角度検出装置
WO2008075620A1 (ja) 回転角度検出装置
WO2008075623A1 (ja) 回転角度検出装置
JP2008128740A (ja) 回転センサ
JP2004251831A (ja) 回転角検出装置
JP2009271054A (ja) 位置検出装置およびそれを備えた回転直動モータ
CN116164778A (zh) 具有主轨道和诺纽斯轨道的位置传感器
JP7573973B2 (ja) 回転部材の少なくとも1つの回転パラメータを決定するシステム
JP2018105757A (ja) 磁気エンコーダ装置
JP5440125B2 (ja) エンコーダ
JP4343585B2 (ja) 絶対角度センサ付軸受装置およびその使用方法
JP4001849B2 (ja) 磁気式ロータリポジションセンサ
CN111693909A (zh) 用于确定旋转构件的至少一个旋转参数的系统
JP5006362B2 (ja) 回転センサ
JP2005030959A (ja) 磁気式エンコーダ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091021

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20111216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20111216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120703

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120802

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5059772

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250