JP2009163954A - Mounting body, illuminating device equipped with the same, and installation method - Google Patents
Mounting body, illuminating device equipped with the same, and installation method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009163954A JP2009163954A JP2007341209A JP2007341209A JP2009163954A JP 2009163954 A JP2009163954 A JP 2009163954A JP 2007341209 A JP2007341209 A JP 2007341209A JP 2007341209 A JP2007341209 A JP 2007341209A JP 2009163954 A JP2009163954 A JP 2009163954A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mounting
- attachment
- attached
- mounting body
- live part
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 9
- 238000009434 installation Methods 0.000 title abstract 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims abstract description 14
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims abstract 4
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 20
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 14
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000005855 radiation Effects 0.000 abstract description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 abstract 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 239000012777 electrically insulating material Substances 0.000 description 3
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 3
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 206010014357 Electric shock Diseases 0.000 description 2
- 206010044565 Tremor Diseases 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- -1 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、活電部を収容する取付体とそれを備えてなる照明装置と取付体の取付方法に関する。 The present invention relates to a mounting body that houses a live part, a lighting device including the mounting body, and a mounting method of the mounting body.
従来、小型、省電力、長寿命という特徴を有する発光ダイオード(以下、LEDと略す)を光源とする照明装置が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
以下、図10により従来の照明装置について説明する。図において、91はLEDで、該LED91が実装されたプリント配線板92と、該プリント配線板92が収納された器体93と、電球用のソケットに接続される接続部94と、上記LED91の電源を生成する電源部95とを備え、該電源部95を上記器体93の内部に収納し、上記LED91と上記器体93との間に伝熱体96および上記器体93の外面に放熱フィン97を設けることで、上記LED91の放熱性を向上している。
さらに、円筒形状に形成された連結体98が、上記電源部95を囲むように配置されており、上記電源部95と上記器体93との絶縁性が確保されている。
Hereinafter, a conventional lighting device will be described with reference to FIG. In the figure, 91 is an LED, a printed
Further, a connecting
以上に述べた従来の照明装置では、上記電源部95を上記器体93の内部に収納し、上記電源部95と上記器体93との間に絶縁性を確保するための上記連結体98を設けているが、上記連結体98を上記器体93に保持するための工夫が考慮されていない。
そして、保持するための工夫が考慮されていないことから、上記照明装置をソケットに取付ける際や、取外す際に上記連結体98が上記器体93から外れる問題があった。さらに、上記電源部95が通電時に上記連結体98が外れた場合、感電するおそれがあった。
In the conventional lighting device described above, the
And since the idea for holding | maintenance is not considered, when attaching the said illuminating device to a socket, or when removing, there existed a problem which the said
本発明は、上記問題に鑑みてなされたもので、絶縁性を有する取付体に取付部を設けることにより、放熱部材等の被取付体と活電部との絶縁性を確保するとともに、上記被取付体に取付けが行える上記取付体および上記取付体を備えてなる照明装置および上記取付体の上記被取付体への取付方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and by providing a mounting portion on an insulating mounting body, it is possible to ensure insulation between a mounting body such as a heat radiating member and a live part, and to An object of the present invention is to provide a mounting device that can be mounted on a mounting body, a lighting device including the mounting body, and a method for mounting the mounting body to the mounted body.
本発明に係る取付体は、絶縁性を有する取付体であって、活電部を収容する収容部と、被取付体に取付ける取付部とを備え、上記取付体は、該取付部によって上記被取付体に取付けられ、上記活電部と上記被取付体とを遮蔽することで絶縁性が確保されたものである。 The mounting body according to the present invention is an insulating mounting body, and includes a housing portion that houses a live part, and a mounting portion that is attached to a body to be mounted. It is attached to a mounting body, and insulation is ensured by shielding the live part and the mounted body.
本発明にあっては、上記取付体を上記取付体の上記取付部を介して上記被取付体へ取付けて保持することが可能であり、かつ、上記取付体は絶縁性を有することから上記活電部と上記被取付体との絶縁性を確保することができる。 In the present invention, it is possible to attach and hold the mounting body to the mounted body through the mounting portion of the mounting body, and the mounting body has insulating properties, so Insulation between the electrical part and the attached body can be ensured.
また、本発明に係る取付体の上記取付部は、上記収容部に形成される構成としたものである。
本発明にあっては、上記取付部を上記収容部に形成したことで、上記取付体を容易に上記被取付体へ取付けることができる。
さらに、本発明に係る取付体の上記取付部は、上記収容部に設けられた切欠きにより形成され、上記切欠きにて生じる上記活電部と上記被取付体との非絶縁状態を回避するための回避部を備える構成としたものである。
Moreover, the said attachment part of the attachment body which concerns on this invention is set as the structure formed in the said accommodating part.
In the present invention, since the mounting portion is formed in the housing portion, the mounting body can be easily mounted on the mounted body.
Furthermore, the attachment portion of the attachment body according to the present invention is formed by a notch provided in the housing portion, and avoids a non-insulating state between the live part and the attached body that occurs in the notch. For this reason, an avoidance unit is provided.
本発明にあっては、上記取付部を上記切欠きにより形成したことで上記取付部に弾性が付与され、容易に上記被取付体へ取付けることができる。さらに、上記切欠きを設けたことによる上記活電部と上記被取付体との非絶縁状態を回避するための上記回避部を備えることで、上記活電部と上記被取付体との絶縁性を確保することができる。
そして、本発明に係る取付体の上記回避部は、上記活電部の保持を兼用する構成としたものである。
In the present invention, since the attachment portion is formed by the notch, elasticity is imparted to the attachment portion, and the attachment portion can be easily attached to the attached body. Furthermore, by providing the avoidance part for avoiding a non-insulated state between the live part and the attached body due to the provision of the notch, insulation between the live part and the attached body is provided. Can be secured.
And the said avoidance part of the attachment body which concerns on this invention is set as the structure which combines holding | maintenance of the said live part.
本発明にあっては、上記回避部が上記活電部の保持を兼用することで、上記収容部に上記活電部を保持するための部品の追加を必要とせず、製造コストを増大させることなく絶縁性を確保することができる。
また、本発明に係る取付体の上記取付部は、上記収容部の外壁に弾性を有するように突設して形成され、上記被取付体に設けられた段差部に取付けられる構成としたものである。
In the present invention, the avoidance part also serves as holding of the live part, so that it is not necessary to add a part for holding the live part in the housing part and increase the manufacturing cost. Insulating properties can be ensured.
In addition, the attachment portion of the attachment body according to the present invention is configured to project from the outer wall of the housing portion so as to have elasticity, and is attached to a step portion provided on the attachment body. is there.
本発明にあっては、弾性を有するように上記取付部が形成されているので、容易に上記被取付体へ取付けることができる。
さらに、本発明に係る取付体の上記取付部は、上記収容部の外壁に設けられた凸部であって、上記被取付体に設けられた凹部に取付けられる構成としたものである。
In the present invention, since the attachment portion is formed so as to have elasticity, it can be easily attached to the attached body.
Furthermore, the attachment portion of the attachment body according to the present invention is a convex portion provided on the outer wall of the housing portion, and is configured to be attached to a concave portion provided in the attachment body.
本発明にあっては、上記取付体を上記被取付体に取付けることが可能であるように上記取付部が形成されているので、容易に上記被取付体へ取付けることができる。
そして、本発明に係る取付体の上記収容部または上記被取付体のうち少なくとも一方は、他方の上記収容部または上記被取付体に対して回動を防止するための爪部が設けられる構成としたものである。
In the present invention, since the attachment portion is formed so that the attachment body can be attached to the attachment body, the attachment body can be easily attached to the attachment body.
And at least one of the housing part or the mounted body of the mounting body according to the present invention is provided with a claw portion for preventing rotation with respect to the other housing part or the mounted body. It is a thing.
本発明にあっては、爪部を収容部または被取付体のうち少なくとも一方に設けられたことにより、他方の上記収容部または上記被取付体に対して回動を防止することができる。
また、本発明に係る取付体の上記収容部または上記被取付体のうち少なくとも一方は、上記収容部を上記被取付体に取付ける接着剤が流出しないように設けられた該接着剤を溜める溝部が形成される構成としたものである。
本発明にあっては、上記溝部を上記収容部または上記被取付体のうち少なくとも一方に設けられたことにより、流動する上記接着剤を溜めることができる。
In the present invention, the claw portion is provided in at least one of the housing portion or the attached body, thereby preventing the other housing portion or the attached body from rotating.
Further, at least one of the housing portion or the mounted body of the mounting body according to the present invention has a groove portion for storing the adhesive provided so that an adhesive for mounting the housing portion to the mounted body does not flow out. It is set as the structure formed.
In this invention, the said adhesive agent which flows can be stored by providing the said groove part in at least one among the said accommodating part or the said to-be-attached body.
さらに、本発明に係る取付体は、上記被取付体を放熱部材とする構成としたものである。
本発明にあっては、上記被取付体を上記放熱部材とすることで、上記活電部の放熱を向上することができる。
そして、本発明に係る照明装置は、本発明に係る上記取付体と、LED等の光源とを具備したものである。
Furthermore, the attachment body according to the present invention is configured such that the attachment object is a heat dissipation member.
In this invention, the heat dissipation of the said live part can be improved by making the said to-be-attached body into the said heat radiating member.
And the illuminating device which concerns on this invention comprises the said attachment body which concerns on this invention, and light sources, such as LED.
本発明にあっては、上記取付体を用いて照明装置とすることで、上記照明装置が通電時に上記取付体は上記被取付体に保持されるので、感電するおそれがなくなる。 In the present invention, by using the mounting body as a lighting device, the mounting body is held by the mounted body when the lighting device is energized, so there is no risk of electric shock.
そして、本発明に係る取付方法は、絶縁性を有し活電部を収容する収容部を設けるとともに、被取付体に取付ける取付部を形成してなる取付体の該被取付体への取付方法であって、上記取付体を上記被取付体に挿入し、上記被取付体で上記取付体の上記取付部を押圧し、上記取付部を上記被取付部に係止し、上記取付体を上記被取付体に保持することを特徴とする。 The attachment method according to the present invention is a method for attaching an attachment body to an attachment body, which is provided with an insulating portion that accommodates a live part and that has an attachment portion attached to the attachment body. The mounting body is inserted into the mounted body, the mounting body presses the mounting portion of the mounting body, the mounting portion is locked to the mounted portion, and the mounting body is It hold | maintains to a to-be-attached body, It is characterized by the above-mentioned.
本発明にあっては、上記被取付体に取付ける上記取付部を上記取付体に形成し、上記被取付体によって上気取付部が弾性変形することで、上記取付体を上記被取付体に容易に取付けることが可能であり、かつ、確実に保持することができる。 In the present invention, the attachment portion to be attached to the attached body is formed in the attachment body, and the upper air attachment portion is elastically deformed by the attached body, so that the attachment body can be easily attached to the attached body. It can be attached to and can be held securely.
上述したように本発明は、放熱部材等の被取付体と活電部との絶縁性を確保するとともに、該被取付体に取付けて保持することができる取付体および該取付体を備えてなる照明装置および上記取付体の上記被取付体への取付方法を提供できる。 As described above, the present invention includes an attachment body that secures insulation between a live part and a mounted body such as a heat radiating member, and can be attached and held on the mounted body, and the mounting body. A lighting device and a method of attaching the attachment body to the attached body can be provided.
(実施の形態1)
以下、本発明の実施の形態1を図1〜図5に基づいて説明する。
図1は、本発明の実施の形態1を示す取付体の斜視図、図2は図1の取付体の上面図、図3は図1の取付体に活電部を収容した場合におけるA−A線の断面図、図4は図1の取付体に取付けられる被取付体の斜視図、図5は図1の取付体を備えた照明装置の分解斜視図である。また、以下の説明で示す上下方向は、上面図を対象として上記活電部を上記取付体に収容する方向を下方向とし、水平方向は該上下方向に対して垂直方向を対象とする。
(Embodiment 1)
Embodiment 1 of the present invention will be described below with reference to FIGS.
1 is a perspective view of an attachment body showing Embodiment 1 of the present invention, FIG. 2 is a top view of the attachment body of FIG. 1, and FIG. 3 is an A- view when a live part is accommodated in the attachment body of FIG. FIG. 4 is a perspective view of a body to be mounted attached to the mounting body of FIG. 1, and FIG. 5 is an exploded perspective view of a lighting device including the mounting body of FIG. Further, in the vertical direction shown in the following description, the direction in which the live part is accommodated in the mounting body is a downward direction with respect to a top view, and the horizontal direction is a direction perpendicular to the vertical direction.
図においては、T1は電気絶縁性材料(例えば、PBT(ポリブチレンテレフタレート))からなる横断面がリング形状を有する筒状の取付体で、電源部品等の活電部2を収容する収容部3と、電球用のソケットに接続するための口金42を保持する口金保持部4から構成されている。
In the figure, T1 is a cylindrical mounting body having a ring shape in cross section made of an electrically insulating material (for example, PBT (polybutylene terephthalate)), and a
上記収容部3は、円筒形状に形成され、外壁にはヒートシンク等の被取付体5と当接する扁平の保持面31を周方向に延設され、上記収容部3の内側は、上記活電部2を収容する空洞が形成されており、下端部には口金保持部4が連設されている。
また、上記収容部3は、上記被取付体5に取付ける取付部32と、切欠き33にて生じる上記活電部2と上記被取付体5との非絶縁状態を回避するための回避部34と、上記取付体T1が上記被取付体5に対して回動するのを防止するための爪部35と、上記収容部3を上記被取付体5に取付ける接着剤(図示せず)が流出しないために該接着剤を溜める溝部36と、上記活電部2を保持するための保持部37とを備えている。
The
The
そして、上記取付部32は、上記収容部3の一部に上下方向に沿って弾性が付与される程度の長さで上記切欠き33を設けて少なくとも一つ形成され、上記取付部32の先端には下方に傾斜する鉤状に突設して一体形成する鉤部38を設けている。
The
そして、上記回避部34は、上記収容部3と一体形成され、上記切欠き33にて生じる上記活電部2と上記被取付体5の非絶縁状態を回避するように設けられている。上記回避部34と上記取付部32との間隙αは、上記取付部32に設けられた上記鉤部38の突出した長さよりも長く形成されてる。
The
そして、上記爪部35は、上記収容部3の外壁であって上記保持面31と連設し上下方向に長い直方体状に設けられてなる上記収容部3に少なくとも一つ形成されている。
そして、上記溝部36は、上記収容部3を上記被取付体5に取付ける上記接着剤が流出しないために上記接着剤を溜める深さをもって、上記収容部3の外壁に沿って形成されている。
At least one
The
そして、上記保持部37は、図2に示すように上記収容部3の内壁であって、上記活電部2の下部を挟持して保持するように突設して設けられている。
そして、上記活電部2は、図3に示すように長方形の回路基板21上に、複数の電源部品22,22,22…が実装されて構成されており、収容部3に収容可能な幅と長さを有している。
As shown in FIG. 2, the holding
The
そして、上記活電部2を上記取付体T1に挿入し、上記回路基板21を上記保持部37によって挟持することで、上記活電部2を上記取付体T1の上記収容部3に安定して保持することができる。
また、上記被取付体5である放熱部材は、図3に示すように上面の中央部に光源モジュール61が螺子止めされる円板状の放熱板51と、該放熱板51の縁の周方向に延設され、透光部63の縁と当接する鍔部52と、放熱フィン53を保持する円筒形状の保持筒54とを備え、該保持筒54の内側は、上記取付体T1を収容する空洞が形成されている。上記放熱板51、上記鍔部52、上記放熱フィン53及び上記保持筒54は、例えば、アルミニウム等の金属材料からなり、一体形成されている。
そして、上記放熱板51の中央部には貫通孔55,55を設け、上記活電部2と上記光源モジュール61とを接続するリード線(図示せず)等が上記貫通孔55,55を挿通している。
And the said
Further, as shown in FIG. 3, the heat radiating member as the
And the through-
また、上記保持筒54の外周面には、上記保持筒54の上下方向に長い複数の上記放熱フィン53,53,53,…が、上記保持筒52の周方向に並設されており、上記保持筒54の外周面から上記放熱フィン53の縁までの寸法は、上記放熱板51側の一端から他端にかけて減少している。
Further, on the outer peripheral surface of the holding
さらに、上記保持筒54の上部には、上記取付部32に設けられた上記鉤部38を係止する段差部56が、周方向に内設されている。尚、上記鉤部38の高さと幅は、上記取付部32を係止するのに充分な大きさである。
Further, a stepped
また、上記保持筒54の下部には、上記取付部32に設けられた上記爪部35を収容する爪受部57が、上記爪部35の高さよりも高い該爪受部57の高さと、上記爪部35の幅よりも大きい上記爪受部57の幅を有して、少なくとも一つ内設されている。
そして、上記活電部2を上記収容部3に保持している上記取付体T1を上記被取付体5に挿入することにより、上記保持筒54の内壁によって上記取付部32は押圧される。上記取付部32は上記切欠き33により弾性が付与されているので、押圧により上記活電部2の方向に撓曲し、撓曲した取付部32は間隙αに一旦収容される。そして、上記取付体T1を上記取付部32が上記段差部56に到達する位置まで挿入すると、上記取付部32の撓曲が元に戻り、上記鉤部38が上記段差部56に係止する。よって、上記取付体T1を上記被取付体5に取付けて保持するとともに、上記活電部2と上記被取付体5の絶縁性を確保することができる。
Further, at the lower part of the holding
Then, the
また、該保持とともに、上記爪部35が上記爪受部57に嵌合することで、上記取付体T1が上記被取付体5に対して回動を防止することができる。
さらに、上記保持とともに、上記接着剤を用いることで上記取付体T1を上記被取付体5に強固に保持することができる。また、上記取付体T1を上記被取付体5に挿入する際に流動する接着剤を上記溝部36によって流出を防止することができる。
そして、照明装置9は図5に示すように、上記取付体T1と、上記活電部2と、上記被取付体5と、LED等の光源を設けた光源モジュール61と、該光源モジュール61を覆うドーム状の透光部63と、上記光源モジュール61を嵌合する穴を設けた反射部62と、上記活電部2に電気的に接続されるとともに、外部電源に接続される円筒状の口金部42から構成されている。
Further, together with the holding, the
Furthermore, the attachment body T1 can be firmly held on the attached
As shown in FIG. 5, the lighting device 9 includes the mounting body T1, the
そして、上記光源モジュール61は、矩形のセラミック基板上にLED(図示せず)が実装されており、上記光源モジュール61の光源としてLEDに限らず、LD,有機EL,無機ELまたはカラーランプ等であってもよく、光源に応じて上記活電部2を構成する回路基板21及び電源部品22を選択して用いる。
そして、上記反射部62は、例えばPET(ポリエチレンテレフタレート)等の反射材料からなり、上記光源モジュール61を嵌合する穴が設けられ、上記放熱板51の上面に当接して保持される。
The
The reflecting
そして、上記透光部63は、例えばPC(ポリカーボネート)等の透光材料からなり、ドーム状に形成され、上記透光部63の縁が上記放熱板51の上記鍔部52と当接して上記放熱板51に保持される。
The
そして、上記光源モジュール61は、上記放熱板51に螺子止めするための螺子孔61aが設けられており、熱伝導シート(図示せず)を挟んで上記被取付体5の上記放熱板51に螺子止めされる。さらに、上記反射部62を上記光源モジュール61に嵌合して、上記放熱板51に保持し、上記透光部63を上記鍔部52と当接して保持することで、上記光源モジュール61は上記透光部63によって外部から保護されるとともに、光を透光させることができる。また、上記反射部62及び上記透光部63によって、上記光源モジュール61から出射される光を効率よく外部へ出光させることができる。
The
そして、上記口金保持部4は、上記収容部3の下端に連設されており、上記口金42より短い上下方向長さ、及び上記収容部3の内径よりも小さい外径を有しており、電源部(図示せず)と電気的に接続するためのリード線(図示せず)を挿通するためのスリット41が上記リード線の太さよりも大きい太さで上下方向に設けられている。さらに、上記口金保持部4の外壁は上記口金42に螺子止めするための螺子加工が施されている。
And the said base holding |
また、上記口金42は、内側に空洞を有しており、一端側が閉口している。また、上記口金42の内壁は上記口金保持部4に螺子止めするための螺子加工が施されており、上記口金42の外壁は、ソケットに取付けるための例えばE26のねじ込形口金と同形状に形成されている。上記螺子加工の螺子止め方向と上記ソケットに取付ける取付方向は、逆である場合には、上記照明装置9をソケットに付け外しする際に、上記口金42は上記口金保持部4から外れ難くなる。上記口金42の外壁は一極端子43の役割をなしており、閉口する一端側には外周面の一極端子と絶縁して他極端子44が突設されている。上記一極端子43及び上記他極端子44は、上記リード線を介して上記活電部2に電気的に接続されている。
The
そして、上記活電部2を収容する上記取付体T1を上記被取付体5に保持し、上記口金保持部4に上記口金42を螺子止めする。また、上記被取付体5の上記放熱板51に上記熱伝導シートを挟んで上記光源モジュール61を螺子止めし、上記反射部62を上記放熱板51上に保持し、上記透光部63を上記放熱板51に保持する。
Then, the attachment body T <b> 1 that accommodates the
そして、上記口金42の上記一極端子43及び上記他極端子44は、上記リード線によって上記活電部2に電気的に接続され、上記活電部2は、上記光源モジュール61と上記貫通孔55を介して上記リード線によって電気的に接続されている。
The one-
そして、上記光源モジュール61が通電時に、上記光源モジュール61からの熱及び上記活電部2からの熱を上記被取付体5を介して放熱することができる。さらに、上記取付体T1は上記取付部32によって取付されているので外れ難く、上記活電部2は上記収容部3によって上記被取付体5から遮蔽されているので、絶縁性が確保される。
When the
また、上記放熱フィン53の上記放熱板51側の一端には、上記放熱板51を介して光源モジュール61が設けられ、他端には上記取付体T1が設けられており、更に上記取付体T1の上記口金保持部4に上記口金42が保持されているので、天井等に設置して使用する際、高温の上記光源モジュール61が低温の上記口金42の下方向にあるので、上記光源モジュール61から上記口金42へ外気の流れを誘導することができる。
In addition, a
尚、実施の形態1の取付体は、図1に示すように上記収容部3の直径長さを有する位置に上記取付部32が二つ形成された実施の形態を示すが、上記収容部3に設けられる上記取付部32の数は二つに限定されるものではない。上記収容部3には、少なくとも上記取付部32が一つ設けられていればよく、三つ以上設けられていてもよい。本実施の形態のように、上記収容部3の直径長さを有する位置に上記取付部32を二つ設けることにより、上記取付部32が一つの場合に比べて上記取付体3が上記被取付体5に対してより強固に保持でき、上下方向及び水平方向へのがたつきを防止できる。さらに上記取付部32を三つ以上設けた場合には、より安定的に上記取付体T1を上記被取付体5に保持することが可能となる。
In addition, although the attachment body of Embodiment 1 shows Embodiment which the two said
そして、図6は上記取付体T1に上記活電部2が挿入される場合の要部を示す説明図であって、Aは上記活電部2が挿入される前の上記取付体T1を示し、Bは上記活電部2が挿入される状態を示している。
FIG. 6 is an explanatory view showing the main part when the
上記保持部37は、図2に示すように、上記収容部3の内壁底部に4つ設けられているが、上記図6に示すように上記回避部34の内壁を利用して、上記活電部2を保持することで、上記保持部37の数を減らすことができる。具体的には、上記回避部34及び上記取付部32が、上記収容部3の直径よりも短い距離で形成され、上記回避部34の内壁が、上記活電部2を構成する上記回路基板21の縁を挟持し、上記収容部3の内壁底部に上記保持部37を設けることにより、上記回路基板21が別の縁を挟持されて保持される。上記回避部34が上記活電部2を保持する場合には、上記保持部37は必須のものではないが、設けることでより強固に保持することが可能である。上記回避部34が上記活電部2の保持を兼用することで、上記保持部37の部品の追加を必要とせず製造コストを下げることができる。
As shown in FIG. 2, four holding
そして、上記爪部35は、上記収容部3に設けられており、上記爪受部57は、上記被取付体5に設けられているが、それぞれ逆に設けられてもよい。つまり、上記爪部35が、上記被取付体5に設けられ、上記爪受部57が上記収容部3に設けられる。上記構成であっても、上記取付体T1と上記被取付体5の回動を防止することができる。
And although the said nail | claw
また、上記溝部36は、上記収容部3に設けられているが、上記被取付体5に設けられてもよい。上記構成であっても、上記接着剤の流出を防止することができる。
(実施の形態2)
以下、本発明の実施の形態2を図7に基づいて説明する。
図7は、実施の形態2を示す取付体の斜視図である。尚、実施の形態1と同一の部分については同一の符号を付してその詳細な説明を省略する。
T2は電気絶縁性材料からなる横断面がリング形状を有する筒状の取付体で、電源部品等の上記活電部2を収容する上記収容部3と、電球用のソケットに接続するための上記口金42を保持する上記口金保持部4から構成されている。
そして、上記収容部3は、上記被取付体5に取付ける取付部71と、回動を防止するための上記爪部35と、上記接着剤を溜める溝部36とを備えている。
Moreover, although the said
(Embodiment 2)
The second embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG.
FIG. 7 is a perspective view of an attachment body showing the second embodiment. The same parts as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
T2 is a cylindrical mounting body having a ring-shaped cross section made of an electrically insulating material, and the
And the said
そして、上記取付部71は、上記収容部3の一部に上下方向に沿って弾性が付与される程度の長さで突設して少なくとも一つ形成され、上記取付部71の先端には下方に傾斜する鉤状に突設して一体形成する上記鉤部38を設けている。上記収容部3と上記取付部71との間隙βは、上記取付部71に設けられた上記鉤部38の突出した長さよりも長く形成されている。
At least one mounting
そして、上記活電部2を上記収容部3に保持している上記取付体T2を上記被取付体5に挿入することにより、上記保持筒54によって上記取付部71は押圧され、上記取付部71は弾性が付与されているので、上記鉤部38は上記間隙βに収容され、上記取付部71は上記活電部2方向に撓曲する。そして、上記取付部71の撓曲が元に戻り、上記鉤部38が上記段差部56に係止することで、上記取付体T2を上記被取付体5に取付けて保持するとともに、上記活電部2と上記被取付体5の絶縁性を確保することができる。
Then, by inserting the attachment body T <b> 2 holding the
尚、実施の形態2の取付体は、図7に示すように上記収容部3の直径長さを有する位置に上記取付部71が二つ形成された実施の形態を示すが、上記収容部3に設けられる上記取付部71の数は二つに限定されるものではない。上記収容部3には、少なくとも上記取付部71が一つ設けられていればよく、三つ以上設けられていてもよい。本実施の形態のように、上記収容部3の直径長さを有する位置に上記取付部71を二つ設けることにより、上記取付部71が一つの場合に比べて上記取付体3が上記被取付体5に対してより強固に保持でき、上下方向及び水平方向へのがたつきを防止できる。さらに上記取付部71を三つ以上設けた場合には、より安定的に上記取付体T2を上記被取付体5に保持することが可能となる。
The attachment body of the second embodiment is an embodiment in which two
また、上記取付体T2を取付ける上記被取付体5の上記保持筒54の内径は、上記収容部3の外径よりも大きい。上記保持筒54の内径が、上記取付部71を上記収容部3の直径長さを有する位置に二つ形成した際の上記取付部71間の距離よりも小さい場合には、上記被取付体5に上記取付部71の幅と高さに対応する溝部(図示せず)を形成する。
Further, the inner diameter of the holding
(実施の形態3)
以下、本発明の実施の形態3を図8、図9に基づいて説明する。
図8は実施の形態3を示す取付体の斜視図、図9は図8の取付体に取付けられる被取付体の斜視図である。尚、実施の形態1と同一の部分については同一の符号を付してその詳細な説明を省略する。
T3は電気絶縁性材料からなる横断面がリング形状を有する筒状の取付体で、電源部品等の上記活電部2を収容する上記収容部3と、電球用のソケットに接続するための上記口金42を保持する上記口金保持部4から構成されている。
(Embodiment 3)
The third embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.
8 is a perspective view of an attachment
T3 is a cylindrical mounting body having a ring-shaped cross section made of an electrically insulating material, and the above-mentioned
そして、上記収容部3は、取付部72と、上記接着剤を溜める溝部36とを備えている。
そして、上記取付部72は、図8に示すように上記収容部3の外壁に、上記被取付体5に対して上記取付体T3を回動させる回動方向に細い台形状に突設して形成されている凸部である。また、上記被取付体5には図9に示すように上記取付部72を嵌合係止するL字状の凹部58が設けられている。上記凹部58のL字状の一端は、上記保持筒54の開口縁に達し、上記取付部72を嵌合するのに充分な深さを有する。また、上記凹部58のL字は、上記一端から上記保持筒54の上下方向に延伸した後に屈曲し周方向に沿うように形成されている。上記凹部58のL字状の他端は、先端に向かって細くなるように形成されている。
And the said
Then, as shown in FIG. 8, the mounting
そして、上記活電部2を上記収容部3に保持している上記取付体T3の上記取付部72を上記被取付体5の縁に形成された上記凹部58に嵌合し、上記凹部58のL字に沿って上記取付体T3を回動させる。上記取付部72が上記凹部58のL字状の他方の先端で嵌合係止することで、上記取付体T3を上記被取付体5に取付けて保持するとともに、上記活電部2と上記被取付体5の絶縁性を確保することができる。
And the said attaching
尚、上記凹部58のL字状の他方の先端に上記取付部72を取付けるのに充分な大きさを有する穴部(図示せず)をさらに設けていてもよい。上記取付体T3の上記取付部72を上記凹部58に嵌合し、上記凹部58のL字に沿って上記取付体T3を回動し、上記凹部58のL字状の他方の先端からさらに回動させることで、上記取付部72は上記凹部58により押圧されて撓曲する。上記取付部72の撓曲が元に戻り、取付部72が上記穴部に係止することで、上記取付体T3を上記被取付体5に取付けて保持するとともに、上記活電部2と上記被取付体5の絶縁性を確保することができる。
A hole (not shown) having a size sufficient to attach the mounting
また、上記取付部72は上記収容部3に少なくとも一つ形成され、上記取付部72が二つ以上の構成とした場合にはより強固に保持することが可能である。
尚、上記実施の形態1〜3における上下方向の説明は便宜的に用いているのであって、取付体及び該取付体を備えてなる照明装置の実際の使用時には、上記上下方向とは異なる方向で使用される場合もある。
In addition, at least one
In addition, the description of the up-down direction in the said Embodiment 1-3 is used for convenience, Comprising: At the time of actual use of the illuminating device provided with an attachment body and this attachment body, the direction different from the said up-down direction It may be used in.
また、上記実施の形態1〜3における照明装置の例としては、図に示したような電球の形態の照明装置であるが、他の照明装置であっても、電源回路等の活電部を収容した取付体を被取付体との絶縁性を確保しつつ係止する形態であれば、本発明は適用できる。
本発明は、上記実施の形態1〜3に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で様々な変形や応用が可能である。
Moreover, as an example of the illuminating device in the first to third embodiments, it is an illuminating device in the form of a light bulb as shown in the figure, but even in other illuminating devices, a live part such as a power supply circuit is provided. The present invention can be applied as long as the received mounting body is locked while securing the insulation with the mounted body.
The present invention is not limited to the above-described first to third embodiments, and various modifications and applications are possible without departing from the scope of the present invention.
T1、T2、T3 取付体
2 活電部
3 収容部
4 口金保持部
5 被取付体
9 照明装置
31 保持面
32 取付部
33 切欠き
34 回避部
35 爪部
36 溝部
37 保持部
38 鉤部
41 スリット
42 口金
51 放熱板
52 鍔部
53 放熱フィン
54 保持筒
55 貫通孔
56 段差部
57 爪受部
58 凹部
61 光源モジュール
61a 螺子孔
62 反射部
63 透光部
71 取付部
72 取付部
T1, T2,
Claims (11)
上記取付体は、該取付部によって上記被取付体に取付けられ、上記活電部と上記被取付体とを遮蔽することで絶縁性が確保されてなることを特徴とする取付体。 A mounting body having insulating properties, comprising a housing section that houses the live part, and a mounting section that is mounted to the mounted body,
The mounting body is attached to the mounted body by the mounting portion, and insulation is ensured by shielding the live part and the mounted body.
上記被取付体に設けられた凹部に取付けられることを特徴とする請求項1または2のいずれか1項に記載の取付体。 The mounting portion is a convex portion provided on the outer wall of the housing portion,
The attachment body according to claim 1, wherein the attachment body is attached to a recess provided in the attachment body.
光源とを具備してなることを特徴とする照明装置。 The attachment body according to any one of claims 1 to 9,
An illumination device comprising a light source.
上記取付体を上記被取付体に挿入し、上記被取付体で上記取付体の上記取付部を押圧し、上記取付部を上記被取付体に係止し、上記取付体を上記被取付体に保持することを特徴とする取付体の取付方法。 In addition to providing an accommodating portion that has insulation and accommodates a live part, an attachment method for attaching the attachment body formed with an attachment portion attached to the attachment body,
The mounting body is inserted into the mounted body, the mounting body presses the mounting portion of the mounting body, the mounting portion is locked to the mounted body, and the mounting body is attached to the mounted body. A mounting method of the mounting body characterized by holding.
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007341209A JP5078604B2 (en) | 2007-12-28 | 2007-12-28 | INSTALLATION BODY AND LIGHTING DEVICE EQUIPPED WITH THE SAME |
CN2008800167905A CN101680613B (en) | 2007-05-23 | 2008-05-22 | Lighting device |
US12/451,596 US8226270B2 (en) | 2007-05-23 | 2008-05-22 | Lighting device |
PCT/JP2008/059418 WO2008146694A1 (en) | 2007-05-23 | 2008-05-22 | Lighting device |
EP08764491.0A EP2163808B1 (en) | 2007-05-23 | 2008-05-22 | Lighting device |
US13/530,910 US20120268954A1 (en) | 2007-05-23 | 2012-06-22 | Lighting device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007341209A JP5078604B2 (en) | 2007-12-28 | 2007-12-28 | INSTALLATION BODY AND LIGHTING DEVICE EQUIPPED WITH THE SAME |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012092238A Division JP5129891B2 (en) | 2012-04-13 | 2012-04-13 | Light bulb type lighting device |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009163954A true JP2009163954A (en) | 2009-07-23 |
JP2009163954A5 JP2009163954A5 (en) | 2010-07-08 |
JP5078604B2 JP5078604B2 (en) | 2012-11-21 |
Family
ID=40966359
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007341209A Expired - Fee Related JP5078604B2 (en) | 2007-05-23 | 2007-12-28 | INSTALLATION BODY AND LIGHTING DEVICE EQUIPPED WITH THE SAME |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5078604B2 (en) |
Cited By (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011134568A (en) * | 2009-12-24 | 2011-07-07 | Toshiba Lighting & Technology Corp | Bulb-type lamp and lighting apparatus |
KR101055599B1 (en) * | 2010-09-16 | 2011-08-10 | 엘지이노텍 주식회사 | Lighting device |
WO2011152115A1 (en) * | 2010-05-31 | 2011-12-08 | シャープ株式会社 | Illumination apparatus |
JP2012038691A (en) * | 2010-08-11 | 2012-02-23 | Iwasaki Electric Co Ltd | Led lamp |
JP2012059637A (en) * | 2010-09-10 | 2012-03-22 | Sharp Corp | Lighting system |
WO2012095902A1 (en) * | 2011-01-14 | 2012-07-19 | パナソニック株式会社 | Light source device |
US8227964B2 (en) | 2010-06-04 | 2012-07-24 | Lg Innotek Co., Ltd. | Lighting device |
KR200462533Y1 (en) | 2011-01-26 | 2012-09-14 | (주)유양디앤유 | LED lamp |
EP2508797A1 (en) * | 2009-12-03 | 2012-10-10 | Society With Limited Liability "Dis Plus" | Method for producing a led lamp, led lamp obtained by said method, and radiator for said lamp |
EP2450613A3 (en) * | 2010-11-08 | 2012-11-28 | LG Innotek Co., Ltd. | Lighting device |
JP2012256622A (en) * | 2012-10-02 | 2012-12-27 | Sharp Corp | Bulb type lighting device |
KR101219141B1 (en) * | 2011-06-09 | 2013-01-09 | (주)씨티엘루미텍 | Illuminating apparatus using led and method for manufacturing the same |
EP2546572A1 (en) * | 2010-03-10 | 2013-01-16 | Nanjing Handson Co. Ltd. | Die-casting led energy-saving lamp |
KR101238862B1 (en) * | 2011-06-09 | 2013-03-11 | (주)씨티엘네트웍스 | Illuminating apparatus using led and method for manufacturing the same |
KR101264213B1 (en) * | 2011-12-12 | 2013-05-14 | 주식회사모스토 | An assembling led light bulb |
WO2013124925A1 (en) * | 2012-02-23 | 2013-08-29 | パナソニック株式会社 | Lamp |
KR20130115863A (en) * | 2012-04-13 | 2013-10-22 | 엘지이노텍 주식회사 | Lighting device |
JP2014078524A (en) * | 2013-12-24 | 2014-05-01 | Toshiba Lighting & Technology Corp | Bulb-shaped lamp and luminaire |
JP2014179262A (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Citizen Holdings Co Ltd | LED lamp |
JP2015207480A (en) * | 2014-04-22 | 2015-11-19 | アイリスオーヤマ株式会社 | Led lighting fixture |
KR101834865B1 (en) | 2011-11-11 | 2018-03-06 | 엘지이노텍 주식회사 | Lighting device and manufacture method of the same |
KR101846403B1 (en) * | 2011-07-08 | 2018-04-06 | 엘지이노텍 주식회사 | Lighting device |
KR101847045B1 (en) * | 2011-07-08 | 2018-04-09 | 엘지이노텍 주식회사 | Lighting device |
KR101847048B1 (en) | 2011-07-08 | 2018-04-09 | 엘지이노텍 주식회사 | Lighting device |
KR101920231B1 (en) * | 2011-07-08 | 2018-11-20 | 엘지이노텍 주식회사 | Lighting device |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60109102A (en) * | 1983-11-17 | 1985-06-14 | 松下電子工業株式会社 | Fluorescent lamp device |
JPS642202A (en) * | 1987-06-25 | 1989-01-06 | Toshiba Corp | Fluorescent lamp device |
JPH05242795A (en) * | 1992-02-28 | 1993-09-21 | Toshiba Lighting & Technol Corp | Fluorescent lamp device |
JP2002106530A (en) * | 2000-09-29 | 2002-04-10 | Nippon Plast Co Ltd | Fixture of parts |
JP2002343104A (en) * | 2001-05-21 | 2002-11-29 | Hitachi Building Systems Co Ltd | Led assembly lamp |
JP2003272516A (en) * | 2002-03-15 | 2003-09-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Bulb |
JP2005093097A (en) * | 2003-09-12 | 2005-04-07 | Sanyo Electric Co Ltd | Lighting system |
JP2006040727A (en) * | 2004-07-27 | 2006-02-09 | Matsushita Electric Works Ltd | Light-emitting diode lighting device and illumination device |
JP2006313717A (en) * | 2005-04-08 | 2006-11-16 | Toshiba Lighting & Technology Corp | Bulb type lamp |
-
2007
- 2007-12-28 JP JP2007341209A patent/JP5078604B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60109102A (en) * | 1983-11-17 | 1985-06-14 | 松下電子工業株式会社 | Fluorescent lamp device |
JPS642202A (en) * | 1987-06-25 | 1989-01-06 | Toshiba Corp | Fluorescent lamp device |
JPH05242795A (en) * | 1992-02-28 | 1993-09-21 | Toshiba Lighting & Technol Corp | Fluorescent lamp device |
JP2002106530A (en) * | 2000-09-29 | 2002-04-10 | Nippon Plast Co Ltd | Fixture of parts |
JP2002343104A (en) * | 2001-05-21 | 2002-11-29 | Hitachi Building Systems Co Ltd | Led assembly lamp |
JP2003272516A (en) * | 2002-03-15 | 2003-09-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Bulb |
JP2005093097A (en) * | 2003-09-12 | 2005-04-07 | Sanyo Electric Co Ltd | Lighting system |
JP2006040727A (en) * | 2004-07-27 | 2006-02-09 | Matsushita Electric Works Ltd | Light-emitting diode lighting device and illumination device |
JP2006313717A (en) * | 2005-04-08 | 2006-11-16 | Toshiba Lighting & Technology Corp | Bulb type lamp |
Cited By (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2508797A1 (en) * | 2009-12-03 | 2012-10-10 | Society With Limited Liability "Dis Plus" | Method for producing a led lamp, led lamp obtained by said method, and radiator for said lamp |
EP2508797A4 (en) * | 2009-12-03 | 2013-08-28 | With Ltd Liability Dis Plus Soc | Method for producing a led lamp, led lamp obtained by said method, and radiator for said lamp |
JP2011134568A (en) * | 2009-12-24 | 2011-07-07 | Toshiba Lighting & Technology Corp | Bulb-type lamp and lighting apparatus |
EP2546572A1 (en) * | 2010-03-10 | 2013-01-16 | Nanjing Handson Co. Ltd. | Die-casting led energy-saving lamp |
EP2546572A4 (en) * | 2010-03-10 | 2014-07-02 | Nanjing Handson Co Ltd | Die-casting led energy-saving lamp |
US9562651B2 (en) | 2010-05-31 | 2017-02-07 | Sharp Kabushiki Kaisha | Lighting apparatus |
WO2011152115A1 (en) * | 2010-05-31 | 2011-12-08 | シャープ株式会社 | Illumination apparatus |
JP2011253636A (en) * | 2010-05-31 | 2011-12-15 | Sharp Corp | Illumination apparatus |
CN102893079A (en) * | 2010-05-31 | 2013-01-23 | 夏普株式会社 | Illumination apparatus |
US8227964B2 (en) | 2010-06-04 | 2012-07-24 | Lg Innotek Co., Ltd. | Lighting device |
US8629607B2 (en) | 2010-06-04 | 2014-01-14 | Lg Innotek Co., Ltd. | Lighting device |
JP2012038691A (en) * | 2010-08-11 | 2012-02-23 | Iwasaki Electric Co Ltd | Led lamp |
JP2012059637A (en) * | 2010-09-10 | 2012-03-22 | Sharp Corp | Lighting system |
KR101055599B1 (en) * | 2010-09-16 | 2011-08-10 | 엘지이노텍 주식회사 | Lighting device |
US8757841B2 (en) | 2010-11-08 | 2014-06-24 | Lg Innotek Co., Ltd. | Lighting device |
EP2450613A3 (en) * | 2010-11-08 | 2012-11-28 | LG Innotek Co., Ltd. | Lighting device |
US9039242B2 (en) | 2010-11-08 | 2015-05-26 | Lg Innotek Co., Ltd. | Lighting device |
JP2012234820A (en) * | 2011-01-14 | 2012-11-29 | Panasonic Corp | Light source device |
JP5028544B2 (en) * | 2011-01-14 | 2012-09-19 | パナソニック株式会社 | Light source device |
WO2012095902A1 (en) * | 2011-01-14 | 2012-07-19 | パナソニック株式会社 | Light source device |
KR200462533Y1 (en) | 2011-01-26 | 2012-09-14 | (주)유양디앤유 | LED lamp |
KR101219141B1 (en) * | 2011-06-09 | 2013-01-09 | (주)씨티엘루미텍 | Illuminating apparatus using led and method for manufacturing the same |
KR101238862B1 (en) * | 2011-06-09 | 2013-03-11 | (주)씨티엘네트웍스 | Illuminating apparatus using led and method for manufacturing the same |
KR101847045B1 (en) * | 2011-07-08 | 2018-04-09 | 엘지이노텍 주식회사 | Lighting device |
KR101846403B1 (en) * | 2011-07-08 | 2018-04-06 | 엘지이노텍 주식회사 | Lighting device |
KR101847048B1 (en) | 2011-07-08 | 2018-04-09 | 엘지이노텍 주식회사 | Lighting device |
KR101920231B1 (en) * | 2011-07-08 | 2018-11-20 | 엘지이노텍 주식회사 | Lighting device |
KR101834865B1 (en) | 2011-11-11 | 2018-03-06 | 엘지이노텍 주식회사 | Lighting device and manufacture method of the same |
KR101264213B1 (en) * | 2011-12-12 | 2013-05-14 | 주식회사모스토 | An assembling led light bulb |
JP5536955B2 (en) * | 2012-02-23 | 2014-07-02 | パナソニック株式会社 | lamp |
WO2013124925A1 (en) * | 2012-02-23 | 2013-08-29 | パナソニック株式会社 | Lamp |
KR20130115863A (en) * | 2012-04-13 | 2013-10-22 | 엘지이노텍 주식회사 | Lighting device |
KR101976469B1 (en) * | 2012-04-13 | 2019-05-10 | 엘지이노텍 주식회사 | Lighting device |
JP2012256622A (en) * | 2012-10-02 | 2012-12-27 | Sharp Corp | Bulb type lighting device |
JP2014179262A (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Citizen Holdings Co Ltd | LED lamp |
JP2014078524A (en) * | 2013-12-24 | 2014-05-01 | Toshiba Lighting & Technology Corp | Bulb-shaped lamp and luminaire |
JP2015207480A (en) * | 2014-04-22 | 2015-11-19 | アイリスオーヤマ株式会社 | Led lighting fixture |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5078604B2 (en) | 2012-11-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5078604B2 (en) | INSTALLATION BODY AND LIGHTING DEVICE EQUIPPED WITH THE SAME | |
JP5699753B2 (en) | Lamp apparatus and lighting apparatus | |
JP5582305B2 (en) | Lamp apparatus and lighting apparatus | |
EP2578924B1 (en) | Illumination apparatus | |
US20130201696A1 (en) | Bulb-shaped lamp and lighting device | |
JP2006040727A (en) | Light-emitting diode lighting device and illumination device | |
JP2011060458A (en) | Vehicular lamp | |
JP2012109156A (en) | Lamp device and lighting fixture | |
US20130083549A1 (en) | Led lighting device and led luminaire | |
JP6484967B2 (en) | HOLDER, LIGHTING DEVICE, AND LIGHTING DEVICE MANUFACTURING METHOD | |
JP2011159447A (en) | Lighting system | |
JP2016126931A (en) | Lamp device and illuminating device | |
JP6408268B2 (en) | lighting equipment | |
JP6136014B2 (en) | Lighting device | |
JP5706984B2 (en) | Light bulb type lighting device | |
JP5129891B2 (en) | Light bulb type lighting device | |
JP5503716B2 (en) | Light bulb type lighting device | |
JP5701429B1 (en) | lighting equipment | |
JP2017183220A (en) | Luminaire | |
JP2010129275A (en) | Lamp device and lighting apparatus | |
JP6241723B2 (en) | Lighting device | |
JP2014071992A (en) | Lamp device and lighting fixture | |
US20120127740A1 (en) | Luminaire | |
JP5679111B2 (en) | Lamp apparatus and lighting apparatus | |
JP2015099796A (en) | Bulb type lighting device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100526 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120529 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120807 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120828 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5078604 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |